プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、2票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、2票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、司書 クララ、羊飼い カタリナ の 13 名。
629. 行商人 アルビン 02:07
![]() |
![]() |
【▼青取り消し】 旅が確実に生きていられるのは今日が最後の公算高い なので… どこ吊るのがいいのかな… 吊り不可 青(確定なので)、SG… ちょっと考える 書もこの方向で考えてくれると助かる 修はここでナイスなアイデアだしたら白さ爆発 喉ありゃもっと「占者不可」訴えられたが、まあしゃあない 正直言及しなけりゃならんこと多すぎた |
633. 少女 リーザ 02:28
![]() |
![]() |
んあー(白目) 青狼にまだ疑問が残るんで先に兵の色見たさありますけどね なんか農がベグとか言ってたの気になるし 青人ベグの場合も狼視点青が者占うことはバレバレだったのでなんで青噛まれてないの?人占いの占い当たるの怖ない?ってことで者は状況白いわけですが 一応青狂に期待した襲撃(青真)or誤爆があり、その場合青の言うとおり噛み切りがあるので兵に気持ちが傾きます 青狼時のが者の色はニャンともです 寝 |
634. 村長 ヴァルター 02:50
![]() |
![]() |
んがー。。 >★ヨア君 結果騙り、なぜそう考えたかな? まぁ素直に真服 青狼 兵狂 でいいかな。 青狼を仮定すると、者への黒出しは仲間逆囲いとして有効な場面。 ただ心情として、仲間に黒出すのは結構ビビるのよね。「霊判定を見ておこう」の流れになる可能性は十分ある。 それからあまり情報にはならないと思うけど、一応▼屋 以外に入れた人は申告しときましょ。 寝 |
635. 村長 ヴァルター 03:52
![]() |
![]() |
寝れなかった。 とりあえず▼兵→▼青 の流れになるかな。 占ロラ中に灰襲撃もまず間違いなく来るから、狂を残す意味は薄い。無理に先に狼を狙う必要はない。 兵黒でヨア君食われたらラッキー、程度で。 あとシモ君は占い先投票してないのがこれまた非狼的。まぁ明日にはわかるだろうからこのあたりはいっか。 今度こそねるーん。 |
636. 行商人 アルビン 04:07
![]() |
![]() |
大事なのは【霊結果観れるのは明日が最期】の可能性 ▼兵が一番村に情報落ちる? NOだな 占ロラの状況なのに兵の色に意味なんかない 【屋の霊結果白だった場合】で▼屋にした人を 【不必要に疑わない ただし村の意見の主導権は取らせない】 今日吊る人物の色でラインなどから一番情報が落ちる【灰】を吊る方向がいい 俺は 【 ▼ 商 】 を推す |
637. 行商人 アルビン 04:17
![]() |
![]() |
今は狼が何をしたい場面なのか? に思考伸ばせそうなのを感じられたのは書くらい 昨日は「オオカミが狂にサインを出したい」欲が一番強い場面(狩人を吊りたい→【確霊から護衛はがしたい】) だから狼候補のなかでそれっぽいムーヴがないかずっと追ってた オレ以外にこれ視点でムーヴを追ってた人いたか、一応確認取って欲しい メタい話なのであれだが、狼側経験者がこの村乏しい気がする |
638. 行商人 アルビン 04:44
![]() |
![]() |
個人的にここ本線、という候補はいる つーか、その二人しかない(オレの中では) あらかじめ言っておくけど、この二人、めちゃくちゃ上手いし「面白いこと考える」人なので超リスペクト(合ってれば) 【 いい狼に出会えた 】 (合ってればねw) ここでは言わない 言っちゃったら今日一日『つまんない』じゃんw プロで 楽>勝 と書いた通りのオレなのさw |
639. 行商人 アルビン 05:20
![]() |
![]() |
ああ、そうそう ここから以降の私は多分に「面白さ優先」なノイズ撒くかもしれません 早速その第一弾なんですが、『兵 飼わない?』 明日も明後日もお付き合いいただきます いやなら凸死してください 縄助かるんで |
640. 行商人 アルビン 05:39
![]() |
![]() |
さて、オットーさん お疲れさまでした もっと灰に関して話してほしかったんですよね、それを促す意味もあったんですよ、妙先生からもせかされてましたでしょ? 話題までお膳立てしたものだったわけです、お見合いババァみたいなもんですね |
641. 行商人 アルビン 05:56
![]() |
![]() |
エルナさん あなたの灰雑、もの凄く信頼してました 灰にも書きましたが、あなたが疑うとことかぶってたんですよね(まあSG位置なんで当然と言えば当然なんですが) あの情報を簡潔に最効率で落とす言語化能力は凄いと思いました あなたのステルス視がかなり背中を押してくれました もうちょっと一緒にやりたがったんですが、ゲルト神はあなたを占にしてしまいました、超残念 |
644. 行商人 アルビン 06:50
![]() |
![]() |
オレはオットー投票 あ、禁止行為か、スイマセンでした あと【屋の霊結果白だった場合】で▼屋にした人を 【不必要に疑わない ただし村の意見の主導権は取らせない】 これをカタリナとともに村の基本方針にして欲しい 占ロラに霊結果つける必要性ない ニコさん、判定だせるのあと一回と思った方がいいし、それなら灰からにした方がいいと思うよ? 能力は有効に使おう |
645. 青年 ヨアヒム 07:45
![]() |
![]() |
ああそっかそっか村目線僕狼でシモン狂のほうが見やすいのか。まあそれはシモン吊ることで解決できるからいいね、僕狼が見やすいのとシモン偽目は別問題だからね ディーター占いはまあ予告まがいのことしちゃったけど他占うよりはいいかなって思ったよ、噛み合わせされたらつらいけどもね あと狩候補は落ちてないから霊結果が明日だけってのは今日狩抜かれることだけだね |
646. 青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
>>634 ☆ディーターに白出しておけば狼目線僕狂人に見えるから噛まれないかなって思ったよ、このエルナ噛みで霊護衛しかはいらないことはわかりきってるからね。で、明日撤回くろだしすれば縄余裕的に吊ってもらえると思ったんだけど狼見られるならしなくてよかったわって感じ。明日っていうか漂白対策で今日遺言するつもりだったけど |
647. 青年 ヨアヒム 07:56
![]() |
![]() |
