プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、12票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、老人 モーリッツ の 10 名。
450. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
/羊兵|老|娘服商修宿樵長妙者|妙 ①占狂|霊|白________|黒 ②狂占|霊|白黒_______|黒 俺目線で当然ながら②が確定 爺さんお仕事終了だな、昨日は色々すまんかった さて、あと一回占えるわけだし、明日キツイがなるべく仕事はするぜ |
452. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
村の思考負荷軽減する襲撃なんざ悪手っすよ。これでもう僕が占に意識を割くことはないのだった。 と思ったら狼判定出たのか。 狩りは生存してる状態だよねー。縄の使い方迷うな。 なんか僕の中で妙樵服で固まったからリセットかけるために寝よかな。 樵に縄がーとのことだけど、よく考えなくても樵はいつか吊るつもりでみんないるじゃん。そういうことでは。 おやすー** |
454. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
か、カタリナ〜!(しめしめライバルがさらに減ったわ) リーザとカタリナはお疲れさま〜。あとはこっちで適当に相手しとくね! あ、襲撃考察は、自信がなければ慎重によろしくね〜。 というか、女子2人いなくなってバランス崩れたわね。男6-女4なんじゃない!まいっか。 というわけで、改めて、カンパーイ!よろしくお願いしまーす! |
455. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
成程そうなりますか。兵偽羊真、羊襲撃確認 妙で1w吊れたけれど、これは厳しいですね… 試金石で吊ってもらってもいいけれど最後の遊び縄だからね。 最大限できることはするよ~ むう、私が居ない明日以降も考えて、妙起点、兵偽起点で 残りの狼位置について考察残しを優先しようかね 皆も星があれば飛ばしてくださいな。 |
456. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
【襲撃先確認】 ぐぬ…羊飼い抜きであるな。占抜き勝負とは、やはりこれ狼低い位置にいる気がするのである 【判定確認】 妙狼は、まあそうであろうな。狂人なはずもなしである さて、服屋黒判定はどうしたものであるか。 商>>443一応「狼像誤認狙いでわざとあからさまな嘘狩COした」説もあるのである。それしそうな筆頭は商人になってしまうのであるが、一応者樵妙の否定は可能なのである |
458. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
それだと僕狼による妙の踏み台感やばくないっすかね…… やぱリセットしなきゃなーと思ったけど 更新前のが下記の通りだったので 修>宿>>長>>服>樵 別枠:者 リセット……?ってなってる。 長服見てくるのあとの言語化してないけど、それはまた明晩あたりに。 |
467. 負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
あと俺はエルナの黒要素挙げはしない(単体では) エルナ占ったのは爺さんを信じたからであって、俺の意思は入ってない 加えて俺がエルナをどう見ていようと、結果は黒だと主張している 兵>>448で宣言した以上、俺の正体も意見も関係なく服黒の主張は揺るがない だから俺がエルナの黒要素を挙げたところで、推理ですらなく露骨な黒塗りにしかならんのよ 俺視点、1ミス使って商長吊れば終わるんじゃないかと思ってる |
468. 負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
1d2dに関しては、本参加が想定より遅かったのは事実だが 省エネ希望とは別に、カタリナと出力を合わせていたのもある 自惚れ上等だが2-1だし真視取り過ぎると初回襲撃で抜かれる可能性あったからな んで昨日の決定周りで喋り過ぎたと思い、抜かれると思ってネタ遺言残そうとして失敗したのが今の俺だ 想定外に生きてた上に黒引けて更に黒吊れてテンション上がってるのは否定しない |
473. 村長 ヴァルター 02:57
![]() |
![]() |
樵>>469吾輩呼んだであるか? 樵の言うとおり、相手の偽要素黒要素出して説得すべき場面なのである。服村視点は吊られたら村が崖っぷち、兵占視点は偽打ちされて吊られると負け濃厚だからであるな ただ、やりすぎも無意味ではある。服屋がちょうどいい塩梅で、ほぼ要素のない傭兵からよく引っ張り出してきたのである 一方傭兵は単体黒要素上げはしないと言ってるのである。今まで疑ってなかった服屋が黒であるという |
