プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少女 リーザ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ の 12 名。
738. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
トマおじさんフライングしてるの… パッション的に当たってた気がするの。トマおじさん狂な気がするの。アピールできてよかったね、なの。 【旅人さんは人間だったの】 真っ白しろすけだったのよ。羊さんも白めぇーって言ってたの。 神はお疲れ様なの |
739. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
二ラコスや、晩ご飯はまだかね? ニコ「じいさん、今箸持って食べてるのは何ですか」 これは、…夕ご飯じゃ! ニコ「へりくつじじいめ」 ニコラスは、弁当箱をモーリッツに渡した。 蓋を開けてみると… なんじゃこりゃ!だだの食パンじゃないか! ニコ「違います。中身の挟まってないサンドウィッチです」 ニコラスは駄洒落に厳しい人間だった |
740. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
ジムゾンはラス投票マジでナイスだったぜ…お疲れ。 ヨアヒムも決定ナイス! 真狂べぐるの怖くてニコをリトマス紙として 真狂判別の為に1狼差し出しに来たようだね。 まあ霊判定は白だろう。 |
742. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
【 狩人 CO 】 だから参ってたんですよ、EPじゃなくてすぐ必要な話なんですw 護衛は青です ★青 どうしましょうね。青に、私と対抗の護衛先別々に指示してもらうってのでいいですか? 私が青、対抗が樵、って感じですかね あと、不用意に襲撃先の話するのはやめた方がいいですよ 狩人は不慣れな人がやってることも十分あるので、誘導される危険が十分あります |
743. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
【霊能CO パメラは人間だったよ】 ……やっぱりパメラ白かぁ… 1日チャンスを与えてあげられなくてゴメン! あと、ジムゾンもありがとう、お疲れ様。 1日だったけど、なんだか戦友を得た気持ちだったよ。ちょっとだけ待ってて。 |
745. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
ニコの狩人騙り見えた 【潜伏狩人がいるなら対抗COはしないように】 >ヨアヒム ニコラスと潜伏狩人の指定護衛の指示を頼む。 今日吊り逃れして来るってことは 灰狼位置高いぞこれ。リデル、ディタあたり 見直した方が良さそう。 |
746. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
【樵黒判定 妙老白判定 確認】 1黒2白ってパッとだけ見ると、樵の特攻のように感じるけど他の灰の白さを見たらありえるんじゃ〜?と といったところに【旅の狩CO把握】 狩を回すか指示が欲しいな ただ、旅真だとしたらことごとく当たらない、、、 |
747. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
【旅斑確認】【娘白確認】 【旅狩CO確認】 旅>>742 え~~せめて今日の吊希望みてからCOしてほしかったな。 これなんとなく旅真狩な気はしてるんだけど。。。 でもなんで対抗前提なの???出ないかもしれないじゃん。。。 ニコとはいろいろ噛み合わないな。 |
749. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
【判定確認】 ▼旅で今日の占の噛み筋見るのが良いかと。 樵真ならLW、最悪妙老に真が居て襲撃有るなら▼妙老残った方。樵偽で妙老襲撃無ければ▼樵から占考察続けつつ両者に灰伏せ自由占。 とまあ、今思いついた所をつらつら。ツッコミあれば言ってもらえると嬉しい。 ワン。 |
754. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
言ってはアレだけどレジーナとかペタとか エルナだとこういう襲撃にならなそいうなんだよね。 ニコのがスキルは上だと思うしニコを庇って 真狂、未判別で▲占いに突っ込んできそうだ。 ニコを差し出しても構わない狼というと 発想としてはリデル辺りが黒いな。ディタもやりうる。 |
755. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
とりあえず、【潜伏狩人がいるなら、出てこないで。潜伏したままで。】 指定護衛の先はもうちょっと考えることにする。 あと念のため、【今日は▼旅はしない予定】 旅人真狩人なら噛まれることで樵偽が露出するから噛んでもらおう。 旅狼(樵真)なら今日のこの瞬間に占い内訳が狼にバレてる。 この辺りから護衛指示をどうするか考え中。 |
756. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
なんとなくリーザ狼な気がしてきた。>>741の▼ニコの拒否感がすごい。 ヨアヒム宛て ニコは吊った方が絶対によいがニコ狩人が怖いなら 霊護衛させるといいと思う。▲霊が来たらニコ偽狩が 露出して俺の確定占いだからニコは霊抜けなくなるよ。 だから明日も俺とヨアヒムが生存している可能性が かなり高い。潜伏狩人は俺とを護衛で。 |
757. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
樵★旅狼なら、狼は▲真狂でペグしなかったのは何故だろう?せめて▲青で▼旅になっても霊結果が見られないよう、対策しなくて良かったのかな? 妙老★狼の噛み筋から考察を下さい。 >>755青 提案①旅→◆青護衛。▼占騙の狼狙。 青が明日黒判定を出してくれたら残り真狂なので吊らずに0.5縄増やすために放置。 提案②▼灰吊 どちらかで方針を決めて貰えたらそれに従います。 |
758. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
でもこの狩人さん、占い(リー)護衛はしてくれそうにないの…!まぁ真取れてないのかもしれないけどちょっと悲しかったの… リーだからかもしれないけれど…トマおじさんって一番護衛いらないと思うのだけれど…トマおじさん目線のみ2狼見えてるの。 >青 リー的には出てきてもらった方が露出してくれていいのだけど、みんなからしたらトマ真旅狼娘長狩の可能性が追えてしまうってことでしょなの… |
759. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
