プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、5票。
木こり トーマス、7票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、7票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 10 名。
518. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
【僕は樵投票だった】一応表明しておくよー 決定周りに関しては後から要素が拾えそうなので、 それはそれでひとつの収穫と考えてはいかがでしょー 農のテンションの高さとか 各々の反応とかねー。まずは結果を見よう みんなで楽しく!だよー |
519. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
やぁ!僕は旅人レポーター! 今日はハワイに来ていまーーーす! 日本のみんな、見てるー?? おっと、あそこにいるのはリーザ! 何やら楽しそうに泳いでいますねぇ。 [...は水中に潜りリーザに近づいた] なんとリーザのお尻には尻尾が!!!! 【リーザは人狼】 |
522. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
うーん。樵狂だったのか… ちょっとぼろぼろですね まあ旅青-樵まではわかったし、昨日疑ってた農商白も見えたのはかなり大きいので、今日は絞っていきたいです。 それではおやすみなさい |
523. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
【樵投票したよ!】めっちゃ霧深くてびびった…。【娘→農白,旅→妙黒確認】 商噛みか、流石に▲霊はしなかったんだろうけど、▲占もしないのか、する必要なかったってこと?そして旅から妙黒?妙は昨日の発言とかすっごく白く見えてたのに。 そして【樵人間確認】羊はお疲れ様。これめっちゃきついな…。 |
524. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
【娘→農白、旅→妙黒確認、樵白確認】 ニコの言うエラーはこちらでも確認している、まあ嘘ではないだろう んで割れたか、ちょっと頭冷やしてから考えたいかな アルトマはお疲れ、アルは警戒してたけど人だったか あの熱量は狼にも驚異だったってことか狩り狙いか、その辺も含めて陣営改めて考える |
525. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【娘の農白確認】【樵の霊判定白確認】 娘妙狼だね。 農は白囲いってことはないと思うよ。 娘農両狼で夜明け前の反応はない。 農の発言で▼娘も危うかったわけだしね。 青農商が白として、屋神宿がLW。 細かくはまた明日の昼にでも考えるよ! |
526. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
んん、エラーで発言できない… 樵商お疲れさまだよー 商襲撃、商白は僕としては予想通りだが、そこ潰されるのは単純に辛い 彼の言葉は本物だ、参考にさせてもらうよー ★旅娘 どうして自分生きてると思うー? |
527. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
娘真視点、陣形は大分明るくなったからそれをもとに考えるよ。旅真視点は妙娘X−樵で、あってる?よね?俺このまま吊られて村負けたくないし、ログ見つつ明日に備えて寝ます、頑張る。** |
530. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
そういえば言うまでもないですけど、ヤコブは昨日の質問にはもう答えなくていいです 返答で納得してたらアルビンを占ってたから、この襲撃結果を考えるとヤコブ占いにしたのは結果論良かったと思います しかし狼もトーマスに入れてる気がするんだけれど 商神農青樵 は娘投票宣言で、ニコラスもたぶん私にいれてると思うんだよね 数があわない 素直に教えてもらえるとは思わないけれど、喉端で投票先聞きたいです |
532. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
年>>526 上記の投票数の謎が解けないと、狼陣営が私吊りにきたか状況偽塗りにきたかの判断ができないので、妄想レベルになるけれど… 狼側が私を吊ろうとしていた場合は、吊り先と襲撃先が一致して縄増えないように 状況偽塗り狙いなら、そのためにあえて残したかな 私が農占いするのはかなりすけていたと思うので、今日被弾しないことは想定内だったでしょうし それでは本当に寝ます |
533. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
>>526年 待って、それだけじゃないね。 LWが今日占い当たらない位置にいるってことか。 村視点では娘vs旅が継続するから信用勝ち狙い?昨日の段階では僕のが勝ってたと自負はしてるけど、それは樵狼仮定ではって話でもあったしね〜。 ちょっと時間切れなのでまた昼に整理して考えるよ。 |
535. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
すごいことに気づいたんですけど、 ヨアヒムが非狼なら、トーマス吊りの私襲撃の方がいいですよね そうすればヨアヒムはほぼ吊れるし それが起きていないことがヨアヒムの黒要素と、私の真要素になりませんか? 一応反証として吊り先が読みづらかったことは挙げられますけど、私に投票している中の村側の人は、狼が樵を吊ろうとしていたことはわかるはずですし、この要素納得できませんか? |
536. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
推理、内訳、陣営関係無くリナと私が折れなければいけない状況なのに▼娘に出来なかった、説得しなかったことに対してです。 腹が立つのも、納得出来ないのも当然だと思います。本当に申し訳ありません。 明日からお爺ちゃんに戻ります。 |
537. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
悲観的になってはいけないよ。樵は狂だったかもしれないよ。 しょうがないから僕が歌うよー ♪どうにもならない 今日だけど~ 平坦な道じゃきっとつまらな~い♪ ♪きみと生きてく明日だから 這いあがるくらいで ちょうどいい~♪ >旅娘 反応ありがとー。旅真視点、娘狼の露出を嫌った。娘真視点はそもそも娘が吊られる可能性があったから襲われない、ということかな。成程。 |
539. 少年 ペーター 01:57
![]() |
![]() |
進行的には今日は娘or旅吊りの日だと思うよー 現状娘のほうが狼率高いと思う。【▼娘】希望 ▼娘→(▼旅)→▼青or妙(or灰)→▼灰かな? 今日はまだ霊判定残せる可能性も高めだし、娘の色を見て、 旅をどうずるかは要検証ですかねー?(偶数進行関係) 一応僕は旅真本線で考えていくよ。ただ、商には悪いけど、明日以降「樵真だったかも」は考慮すると思うよー。状況は変わるからね。 |
540. 少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
あと旅真時は「昨日時点で旅樵の真贋は狼目線でも確定していなかった」はずだよ(2騙り除く)。旅真視点、娘狼が吊られるくらいなら、真狂の樵を吊りにってのが狼の動きだったんでしょうかねー? ちなみに確霊なので切り演出はいくらでも有ると僕は思うよー 2択投票したら、人外が全員偽側に投票してたという経験があるよw 昼間予想以上に見れないので夜更かししちゃったよー。おやすみ |
541. 旅人 ニコラス 06:29