474. 村長 ヴァルター 03:00
![]() |
![]() |
情報が与えられて、急に視界が開けた真占の目線ではないと吾輩は思うのである。というか、服屋に単体黒要素ないから出せないだけではないかと思うのである 現状完全に服屋に軍配が上がっておるな 吾輩兵狼もちょっと考えてるのである。狂人ドコーになるのであるが、灰にあと2wいるのか怪しいと思っているのと、▲羊があったからであるな ついでに傭兵の非狼アピが露骨すぎるし、対抗噛まれに動揺なさすぎと思うのである |
478. 行商人 アルビン 07:10
![]() |
![]() |
じーちゃんの霊判定は少なくともあと1回出るということ。そこ絡めて4縄の運用考える段階に来てるので、誰が黒いってことやるのはもう過ぎてるんじゃねぇかな。 とりあえずどうやっても両真ルートは追えるのでそこを考えながらやっていきたいところ。 僕は状況が兵真狼、妙起点で兵真狂、結果兵真派だし、服吊りは確かに羊真切りの吊りではないと思う。▲占候補だからこそ、むしろ服吊りは羊のケアですらある |
479. 行商人 アルビン 07:10
![]() |
![]() |
なので兵狼のときのケアを考えたい。そのときの負け筋は、服黒囲い→服霊判定黒→兵護衛→最後に村に偽黒。 これを避けるには今回服吊りしない、次回すること。それだけでリスク回避できるため、灰吊りを押したい。というか直近の樵についてさすがにもう苛々してきた。だからはっきり言うけど、色んなところで表れる樵より一日一回な者の方がまだ村に対してやれてるからな。そういう発言したいなら、actある国でやってほしい |
480. 行商人 アルビン 07:33
![]() |
![]() |
僕個人としては樵狼FAでしかないけど、それは横置きで。 村仮定して、背負えないのは者より樵なんよ。それに色見て白黒どちらでも有用なのは樵。 だから樵単体狼という僕の考えを抜いても、霊生存下で樵は吊られる方がいいと思う。たとえば樵が諸々放棄した村なら、あともどりができるのは霊生存下の今しかない。 襲撃考えた場合に複数の理由から灰吊りした方がメリある盤面なので、服は明日吊りたい。 |
481. 村娘 パメラ 08:38
![]() |
![]() |
おっは〜。今日も張り切っていこー。 基本女子吊りたいけど、天然女たらしのアルビンか自称女たらしのディーターは女の敵だから吊ってもいいわね。(ネタ) 樵はどちらかといえば狂人(まま)なんだけど、灰狼の狂アピとかあるのかなあ。意味わかんない。 天然狂人ということで吊ってもいいわ。(ネタ) 商>>479 の灰吊り推しは理解不能よ。服黒見えて、服黒囲いでも、兵真盲信しなきゃそれですむ話じゃない? |
482. 行商人 アルビン 08:46
![]() |
![]() |
盲信しないとかじゃくてですね、兵狼なら詰むから吊り順変えるだけで考えなくてよくなる。盲信しない時点で考えなきゃいけないでしょ、それは大きな違いだよ。 服明日吊ることに村のデメリはないし、村に残る情報面でも灰吊りのがメリある。 |
483. 宿屋の女主人 レジーナ 09:24
![]() |
![]() |
おはようざます 直近トマスが荒ぶってるざますね まず兵狼の場合、妙が狩COするざますか? 狂人が反応したら困りそうざます 兵狂の場合も兵見てると昨日娘に黒出して来そうには見えるざますね 兵狂も薄めには見えるざますね 朝の一撃 |
488. 老人 モーリッツ 11:17
![]() |
![]() |
宿→白要素しかない 商→白要素が勝る 長→ライン白 修→白要素がなくて黒要素はある 服→黒要素しかない ジジイのなかではこうなんじゃの 樵に関しては今日も占吊りにかける気はないの 樵の態度は自身の存在を村利と認識していることが理由に思えるんじゃ 者についてはまだ何も考えとらんが狼にみえたことはないのぅ 羊は>>404が兵真視点の発言にみえるの |
493. 村長 ヴァルター 11:48
![]() |
![]() |
兵>>489最初の一文は一理あるのである 省エネ進行については偽要素なのは傭兵にとっても自明だと思うのである。仮に真占で本当に省エネ進行してたのなら、思考だけは進んでいるべきなのである。真ならさっさと情報開示すればいいのである ぶっちゃけ占片方抜かれた時点で残った占などもはやノイズでしかないと思っているのである。よほど兵真追えるのであれば別だが、今回は▼兵で灰の狼の数見た方が村利と思うのである |
494. 負傷兵 シモン 11:58
![]() |
![]() |
