プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
負傷兵 シモン、2票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、少年 ペーター、行商人 アルビン、村娘 パメラ、旅人 ニコラス の 12 名。
598. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
BAA(シモンのスライディングはさすがに笑ったwwwwww でもこれで進行が考えやすくなる気がするから早く一発言だけでも置いてって〜〜! 狩GJ!!!まぁ狼からシモン見えてたら意図的もなくもないかもしれないねとか。 さすがに狼があの短時間でそこまでできるかなぁとか思ったから多分GJ!! ヤコブ確白確認したよ!お願いまとめて?(うるんだ瞳) 旅真vs長老把握したよ!アルビンエスパー!) |
600. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
【判定確認】老長か、これはどっち狼か分らんな。 うん、というかシモン狼じゃね?と思ってる。 それ以前に村でも狼でも凸偽装はルール違反であり更新直前にまで一切来れないなんてこと普通に考えてあり得ないからまずそこを謝れ。 |
601. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
ヤコブ白確おめでとう。まとめができたよ。そして犠牲者なしは善きや善きや。 まあ占い理由としては、ほぼ透けてたとは思うけども、 ヨアヒム君はやはり仲間なら庇いが目立ちすぎており、そして多忙なのもあるかもだが他よりも白視はできなかったので、消極法で農占いに至った。途中の霊は旅を「見棄てた」という発言も旅偽見えてる故?とひっかかったのもある。 |
602. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
ラインも通常アル。 ちなみに【▼老】アルが、 シモンが12時まで発言しないなら【▼兵】 アルは1発言だけの人がいても全然構わないが、 「突然死を心配させる奴」は決して生かしておくつもりがないアル。 |
603. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
ナイスGJ! !! 【ぜんぶ みたです。】 しもん、ふつーにもどっておっけーおっけー。たのしいが かちよ。 >せいねん しょじょ に あいさつ なしですか? しょじょ おつかれさま。やこぶ まとめ よろしく です。 |
604. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
【諸々確認】 GJが出たのは喜ぶべき事なんだけど、襲撃考察絡みの状況考察を出せないのは僕的に痛いなぁ それと農白確は大きな情報だね。僕の狼候補が一人消えた分、考察が楽になる そして霊判定は割れたけど、今度は老が後出しで黒なのは偽印象プラスだね 遅れは15秒だけど十分者の判定を確認出来るし、真なら昨日旅の件が有ったのに不注意だと思う |
605. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
カタリナさんにそう言われたらまとめるしかないじゃないですか~(突然機械RPを解除する適当農夫) モーリッツ見えた、ほんとだ緑陣営じゃない。にんじん陣営だ さて今日の方針だけど ■1.吊先 霊ロラかシモン吊かな? ■2.占い 昨日から自由だし自由でいいかな?希望はがんばって集計しちゃうから出してね ■3.他に出してほしい議題ある? いやあカタリナさんに頼まれたけど確白まとめ慣れてないんでよろしく |
608. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
BAA(旅者vs長老の間違い!くそっ予測変換め〜〜!!! まぁ進行のことは置いておいて、マナー的にあれだからシモンはなにか言うことなくないかな?とも思ってるよ! まぁアルビンに同意。 よーし内訳予想タイムだ!能力者は対抗ラインの予想をしよう! どうなるのかなーワクワク リアタイで落としてくれると私喜ぶよ!) |
610. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
うまい霊能じゃねえやうまい人狼な 言い間違えなんてよくあるよくある んで、内訳わかってわかることはリーザは完全に捨てられてたんじゃないかなって ってところから者はリーザがほぼ確定してるから、リーザ占い希望で自分の真度を上げたんじゃないかって予測してる ってところからリーザ占い希望のディーター以外は捨ててない気もするんだよな 羊とか最白だよ |
612. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
【兵に関しては右に習え】 老>>607 出来ないなら先に言ってくれればこういうの紹介出来たんだけどね https://time.is/ てかさ、秒単位で正確に発表出来ないならそもそも時間指定発表の意味が失われるんだけどね 老ぐらいのスキルの人ならそのぐらいの事は十分理解してると思うけどねえ |
614. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
実際にギリギリになった事があるアル。 そして、更新直前にいたのに何故か次の日に突然死した人と同村した事も。たった1分寝るのを我慢して「おやすみ」の一言を発言するだけで防げるのに。アル。 直前のズサは全く問題ないが、更新直後に発言はしてほしいアル。だから、更新直後に発言しなかったシモンを残すつもりはない。でも、12時までに発言があれば許容範囲アル。 |
615. 老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
>>611 俺なんかが霊能ですまんな そして透けに関しては申し訳ない気をつける(中身透けってマナー違反だっけか……) えーと占い希望だけ見るならヨアヒムが最高に狼かなって思える なので、やはり昨日に引き続き占い希望はヨアヒムだな 正直、そこくらいまでだなあ俺が思うの 大体リーザを第一占い第二占いに希望してる人が多すぎてそこ以外の人で早めに希望出してて流れを作ろうとしたんじゃないかって予測してる |
616. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
BAA(老狼で本当に合わせられないなら先出ししとけって感じだから、じじい真狂印象だなぁ。 狂印象稼ぎの線は捨てないでおきたいケド。 ヤコブありがと〜〜!愛してる! 忘れてたけど、リーザはお疲れ様。 うーん。おっさん-じじいのラインが真狂-真狂で繋がってるなぁって印象。 とりあえず今日も自由占いでいいね。ヴァルターはヨアヒム占ありだと思うパッション。 よし寝よう!シモン来てよね!)@17 |
617. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
----RP解除--- 本当にもうしわけありませんでした。 でも、突然死偽装と言われるのは心外です。 人にはそれぞれ事情があります。 ニコラスさんの言うのは、私的な事情をいちいち言ってまで時刻的に無理か確認させろという言い分なのでしょうか。私的な事情など、このログに残したくありません。 |
618. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
ああ、シモン来られたのね。おけおけ 兵>>617 ぶっちゃけいま参加できそうな状況かだけyesかnoで教えて? リアル事情は大事だけれども、ゲームの進行上、これ以上考察落とせないとかであれば、とりあえず吊るしかなくなってしまうので。タイミング的に狼疑われやすい状況であることも理解してほしい。 |
620. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
BAA(そうだね、まぁニコラスがそうなるのも仕方ないと思う。 落ち着いたらでいいよ〜〜! 客観的にどう見えるかってことだから、ギリギリすぎてそう見る人がいても仕方ないよ〜〜!>シモン 実際がどうあれね。来てくれて良かったとは思うけど、これ対人ゲームだからさ! まっ今日からちゃんと参加するってんなら私は全然構わないけどね!楽しくやろーぜ! おやすみ!)@16 |
623. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
>>622ヨアヒム 自由占いってスキル必要なのか!? 確かに占い初動推理だけは自信あるけどさ だがそれだけよ俺が出来るのは だが、スキルがあると思われたのならやるしかないな ヨアヒムには占い希望からの推理をちょっとしてほしいかなって思った その上で、ちょっと話してみたい 本当にリーザが狼だったかどうか |
625. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
