プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、2票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、司書 クララ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター の 13 名。
595. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
今日の占い先は最初の方で決めていた。ただ実際に占うかどうかはすごく悩んだけど、でもやっぱり占いたいと思う。占い先はオットー。ヒントは>>438。年視点で狂狼-真狼パターンを考えると屋の言ってることはおかしい。詳しい占い理由は明日生きてたら話す。シモンニコラスは村置きしている。ヤコブはたぶん客観視点と主観が混ざって黒く見えるときがあるだけ。黒く見えた人はそれ踏まえてみてくれ。 |
597. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
あら、僕とリナたんの恥ずかしい遺言が残ってまふ。 てか占い噛まれたのれすね。 単純に縄増えてハッピー(パメたんごめん) という楽観的なものもダメれすかね。 さて他の占いの結果待ちれす。 |
599. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
我は良き羊飼いである。 良き羊飼いは羊と羊の皮を被った以下略。 パンは我が肉、ワインは我が血である。 つまりパン屋は我の熱い信仰者である =【オットーは人間】 証明終了 ん?んんー? |
601. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
遺言失敗本当にごめん。ってかこの襲撃ってなに襲撃なんか全然わからん…。とりあえず真狼狂-真狼確定したのとペタ狼確定だけ把握。 占い理由。 >>438に違和感。 「年狂で真狼-真狼だったら狼が何がしたいか謎」という一文のあと、「狂より真狼目で見る」と言ってる。 |
602. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
年真視点でみると、年がCOするまでに 狂狼-真狼/狼狼-真狂 という状態だったことになる。 今回は占い先回しで狂が占いに出て狼狼狂真-真という内訳も有り得たので、リスクを考えると後者は真狼-真狼よりあり得ない。 |
604. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
そして前者の場合だと、(これが本命の違和感)上の一文と矛盾する。 何故なら狼視点真狂の区別つかないので、狂狼-真狼は狼視点で真狼-真狼と何ら変わりはない内訳になるから。 つまり、屋のいう「真狼-真狼で年狂だと意味不明」なら、ほぼ同じくらい年真もあり得ない。なはずなのにその可能性に言及してない。 |
605. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
屋は思考が安定しており、一定の深さがある考察ができ、思考軸を持って進められている。 その屋がここに気付かないのは明らかにおかしい。 狼ゆえの思考の歪みと考える。 対抗が口をそろえて「多弁は噛まれる!!」と言ってるのも不審。噛まれなかった場合、この位置絶対縄届かない。 以上からオットー占い |
613. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
【いろいろ確認した】 なんかペタが僕占うのは分かる気がするけど、オットー占いは意外だった。昨日オットー見てなかったからカタリナの意見もわからないし。 っていうかヨアヒム白判定だもんね!ヨアヒム視点占いに2騙りだ!!すげー!! |
614. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
まあぺったんとリナたんが言うことはありまへんが、 パメたん真 占い後2人が狼 霊が真狂てのもありえまふね。 真狼狂なら狂人が狼に白だししたことが見えたことになりまふ。 まあ年羊視点は占い真狼狂以外の主張はできまへんからね。 ペグ覚悟で噛んだのか、真抜きしたのか、どちられすかね? |
616. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼の場合、対抗狼って言っとけばいい気がするから白判定はおかしい。狂人なら同じく判定狼で出すと思う。真占いが襲撃されたのは隠したいから。そしたら真しかないんだけど、ヨアヒム真でパメラ真なの?? 僕の考察どっかおかしかったら誰か教えて。 |
617. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
おっとエルたんとパメたんお疲れれす。 >>609 ヤコたんヨアたんは次だからね^^ オトたんはもう白でいいんじゃないかな(適当) あと昨日LWは不慣れか、つわものかと2パターン考えまふたが、今日の噛みで縄増やしてまで灰での殴り愛が好きな 強者タイポと今は考えてまふ。 まあ裏かかれてなければ不在がちなディーたん白いねってことれすね。 |
618. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
【占い結果把握したよお。】 へー。意外な所噛んだねえ。 とりあえず残りロラで良いやって感じかなあ、今の所。 グレラン村かあ。よっぽど白いんだろうねえ、LWは。 僕に羊が白・・・ねえ。 んー、そこ突いたんだねえ。 確かにそこはその通りだけど、最後雑だねえ。ま、彼女からしたら僕は確白、今は言及はいいや。 とりあえずそれは見落としてたなあ、とだけ言っておくよお。 |
620. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
初日占い当たったで、片白襲撃かあわよくば確白で楽出来ると思ってたのに当てが外れただ。 >>614 それは分かんねーべな。人狼側が見当ついてたってなると、オラ視点だと年狂で狼尼に白出しつーことになるべか。1d2dとオラ尼村目に見てるんだけんどな。 それか、青真で占師が真狼狼だべな。 うわ、一番嫌なパターンだで。 |
621. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
とりあえずその増えた縄でロラ後神吊れば良いんじゃ無いかなあ? 仮に娘狂ならそこで透けた、そしてあえて狂を噛んで真目を落とすって作戦が最初に浮かんだよお。 ベグなんてするかなあ?こんな盤面作った狼がそんな運任せな事すると思わないよお。 |
622. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
んーなんか2人とも偽(狼)な気がしてきたよお。 真占は縄増えたって喜んでる場合かなあ?自分の真目一気に下げられたって事自覚してるのかなあ? たかが灰1人吊れるだけだよお?それのために自分の白がまた疑われるハメになるのさあ。 一応青吊りはしときたいけど、もう生きてる占いはあんまり信用できないねえ。 |
623. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