長>>493 だから長商吊れば終わる(と思う)って言ってるだろ 開示する時間がないとも省エネ進行だとも何度も言ってる ついでに今日はほぼ参加無理だともな 村長の言葉選びから滲み出てるが、自分を盲信するあまり視野狭窄なの気付けよ コイツ偽かな?って思ったら偽要素しか見えなくなる典型的なパターンだぞ |
496. 負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
時間ないって言ってる人間に「さっさと情報開示すればいい」まで言えるのは さすがに答え知らないと信じたいw 初日の村長は●妙とかやってるし、 自分の価値観を疑う様子がないのは初日からだしなあ |
498. 村長 ヴァルター 12:27
![]() |
![]() |
傭兵忙しいって言ってたの4dじゃなかった?って思ったら、やっぱり>>90「4d」って言ってんじゃねーか!!なのである これ完全に吾輩のせいじゃないのである ぷんぷんなのである もしかして単純に毎日時間ないのであるか? それで真要素見ろだのわざと省エネ進行してただの言われても、片占食べられた上では真見るのキツイのである |
500. 村長 ヴァルター 12:37
![]() |
![]() |
兵>>499まあ、リアル優先でいいのである ただ、できたら ・長商狼予想への思考の流れ ・兵残しなら水晶玉はほぼ間違いなく使えるにも関わらず長商に2縄使おうという発想に至った経緯 を簡単にでも落としてほしいのである。兵占視点、長商への縄は一つでいいのである 時間なさそうなので先に言っておくと、初日から幼子に占希望出してて、吊るまで疑い続けた吾輩がLW枠に入っている理由はちゃんといると思うのである |
501. 行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
>>491長 それ昨日の希望出しの話?樵の色に価値を見出だしてないから。 あと兵の真贋は今んとこしなくていいと思うけどねー……。 娘からのお問い合わせは夜回答する。 じーちゃんのは昨日から見えてる、が、だからと修はちょっと無理だな。狼仮定、内に籠ってるところに疑問があるから。スキル反証のできる範囲なので説得しようとはならない、服よりはマシだから場合によっては飲むけど。まあ今日の修次第とは。 |
502. 村長 ヴァルター 13:27
![]() |
![]() |
商>>501ああ、すまぬのである。商人はそういうスタンスであったのである。商人白視に戻しとくのである。もう今後も商人狼で見るのやめるのである。時間の無駄なのである 吾輩もう占に頼る気あまりないのである。霊軸の▼兵でも全然許容範囲なので、兵真贋気になるのはむしろ今日かと思うのである さすがに▲兵は期待しすぎと思うのであるな。▼兵ならGJ率も上がってお得感あるのである ま、灰吊りも許容範囲であるが |
504. 村長 ヴァルター 14:09
![]() |
![]() |
あー、兵からの返答まだであるが、兵狼は切ろうかと思うのである。長商で2縄使わせて勝ちを狙う人外を想定したのであるが、兵狼ならもっといいチョイスできたと思うのである。よって今日▼兵する意味は無いのである。灰吊りの方が情報落ちそうでもあるのである 樵>>503一応言っておくと、吊り縄的に現状者より樵が整理吊り込みで下にランクインしそうなのである。軽い印象で据え置きは序盤だけである。村ならがんばである |
505. シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日は少し多忙気味なのでちょこっと空いた時間を活用しないと顔が出せそうにないです。 噛みがカタリナさんで占霊結果諸々把握です。 エルナさんねぇ…。そこ黒はしみじみとは感じてたんです。ほんの僅かな微微白要素は取ってましたが。 占い希望挙げた理由はそこの色チェックして欲しいという願望から生まれた希望ですね。 自分で少し探ってみようとは思ったのですがあまり要素も見当たらなくて…。 |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 15:23
![]() |
![]() |
おすおす お昼に少々 樵の今日の動き見て妙服樵はなさそうに感じてるざます 樵は怪しみ向いてた位置で服黒で占い当てられたならあの動きは降参にしか思えんざますね 樵先に吊られて服LWざますか ちと無理があるざます 樵が黒仮定すると 商とは切れてると見ていい 長も妙占い希望や樵との絡みからほぼなさそう 妙樵者もないと思うざます |
507. 宿屋の女主人 レジーナ 15:23
![]() |
![]() |
妙樵修にはなるざます 妙服だけで見れば十分にあり得るざますね 残りのLWは樵はなさそう 長は兵の考察が結構納得してしまう部分はある ただあるなら狂人の方であるざます 妙服長は薄めに見える 妙服商は結構ありえそうに見てるざます 妙商の切れはあまりぱっとしないざます 修単体に関しては他と切れてる要素がないのが怪しみな部分ざますね |