途切れたあああああ を村人視点できっちり推理して欲しいと思った ALL>これは村人全員に対してなんだけども、宜しくお願いしたい もし人狼だと思えるのであれば、決め打ちも視野に入れられると思うしな 今日俺吊りを手順でするんじゃなくて、リーザが人間だと思うから俺吊りするとか、リーザが狼だと思うから俺吊りはしないとか そういう話をして欲しいな |
626. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
>>624ヨアヒム 論争をしたいわけじゃない、ただの確認だ その答えでよくわかったわ ありがとうな 喉が余って勿体無いな 占い希望推理をするならば 神年娘羊ここまでは確実に人間かなって思う リーザ占いってここで決定的に流れで決まったと思うんだよね 特に羊はそれを決定づけたわけだから、先程も言ったけど羊は圧倒的白でいいと思う |
627. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
今、妙の色についてはどこまで言っていいか悩ましいんだよね 単体では最後の考察まで読んだけど、特に怪しいとか黒いと思える点は無かったし、狼ならライン濁すために灰考察はもう少し暈すかな?と思ったんだけどね でも白も拾えずで、だから僕には見分けられなかった 状況考察ではライン的に旅者が真ライン寄りに見えてるけど、襲撃考察でどこでGJが出たかで変わるから悩ましい状況 |
628. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
>>627ヨア 状況的に考えたらそうなのかもしれないが、 村人が推理した結果リーザ狼かもしれないから占いたいってなったわけじゃない? だからその推理の結果狼だって判定が出るのは当然の可能性じゃない? 状況考察でなんで旅者が真ラインに見えるんだ? そこが俺にはちょっとわからなかったんだが、一発目の占いで黒が出たからって理由じゃないよね? 状況のライン的にって話だとするとちょっと聴きたいところ |
630. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
>>629 対話好きじゃないタイプ?そしたら申し訳ないので答えなくていいよ、喉はしにそう言ってくれ 俺の場合は状況が変わったのもあって、者狼かもしれないって思うんだよ あーねって感じだな、本当に俺があとになったのは申し訳ないけど、者が狼ならそもそも確認する必要がないからな 時間通りかどうかってところは俺のせいだからしょうがないと思うが、者が狼の場合吊り先ってどう考えてる?灰から選ぶと思うんだけど |
631. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
僕が今一番考えてる事は何でGJだったんだろう?って事 長旅のどちらにしろ占でGJだったのはほぼ確実だと思うんだよね(他で襲撃と護衛が重なるとは思えない) で、疑問に感じるのは、昨日の状況では兵は凸想定してたと思うから、本来なら対策無しで偶数進行に変わる流れだったでしょ しかも占先は白の農だったならGJ避けの灰襲撃でも良かったんじゃ?って |
632. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
【長老、旅者ライン確認】【シモン凸死回避確認】【農確白確認】 とりあえず上3つ確認したわ。シモンリアル大事に。ニコラスが農占った理由を詳しくは見てないけど、理由によっては真切ってもいいかなと。妙白で農黒を疑う理由がわからないのよね。てことでまた明日。 おやすみなさい。 |
633. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
老>>630 対話が好きじゃないってよりも、発言から色を判断するのが苦手だから僕に取って得られるものが少ないって事 ちなみに老真なら僕も者は狼だと思うよ さすがに斑吊りで先出しとか、狂なら怖くて出来ないと思う(狂ならまじ尊敬) 者狼だとしたら妙狼を既に吊ってる事になるから、やっぱり兵を吊っておきたいかな 白だったとしても縄的に問題無いしね |
634. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
あー、娘>>632で気付いたけど、旅偽なら狂より狼だろうね 今回も旅は長より20秒遅れての発表だった(十分確認出来たはず)のに割らなかったのは不自然 旅狂ならせっかく長と占い先を合せたなら是非とも割る場面でしょ?(長の占いを無駄に出来る上に白の▼農も見込める=ロラ後回しで狼霊の保護にもなる) ★老 どう思う? これ、長老真なら者スーパー狂人も有るかも ★娘 何で妙白だと農黒は無いの? |
635. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
ヨア 得られるものが少ないか 付き合わせてしまい申し訳ない ☆青 あーね……スーパー狂人はありえるな ここまでの動きを見る限り相当スキルは高いからな 最後にCOしてきたときに狼なら確かに占い師にCOしてくるかなって思ったし、最初の推理を信じるならやっぱりディーター狼じゃないんだよね だけど今日の農を割らなかった理由ってなんだろうか 旅からしたら狼なんだし確白作るのは下策じゃない? |
636. 老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
あー書いてから気がついたけど 俺を吊りたいからこその確白かもしれないな って思った 今日はほぼほぼ俺吊り確定の場面だけど それによって霊ロラが発生する(今後皆がヴァルター真を信じるなら) それは旅狼からしたら良い策だよね 妙吊られた現状、霊ロラは既定路線にしないと確実に縄が足りてしまう気はする そしてそこを指摘してくれたヨアヒムこれ人じゃねって思いが強くなってきたわ そして喉がやべえ@4 |
637. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
ごめん、どうせ透けてるだろうし僕って今結構疑惑集めてるみたいだから思ってる事は全部出しておくね ライン的には旅者が真ラインに見えるんだけど、襲撃先を考えると長真の可能性が高いと思うんだよね GJが出たら縄が増える状況(と思ってたはず)で敢えて占襲撃に行くならほぼ真を噛みに行ったと思うし、バランス護衛考慮で旅は噛まないと思う 老>>635 旅に限らず占狼なら霊ロラ発動させるためにも白出しでしょ |
638. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
【色々確認】 取りあえず流し読みだけど全員に質問するね。 ALL★ライン戦にするつもり?それとも占単体決め打ちするつもり? 僕はこの状況ならライン戦でいいと思うんだけど。ということでライン戦に1票入れとくね。 んで老は喉お大事に。ぶっちゃけ「妙を狼かどうかを考えて欲しい」とか言う前に、妙黒基点に考察進めて、「ほら妙黒だと思わんか?」って問いかけなよと。そろそろ丸投げヤメテと突っ込み。 |
639. 少年 ペーター 01:57
![]() |
![]() |
妙はお疲れ様。農は割と疑っててごめんね。 確白なら上から丁寧に読む分、漏れが無さそうだから適任だと思ってるよ。時間に余裕があればよろしくお願いします。 旅>>600の心情に関しては1d→2dでの感情の変化と重なる所あるから、旅らしい目線の動きであって一貫している部分。 兵に関してだけど、とりあえず来てよかった。 【リアル優先に】【参加できるかどうかの有無を宣言して欲しい】 |
640. 少年 ペーター 02:01
![]() |
![]() |
発言するほど厳しい状況なら無理しなくていい。 ただ何も言わずに居なくなるのは周りが心配するから、それはやめて欲しい。対人でやる遊びである以上、最低限連絡はして欲しい。前に本当に厳しい人がいて、事前に凸しますって言ってた人いるから、本当に厳しいなら宣言して欲しい。最低限発言出来るなら、定期的にしてほしいよ。 あと軽く読んで老青の2狼は薄い感じかなと思ったかな。軽くしか読んでないけど。一旦離脱@17 |
641. 少年 ペーター 02:05
![]() |
![]() |
と議事録漁る前にもうちょっと>>638について思考開示しようかな… 占単体決め打ちに集中するなら、霊ロラ前提で▼老→▼者のバランス且つ占情報待ちの進行でいいんだけど。状況見る限り、ほぼ占GJだと思うんだよね。 んで、ライン戦するなら▼灰してラインごと決め打てばいいじゃん(いいじゃん)って思ってる。●灰による狼ヒット率も単純に上がるしラインごと決め打つなら、▼霊分を灰に回せば得じゃんって思考。 |
645. 少年 ペーター 02:35
![]() |
![]() |