投票はディーターだよ占い先としてね アルビンの柱に利益はないかな、占いが死んでると思っているのならば余計にねクララとうち間違えたならすまんね 今日は狩保護込みでシモン吊り希望します。 村目線シモン真みれるの???見ないでしょ っいうと僕狼見られてる現状カタリナの漂白追まれそうで嫌だな |
648. 青年 ヨアヒム 07:59
![]() |
![]() |
昨日の結果でシモンって初日ログ見てたわけじゃん? それで喋らないのって自分から仲間終われたり白おきされる位置を作りたくなかった狼の思考だよ。 LWについては夕方か夜あたりにおとすね |
650. 少女 リーザ 08:28
![]() |
![]() |
オットー人間なー。青の屋考察もなるほどしてたんだよな。。。まあ私みたいなのが村仮定考えない悪意的解釈ってやつですな(白目) ヨアヒーム狼ぃ…?ほんとでござるかぁ〜? 灰吊りは村の視点を一歩進ませる点で有効ではあるが内訳で多少白黒が変わるんだよな。 例えばペーターは青狼時白いけど青人の場合微妙なのだ(村長の言ってたやつはわかるけど) 青はLW位置はもちろんで、者の黒要素も頼みまっせ。 |
651. 行商人 アルビン 08:31
![]() |
![]() |
ヨアさんのLW予想、楽しみにしてます ▼兵▼青と2日連続で灰がお互いに殺意を向けない日が続くんで、 村要素取れる材料と言ったらヨアさんのLW予想しかない状況ですんでね… 妙>>650 それは確かにね ただ現状SGかケア枠しかいない状況で、白要素拾う機会があるのかと考えるとねえ… 私を胃痛役に残そうとかが一番いやな展開なんですが |
652. 村長 ヴァルター 08:43
![]() |
![]() |
オト君白かー 遺言が白かったでござる。遅れたけどエルナさん、オト君、お疲れ様でした。 うーん、アル君節が効いてるねぇ。 実はアル君は「天然で迷走してる狼」を警戒してたんだけど、どーもその線はなさそうかな。 狼なら多分全部計算ずくでやってそう。でもこれ計算でやるのってしんどいよなぁ。 ★商>>636 アル君の霊情報で何が変わる?それは無駄縄使ってまで得るものなのかな? |
653. 少女 リーザ 08:47
![]() |
![]() |
村の視点さっさと先に進めることの何がいいかというと、灰吊り後回しにするとその頃には狼視点邪魔な村が襲撃で消えてるから大丈夫なんか?っていうのがあるのよな。そこは悩ましい。 ちなみに商吊る気はない。 商が狼が何をしたいかっつってるけどそれは狼によって変わるんで。 でもまあ商は2D狼は狂にサイン送るって思考があるのに特に送ってなかった(気がする)し、やっぱ白でしょう。 オト投票やで** |
654. 行商人 アルビン 08:50
![]() |
![]() |
☆長>>652 農と年のロックが融ける、ってことですね その流れから妙と書のケア吊りの必要性も下がるし そしてこれを前提で「狼がどこ噛んでくるのか」を見れる 誰を残すつもりなのか、がね まあ、私も基本手順吊り進行になるだろうなとは思ってますが… 一番は狼が狩人誤認しててくれることなんですけどね |
656. 村長 ヴァルター 09:05
![]() |
![]() |
>>654商 農年は予想通りだけど、ケア吊り… ケア…? あと噛み先見るのはアル君吊りじゃなくても見れるのでは。 まぁそれはいいや。 村全体的に経験が不足していると思っているようだけど、経験豊富なアル君を欠いて、リスペクトに足るような狼を吊れると思うのかな? あとその狼さんも教えてくださいな。 あ、屋投票です** |
657. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
☆長>>656 よくあるじゃないですか、「ここ狼だったら怖い」って発想 「状況証拠」が出来過ぎてる人がいるんでね その要素(状況)に村が流されるのが怖いんで教えられません 経験不足云々は「狼視点」ってだけで村視点では私以上の猛者多いと思ってますよw ああ云わないと「傲慢な村らしさがブレた」とか言われそうだしw 村長の言語化&交通整理力、妙先生の白要素抽出力 欠きたくないんですが、▼屋でしょ?w |
658. 行商人 アルビン 10:16
![]() |
![]() |
妙>>653 「それは狼によって変わるんで。」 そうなんですよね、だから「もう一人狼別視点担当の人いませんか?」って魂の叫びです 妙先生は白要素抽出に奔走中ですしね、クララさんに期待してるとこなんですが 私の決め打ち姿勢、当たってたら「意見噛み」されないかなって願望込CO |
660. 農夫 ヤコブ 10:23
![]() |
![]() |
アルがなあ なんか朝一から▼商までが、脚本通りに話している感じがして 気づいただが、オラ、アルが結構好きなんだべな。村なら、こんだけ疑ってるのに根気よく対話して、オラが最終日に残されて料理される心配までしてくれてるべ 狼なら、エンターテイナー系でマッチメイクというかドラマメイキングな狼だな 筋書きかいて演じてる役者狼か、自分の推理にわくわくしている村か、どちらにせよ同じ村にいて面白いべよ |
661. 農夫 ヤコブ 10:24
![]() |
![]() |
オラはどうしても人外ロックで見てて、もし商白でも、商>>166であんまり早く潜狂に触れとるのみてアル潜狂?とか思ったりしてたんで(だからずっと狼ロックではなく人外ロックと言うてた)、超奇策レアケの真狼狼で商潜狂とかだったりしないかとか考えたりな ▼兵からの兵飼い提案とか▼服で視界晴れた潜狂ぽいとか…まあ精査してないんでほぼ寝言だ アルの正体考えてるとわくわくしてしまうべな |
662. 農夫 ヤコブ 10:24
![]() |
![]() |
オラは昨日の羊も狼探してるように見えなかったせいで(占い希望の理由もないし吊り希望も本決定後だし)、どうしても推理がパラレルになっちまってる でも、シモンが昨日も清々しいほどの非協力っぷりだからなー よく残念真のニュース見るし、噛み避けのための自衛かとか深読みしてたが、さすがにねえわなこりゃ |
663. 農夫 ヤコブ 10:25
![]() |
![]() |
▼商に関しては、オラぶっちゃけ商狼だろうが何だろうが寂しくなるだべが、柱発言までされたらオラはそこで退かないべ? 柱するなんてよほど自分の白に自信があるんだろ村だ!なんてブラフブラフの商に言えるならオラの疑い茶番でしかねぇべよ 風呂行くべー** |
664. 行商人 アルビン 10:40
![]() |
![]() |
農>>661 この一言に尽きます 「楽しんでいただけているようでなによりですw」 個人的に気がかりなのは「狼サイドは楽しめているのだろうか」って点でしてね もしシモヘイ狼なら、ひょっとして受難狼なんじゃないかなあって気がしてるんで 年の昨日のアレ、受難狼が1d捕捉で私に「バーカバーカ」言ってるように見えちゃって… 「村としてその態度はどうなんだ?」言われればスイマセンしかないんですが |