508. 宿屋の女主人 レジーナ 15:35
![]() |
![]() |
消えてまった 修単体では黒要素拾えてはいないざます 者も切れてると思えるところがないざますね 妙服者なら服LW狙いでの立ち回りと見え、服の動きも村側に立っていた狼に見えるざます 妙樵修、妙服商、妙服修、妙服者辺りから あと絞り込みはまた夜にでもやるざます |
509. 仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
ようやく仕事終わりよん。 老>>484 好きとか嫌いとかは誰しもあるんじゃ?私たちはロボットじゃないし、それだけで白黒にはつながらないと思うんだ 「対長だけ白視の源泉が好意」→これは誤解なので説明させて 長の白黒は別に、長の言動をリスペクトする気持ちはあるのは本心、ただ私の思考の源泉はロジックだよ。長狼仮定で、できる/できない などを検討して白だと推理したのよ。その思考過程も示してきたよ~ |
512. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
War...war never changes!!! (商は野良村に来て苛々するぐらいなら、プロローグでもうちょっと希望を言ったり、自分が望むタイプのプレイヤーを揃えて、つまり俗に言う身内だけでやったりした方が精神衛生上いいと思うぞ!野良村はこんなん来るって!ただドMならそのまま続けてどうぞ!) んで自分が>>503で感じた[スッゴい違和感]は、この[商の樵への苛々]についてなんだ。 言葉に |
513. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
するのが自分にはちょい難しいけど説明する(なんか分からんとこあったら聞いてね!)。 客観的に[村人が樵(村目or灰)に対して苛々を覚える]ってのは分かるんだ。 「こいつ村なら何やってんだよ」とか「こんなん仲間なのかよ」みたいな。 ただ商は「樵に占が黒だしたらそいつ妄信」というぐらい樵狼と思ってるのに[樵に苛々を覚えてる]。おかしくない? 自分と陣営が違うんだから、そいつがどんな戦術取ってるか |
514. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
分からない。だから「これを狼は何の目的でやってるんだろう?」とか「狂人が好き勝手やってんのんかな」とか考えるはず。 つまり目線が完全に[樵が村人だと分かってる潔癖症?の狼]なんよ。 (↑なんか他にいい言葉が思いつかなかったから、潔癖症って言っちゃったけどあの[パッション]とか[定石以外の手を嫌う]っていう感じのやつ!) まぁ[樵は村目に見てるけど「樵は狼」って言っちゃう村人]だと[苛々覚える] |
516. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
やっぱりそこか。 樵は遅いよ。老羊からも既にそれっぽな指摘あったじゃん。長もはっきりとはしないまでもそれとなく気付いたっぽいけど。 一応微妙に開示すると、僕の発言って割と心にもないこと普通に含んでる。AしたかったらAしたいとは必ずしも言わないことがある。 これで理解できないなら、僕はそろそろ樵を疑おうかなと思ってる。理解できた? |
517. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
アルビンが潔癖症なのはまぁそうじゃと思うの 自分なりのポリシーや誇りを持ってゲームに挑んでおるだろうしの 一見真面目にやってないようにみえる樵に腹立つだろうと思うんじゃ ジジイは真面目に参加しとらんやつなどおらんと思うてるけどな ジジイからするとこうみえるんじゃ 商→樵:黒視→嫌い→黒視固定 長→服:白視→兵ありえん→反動で服白視固定 服→長:好き→長白固定 樵の意見は有り難く受け取っておるぞ |
519. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
タイミング的に相談に乗ってもらう余裕がなかったか、そこが分からなかった狼像と考える方が、やはり自然だと思うんですよ 具体的にはスキル想定的に者樵。時間ズレ的に修。 見返すと、妙は1dの非占霊に関しても 少し時間をおいて宣言のみだったね(>>71) 相談したであろうことの裏付けとしてこの点も挙げておくよ。 |
520. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