(続) この辺の意見が知りたい。後、何かここ見て欲しいってのがあれば見てくるから、遠慮なく聞いて。時間あれば見てくる。 長はもう少し思考開示欲しいかな。 長★>>552で商に対して警戒心・疑問を抱いているのは見えているんだけど、商に対しての白黒度合いってどうなってるか、ちょっと知りたい。 後、●投票基点の思考は見えてるけど、妙→灰に対する基点が見えてないのは気のせいかな。その辺の思考欲しい。 |
646. 青年 ヨアヒム 02:38
![]() |
![]() |
色々考えてみたんだけど、はっきり言ってどっちラインも真有りそうだし灰狼も自信持って疑えるほどの人も居ないから 【統一で●青】を提案させてもらうよ 期せずして今回も統一になった事だし、現状では灰の中では僕に一番疑惑が集まってるみたいだしね 白確定すれば僕に疑惑や不安を持ってる人も思考を進められるだろうし、斑にされれば僕視点で偽ライン判明&村視点でも僕のラインが確定する |
647. 少年 ペーター 02:42
![]() |
![]() |
娘は>>632の発言が気になるかな。 2dの時点では旅真寄り思考だったにも拘わらず、3dで「真切り」まで強めの言葉が出てきたのは切り替えが強いというか、思考が一部飛んでるような気がして引っかかってる。 「妙白で農黒を疑う理由がわからない」っていう部分自体は、娘の2dの思考周り見る限り、娘視点では妙白時農白予想自体は特別違和感なく、寧ろ自然な思考には見えるけど…本人の口から聞こうということで待機。 |
648. 少年 ペーター 02:46
![]() |
![]() |
青>>646 あ、これ村でいいや感。んで1つだけ確認取っていいかな…? ★その戦術は一応僕有りだと思うけど、デメリットが存在するんだ。この辺の思考って把握してる? んー…これどう確認取ればいいか分からないぞ…取りあえず思い切ったよね?よね?と話しかけてる。うん、青なら何となく察して欲しいと思いつつ最悪、思考分からなかったら詳細希望要求していい。ちょっとデリケートで触れにくいけどこれ青周り大事。 |
649. 青年 ヨアヒム 02:55
![]() |
![]() |
☆年>>648 デメリット?何だろう? 青狩想定だと白確になったら狩地雷不発でただのお弁当になる 青村想定だとこの提案で狼に非狩認定されると狩の潜伏幅が狭くなる ちなみにGJ先に関しては可能性は低いと思うけど、狂の可能性も残ってる ぐらいしか思いつかないや もし全く見当外れでまずい問題が有るなら、話せる範囲で教えて |
650. 少年 ペーター 03:01
![]() |
![]() |
青>>649 ありがと!ううん、十分。 【そのデメを把握している上で、青は行動してるって僕は信じる】 意図的狂襲撃でGJ発生に関しては、兵関連から、縄を増やしてまでやるかどうかを考えると多分薄いよ。灰GJじゃなければ、ほぼ占真護衛GJだと僕は思ってる。 青を信じた上で【●青】…非狩と見るからね(この辺の反応はしなくていい) ●先襲撃が最も安全な襲撃筋になるから、統一なら非狩位置に当てたいんだ。 |
652. 少年 ペーター 03:10
![]() |
![]() |
現在灰が羊神青兵年商娘の7名。 ●統一+▼灰で進行していけば灰5名まで狭まる。 統一進行は●先襲撃もあるから非狩位置に当てたいし、そもそも▼灰進行は狩に被弾する恐れがあるから、狩次第の所があるけど、●枠が一人立候補してくれるなら、僕が▼入る。これで終盤における情報量は多いはず。 ▼老は手順としては有りだけど、この状況ならラインごと打ちたいし、終盤における狼の潜伏枠を少しでも狭めたい。 |
653. 青年 ヨアヒム 03:21
![]() |
![]() |
ペタは提案に理解示してくれてありがとう 僕も基本その方針でいいと思ってるよ ただこの提案に協力してくれて尚且つ、自吊りまで言える年が狼とは思えないから▼年にだけは反対させてもらうよ 先に言うと白時にモチベ下げるかも?と思って言わなかったけど、僕は今日▼兵を提案するつもりだったしね(どちら真でも霊狂ぽくてロラしたくない) じゃ寝るね@6** |
654. 少年 ペーター 03:23
![]() |
![]() |
ごめん、滅茶苦茶暴れてるけど、この手順がいいと思うんだ。 意見募集しときながら、おい何やってる状態凄いけど。 GJ無し想定で明日10名。長視点では余裕1回。 旅視点では余裕0回での進行が辛くなるけど… 旅GJの場合は10名の時点で『旅を護衛した狩はCO』で回し CO有・対抗無→旅者真決め打って▼老長吊り CO無→長老真決め打って▼旅者吊り CO有・対抗有→▼老吊りから生存者8名で決め打ち |
657. 農夫 ヤコブ 06:33
![]() |
![]() |
おはよう 長老視点だと2縄余裕あるけど、旅者視点では1縄しか余裕がない。それを霊ロラに使うか非狩した柱に使うか、だけれども 年>>654 最下段の場合は吊る霊を間違えるとRPPにならないかい? もうライン露出してるんだし、霊ロラしつつ決め打っても良いんじゃないかと思うけどどうなんだろうね。灰が6人になるのと5人になるのにさしたる差があると思えないし、自由占いで長が黒引けば他はみんな白になるしね |
660. 旅人 ニコラス 09:07
![]() |
![]() |
おはよう 今日の襲撃について。僕襲撃、さらに言えばGJが出ると縄増える状況の上、それでも旅を襲撃しないといけないと思った狼陣営。この場合ならおそらく勝てる。長襲撃もしくは意図的襲撃ミスの場合。僕に状況偽を付けれるけど縄浮かせた上で殴り勝てると踏む狼、兵の発言を見てから勝ち筋考えて咄嗟に変更できる狼。この場合間違いなく上位灰狼で流石に殴り勝つ自信が無い。 その上で青年の提案、狩遺言、▼兵は賛成。 |
661. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
青統一占は反対。自由黒狙いさせて欲しい。青白で危惧する展開だった場合に黒引けない、思考開けない、状況を作られてしまった上でそれだとなすすべが無くなる。 ペーターありがと。年と意見の擦り合わせしたいとは初日から思ってて昨日コアずれ発覚してしょぼんとしてたところだから嬉しいよ。今見れないけど後で見てみるね。 |
662. 神父 ジムゾン 09:18
![]() |
![]() |
モリゾー ほんもの みえなくて、たび ほんもの みえる。いいけど、もしたび wolfだったら ニセgjとか あたま ぐるぐるよ。 >>654 おい しょねん、なにやってるだよw きょうは ふつーでいーよ、ふつーで。しっぽ だす まつの アリだよ。 まず いっぽすすみ たいよ。【▼モリゾー】 |
663. 羊飼い カタリナ 09:25
![]() |
![]() |
BAA(おっはよ〜〜! ペタヒムがシャイニングなミッドナイトだな〜(ルー大柴) 進行とかもろもろについては一旦置いておいて。 長老視点、兵狼はありそう。妙狼で狩COしないのはここ狼くらいじゃない? 旅者視点の灰狼は行方不明。兵娘ってある?こっち真なら灰の単体推理を間違えてる感。 発言なかったからだろうけど、どちら視点での灰狼でもありえるという点でシモン占or吊はありかな)@15 |
664. 羊飼い カタリナ 09:39
![]() |
![]() |
BAA(それな!>ジム 正確には旅妙兵みたいな陣営なら、旅護衛と見て偽装GJはあるよね。 それに賭けるしかないとも言えるかも。 ペーターの案に乗るかどうかは〜〜うーんごめんちょっと今の段階で答え出せない! じじい吊りだと両視点の余剰縄1で灰吊りできるのが大きい!ペーターの案だとそれができない! まぁそれなら今日黒狙いで灰吊って明日長真決め打たないならじじい吊りみたいな進行を推すけど)@14 |
665. 神父 ジムゾン 09:45
![]() |
![]() |
しょねんが ニセgjかんがえ ないのは ちょっとズレたよ。 ★しょねん ニセgjたびwolf。たびガード。これ ない ですか? >せいねん かんがえかた わかるよ。でもとういつはんたい。うらないの いし みたい。もしwolfがあなたと たびで どったか のこる さくせん だったら いやよ。わかってほしい。きょう あなたは、しろいよ。 |
666. 羊飼い カタリナ 09:59
![]() |
![]() |
BAA(ヨアヒムは喋りたい欲が他のいろんなものに勝るのが白すぎて眩しい。 偽装GJの可能性とか考え出すと護衛先の情報量≠じじい吊りによる旅視点の対抗内訳情報の量なんだよね。 たぶんペーターの案はそこがイコールになる前提なんだけども。 シモン凸なら縄増えるし偽装GJとかない!みたいな考え方なら、ペーターの思考は白要素かな。 乗らない説が優勢になってきてるかなぁ。朝はここまで!じゃっ!)@13 |
667. ならず者 ディーター 11:22
![]() |
![]() |
おはようだぜ。昨日は申し訳ありませんでしただぜ 農まとめよろしくだぜ 兵はリアル大事に。事情の説明までは要らないが、どれくらい参加できそうかだけでも言ってくれると助かるぜ 俺の希望は▼老だぜ ▼年は反対だぜ。手順強くないから皆に任せたいが、今日村を吊ったらまずいことぐらいはわかるぜ。今まで見ても今日の提案見ても年は白だと思ってるぜ 灰から吊るなら兵だが、兵白だった場合年羊青神商娘にほぼ2wという |
668. ならず者 ディーター 11:23
