プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー の 13 名。
700. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
ジムゾン、スイカ割りでもしようかい? それそれぐるぐるーっと回って DRYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!! スカッ ハズレだねぇ。そんじゃおいしく食べようか。 【ジムゾンは人間】ぴょん |
706. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
【占い確認】 【仮決定23:30/本決定00:15】【00:45即出し】 15>13 >11>9>7>5>3> 総数: 16 生存: 13 死亡: 3 残り吊り: 6 ●:占い第一希望 ○:占い第二希望(理由も) ▼:吊り第一希望 ▽:吊り第二希望(理由も) 毎日の宿題(今夜襲撃される可能性高い人は特に) 1★占の真贋予想とその理由 2★灰の白黒予想とその理由 3★全員分の雑感 |
707. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 うお!2黒!すげぇ! でも正直2黒なんてなるならもりりんが黒出すかと思ったゾ 商真羊狼老狂もあるか…? リデルちゃんはごめんね… リデルちゃんとニコちゃんのお墓にお供えするゾっ[魔法少女ステッキ] ニコちゃん噛みは白位置だから安定な灰噛みに思えるけど、普通に能力者チャレンジ一回もなくニコちゃんなんだ?うーん。この噛みって普通かなぁ |
709. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
ニコラスさんフリーデルさんお疲れ様ー! ニコラスさんが噛まれた…これはすごい痛いんだけど!! そしてフリーデルさん白…うあーごめんなさい…!! 思考フラットにしてくるー…** |
711. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
【結果確認】 修、疑ってごめん。 狼灰噛んだね。ニコは狩りじゃないよ。根拠は言わない。 神父目線、老人真確定。神父の意見待ち。俺は老人真見てるから、神父直ぐに吊りたいという思考は無い。 >>679、年一つだけ、独断するなら、青じゃないの? 正直、二黒でるなら、俺占われたかったんだけど。 あとね、多弁でも黒いと思うなら、序盤から吊っていいと思うよ。 |
712. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
【結果確認しました】 フリーデルさん……白でしたか…。疑ってすみません。 そして、占い判定割れ。議事読み直していろいろ考えてみます。 ニコラスさん、フリーデルさん、お疲れさまでした。 |
714. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
うーん、老真羊狂商狼神白仮定で羊狂が判定割るのはわかる。ただ、商狼が偽黒出す必要ある?昨日時点一番信用下がってたのってリナちゃんっぽいからまぁダメ推しの黒出しってのはありだけど、ただ、ジムっち村仮定、そこまでして吊りたい?一歩間違ったら真確定で狼無理ゲーだけど… 羊商真狼老狂がしっくり来るなぁ。リナちゃん真ならモチベーション下がったのはわかったけど頑張って! |
716. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
やっと戻ってまいりました。【判定確認です】 ニコラスさん、フリーデルさん。安らかにお眠りください…。 そして私的には老真確定ですね。商真というのは幻想だったようです。 商真前提で考えるからおかしいことになってしまったのですね。 というわけで一気に長さん真っ黒です。 |
717. 行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
【結果確認】 取り敢えず老偽確定。今までの発言見て狂狼判断したい。 羊狂目に見ていたがもう一回発言精査の必要がありそう。 ここで旅噛みか…。白い位置だったし違和感は少ないが灰を狭めるデメリット以上のメリットがあったのか…。 ①狩人狙い②致命的に本質を突く発言があった という可能性くらいしか思いつかないが。旅の今までの発言を精査しよう。 修白か…疑ってすまなかった。昨日の妙黒以上に黒だと思って占 |
720. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
墓下のフリーデルさん、昨日答えられなくてごめんね。 修>>689真占ならすぐに死ぬ可能性高いから、少しでも村に有益な情報を流してから死んでくれると信じたからだよ。 でもぼくが重要だと考えているのは灰同士の考察の方。占の発言は死んだ後に精査するよ。 占いGSをしていたフリーデルさんからその質問は想定外だったなー。 ぼくの思考は隠してた方がいいと思ったけど、今日からは遺言残しも考えなきゃね** |
724. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
老真羊狼商狂神白仮定でも狼がいきなり偽黒打つのはちょっと微妙か。っていうか老真仮定だと羊商どっちにしろ狼狂の黒がかぶったぜテヘペロ☆ミなんだよね。 ってことは老真仮定だと狼はジムっちがすごく吊りたかったわけで… まぁこっからわかることもあるけど正直もりりんが狂の視点漏れにしか見えないからこっちはとりあえずおいておこう >>721見た。ヴァルたんは自由占い支持します☆ミ |
731. 村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
ン言及が謎。商狼起点考察割りとあって答え知ってる?とも取れるけど、微妙 結論臭いのは>>632青評 ただ、前述の通りここでヨアにゃん殴りに行くのはどうだろう。農でも言ったけどあまりうまくないなぁ ヨアにゃん★↑どう思う?神狼仮定なんで殴ってきたと思う? 神狼起点だとあんまりライン濃いのはないなぁ。逆にヨアにゃんはこれでライン切りだったらうますぎて完全敗北感あるゾ うん、ネムい。寝る。おやすみ☆ |
734. 青年 ヨアヒム 02:50
![]() |
![]() |
>>733の続き だけど現に年が●青に動いたし、修や年が青を黒よりに見たわけだから、印象操作は成功してる。 で、俺を占いに当てたかった理由、俺の初日に「1黒なら斑吊りたくない」発言見て、青占いで1黒で斑つくれば、 俺「吊らないで!」で→「狼の布石ですね吊りましょう」って流れ作れると考えたんじゃないかな。 真の白吊れるし、斑の俺殴りまくって、青黒だろJKな雰囲気作れば、霊護衛濃厚、その日に占ペグ。 |
737. 羊飼い カタリナ 03:11
![]() |
![]() |
>>727 統一で白に黒重ねられたらめんどい 囲うなら囲えばいいんじゃないの。囲うために占い先をねじまげてるならそこで落ちた情報を元に灰が勝手にたどり着いてくれるでしょ >長 ろくに読んでないから●も▼も希望かんがえてない |
741. パン屋 オットー 09:01
![]() |
![]() |
飛ばし、回収し、占い吊り希望に反映させている姿勢は真寄り。なので>>705の理由の説明がほしいです。 あと僕の思考がとてもわかりづらいらしいことがわかり反省しています。できれば質問飛ばして下さい。よろしくお願いします。 |
742. 少年 ペーター 09:27
![]() |
![]() |
屋>>741横槍ちょっとだけ。 ぼくから見たら屋の思考はすごくわかりやすいよー! 柔らかい物腰なのもいいと思う! ぼくなんかに褒められても嬉しくないだろうけどw ちょっとメタだけど、ここ初心者村だから討論に慣れてない人結構いると思うんだよね。 青や書みたいにズバズバ言うタイプには萎縮しちゃうの仕方ない。 初心者狩り怖ぇ!って画面の向こうで思ってる人いると思う。 まあこれに関してはEPで。 |
743. 少女 リーザ 09:30
![]() |
![]() |
ペーターごめんなさい。【業務連絡、まとめ今夜無理】投票は決定に従うけどこられなかったらごめんなさい。 旅人さん噛んだのは狩人だと思ったからじゃん?でも旅狩だったらあからさますぎたから違うんじゃないかな。 |
744. 少年 ペーター 10:05
![]() |
![]() |
投 票 は お 早 め に 【仮決定23:30/本決定00:15】 【昨日の投票先確認】してね! 者は自己申告あったから許すー!笑 農兵書は今日の投票先確認してから寝るように! ●:占い第一希望 ○:占い第二希望(理由も) ▼:吊り第一希望 ▽:吊り第二希望(理由も) 持ち票…村9票/狼4票 妙>>731了解。素村の考察落としにすごく期待してるだけに正直ものすごい痛手だけど、リアル大事に!だよ☆ |
745. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