666. 少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
あ、どうもペーターです。ちょっとスイッチオフっちゃってたものでその分で少し元気になりました。 まず最初に、オットーさんごめん!僕が(推理力的に)先に墓場行くべきだったね。本当ごめん。 そしてエルナさん、真だった(多分)んですね、疑ってごめんね。 こんな僕だけど墓場行ったら仲良くしてくれるとうれしいな。 で余白で。 ▲エルナ ヨア→ディ●出し シモン→ディ○出し 把握 僕は投票自分に入れてました。 |
667. 神父 ジムゾン 12:43
![]() |
![]() |
おそよーございます 【服襲撃】【者の占斑】【屋の霊白】確認です。 エルナさんお疲れさまでした。。 青狼か兵狼か。青狼なら多少ライン見れるかも…と悩み所ですが、商の言う通り今日は灰吊で良い様な気がしてます。 で、>>636。これまた判断悩みますね…。。 農年のロック融けたら…は私も気になりますが、縄1本使ってやる事なのかと。ただ、あまり嫌な印象は無かったですね。 |
668. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
で一応、【旅→オットー白】、と。 \書神服.妙者長.修屋年農商 ※青→年? ▼年年年.屋屋屋.農農商羊兵 ※羊→屋 ▽___._商_.___商年 ※兵:未提出 ついでに僕視点のステルス度心象 10_8_6_4_2_0 __農長書者_修年 __商神妙____ ずれてて見づらいね、すまん |
672. 少年 ペーター 13:33
![]() |
![]() |
喉枯れ後の発言追いながら、垂れ流しモードでいくのら。 兵真とかあまり考えたくないので、 書>>504 理由1についてもう少し深めの説明もらってもいいですか?書以外の人でも理由説明できたら全然okです。 僕はもうカタリナ白と決め打ちたい(=兵狂,仕真)心境なので。 余白感想1 やっぱ神怖い。丁寧な文体だけど笑顔に牙が見え隠れしてる感じ。ひっそり▼年便乗してたし。 全く別で、セミスとは?(喉端ででも) |
674. 羊飼い カタリナ 13:53
![]() |
![]() |
おはようございます。 色々確認。これ真抜かれたやつじゃんね。 服狂なら私に黒出しで2縄手堅く使えただろうし、青兵ロラっとけ〜な印象。 今日も灰吊っておくのは霊判定的に悪くないかな。 真占噛みが濃厚な中で灰狭めしたところで、な感じはあるけども。 今日兵吊って狼判定が出れば青真も追える、白なら青狼確定という意味で兵吊りはあり。 |
681. 行商人 アルビン 14:38
![]() |
![]() |
神>>679 まあ村要素 個人を精査するだけでなく「灰を狭めていく」考察 これを狼が村の前で披露する? 灰が狭まるって一番狼が嫌がるのに (ウソが紛れ込んでないか精査が要る分「まあ」どまり) しまった、青狂で 「ご主人様、ぼくは者に黒出します」宣言の可能性があったんだった |
683. 神父 ジムゾン 14:51
![]() |
![]() |
あ、>>679の青黒判定の部分は兵白判定でも代用可。 根拠弱いので0.5白としましたが、商農の単独感は、正直村寄りに引っ張られつつあります。 アルビンさんはスタイルが斬新。役職関わらずそうかと思うのでそこを白とは取りたくないのですが…正直、白に引っ張られちゃってます。今日の▼商提案からの発言は、村を煙に巻こうというより狼探しの姿勢を強く感じます。 |
686. 青年 ヨアヒム 15:08
![]() |
![]() |
いやなんかまともな狼ならシモン吊り決まった時点で噛み切りするしかないしそう考えると今日グレー吊りの方がいいんだろうなって感じ そこは僕よりも君たちが考えてほしいな、エルナ真と僕真をどこまで折り合いつけれるか、今日狩抜かれないなら明日のほうがいいんだよねシモン吊りは僕があと1個結果残せるかどうかを考えるならね |
688. 少年 ペーター 15:42
![]() |
![]() |
★つけなかった僕にも落ち度あるけど、>>669とかスルーされちゃったし、相変わらず誰をどう見てとか目的語とか抜けててわかりづらさmaxなのでもう基本一読してわからなかったら全部スルーすることにするのだ。なので僕のこともほっといてください。 1今日兵吊り:兵の色が見られる(=青の色も分かる)、狩保護 2今日灰吊り:グレー幅狭められる んーどっちが村利なんだ…。霊の能力をより活かすなら2? |
689. 少年 ペーター 16:00
![]() |
![]() |
垂れ流し続行 書 初日から僕のこと見てて、最初結構口調きつめに感じたけど次の日から多少柔らかくなった気がしたんだよね。書狼なら僕自身が口調優しい人ほど怖がるっての知ってるわけだからあえて優しくなることないのにそうしたってのがなんか村目に感じたんだよね。でも妙にも関連するけど>>555とか確かにって感じだしちゃんと推理してる村印象強い。 妙も変わらず色々見てて村いなーと思いましたまる |
690. 少年 ペーター 16:10
![]() |
![]() |
不思議な人なのがそんちょう。 >>559 修の「特に疑わしい人がいなかった?」って質問にYESと答えてる。なら僕と立場同じじゃん!なんでここまで疑われ度に差がついたんだ、これがスキル差ってやつか、ぐぬぬ。 その後583,584で僕の心情理解してもらえたのは普通に嬉しかったけど、村長村人なら僕擁護すると多分黒くなるから突き放していいのよw お気持ちだけ有難く受け取らせていただきます。 |
692. 羊飼い カタリナ 16:24
![]() |
![]() |
今日灰吊るデメリットは、狩→霊と抜かれた時に兵青どっちが狼かっていう確定情報がなく推測でしか進まないってところね。 そうなったら灰が多く残ってる明後日にどう転ぶか分かんないのがちょっと不安かも。 まぁここをデメリットと取る人は少なさそうだけど。 今日は時間取れるから者精査メインで長年白拾えそうなところ探してきますね。 |
693. 農夫 ヤコブ 16:25
![]() |
![]() |
オラ決め打ち好きじゃないんよね 羊単体が白くないぶん 正直オラが狩で羊白なら真服抜かした残念狩やしひかりして吊られりゃ霊抜けんし、今日▼羊してくれたら明日縄やるから一度羊の色みせてくれとすら言いたい 羊で縄消費とか言われたくないんで▼農でいいと言うとる 単体への疑いは本気だべ >>ALL★ これどう思う、喉端でも。残念狩には触れないでな、ひかり透けるから。まあ、オラぶったたかれるんだろうけどさ |
694. 農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