![]() |
![]() |
白目剥きたくなる陣営で失敗が許されない状況っていうのが絶望的すぎるので、今日は何としても▼老したいぜ 内訳は7.5割ぐらい長狂老狼と思ってるぜ 老はロラされるの許容する姿勢が非狂かなと思ってたんだが、度重なる自分のスキル下げ+者のスキル上げが気になってたんだぜ。俺は老のスキルが低いなんて思えないからだぜ んで長偽がわかったが、長狼が2dに妙黒を出すメリデメリを比べると、デメリットの方が大きいと思 |
670. ならず者 ディーター 11:26
![]() |
![]() |
村の様子見ると今日兵吊りの可能性も十分あるから 兵白なら、娘以外の灰にめちゃくちゃ強い狼がいることになるぜ。それなら、娘黒だった場合娘の強気な発言も納得できるんだぜ 娘は>>623旅の農占いの理由によっては真切っていいって発言が、昨日丁寧に旅の心情を追っていた姿勢にそぐわなくて、全然思考を追えないんだぜ 娘が2dまで性格や感情を重要視して考察していたのに |
671. ならず者 ディーター 11:27
![]() |
![]() |
農占という状況要素だけでひっくり返るってのが解せないぜ。単純に旅偽を言いたいから言ったように見えるぜ 老が狼なら、一緒に赤囲ってそうな雰囲気なのは商や羊かなあ…というパッションだけ残して時間切れだぜ |
673. 神父 ジムゾン 12:21
![]() |
![]() |
ほんもの たび ならず、かたりそんちょ きょう モリゾー。これ わたしの かんがえよ。 >ならず みえてる けしきと かんがえ ちがうけど、ちょっと きいて。wolfそんちょが、しょじょ に くろ だす りゆうあるよ。そもそも、かたっている いじょう、じぶんが つられるの けいさん はいってるよ。しょじよ つれたらイーブンよ。かたりのしごと したことなる。これに、そんちょのせいかく あわせるよ。 |
675. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
色々な意味で▼年はないアル。 情報量なら▼長、ほぼほぼ白確しないのを見越して▼兵 ここまでは、▼老の対案として認めるアル。 恐らく、カウントは崩れないアル。 でも、▼年はないアル。 皇女を吊ってどうするアル? |
676. 農夫 ヤコブ 12:26
![]() |
![]() |
偶数になったから狩狙い▲灰はありえるね 狩遺言については青の方針で良いと思うんだけれども、全員が遺言可能な村ではなさそうだしできる範囲でよろしくね。積極反対意見があれば教えて。 霊ロラするなら▼老からだと思ってるよ。じじい好きだから申し訳ないけど、両ラインで余裕縄を1つ残しておきたいからね。 |
677. 農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
出た!アルビンのペタ女性塗りだ! アルビンのほうが経験豊富そうだから聞きたいんだけど、占い吊って霊情報からライン内訳見るより、灰に占いあてていったほうが強いように思うけどどうだろう。 アルビンって旅者ライン推しの人だったっけ。それとも、2dで言ってたように1黒引いてるしさよならってこと?2黒引いてくれれば他に白判定出すのと同じだから、それもちょっと期待したいな、とか。 |
681. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
たび ほんものだったら、あんまり あやしいひと いない おもうよ。 ぱめら とうひょう から、しょじょ しろ おしてたよ。あとから、これ りゆうに、●しょじょ したひと うたがえるね。ちょっと あやしい。 【たび→ ●ぱめら】 >しょねん あるびん ふつーに きらくな なかまに みえてるよ。うらない もったいない になった もあるし、まけても たのしいよ、ほんねよ。いいわけ ともいう。 |
682. 行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
者アルネ。 ラインは別にどちらも推していないアルネ。 繋がりが旅者、長老になると思っていただけで。 >>農 方針は無駄吊りを避けるといいアル。 今日の死体無しで価値が大変動したアル。 両視点での村人を吊らない価値が急騰アルネ。 |
684. 行商人 アルビン 12:50
![]() |
![]() |
嗚呼、それにしても 気高く、麗しい、幼い皇女が実は狼で、 全てが演技でわたしたちを手玉にとりコロコロ転がしていると思うと・・・滾ってしまうアル。 もっと誑かして、掌の上でコロコロして欲しいアル。 |
685. ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
神>>673俺も長狼はなくはないと思ってるんだぜ 性格的にというよりは、1dに非狂印象稼ぎが成功した長狼が、2dの妙黒判定出しで非狼印象稼いで信用得るのはメリットあると思うからだがだぜ 妙黒出しには灰狼の了解も得ないといけないはずだぜ。バランス護衛しない狩りもいるのは確かだが、やっぱり灰狼は旅に護衛がつく可能性が高くなることを危惧すると思うんだぜ 長狼が妙黒出すのを灰狼が許したなら、 |
686. ならず者 ディーター 13:17
![]() |
![]() |
灰狼は旅が残っても生き残れると踏んだ人。吊られそうにないかつ旅から黒出されても跳ね返せる位置にいそうだと思ってるぜ 神は長狼ならどういう狼陣営だと思ってるんだぜ? 商は旅真なら老娘兵−長が本命だと思う理由は何だぜ? 俺は>>669~から娘兵両狼の可能性低いと思ったんだぜ 雑感 青と神の早々に旅者真に傾く姿勢が、狼としての勝ち筋を追ってるように見えなくて白く見えるぜ |
687. 村娘 パメラ 13:36
![]() |
![]() |
ちょっと遅めのお昼よ。サプリサプリ >>484旅☆目が行ってないのはリアル事情で行くだけの余裕がないだけよ。あと、昨日は▼妙は決定事項だから灰考察の優先順位を上げる必要性はないと考えたわ。旅長それぞれから見て怪しいところを占候補に挙げるだけだったし。 旅★妙占に狼の意思が入ってないとなぜ言えるか教えて。●妙が村の流れの中で狼全員あえて避けたのであれば、なぜ●妙に乗らなかったのか私には疑問だわ。 |
688. 村娘 パメラ 13:39
![]() |
![]() |
>>634青☆農黒妙白で妙斑判定に極力触れない理由がないからよ。昨日皆が指摘してた通り、ヤコブは占結果にあまり触れてないことに違和感を覚えたのは私も同じよ。だから、長→●農で提出したわ。でも、それは農妙両狼の場合のみの話。なぜなら、昨日のヤコブの動きはリーザという腫れ物をどう扱ったらいいかわからない時のみ狼の動きと捉えられるからよ。妙白なら単なるヤコブの性格要素でしかないわ。続 |
689. 村娘 パメラ 13:40
![]() |
![]() |
だって、他の白にも同じ態度になるってことでしょ。そして、妙白知ってる狼ならあえてあまり触れないというイレギュラーなことをするかしら?正体知ってることを活かして巧妙にリーザの処遇について誘導するはずよね。よって、農黒妙白は極めて低いと昨日の時点で言えたわ。 質問はこれで全部かしら?見落としあったら教えてね。 |
690. 村娘 パメラ 13:43
![]() |
![]() |
先のヨアヒムへの回答のように、旅視点おおよそ農白で他にもっと占うべき人がいる状況でヤコブ占ったんだからもう激おこよね。それが昨夜の顛末よ。 とはいえ、冷静にログ追うときちんと更新前に占先明言したニコラスが真寄りね。てか、更新直前に発言できて占先明言しない村長はちょっと信じるの無理だわ。 |
691. 村娘 パメラ 13:45
![]() |
![]() |
シモンのズサーに関して一言。凸死偽装とは言わないけど、あなた明らかに悪意あるわよね。リアルが忙しいのは想像つくけど、それが更新1分切った段階で凸死逃れの発言することの正当化にはならないわ。どれだけ忙しくても、更新直前に発言できる余裕があるならどこかで一言入れられた事実は否定できないはずよ。ってことで感情的には▼兵。 とはいえひとまず理論的に考えないとね。 |
693. 少年 ペーター 13:47
![]() |
![]() |
旅狼仮定で見ても、狂任せによる信用勝負はやらないと思うよ。 >>664で「旅妙兵」の3狼陣営による偽装GJ想定もほぼほぼない。それこそ兵黒なら赤で事前に話せるはずだから、偽装GJより▲長を通して旅→霊→霊で兵のリアル事情が収まるまで吊り固定させればいいだけ。縄が増える想定での偽装GJが兵黒時にやる方がもっとおかしい。それこそ切れてる。 後、反対あるの分かってたけど…ライン戦なら勿体ないのだけど |
694. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
少ない喉だけどこれは言っておくわ 真実に限りなく近づいてるペーターが死んだらこの村負けるぞ 俺とヴァルター偽と見てる奴が明言してる限り二人居る。ジムゾンとパメラだ そして手順にも詳しいペーターがここで落ちるのはどうしても俺は許容できねえ だったらもう狩人にCOしてもらってどっちのラインが正しいかを知ってもらい(俺は偽装GJではないと思ってる)、明日の占いでヴァルターに黒引いてもらうが一番だと思う |