占い真贋は 老真で考えてたけど>>705で?って思った。 老狂で真が黒、狼が仲間切りで黒出したと思ったのかしら。●神で斑だから狼はないかな。でも妙修白わかってたっぽいから狂ってのもなんかなぁ。狂>真>>>狼 羊は実は狂で考え直してた。昨日の反応なさから。でも今日になって素直になってきたし老狂っぽいしちょっと見直した。でも狂>狼真 商は相変わらず私は疑っているよ。でも狼寄りで。狼>狂>真 |
746. 少女 リーザ 10:20
![]() |
![]() |
あれ?真いない(笑) そんなときは神吊って色見て、白なら老真だね。 黒なら老狂かな、狼なら斑吊りですぐばれる嘘つかないでしょう。 >>744 まとめ大変なのに配慮ありがとう。アンカ違ってる。けど気にしない。 |
748. 負傷兵 シモン 13:03
![]() |
![]() |
・・・昨日はすまなかった。議事録を読んでる内に意識が飛んでいたようだ。 【判定確認した】 フリーデルとニコラスはお疲れ。 襲撃はニコラスか・・。 狼からすれば占い機能は早めに潰しておきたいところだろうに。それをしなかったのはジムゾンの統一占いの判定を見せたかったか、占いから遠い位置にいるのか。 少なくともこの襲撃筋からは、灰狼2匹共占吊の当落線上にいる可能性は低そうに感じる。 |
752. パン屋 オットー 13:55
![]() |
![]() |
☆青>>747 質問ありがとうございます。おかげで考えるきっかけになりました。 老は昨日●神なので狼の線は薄い。老が狂だとした場合、真と狼が神に黒出ししたことになる。その意図は? 神が黒だった場合、真占からは黒が出るので確白にはならない。斑になった場合、神吊りになる可能性が高い。もし霊襲撃が通らなければ神の黒確定。その場合、白出しした占い師は偽確定。よって、仲間切り。 神が白の場合は老真。狼と |
753. パン屋 オットー 13:55
![]() |
![]() |
狂が黒出し。普通に有りうる。でもその場合、>>705が不可解。 この理由が納得できないと、神が人間と考えるのは難しいような気がします。なので老と神の発言を待ちたいです。 上記の考えに穴があったら指摘お願いします。 |
755. 農夫 ヤコブ 14:28
![]() |
![]() |
こんにちは 顔出しだけだけど結果を確認 ニコラスとフリーデルはお疲れさま ジムゾンに羊商から黒が出たんだね 占い師は結構五分五分くらいにみていたのだけど(真贋ついていないともいう)2黒は狂の黒ダシが真にぶつかったか、真の黒ダシに狼が重ねてきたって感じなんかね |
756. 農夫 ヤコブ 14:28
![]() |
![]() |
ただジムゾンが狼だったとして、なんで昨日の襲撃が占い師じゃなかったのかという疑問が結構あるコブ その場合ジムゾンを吊る為に狂の黒ダシに狼が被せてきた?ニコラス噛みも村の戦力削りにきているし、こっちのほうがしっくり来る感じがす。そうだとしたら村ピンチで焦る >>705の視点漏れ?も気になるのだけど 老真羊商狼狂>商羊真狼老狂 で見ます |
757. 負傷兵 シモン 14:33
![]() |
![]() |
ただ元々テンション高いRPだった気もするので微々白要素位で。 一つ質問させて。 ★長>>715「うん、ヨアにゃん人でいい。ほぼ決め打つゾ」の根拠を説明して 今日の吊について。 これから決定までの間によっぽどのことが起きない限り今日は▼神でいいと思う。色が見れれば老の真偽がはっきりする。 |
758. 負傷兵 シモン 14:34
![]() |
![]() |
そのときの占い方法についてだが、どうせ明日には老の真偽が判明している可能性が高いのだから、老が他の占師と占い先を合わせる意義は薄い。老に関しては自由占いでいいと思う。 ただ、俺の意見としては、他の2人には同じ所を占って欲しい。確白が出れば灰を確実に狭められる。確定情報が得られる目を捨てるのはもったいない 議事を読んでくる。 |
759. 老人 モーリッツ 14:39
![]() |
![]() |
ジジイ自分のアホさの失意から帰還。 まぁ視点漏れ疑われるわな。星も含めて答えるわ。 一番はジジイがボケてるっつーのだけど。 アルビンの○神が仲間切りに絶好の位置だったし神商がっつり見てたんよ。 んな頭があったから黒出すんかい!切りかこれ?→いやいや今神白見たやん、何言ってのジジイ。こんな感じ。 推理と結果が二軸進行で頭ごっちゃになったって感じやね。 |
760. 老人 モーリッツ 14:51