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日決定後あたりの妙が少し白く見えたのもあって●屋にしようかと迷ったけど黒引けてよかった。 >>543娘「白として」てのは仮定表現。「白だから」とは言ってない。そして年の事忘れててごめんw 【ちなみに僕は▼樵に入れたよ】 本決定には了解してた。娘真旅狼なら僕が▼娘いれたら吊れてたかもだよ。多少僕の信用落ちても▼真占出来るメリットには変えられないよ。そうならなかったのが娘狼要素。 |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 07:15
![]() |
![]() |
おはようふんがー。諸々確認したふんがー。 私はトーマスに投票したふんがー。 リーザ人狼はニコラス視点では納得ふんがー。ただ、あまりにうまく推理がはまりすぎてて トーマス白が見えるとニコラス狼に乗せられてるんじゃないかとも怖くなってくるふんがー・・・ パメラの特攻は狂要素であることもあるふんがー。 とりあえず今日は【▼娘】で様子を見るふんがー。 ここが狼なら安心してリーザを吊れるふんがー |
545. 神父 ジムゾン 07:33
![]() |
![]() |
我こそ神だ、おはようございます 昨日は宣言通り娘に投票したぞ 今日やることは割と分かりやすいな 娘妙陣営と青旅陣営のいずれが狼っぽいか 樵狂で割り切れば旅青X-樵or娘妙X-樵まで固まるから大分見やすいだろう 旅陣営の場合樵狂は狼視点確定だからそっちの触れ方も参考にできるしな |
546. 神父 ジムゾン 07:34
![]() |
![]() |
年>>539 樵真を考慮するのは悪手だと思うぞ 中途半端に複数視点追うのは旅or娘真だったときの勝率を下げるだけだ 樵真を強く見てるなら止めないがそれ以外なら諦めた方がいい こうなった以上樵真なら負けでいいくらいの割り切りは必要、少なくとも我は考慮する気はない |
547. 神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
あとペタやレジから暫定希望出てるが今日占い候補吊るんか? 我は旅真と思うなら▼妙、娘真と思うなら▼青だと思うんだが そうすれば最悪決め打ち間違えても狩人次第でGJから真確定する可能性も残るし狼視点の不確定要素増えて良いと思う所存 |
548. 宿屋の女主人 レジーナ 07:36
![]() |
![]() |
襲撃から考えていくふんがー。完灰噛みというのは、まずGJ避けが目的と考えられるふんがー。 13人村って、狼有利ではあるんだけど、実は灰が狭いからGJ出ると狼は結構苦しくなるふんがー。 完灰噛み自体は誰が狼でもおかしくないふんがー ただ、ニコラスが狼なら今日は▲霊でも良かったように感じるふんがー。特にアルビン噛みが狩人狙いも兼ねていた場合、 アルビン狩ならニコラスを護衛することは読めそうふんがー |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 07:40
![]() |
![]() |
今日ニコラスの信用が若干下がったのはトーマスの白判定があるからふんがー これがなければ、トーマスに狼を押し付けて容易に信用を取れたと思うふんがー もちろんアルビンが狩人と言う確信は持てないだろうからGJを恐れて慎重になった可能性もあると思うけどふんがー 占い師が噛まれてないことは特に不自然ではないふんがー。ニコラスはGJ出る可能性があるので噛みづらいし パメラは真でも信用的に噛まれないふんがー |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 07:46
![]() |
![]() |
ヤコブは昨日の決定周りの熱意から全視点で白でいいと思うふんがー。 トーマス視点で白いのはもちろん、ニコラス視点でもパメラが狼であったことを考慮すると白くなるふんがー。 リーザがニコラスの判定に一切触れてないのは謎ふんがー。判定に無頓着な白要素?と言えなくもないけど、 村仮定でもおかしいふんがー。 娘>>535はパメラ狼なら噛めないので客観的にはヨアヒムの黒要素にならないふんがー。 |
552. 宿屋の女主人 レジーナ 07:59
![]() |
![]() |
神>>547 リーザとヨアヒムなら、リーザを吊ることになるけれど、トーマスが真ならRPPが発生するふんがー。 私は安全に明日を迎えられる占吊で考える時間を取りたいふんがー。ニコラスが狼なら大きな情報ふんがー。 あとアルビン狩ならニコラスを守るだろうって言ったけど、読み返したらニコラス人は主張してたけど真とは強く主張してなかったふんがー 占護衛であろうことは変わらないだろうけどふんがー。 |
553. 村娘 パメラ 08:27
![]() |
![]() |
宿>>551下段 確かにそれはそうだったね けど、私白が見えたらその要素に納得してもらえるよね? それならば、今日はもちろん青か旅吊り目指すけれど、最悪私吊りになっても最低限の道は作れる。この状況を考えるとそれでも十分かな 今日のレジーナもやっぱり白寄りかなという印象は受けるなあ 全視点を出来るだけ追うというのも昨日からの継続だし しかしどっかで絶対間違えてるわけだから、全員見直さなきゃだ… |
555. 農夫 ヤコブ 09:18
![]() |
![]() |
カタリナに苦言を呈した人は結果が出る前の段階でその手法を非難しているわけであり、結果は無関係なのだ 「結果が黒ならいいんでしょ」と考えているならば、カタリナがまたこういった問題を引き起こす可能性があるのでこれだけは言わせて頂いた 私を含め恐らく何人かは陣営や勝敗も関係なく非難したということを理解してほしい 村の皆様に宣言しておきます 【私は今後、明言した上で吊り先を自分の意志のみでセットします】 |
556. 農夫 ヤコブ 09:19
![]() |
![]() |
襲撃について ①吊ったトーマスが真占い師だったため、狂占いを襲撃する必要がなかった。意図的狂人襲撃はGJのリスクがある トーマスが真であると狼が認識できるのはニコラスが狼の場合のみである ②ニコラスが真かどうか定かではないが、流れから護衛がついている可能性を高く見た狼は、今後ニコラスを排除するために狩人チャレンジした 樵を吊った今、①は完全排除するべきである 【私はニコラス真を決め打ちする】 |
557. 農夫 ヤコブ 09:20
![]() |
![]() |
本日の吊りだが、娘と妙だと娘が先のほうが良いと考える 神の言うケア理論は理解している ただ妙は吊り回避で狩人COする可能性がある 私は旅真決め打ちなので偽COと決め打ちするが、そうでない人は反応を見られる可能性が微レ存である 少しでも狼に本日の襲撃に役立つ情報を与えたくないので、順番的に妙を後回しにするという理由である |
558. 農夫 ヤコブ 09:20
![]() |
![]() |
まあ大した話でもないので妙が先でもいいのだが、私は宣言どおり自分でセット先を決めさせてもらう 【▼娘でセット】 パメラについては今後質問や呼びかけがあっても一切スルーします |
559. 羊飼い カタリナ 09:26
![]() |
![]() |
ヤコ うーん、そういうわけでもないめぇ「黒で~」 ヤコを逆撫でするのもあれだけど、白でも黒でも問題と言えば問題なのは理解してるめぇ、価値観の違いかめぇ(私が灰ならばこのくらいのまとめは全然許容範囲なんだめぇ。許せない人がいるのも理解はできるけど) 黒なら~と言ったのは黒なら樵真はないわけだしってだけめぇ。白なら邪魔はしないってこと ヤコは私に怒るのはわかるけど、パメにまで影響が及ぶのは申し訳ない |
560. 羊飼い カタリナ 09:33
![]() |
![]() |
補足すると、さすがに私の価値観からも青や旅吊はなし 個人的な思いだけで言うなら神と同意で斑吊でお茶をにごしたかった。けど、さすがにそれはできないめぇ 悩みに悩み樵にしためぇ ヤコに理解してもらえるかは、多分もらえないと思うけど、夜明け前はこんな感じでした。 では、また夜に** |