695. 少年 ペーター 14:04
![]() |
![]() |
されど1灰と思ってるならその1灰に対して思考と喉がどれだけ消費されるか考えて欲しいんだけど!灰詰めたいって思うのは僕だけなの。 ▼狩による被弾が怖いって観点から▼老っていうのは分かるけど、今はその心配ない。もう喉きつい! 旅者視点では真狂−真狼。長老視点では真狼−真狂。 者狂での判定合わせは多分者の技量ならすぐにパターン思いつくだろうから者狂視点なら可能だよ、そこ。状況込みで見ると長老がやや真。 |
696. 少年 ペーター 14:04
![]() |
![]() |
そして旅ごめん、コアズレで対話不可だね、これ。 旅真なら妙黒判定により信用から護衛剥がれてと見ての▲旅はあり得る。その場合、ある程度安全圏にいなきゃ攻撃的な噛みにならない。 該当位置として神羊商。単体神は白く取ってるけど羊は妙白なら狼否定まで出来ない。商は単純に●位置から遠い。羊>商で見た方がいい。 長は娘一択。そこ思考分かるけど、>>632の切り返しの強さは長視点すり寄り覚える。時間離脱@1 |
697. 村娘 パメラ 14:11
![]() |
![]() |
お爺ちゃん息巻いてるけど、ここまで狩COがないってことが真実を物語ってると思うわよ。仮に私狩で長GJなら次のGJなんて期待せず即出るわ。対抗出れば儲けもん、出なければ2人外確定で明日の占いで決まる可能性もあり、そうでなくても3縄5灰。霊能が全て色を見せてくれるのだから、負ける気がしないわ。 それにしても、私も双方から嫌われたものね笑 ま、思うままに発言すればこんなものでしょ。 @13 |
699. 旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
ペーターはこちらこそごめん。飛ばしてくれた内容は参考にさせて貰うよ。 んで対抗予想だけどモーリッツ狂人で>>694の発言は無いわ。んで、まぁ誰かが止めると踏んでって線もあんのかもしんないけど、狂噛み行ってるっぽい。ホントそれだけは止めてくれと思ってたんで頭抱えてる。これはキツい。 |
700. 旅人 ニコラス 16:28
![]() |
![]() |
年>>644☆質問飛ばしてくれてありがとう。まず僕神狼だったら村トレス型だと思ってたよ。議事リードするタイプではないからね。なので質問箇所に関して要素に取っていない。一貫性等で見ようとしても参考にする発言が少なすぎるって感想だったよ。 で下段。まず今の段階で言ってしまうと老と切れてると思うよ。老の発言が怪しく感じた。これだけなら切れは取らないけど老COに反応せず非霊回した羊に突っかかる所まで行くと |
701. 旅人 ニコラス 16:28
![]() |
![]() |
赤相談があったようには見えない。老が霊出るーってなったらCO確認はだすだろうと。老の赤潜伏独断霊COとかいうレアケ以外は白でいいと思う。 んで年の発言的に昨日段階の僕の話だね。僕は前日比で長狂目が上がったと思ったけれど総合どっこいだった事、妙吊りからライン判明するならライン絡みはその後やろうと思ってたのでそこら辺は詰めて考えてなかったな。 年はもう村で白打っちゃっていいんじゃないかな。少なくとも |
703. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
おや、年は喉枯らしちゃったの。決定の変更には対応できるのかな? 今日は霊ロラ、黒狙い灰吊りの2択をまず決めたいので、それについて意見がある人は早めにどうぞ。20時くらいまでには集計するよ。 |
705. ならず者 ディーター 17:03
![]() |
![]() |
「羊は圧倒的白」 羊神年商娘の中に1wまたは2w(兵は考察外)。この5人への触れ方で気になるのは、神娘は○妙というだけで「確実に人間かな」と言えるレベルなのかということだぜ。5人の中で神娘が浮いてるように見えるんだぜ。 神と娘では娘のほうが狼の可能性高く見えるから、旅は娘を占ってほしいぜ 商への触れ方も一定じゃなくて気になるが、目立ってるんだぜ。神娘は目立ってないけど浮いてるから気になるんだぜ |
707. 村長 ヴァルター 17:19
![]() |
![]() |
そしてパメラを見ているが、▲長しておいて、>>697「事実を物語ってる」なんて狼なら出てこないと思う。村を滅ぼしてしまう恐るべき村であると思っているから困ったものだ。 あと遺言で占い先を言うことに村として何のメリットがある? また逆に、長人外として遺言しないメリットとは何だろうか? もしも、娘LWあるならば、旅襲撃(もしくは旅狼で空襲撃か…そんなバカな…)したんだろうな。これなら恐ろしいが。 |
708. 神父 ジムゾン 17:26
![]() |
![]() |
>ならず あー、わたしも ぜったい そんちょwolfいわない。ニセばしょ はんたい けど>>683と おなじよ。じつは、ぱめらまだ みれてない。でもほかに wolfぽいひと、いないから。そんちょ ほんもの ときが lwむずかしい、もおなじよ。だから、わたし そっちばかり しんぱい なる。わたし だれかに だまされてるよ。 |
709. 村長 ヴァルター 17:29
![]() |
![]() |
それにしてもLW位置が迷子…本当それだな。 ヨアヒムは…自占い宣言自体は白要素ではないのだが、深夜のぐるぐる考えてる感、狩配慮する気持ちなどが、やはり村っぽい。占わなくて正解だったなと思っている。 内訳だが、旅が信用取りに精を出してること、敢えてヤコブを確白にしたことから狼目のほうが強い。者は>>668で「狼の初手黒出しはデメリのほうが強い」とのことだから、旅が主人で私を真と見極めれたのだろう。 |
711. 神父 ジムゾン 17:34
![]() |
![]() |
さいしゅうは、やこぶにまかす けど、きょう▼へいは いやだ。するなら あしたでいいよ。 >モリゾー そうだよ。あなた ほんもの ときが、むら やばいよ。わたし まだ あなた ほんもの かんぜんに すててないよ★あなたからみて、わたし なかまに みえてますか。のど しんぱい から、ひとこと のどはしでいいよ。 【そんちょ→●おまかせ】 おまかせしますよ。りゆう しっかりみたいよ。 |
713. 村長 ヴァルター 17:47
![]() |
![]() |
とりあえず上記の思考ブレは、者偽要素にはなるのではないだろうか。妙単体黒見ているなら、確白になるとは思わないだろう。 さて、この「確白になるんだろう」を出した意図が、妙狼を見えてない非狼アピ狙いで出したとするなら、者狼なのか?と思えてくるな。 |
715. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
一応言っておくぜ 長>>712の「どうせ確白になるんだろ」は、今までの経験上、初日に疑い集めて自分も疑ったけど結局白でしたーってパターンばかり経験してるからだぜ あと、どーでもいいが俺も▲長でGJならヤバいなあ…と思ってるぜ。老の発言が不穏なんでその可能性高そうで怖いぜ 神も商と同じで老(長)娘兵—長(老)陣営が本命なのか…だぜ 俺はその組合せは低いかなと思ったんだが |
716. 村長 ヴァルター 18:09
![]() |
![]() |
というか言えるわけがないのだよ。 羊娘商青神… どこがlwでも中々クセがある…というかlwに見えてこないという不思議な現象…今日の娘は狼のミスリーでもなく、すり寄りでもなく、単に推理ミスしている村に見え… だから灰吊りなら▼兵しかできん。対抗や者の今日の様子から、兵狼期待かなり薄いのではあるが。 あと仮決定は早めに出すべきだね。(マナー的に)彼が狩はないと信じたいが。念のため。 |
717. 村娘 パメラ 18:23
![]() |
![]() |
鳩からよ。今日は更新周りに顔出せるかもしれないわ 【現状▼老】でしょうね。アルビンも言ってたけどバランス大事。霊ロラするかはまた明日考えるとして今日は盤上この一手だわ。灰吊りなら▼兵だけど、手順考えると▼老が勝るわね。 【長も旅も自由占い希望。だけど旅は面白いところ占いなさいよ】と一言残す。昨日のヤコブは個人的にマジでないと思ってるので。また夜お会いしましょう。 |
719. 村娘 パメラ 18:34
![]() |
![]() |
長★ニコラスが私に白出す理由教えて。偽なら躊躇いなく黒出すと思うし、白出しでもニコラスから私占う時点で真の占先とは思えないから。自分が悪いとかじゃなくて、昨日の私のニコラス考察を擦り寄りって断定してる時点でちょっと盤面読めてないor無理してる感じあるわ。私黒旅真の場合、騙りの長が真視集めてる流れでなんで感情トレースしてまで必死こいて信用ない真の真上げするのかって話よ。それの延長ってだけだと思うわ。 |
722. 羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