ヨアたん視点 霊>真狂 残りの占いは狼ズ。でジムたん白 占い二人視点>ヨアたん狼確定、対抗が狼 ヤコたん視点>真抜きなら修LW 情報が落ちてきまふたね^^ あー明日は占いさんたちはどんな情報くれるのかなー それとも2枚抜きあるのー(?_?) とか楽しくなってきまふたね^^ |
624. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
>>615占いに2騙りはレアケ部類だと思うけどね。 というか3-2自体が珍しいから、もうなんかわかんない!! ヨアヒム狼なら、吊られるのは決定事項だから真落としてもいいんですよね。そうすると真占いの信用下げでのパメラ噛みは有り得るね。さっそく前言撤回。 客観的に見てもパメラに護衛付いてないと踏んでの狂襲撃は占い真狼狼よりもあるきがした。 なんかテンション上がって寝れる気がしないがしかし風呂離脱。 |
625. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
というかパメラの遺言ないな。おーい寝落ちの真めー。 ああそうだ、ニコラスの議案だけど、これ僕は2番予想してたわけだけど、ほぼ1番になったわけだから、かなりLWは自信あったということになるのかYO。あとノリがいいのは間違いない!COタイミングもだいぶ違うし事故ってのも考えにくい。 |
626. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
・・・って、あ。 >>591みたら、エルナ自分で偽って言ってるねえ。実は真霊が潜伏って。 じゃ青年真で生きてる占いは両方狼かあ。 占いロラだねえ。白出しは囲い懸念させたかったのかなあ? とりあえず昨日のログ漁って灰に目をやるよお。 |
628. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
>>622 うーんオトたんのこの視点は最高れすね。 自分の信用さがる=自分の白が怪しまれる=吊られる という真視点がぜんぜんないれすね。 「縄増えてもLWチョー強いぜwww」みたいな感じれすね。 そしてこの陣形で占いに護衛付くの付かないのといってるあるたんが凄い謎い・・・。 商★真占いに護衛張り付いてるので狂襲撃したという認識れしたか? 回答は明日にでもよろしゅうれす^^ ねまふ** |
629. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
神と青は確白。 で、年と羊は狼確定。 残り灰が7・・・かな?僕含めて。 とりあえず占いの2人吊って9>7>5>3>ep 残り4縄かあ。じゃ村勝てるんじゃない(適当) もしエルナの遺言が真霊の悪ふざけだったらエピで容赦しないけど、まあ狂だろうねえ。 |
630. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
あ、残り灰9かあ。占ロラ途中で灰噛まれる可能性忘れてたよお。 とりあえずパメラごめんねえ。君はパッション的には1番真目では見てたんだけど、不慣れなのか演技なのかわかんなかったからとりあえず偽目で見てる事を言ってたよお。後出しだけどねえ。 あんだけ僕が煽った後の反応は真ぽかったよお。 ただもっと周りに対して疑心暗鬼な感じを出しといた方が真に見えるかなあってアドバイスしとくよお。 |
631. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
ちょっと鳩で見てたらびっくりして戻ってきたよ。 それ明らかに誤読でしょ! >>591は「真霊は潜伏」だから視点漏れならヨアヒムさんも偽だよ! 次行も「実は狼フル騙りでしたー!」であり得ない想定で視点漏れじゃなくてただのジョークだよ。 エルナさんは真だよ。視点漏れじゃないってそれ。 |
632. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
風呂入ってみたらエルナこれ…なんだそれ…。 これもう我が何言っても何も通じないだろ。我だってエルナ偽に見えるもの。真占いの悪ふざけだったんだよ。 あとオットー。 >>622 我視点ラッキーだよ。だって縄空いてるし、黒見つけたら絶対吊ってもらえる。青→ペタで2手あればきっと見つけられると思ったし、最悪見つけられなくてもできた余裕で灰吊りを挟めばさらに狭い灰でもう一手探せる。 |
636. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
>>634 僕は最初に見たときから冗談だと思ったんだけどねぇ。真でも偽でも吊られ間際に紛らわしい冗談で波紋を呼ぶことは多々ある気がする。 今のところ決め打ちする気はないけど、それなりの根拠があれば寝返る可能性はあるけど。 |
637. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
>>636 アルビン うーん・・・ 正直彼女真要素薄かったし、狂で青もろともロラなら万々歳、で青が言ってた占い全員▼服ってのも気にはなってるんだよねえ。 負の▼青は目立ちすぎるってのも目立ちすぎるからなんなのって思うし。根拠言えば良いでしょってね。 僕は▼青希望してたけど何も言われなかったよお? で、今日の2人の反応見ても真とは思えないんだあ。 どうせ確定情報無いならコレで行きたい |
638. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
>>636 アルビン うーん・・・ 正直彼女真要素薄かったし、狂で青もろともロラなら万々歳、で青が言ってた占い全員▼服ってのも気にはなってるんだよねえ。 負の▼青は目立ちすぎるってのも目立ちすぎるからなんなのって思うし。根拠言えば良いでしょってね。 僕は▼青希望してたけど何も言われなかったよお? で、今日の2人の反応見ても真とは思えないんだあ。 どうせ確定情報無いならコレで行きたい |
639. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
>>637 連投どんまい。占い全員▼服は有り得ると思うけどね。服狼仮定で占い候補狼が服の真上げする必要なんてないし、吊られるのは覚悟で騙り出てるよなぁと。 目立ちすぎるとは思わないど、特に仲間庇いする意味もないと思うけど。 決め打ちってことは、ヨアヒム吊らないで占い候補ロラ、神村認定するの? |
640. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
>>639 アルビン うん、さっきはそう思ったよお。 こんな理由で決め打ちもアレだとは思うけど、盤面的には納得できる形でもあるし、何より何処かしらで決め打ちしなきゃいけないんだよねえ。 暴論は自覚してるから皆の意見聞いて判断したいよお。 |
644. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
疑念なら質問でしてね。 基本質問されないことは言わないから。縄の心理を解説しましょうか。 ▲娘で狼は狂を食べて不利になったwww縄も増えてお疲れ様wwwって心境で、縄が増えたことに起因するものじゃないよ。娘襲撃が起因。 エルナさんに関しては、僕は最初から冗談としか思えなくて、紛らわしいとか思わなかったよ。 むしろそんな誤読される方がびっくりなんだけど。 |
645. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
あるのは服真だよって事のみ。 そこ、下手に出る所かなあ?年真なら、今僕酷い理由で盛大なミスリードしてるんだよお? いち早く僕の考えを正そうと躍起すべきだと思うんだけどねえ。 まあ、青吊りは構わないよ。僕も絶対とは言えないしね。 ただ、僕は娘真で仮定して考察進めるつもり。羊年はそんな僕を説得してくれると良いなあ・・・なんてね。 |
646. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
>>644 例え狂人でも、最後にそれを悟られるようなこと言うわけないんだよね。ご主人様の足引っ張るな!って客観的に見たら思うけどね。メリットもないし、要素もないと考えた。 まぁ明日のみんなの意見聞こうかな。 今日の夜の対話でオットーのことが少しだけわかった気がした。 眠くなったので寝る。お休みー。** |
647. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
【状況確認】 んーと何これw パメラとエルナが共に真or狂が確定して能力者内訳が全6パターン ここまでは狼も夜明け前の時点で想定通りって事になるね。 そして、服の遺言がうっかりポロっちゃったという場合なら能力者内訳が確定だね。 [娘占 羊年狼 青霊 服狂]神白 で確定。 これなら詰みではないけどほぼ村勝てそうな感じだね。 服の発言は冗談にも取れるし普通にこぼしちゃったという風にも見えますね |
648. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
とにかくこれで確定だね。忘れないようにメモっとこ __|一二三四五六 占娘|真真真真狂狂 占羊|狂狼狼狼真狼 占年|狼狂狼狼狼真 霊青|狼狼真狂狼狼 霊服|真真狂真真真 パターン絞られて考えやすくなって助かる! 年視点でも羊視点でも内訳完全に見えた形だよね? あってるよね?もし間違ってたら教えてね! |
649. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
なんか場がうごいてるねえ・・・。 【2占結果確認】【娘襲撃確認】【その他諸々確認】 まさかここで占い襲撃とは予想してなかったぜ。 みすみす村に縄を1増やすという結果になったんだからなあ。 そこで、俺の良くない頭で少し考えてみた。 縄を1増やすデメリット以上に、狼にとってそれ以上のメリットがあるのかと。 |
650. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
まず、村の方針としては、霊→占の全ロラを予定していた訳だ。 3−2陣形からいうと、まず2狼は霊占の中に入っていると見てよい。 この方針が貫徹されると、有無をいわさず2狼はあの世行き。 そこでどうするか。 まず占いの真狂のどちらかを噛む。この際どちらでも構わない。(当然、真が良いのは言うまでもない) |
651. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
縄が1増えるのは皆すぐに分かるので、灰に混じっている狼がここで「縄に余裕ができたから、全ロラから方針を変えよう。」と場の流れを持っていく。 仮に噛んだのが真占い師なら、白をもらうヤツも減って一石二鳥かもな。 おおむね、こんな筋書きを描いたんじゃないかと勝手に一人盛り上がって予想。 でも、3−2の時点で全ロラになることは簡単に想像がつくし、そういう発言したヤツいないよな?w 考えすぎたかw |
653. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
商>>616と同じ感想です。 ヨア狼なら対抗をわざわざ白判定する意味ってあるのかな?? あるとすれば狂人に見られたかったってぐらい?その場合でも娘真で羊年狼まで確定しちゃうから意味ない気がする。 ヨアが狼のパターンを外すともう2パターンしかないね。 娘真、羊年狼、霊真狂に限られちゃう。 ヨア狼で対抗に白出す意味がある、ありえるって言う人いたら教えてください!! |
654. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
普通にあり得るよー 残った占い師を両方狼にすることで、ベグって失敗しても信用を落として黒を引いてもつらせないようにできるでしょ。 むしろ狼なら対抗に白を出す方がセオリーですよ。 |
655. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
年や羊に聞くと一番いいのかな 年視点でも羊視点でも [ヨア狼が対向の真霊に白判定を出した] 事が確定してるんだけど、これってどういう意図でそうしたと思う?どんなケースならあり得るかな? 僕たちと違って完全に内訳見えてる羊や年なら何か理由分かるかな? 聞いてばっかでごめんね>< |
657. 司書 クララ 06:32
![]() |
![]() |
おはようむら。色々確認。 は???エルナちゃんとパメラちゃんなら私の隣で寝てるけど??? 決め打ちできるかどうかは騙されたことがあるかの経験則でしょうよ。 私は無理。大人しく死んで。 というか普通にどっち吊っても霊からは黒出るだろと思ってたから、単純に意外だわ。よく考えたらハム入ってないんだから狼数誤認してもいいのよね別に。 |
659. 司書 クララ 06:38
![]() |
![]() |
★旅>>617灰が広くなる分、灰に使える吊りが増えるならその辺はトントンじゃないの? あと「こういう狼」像はわかったけど、どこ疑ってるかが不明瞭だから、GSか何かくれない? 誰かが言ってたけど、旅はどうもツッコミは村ぽいのにふわふわしてダメね |
660. 司書 クララ 06:43
![]() |
![]() |
>旅:やる気ないっていうか体調もあるんだけど。 初日は灰殴り愛確定ヤッター全員殺すって気持ちでいたんだけど、よく考えると灰LWなんだから黙ってるだけでも最終日いくのよね。じゃあお互い最終日生き残ってたら改めて考えればいいんじゃないの?ってちょっと萎えちゃったのよ。コロシアイじゃなくて、自己紹介が延々続いてるようなもんでしょ。狼に失礼だからちゃんと見るけど |
661. 司書 クララ 06:49
![]() |
![]() |
者にも同じ質問投げるわ ★者>>649灰が広くなる分、灰に使える吊りが増えるならその辺はトントンじゃないの? 真狼狼−真狂ならCO順が、狼視点では村狼→村狼−村→村狼−村村→村狼狼−村村のはず。信用勝負ができるわけでもなく、何で年がわざわざ追加してきたのか?って話になるのよね。解せぬ。 やっぱりノイズだわ……詰め将棋的なところ嫌いじゃないんだけど |
663. 羊飼い カタリナ 08:47
![]() |
![]() |
エルナァ…って最初は思ったが、冷静に考えればああいう悪ふざけできるのって真だからこそ?エルナは墓下で嘆いてたらスマン >>655 我も考えたが、狂を抜く以上やはり黒出す必要があったと思う。何故ならヨア視点の残り占い師の中身でで村の対応が大きく変わる。 もしヨア視点の残り占い師が狼だけなら、誤爆もなく安全に黒打ち/白打ちできるので霊ロラ→占いロラという手順がベストになる。 |
664. 羊飼い カタリナ 08:49
![]() |
![]() |