561. 村娘 パメラ 09:34
![]() |
![]() |
いや、私は大丈夫よ 昨日からヤコブ白ならロック解けないだろうなと思っていたし、あまり変わらないかな まあ他に集中できるから、農占いにして本当に良かったと昨日の自分を褒めたい気持ちにはなるけど それよりもあれね 怒りの感情を見させられると、怒りをぶつけられてる本人以外のパフォーマンスも下がるらしいから、村全体が影響受けないかは心配 私は他人の怒りを見ると冷静になれるから問題無し |
564. パン屋 オットー 09:54
![]() |
![]() |
おはよう。ひとまず、農は落ち着け。 ちなみに羊に関して、俺もまとめについて許容範囲。 >>527で述べたように、樵真ルートは労力かけるのが現時点厳しいので娘真の陣営、旅真の陣営に絞って今日は考えるよ。灰単体だと、今回斑の妙は、初日と比べて昨日の思考の伸びがあったと感じて、黒にはあまり見えないんよね。青は変わらず要素拾いづらいし。また夜に精査するよ。** |
565. 青年 ヨアヒム 10:01
![]() |
![]() |
ぼくとしてはパメラを吊らないと先に進めないので 明日霊判定が見られる前提で話すけど、ニコ狼が確定すれば判定は無意味になるわけだし ニコラス視点でも狼のパメラを吊ることに異論はないだろう パメラ狼であればニコラス真決め打ちの進行を取る ここはブレないつもり しかしリーザ狼ねえ ないとは言わないけど、パメラとのテンションの差はニコラス的にはどう見えてるのかな |
566. 青年 ヨアヒム 10:14
![]() |
![]() |
キレてるようにみえるんだけどね まぁ陣営関係ないところに理由があるのかもしれないけどさ なんだかなぁ 投票ね ヤコブジムゾンに狼がいた場合、狼はあえてパメラに投票することを選択したことになる まぁヤコブはどうみても人だしな ジムゾンもちがう気はするよね |
567. 青年 ヨアヒム 10:20
![]() |
![]() |
レジーナ レジーナの結論としてはパメラ偽だったと思う それと、ぼくやヤコブが反対声明を出していたのは見えていたかな うーん 書いてて「なんで決定に従ったの?」って質問の意味があまりないような気がする ただ、とくに意思表示もなく淡々と受入れているところにずいぶんとタンパクだねって思ったんだけど レジーナって自分の意見を通すことにはあまりこだわらないタイプ? |
568. 青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
ああでもトーマスも強めに偽で見てたのか ここは取り下げるので反応不要 オットーに対してはずうっと思ってるんだけど こっち見てないのに殺意だけ投げつけられてるっていうかさ 要素拾いづらいとはいうが ぼくに対してそういう努力をオットーがしたとは感じてないんだよね |
569. 青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
ニコラスが真ならリーザ狼なんだろうけど まぁオットー占うといいよ ペーターなぁ 昨日の揺れ方は人のそれと感じたけどね んー改めて盤面見返すと、ニコラス真はまだ生きてるなとは ぶっちゃけトーマス人判定であっ…となっていたけど、狂人なのかもしれないね |
571. 少女 リーザ 11:23
![]() |
![]() |
おはようなのじゃ。率先して樵を吊った以上、青旅狼で推理を進めていかなければならないのは分かっておるのじゃが、整理がつかぬ。本当に申し訳ないが、まずその前段階の話から。 客観的に旅娘どちらが狼かという点じゃ。村の認識として、狼の初手黒はあり得るというものじゃが実際に狼と狂人の初手黒は訳が違うのじゃ。狂人の初手黒は黒出し先が吊れるかもしれない、狼に内訳を判明させる事が出来る、偽打ちされて吊られてもライ |
572. 少女 リーザ 11:36
![]() |
![]() |
ンを辿られるような事も無いのじゃ。それに対して狼の偽黒は「黒出し先を吊る」事が出来なければ意味が無いの。その狼が吊られることによるリスクも多大じゃ。当然戦術としてはあり得るが、ヨアヒムに対して、統一で、娘妙狼仮定初日にライン取られてる上で、初手黒を出す事メリットがあるか否かという問題じゃ。実際パメラがここまで偽視がある理由はまさに青に黒を出した事に起因しておる。アルビンは>>454の理由で旅を非狼 |
573. 少女 リーザ 11:49
![]() |
![]() |
視しておったが、逆に言えば1d時点では占吊り方針でも安全地帯にいた(と思う)狼パメラが、強い村ヨアヒムに黒を出して敵を増やす行為をするかという問題じゃ。狼パメラが青に黒出しした以上、狼陣営は青吊りに動かなければならない。そうならなければ意味がないからじゃ。村の流れが青吊りの流れで無かったからやめた?少なくともそれを懸念できるなら青は黒出しするべき場所では無いと儂は思うぞい。 |
574. 少女 リーザ 12:01
![]() |
![]() |
真偽を見たとき旅が真、という推理に対抗できる反論は儂にはまだ無いが、残った占い2人、どっちが狼かという見方をするならば、圧倒的にニコラスが狼じゃ。ここについて村のみんなには考えてみてもらいたいのう。 |
575. 旅人 ニコラス 12:13
![]() |
![]() |
直近、妙はそう訴えるしかないと思うが統一●青は娘妙狼としても事故みたいな決定だったといえる。それを▼青にするには、狂の1黒より2黒のが吊れる。 狂人なら黒出ししそうな状況だったし、狼有利な13人村なので強気に勝ちを急いだ結果、今回は狼の予想が外れて狂が白出ししてしまった。ただ1黒の場合でも、青相手に初手黒出す狼はいない、を人要素とし吊り逃れを狙えるし(実際そうなった)充分利はある。 |
578. 少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
旅>>575利に対してのリスクが釣り合っておらぬのう。旅真、娘妙狼仮定この状況ですら十分すぎるリスクがあり、儂の唱える娘非狼説は娘真説にはなりえぬ。昨日の段階で娘が吊られるという娘狼仮定最悪のリスクがそれよりさらに上に存在しておる。仮に狂人が黒を出すと思っていたとするぞい。13人村で勝負に急いで黒を出した?いや、13人村ならなおさら勝負に急ぐ必要性が薄いのじゃ。 |
580. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
我こそ神だ、かき揚げ丼は美味い 吊り先に関して明日のRPPの確実な回避って言うのはあんま賛同しない 最短で負けようが最終日負けようが負けは負けなんで ただ他の賛同者もあまりいないし取り敢えず占い吊りでいいか、執着しすぎるべき部分じゃない |
582. 神父 ジムゾン 12:53
![]() |
![]() |
テンション高いって言うのはやたら細かいなと ただ一方で襲撃筋だとアルビン襲撃する狼像はパメラ寄りに見える この辺は大体レジが言ってくれたんだが旅黒なら何故アルビンをというより何故今日▲霊じゃないのかって部分が引っ掛かるんよね 霊襲撃って誰狼でも割と正着だから足がつきにくいのとニコの信用が頭1つ抜けていたので通りやすそうなのとが客観的な部分で |
583. 神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
アルビン自体を見るとトマ吊るとニコに全力の信頼注ぎそうだったしパメラへの殺意が1番高く見えたしパメラ偽視のなかでも狼視を強くしていたと言う部分 我自身がそうだから思うんだがパメラ狂視の層はトマ白が見えてかつトマ真を追うのが極めて難しい状況に陥るとどう転ぶかわからない 印象を継続させ攻めると言う観点だとニコ狼だと▲霊が安定手に見える 揺れまくってるから夜はヨアリザも絡めて見ていこうと思う |
584. 少女 リーザ 13:00
![]() |
![]() |