はい注目ーーーー! >>758 >トマおじさんって一番護衛いらないと思うのだけれど は?って感じだわ。ニコ→霊、狩人→樵。 これでいいだろうよ。狩人視点だとニコ狼木こり真 分かってるんだから。 なに狩人炙ろうとしてんだよ。そんなんさせねーぞ。 |
761. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
>>757エルナ エルナは冷静だね。いい質問だと思うぞ。 狼視点で真か狂かわからない占い候補を襲撃して しまうと、▲狂をしたら▼狂ぶんの縄消費が減るんだ。 そういう時に、灰狼が自ら占いに当たってリトマス試験紙の ように真狂を判別してから、確実に▲占をするという襲撃筋はしばしば見られる。 ▼狼ぶんの縄と▼狂ぶんの縄で、▲狂をしてしまう 縄勘定とトントンな上にしっかりした襲撃プランを立てられる。 |
762. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
![]() |
![]() |
馬車で移動中考えたのだけど、老視点旅狩coが有り、樵偽が分かって視界が開けて見えるものが多いと思うのだけれど。 占結果貼り付けて、その後なんの反応も無いのはどちらが御主人か分かり兼ねての狂人かと思うめぇ。 樵真妙狼or樵狼妙真の二択が強めに見えるのだけれど、それなら樵狼は何故自分から突撃して黒出しに向かった?という疑問が見える。 なので私は樵真に傾いてます、にゃん |
763. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
狩人炙り?ニコさん真だから炙られる狩人なんて存在しないの。 ▲旅からの▼樵で狂吊り結局白しか吊れませーんな気がするの。旅→青固定なら▲リーかもしれないけど。▲旅されたら▲青されると思うのなの。▲リーかもしれないけど、色隠して占ロラさせるのもありえるの。 青は色見れるの最後な気持ちで吊り決めるといいと思うの。 |
765. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
◆雑感 今日ベグってこなかったってことは、村に占に対して吊り縄3本使うこと強要してるってことだと思うよ で、娘村だったんで占いロラ始めるなら今日からじゃないと縄が足りない 吊希望出した後の数時間でどうするか検討するのはかなりきついだろうという判断もあって独断させてもらいました 私も含め灰吊ってる余裕もうないんだよね 妙>>758 占いの割れ方が〇●●だったなら私は〇だした占い護衛なんだけどね |
768. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
もちろん俺みたいな意見が出てくるだろうって狙う狼はいるとは思うけどな。 だからトマ真の目も捨てない。 それに宿>>762は穿ちすぎじゃね?パメのリアル事情は考慮しても、モリのリアル事情は考慮できない? リアル用事あればモリがとりあえず占い結果だけだしてリアル用事済ませに行ったかもしれないだろ? レジは村側だと思うから一応もっと平等にみるように説得してみる。 昨日俺を冷静にしてくれたしな。 |
769. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
◆雑感2 私狼だとすると、狂は2日連続で〇出ししてきたことになる 吊りでも票集めてて、占い希望あれだけ多かった私に●出しじゃなくて〇出したんだ 死ぬまで〇しか出さない狂もいるので100%とは言えないけど、私狼なら判定の割れ方は〇●●になってた方がしっくりくるんじゃないかな? それくらい私、票集めてたと思うんだけどね |
770. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
12人5吊4人外。 旅、真狩に見えるから、樵狂狼だと思いなおした。 旅狼仮定。 狩視点、長か神ではない限り樵護衛鉄板になる。今日▼占候補をする場合、樵は真狂目で吊られにくいだろうし▼狼狂が吊られる事になりかねない。旅に◆青固定したら狼視点▲樵も▲青もできなくなる上に、樵がLWを見つける可能性が高くなる。 占ロラ狙は理解できるが、旅狼なら占ロラを狙うより▲占をしたくなるだろうと思うので旅白樵偽。 |
771. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
ん。やっぱりカタリナが臭うな。 今日ってかなり状況が動いたと思うんだけど 第一声で「潜るめえ」がハテナ、その場での 思考の先が見えないというか、こういう状況を 想定していた視点に見える。 ★カタリナ 今日、判定と襲撃を見てまず思ったことプリーズ |
772. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
手順よくわからないので黙り気味です、ごめん。 妙は爪隠す鷹だったわね。真割れたくない占としても理解できるし、私も昨日はそれ懸念して>>750みたいな促し控えてたわ。 樵が黒出したから狂ではなく、老妙の狂が薄そうに見えるのよね…老はこのタイミングでスッといなくなってるし、妙は狂ならこんなに樵ガンガン殴るものなのかしら? 樵はLW探し頑張って欲しいわ。 妙真老狼樵狂>>妙狼老真樵狂>樵真かしら… |
773. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
服>>770 それが正解だと思うよ 潜伏2狼のうちの1狼が占い捕捉されているというのに能力者襲撃しないでお弁当襲撃してるんだ さすがに違和感大きいよ 占い師三人に集中して目を向けてたことが活きてるねw さて、私は一応当事者なので、一旦離席 まずは占ロラどうするか、が焦点なんじゃないかな |
774. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
状況的には旅黒全然考えられるんですよね。残り手数とか、今日の占い噛まずに白行った噛みとか考えても。 噛みの理由考えたらむしろ黒の方が自然なくらい。 ただ、軽く読んできたんですけど、ニコラス狩人、本人的にも消去法的にも充分にありそうなんですよ。 あとは、モーリッツ狼ならこの噛みするのも信用度的に相当怖い気はしますけど。 そこらへんは狼が何時心理的ギャンブルに出るかの問題なので断定はできませんか。 |
775. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
あ、狩COで忘れてたぜ!!! ジム、パメお疲れ様~~~ できれば墓場を温めておいて。 ジムなまず宴会部長よろしく!(ピカッ) (゚┏д┓゚)∋ ⌒[ウシガエル12匹] |
776. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 不確定なのは重々承知で狩人対抗回してしまうほうがよいかと思います。 トマ真ならもったいないかもしれませんが、欲張りすぎても仕方ないでしょう。 これは提案としておいておきます。 |
777. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
書に同意で最適解がよく分からなかったから、一回黙ってた >>767とか共感 妙老真狼 樵狂 旅白が一番ありそう 灰吊りの方がいいのか占吊りの方がいいのかは得意な人に教えてもらいたいけど、個人的には灰吊りで一回襲撃みた方が分かりやすいかなとは思う 占吊りならどこになるのかな?どこも吊り主張出来るまで偽は分からない 樵も状況的には偽の可能性高いのは分かるけど、信じたい気持ちも少なからずあるよ※※ |
780. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
>>771樵☆ とっさに頭に浮かんだのは「狼と狩って似てるよね…」(停止) めえ。旅狼あるだろうなぁと、ずっと色見たかったし、でもこの結果どうしたものか、と思ったんだめえ。2d、あたい基準ではすごく感情的に動いてしまって後悔してるので、感情的になり過ぎないようにしてるんだめぇ 「冷静に議事を追う」めぇの意を込めた潜るめぇだめえ 感情的になりすぎると判断誤るからめぇ…と、手順も不得手めえ…@18* |
781. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
よし、【他に狩人COある人は出て】 樵真の場合に狩人露出になるから、狩人出しちゃうのにも躊躇するけどまぁ仕方ないか… 対抗が出れば灰も狭まるしデメリットばかりでもないか。 護衛指示もニコラス→僕護衛でいいと思うんだけど、今後の流れも見据えて色々考えてるから、もう少しだけ時間をちょうだい。明日には態度決定するよ(今ちょっと頭が働かない) その間、皆さんでしばし占い師真偽や灰考察をご歓談下さい。 |
782. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
みんなニコラスに騙されすぎw もう1GJ出て縄増えるのにわざわざ即COする 狩人なんていませんよ。ニコは昨日縄計算してるから ニコ狩人のポカはないしね。普通に狼です。 >>780リナ ありがとう。できれば今の占い真贋などくれると有り難い。 リナは統一見解というか、総論というか全体的にまとめて 誰をどう見ているのかが伝わって気づらくてどうにも色が見えんのよな。 |
783. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
>>781ヨア ごめん。普通にそれは悪手だと思うぞ。 どうしても狩人を出すというなら明日必ずLWを占いたいので 今日はみんなでニコの相方探して欲しい。 もし長か娘が狩人なら俺が今日が最後だし。 【狩人へ、非狩人回して潜伏続行もありだぜ。 それと、俺真視で狩人透けないよう気をつけてくれな】 |
786. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
・潜伏続行の理由 ①樵偽(=旅人狩人)の場合でも、▲旅は考えづらい(樵偽確定)。▲青はもちろんない(護衛成功)。▲樵になることが懸念されるけど、その場合でも樵狼説が消えるからメリットはある。 ②樵真(=旅人狼)の場合、潜伏狩人がいるから▲樵は起きにくい(GJリスクが高い。)▲青も起きにくい。(旅人偽を伝える行為になる。)▲旅はあり得ない(旅人狼だから)。 だから潜伏の方が抑止力になると思ったよ。 |
789. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
んー、流石にちょっと。 >ヨアヒム 旅真なら普通に旅噛まれますよ。今日灰吊りで外そうものなら、明日から占吊ってもその判定が見れなくなります。 それも含めて今日は占師吊りも十分にありな局面です。吊り対象にはトーマスも含まれます。 なので、その判断材料も含めて少しでもクリアかつ情報を増やすために狩人はまわすべきだと思います。 |
790. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
青>>784 ベグ噛みしてこなかったので占ロラ視野に入ってる状態なんだから、「狼に占ロラ手伝わせる」(占い噛みに追い込む)感覚で行く方が縄数的にいいんじゃないかな? 狼が占噛み嫌うなら、「灰噛み」「霊チャレ」「樵破綻噛み」の3つしかないわけで、どれも狼的に首絞める選択 (樵破綻噛みが一番可能性高い気がしてるが) ◆雑感 赤ログで話せば済むことを【】付きで表で言ってるってことは、やっぱ狂目…? |
792. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
繰り返すよ。 【青>>784での指示はそのまま】 【狩人は潜伏】 【旅→青護衛、潜伏狩人→樵護衛】 で変えない。 ①旅真の場合、対抗COを促しても出てこない可能性もある(狼は無言で▲旅をすればいい) →結局対抗を促しても▲旅を防げない ②対抗が出ないことをもって、村人側は「やっぱり旅人が狩人なんだ」と判断出来ない(長娘狩人説が残る) →対抗COを促しても村人陣営の視界が晴れない だから出さない。 |
793. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
(樵) トマ見てきたぜ。発言は上手いよな。 真確定までとはいかんけど、真占らしい発言多数。 今日の狩COの手順もわかってるし、考察も俺的に納得いくし、印象値で言えば80%くらい真ぽいな。 まぁ対抗2人が粗忽な爺さんと寡黙域の嬢ちゃんだしな。正直対抗が偽臭すぎる。 今日の黒出しも悪い手じゃない。おそらくニコ狩COなきゃ私は普通にニコ吊希望してたぜ。 そういう意味ではニコナイス!旅>>753はGJだ。 |
794. 宿屋の女主人 レジーナ 01:08
![]() |
![]() |
終電乗ってたら色々動いてた()にゃー。乗り物に弱いので鳩見てると気持ち悪くなるめぇ… とりま髭で樵の第一声調べてみたけど、21:45:58ではフライングとは言えないと思うにゃ。 それと老にゃけど21:48:52、十分に妙樵の判定を確認出来る時間は有ったと思うワン。 それとディタ、私が言いたいのはそこじゃあ無いにゃ。判定が割れた段階で老真だったとして、明日は無い可能性が高いにゃ。白引いて後がない、 |
795. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
思ったより村側で手順わからんとか混乱してたし、 速攻COで正解だったと思いま…思うぜ! 旅狩COはトマ的に運が無かった。ここまでなら偽度70%なんだけど、 トマ一つミスったな。3日目一番上見てくれ。 なんで吊りトーマス票が入ってるんだ? メタ要素になるが、これ最初自吊票なんだよな。占い師は占先と吊先設定するよな。狼は噛先、吊先設定するよな。 本決定了解した真占が占設定して吊設定忘れるとかないわ。 |
797. 宿屋の女主人 レジーナ 01:16
![]() |
![]() |