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこんなんで真落ちんのテンションダダ下がりなんスけど。 しゃーない。ジムゾンにも迷惑掛けちまいそうでわりぃね…。 ▲ニコは狩狙い+疑い掛かってない位置かね。 今朝は能チャレしていい場面よ。失敗しようがそれで狩の性格つかめりゃとんとんよね。 リーザ噛まないのは黒出してきたことから想像はつくね。弁当取っておきたったんだろ。 割る前提の襲撃だね。 狼はずいぶん慎重な噛み筋やねーと。 |
761. 老人 モーリッツ 15:02
![]() |
![]() |
あーリデル白もねぇ。まぁそうだろと。 単体村取ってたし、アルビンの吊り希望だし、リナは1d占い修にしろって言ってたし状況含め白だわな。 ジジイ的に最白みてーもんなんだよ。もっと説得して強く反対するべきだったわ…。 力不足ですまんのリデル。 ニコもお疲れだったね。パピコ置いとくわ。半分こしてな。 |
762. ならず者 ディーター 15:24
![]() |
![]() |
起きたら状況動いてるー! 年>>688 悪い。俺の言うステ枠って中庸ってつもりだったぜ。 兵は純粋な寡黙。中庸の中でも寡黙寄りが妙って感じだ! 旅おつかれ。昨日の旅噛みはどう考えても狩人狙いだろー!狩関係の発言多かったしな。少なくとも意見食い「メイン」じゃないはずだ。意見食いは中盤~終盤の襲撃先じゃねーかな。 占い師噛まないのを驚いてる人もいるけどさ、狩候補と霊噛んで信用勝負はありそうだぜ! |
763. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
あんまり来られないから置いてく。雑感は時間があったら置きにくるよ。 【●者○青▼神】吊りは素直に神で。だから▽は特に考えてない。占い先はグレーから色見たい人。昨日▼修出した者と次点で青。 |
764. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
投 票 は お 早 め に 【仮決定23:30/本決定00:15】 者>>762すっきりしたよー!回答ありがとー! 今日はぼく死なない気がするんだよね。パッションだけど。 自由占いについて結構意見出てるみたいだから一応聞いてみる。 羊老商★自由占いだったら誰占いたい? |
766. 行商人 アルビン 17:00
![]() |
![]() |
あたり>>609者の印象上昇。その他占い先及び2日間のGSの変化より、黒農兵長(書)、SG懸念書者と考えているのではないかと推理。 ③2日間を通して村全体がおおむね戦力認定できるのは青旅>書>農 くらいだろうか。このなかであえて旅を選んだ理由は以下の可能性があると考える。(ⅰ)②.(ⅱ)この中に狼がいる(ⅲ)農書は2dで1dよりも逆境になったため吊れると判断、残る青旅から①もかねて。 また占い襲撃 |
772. 神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
あと全体的にやんわりと占ってほしくない感じが出ていらっしゃるので。ここ私が誤解しているのかもしれないので★実際どうなのか聞きたいです。 投票…失念していました。昨日は本当に頭がわちゃわちゃしていて考えが散らかってばかりだったので…。 >>730長 1d投票結果からの推察と、昨日の商さんの希望からです。 私から見て、1d時の商さんの信用はほぼ地に落ちていました。 |
775. パン屋 オットー 17:58
![]() |
![]() |
老>>759 説明ありがとうございました。 つまり、商神狼を予想していて、商からは白が出ると思っていた。それが黒出しだったので、(神が白であることを一瞬忘れて)仲間切りと思ってしまった。冷静に考えたら神は白なので商から黒が出るのはあたりまえと気づいた。こんなところでしょうか。 更新時にはそういう混乱もあるかもしれないので、一応納得できる気がします。念のため確認。 老の発言見直してきましたが、考察内 |
776. パン屋 オットー 17:58
![]() |
![]() |
きれば回答下さい。 それから、旅襲撃については狩狙いと村の戦力ダウンを兼ねてと思っています。白視が多かったので実質的には灰も狭まらない。 喉端で。 年>>742 ありがとうございます。年にそう言っていただけてほっとしました。 |
780. 神父 ジムゾン 18:04
![]() |
![]() |
商は黒すぎるから逆に真でしょこれは…と思ったらやはり狼だったという感じですね。度々ある「真占目線でない発言」がちょっと抜けている真要素かと思ったら尻尾丸見えな狼でした。少々狼サイドを買い被っていたようです。 これは商をかばっていらっしゃった者農屋の中に狼が一匹は紛れ込んでいそうですよね。この辺り注視したいです。 これを考慮しつつ今日の希望出させていただきます。 夕食もあるのでしばしお待ちを。 |
783. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
あと襲撃先だが、ベグってこなかったってことは、「信用勝負を選んだ」か「真占を噛みにいけなかったか」だな。 俺は前者もあるとは思ったが、ちょっと決め打てねーな…。 最後に単体・襲撃先・判定で総合して見てみるぜ。 占い師の順番は[真狂狼]で書くぞ。 1.[商老羊] 羊が神(狼)に対して仲間切り。 仲間切り自体は十分ありえる。神が占われた時点で翌日の神吊りは確定だ。 |
784. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
仮に狼占い師が神を白囲いした場合、3dまでに霊が抜けなかったら即破綻だからな。 問題は老(狂)が疑い先の神に白を出したことだ。狂占の2d黒出しはよくあるし、老が狂なら仕事するために黒出しそう。 可能性中 2.[羊老商] 1と同じく商が神(狼)に仲間切り。 これは上よりもさらに納得がいかねー。商の単体でも書いたが、商と神は切れてるっぽいのと、商>>541がどうしても気になっちまうからだ。 可能性小 |
785. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
3.[老羊商] 商羊が神(白)に黒出し。 これはありそうだ。信用取れてない羊(狂)が偽黒出して、1人でも白吊りたいって考えるのは自然だからな。 あと商(狼)が疑い先に偽黒を出すのもそれなりに自然だが、やっぱ商>>>541の妙狂人発言だけが気になる。 可能性大 4.[老商羊] 3と同じく商羊が神(白)に黒出し。 これは3よりもさらにありそう。商が狼っぽくないってだけだがな! 可能性大 |
786. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
5.[羊商老] 羊商が神(狼)に黒判定。 ぱっと見ありそうだが、単体から老と神が切れてそうだからしっくりこねー。 可能性中小 6.[商羊老] 5とほぼ同じ。可能性中小 つーわけで1.[商老羊]と4.[老商羊]を推すぜ!どっちかってっと4を強めで見る。羊って狼っぽいの?って言われるとすげー困るけどな…。 |
787. ならず者 ディーター 18:08
![]() |
![]() |
ちなみに老>>705を視点漏れとするなら1.[商老羊]だ。 うっかりとするなら4.[老商羊]だな! これは神を黒と見るか白と見るかってのと同じだ。 どーせ今日決め打つ必要はねーんだから、明日判定見てから判断したいぜ! あとパッション的には3.[老羊商]も捨てがたいぜ。 そして残念ながら時間切れだ! 灰考察は夜のどっかでやりたい。 |
790. 行商人 アルビン 18:18
![]() |
![]() |
すべて終わってないので現段階の分まで。 ・黒狙いの場合【●農○未定】・SG対策【●書○者】(3番目は因みに農)・発言から色が見にくい【●者○長】。 残りはもう少し待ってほしい。 なお>>705老を単なる視点漏れまたは昨日までに真視稼ぎ過ぎたと感じてあえて視点漏れ露呈させた狂と判断。消去法で羊狼。 ・老狂濃厚で昨日発言した妙狂説は撤回する。よって昨日は【まとめは妙、重要な判断は年】提案をしたがこれ |
791. 行商人 アルビン 18:27
![]() |
![]() |
も撤回。【年妙両者に決定をお願いする】。 吊り希望は提出しておこう。変更の予定は全くない。【▼神】一択。 ・占いで3通り出した理由書いてなかった。昨日までは黒狙い且つ確白出したくなかったんだが今日灰襲撃したことから確白うんぬんより発言力ある人を狙うのではないかと予想。単発なのでこの考察の精度は低いだろうが。そうなると占いをSG対策や発言から色が見にくい人の色を見るのに占いを使ってもいいのではない |
792. 行商人 アルビン 18:32
![]() |
![]() |
かと考えた。 今から残りの人の考察をする。僕的に考えが追いにくいというか理解に時間かかる人を残しているので少し時間がかかる。変化なしの場合記述しないので前2日間の灰雑感を見て欲しい。 また上の考察を出してから反省したのだが「戦力 」という呼称は適切ではなかった。謝罪したい。後半で殴り愛に強そうな人を指したかった。@7 |
795. 村長 ヴァルター 20:48
![]() |
![]() |