当然可能性が無い、とは言わん。しかし娘妙狼時昨日娘吊りじゃったら、娘の色が出ようが出まいがこの説を提唱する事すらできん状況じゃよ。冒険をしなければならんのは狼ではなく村の方じゃ。それは昨日を見れば一目瞭然。そのうえで狼陣営が不要のリスクを払ってそれに失敗してこの状況になった、楽観視を除けばどれだけ珍しいかという話じゃな 喉割きすぎたの。旅と言い合うのが楽しくての。残りは推理か旅偽要素に使うぞい。 |
585. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
いやジムゾン、このパメラが真に見えるってマジ? >>535ってヤケクソじみたものにしか見えないというか よくよく考えなくてもまったく現実味がないという ぼくからはエゲツない棒読みに見えたけど 偽ってわかってるからかもしれないけどさ |
586. 旅人 ニコラス 13:27
![]() |
![]() |
冒険をしなけらばならなかったという弱気な理由じゃなくて、強気にチャレンジしたと考えているよ。本当のところどういう経緯だったのかは想像の域でしかないんだけどね。 こう考えるとLWに当てはまる人物像としては神宿農で年はやりそうにないな。屋は微妙だけど後者かな。 僕も喉使いすぎたので【●神〇宿】【▼娘▼妙】でとりあえず黙らせてもらうよ。 >>570の回答によっては占い希望変えるかも。@9 |
587. 青年 ヨアヒム 14:06
![]() |
![]() |
リーザ狼だとするとオットー狼は薄いのかもね それは思うが、ぼくの場合は起点が違って、 オットー狼と思うからリーザ狼あるのかよ的なところに まぁニコラス視点だとオットーは違うかもな ジムゾンが第一になる感覚はわからんけど むしろペーターあたり 次は夜** |
588. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
集計マシーンだめぇ 後出しと言われるのもあれなので希望は先に提出(それでも後出しの方が良かったかめぇ。ここら辺も悩んだけど、後出しイコールこそっと出しになるのでそれもそれで反発されそうで) 希望の無提出も考えたけど、狼濃度的に無提出にしたら 昨日の意味がなくなる 【▼旅】 私が1dに統一●青にした理由は、占希望の多い人の中で一番偽黒に強そうな人だったから。娘から樵白見えた時点で娘真打ちした(続 |
589. 羊飼い カタリナ 16:05
![]() |
![]() |
(続き) 「偽黒に強い灰(多分誰から見ても青はそういう人)統一占」 狂がお仕事で黒を出してくる可能性はたしかに高い。ただ、狼が……となるとね 狼は3人の狼に有利な13編成で頑張る必要はないめぇ。また、(娘のスキル見ても、ほぼ可能性はないけど)やっちゃえ精神でやったとして、昨日の議事を読めばわかるけど狼が青吊に動いた形跡は全くない。娘妙屋の狼陣で青黒出しはダイナミック自殺以外になにものでもないめぇ |
590. 羊飼い カタリナ 16:11
![]() |
![]() |
また、樵真を考えてる人はもう一度しっかりと樵を読むと良いめぇ。誰かが言ってたけど、私は樵が不馴れだから▼樵をおしたわけでは全くないめぇ 水晶玉を持ったら、不馴れは不馴れなりに占っぽくなる。私が占を騙った場合、一番嫌な対抗は強い真占ではなく不馴れの真占(寡黙除く)だよ。一番強いからめぇ。私には出せない輝きも纏うし、どうしようもなくなるめぇ。 樵はそこそこ議事を読んでるし話そうという意思もあった続 |
593. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
言って村を誘導すれば良かったのかなあ。 ここら辺の動き方は、いまたまにわからない。まとめが誰かをしかも占を下げたり村に誘導をかけることを嫌がる人も多いし。それやると自由な議論(発言)がでかなくなるからめぇ。また、狼利になると言えば狼利になってしまうし。 どっちがましかと言うと、私の価値観的には昨日の自分の方がましなんだけど (まあ、ここら辺はepかめぇ) |
594. 少女 リーザ 17:25
![]() |
![]() |
迷ったが思考開示しておくぞい。この手で樵を吊った以上、言うべきことではないのかもしれんが、無理矢理旅青狼娘真考察しようとしてもどうせ伸び悩むし、その伸び悩みを旅真妙狼要素と誤解されるのも本意でないのでの。 旅>>541は最もじゃよな。旅狼娘真なら旅は娘投票でよい。ヨアヒムが指示だししてまで▼娘と言っていたのにずらす意味合いも薄い。 ヨアヒムが狼に見えないのがもう一点。羊の決定についての反対意見。こ |
595. 少女 リーザ 17:33
![]() |
![]() |
れ自体は陣営問わずあると思うが先手を切って▼娘指示出し宣言。これは娘真仮定自陣営有利に持ってくもので、狼がそこまで強く言えるものなのかというものじゃな。勝ちにどん欲な狼で娘を吊ろうとしたなら、ニコラスは▼娘するはずじゃしの。 最後に娘の感情が全く見えん事。 以上の理由から現在絶望中なのじゃ。 |
596. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
樵真で旅狼ならば、昨日の旅は▼樵を出したのでは。旅は樵狼視だったわけだし、▼娘より▼樵の方が自然に出せた。 村の流れ的に「▼娘」にするしかないと旅狼が思ったとしても、樵真娘狂ならば「▼娘」ではなく「▼娘▽樵」にするめぇ 旅の昨日の「▼娘」はかなり不自然だっためぇ@9 |
597. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
よし、元気出していこう! リナっちごめんな!オラ言い過ぎたよ! パメっちも毛嫌いしちゃってごめんな! さてさて、村の方向として占い決め打ちで、まあオラはパメっちが偽に見えてるのでニコっち真としているわけだ でも、例えば今日▼娘して、明日霊判定白が出た場合は、これはいくらなんでも旅を吊るしかないわけよね そんでノーミスで2連続で狼を吊るというゲームになるわけだ |
598. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
なんかさ、オラはこの村ではもうそっちのほうが純粋な勝負が出来るような気がするだよ パメっちも真だったら、こんだけ偽視がヒドイんじゃ、そっちのほうが気が楽なんじゃないかね これはオラの勝手な意見だけどさ 正直オラはあまり狼の初回偽黒っていうのがピンと来ないだ でもね、今日は占い吊るしかないと思うし、吊るならパメだね |
599. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
なんで占い吊るかって、回避COの件もあるけど、 リーちゃんとか他の灰吊って、その人白&樵真だった場合、明日RPPなんだよね それを避けるためにも確実に1人外処理できる占い吊りがやっぱり正着でしょ そんで明日霊判定出るのを期待しましょ! |
600. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
ただいまー、家ーへ帰ろー白いうさぎー♪ 真面目にします。皆の見てると占吊りの方優先ぽいな。手順とか狼濃度の面だろうし、俺もそれには賛成。 娘真視点、旅青X-樵。旅青の発言等から考えると手堅く行く。▲霊安定手かもしれないけど、占吊りからの内訳が気になる人もいたしGJ回避はあり得る範囲。3-1陣形だし(好みで分かれる)その場合妙への黒出しが奇妙。真視取れたと考えた可能性もある。 |
601. パン屋 オットー 19:05
![]() |
![]() |
狼占って、白出ししとけばいいんじゃないかって俺は思うんだよな。娘陣営の考察材料を与えることになるから。でも敢えてここで旅狼が妙黒を出したのは、旅露出してもやっていけそうと考えたんじゃないんかな。その視点ならどうしても宿や神が入りそう。ただ、宿は旅に対して少しずつ触れてるし切り込みも鋭いから序盤から白め。比べると神はあり得る。 |
602. 羊飼い カタリナ 19:07