BAA(こんばんは〜〜! まぁ、今日はたしかにじじい吊りが安定な気もするよね。 ニコラスが黒を引くことに期待すればだけども。 シモンに関しては、いずれ吊ることになるのであれば今日霊判定見ておきたいなぁという気持ち。 彼がこの調子なら、占われる以外で、生きているうちにどちらかの視点ですら白くなることはないと思うから。 この辺りは意見まとめつつヤコブが決めてくれるといいかな) |
723. 行商人 アルビン 19:03
![]() |
![]() |
>>695年 「灰詰めたいって思うのは僕だけなの。」 ペタの言いたい事は分かる。確かに「1灰」の価値は大きいアル。 自吊りも戦略として有効な場面が多いとは思う。わたしも結構提案するアル。 でも、少し聞いて欲しいアル。ちょっと真面目な話アル。 今は「1縄」の価値がかなり高いアル。 後述するAが2以上の時には提案しない方が無難と思うアル。 |
724. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
わかりやすく2ラインのみの話をするアル。 村の人数=N 両ラインの狼数の合計=W 【N-2W=A】 A=5 両視点 A=4 両視点RPP、+@両視点 A=3 +@両視点 A=2 +@RPP A=1 決め打ち必須 |
725. 羊飼い カタリナ 19:04
![]() |
![]() |
BAA(じじいの考察丸投げ扇動スタイルが微妙に見えてきたってのもあるから、正直どっちでもではあるかな。 ロラってくれー!→リーザ狼と思うなら俺吊るなよな!みたいな感情の変化が、長と繋がったことによる状況の変化に基づくのであれば、やっぱりじじいは真狂なんじゃないの?とは思う。 テンション的に、勢いで喉を使い潰さんばかりなのは、たぶんガチ。 ゆえに相変わらず狼には見えない感じ)@11 |
726. 行商人 アルビン 19:05
![]() |
![]() |
これが、無駄吊りしない時の基本アル。 +@と言うのは条件アル。 一般的には狂人位置を特定してしまうか、 先に狼役職を吊ってしまうなどの一定の条件を必要とするアル。 今は旅視点で3狼残り、長視点で2狼残りだから、3+2=5でW=5アル。 N=12だから、12-10=2、A=2アル。 つまり、狼は行動に制限がかけられている状態アル。 |
727. 行商人 アルビン 19:05
![]() |
![]() |
次にGJでもあると、A=3になるアル。 これは、致命傷になりうるアル。 噛み先にも制限があるようなものアル。 年白なら【▼年】で全てが壊れるアル。偽霊も年には白出すと思うアル。 強い狼はA=1以下ではボロを出さないアル。 どんなに強い狼でも、手順の詰みからは逃れられないから ▲占をする必要があったり、●狼を避けなきゃいけなかったりするアルヨ。だから不自然な動きで尻尾が出るアル。 |
728. 行商人 アルビン 19:06
![]() |
![]() |
「占い師は噛むものじゃない。吊るものさ。」なんて考えているような狼だと A=1以下だと、堂々と露呈して《真占と村を吊り殺せばいいだけジャン》とか言って全然尻尾を見せないアル。 そういう意味では1日1発言でも兵は戦力アル。 おいそれとは吊れないアルよ。通常はね。 ▼兵許容なのは、ほぼ兵確白にならないと思っているからアル。 娘青あたりに狼っぽいけど、実はあまり黒くないアル。 |
729. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
農が白と分かった以上、妙兵白なら 「年羊神青娘」に2狼いるんだけど、感覚的にかなり「薄い」アル。 青娘ですら「絶対評価」ならば白目アルよ。単に年羊がそれ以上に白く見えるだけアル。 5人の内1狼ならばそこそこあるんだけど、2人も狼であるケースは珍しい方アル。 旅真なら兵は10中8,9狼アル。 者が偽でも兵には黒を出す可能性が高いアル。 残りの灰に2狼よりも信用が取れそうだからアル。 |
730. 行商人 アルビン 19:08
![]() |
![]() |
どの灰2人を敵に回しても骨が折れるアル。 そして、「妙兵」2狼のケースは▼兵は▼老よりも優れているアル。 ▼年より▼老を推すのは、両視点での詰みでプレッシャーをかけるための「手順的な話」で、 ▼老でなく▼兵を許容するのは、霊結果兵白白はないという「推理的な話」アル。 >>年 これを読んで、貴女の考えが明日から変わる事を望むアル。 シスターのヌードがみたいアル。 村は村で真面目に考えているアル。 |
731. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
BAA(ふおおアルビンがなんかすごい喋ってる!!! す、数式の話はちょっとよくわかんないゴートちゃんだけど、結論としての>>730は同意だね。 たぶんA=村側の余裕?が増えるほど狼がしんどい=無理な動きをしなきゃいけないって話なのよね…?? ぐるぐるしてきた!(ぷしゅー と、ともかく推理に従うか手順を守るかみたいなところだよね!シモンかじじいかってのは!)@10 |
732. 羊飼い カタリナ 19:45
![]() |
![]() |
BAA(パメラとの音楽性の違いについて。 たとえば今日なら、パメラが旅を理由によって偽決め打つかもと言った論理。 「私の推理では妙白なら農白打てる」から(ニコラスはその推理を見てないししていないけど)農を占ったニコラスは理由によっては偽。 たぶん、何故こうなるのかがわからない。人仮定スタンスがズレすぎていて、そっちの検証ができない。 中身についての検討以前というのは、そういう意味で)@9 |
733. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
商ノ話ハ勉強ニナルナー(わからない) わからないが、兵白なら年羊神青娘に2狼、これが薄いのはわかるぜ うーむ、▼兵▼老どっちでもいい気がしてきたぜ… 一応希望出しとくぜ【▼老】 兵娘可能性低いと思って羊神(年青)読み返したが、ここに狼いたら俺には旅に占ってもらわないと捕捉するのは難しそうだぜ… 兵娘…あるのかなあ…>>632の後結局旅真に方向転換してるしなあ…うーん… 頭痛くなってきた… |
734. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
BAA(なんだろう…自分の推理や認識が事実のように扱われているように見えるの。 音楽性の違いって表現はそういうのをうまく言い表せなかった結果ね。 この後に及んでわかんないから占!なんてのもアレだけど、他が白いし統一でパメラ占ってくれないかなぁとか思ったよ! 希望としては【自由占】で構わないんだけど)@8 |
735. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
ごめんちょっと体調崩したっぽ。 こんなタイミングに申し訳ない。いやこんなタイミングだからかもしれないけど。できるだけ頑張る。 アルビンの旅真推理、よく分かる。というか僕の場合はせめてこの位置に狼が居てほしい、他灰の2狼とか勘弁してほしいって願望が主なんだけど。でも、それとは別に狼で会って欲しくないという思いが強い。兵関連から推理したくない、思考の外に追いやりたい。そもそもフラットな目線で推理する |
738. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
だから朝は触れないようにしたんだけど、ずっとそこをぐるぐるして嵌ってしまってる。 本当は触れるべきじゃないのかもしれない。でも今の気持ちを今の感情を知ってもらわないとみんなに申し訳が立たないから言わせてもらいました。 |
739. 青年 ヨアヒム 20:00
![]() |
![]() |
村視点では手順的な事も大事なのは当然理解してるけど、正直なところこの村じゃ僕は生き残れる気がしないんだよね それも有って占機能が揃ってる間に色を確定させて欲しかったんだ 今ならまだ偽黒出されて吊られても縄間に合うしね 後になってやっぱり占い当てておけば良かったってなるのが一番心配 だから僕としては●青じゃないなら占い無しだと捕まえるの無理そうな●羊を希望しておくよ@2 |
743. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
BAA(リアルより大事なものなんてない!寒いから暖かくするんだよ〜〜!>ニコラス まぁ旅視点の私はあんまり白要素がない気もする。客観的に。 個人的な感覚として疑われてない状況の方がまずいと思ってるから、ヨアヒムみたいな意見を見ると逆に安心するゴートちゃんである! いやさ、そういう時って狼に神輿にされてるというパターンが多くって…。 ヤコブおつかれ〜〜!特に異論はないです!)@7 |
744. 老人 モーリッツ 20:32
![]() |
![]() |
この状況で霊ロラは愚策だぞヤコブ ペーターの言うとおり決め打ちしろ決め打ち そのために灰吊りだよ今日は ちなみに俺はシモン吊りするしかないと思ってるんでな あとヤコブにちゃんと見てもらいたいのが俺吊り希望者は俺を偽と見てる奴らなんだよ そこを考慮してシモン吊りしたほうが良くね? 結局俺吊ってディーター吊ってってなったらどう考えても村不利なんだよ 俺を偽と決め打ちして負けてもいいから決め打ちしてくれ |