>>795者 娘が樵と対立してたから、ワンチャン娘が▼樵を入れた可能性もあるにゃ。落ち着けにゃ。 続き) 更に少なくとも1分後に旅が狩coしてるにゃ。老からすれば偽占の偽黒で狩が露出してしまったにゃ 心情的にも噴飯ものじゃあないかにゃ? 「村何やっとるんじゃ!偽占に狩炙られおって!」くれーは思うんじゃあないかにゃ? ★もし者占だったら、リアル事情あってもその後の動向とかついチェックしないかにゃ? |
798. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
現在者に最注目してるわ。者のログ全部読みつつ、者は樵偽を推すのね。 修白決め打つか迷ってるの。 all★修者2Wの可能性を否定する材料が欲しいわ。片方でなく両方狼の。肯定する材料でも良いけど。 例えば樵真説をほぼ者が追ってないことが否定要素ね。 レジ★よく見ると灰考察があまり見えないのだけど、者、年、私のここまでのログ読んで考えたことあれば教えてくれるかしら。 妙者修狼とか勝てる気しないわね。 |
799. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
まあ、=樵真は一旦戻すにゃ。 でもまあ、少なくとも老偽は真感情からも離れてると私は思いました、まる。 この辺りは明日(amという意味ね)老が説明してくれるでしょ、と。そこ見てからで良いかにゃ? あー、それとディタさん、私も良く狂人やるんだけど、狼以上に吊り先気にするにゃよ。 御主人様に黒当てないかビクビクしながらにゃ。 |
800. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
え~落ち着いてるぜ? あ、めぇ とか入れてくれれば信じてくれる? 1個の要素で決め打たないわ。そもそも狼ニコの狩COとかないわって思ってるしな。 宿>>797 多分考え方の違い。 クラ、パメ当たりならわかってくれるかもしれんが、狩人どうでもいいように、占い師なんて占い機能付き村人くらいにしか思ってない。 結果だけ正確に村に伝えれば、後判断するのは村人だろ?って思ってる。 |
802. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
もちろん真占なりに考察は頑張るけど、時間要素持ち出されてもしらんって思う。 リアル事情で病院関係者でスマホ持ち込み禁止とかだってあるんだよ? 夜勤に休憩室でこそっと見るとかね。 占い発表後の動きとか時間できてからみればいいや~ぐらいにしか思わないんだけど。 それに娘ワンちゃんもさ無いわけじゃないけど、自分の信念で狩COしないようなタイプがわざわざ自分から動かすと思わないんだよね。 あ、めぇ |
807. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
はいはい、宿者のお二人さんはその辺で。 もうちょっと前に止めるべきだったかもしれないけど。 リアル事情を推測してもどうしようもないよ。そこから真偽判別につながるとも言いづらい。 推測しても答えが出ないものに喉使っても利益が少ないよ。 確かに占い師考察は大事だけど、あんまり有益とは思えないよ。 あとフリーデルは村人を煽るのをやめて。 |
810. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
書>>809 一つ言うと、昨日尼も者も「明日は占襲撃に決まってる」って発言してるのよね、両方 これ関連の発言してるの、この二人(と宿だったかな)だけ 狼なら二人して誘導にかかってる、ともとれるけど、 結果は外れだった(それも霊チャレじゃなかった)ってのは、非狼要素と取れるかもですね |
811. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
宿>>808。「明日LW(が)占われたら俺視点で詰む」でもいいんだけど、占い師本人が占うのに「占われる」って言葉使うの?すごく疑問なんだが。「占われたら」って狼側の目線発言なんだが。 それに「妙真追うにゃ。だから者も妙偽の場合」俺目線老真も残ってるんだが。。。 自分は老偽決め打ちして、私が樵偽決め打ちするのは反対するの?都合よくない? でも、この迷走ぶりはレジ村っぽいんだよな。レジは白決め打ち |
814. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
ディーターは発言を吟味してていいね。ただ、「占われる」が変だとは思わないよ。 占わ+れる+たらで「れる」が受身形(狼が占われる)ならディーターの言う通り怪しいけど、「れる」が可能形(狼を占えたら)なら意味は通じるよ。 あと、この村のみんなへ この村の皆は自分の関心のある内容に喉を集中させる傾向にある気がする。 今日は議題も多いと思う。だから皆は喉を特に大切に配分してあげて。 |
815. 羊飼い カタリナ 02:35
![]() |
![]() |
エルナ発見。あたいは真贋不得手なのでもし服村ならご意見お聞きしたいんだめぇ。 服>>812 中段同意。くわえて旅者が樵偽として狂目を上げてるし狂ポイントは分かる。分かるんだけど、樵狂仮定、樵のスキルで「分かりやすく狂」(あたいですら狂目だ…と思う)っぽく振る舞うのか?と思う。もっというと狂位置におさまりたく狂を演じてる狼なのではないか?と。この考えは安直かめぇ ★エルナはどう思う?喉次第で@17 |
817. 旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
◆方針雑感 者>>796「吊り手はたぶん真占襲撃で狼が増やしてくれる」は凄く魅力的 ただ、肝心の灰はというと、正直SG位置しか上げられそうにない それくらい要素がとりにくかったりソロムーヴな灰が多い 真占襲撃で増えた吊り縄をSG吊りで失うって図式になる公算大と思う ▲樵の保険に該当する体制とるなら、「狼に灰を狭めさせる」として、3人の枠に2人外いる占ロラの方がいいと思う それくらい灰は広い |
818. 青年 ヨアヒム 02:53
![]() |
![]() |
とりあえず、今日検討すべき内容を書いておくよ。 ①今日の吊り方針(▼灰or▼占)と②吊り先(誰か) ③今日の占い方針(統一or自由)と④占い先(誰か) ⑤今後の盤面考察 …等々があるよ。 出来るだけ、①~④には広く触れることをおすすめするよ。 …と書いている内に旅>>817が①の提言くれたよ。僕も、ニコの危惧通りになるという危機感を物凄く持ってるよ。 みんなの意見を広く欲しいよ。 おやヒム。 |
819. 羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
んー。ちょっと気になる★ 書>>809「修者切れ」あたいはラインやや幻想主義。でも「この人は仲間切らないだろう」、「切ったら落ちるかな?」等と序盤の人物把握から、「ライン切り」あるなし判断は、まぁする。者は保留。修は狼としても表でも切っていくタイプにお見受けする。個人要素として。 書>>★反証などあれば願うめぇ。この村ヨア懸念通りスタイルの違い村多すぎるけど、ここ書の踏み込み浅く感じためぇ@15 |