![]() |
![]() |
ヤコ、戻ってくれて嬉しいありがとう。諸々ごめんなさい 票を集計するめぇ。村の人数が偶数なの。先出し優先も微妙、6:4以上の差がつけば問題ないけど。 提案をするならば、今一番白いと思っている灰をみんなにあげてもらって(私は出さない)最白の希望を優先するとか?まあ、これも狼利ではあるんだけど… \占占|墨臼墨|灰灰灰灰|霊 \娘旅|青農妙|宿年屋神|羊 ▼旅娘|娘娘旅|娘娘__|旅 |
603. パン屋 オットー 19:18
![]() |
![]() |
農は娘視点白のため省略。年は開始時の「喉無駄にしてしもた」と羊への好印象拾いのフットワークが軽い。「自由でもいいんじゃ」発言があるけど、対して>>380が冷静。 妙は、青旅が占希望してるところに綺麗に黒が出るってのが出木杉くんだよ。だから怪しいのと同時に「やり過ぎじゃない?」感もあってぐぬぬ。 |
605. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
羊>>596それは個人差に見えるの。少なくとも儂からはその発言に違和感は感じぬ。そしてリナの主張は旅狼樵真なら樵を吊りたいはず=▼娘なのは娘を吊りたいからだというものじゃよな。今日の投票結果から見て、それはおかしくないかの? 当然儂の第一希望は▼旅になるが、旅青狼を追えない以上▼娘に反対する気は全くないのじゃ。旅を吊って黒が出て、じゃあ次どうするかとなったら儂は恐らく▼娘を希望するのじゃ。 |
606. 農夫 ヤコブ 19:42
![]() |
![]() |
オラ、神様は人間かなって思ってる(なんという矛盾した発言) 昨日まとめ決定に逆らって▼娘したのは、農青樵商神 青樵は当然だし、商もまあそうするでしょ 神様は意外だったよね 真面目で慎重で、決定無視とか一番しなさそうに見えたから 娘真だった場合、狼も真がわかってる 神狼が娘真を露骨に吊りにいったというのは、神のGS位置を考慮すると、そんな悪目立ちはしないとオラは思う |
607. 農夫 ヤコブ 19:42
![]() |
![]() |
樵白判定出ることもわかっているわけだし、翌日に娘吊れそうだしね それなのに今日になって娘偽の揺らぎをしていては狼としておかしぎる動きだと思う 神娘両狼というのも考えにくいかな。ほんとに娘吊れたかもしれないしね そういう渾身の切りをするような位置と能力じゃないんだよね神は |
608. 農夫 ヤコブ 19:43
![]() |
![]() |
そんな悩める神様に余計なおせっかいだけど、以下の基本的な命題を忘れないように忠告しておくよ 「何故娘は襲撃されなかったのか」 娘真なら、狼にも娘真がわかっていて、信用度的にもかなりの確率で護衛はついてないと狼は考えるはず 勿論神様ほどのスキルなら考慮してないはずないけどね 考えすぎると忘れがちになるものだから |
609. 農夫 ヤコブ 19:43
![]() |
![]() |
オラは「真占いをあえて残して、吊らせる」っていうのは、可能性としては当然あり得るけど机上の空論というか空想だと思ってる 体験的なものが根拠。みんなも思い返してみて。 そんでも、この村の娘偽視の嵐はちょっと見ないくらいすごかったから、あってもおかしくないかもね |
610. 羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
うむ、神に負担かけてしまうめぇ。神は気にせず我が道をいってめぇ >>妙 ごめんめぇ、妙からの娘偽視の理由を飲み込めてないんだめぇ。樵と娘を比較すると、占としても状況からも娘>>>樵なんだめぇ、私は そもそもちょっとロッカーな人が占やって1d突っ走ったら、そうなるよねと、娘に対して思うし。2d後半以降の娘は普通に占ぽ、娘真に特に違和感ないんだよめぇ オトさんの希望確認。神待ち、同数ならどうすう? |
612. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
いや、旅狼で娘襲撃すると今日旅黒確、そして▼青で霊判定確認が可能になるのじゃ。娘真でも襲撃はできん。だからこそ吊れるなら昨日吊りに行くべきだとも思うがの。 羊>>610そうか。儂は娘単体もじゃが、旅青両狼に見えないというのが大きいのじゃ。 |
614. 宿屋の女主人 レジーナ 20:09
![]() |
![]() |
ことは十分あり得るふんがー。 あと今みたいに非狼に見せかけられることもメリットだと思うふんがー。 私はそこを理由にパメラを非狼と断定することはできないふんがー。 あくまで一つの要素として考えるべきふんがー。まあ、ニコラス偽が見えているリーザ視点なら、ニコラス狼という結論になるのは理解の範囲だけどふんがー。 屋>>523「流石に▲霊はしなかったんだろうけど」 ★▲霊がないと思ったのはなぜふんがー? |
616. 羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
なんか誤解を招きそうな>>611 決定が出ている場合の投票数の操作って狼にとってリスクが高いめぇ、シミュレーションしてもらえばわかると思うけど。 例えば、灰狼の中で屋が狼だったとして屋が娘に投票数してランダムに勝って娘が吊れたとする。その場合、しっかり場合わけすると、灰狼が屋だねとほぼ透けるめぇ それより、村人になりきって素直に投票する。そうすると娘に状況偽がつけられてお得だめぇ @5** |
617. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
☆宿>>614 ただ単にGJ回避。俺が霊軸だからかも知れないけど、複数いる占よりも確白の霊を護衛した方が確定情報落ちる。狼残数もわかるから、村の手順の見通しもつけやすい。相当冒険する狩じゃないなら霊護衛鉄板じゃない?そういう意味でも、狼慎重派かな?と思う。狼の時は霊博打よく行くし噛めたこともあればGJもらったこともある俺が言うのもなんですが。 |
618. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
>>616羊 それは違うよ。今回は僕が▼娘すれば娘が吊れたかも、なんだよ。灰狼が票操作しなくとも、対抗である僕の1票で▼樵になるのか▼娘とのランダムだったのか変わってたってところを考えて欲しい。 羊のいう灰狼透けは起こらないよ〜。 |
619. 農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
>>612妙 娘真・樵狂・旅狼で ▼樵旅青 ▲娘灰灰 だと3連続人外吊りで、6人1Wで真判定なし 確かにこの選択は狼はしないね なるほど、正直言ってそこまで考えがまわってなかった 「真が見えてて、残されることは机上の空論ではない」 と私も考えを改めるよ ありがとう |
623. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
神>>546が言えるのは、ニコラス、パメラ視点ではやっぱりジムゾンは白いのではないかと思うふんがー 今日パメラかニコラスを吊った場合、霊判定が見えれば、狼位置は確定するふんがー そうなると、「トーマス真を見ない」と断言してしまうと、真占を真であると主張せざるを得なくなってしまうんだふんがー 今日、霊を噛むつもりだとかの反論は、まだ考えられるけふんがー トーマス視点で考えると、おそらく素直に見れば |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
パメラ狂、ニコラス狼ふんがー。 その場合、狼視点トーマス真は見えているふんがー。 どちらが吊れたとしても、白判定しか出ないし、決定出しと言う大義名分がある中でパメラを吊りに行く理由は薄いふんがー。 神>>581 そこがパメラの真要素とは思わないふんがー。その程度の演技は偽でもできるし、 単純に対抗の信用を落とす良い説明を思いついたと思ったなら、テンションが上がるのは偽でもおかしくないふんがー |
625. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
旅真仮定、娘妙X-樵。宿とは明らかに切れてるね。初日農が旅宛に●妙出してるし直近見ても農は村ぽ。初日商が●年妙を悩んでる。妙は>>252で「年の初動は狼にしてはあざとすぎる」。年は○妙。神はさっきの農の発言も頷けるのも含めると、前者宿農も白めだからあと年しかいなくないか?触れ方は違和感あるけど、今日夜明けの「何で生きてると思う?く」の切り込みが好感ある。 |
626. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
ちょっと色々と言いたいことはあるのですが、言っても仕方がないというか、言葉にするのがとても難しいので、灰見ますね 羊>>591 これからしっかり灰見て考えたいですけど、現状ではペーターにセットしていましたね。やはり灰の中では一段落ちるかなと言うところはありますしね |
627. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
ニコラスは今日占い希望を出していますけど(しかも第2希望まである)、あれを見ても真に見えるのでしょうか…と思うのですが この状況だとカタリナのサポートがないとまず勝てなさそうだったので、>>620を見て落ち込んでいるというか まあここまで流されずに動いてくれただけでも感謝しているのですが そんな中、屋があまりにもブレないのが逆になんだろう オットーは何でそこまで私を信じてくれているのでしょうか |
628. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
ただ旅狼仮定、妙に黒出ししなくても良かったんじゃないかとも思うし、娘真占なら判定落とされる前に噛もうとする狼もいるのに生存してて危機感もあまり見えず。これらは何由来なんだろうって揺らいでるところ。初日からパッション含め娘真って思ってたけど、昨日よりはちょっとフラットかな、難しい。 |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
旅>>586 強気にチャレンジする狼像から外れるからペーターやオットーが非狼というのは不同意ふんがー。 オットーやペーターが狼だったとしてもブレインをやっているのは、ニコラス視点だとパメラやリーザの方が可能性が高いふんがー。 それに、オットーもペーターも、どちらかといえば周りに合わせるタイプに見えるふんがー。仲間が特攻したいと言ったら反対はしないと思うふんがー。 |
630. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
娘>>535なんじゃが、これ注目すべきは青非狼時娘狼が完全に抜け落ちてる事じゃないかの。この抜け落ちが真由来狂由来かはこの要素では分からぬが演技で無い限り人由来の抜け落ちじゃの。 レジーナは白いの。旅が儂に黒を出してきた理由は間違いなく吊れると判断したからで、確かに儂は村の中で白かった訳でもないが、私に疑いを持っているのが狼だったなら村から同意をどれだけ貰えるか、というのは未知数じゃ。占の信用を |
631. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
娘真・樵狂だった場合、灰襲撃 娘狂・樵真だった場合、意図狂襲撃してGJ出たらアホらしいから灰襲撃 娘狼・樵人だった場合、狼には真が見えてないが、信用度的に旅護衛が怖いし、霊襲撃も怖いので灰襲撃?チキンすぎる 娘狼が一番可能性が低い 娘真は十分にあり得ると考えを改めているが、真打ちできる内容ではない だから占いロラしかないんじゃないかと思う |
635. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
今日僕の信用が落ちてるのは妙へ黒出ししたからだと思うけど、妙白だったら▼娘になった流れだと思うんだよね。 >>631娘狼樵狂の場合は、羊残して樵人判定を村に見せた方が都合がいいはずだよ! 樵狼視が多かったし、もし樵の色がわからなかったら真贋差ついてた娘が▼娘されそうだった。樵人が見えたから占い師を考察し直して、娘真?に傾いてる人がいるんだよ。 なので娘狼でも灰襲撃だよ。 |
637. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
旅>>634 自由占いなのに何のために私が希望出すんですか? みんなが私宛に占い希望を出してくれたらもちろん参考にしますが。 あ、黒引きドヤァはしたくなくなったんですか? 偽打ちされたら終わりなので、今日は旅と青の黒を説得したつもりですが 屋は気になるところはあるのですが、私視点あまりにも印象が良すぎる 羊屋が信じてくれたからここまで頑張れたので疑いたくない オットーのことは冷静に判断できない |
639. 宿屋の女主人 レジーナ 21:48
![]() |
![]() |
このブレ方はヤコブ絶対人だろうと思うけど、ニコラス吊は思いとどまるふんがー! 朝も言ったけど、GJが出ると狼は結構厳しいことを考えると灰噛みって冷静に盤面を見れていて強い襲撃だと思うふんがー。 チキンではないふんがー。 あと、トーマス白でパメラ狼なら、トーマス白の判定を見せた方がニコラスの信用を下げられるふんがー。 そう考えると、今日霊噛みでなかったことは筋が通るふんがー。 |
642. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
同意できる部分があってどんなに信用低くても真が生存しているという事実は村視点で考えるよりはるかに狼視点では脅威だ それをまとめの問題で吊で合法的に処理できる、事実上襲撃が2回出来るのに等しい機会が与えられてしかも襲撃より足がつかないとあってなお吊に行かないのは旅狼娘真だと不自然 我の希望が相当遅かったから尻込みしたかもと思ったが考察やリナへの疑念から▼娘で出すのは予想出来る範疇だったと思うし |
643. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
んで昼間上げたパメ真要素なんだがこれトマ真を切るという前提が多分に入っていて人要素をそのまま真要素に計上している部分ではある、裏を返せばパメ人っぽくはあるんだ 散々この線だけは切るって言ってて拾いなおすのはブレまくってる自負はあるが娘偽としても青への黒が狼の黒っぽくはない、なんでわざわざあんな面倒な(いい意味で)相手に黒出すのか 狼の黒は狂の黒より確実に盤面を動かさなければいけないわけで黒だけ |
644. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
出してふわふわしてるパメ自身の姿勢とヨアへの殺意が低い灰全体の風潮が合致しない。 あと狼の初手黒には陣営を誤認させやすいって強みがあってそこを活かす気が娘狼仮定全くなさそうなのとそれ加味して今日霊に行かなかったのも合致しない。 襲撃に関して霊GJを恐れたはほぼないと思っている、これは今日の襲撃がアルビンだったことに由来している。 というのも初手灰襲撃はまあいいとしていきなり意見噛みってなかなか |
645. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
ない、せいぜい狩ありそうな位置で意見ウザいとかのハイブリッドが限界。 あの三度の飯より占い師が好きなアルビンが狩だったら占い護衛しているのは自明だろうし霊GJは殆ど怖くないはずだ、加えて昨日の決定回りでの問題でリナへのヘイトが高く世論も後押ししている。 話が散らかりまくったが想定している内訳としては樵真娘狂旅狼or旅真娘狼樵狂 前者が濃いとは思っているが後者もなくはない |
646. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