746. 村長 ヴァルター 20:52
![]() |
![]() |
↑訂正 LWが迷子であり、占いの力がかなり重要ではあるとはいえ、無駄吊りするなら灰に使っておきたいと考えるわけである。 まあただ、今段階では、兵以外では出せないので。年しないだけマシとして決定は飲み込もう。 ちなみに ★ジャミングはルール的にOKなのだろうか? |
748. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
んー、モーリッツの熱い気持ちはわかるんだけど、村としては両ライン追えるうちは追いたいんだよね 村長も反対してないし、長老側からの内訳が確定しないのはアレだけど…。 他の灰の意見も募集してます。 霊ロラなら狩回避とか考えなくて良いので22:15時点で霊ロラで決定出すならそれが本決定になります。 占い希望は箱を得たら集計するので、疑い先を示すためにみなさん必ず出してくださーい |
749. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
BAA(私はじじいかシモンかで揺蕩ってるゴートちゃんだから…。 ヤコブの決定に従うという意見だけは表明しておくよ!(無責任) シモンが旅視点の狼ありうるというのはそう。 だから、今日じじいを吊った上で、余剰の縄を結局シモンに当てるのなら今日吊った方が、じじいの霊判定を見れるという点で得。 ただし者から兵白判定が出て旅が黒を引けなかった場合旅視点の余剰縄が無くなるのが兵吊のデメリット) |
750. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
年>>645 見落としすまない ☆妙から拾えるものは、羊(ただ単に●妙するだけでなく、様子を見て確かめている。手が込み入り過ぎてて完全に切れ)&年(年を占い候補と勘違いとのこと。いくら忙しくても、仲間の動きぐらいは把握するできてしまうはず。高度な年切りの罠を仕掛けられる人には…思えない)でハッキリと切れる。 他灰は仲間としてあり得る範囲のレベル。 商人については、不思議なだけであり疑っているわけ |
751. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
BAA(そのパターンだと、長老を真決め打たないならじじいを吊らなければいけなくなる。 焦点は「旅視点でシモンが狼や否や」というところ。 それと「旅が明日黒を引けるか否か」でもあるね。 旅真時の灰狼位置はそこまで詰められてない。年青が違うのは感覚としてある。 商神娘(兵)。単体としては兵娘が一番ありそう。でも前にも言ったけど確信的じゃない。 兵娘じゃなければ、私の推理はどこか間違えている)@5 |
752. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
ではなく。むしろ、(これも序盤、ニコラスの言っていたとおりにはなるのだが、)あのようなフリーダムな動きをされると村に見えてしまうという。。 それは今でも継続していている。 神は妙からは切れないが、旅と者とは切れている。>>502 者狼神狼として、仲間の者の霊COを見て「推理当たったよー!」と喜ぶ演技が出来るものなのか?→いや出来ないだろう。本当に何処が狼なのだ… |
753. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
商とかの推理は見えているのだけれど、兵は単体でそこまで要素が落ちているとは思わないし、他の灰が白決め打てるので消去法で狼だ!ともならない。となると羊>>749で示したようなデメリットが怖い。 僕の▼老は、両視点を村が追えることを重視しているので、旅視点兵黒と証明できない限りはギャンブルにはいきたくないんだよね |
754. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
BAA(旅真時の兵娘狼を確信的になれないのはそもそも推理をできてない2人であるから。 特に兵に関しては、そもそもの要素がないから組み合わせとしてあり得てしまうという位置。 これは長真時においてもだけれど。 私はその辺りに今危機感をもっている。シモンは消去法的な狼予想をされていて、しかしそこが解消されなければ先に進めないとも思うから。 一歩先に進むための兵吊はあり。その場合【●娘】かな)@4 |
755. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
BAA(老吊りなら、もしかしたら確定白になって、突然死してしまうかもしれないリスクを負ってでも【●兵】すべきだと思う。 参加してくれるとは思ってるけど。その場合統一の方がいい。 縄が少なくて辛いね! まぁ、シモン吊はイコールで長老真決め打ちではないということは言っておこうかな。 ただ、白だった場合に旅真時辛くなる。長老真を強めに見る場合の吊り筋ではあるね。 喉もいい感じだしあとは黙るよ!)@3 |
756. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
俺も農の決定に従うが、長老が▼兵を推すのは兵が仲間じゃないからじゃないかと思えるぜ 兵が黒だとすれば、狂長が狼老に吊り希望出せないのは当然として、狂老がご主人様の可能性高い兵に吊り希望出すとは思えないので、やっぱり長狂老狼だと思うぜ |
757. 羊飼い カタリナ 21:35
![]() |
![]() |
BAA(いや、兵が旅真時の狼かどうか、が焦点だから【旅→●兵/長→●娘○兵】とかでもいいのかな? 娘が長真時の狼かはなんか微妙だからシモンでもいいよって感じで。 一旦視線を引くと、旅長老が吊り希望してる(=両ラインから切られてる)ことが逆説的な兵白と言えるかもしれない…けど、、、 仲間でも損得抜きに吊りに出すかもしれない、と思ってしまう。ここはあんまり説明したくない)@2 |
758. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
農▼兵に反対の人は、旅真兵人時の縄不足になるリスクを考えてるのは僕も同感だし理解もしてるけど、正直今後も発言が増える見込みが薄い点から放置は出来ないって未来しか見えないんだよね だからどうしても▼老で縄不足を避ける方針で行くなら【統一●兵】にして両占視点で色を確定させた方が良くない? あと狩の遺言CO(護衛先発表)だけど単独だと狙われる可能性有るから非狩出来る人はして(ジャミングは違反行為)@1 |
759. 村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
者が見えたので というか真占が真霊吊り希望出したらおかしいである。 (一応例外ケースもあるが) 者は昨日に【長→●農】とあっさり出した。私が霊候補の意見を参考にすると見ていたかどうかは不明だが、やはり者狂として、主人ありそうな位置のヤコブを挙げるのは躊躇うのではないだろうか→今回、旅が遅れて農白にしたことはあっても、やっぱり旅狂者狼だと思うぞ。 |
760. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
あ、ジャミングって わたしはかりうどですよろしくとおもわせておいてひかりでしたあらためてよろしく みたいに紛らわしい遺言残すやつ?難読行為はルール違反だからダメだよ。というか、シモンに対していろいろ言ったんだからルールは守ろう。 |
762. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
まあ、遺言も実質メタを使ってる(狼がそれを見て反応できないことを前提にしている)ので微妙っちゃ微妙なんだけど。 投票を使うのが良いかもしれないけどシモンとかペタとかきちんと反応できるかな〜みたいな不安もあり。僕もJA総会の日は更新いられなかったしね。 |
763. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
あまりよく考えられてないけど、これって意外と難しいのかもしれないわ。こういう時こそ直感があっていたりするものだけれど。 私も兵狼は考えたわ。普通にあると思う。昨日の凸防止のやり方的に死んだらマズイ立場なんだろうなってのはなんとなく察したわ。旅真の時、アルビンほどじゃないけど6,7割は狼なのかなと。長真時はわからないけど、兵狼ならこれほど楽な話はないわね。 |
764. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
遅れてゴメン、仮決定を出すよ 【▼老、統一占いで●兵】 バランス良く希望取り入れたつもりだけど、反対意見あれば聞くよ。本決定は22:45に出します カタリナ、これで良かったんだよね…?まとめ慣れてなくてお腹痛いわ… |
765. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
戦略のひとつとして文化になってるから良しとしてもいいのではなかろうか。投票だと人外による票操作とか可能になるし、まずどこ護衛だったのか伝えられないから駄目だ。 ジャミングは、最近のg10村なんたら地域では頻繁に行われていたようでセーフなのでは思っていたのだが違法か…止めておこう ちなみに微力ながら私も遺言参加はしておくぞ← 狩はここで、更新立ち会えないとか言ったり言わなかったりするといいかも。 |
766. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
▼老は安定なのだけど、シモンの色見たいなら▼兵もありかもしれないわね。明日▼老安定で両視点吊り縄に余裕がなくなるけど、兵統一占よりはマシだと思うわ。他の灰の色が情報として落ちるわけだし。ていうか、少なくとも兵統一占はないわね。メリットが薄すぎるわ。だったらいたずらに灰を残すより今日シモン吊って灰も狭めておくべきだわ。 ▼老でも手順としては間違いじゃないし、最終的な判断はヤコブに委ねるわ。頼んだ! |
769. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
農>>本決定了解 老ライン読んでるんだけど。神以外から想像以上の切り切れは拾えなかった。簡単にまとめると商との茶番、娘との対立、羊との触れの少なさ辺り探ったんだけど、老狼仮定だと羊に対してもっと触れに行きそうだとか、娘との対立は展開と老からは有りあり、娘の目線はどうかまで読み込めてない。商老は普通にあるけどラインがあるというわけどもなく。老娘の絡み、特に娘の老への絡みについて見れる人見てきてほしい |
771. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
【仮決定把握だ】 本当は兵の参加が厳しい状況であることから占い処理より吊り処理が安心なのだろうが…凸可能性もあるしな。まあ強くは反対はしない。セットしている。 >>765あとこれは遺言はOKで、ジャミングがNGという意味で言ったつもりだ。 |
772. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
あーちょい待ち シモン統一占いだけはないわ 俺吊りは別に構わんが シモンは吊るところであって占うところじゃない まじで俺の意見取り入れてくれるならば、占いは自由希望だ 本当にシモン残すのか?ってところを再度考えてくれ 何度も言うが俺吊りで構わん だがそれに加えてシモン占いはヴァルター俺ラインとしては本当にきついと思うので、どうか統一占いシモンだけはなしでお願いしたい |
773. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
そうだ、そうだね。 【遺言可能でかつ反応できる人はその旨伝えてください】 @1とかの人も散見されるから、遺言できるけどそれを伝える喉がない人は遺言だけで良いよ 確かに…兵統一占いにより、擬似的に兵吊りと似たような事態にできると思ったけれど、年の灰を減らしたいみたいな意向は完全に無視してるね。うーん…。 |
776. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
ううっ、老からは反対されると思ってた… パメラも兵占いないわーと言ってたし、ヴァルターもそれで良いのかな? いちおう、了解はしてくれたから村にとって不利益な決定ではないと信じてるけれど… |
779. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
BAA(【決定了解・セット済み・本決定自動了解】 ヤコブに丸投げみたいになっちゃってごめんね…。 兵吊も悪い選択ではないと思います。結果論的に、明日旅から兵黒が出れば同じこと。 その場合シモンを占ったことが損になる。兵占が得になるのは確白になって縄が浮いた時。 ただやっぱり、彼の正体を明らかにしておかないと推理が進まないと思うわ。 【▼兵】でも【▼老】でも合わせます。残りは遺言用)@1 |
780. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
最後の発言を使う 俺を吊るのはバランス吊りだ だからこそ、バランスを取るならばシモンなんて占うんじゃなくて吊るんだよ ヴァルター視点での推理をさせてそれを占いに生かす そうしないと今日のGJが意味がなくなる 再度言うがシモンを残しておいて本当に良いのか?とね俺は思うわけだ ディーターがついていくとか言ってるのは都合がいいからだからな 少し考えてみてくれ 再度言うが俺吊りで構わん決定は了解する |
781. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
【本決定 ▼老 占自由】 村の総意として灰を減らしてほしい、というのはあると思う。占いが兵黒だと思うなら占ってもいい。でも長視点で兵を占って黒出るだろうか、というのもあるし、例えば旅が兵白出して長がLW引き当てれば実質兵は確白になる。ここでまとめが占い先を強引に決める必要もないのかなと思ったよ。 結局、村や占いに余計な負担や責任を押し付けているだけかもしれないけれど… |
782. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
確白になっても凸されてたり、それでなくとも参加がほぼ出来ない常態ではいけない。兵黒ならいいが、兵白でも 旅から黒出しで斑にされたら、旅だけでなく、私としても無駄占いになる【▼兵】そしてのど切れ。今言ってしまおう。考えた挙げ句 ●娘でいく |
783. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】だぜ 農ありがとうだぜ 言おうと思ってたこと↓ 俺は自由占いでもいいと思ってるぜ 旅が一番黒いと思うところを占えばいいと思うぜ それが兵なら兵でいいと思ってるってだけだぜ |
784. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
何言ってもヤコブをさらに悩ませそうで何も言えないわ…。 ヤコブがどのような決定を下そうと私たちはそれが正しいと信じて従うのみよ。それをプレッシャーに感じず、後押しとして受け止めてくれると嬉しいわ。 |
786. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
【本決定了解、賛成よ】 ヤコブお疲れさま。まとめ役ありがとう。 村長から占われるのは自然だと思うわ。妙擁護してたし、明らかに村長の信用落としにいってたしね。村長からどんな色が出されるか楽しみだわ。 |
788. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
みんなありがとう。 ちょっと個人要素も入ってしまったかもしれない。僕がまとめでなかったら兵吊を推したかもしれない。でも僕は、占いには黒を引いてほしいし、村として余裕のない進行をこの時点ですることはできないよ… 村長は●娘なのね。決定変えて良かった…。ジムゾンも見えた、吊先合わせてくれてありがとう ああーはやくまとめから解放されたいーカタリナに膝枕されたいー |
790. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
えーっとね、喉が残ってたら本当なら遺言狩人COしてからぎりぎりのタイミングで撤回して非狩COするつもりだったんだよね もしかしたら狼が慌てたらうっかり僕を噛んでくれるかも?って狙いなんだけどね 僕は透け透けだって言う人もいるかもだけど、敢えて非狩偽装してる狩の可能性も残しておいたつもりなんだよ 一応序盤は狩臭さも微妙に出してたつもりだしね@0 |
792. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
まず、2dに占われるような低出力と、今日のまとめ決定のブレ、ほんとにごめん 【狩人CO、護衛先はニコラス】遺言しつつ明日も生きる一縷の望みにかけて、決定出し周りで迷って非狩ブラフを撒いたつもり。偽装GJでなければ旅者ライン盲信だし、▼老だけは譲るつもりはなかった。兵はどうなんだろう。ちょっと今日自分がどう立ち回るか意識しすぎて狼全然探せてないや。 まとめ視点では神が気になったかな、てかみんな白い… |
793. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
BAA(今日の護衛先は村長だと思ってる!もう1GJで縄増えるから出てこなかったんだと思ってます。 透けてなかったらいいんだけど。。。 私噛まれてる可能性ってあるのかな?ないかな? ヤコブが噛まれてたら明日のまとめどうしたらいいの〜〜!! こんな心配をしてるゴートちゃんは【非狩】だよ!ヤギなんだから狼さんに勝てるわけないよね! ヤコブまとめありがとう!なでなでしてあげる!)@0 |
広告