で、者斑についてはなー、オラ触れられたから気になったし時間もないしで希望したが、ぶっちゃけ見れてなかった人で、あんまり視界が晴れるとかなかったべな… てかみんなつっこんでるがオラ(想定外に仕事入って時間ないせいだが)わりと触れてる灰狭いべ 1dもちらっと質問飛ばしただけで、者は白みてくれるんだべなぁ…とは 屋は本決定了解しとるが全く見れてなくて▼でなんの視界もはれてないべな |
695. 農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
あと、質問がスルーされがちではある >>年 2-2で灰吊りたいって霊>狩保護なのなんで?が未回答 >>修 農>>454に未回答 で、兵真追うの?★には、残念(ほぼ荒らし)真ならいらない、で村滅ぶのやだもん 占いマシーンでもオラは構わんのよ 来てくれさえすりゃ 正直羊単体については前述した通り 1dも灰雑が長生き別れの兄、屋イースト菌だし… |
698. 農夫 ヤコブ 16:43
![]() |
![]() |
羊こそオラで喉つぶさず、オラ白と思うなら狼探してほしいべ 占吊希望理由は何かくらい言ってほしいのう >>年 うん、いやだから、狩保護<霊もったいない、のとこをもうちょいつっこんで聞きたかったんだべよ 1dの感じが、周りに便乗して統一でも自由でもいい、2-2なら狼陣営1いる霊ロラじゃなく灰から、に見えなくもなかったべから |
699. 羊飼い カタリナ 16:47
![]() |
![]() |
▼羊の後の▼農って農村なら縄どれだけ無駄にする気なのかと。 兵真で負けたくない、ってくらい勝ちに貪欲ならそんな無駄縄使わせてる場合じゃないよ。 それに兵真追って羊狼疑うなら私に噛みついてる場合じゃなく兵に発言促したり、質問飛ばしたりして要素引き出さないと。 これもしかして農と低位置狼あるのかも? そうだね。喉潰さない為にも今日農吊りでもいい気がしてきたね。 霊判定勿体無い気もするけど。 |
702. 少女 リーザ 16:54
![]() |
![]() |
【▼兵】ですにゃー。 灰吊りで霊判定言うけど私ぶっちゃけまだ青真あると思ってるんで灰吊りならわりと者の色見たかったりするんですよにゃ。でもそれは青真に起因するもので、青狼だったらダメなので内訳確認重視ですにゃ。兵狼なら羊は白確するのですにゃ。 >>674羊は白いですにゃ。 初日の羊は黒くて服狂視点誤爆が怖くて黒を打てなかったという視点が抜けてるのですにゃ。素直に見るなら自白意識なのですにゃ。 |
703. 神父 ジムゾン 17:10
![]() |
![]() |
【▼兵】で提出しときます。 ▼兵だと兵黒の時のメリットがあまり無いかも?ですが、兵狼なら初日のCO周りの動き洗い直せば何か見付かる様な気もしてます。 灰吊希望はまた別途。占いは青の自由で良いかなと。 ★妙>>702 この期に及んで者の黒要素上げない時点で真っぽく見えないのですが…今日の青の動きで真っぽさって感じ取れましたか?今日の青が「黒引いた占の動き」として見れなかったので。 |
704. 少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
>>695 占いマシーンでもオラは構わんのよ 来てくれさえすりゃ 確かにそれも分かるんよねー。そうなってくると、 「羊●(者○)に見えるかvs兵が偽占に見えるか」だよね。 うーん農の考えもわかるけど、村のみんなが兵偽で決め打つ方向なら仕方ないってか兵真ならごめんねっていうか…。 あと回答遅れたのは普通に商農あまり見てなかったっす、そこは本当ごめんなさい。 んー【吊り希望▼兵】かな。狩保護もできるし |
705. 村長 ヴァルター 17:11
![]() |
![]() |
>>688年 「兵真を切りきれない人がいる」もしくは「霊判定を見ないと村全体の考察が進まない灰(要するに誰からも疑われる灰)がいる」 という状況であれば、灰吊りがいい。 そうでないなら、▼兵。 青真フォロー・狩保護と共に、灰襲撃がまずあるから灰が狭まる。と同時に、話し合いを続けて考察の精度が上がることも大きい。 そんちょは▼兵 希望だね。 |
707. 農夫 ヤコブ 17:13
![]() |
![]() |
>>神、長 占真贋は個人要素の人気投票になりがち、ってオラの記憶にない日記帳に書いてあっての… そりゃ単体真見れないが、それで滅んだ村があるってこと 占真贋は霊判定みて決めたいほうだべよ で、すまんマジで時間ないので離席するだ ●は村視点偽残しならいらん気もするが、昨日見れてなかった者占いにしてぶっちゃけ失敗したんで まだ話した●妙かの ▼はオラ商(か羊)がいいけどな はあ… もうひかりすけてる |
709. 旅人 ニコラス 17:16
![]() |
![]() |
俺がいない隙に荒ぶるの止めてくれませんかね 農に関して大体他の人が言いたいこと言ってくれてるわ まぁ兵単体の発言量と1黒(さらに▲服)だということから兵偽になっているのではなく、占先セットの不自然さとその質問への反応なしが加わっているからこそだということは理解してほしいところ 当たり前だけど基本仮決定でるまで喉枯らすの禁止だし自吊発言もNGな |
711. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
者の黒要素って初日にあげたのじゃだめですか? 今日は発言ないし そもそもシモンの黒結果見せたら明日自動的にディーター吊りになるんだしそんな焦る必要ないじゃん 君たち今僕狼固定してんだから今日何言ったところでって感じあるしディーター吊りよりシモン吊のほうがメリット多そうだしで発言そんなすることないんじゃないかなって |
715. 司書 クララ 17:31
![]() |
![]() |
こんばんは。 青真とか一切見てないので▼灰ではないなら▼青でいいです。正直、青よりも兵の方がまだ真があると思っています。まあ兵も一億分の一程度ぐらいしか見てませんが。 旅>>712 本当それ。青真なら者黒要素提出とLW位置提出って真っ先にやらないかんことでしょうに。それやってないだけで真切れる。 昨日も言ったけど、狼に対して殺意がなさすぎる。 |
716. 村長 ヴァルター 17:34
![]() |
![]() |
>ヤコ君 おお、そこまで確定情報スキーなのか…。 じゃあせめてシモン君考察落としとく。これでどうでしょ。 [シモン] 真占い師を仮定。 この場合の疑問点は、何故喋らないのか、ということ。 可能性は1「荒らしである」、2「何を話せばいいのかわからない(不慣れである)」。 1は無い。「決定に沿った判定を出す」という占い師としての仕事をしている以上、その意思は感じ取れない。 |