鳩から一撃である 樵>>512樵の言う違和感は吾輩も感じ取ったのである。ただ、樵は冷静になるのである 【商狼なら樵村がふざけて整理枠に走るのは好都合】なのである。イライラするのは「商村が樵村に対してだけ」だと思うのである。黒盲信と言いつつも樵黒打ちしきれてない村感情と吾輩見てるのである。つまりは商人は色見えてない村濃厚なのである ちなみに潔癖症説だとすると、商人の内訳に関係しないのであるな** |
521. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
おっと、いらんこといったかの まぁええんじゃ 二人ともどうせ簡単にキレるたまではなかろう(適当) 喉余りでなんか喋ることあったかの 修の斑吊りができないことを認識してストレスを感じるタイミングが白ログにないのぅとおもっとったの 1dにジジイが言ってたのとはタイミングずれすぎじゃ 赤窓でそういう話をしていた、翌日斑になる可能性を割りとみていた、服片黒になった、ペロッこれは…修黒!って感じじゃの |
524. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
(あっ、じーちゃんにすら理解してもらってなかっ……) まあいいや。 僕が潔癖ってのだけはないっすわ。 >>522宿 ☆開示拒否 この件において、僕は老樵以外に分かってもらう気はないし、ふたりから言われてもこれ以上はない。 |
526. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
何やこれみんなワイ待ちやったんかいなw 者:普通は初日に吊られるタイプ。考えるだけ無駄な気がする。一応、妙→者ラインがちょっとあったのと2-1構成が黒要素だけどパッション白の勝ってる。白目。狼やったら手口が汚い。 宿:何も臭い発言はない。灰。 長:何も臭い発言はない。灰。 修:3日目死んでる。灰。狼やったら手口が汚い。 服:何も臭い発言はない。けど今日の▲羊と娘占希望で状況的に黒目。 兵:変わら |
527. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
ず娘占希望で微黒。運が悪い? 商>>516 すまんな。ワイは「HしたかったらHしたい」って言うタイプや。遠回りはせん。殴り合おうか。 (ちな「本当はちがうんやよ~」って言いたいんやろうけど面倒くさそうやからどうでもえい。何か黒塗り準備OKっぽいけどどうぞお好きに!) |
529. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
うーむ なんかの、結果が増えないとジジイの思考が進みそうにないんじゃの まぁジジイ的に商黒はないんじゃの あったらこのG13とかいう一瞬で狼飽和できるレギュで相当回りくどいことしてると思うんじゃの 対妙、対樵あたりが特にの 暇なのに議事あんま伸びんしまとめ用に喉とっとかんといかんしほにゃほにゃ 凸ケアどうすっかのぅ、者きてくれればええんじゃが |
532. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
朝貰ってた娘からの疑問、答えようとしたけどちょっとあんまはっきり説明するのは憚られるので具体化はなしにさせてもらうことにした。 やりようによって狼が詰む状況にできる、とだけ。 >>527樵 あー、言い訳じゃなく確認したいことがあっただけだから。ほしいものがなきゃめんどいことしないよ。 僕のことはまあ消去法でいいんじゃねぇかな。 そんじゃ妙分析やってこよ** |
533. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
うーむ 拒否られた以上どうしようもないが 表面上から受け取るしかないのを許容しての拒否と受け取るざますよ とはいえとりあえず放置 妙投票まわり 商狼仮定妙とライン切りに来たわけだけどパメラの上げてくれた要素見るとわりかし殺意強めに見える 切りと見るよりは微切れ寄り 追い込みかけた長の方が切れ強め 服は第1希望者、第2妙 |
535. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
服は第1希望者、第2妙 服希望時者は長の第2希望のみ、妙は2票 切りとも切れとも取れそう 妙との関係 切れ 長>商>服 妙の投票 長は死に票 者は妙と同数になった 修の投票 者樵→妙樵 |
540. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
やりようによってはってか今日、グレー狼吊ればほぼ詰みだと思うぞ。 だから▼グレーなんじゃね? 兵偽の時も真の時もほぼ詰み 頭では理解出来るけど俺は皆ほど深く読み込めてないからなぁ 俺から出せる吊り希望が▼服にしかならない。 ▼グレーいくんであれば村が納得する吊り先にしなきゃならんけど。 ログ少し読み直したけど樵から黒でる気あんましてない。者は村やし。少し角度変えて見る必要ありそう。 |
541. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
老>>538 まあそれが一般的な手順だとは思うし、 私はそれも飲むと朝一で宣言しているよ(not自吊り意図) あと順番が変わるだけではない ▼服なら→▼兵偽での議論時間確保が選択肢になり得る。吊り精度をあげることは可能だろう ただ、縄余裕ないし、ほぼ喋ってない人もいる中で、後々見極め要素が落ちるかは大変不安だね。私(や兵)を見極める方が良いんじゃないか、という愚痴くらいは言ってもいいかな? |
542. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
トマス>>534 それはおいどんの事が好きと受け取っていいざますね 今夜のおいどんの隣は空けとくざます 兵黒仮定 妙吊服黒出し結構危険な橋では それなら羊残して信用勝負の方が分がある気がする 羊噛むなら仲間に白出すざます 妙服兵は薄い 他考えても狼薄めざますね |
544. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
もちろん上記進行想定は、どこが死体かとかわからんし、GJとかの希望的想定はなしで言ってるよ。 仮に偶数のままなら兵真狂打てるかは要検証でお願いしたい。 RPP覚悟の灰連打も可能性は残るよね。私は兵狂とは考察してます。 者着てくれて良かったのは良いけれど。このタイミングで来て即服吊りに乗る者は黒く映るのよね 妙起点での違和感の少なさも加味してやはり者狼ではないのかしら… |
546. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
このタイミングできて乗るってかこのタイミングできてグレー吊りのが頭おかしいけど大丈夫? 兵の長商吊りで終わるって意見だけど何となくわかんだよなぁ。兵視点だと黒位置、長になるからね。 ただこれ羊狼の時なんだよなぁ。長の黒要素としては今日の初めの兵への絡みなんだよなぁ。 商の黒要素はわからん。 シスター白く見てたけど。俺視点は状況的なもの加味して長orシスターになるんだよなぁ。 |
547. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
締め切り時間が迫っているのである 灰吊りなら【▼者】の整理吊り一択であるな。もはや縄の余裕がないとか言ってる場合じゃないほど寡黙なのである 者狼切れるほどの要素がなければもはや吊っとくしかないのである。ここから発言が急に伸びて白く輝く未来は見えないのである 仮に者村なら、初めからノーミス必須村と思うことにするのである 【●修〇樵】で提出はしとくのである。消去法で修道女が押し出された形なのである |
550. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
>宿 宿はラインからの考察を重視する感じだね。服狼ではないんだけど▼服に至った思考過程は理解できるよ 宿>>543の結論を見て、 私視点の意見を言わせてもらうと[妙修樵]に大きな違和感は私も無いよ。仮に今日私吊り霊判定見えたなら明日以降精度を深めて欲しい ★宿 単体考察はしてない? 具体的には者樵修あたりの単体考察があれば聞かせては欲しいかも。 |
553. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
いっけなーいもうこんな時間! 縄計算してたらウトウトしちゃってたわ。 用意できてるわけないでしょ!まいっか。待たせとこ。 表まとめならするけど、希望は【▼服▽者●商○修】かなあ、テキトー。 決定はおじいちゃんの独断に任せるわ! |
554. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
【仮決定▼修●長者(ゾーン)】 なんか全視点これでコンセンサスとれそうだから早めに出すぞい 商宿樵長者の中から占先選んだらこうなる他なかったの 商いれたらゾーンの意味なさげじゃし樵は却下じゃし、宿占うのも誰が喜ぶというのか _兵者宿長者商樵 ●__者修長_修 ○__樵樵修_長 ▼服服服者服修服 ▽__修__者商 |
555. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
【▼兵】 私視点最上はこうなるね。ただし決定には従うよ 占いはもはや意味ないんですが… 強いて言えば兵には自由占いにさせて、シモンなりの要素を落とさせて欲しいかな~。村視点兵真切れないのは分かるので、兵の考えの動きを見える化できるようにしてはどうでしょうか? ほとんどだんまりされては、偽要素もそれで隠されてしまうしね |
558. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
宿>>542すまん、★投げるのである ★1.「妙吊り服黒出し結構危険な橋」ってどういうことである? ★2.「羊噛むなら仲間に白出す」って、どういう想定なのである? 【仮決定把握】 吾輩ゾーンに入れるとか兵真切りであるか?そして傭兵は今日はリアル事情によりログ追えてないはずなので、ゾーンは機能しないと思うのである まあ、吾輩傭兵真追わずに単体で見るつもりなのでいいのであるが。 |
560. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 樵>>551 昨晩の占い先考慮しても特に変わりなかったです! あと色々質問したいところがありますが喉があまりないですし、何か触れない方がいい雰囲気がでてるので質問しません! あと今日の私の占い先ですが、宿修長が同じLvで灰なのでサイコロ投げても良かったんですが、ちょっとうまく説明できない理由で空気読んだ感じのパッションです! |
561. 宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
☆長>>558 まず村目線兵真の可能性を羊噛みだけで切れんざます そして縄数は狂人含めての計算で1縄余裕だから占に1縄は余分にあるざます 兵黒仮定妙吊られるの見えて服黒に黒出しはLWどこざますか 今日服吊もありうるし、兵の整理吊りもありうる 羊噛んで服白出しなら今日服に吊が回ることはないざます さらには兵吊もまだ早いざますね 黒出しは狼への吊縄加速してるざます エルナはちと待て回答するざます |
563. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定は確認してるよ。ミス防止暫定セット】 修は単体では白ぽくもあり、妙起点は黒ぽいところだね。 色を見たいという位置ではある。 仮に修白だったら私は明日地獄を見る訳だけど…説得できるよう全力は尽くすよ ゾーンって意味ある?と思ったけど (村視点で)兵真服狼時に服狼噛み合わせを防止する的な意味なくはない…のか?まあこちらは一任するよ |
564. 宿屋の女主人 レジーナ 23:33
![]() |
![]() |
☆服>>550 者に関しては情報少ない 占充てる方が良さげざます つかみ切れてない分一定の不安は付きまとうざます 妙黒見えてからも最初と変わらず低空維持してるのが仲間意識薄めには見えるざますね 樵はここまできてどうも本人要素強すぎるだけではという感覚 怪しさだけ残してるのも狼の動き方としてよくわからん 考察喉とネタ喉と選り分けるとちと直吊りが怖い位置 |
565. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
修は村トレしてのLW位置としてはありうる 初日からの姿の消し具合はちともんにょり 今日の吊候補としては服修が悩みどこ リアル事情と色がついてる分服優先した 単体なら商とか怪しく見えるとこ結構あるざますがラインの方がわかりにくい本人要素含まれにくいざます 3w潜伏なら特にライン重視の考察の方がやりやすいざます |
566. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
【回避なし】 最初の発言してから色々したら風邪引いて病院行ってきて現状戻ってきた状態なのです。 とりあえず無駄縄消費とはなりますが狩人保護もあるんで吊ってください。 あと体調関連も含めてね…。 |
567. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
狩保護といっても次の吊り候補服ですよね。 でも服狩はあまり見えてません。狼の方があると思ってます。 雑感だと服長妙浮かびました。 服長はライン切れる位置とか言ってた気がしますけどそうも見えないので見返してきます。 |
568. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
ちな樵>>503のキーマンは宿でした! 不慣れ狼説でワイ狼疑っていたので今日も疑っているなら理由によっては商宿のラインで「ワイをどうしても吊りたい2Wや!」と推理してました! ただ今は全然そんな感じがしないので「あっ!ほんまに不慣れ狼説で疑ってただけなんや!」ってことで商とのラインが浮かび上がりませんでした!@1 |
570. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
あ、フリーデルお大事にね!来てくれてよかった〜。 老>>213 1d投票順 _羊者娘宿長樵商服|宿商兵妙 ●樵_妙樵妙商_娘|樵娘娘娘 ○者_樵_服修_樵|商___ 消___改____|____ 宿≠樵、長≠妙 …くらいしかとれないかしらね。 |
571. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
ま、まぁ雑感なので分かりませんけどね。 議事をまともに見れてないのに。 あ、あとは噛み見てめっちゃ無さそうだけどパッと思い浮かんだのは兵狼真抜いて潜伏狂に狼だよー。って伝えて潜狂も服吊りに動いて狂アピする説。とか。 現状を見るとないって思えますけどね。 服吊りを大きく主張してる人がいないし。 |
572. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
回避なし確認したんじゃ これから吊り殺す立場で言うのもなんじゃけど、お大事にの 【本決定▼修●長者】 今日のジジイはやっぱりG13はラインが楽しいよの~と思いながらレジをみてたんじゃ(雑談) あとジジイは二枚ゾーンにそこまで意義を感じてないけど指定よりは全然マシじゃと思うとるぞ、ジジイの労力的な意味でもな |
573. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
老>>394 2d投票順 _樵商兵宿長服羊妙修 ●妙*_妙樵樵樵商服 ○服*_服者商長_長 ▼商妙樵樵妙者者長妙 ▽___長者妙樵者樵 *●樵以外 長≠妙、修≠妙、宿≠樵、服≠樵 …かなあ。潜伏しようって狼達だからキリとか趣向を凝らしたのは入ってる可能性高いわよね。うーん。 |
575. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】 NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!@0 |
577. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
パメラさんが投票の切りを拾ったりしてますが。 狼なんて一匹残れば良いのです。 ライン切りなんて上等。 しかも13人村なので灰での信用勝負。 逆に切らないでまんま残って芋づるになったらどうするんですかね。狼は。 ライン切りがあったとしてもこの点も含めると切りっていうのは要素にはならないです。 発言でも一緒ですね。 この人狼ゲームの世界では役職が確定でなければ絶対っていうのはないんです。(少し哲学) |
580. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
宿>>564 は回答感謝。いずれもほぼ同意。 3w潜伏ならライン重視やりやすい →成程。そういうタイプもいるのね 切りと切れの見極めについて、宿なりの基準はあるのかしら? 3潜伏選ぶ狼ならそのへんの見極めが難しいから私はラインはあくまで併用という感じに留めているのだけれど おおまじか…修はお身体お大事に… 修の中身が何にせよゆっくり休んで欲しいよ~ 回避なしも見たわ。【本決定は確認してるよ】 |
583. 老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
このジジイ発言余らせすぎなんじゃ G13で潜伏したなら手を繋いでさっさとゴールインの方がいいと思うの、体力使わないし空気つくれるからの ただしそのやり方はわりとギャンブルじゃの 失敗すると修の言ったように芋づるになるからの 人狼というのは難しいゲームじゃのぅ |
584. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
修>>577 そう。そうなのよ。 所詮女同士の友情(ライン)は幻想だし、男女の友情(ライン)は成り立たないのよ。 妙なんか赤窓切るね〜とかやってるかもしれないわ。逆にすっごいイチャイチャ赤窓だったりもしそうねえ。そうだったら楽しみ! |
589. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
宿>>582ああ、妙服兵の検証をしてたのであるか。読み込み不足だったのである。回答ありがとうなのである 修妙のラインがよくわかってないのであるが、どっかで解説あったのであるか。ないのならじいさんは余ってる喉で一応解説しておいてほしいのである |
594. 老人 モーリッツ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そういや、あまりにも投票揃いすぎてわろてたんじゃの 占狼なら狼誰かしらジジイにいれとけば潜狂の自吊り票誤魔化しつつ受け取れるじゃろし、潜狂は自吊りしないってことじゃし 占真狂ならテキトーな灰に一票いれとけばいいのにと >>590全視点で狼視あってコンセンサスとれたからじゃの 別に真切りとかそういう話ではないから安心していいぞい |
広告