821. 旅人 ニコラス 03:16
![]() |
![]() |
◆雑感捕捉 1.樵が狼だった場合、狼には老妙どっちが真か判別ついてない 2.一応対抗狩人候補には長娘だけじゃなく神も入る(この点を指摘したのは妙>>760) 噛まれるにしろ吊るにしろ、今日占い1欠けるのはほぼ既定路線なので占い方法は自由でいいんじゃないでしょうか? ラインは幻想派には厳しいかもしれませんが |
824. 老人 モーリッツ 08:59
![]() |
![]() |
ヨアヒムや、ワシの朝ごはんはまだかの? 旅の狩CO確認しとるぞぇ。 昨夜は1時間ほどログ読みつつ、灰の動き観察と対抗内訳考えながら寝落ちしたぞ。あ、これは言い訳じゃ。フォッフォッフォッ。 青は早いうちに方針固めてくれて助かる。もう少しじっくり読ませてくれ。朝ごはん食べたら箱に向かうぞぇ。 |
825. 木こり トーマス 09:45
![]() |
![]() |
吊りは【▼羊▽書】で出しておく。 リナ何度か読み返したがかわいい程度の要素しか 拾えなかった。 ただLWは今日、明日の占いは避けられる算段がありそうだし リナLWだと昨日から俺に目ぇ付けられてたから▲真狂で 突っ込んで来そうではあるんだよなぁ。でも要素拾えなry でなんか処理かけないとずっとロックしつづけそう(恋かな?) 占いはもうセットしてるぜ。ここ占って欲しいという希望があれば参考にする。 |
827. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
おはヒム。 おじいちゃん、ご飯はさっきジムゾンを食べたでしょ(ブラックジョーク)。 さて。 【占いは自由占い】にしようか。 自由占いで村が希望を出すか、だけど…出さなくていいかな。結局多数決みたいになるしね。 でも「こいつが怪しいから占って欲しいな」みたいな意見は大歓迎。占い師さんたちはそういう議論を見て各自で判断してもらおうか。 ★ALLみんな、その方針でいいかな? |
828. 老人 モーリッツ 10:12
![]() |
![]() |
ところで明日なんとしても狼引くべく、手順的な質問を先にしたいんじゃが、 旅>>817占いロラして狼に灰狭めさすってことじゃが、狼は▲狩→▲霊のコンボで灰狭まらないんじゃないじゃろか。 灰の中の真狩探しが必要って話は狩COしてる旅からは出ないはずだしなぁ。 灰狭める為に占い2/3人外だから真もろとも牽きます、ならもう少し納得いく説明欲しいのぉ。 |
830. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
老>>828 老視点ならそうだろうけど、村視点では私も実質灰だからねえ ▲狩なら斑の私吊りの縄が不要になるわけだし ところで ★老 私は▼老推しだから、老真なら灰や樵・妙偽要素から発言始めると思ったんだけど 自分の〇出し相手に疑念をぶつけるのをまず第一手に選んだのはなぜ? それも「こういう方がいいと思う」、というものじゃなくて、私の偽要素を洗うような感じだし |
831. 木こり トーマス 10:37
![]() |
![]() |
>>829なまず 対抗吊ってくれるならそれでもよいよ。ただ灰視点だと 占い吊り踏み切るの怖いだろうとおもんばかってな。 ヨアヒムが護衛指示出してるからニコは今日は吊れんし。 対抗吊りなら【▼妙、▼老】偶数進行なんでどっちでもよい。 村が老切れるならじーさん吊ろうぜ。 |
832. 少年 ペーター 10:44
![]() |
![]() |
者が樵狂を凄く推しているんだけど、あんまりしっくり来ない。樵狂だったなら何で僕のことをあんなに援護したんだろ?僕のことを狼だと強く思ったからぐらいしか考えられないけど、それだと樵目線、何らかの処理の回避枠を潰すリスクがあるわけで そんな賭けに狂が出るのかと言われると不同意 よって、樵は不慣れな僕を圧倒的に援護して真視を少しでも稼ごうとした狼かな? ただ、狼だとしても処理回避枠を潰してることには 続 |
833. 木こり トーマス 10:47
![]() |
![]() |
ゆるみ過ぎと言われてもLW占えば詰むからなあ…。 もういくらか白だろって奴見つけてるし、LWがどこかも大体絞れてる。 ニコは襲撃ないんでよもや俺が2黒引いて負けることは ないだろうよ。灰吊りで狼を吊れればそれでも詰むしね。 この国は狼の共食い襲撃できない仕様だったはずだし。 村長かパメラが狩人なら問題だがその時は今日抜かれるんで あとは灰力だけで頑張ってくれよさすがにそれ位は……。 |
834. 老人 モーリッツ 10:48
![]() |
![]() |
>>830 旅を疑っとるわけじゃなく、単純に今日から占いロラすべきかどうかの妥当性を聞きたかったんじゃ。 自分の生きたい欲望が強くて、占いロラと灰襲撃のメリットデメリットがワシにはまだ理解できておらんのじゃよ。 ワシには妙の発言の薄さがロラされに来た狂人に見えとるのじゃが、樵狼仮定ここで黒出す意味がわからんのじゃ。 |
836. 少年 ペーター 10:50
![]() |
![]() |
変わりはないわけで ただ、精神的な部分で樵偽の場合、僕援護は狼>狂かなと で、僕を援護出来るほど、樵は余裕があったと考えると、樵狼仮定なら仲間は相当疑われてない位置にいるんじゃないのかな? 個人的には者、宿がヒットする しかし、ここは個人的には白いと思ってるし、樵狼ならこんなに遠回りしないで僕を利用した方が早くて簡単だと思う よって、樵は狼でも狂でもしっくりこない 状況的には偽寄りに思うけど 続 |
838. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
上記の考察が正しければ(普通に穴がありそう)宿羊年から灰吊統一占して(樵は自由で良いと思うけど、>>825見て羊統一とかならなおよし。)▲旅期待するのが良いかと思ったけど▲占もありそうだし、進行はやっぱり自信ないわ。 樵★喉少なそうだから答える優先度が低ければそう言って欲しいけど、LW候補だけでなくLWほぼあり得ない位置も挙げて欲しいわ。理由付きだとなお良し。あと私も緩んじゃった前世の記憶はある。 |
840. 木こり トーマス 10:56
![]() |
![]() |
>>838クララ レジーナ、ペーター、ついでエルナ。 レジーナは今日の第一声でニコの狩人COに無頓着。 レジ狼だとするとニコが占われること、狩人騙ることは 予定されてたことだと思うので2狼仮定で違和感。 ペタは初日に老人、妙から見捨てられている。それに ニコを切り捨ててLW勝利できる位置じゃないよね? ペターニコだと▲神じゃなく▲真狂で突っ込んで来ると思うよ。 |
842. 司書 クララ 11:03
![]() |
![]() |