しかし、ヨア視点でエルナ狂が確定すると話が違う。 村から見ればその状態は、「この場には真が残ってる可能性がある」という結論になるからな。 そうなると手順は霊ロラ→灰吊→占ロラとなる。 こうなれば狼に占いが届いてしまう可能性がある。 うむ、つまり我から見ても、これは対抗の中身を判別できてない故の噛みだと思うぞ。 或いはここまで考えてなく、年>>645が普通に黒出した説明をしてくれているのかしれん。 |
665. 羊飼い カタリナ 08:55
![]() |
![]() |
すまない、対抗の中身を判別している噛みでも十分通るな。 単純に神が白いなー。ベグリかなーっていう雑感と混ざってしまった。ただ対抗狂確定して抜いているということは、神狼ってことなんだがな。 屋農と外しまくってるのでそろそろ当てたい。 昨日時点で狼濃厚、さらに今日で狼確定のペタ君が中々喋れるタイプだったので、最後に出てきたということは潜伏を安心して任せられる位置が狼と見ていたんだが…。 |
666. 農夫 ヤコブ 09:01
![]() |
![]() |
あ~、おはようだべ。ねみーだよ。 とりあえず、昨日の後にウンウン唸りながら考えただが、 まず、進行は13>11>9>7>5>3だで、霊>占>占>尼>農と行けば少なくともオラ視点での内訳バレからの真抜きと尼視点での内訳バレからの真抜きをケアできるべ。 これで終わんなきゃ最終日、残り3人の殴り合いだでな。 確実に進めていくにはこの方法がベストだべな。 |
667. 青年 ヨアヒム 09:04
![]() |
![]() |
えっ、決め打ちとか最高じゃんYO!霊として生まれたらには狙うのが誉れYO!真占がいないのに狼の踏み台になる気なんてさらさらねーよ。 ああでもなんかクララに「おとなしく死んで」とか言われるとゾクゾクが・・・ボロ雑巾のように扱われるのも癖になりつつある。 僕にはオットーが最高に白くなったYO。あと、シモンが「村騙りは死ね」と言いだしたのはそんな白要素でもなくなくなった。ノリもいいし。 |
668. 農夫 ヤコブ 09:11
![]() |
![]() |
>>667 殺すのは最後にしてやると言ったな。あれは嘘だ。 正味、屋の言う通り昨日の服の発言引っかかるっちゃ引っかかるし、尼村目に見とるし青真じゃねーべか?って思ってるだが、青自身は真決め打てるほどじゃねーんだべ。 |
669. 青年 ヨアヒム 09:25
![]() |
![]() |
>>667ヤコブ うぁーーーーー!(エコー) ロラと言ってることは理解できるけどネ。ディーターはその、あれだYO、たぶん君戦術論しか話してないYO! ★考察苦手?ぶっこんじゃえYO! 夜オットーと対話しているあたり、アルビンが意外と話せる人だと思うネ。ヤコブの襲撃懸念からの「もごもご」が人っぽい思考。狼でわざわざ隠して疑われるようなマネしないだろうし、しっかり思考してるという感じだYO |
670. 農夫 ヤコブ 09:34
![]() |
![]() |
>>669 流石だべ。オモロー枠で残したくなってきたべな。ヨアヒムの真要素探すべか。 とりあえず、今日のオラの予定だで。 ・ヨアヒム、真要素見つかる!? ・尼に狼要素発見!? ・内訳真狼狼の動かぬ証拠を掴んだ!? の3本でお送りするだ。 なお、番組の予定は予告なく変更する場合があるでご了承くださいだべ。 んじゃ、またの~。 |
671. パン屋 オットー 10:23
![]() |
![]() |
今日青吊ってロラ完遂するなら、占いは神を統一で良いんじゃないかなあ?護衛も神につけてね。 年真でも羊真でもそこハッキリさせといた方がいいでしょ。自由占いの黒出る出る詐欺にはウンザリだよお。 |
672. 負傷兵 シモン 11:20
![]() |
![]() |
とりあえずまとめる。 パメラ、エルナの非狼は確定したんで、残りロラ3縄で2狼。LWに3縄。んでヨアヒム真決め打ちたい意見も出てんのな。 服>>591の遺言は、真視取れなかった真霊の自虐ネタの可能性もあるんで、ヨアヒム決め打ちはちょっと怖いな。 ただし、ヨアヒムが判定騙ってて「エルナやっぱり黒でした」とか言い始めたら、ヨア真決め打ってもいいかもしれない。とも思ってたが、青真で判定騙る場面でもないか。 |
673. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
噛み筋からLWが多弁って風潮強いけど、俺はそこまで思わないかなー。 裏読んで、って考察はアリ疑獄にはまってしまうので基本的には旅>>617のLW像に近いんだけど、あからさまにそのように誘導しやすい襲撃なんで、今日の灰襲撃先を見てから考えたいとこではある。 青真服狂だと、羊年は狼確定なんだが、そうすると狼は占い2騙りというロマン溢れる陣形を選んできたことになる。の割には、動き方にロマンを感じない。 |
675. 旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
おはよう村人。 オトたんの提案は面白そうれすがジムたんの場合わけを見ると ヨアたん狼もありえる場面なので今は保留れすね。 進行についてはヤコたんが自吊りはさんだ進行提案していて村ぃ。占い先はオトたん案で同時にパメたん狂でのペグもケアできるジムたん統一占いいいんじゃないれすかね。 クラたん☆ぶっちけクラたんのやる気なすは誤りますが、村要素ととったつもりれす。理由は狼は気の抜けない展開れすが |
676. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
村にとっては自分に縄が当たることなく情報が落ちるのを待つ水槽の中のグッピーちゃん状態なのれ。 なかだるみといえばなかだるみなんれすよね。 GSについてはもうちょい整理しまふ。 ヤコたん、ディーたんは白め。 シモたんは喋れるけど村要素はあまり拾えてない感じれすね。多弁LWとしては可能性見てまふ。 |
678. 負傷兵 シモン 12:20
![]() |
![]() |
LW多弁に拘ってニコラスの黒要素を出すとすれば、多弁なんだけど先頭に立つことなく全体的に一歩下がった位置からの誘導臭あたりか。ちっと無理くり黒塗りしてみたぜ。 ★旅 オットー村置きになった経緯をくやしく ★旅>>675 展開が動いたのはクララが寝た後の更新後の話で、白要素とするには時系列おかしくないか? それともLWは、初日から可能な限り議事に張り付いてるはずってこと? |
679. 旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
クラタン☆ジムたん確白なら護衛張り付けておけば白いる状態で殴り愛に突入れすよ。 まあ奇数だしチャレンジはありそうれすが(^ω^) ジムたんに年羊から黒が出れば?そんときはそんとき。 ジムたんには抗弁力を感じまふから占いとバトルしてもらいまひょ。 シモタン☆オトタンは毎回喉使い荒いと言うか更新前に喉枯らしてる感じれすね、ヤコたんもだけど。 この辺が疑われたときに抗弁したいという姿勢が見えない感じ |
680. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
あとクラたんについて、クラタン寝たのは更新前。 それはそうれすが、昨日のトーンダウンの様子自体が村要素れす。更新は関係ないれすよ。 しかし、真占い抜きとすると占いの心配が無くなったことを安堵した可能性もあるといえばあるのれすがね。 まあ体調というならここをつつくのは野暮れすね。 しかし、ヨアたん偽とすると偽占いとの連携がとれてまへんね。ヨアたん視点現存する占いが確定狼。 ヨアたん狼なら撹乱狙い? |