ちなみにニコラスの真要素として今日拾ったものがあって旅>>525、農白囲いってことはないと思う これ些細なことに見えるが旅狼仮定偽装難しい部分で黒出しすると決めていた狼がホットトピックスである旅青VS娘妙と何ら関係のない農の囲いに対する懸念を述べる、これかなり意識回りにくい部分だと思うんだ。 この辺には真由来の広がりがあるかと思った、狼目線ではそこの白出し相当どうでもいい部分だっただろうし |
647. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
なんだかな ▼樵→▼旅とかになるとぼく視点ほぼ最悪の進行に近いんだけど 自分で言うのもなんだけど、パメラ真ならぼくとニコラスが両狼になる そのときに昨日票を合わせないみたいな、村を舐めたプレイングをされる狼と思われるのは普通に心外だな というと愚痴っぽくなってしまうが |
648. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
裏を返すと旅黒だったらヤコ若干と怪しいよねとも(ヤコへの判定に意識が向くきっかけが狼ニコラスにあったという可能性から) そういうわけで両仮定で少なくとも偽と思える▼娘で出す あとこの際ベタ触りするけど狩人生きてたら霊鉄板でいてほしい ニコ襲撃は正直真でも別にいいよ、ニコ狂は薄いと思うしニコ襲撃死ってことは2狼までは分かってかつ吊ミスしてないってことになるから2縄1狼位なら全身全霊で吊り上げてやる |
649. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
考えた上でも、「村から」疑われているからこそ儂に黒出ししてきたと考えておる。だからレジーナは村側だと思うぞい。 神見ておったが、すんなり入って来すぎて怖いのう。狼が怖いというニュアンスでは無いがの。村のことを考えてる様がかなり妥当だなと感じるのじゃ。時間かけたが村っぽいが判断つかんという感想じゃな。 パメラが怒っとる。申し訳ないのじゃ。儂が旅青両狼見えないと言っているところはどう見えるかの? |
651. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
まぁでも、推理的なところでいうと、昼間の発言から透けてたかもしれないけど ぶっちゃけトーマス真パメラ狂ニコラス狼を見てるってのはある トーマス単体はあまり真に見えなかったが 状況的にね 偽にしか見えない真は何度も見てきたしな ただまぁ、いずれにせよぼく視点では今の所▼娘以外にないので 仮に▼旅の決定が出ても投票を合わせるつもりはないし、ぼくに合わせてくれる人がいたら合わせてほしいね |
652. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
神見えました。おそらく村として灰(宿年屋神)の中で最白は神かなと。ヤコや▼旅を出してるみんな、ごめんめぇ 【仮決定:▼娘 占は自由】 神★ ごめん、ざっと読みじゃわからなかったんだけど、神が娘の真を見ない理由は何?大きいものを2,3あげてほしいめぇ 喉的に反応はできないかもしれないけど、しっかりと読むめぇ。投票まわりの話は、私や宿の納得くらいから再考して欲しいめぇ @2 |
653. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
直近のジムゾンが村いふんがー。神>>648での覚悟の決め方は村のものに見るふんがー。 特にニコラス視点では、「ニコ襲撃は正直真でも別にいいよ」は狼ではなかなか言えないと思うふんがー。 私もニコラス視点の狼は結構絞れてきてるし、ニコラスが噛まれても勝機はあると考えるのは、理解できるふんがー。 ニコラス真ならパメラ真より噛まれる可能性は高いし、ニコラスを残して襲撃を見たいふんがー。 |
655. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
ああ、神白でいいわ、羊残るなら確定情報落ちるし、そっちのが考察しやすい。護衛については同感。 でも▼娘行くの?神の言い分もわかるけど、俺視点だと旅の方が信頼取りに来る偽っぽいし、初日から娘真視してたのもあるけど、真鍮仮定それこそ狼の思うツボだよ?昨日でさえ▼娘の流れが強かったのに。【▼娘反対】 |
658. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
☆娘>>654 能力真贋は苦手だったし初日は特に自信なかったんだよ。だから突っ込まれると「違うかな」と揺らいでたんだ。でも今日の動きも娘がいきいきしてきてるように見えたし探せば探す程旅偽ぽいーって思ってきて。ロッカーかも知れんけど。 |
659. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
了解宣言をしようとして ぼくのスタンス的に決定了解をいうのはどうなんだと思ってしまった まぁパメラにセットしてるよ ジムゾンはジムゾンだな 納得感がここまで続いてるってのがさ すまないが例によってまだ鳩なので一旦離席するぞ@8 |
660. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
ようやく戻れたよ。悩んだけどやはり僕は【▼娘】 娘真旅狼だとしてさ、見えた真を放置して、 樵狂を吊りにいくのは謎すぎるよ(>>541下段) せっかく世論的には狂とは思われてなかった樵(たぶん)。 村のミスリードを誘っているという点で 樵狂は大変仕事をしていたと言えるよー その利点も切り捨てるとは僕には考えにくいよ |
661. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
なんか…投票合わせってやっぱ大きな要素なんかな、俺だったら狼でも怪しくなると思うしやらない。だから見ない。セットミスもありえるし。もちろんしらばっくれたらどうにでもなるのかもしれんが@4 |
662. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
>>604屋「リスキー」とは言えないと思うよ。 アルビン先生がそうでもないと言ってたし、僕もそう思うよー んんー、屋の初日からの一貫性は判断に悩むよ。 一切ぶれてないのは村要素にも取れると思ったよー 屋狼時はすり寄り(娘真時)、切り(旅真時)という狙いだと思うよ |
664. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
昨日のことがトラウマになってしたのかもめぇ 仮決定変更、ランダム神にお任せします 【▼自由●自由】 ▼娘:旅青宿年神 ▼旅:娘農妙屋羊 神>>656うぅむ、旅は樵狼視。いきなり娘狼視したり▼娘をするのは得策ではないと思うめぇ。また、そういう状況でランダム神にかけるより普通にやった方が勝率も高くなったのでは? 霊襲撃しなかった理由はもっと簡単。私の今日の多弁・希望出しは狼からも村からも予想外では |
667. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
たぶん客観視点[旅青年]陣営はしっくり来ると思うよー それがないのがわかっているので逆には僕は▼娘に行ける。 旅青と仲間位置が正直見えないよ。あって農だと思ってたけれど それは娘の占い結果によって否定されてしまったよ。 |
668. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
決定見ました。ありがとう ただ村側が1人でもセットミスすると、狼が票合わせてきたら羊吊りもありえます そんな賭けはしてこないとは思いますが どちらにセットするにしても、セットミスは絶対避けましょう |
669. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