あーーー、ミスした。主に反論が欲しいのは宿修切れ、者修切れ、羊修切れ、年修切れに対するもの。旅修切れは旅が噛まれた時に考えるから反論はいらないわ。 >>840ありがとう。樵偽ならこんな絞り込み方してる私に対し宿年を否定しに掛かるかと思うし、私の中で少し樵真目が上がったわ。宿年否定の理由も私と一致するし納得感が非常に強いわ。@10 |
843. 老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
んもぅ!ワシはもう何喋っても村に真って思ってもらえる気がしないんじゃよ。真とわかってもらうには黒を引くしかないんじゃ。 だが、お前さんら占いロラするならワシからじゃろ?ワシがどれだけ思考説明しても言い訳だの偽臭いだのしか言わんじゃろ?ワシ吊られるじゃろ?ワシの占い結果落ちんじゃろ?ワシ死んでも真だと気がつかないじゃろ? 嫌じゃー!(頭をかきむしりながら) あ、頭、もうなかった(髪の毛的な意味で) |
844. 老人 モーリッツ 11:34
![]() |
![]() |
修の白要素が拾えないのはワシだけか…? 修の気の抜きかた(ネタ喉使い方)から、感情偽装ができるタイプだと思っていて、修からのキレはあまり信用していないんじゃが、修単体白要素ってあるんじゃろか。昨日占い噛みくると思い込んでた辺りは白いんじゃが、指摘入って噛み先変わった可能性あるしな… |
845. 司書 クララ 11:38
![]() |
![]() |
訂:噛まれた 正:噛まれなかった 訂:掛かるか 正:掛かるものだろうか ミスした時って動揺してさらにミスが続くわね…。 おじいさん。2日目>>400でも言ったけど意見が軽視されるのは占にはよくあることだし、つらいのもわかる。けど自己弁護の意見や反論は要点を抑えて最小限にしてほしいの。 占は自分が真という素村より多く情報を持ってる。例え今日吊りでも灰に見えてるものを教えてください。3日目なのだから |
846. 旅人 ニコラス 12:28
![]() |
![]() |
◆襲撃雑感 昨日ベグ噛みじゃなかったってことは、狼は信用勝負路線とったってことだと思う で、信用勝負路線なら「狼は正しい判定出す」わけでしょ そうなると、 ・私真狩人なら●判定出した樵は狼じゃないし、 ・私狼なら老妙どっちかは正しい●判定出してなきゃおかしいんだ ・昨日ベグ噛みじゃなかった ・判定は●●〇じゃなくて〇〇● が、各自考察の状況想定がレアケースなのかの判断基準になるのでは? @5 |
848. 宿屋の女主人 レジーナ 13:29
![]() |
![]() |
あー、書き方悪かったワン。修X考察自体にゃけれど、おおよそ灰とは切れてると私は思ってるにゃん。というか繋がり自体が無い。 ラインから修白を追うのはあまり得策では無いと思うワン。 それと先にGS落として置くにゃ。 白:服>者>年>羊書:黒 旅:斑 修:白だと思うが判断し辛い 老真はやはり見辛いが、樵偽なら羊書狼。樵真なら年狼有る位置かなと思ってるにゃ。 タイムアップ、次時間取れたら年行くにゃ。 |
849. 宿屋の女主人 レジーナ 13:33
![]() |
![]() |
後、プロ>>130宿の通り、今日は夕方から深夜にかけて、ほぼ発言は出来ないにゃ。仮本決定時に確認発言とセットに関しては必ず行うワン。 その辺りは申し訳ないと思うにゃ。 |
851. 少年 ペーター 14:34
![]() |
![]() |
書が3日目になってから凄く分かりやすい考察になっていて、情報がどんどん出る→思考が伸びる という村っぽい感じはした。でも、昨日の修書のバトルは書村としたらそんなに引っ張る話でもないとは感じたから微々白 書★羊修が切れてる理由は? 宿は村の為に何かを行おうっていう感じが強くて、狼なら少し防御感が出そうな、修者関係とかも、村の為に自分の色は気にしていない感じがする 続く |
855. 少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
と思う 羊 >>837 その考察が正しいなら羊は黒になる 僕自身、昨日は時間がなくて初日で色が見られなかったところに注視してたから羊の色は見れてなかった。で、読み直してみたんだけど、やっぱり思考が分かりやすくて微々白かなとは思っている でも、何でか宿や者程、考えている感ってのは感じられなくて(踏み込みについて誰かが羊に指摘していたと思うから二重になってごめん)羊はそこまで白いとは思えないかも |
858. ならず者 ディーター 14:54
![]() |
![]() |
リデル狼なら「表で切り合うの面白くね?」で済むから、ライン切れてるとか思えない。 考察は「誰と誰が切れてるか」とか俺には理解できんのでまったくわからん。 でも1d●服で書>>526考察でルナ評価(評価理由は読んでもよくわからん)2d▼娘▽羊●年○羊 とレジ直伝のテノヒラクルーしてる当たりは迷走村人っぽくはある。 [旅] ですよねーパート2。 目立ちたくない狩人スタイルとしては無難考察はよくある。 |
859. ならず者 ディーター 14:55
![]() |
![]() |
旅>>695とか見て、狩炙り?と思うくらい気にしすぎ。役職持ってる潜伏臭。 まぁ襲撃とCOタイミング合わせると狼よりは真狩の目が強い。 [老][妙] もう、両方偽臭くてよくわからん。 一応、初日の考察読みづらかったけど、一文づつ丁寧に読んでる感はあったから、全てを知ってて手抜きしたがる狼よりも真狂イメージのあるモリ真な気もするが、いっそ襲撃されたら真なんじゃね?くらいのいきおい。 |
860. 青年 ヨアヒム 14:55
![]() |
![]() |
者>>829 ごめん、喉が余ってたらでいいんだけど。 「自由占い大反対」と「占い吊りでも黒吊りなら確定情報」との関係が分からない… 今日統一占いにしても、おそらく明後日には▲青がくるから、全員統一占い→斑になって▼斑にしても、やっぱり確定情報は出ないよね? 統一占い→確定白(黒)の情報が出てくる可能性に懸けるってこと? まぁ、者以外にも反対が多いなら「樵自由占い、妙老統一占い」にしようか。 |
861. ならず者 ディーター 14:56
![]() |
![]() |
旅真目線なら灰吊灰占のが利点はある気がするが、村目線だとロラ手順的にそうはいかな…ねぇよな。 トマ狼可能性0じゃないし、ロラ手順的に黒出し占い師から吊るのは村目線マイナスではない。 灰狩(いるなら)にはヨアでも守ってもらうってことで【▼樵】【●服〇修】 灰吊りならスライドで。 俺夜喉使いすぎだぜ。でかけるので本決定のみ反応予定 (ピカッ) (゚┏д┓゚)∋ )彡ビタンビタン ドボン @1 |
863. 司書 クララ 15:38
![]() |
![]() |
老狂はないと見てる。真or狼。騙占狼は時に真狂狼どの挙動も取るけど、占騙狂がこの挙動取れるのは相当上級者だと思うわ。 老を含めた狼は自分に護衛来てないと感じ、真狂分からない占も青チャレも避けた結果▲神を選んだと思う 進行苦手だけど、樵真なら>>786②って狼相当しんどいし、灰吊でどこ真でも狼ありそうな羊統一占で良いんじゃない?旅噛みなら私は読みやすいし、樵狼以外①でも②でも▲樵と読んでみる。@6 |