682. 神父 ジムゾン 14:22
![]() |
![]() |
そもそも、この状況で占い師の黒って吊られないものなのかな? 村の意見は無難な進行の役職全ローラーでほぼ決まっていた感じだったよね。 ロラ中に娘▲で灰は減らないけど縄には少し余裕ができてる現状、且つこの村なら最終日までに黒は吊っておこう!ってなるのが普通な気がするよ。 だから黒引かれても吊らせない効果というのは薄いんじゃないかな? |
683. 神父 ジムゾン 14:23
![]() |
![]() |
そしてヨア狼なら、服白を出すことによって[七八九十]の4つの内訳パターンを消す事になるんだけど __|一二三四五六 七八九十 占娘|真真真真狂狂 真真狂狂 占羊|狂狼狼狼真狼 狂狼真狼 占年|狼狂狼狼狼真 狼狂狼真 霊青|狼狼真狂狼狼 真真真真 霊服|真真狂真真真 狼狼狼狼 |
684. 神父 ジムゾン 14:23
![]() |
![]() |
ヨア狼なら服黒判定を出して七~十のパターンも残しておいた方が得策じゃないかな? 服黒を出しても一~六のパターンは今と同じで消える事は無いし 内訳の可能性は多く残しておいた方が後々融通が利きやすいと思うなぁ 他の人がどう思うかは分からないけど、僕にとっては今の状況よりも七~十のパターンも追加で残った方が嫌だったのは間違いないや。 |
685. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
ベグ失敗時の保険(と言っても黒が釣られない保証なんて無い。むしろ黒は吊られる可能性が高そう) の為だけにわざわざ後半取り得る策を減らしてまでヨア狼が服に白を出す必要性って特に感じないかも… まぁ恐らくほぼロラ完遂での想定なんだろうけど、一応まぎれが起きてロラ完遂されなかった場合に[霊ヨア真+占い真狂誤認]での勝ち筋の可能性も残しておいた方が得策だと思う。 |
686. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
じゃあヨアが狼だとして、ロラ完遂進行一本にかけて服白出しをした意図は何なのか?を考えてみた。 当然と言えば当然なんだけど、やっぱりLWの生き残りに賭けてる事になるよね。 その場合LWは相当白視が取れてる人。 もし黒当てられたLWがさほど村からの白視がとれて無い場合、釣り縄に余裕がある事からもまず吊られるはず。 けれど村の多数から白視とれてる人ならどうだろう? |
687. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
なんとなく現時点での印象だけど、兵とか屋あたり? 彼らなら多弁だし黒が当たっても跳ね除けて吊り回避するだけのスキルもあるかもしれない。 逆に発言量の少なめの人たちがLWならばこの策は通用しないっぽいね。 ヨアが狼だとするとLWは現状良い位置にいる人が怪しくなってくると思う。 あくまでヨアが狼ならば、ね。 クララ、長くなっちゃったけどこれで質問の回答になってるかな? |
689. 負傷兵 シモン 18:10
![]() |
![]() |
旅>>679 くやしい感じがないのでやり直し! つーかさ、縄に当たる心配がないのは村もLWも同じでない? 自分の吊りを恐れてない様子は白!って考察は精度が低い、と俺が思ってることもあるけど、それでもそれは灰吊り始まってからの要素じゃないかな? ニコラスの屋書農の白の取り方に矛盾点は感じなかったけど、ロラ中にその要素で屋白と言い切るところは、ちょっと作為的なとこも感じるな。 |
690. 負傷兵 シモン 18:15
![]() |
![]() |
一応言っとくか。この作為的は黒要素に直結してるとは言い切れないんだよなあ、と。 性格要素だな。ま、こっちが勝手にそう感じただけだけどな。 余白もったいないな。 みんな知ってるか? 俺、非霊宣言してないんだぜ。 |
691. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
うーーん?シモンYO。もうちょっと詳しく。多分、オットーの白じゃなく、自吊りを入れてるヤコブのことをいってるのかな? 村なら4縄つられても別に勝てる可能性あるけど、狼は即死なんだよね?狼は「恐れを知らぬ戦士のようにふるまっている」というのが正確な気がする。ヤコブのは演技のように感じたということ? |
695. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
確かにニコラスはオットー白上げしてるし、そういうことかw ごめんYO! そうそう、狼占二騙りなわけだけど、「多弁で生き残れる力」「3−2陣形なったときの反応の早さ」「楽観的なノリの良い性格(手堅く攻めたいならあまりやらない)」「パメラへの評価の急な動き(なにジムゾン占ってんの→感情いいね)」「2dの若干浮ついたテンション」となんか状況が結構シモンを指してるけど、シモンから見てこの陣形なら誰と思う? |
696. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
☆兵>>692 やっぱり分かり易いところから見ていきたいかなぁ 広い灰を全部見るよりも、わかっている事から考える方がやりやすいからね。 今分かってる事って能力者関連だからどうしてもそっち見ちゃう。灰も見なくちゃいけないとは思うんだけどね。 ヨアについてはどちらかといえば真よりかな?位には思ってるよ。 その理由は、狼青が服に白出しする事のメリットがあまり感じられないから。 |
697. 負傷兵 シモン 19:11
![]() |
![]() |
青>>695 それなあ、いろいろ考えてることはあるんだが、まだ発言に落としたくないなあ。 状況的にもう少し地上にいるようなんで、そのうち☆青として返答するわ。おまえは墓下だけどな! 【▼青】 灰考察。 今日のアルビンの更新後の発言の伸びはいいな。もう少し発言内容に伸び、というか思考伸ばしてるなーってのが感じられたら、かなり白取れてたと思うんだが、そこまでではないかな。 |
698. 負傷兵 シモン 19:11
![]() |
![]() |
★商 年の【商白】見たとき、どんなこと考えてた? あと、商>>646の「オットーのことが少しだけわかった気がした」と付け足した一文は、屋と対話のフリして喉潰したと思われたくない狼の深層心理の表れ(暴論) ★商 実際、オットーと対話してみて何か新しい発見があった? |
699. パン屋 オットー 19:14
![]() |
![]() |
>>674兵 ☆1.僕のパッション白ってのはそもそも「騙りに出るタイプじゃないだろうって程真稼げてない人」を指すよお。で、そういう人ってあえて穴のある殴りするとどっちのタイプかわかりやすいんだあ。 その穴に突っ込まないか、困惑して理解を求めようとするのが真目、その穴から人外要素をサラっと挙げる人が偽目っていう僕基準だよお。 まあ、コレで彼女偽なら僕相当恥ずかしいけどねえ。 |
700. パン屋 オットー 19:14
![]() |
![]() |
☆2. ①両白 占い目線ベグ確定。村目線だとベグor占いに狂がいて囲い透け(=青狼)。 結局グレランなのは変わらないから、その後確白で灰狭める効果がある。 ②片黒 黒出した占いはお役御免。白出した方はベグ確定かつ黒出した方から吊るからもう一度灰を占える。 ③両黒 狼にメリットが感じられないので割愛 クララの星回答ついでだけど、②>①だろうなと思うよ、結果は。 |
701. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
アルビンだったら、おそらくペーターとポジショニングを交代したと思うんだYO。「自分の考察褒められた経験がない」と自己申告しているNE。まぁ、エルナのチョンボの火消しに回ってる印象がちょっとあるけど。ニコラスはちょっと読みきれてない部分はあるけど、初日とか本当に言いたいことだけ言って霊評価とかテキトーだったし。無駄を嫌うから奇策はんー・・・?微妙に白か。 |
702. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
◆娘のべぐりについて 流石に縄を増やして偽黒に期待できる狂を襲撃は、白囲いの信用上げにはなっても増えた縄が向きかねないから薄いように思うよ。なので年娘の真贋は狼には付いていなかったと見るのが自然だと思う。よって神白っぽい。またロラ縄を増やしてまで襲撃したことからLWは占い位置に近かった、特に娘から疑われていたんじゃないかと思うな。なので娘の灰考察は手がかりになりそうに思うよ。 |
703. パン屋 オットー 19:15
![]() |
![]() |
あくまで両偽の場合ね。 片方白出した方が結局黒出さずに灰狭められない状態でグレランに持ち込むのが狼に1番利かなあと。 真いるなら①も②もありえるかなあ。 とはいえその為に①というのも結局狼不利になる気もするけど。 ②なら神吊るかな。①なら護衛鉄板で。 @5かあ、喉使い荒いという文句は昨日吊られた人に言って欲しいよお・・・ 決定前後まで黙るねえ。 |
704. 負傷兵 シモン 19:20
![]() |
![]() |
神>>696 ジムゾン疲れてるとこ回答ありがとな。疲れてるかどうか知らんけど。とりあえずベホマ!!さあ、さらにガンバレ。 結局3-2で自由占いなんて確定情報望めないし、青真と思ってるなら真占娘はもういないんだ。灰もどんどん見ていこうぜ! あと「狼青が服に白出しする事のメリットがあまり感じられない」は、それで青真と思ってもらえるなら、それが青狼のメリットちゃう? |
705. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
>>697シモン うぁーーーー!(二回目) いや、結構シモンできる子だと思うからシモン目線の話も聞いて対話したいのだけどw 村長、んー、隠れノリノリ野郎だとは思うんだけどネ、スキルも地味に高いと思うんだけどネ、何よりなんか伸びてないのが逆説的にまま白いぐらい。思考の前提はひっくり返ってると思うので、意見見たいがたぶん僕は墓下だな!イェア! |
706. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
>>530娘から2dの占い先候補は[旅農商者]とあるので、[商]は村だから除外して[旅農者]は要チェックかな。次に羊の灰への触れかたを見てみる。 あ、今日は僕夜明けには立ち会えるけど、更新際は考察する時間は取れなさそうなので今からできるだけ考察するね。なので質問とかあれば早めにお願い。 |
707. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
兵>>704 最下段。それは僕も思ったよw でも僕自分の考察には全く自信ないし、僕自身はメリット感じなくても他の人はメリットがあると思うかもしれないから結局わかんないと思ってそれ以上深く考えるのやめました。 これに関しては他の人の意見も聞きたかったなぁ。 ちなみに兵だったらはどう考えるの?青が狼なら服に白出した方が得?それとも黒出した方が得だった思う?喉と暇があればでいいよ! |
708. 負傷兵 シモン 19:35
![]() |
![]() |
屋>>699 喉ないのに丁寧にあんがとな。 俺には、神統一占いは偽黒出して吊り縄消費の考えにしか見えなかったんだよな。 護衛を神に誘導するのも、狼にとってプラスにしかならない。神確白期待以外に、なんかスゴイ利点あるんかーって聞いてみた。 ただその後考えてたのは、神村なら黒く塗って吊りに持って行きやすそうなポジではあるんで、屋狼でこの提案はないか、って思ったりしてた。 |
710. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
見えて、神への意識と思考隠しから羊は素直なタイプのように感じる。なのでLWには触れないようにしているかもしれないと思うな。 なので触れていない灰は[神旅者長]で、占い先と言う目立つ位置に持ってきた農は囲ってないように思える。羊が占い先を決めていたならだけどね。神への意識を加味すると[旅者長]がありそうで、その次に[農]。 |
712. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
娘の疑惑先と被るのは[旅者]なのでここら辺が怪しいように思えるよ。くしくも両者ともに僕は占いから外すと言っていたところなので、ここが狼なら僕襲撃じゃなかったのも納得なのかな。 |
713. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
こんばんわん。 んージムたんの表見てるとやっぱり ヨアたんが狼で村へ内訳情報をたくさん落とす意味は不明れよフヒ。 今後の進行は役職ロラ完遂は譲れまへんね。 ただヨアたん残して占いロラっても黒しか出ないことは確実なのでどうみてもヨアたんからロラ。 >>704シモたんの発言でふが、青真に見られてもこの状況メリットは全然ないと思いまふがね。 オトたんの青真決め打ちが青狼と繋がっているかな?くらいでふね。 |
714. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
兵回答ありがとう! そういや兵は3-2になった時点で能力者の発言スルーとか言ってたもんね。分からない事をいくら考えても無駄ってのは分かる。 僕もそろそろ灰も見るようにしないとダメなのかもね。 暫く離席ます。 |
715. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
◆青→服白について 今日の流れを見て感じたんだけど、>>667がこの状況への狼の回答だと思ったよ。▼服になったことで霊候補の信用、発言力は青>服なのは自明の理だよね。 もし服黒判定なら年羊に真がいるかもしれないので霊青としてはきつく当たれないよね。けど▲娘が通って服白なら話は違って、占い候補の信用下げに専念できる。べぐって失敗しても構わずに占いを吊り落とせるわけなんだよ。 |
716. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
うーん、状況的にシモンあり得ると気になって夜しか眠れない! シモン★「ヨアヒムの判定が騙りだったら決め打ってもいい」と言ってるけど霊どうでもいいならどういう意味? あと占い師でもないのにこの状況で判定騙る意味って何? ここは後世の勉強にしたい部分もあるかな、判定騙りとかやったことないから。 |
718. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