娘>>657 3分で見直すのがポーズっぽいは割と納得できる どうなんだろうこれ… 状況考察を完全に外してる不安も出てきて一度決めた覚悟がまた揺らいできた 喉も少ないしちょいと離脱して結局精査しきれてないヨアヒムを見直してみる @3 |
671. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
それなら今日霊判定が落ちた場合、どちらにせよ狼位置は明日確定するふんがー。 占いロラをするなら、狼を先に吊る理由は薄いふんがーよ。 それなら単体でどっちが真っぽいかを考えてほしいふんがー。昨日パメラの真を切るとまで言ったヤコブは パメラを偽寄りで見ているふんがーよね。少しでも真の可能性がある方を残すべきじゃないかふんがー? 【▼娘にセットしてるふんがー】 |
673. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
【決定はみている】 ランダム勝負は僕は嫌いだよ。だから説得は続けるよ 旅狼時は、今日黒出しする必要は薄かったように思うよ。 まだ1黒も見つけていない占いという位置に滑り込めるよー 樵狂を捨てた旅狼が、わざわざ真占いとガチバトルに行く意図が まったくもって読みとれないよー ちな宿>>671 偶数進行だから占ロラでも狼先吊りのが村利でないー? |
674. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
旅>>666(ゾロ目めぇ)旅の想定狼陣営は誰なんだろ? 仮決定で、旅が票数(非ランダム)で吊られるのって宿年神に狼がいた時だよね?逆に屋は白打ちできるはず 宿も年もさすがに▼娘にしないと思うんだけど(特に宿)。年は旅から見て村だったのでは?神は普通に白く見えたりしない? ▼娘:旅青宿年神 ▼旅:娘農妙屋羊 説得は自由だと思うめぇ。本決定は変えない 【▼●自由 ▼先は可能な限り明示すること】@0 |
675. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
【仮決定見た】戻ってきたらなんかすごいことに。自由にしたら票合わせされるし、村としての決定をちゃんと決めた方が安全だと思う。ランダムにしたら確かに狼側にはプレッシャーも与えられるかもしれんけど。【俺は▼旅セットしているが、本決定には従う】@3 |
677. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
が先ふんがー ランダム勝負はいやっていうのはすごくわかるふんがー。 ぶっちゃけ今一番困ってるのって、おそらく狼なんふんがーよね この状況なら吊られるかもしれない占より霊に護衛がいきやすいから、霊が噛みにくく、かといって、占を噛みに行って 吊られていた場合縄が増えるふんがー でも、運で有利になってもしょうがないし 万が一ニコラスが吊られることを考えると私は自分の信じた推理に賭けたいふんがー |
678. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
>>宿 残念だけど宿の反証はオラには響かなかった レジの言う「冷静に見てる強い襲撃」っていうのはレジの感覚論だからね 私と感覚が違うのは仕方ないことでしょう それにチキンということが言いたかったのではなく、13人村という狼有利とされている村で、この灰の中にいる狼なら私はどっちかチャレンジするほうがイメージに合っている ジムゾン曰くのやつもそんな感じ |
679. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
それと初日からずーっと考えていて、今まで言うチャンスがなかったけど、 一般的な初動赤窓 「わおーん。占い騙り出ますねー」 「あーい。じゃあ潜伏しますー。CNどうしますー?」 が可能だったのは旅だけなんだよね(3分あれば余裕) まあそういうこともあって、初日から旅狼視なのよね |
680. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
まあ私はヘッポコだと自覚してるけど、今回はトマ非狼説当たっていたし、この村での自分の感覚を否定する気持ちには今のとこならないかな それによるとパメ狂ってずーっと思ってきたので、私の中での理屈としては旅先吊りだけど、正直パメの判定出ても私は参考にしないと思うから娘先吊りでも大差ない レジのその熱さはとても好きなので、【▼娘】に変更するよ |
681. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
カタリナ、僕の今日の考察読んでくれてる?? アンカーも内容も端折るけど、僕の中で今日一番強いのは妙屋両狼は薄い、農は人っぽいて書いてあるよ。 GS付きで年神が狼想定って書いたよ! >>674もうどこから突っ込んだらいいのか。それじゃ白飽和でしょ?? 旅狼ロックしてるとしか思えない。 カタリナは聞く耳持たずって感じで相性悪い。 【もちろん▼娘セット】 |
682. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
【娘セットしているよ】 >>674 今日の投票筋で見えるものは少ないと思うよー まず占騙りが狼バレルまでは狼側としては既定路線だろうよー 死んでる狩候補は商だけだしね。 と書いていて農見えた。 いまいち思考の流れが僕には読めないですがー ここで変えられる度胸も凄いよー |
686. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
おいて落とす直前に頭過ぎったとかなら3分あればとかは思うんでクリティカルまではいかなかった 投票に関してはそもそも狼も戸惑っていたと考えれば要素としての強度は結構落ちるんよな 狼もラッキー、真吊に行ったろってなるよりどうすんだこれって感情が先行しそうな流れではあったと思うし ただ襲撃考察、ここだけは外してないんじゃないかと 結局【▼娘】ただ白出ても陣形予想には慎重になろうと思った |
688. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
神>>685 自覚あったんかw それは置いといて、占い考察の落とし所が僕と同じ感覚だったよー 明日以降見えるもの多くなると期待するよ 矛盾した考察は「思考のブレだ!」とかよく言われるけど自覚してやってるんなら、この点素白要素じゃないですかねー。普通は狼なら弱みは見せたくないという思考になりがちだしー |
689. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
私吊りになりそうだね 私は▼旅にセットしているので、合わせてくれる人がいたらお願い カタリナには迷惑をかけてしまったね 昨日終盤から今日にかけて、ライン戦でもないのに共闘してる感があって嬉しかったよ LWはやっぱりペーターかなと思ってる なので一応ペーターにセットしています |
690. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
ギリギリになってすまない 結局自由にしたのか まぁいいよ ぼく用意して発言ってあんまりしないからなぁ 3分で見直したっていうか 投票起点で決定への反応をチェック→レジーナは▼パメラなのに反対しないのなんで?(ここで書き込む) その後レジーナの発言チェックしてたら該当発言あり+オットーについては見えた発言に絡めて思ってたことを言及って感じ |
691. 少年 ペーター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
まあそんな感じで僕が今白と見ているのは宿神だよー 農については思考が回らないので明日良く考えたいよー 単体考察を積み上げていけば、占いなしでもそこそこ戦えるはずたよ 占いばかり見ている人は単体考察も続けて欲しいと僕は思うよー |
広告