864. 少年 ペーター 15:49
![]() |
![]() |
書>>862 うーん、あんまり納得は出来ないかも 初日、羊はかなり白印象を貰ってたし、修がどんなに羊を叩いても羊占いにはならなかった気がする だから、羊をメインにして叩くのは絶好のライン切りポイントだったような気が それに、修は一つの殴りが初日より重要になる2日目からはあんまり羊に触れてないしね〜 昨日ライン考察してる時から羊修はあると思ってたから少し気になったよ 喉に余裕があったら、対話したいな |
865. 旅人 ニコラス 15:56
![]() |
![]() |
◆今日の▼考察(私真前提) ▼樵の場合に起こりうること ・その1 3d▼樵 ▲旅 占判定仮に● 4d▼占判定● ▲青 で、占判定●の霊判定が見れない 3d▼樵でなくても▲旅ありえるが、樵狼の場合▲旅の可能性幾分低い(ベグ噛みしてない→騙狼重要存在?) ・その2 樵狼なら狼側にも占の真偽不明なので狂噛みとなる可能性があり、その場合1縄浮く(ただし我々にも真狂どっち噛んだか判別つかない)@4 |
866. 司書 クララ 15:58
![]() |
![]() |
訂正。吊は占の方が良いのかもね。噛みも①の場合かつ▲旅来なくても▲樵以外に真占が噛まれる可能性普通に忘れていたわ。貴重な喉を浪費してしまって、やっぱり私はまだ進行考える能力がないわ。 初日から羊ああいう叩き方して占い回避できると見込むのは甘いわ。現に旅が釣れてる。割り切ってる可能性もあるけど、修は村が進行踏み外さないかは常にチェックしてるしそのタイプには見えない。対話歓迎。シェイプアップするわ。 |
867. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
うーん…迷うところだけど、【今日は占い吊り】にしようか。 ①現在、4人外生存だから今日灰吊りで白になる場合が危険すぎる ②占い吊りだと人外率が高い。 ③僕の生存中に占い師最低一人の色を見れるのは大きい それで吊りなら狼狙いで行きたい。狂人吊れても判定白だから情報になりづらい。だから、占い吊りで行くならば、おそらく明日までの命である僕の、最後の仕事として黒出しができるように持っていきたいと思う。 |
873. 羊飼い カタリナ 18:36
![]() |
![]() |
■占真贋と旅について [妙:狼>真>狂][老:狂>真≧狼][樵:真≧狼>狂] 総合的に[妙狼老狂樵真]考察落とすけど喉足りるか不安です。 羊>>780「狩と狼は似てる」。似てるんだめえ 『黒視(難読)してた灰に黒が出て、その灰が狩CO、真狩と見ず吊り結果真狩だった…OH…』という過去の記憶が夜明けのあたいを混乱させた(思考停止させた)。 あたいは現状、旅狼で見てる。ゆえの樵真視でもあるよ。 |
880. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
ただ、あたいが狼と見てる旅自身が「宿は考察は行わずエアポケ」旅>>870と指摘しているのである…。宿旅は表でこうする人物ではない…気はするのである。 服:3d夜明け周りの思考を回してる感は白という評分かる。しかし内容に理解不能な部分があるめえ(個人&国要素&あたいの読解力なのか?考え方の違いか?) 者:2dの出力はやや低く受動的に見えるは見えるけど、考察内容1d2d3d違和感なし。姿勢一貫微白維持 |
883. 少年 ペーター 19:04
![]() |
![]() |
【●羊○修】 修は本当に分からない。何かの力を借りなきゃ色は見極められ無いと思う 羊はそろそろ占いたかったところ 者宿程白いとは感じないし、書の推理が当たっていれば狼ドンピシャでもあるし どちらを第一第二にするかは難しいけど、村の意見もみつつ、こっちの方が色見たいかなと 青★ 吊りの希望はださなくてもいいかな?占いのこと全然見れてないし、自分の中途半端な気持ちで希望は出したくないかな、、、 |
889. 青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
老>>そうだね。自由占いでいいよ。 樵自由、妙老は統一派もいたんだけど、そもそも今日占い吊りの時点で統一占いは出来そうにないしね。 という訳で 【樵は自由占い】(統一で狼ヒットの場合の▲樵チャレを防止) 【妙老の一方が吊れた場合は自由占い、両方残った場合は統一占い】にしてもらう予定。 ただ、村人の占い希望はだしてもらってる。自由占いの場合の参考にして。 |
892. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
③樵狂の場合 樵狂なら老妙は真狼で狼は樵狂で老妙の狼じゃない方が真だと把握しているよね なら、樵ではなく老妙の狼の方が狼じゃない方を狙うんじゃないかと思う ここだけ見れば妙の▼老は結構黒いとは思う でも、この場合、妙狼なら樵吊り希望→旅襲撃で、老との信用勝負の方が良いような気もしてよく分からない ここは時間を使ったけど樵狂の場合、妙老の内訳は読めなかった ただ、服の要素取りをみつつこの場合なら 続 |
893. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
老狼>妙狼なのではないかと予想 つまり樵狂なら 樵狂老狼妙真>樵狂老真妙狼 そして、それに樵真≧狼>狂という要素を付け加えて 樵真妙狼老狂≧樵狼妙真老狂>樵狂妙真老狼>樵狂妙狼老真 と考える 樵 真≧狼>狂 妙 狼≧真>狂 老 狂>狼≧真 一見妙を吊った方が良さそうに見えるが、樵視点狼はかなり絞れており、旅の襲撃有無によって樵真偽は分かると思う 続く |
899. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 >ニコ 老妙吊りは樵真を強く見る村側の手だぞ? 黒見たいヨアの立場ならわかるが、老妙見極めに絶対の自信がない限り どちらか吊って黒ならいいが、白判定なら▲旅だとリデルの言う二日間のオフタイム。 ▼樵▲旅なら最低でも真の判定が見れる。もしかしたら狼が旅偽押し付ける為に灰襲撃狙うかもしれん。真襲撃ならロラ手浮く。 ▼老言い出す狩人とか俺が狼なら襲撃しないけどな。普通に吊れる@0 |
905. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
理由 一番信用取ろうとしていないから真っぽくない。だから偽視。問題は狂人か狼かなんだけど、仮に僕の霊結果が白でも「狂人だったんだな」と考えやすい。 あと、樵真の場合に▼樵は痛い。樵は明日襲撃で▲旅が起こるかどうかで樵真偽判別がつく。だから樵偽で樵狼としても明日吊れば問題は少ない。 |
906. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