☆青>>716 俺面白いの好きだから。判定騙ってみんなの反応見てました!とかすげー面白いじゃん。 狼は襲撃されるとことか判定とかわかってるわけだから、夜明け後の反応はある程度用意できる。それを崩して反応見る、とか一応意味はある。 今回判定騙って狼がパニくる場面じゃなかったけど。 どうせヨアは吊られる運命なんだけど、俺は「面白いじゃん、信じてやろうよー」と言い続けたいな、くらいの話。 |
719. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
神>>714 さすがに完全スルーではないぜ! と言う訳でペーター見てきたぜ!俺偉い! ★年 ベグリ、ベグリ言ってるけど、初回判定出しから狼が占内訳判明して敢えて狂人特攻して年の信用落とししたとは考えてない? 年が初日に疑っていた神に白出した娘が抜かれた訳だけど |
720. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
面白いの好きならこの陣形ぴったしっすYO!旦那! んー・・・いまいち「面白いから」で納得いかないかな。まぁこれ以上聞いても何も出ないだろうけど。 狼としては霊狂エルナたんに黒だしてもらって陣形の内訳隠したかったわけだから、なんかねー。 |
722. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
>>719 それやったら判定で村の反応見たかったてよりは、村の反応見て判定変えたとしか思えないれすけどね、偽確定の信頼度れすよヒヒヒ。 ついでにシモたんみて思ったのれすが、 羊年視点ベグリならジムたん狼が濃厚なんれすが なんで確認のために占おうって気にならないんれすかね? 僕やオトたんが水を向けてもなおぺったんは旅者とか 言ってまふが。 このへんどうれすか? |
723. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
>>708 兵 ・・・え? そもそも僕は年も羊も偽決め打ちしたいぐらいだよお? 皆まだ真目残して考えたいようだから残りの占いから確実な情報を聞き出す為の提案だけど・・ ★1.君は今夜どんな方針がベストと考えるの? ★2.神護衛誘導って、確白噛まれる方が痛くないかなあ? 下手に1gj出した所で最終日4人になるだけ、あくまでボルコン対策と確白保護が目的だよお? @3 |
724. 農夫 ヤコブ 21:01
![]() |
![]() |
議事録読んできたけんど、兵に対する印象はまるっと青に追従しとくだ。 尼狼の可能性考えたけんど、自ら詰み手作りに行くほど余裕無かったとは思えんだ。白囲い懸念も薄かったべ。 それに、組み合わせ的に尼年青or尼羊青だで?尼が抜けとっても誰か気づくべや。 だで、オラは尼村、青真と決め打つでよ。 |
725. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
>>722 我は神占いでも良いよ。ここまで信用低いともはや我のだす単独白に意味はないしな。 ってかそれべぐりじゃなくて漂白噛みじゃね。べぐりって内訳判別つかず噛むことですが。ちな神狼の話はどっかで触れた。 今考えてたけど、村の思考中だるみするし、黒出ない責任我に集中しちゃうし(本音)、人外にとって黒だすメリットほぼないし、自由占い失敗だったかもな。統一なら確白阻止のために黒出すメリットあるから。 |
727. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
まぁ自由占いってそういうものだから仕方ないっちゃ仕方ないけど。村の皆は黒見つけられなくてごめん。正直今見てて見当もついてないんだ。起きた時点で怪しんでたのは書なんだが、連投見てるとなんか村かなあって気分になってきたし。 >>724 修村と青真は別にイコールで繋がるものじゃないんですけど。修村青狼も十分あるで。 |
728. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
とりあえず議事に潜ってくる。 そこで我がきちんと黒を見つけて説得すればいいだろ。 ちなみに、神が囲った瞬間娘噛みとかしたら「自分囲われてますよーwww」って言ってるようなものなので神狼の可能性は殆ど除外している。単体の素白さもある。 それでも一応占う価値はあるので、神占いで良いと思うけどね。 |
732. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
>>729 兵 違うよ。占いの話さ。青吊りの場合の進行だよ?僕のあの提案は。 ★1.今夜も自由占いで良いの?両白で結局見つかりませんでしたーって完全グレランになる可能性高いけど。 ★2.狩開ける意味あるかなあ? 噛まずに放置しとけば結局狼の疑いかけられるだけ、逆に狼の吊り回避の言い訳にもできるけど。 それに1GJで縄は増えない、その後狩→護衛先でお弁当できるだけだよお? |
733. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
屋>>732 ☆1.青吊り自由占いでいいよ。もうグレランでしょw正直統一神占いにしても狼は神軸展開にしないと思ってる。しかし偽黒濃厚でも神は吊る流れにはなってしまう。 と考えていたんだが、よくよく考えると●神でもいいなw ☆2.お弁当増えることは構わない。灰絞ることが大事な人なんだ俺。▲考察出来なくなるけど。 喉ないから迷ったけどもう返答しとく。占い方針はみんなに任せた。見とく@0 |
734. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
生存占いの真を僅かでも追うなら、⚫︎神統一、◆神でボルコン対策。 決め打ちしたくないって人はこの進行でおkだと思うよ。 自由よりは確実に情報は落ちる。 神吊りの無駄縄?決め打ちしないなら無駄では無いさ。 少しでも後のグレランでの考察材料を増やす為に、僕はコレを推す。 @1、誰か決定頼むよお。 |
735. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
奇跡的にシモンが状況ツモって黒になってしまった村人の可能性もあるから、シモン目線では僕ルートでは誰が狼ってのはかなり興味あったんだよNE。喉枯れならしょうがないか・・・ オイ!オイ!オイ!T・N・T! オイ!オイ!オイ!T・N・T! ニコラスは状況見えてきて伸びた印象ある、まぁ、たまに序盤セーブして加速する狼いるけど、LWという状況も合わせて白目でいいのかYO。 |
736. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
▼占い師で希望。正直どっちでもいいYO。んー、かわいくない方でお願いする(ゲス顔)。戦術や能力的に三番目に騙るパワーがあるペーターから潰すのが理想だけれども。 というか人いるのかYO!クララは寝込んでいたりフリーデルは来ないし、うぇーい!寡黙が多すぎる! ソーウルフルな音楽お送りするからみんな集まれー! |
737. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