717. 村長 ヴァルター 17:34
![]() |
![]() |
可能性が高いのは2。ただこの場合、決定先を把握する程度には議事を見ておきながら、様々な指示や質問に全く触れない点、 また>>463『やったー黒引いたああ(中略)ああ』などの強く感情発露する様子と齟齬がある。 ここで狂人を仮定すると、「何が利敵行為(村利行為)になるかわからない、という恐怖心」「途中で投げ出すわけにはいかない、という義務感、責任感」でこうした状況になった、と推察することができる。 |
718. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
というか、皆さんよー遊ぶな。真占噛まれてるのに余裕だなーとか羨ましいですわ。 青真兵狼服狂?ないない。信用意図的にとってきてない兵狼が初手単黒?何したいの?即偽打たれで吊られたら狼1失って斑にした羊が確白になるだけでしょ。 それに本気で服狂に見えた人っているの?狂より真のが十倍以上ありえるでしょ。 |
720. 司書 クララ 17:43
![]() |
![]() |
長>>716 追加で3、自分を狂と見せることで狼に真狂誤認させて襲撃回避しようとした。 意外とそういうこと考える人いるから。 まあ兵真もほとんどないと思ってるから狂視でいいんだけどね。 てか兵真ならまず兵噛んでその後服抜きに行って羊漂白すればいいのよ。 |
721. 少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
言うて青視点だと者修本線なうなんですけどね 者狼起点だと対長、対農を適当に村やとか村人にしか見えないとか言ってたのが気になって、どっちも村なんじゃないかっていうことで者農に懐疑的なのと、者修だとなぜ青を噛まなかった問題を説明できるからですね。 つまり青服、どちらの占いも狼に当たりそうだったので狼視点真目を噛んだというケースですね。まあ服最後のほう年気になるとか言ってた気もするのでガバいのですが… |
723. 司書 クララ 17:50
![]() |
![]() |
ちなみに投票は決定通りにオットー。 昨日オットー占い希望だったのは、自由占いなの見落としてて、統一オットー占いなら斑になるかもしれないと思っての希望だったので、吊りになるのは想定してなかったのよね。これなら一日猶予あげると言った手前出せなかった▽者でも出しておけばよかったのかな。 発言しないのはリアル事情なのかもしれないのでなんとも言えないけど者視点どんな景色が見えてるか教えて欲しいわ。 |
727. 青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
>>725僕真狂確定になった時点で縄余裕でディーター吊りになるよ。僕とシモンの2狼でもだよディーターは確定でつりになる。で、僕目線はシモンの吊りで今日僕噛まれるから後はみんなが頑張ってて感じなんだよね。4縄1狼グレー8人から4人を村おきするだけ狩がグレーで生きてるなら3人村決め打てばいいだけになる。 頑張れって感じ |
728. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
青狼=年白は賛成できませんね。 これが服狼=年白なら賛成できて年を視界から消せたんで勿体無い。 というのも年が吊り枠でないならそれも当てはまるんですが、立派に吊り候補の一人だったでしょ?占真狼目の二人の▼希望だからその人は村なんじゃって思わせる手法は結構昔から見るので要素としては今ひとつかと ついでに、青真なら服狼と考えてたあの時年吊り賛成するのおかしいでしょうと青偽要素として言っておきます。 |
729. 農夫 ヤコブ 18:26
![]() |
![]() |
一撃 ああ、あと本決定はちゃんとみるべ セットは問題ない うん村長の言うことは何度も考えたんよ ただオラ目線、羊商黒い→商▼兵 ▲服で服真追わせるとかなっちまってな… 荒らし真占ないかとか、オラ天邪鬼だべな |
731. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
【村目】 妙リーザ村目(ディーターとのラインはなさげ) 旅ニコラス村目(ディーターを初日占い位置にあげている) 年ペーター村目(ディーターが占い位置にあげている) 長ヴァルター村目(素で白いと思った!) 【グレー】 農ヤコブ微白(カタリナ吊り押しって切られ狼の動きだと思うんだけどディーター、シモンとの3wで生き残れるとは思えない) 修シスフリ(特に怪しい発言はないかなあ) |
732. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
ぬーん私が青のスキル低く見積もりすぎというか、ハードル下げすぎ説はあるかもしれないけど 真狼二人から吊り希望での切れを(実際には青は特に年に希望を出していないけど)読み取らせることを狙うよりも、普通に年白くね?って言ったほうが効率的に思いますけどね 年吊り賛成するの(反対しないと)おかしいのに放置だったのは青と年の切れなのでは。。。 まあこの話はいいや とりあえずシモンの霊判定みようぜ(脳死) |
736. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
すまん 俺もマジでリアル事情で時間がヤバい 更新時に戻ってこれるか分からん(来れない可能性が高い)▼兵にセットしておくので、一旦というかしばらく離脱。 あ、昨日の投票はオットーにしてたぞ。 ギリギリで戻って決定見て票を変えたからな。 【灰吊りなら俺は票を合わせれない】 |
737. 羊飼い カタリナ 19:45
![]() |
![]() |
【▼兵】 まぁ今日はこれでいいでしょう。 農が陽動狼なら相方は長じゃなさそう。 理由は長ほど面倒見の良さそうな人ならば相方の暴走を止めるだろうから。 また農+低位置と言ったけど>>704から年も違うのかなと。 農を放し飼いにせず村の総意側に寄せようとするのは陽動の裏に隠れてる狼じゃなさそう。 逆に長年者辺りが黒だったら農が白くなると思う。 今日明日は長年の輝くターンと思うな。違ったらごめんね。 |
744. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
あぁもうリザちゃんが>>740言うから直近が怪しく見えちゃうじゃんかぁww 一応付け足すと農は兵真と羊黒は全く関連付けて考えるきはなかったみたいだね。 私黒ロックの強度>>>兵真を信じる度合い なのでこの辺曖昧なのは人由来の視野の狭さかなぁと。 反証は兵真追えないのになぜ羊黒に躍起になれるか、と言う点で、ここが無理に視点作ろうとした狼とも言える。 ただ、狼にしては拘るところが…って感じ。 |
745. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
あんま堅苦しい喋り方は疲れるのね(ふぅ) まぁ要するに初日から一本スジが通ってるのよね。偽装が有り得ないレベルではないものの、今日昨日の村の総意に逆らう感じは意見を主張したい村的というか。 後は>>671旅 と同じく他灰についても意見欲しいとこだね。 あ、ちなみにそんちょ、赤窓持ってる時は放任主義だよ。行動制限するより、それぞれに動いてもらえた方が白くなったりするし。 |
746. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
ただ農村でも▼農は多分来るだろうし、それが最終日にならないかは心配。 最終日に残すべきではないと思う。 因みに昨日ヤコブ投票は多分私だと思う。 少なくともオットーに投票した記憶がないし、昨日の更新直後確かヤコブにセットしてたはず。 |
747. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
>>740妙 質問。私と真逆ってあるけど、真っ当に逆にしたら 者年長が農の相方たり得て、年長者が安定した相方 ってことになるけど、↑これどこまで妙の考えに近い? 私的に安定した相方であり得るのは書神(妙)だと思ってて、妙にとっての安定した相方(安定した村人)って何だろっておもて。 発言頑張っては半分了解。気力次第。 |
748. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
おはようございます。時刻は朝4時。リデル・ザ・ニュースのお時間です。 >>718 書がとても良いですね。真占い抜かれたのならとても辛い。今日はこれから兵吊りの予定のようですが、兵の色がどうであれ青を残せる状況でもないような。というかおそらくベグ噛みなので青も噛まれる。噛まれなければ狼狂あるので吊るしかない。占い3人の内訳がどうであれ、もう真占いなどいないも同じでは?この状況を心配してる書は村い感じ |
749. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
ログチラ見しかできてねぇだな 数撃 >>妙 ★ ☆えっ狂人考えたならやっぱ人外ムーヴしてるんやーん 羊追うのと商追うのはまあともかく他に商潜狂占狼狼とか ベグって語義のことじゃないだよな? あ、そうか厳密な意味でなら兵黒出しで兵狼以外なら狼目線真贋つくだな 村目線ベグってことだべよ |
750. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
>>長 ★ そういや兵狼が羊に黒出さんてなんでだべ?寿命は短くなるがデメリそんだけでは?むしろ狂視されて長生きできるかもだべ で、オラなんで商羊に最終日に連れてかれてお料理されちゃう懸念されてるだべかー なかなか吊られないSGが近頃の流行なんだべかな?** |
752. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
兵狼あるかもなーという皆様の発想が共感できていないのです。兵の動きが騙りに出ている狼の動きではないと思いますの。兵が狼で、今までのような動きをするのならば3w潜伏の方がまだ良かったのでは?この兵を騙りに出した狼の意図やいかに?謎です。そう考えると兵は狂で決め打ちたい所存。青は狼透けたので今日急ぎ吊る必要もなし。と思いますの。 |
753. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
一応兵狼時ですが、そうすると服噛みは狼にとっておそらくベグ噛み。>>748でも言いましたが。その場合は神真もあるので吊る必要なし。というか噛まれますし。神狼でも真でも吊る必要ないのでは?神は飼っておいてよいのでは? |
756. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
服真なら神狼透けたので飼えます。 PP回避とかで確実に回避できる位置がいるのは大きいです。 (ないと思いますが)兵狼青真狂なら吊る必要なし。ベグ噛みなので青に縄使うの勿体無いです。多分噛まれるので。 兵吊るのはいいですけれど、青吊る必要あります? |
759. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
>>751妙 了解。私の方が深読みしてたのか。 修 今日兵吊りで黒出たら青吊り一日待つのはあり。 ただ、PP回避云々のところはよくわからない。 飼ったとしても人外の数は減らないからPPを回避しないといけない日が一日早く訪れるだけでは? その1日の間に青が噛まれるかを期待するという話なら分かる。 |
761. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
リデルさんよ……青狂が者白に黒打ったパターンなら狼視点青狂確してるんで噛まれないと思うのですが真狂なら噛まれるんですかね……者黒なんですか? 兵修者なんですか? っていうのは揚げ足取りなんですかね…… |
762. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
ただいまですー 結構遅くなりましたが、ぼちぼち灰見ていきますね。で、ちらっと見えたので。 ★尼>>756 「神狼透けたので」は「青狼」ですかね? あと、兵狼青真狂で青が噛まれるのって者狼の時だけじゃないですかね?狼視点で青狂確定でも奇策として狼が噛むってのはあるかもですが…噛まれない場合も十分あるかと。 |
763. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
>>759 羊 回避の日が1日早く訪れたとしても、その日神を吊れば確実に回避可能………と思っておりましたが、よく考えたら翌日また同じ状況になるだけですのね。PP云々は撤回しますわ。兵白なら神吊って良いです。 |
765. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
戻りました。直近尼の言ってること注目されてますが、兵狂決め打ってる私としては視点漏れじゃなくて状況想定きちんとしてないor素ボケと思ってますので、そこは興味ある人が詰めてください。 |
768. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
今日は【▼兵】でよろしく、セットしておいてね もう特に異論ないと思うけど、現状どの灰を吊るべきか定まっているように見えないし、兵の色と襲撃を見て考察精度を上げるべき 青は自由占ね |
769. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
村のみんなには迷惑かけてごめんよ。 もう真視とるの無理だから吊られてもいいんだけど、僕つった後必ずヨアも吊って欲しい。 で、ヨア黒がもし見られたら、カタリナもちゃんと吊って欲しい。 今日の僕の占い先は、今は言えない。 狼に合ってた場合、噛まれるかもしれないからね。 今日は自由でやらして貰うよ。 生きてたらばだけどね。 |
775. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
「僕吊った後必ずヨアも吊ってほしい」 謎視点ですね。。。 ニコラスの言う通り兵白なら青狼が判明するので吊らないわけがないのです 兵の言い方は青吊らない選択肢もあるかのようです 兵を吊ると黒が見え、その場合村視点ヨアの真偽が不明になるので吊るか吊らないかで議論が起こる そんな状況想定が漏れたように見えるのは気のせいでしょうか >>771神 私の中でくるくるしてるのよな他が気になったりしてるのもあり |
777. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
>>774 ふぇ…!?あ、青くてすみません…。 尼から謎のヘイトを集めてるのかと思い一瞬ヒヤりとしましたが…勘違いで良かったです。たまにはアロハシャツとか着たいです。 今日の皆さんの発言見ましたが、青狼軸の狼位置はあまり変化無さそうですね。 一応、兵狼の場合の想定考えてみます。 兵狼の場合、非占霊早かったメンツに2狼は無いかなと思ってます。 非占霊早かったメンツですが、神者長書年商。 |
780. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
個人的には神父の要素拾いにくいなーと思ってるんで誰か神父の何かありませんかね(他力本願) たまに目があうような(さっきのシンクロとか)、商へのゴメンナサイあたりが「見ようと思ったけどやっぱわかんなかったごめんなさい」で見えてないっぽい…かあ?くらいでウオーこりゃ村だぜーみたいなのは特にないんですよね。 灰雑が他の人への同意非同意が多いからかな。 私が気になってるらしいんでそれを楽しみにしますか。 |
782. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
すごい今更ですが… ★all(喉余ってる人)> 現状の狼陣営予想ってどの辺りですかね? または、白視してる人ってどの辺りですかね? 喉あればで結構です。兵吊希望しといてですが、兵吊だと議論停滞しがちだなと思って質問投げてます。 ☆妙>775 回答ありがとうございます。まだ精査中という感じですかね。 |
783. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
>>782神 狼っぽいところはそこまで特定できてないけど、この質問見て「年とかが言ってたら残す位置選別したい狼かなぁ」と思ってただろうけど神狼だったらこんな露骨&人外臭い質問しないだろうなぁと思って神人っぽいなぁと感じたところ。 単体で白い長書と神、フリーダムな感じの修、ツッコミどころとかは村っぽい妙の順で弾いていって、年商農に1wはいるかもねえという現状の予想。 |
786. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
今日の襲撃でニコラスが噛まれたら、僕の色は分からないんだよ。村は、明日以降僕や青の色が見られない可能性が有るんだよ。だから念押ししているのさ。 今まで出てこられなかった理由をくどくどと話すつもりは無いよ。僕が悪いのはわかっているからね。 色々と諸事情があって出られなかったんだ。わざと出なかったわけじゃないよ。 |
787. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
リアルが大事なのでそれについてあれこれ言うつもりはないけど、占結果落とした時に事情があって結果張るくらいしか参加できない旨を報告してほしかったなぁ これは兵の中身がなんであれ |
789. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
商:見ると頭がパニクるので見てない、多分ずっと見ない 判断不能 神:んー黒さは全くないんですが、じゃあ白いかと言われるとなんとも…。すいません僕の目が濁ってる模様です。 修:灰雑薄い人代表の僕が言うのもアレなんですが、>>748はほぼ書が言った内容の反復に見えちゃいました。 僕と同じステルス位置ゲットですね、やったね! |
791. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
>>782神☆そんちょもさらっとまとめようと思ってたとこなので。みんなのも是非聞きたいのね。GS順に。 妙:白い。フットワークの軽さ、着眼点、個人的要素としてそんちょとのシンクロ。2日目あたりからぐぐっと伸びたよ。 農:前述。白置きしつつ、様子見していきたいところ。 商:謎白。 年:すごい白いわけじゃないんだけど、ちょいちょい村い 書:2日目、鳩流し見したときに白いと感じた。どこだったっけ( |
792. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
神:微白をずっと続ける。アップダウンがない。 修:うっかりさん☆ 今後に期待 者:うーん 下位4人くらいがひとまず狼候補かな?ってとこ。詰めていきたいなーと考えてるよ。 >ジムちゃん >>784見ると、「ライン考察が主軸、単体要素で補完」っていう感じなのかな? ラインほぼ全く見ないそんちょからすると、ほぇー、って印象だなぁ。 |
793. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
確白:羊 白キメウチ:商 たぶん人:長書 青の黒:者 残り神修年(青狼時白) 農:農 青真:兵者修(そんな簡単でいいのか?) 服真青狼:修神…?って感じだけど直近見てると神違う気がしてくるアレですね。修が狼でなかったらめんどくせーなーって感じです。単体狼ぜんぜんあると思ってるのになんか陣営を考える時農を省いてしまう私がいます |
794. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
>>788神 私的に確定情報が落ちた時に気が緩むから○○黒だから○○白っていうのは考えないようにしてる。 年は言ってることがあんまりスッキリ飲み込めない気がするからもうちょっと発言根を詰めて読んでおこうかなって感じ。 こういう要素を拾った。だからこう。っていうのが無いからかな。人のこと言えないけど。 |
796. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
あと羊さんなー、僕兵狂人だと思ってるのでほぼ明日羊白確にはならないと思ってるんですが、ぶっちゃけ白く感じてないんですよね。(黒と感じてるわけでもない) うーん昨日今日と発言期待してたんですが僕が勝手に羊像のハードル高く上げすぎたのかもだけど、そのハードル超えるような発言までいってなかったように感じたというかなんというか…。 はー言語化むずいわー 者は初日から(良くも悪くも)印象全く変化してません。 |
797. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
>>790 農セットは更新直後って言ってるよ。 ・灰吊りにるかもだし1番吊りたい灰にセットした ・その後の農見て占吊り反対(ここでは未変更) ・▼屋提出したけど変え忘れ。 流石に自意識過剰なんじゃない? 私みたいな立場って何?別に答えなくて良いけど。 私を確白かそれに準ずるものと認識してるならそろそろ突っかかるのやめてその分で他の灰にちゃんと目を向けてね。 |
800. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
☆妙>>623 まずやけに吊り希望に▼年が集まっていた所 喉切れまで起こしてるのにさすがにこいつ色見れない!黒い!吊っちゃえ!(思っているか知らんけど)は酷いというか可哀想なのではと思った 喉切れ起こす辺り必死に考察してたんでしょ。なら吊るのはさすがにないと思った。 色見たければ占えって話よ |
801. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
>>796年 ん…?兵狂なら服真で私確白なのですが…(小声) 兵白で真か狂か分からないなんていう話だったらごめんね。 者はめっちゃ白い!って感じではないけど素朴な村要素はあるよね。 灰雑感の見えてないところへの扱い困ってる感じとか、灰雑に含まれてなくて、えーってなってるのとか。 仮に者黒だったら他の灰に2w無いってことだしそれはそれで見えてくるものありそう。 |
803. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
☆妙>>740 一応長に言ったはずだがあの時点では村人でいーんじゃないというか、しばらく占う必要はない。ここ白くされてるし。みたいな感じだった。 さすがに詳しく書くべきだったなこの点は うーん?農については言わんかったけ。全体的に会話を広げている。って最近は執着気味かもだけど初日は全員に話降ってて好印象過ぎて村にしか見えなかったという意味 |
805. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
>>801 ごめーん、日本語が変だった。 「僕兵は真狂だと思ってるので」じゃないと文脈おかしかったね。 僕的にまだ羊さんがの色があまり見えてないので、僕も羊よく見るようにするんで羊さんも頑張ってくだしー。 |
811. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
神の動きって狼仮定できるだけ敵を作りたくないふうだからここではっきり私最黒と表明してくるのはなんか違う感ある気がするんですよね。まあ最黒なのに狼の動き?って感じなのでアレですが。 結局うやむやにして今日を終えるかハッキリ言ってくるか見てましたが、どうしてもハッキリされたほうが印象アップしますね 神→私の、私が神ふわっと触れてそのままが気になると同じようなものなんかな 似たもの同士なのかもしれません |
812. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
ラス喉だけどもう使っちゃおう。 >>806 えっ、それはヨア狼で兵狂って教えてくれてるの?w でカタリナを襲撃するのか、なるほど。 でも狩さんは騙されないで霊守ってね。こんな小細工に引っかからないと思うけどw @0 |
819. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
☆妙>>811 2d▼屋希望の話で悩んでるポイントとしては、 「▼屋を推すのに見合う狼側のメリットが無いかどうか?」って所を考えてます。まだ答え見付かってないですが。。 SG探してただけなら目立ち過ぎというか、流れに乗って▼年に同意すれば良いので。年狼なら同意出来ないですが、青狼なら年白っぽいので、じゃあ何で?ってのが悩み所…。。 …うん、今日の私も妙にふわっと触れてる感じですね。。@0 |
820. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
白目から順序良く並べる 農:一番白いと思うんだよなぁ妙とか神には説明したけど全体的に会話広げてたよなぁって 書:ここの位置は俺普通に考察する言いながらしてなかった。 でも書の考察の分かりやすくて好印象 神: ここは微白 即非占が響いてるって感じ 考察も垂れ流してるし微白印象 |
821. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
続いて長妙が同じ位置にいる感じ ここも微白範囲内かなって思う ここの二人は考察が似てる感じがする 灰吊り希望がいたときも二人一緒の意見だったし ここで商修年がいっぺんにくる 思いっきり灰で見てるけど年がちょっと白寄りかなって感じ 理由とか聞きたければ明日ぐらいに 羊は現状白決めてるからgsに入れてない |
823. 羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
>>812年 それ言っちゃうのか… 私だけが気付いてるとか思ってたから更新間際に死に芸したり、生きてたら「噛まへんのかーい」って言おうとしてた私のドキドキとワクワクを返して… また私が完全に白確するのにはそのどちらかだけで良いからどっちも選べる青狼の発言だろうねーと思ってる。 |
825. 青年 ヨアヒム 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
しにたくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお だれかたすけてええええええええええええええてえええてえてええええええええ うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
広告