おじいさん、私はおじいさんを真狼どっちもあると思ってるし、すまないと思う気持ちがあるけど、ほぼ吊られるという仮決定がなされたなら、村のために最善のものを残してよ。自分吊りに抵抗したという情報だけだと今後のためになる情報がほとんどないわ。@1 |
907. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
その信用取ろうとしてないという判定が一番納得いかないな。 これだけ頭回してこれだけ感情吐露して、なんだ? RPしないでいればいいのか? 初日の発言から偽だと決めつけられて、発言しても悪い方にしか解釈されず。 それで信用取れてないならともかく、取りに行ってないは許せん。 |
908. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
ただーいまっ。決定見たよ【もち了解】 ところで今日のニコラスの▼老人っておかしいよね。 ニコ視点ではトマが確定人外なのにどうして▼樵じゃ ないんだろうね。偶数進行で襲撃懸念あるならどっち 吊っても変わらないわけで。 ってとこをニコラス狼要素として挙げておくね。 いい加減に村の皆には目ぇ覚まして欲しいよ…。 |
911. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
言い方が悪かったね、本当にごめん。 あと、モリじいさんが真の場合でも、妙と狼から真偽判別がついていないから、▲妙が起こりやすく、縄が浮くという可能性も見てる。 今日は本当に悩ましいんだ、本当に占い師さんたちには申し訳なく思ってる。 これで老が真なら僕も心が痛いし、本当に申し訳ない。 |
912. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
ワシはワシなりに最善手を考えた。 ワシの考え方の前提条件で間違っていたから、答えが村理に見えない時もあった。しかし考えてどうしたらいいのか考えた末のワシの答えを出した。 その試行錯誤を「真取ろうとしていない」という判断なのか? 「取ろうとしているがそうは見えない」ならわかる。 努力しても25点の答案しか書けないワシをお主は「努力してない」といったのじゃよ。 |
915. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
>ヨア その吊りで合ってるよ。木こり吊りだと対抗非対抗を 回さないと行けないから、今からだと全員回り切らないしね。 自由占いも了解。LW占い頑張るぞい! 占い先を噛み合わされる危険があるから 遺言で占い先を公開とかはしないけどOKよね。 この状況でヨアなしで占い信用勝負とか有り得ないから別に 灰の木こりの判断材料を増やすとかは必要ないと思うし。 |
916. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
いや、上の理由は樵狼前提だからあまり理由になってないかも。 モーリッツじいさんには納得出来ないかもしれない。 頼りない霊能者で本当にごめん。 でも【本決定 ▼老】でいかせてもらう。 これで決定を間違ったら本当に村の皆、ごめんなさい。 |
920. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
決定了解なの。さすがヨアさんなの!セット済なの ニコさんの▼樵じゃない、はおかしくないの。狼狙いでの▼なだけでしょ?それにニコさんが仮に狼ならそれこそ真である▼樵でいいの。狼要素にはならないどころか白要素じゃないの? トマおじさんは占先噛み合わせの危惧してるけど、そんなことする、狙うくらいなら▲樵でいいじゃん、なの。自身が噛まれる心配してないね、なの。 |
921. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット済みめえ モリの発言も見えてるけど、あたいは霊の判断に従う、って2dで明言したし、ヨアが村のために力を尽くしてくれてるのを有難く思ってるんだめえ@0 |
923. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>845でも言ったとおり、村のみんなはおじいさんから、感情でもなく、弁解でもなく、情報が欲しかったのよ。 おじいさんが真占だったら言葉が届かなかったことを残念に思うわ。エピローグでまたお話できることを願っています。 |
925. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
>>920リーザ 娘長(神)が狩人なら▲樵ストレート抜きは有りうると833 で言ってる。 人外だからってログ無視してのねつ造はやめて頂きたい。 ここはプロロから読書好きが集まってる村なんだ。 君ら人外も《きちんと読んで》から塗ってくれると この村に相応しいもっとい良い村になるよ。おせっかいごめんね。 ニコ視点で偶数進行なんだから狼狙い吊りをする意義薄いね。狼丸だしです。 |
926. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
本当にモーリッツには申し訳なく思ってる。 僕の言葉にも足りなくて傷付けてしまったことも申し訳なく思ってる。本当にごめん。 でも、僕としては感情の発露じゃなくて、モーリッツの考察、情報が欲しかったんだ。 僕としては、本当は仮決定のあとにモーリッツから考察や情報が出てきたら場合によっては本決定を▼樵に変えることも考えてはいた。 でも…感情爆発されちゃうと… 占い方法発表方法は指示済み通りで宜しく。 |
927. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
ちょっとトマおじさんが何言ってるかわからないの。人外だからかな? 旅視点▲旅→▲青となった場合は色が見れるのが今日が最後なのにね。それなら黒見たいっていうのはおかしくないの。 まぁムリに塗ってるからかな、なの |
928. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
拗ねてるけど本決定了解。 流石にね、「真取る気がない」は逆撫で発言じゃったわ。 1d頑張って灰考察した後、「読んでない」って発言二人からあったんじゃよ。 その辺りで、あー、これ考察とか遺言書いてきちんとこの村読んでもらえんるんじゃろかってワシが村に不信感持ったのも悪かったと思う。 【すまん爺さんって思ったあなた!▼樵にセットしよう!】 |
930. 老人 モーリッツ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
同陣営の皆へ遺言 ワシのお墓の前で泣かないでください そこにワシはいません ワシは40の青窓になって この村の呪いを解いています 40の青窓になって吹き渡っています あの大きな勝利を 祈っています 【真狩をずっと「まっかり」で変換してたCO】 ヨア、感情に訴えたかっただけだよ、怒ってないよ、笑ってね。 ありがとう |
広告