昨日の服の発言>>591に、『実は、真霊潜伏あるのかな』とあって、これは真視諦めた偽霊にしか吐けない発言で、消去法的に青真が固まる。で、青が服白って言ってるので、服狂で、占候補は、残念ながら、真狼狼で、年羊両狼となる。 しかし、娘白で、羊黒なら、年の占COは、全く意味不明になる。2-2の真狼ー真狂で問題が全然無い。やはり、状況的に有り得ない事を言っている青は偽と見るしかない。 |
738. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
お疲れ様。 決定・▼青、終わり。 直近尼見つけたわ。リデルにパイオツとかセクハラしたから来ないのかって心配してたのよ。 旅>>679屋も言ってたけどその発想がついていけないのよね>確白護衛 まあそれに関しては伏せるけど。 |
739. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
わんばんこ!俺は東京生まれ、HIPHOP育ち!悪そうな奴は大体友達!ソウルフルな音楽にのせてそんちょがやってきただわよ!思ったより遅くなってしまっただわ…今から議事見てくるーごめごめごめーん。 |
741. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
リデルたんきたけど開口一番にヨアたん否定とか(笑) >>726 うぇ?能力者ロラするからあんまり関係ないれふ。 真2、狂1、狼2.これが内訳。 オトたんのように青真決め打つ方針上げるならまだしも ロラ完遂ならそれほど内訳気にしなくても全体がわかってればよいれす。 シモたんそんなに中身気にしてましたっけ? |
742. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
あと屋にも何回も言うけど、羊年から黒出たら吊る余裕あるのよ。 むしろ破綻するか終わるかはっきり見られるんだから吊らない選択肢がない。 だからそこが偽ならまず黒打ってくると思う(真の白吊れる)けど、それは考えてないの? 青真決め打ちたいって言うなら残りの占いの結果なんて適当にあしらっておけばいいし、=娘真だから神わざわざ占わせる理由もないのに、屋が意図不明すぎて嫌になるわ。 |
743. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
で、結論として、今日の吊りは、【絶対▼青】ですの。 粛々と手順通りにやりましょう。 2狼露出の狼に、偽占噛みのの余裕は無いわ。まず、娘の真は硬いわ。となると怪しいのは、農白と私の白ね。 勿論私の白は、私には当然だけど、他の村には、分からない。だから、私と農は同じくらい怪しいと言いたいの。 能力者ロラが終わった時点で、決定的に怪しいのが居なければ、両方吊るのも 有りだとおもうのね。 |
744. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
>>727 灰から見ればリナたんの言うとおりかもしれまへん。 でもリナたんはパメたん狂を主張しなければいけない立場。 あれ?狂人の囲いがあるのか気になりまへんか? 要するにリナたんは真視を得ることばかり目を取られて LWみつけようず^^っていう意識が2の次なきがしまふ。 真ならとりあえず占ってみて、その結果を村に落とすってもんではないれすかね? もしジムたん黒なら後は説得するだけ。 |
745. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
はいはい僕吊りですね!なんか音楽を鳴らすと死ぬのか僕は? 今日の投票がばらけすぎなのででは投票先はしっかり確認しろYO! なんかヤコブとフリーデルが死にたがってるね。 |
746. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
>>744 だから占うって言ってるし、占う価値もあるって言ってるじゃん。我の白にはもはや意味はないってことも認めてるし。黒には意味があるが。 ここは灰視点でも気になるところってのは理解してるから。 その上で、もっと村が納得できる占いたい位置が見つかったら説得しますって言ったわけだ。 ってか決定出しは屋の提案でいいのか? もう我は神占う体制になってるけど |
747. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
なんも考えが進まね~べな。LW何処だべかな~。 あ、フリーデル来たべな。良かっただ。 >>745 正味な話、縄に余裕ある現状、オラと尼に出来ることはホトンド無いでな。 まぁ、オラはてけとーにグダグダ喋る予定だけんど。 |
749. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
>>742 司 だからこそ占うのさ。灰目線での羊年の真偽をハッキリさせて思考ノイズを除去する為に。 2人の真を100%切れないからこその⚫︎神。娘狂かもという疑念は排除しときたい。 むしろ偽なら黒打たせたい、打ってくるだろうからこその提案さ。 君の理解を信じるよ。 @0、年がどう出るか知らないけど、羊年が神以外占って白出したなら真切りたいね。 生きてたら明日は灰を攻めるよ。【▼青】 |
753. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
【▼青】ヨアヒムおつ!! 書>>751 うん、[セオリー]と言い切れるまでのものなのかどうか、納得はしていないよ。 だけどね、年が真でも偽でもどちらの立場でも [服の遺言は冗談だ]と主張せざるを得ないよね。 だからとっさに説得しようと思って出た説明が説得力に欠けても仕方ないような気はしてるからそれだけで年が偽とは思わないかな それでもやっぱり青真に気持ちが流れたのも確か。だって人間だもの。 |
754. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
一応私の姿勢をはっきりさせておくと、私は現状神が漂白して生き残るタイプに見えないからベグだろうと白だと思ってるし、いつまでも噛まれなきゃ考えるって程度よ。 決定【黒引けると思う場所を自由占い】 【更新1分後発表】 終わり 何で私がもう崩壊してる占い機能に決定を出さなきゃいけないのかしら 兵が喉枯れるからよ仕事しなさいよ |
755. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
自由占いでもいいでふね。 まあ僕は上に述べた理由から両占いをあまり信用していまへん。 それでも黒出すならどうぞくらいれすね。 >>754 え?この状況でジムたん噛む狼いまふかね? 絶好のSG位置じゃないれすか? |
760. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
そんちょ的には青真で見てるだけど服残念真パターンも切っちゃいないだわよ。って事で▼青で。ごめんなさいね。そんちょマイク掴んだらマジで青はNo.1東京代表トップランカーだと思ってる! ちゃお! |
767. 少年 ペーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
▲娘は能ロラ早送りで真占を抜けなかったとしても占い回数は減らせるけど縄が増える。ここからは占いは脅威だけど、縄が増えても大丈夫と言うLWの位置が見えるよ。[旅者]なら旅の方が状況的に狼のように思えるな。[旅青羊+娘]でも構成に違和感なし。なので占い先はニコラスさんにします。 |
広告