業務連絡だゾ…ごめんなさい…急に飲み会入った上に残業でちとこれから決定間際まで発言出来ないんだゾ…本当にごめんなさい…なんとか仮決定に間に合うようにするんだゾ☆ミ |
798. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
こんばんわ。 ちょっと思う事があって、これからは永遠の魔女として本気(覚醒)モードで行かせてもらうわね。(思う事についてはエピで灰ログ見てね) まぁ、要は感情を抑えやすくするためによりRP色を強く出すって感じかしらね?(ふふ 私は今までは相手の色を探るために確認の質問は投げましたが、殴った覚えはありません。また初日●者を変えなかったのも他に同等以上の疑問点が誰からも出なかっただけですわ。 |
799. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
でもこの村の皆さんは口で言っても理解出来ない様なので、本当の意味で殴るとはどういう事か?そしてロックとはどういうものかをお見せしますわ(うふふ その前に、シスターとニコちゃんはお疲れ様でした。後は私に任せてくださいな。必ず狼を全員墓下に送り届けて差し上げますわ! それまでの暇つぶしにこれでも読んでいてくださいな。つ【初歩の魔術入門】 |
801. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
ならば弁明の様に商神の仲間切りが意識にあったのであれば、神白の判定を見た瞬間に仲間切りではなかった事が判明し、そこで仲間切りに対する疑惑は解消された(インパクトも受けた)はずですわ。 それなのに「黒出すんかい!」の思考に至るのは矛盾してますの。 仲間切り疑惑が解消されている以上、老占視点ではただ偽黒で割って来たと考えるのが自然ですの。 よって老偽決め打ち=神狼です。 |
802. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
ちなみに羊真だけは最初から切ってます。 次に老>>705「2黒出るってどういうことやねん」は狼要素ですわね。 狂なら狼占い時、▼斑で狼が真確定させないために黒出し→2黒になる事は想定済みのはずなので、これは自分が白を出したなら1黒にしかならないと想定してた狼の本音が出てしまったものと思いますわ。 また想定外の2黒に動揺したため「仲間切り?」という視点漏れまで犯してしまったと考えるのが妥当ですわね |
803. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
また判定時の商>>701「推理が加速するな」は黒を見つけた真らしい反応ですし、その後も実際に推理が加速しています。ただ狼判明した神からの推理が出て来ないのは残念なところです。 でもこれは今までも指摘されてた村思考っぽい等、占経験の無い人ならよくある事なので要素にはならないと考えてますわ。 逆に羊721の自由占い希望はLWをせめて白囲いしたい狂に見えましたの。 |
808. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
夕食から戻ってまいりました。 先ほど目をつけていた青長者農屋見直しいたしました。 青 様子見枠です。私の単なる邪推なだけだったのかも。 長 状況的にすごく黒いです…単体では白だと思いたいのですが>>463書さんの言うとおり取っていった要素を好意的解釈している傾向がある部分があまり印象を悪く取られたくない感じで黒いともいえます。(長さんのそういうところは嫌いじゃないのですが…) |
809. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
者 者さん単体は白いのにどうして商絡みになると…。者さんはお人よしの村人という感じがしてきました。騙されてるだけの気しかしないのですよ…。 農 独自の観点をもっていらっしゃる村人イメージを初期ではもっていたのですが…これも言いにくいんですがネタとキャラではぐらかされている感がすごく強いです。昨日まで商推しだったのに今日老を真視し始めたのは霊能結果を恐れての保険ですか?黒めです。 |
811. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
屋 見直しましたがやはり白っぽいという考えは覆りませんでした。老真考察が見事ですね。商真から老真への考えの移り方が自然です。 つまり私が目をつけていた中で怪しいのは長農…ってクララさんが大暴走しているじゃありませんか! これはクララさんも見直しですね。見てきます。 |
813. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
■襲撃考察 旅は透けを気にしていた事から狩狙いもあった可能性も否定までは出来ませんが、旅狩はありえませんわね(ふふ 一番の根拠は>>199「狩人回避は絶対」ですわね。自身が狩ではないため、狩がうっかり回避せずに吊られる不安が漏れてしまったために「絶対」と強調してしまったのでしょうね。 ですので、白位置&意見食いが本線だと考えてますわ。狼は邪魔者から消すが鉄則ですの。 |
817. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
兵:要素の取り方は異なるものの主張自体は共感する点がかなり多いので直観的な白視に注意して精査。3日目を読む以前に前2日を比較したが、1dに対し2dはやや印象が下がった。灰考察がなかった点で。>>654が体調不良なら自分も同じこと初日でしているので責められないのだが。3日目に関しては思考自体に綻びはないため疑念は特にない。2日目はGSで書兵を最白視したが2人を比較すると書は疑念・反論を含めた質問をし |
819. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
OK落ち着こう。クララは感情的に接しちゃ駄目なタイプだ。 丁寧に説明するね。 逆に羊721の自由占い希望はLWをせめて白囲いしたい狂に見えましたの。 >狂が確定で囲えると思ってるのはなぜかな? 自力で黒引くために自由占いを希望するタイプなら>>320の主張は矛盾すし、 >初日統一でいい理由は述べてる。 |
823. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
書さん、書さんに釣られて感情的になってしまったことは謝りますね。 よければ、もう一度私の発言を読んでいただけますか? また、この国の前提知識(というか、セオリーというか?)にお互いにズレがある可能性を感じます。 能力はある方なのでしょうし、いったんおちついてくだされば幸いです。 私もとても感情的になってしまったので少し落ち着きますね。同村している方、申し訳ない |
825. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
していたが唯一の確能の為確率は低いと考えた。霊能結果によって神黒が示されるのではないかと考えた。 屋長書けなかった…。現段階で上で示した3つの観点いずれの占い先候補でもないし今日の吊り候補ではない。@2 |
826. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
長>>507 ☆初日の●屋は消去法だ 俺の主観で多弁、寡黙のどちらでもない。白要素や黒要素を拾えた訳でもない。引っ掛かりを感じた発言もない。議事録をざっくり読んでて特に何にも感じなかった所だな 占いは怪しい所に当てて黒を引きたいという考えが有るのは理解してるし否定するつもりはないが、俺個人としては、占いは情報がない所に使うべきで、結果として白を引こうが黒を引こうが灰が狭まれば問題ないという主義だ |
828. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
>>827 あおるつもりは毛頭ないけど、私が実際にカチンときたのは事実だから気をつけてくれるとうれしいです。 下段はつまり、私との対話拒否かな? 話しても無駄と思われました? そういう感じの(真なら狼を探せ)発言は来るだろうとおもったけど、よかったら書とちゃんとお互い納得するまで話したいな。 まだ私の主張でわかんないところとかあれば言ってほしいし。どこが悪かったのか明確にしたいな。 |
830. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
もう一つ。 ★老偽ということは私狼ということです。私が黒いという根拠があなたのログからは見えない。なんで昨日まで貴方視点純灰だった私が狼に?まさかあの薄い老偽視点だけで私狼決め打ったとかではないですよね? |
831. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
羊>カチンと来たならごめんなさい。 ですが私はあなたの発言に沿ってRPとして対応したつもりですの。 羊>>815「読んでこいよ」「ちゃんと読めば?」等の態度を見せる人なら同様の態度は受け入れる人だと判断しましたわ。 羊の真偽はいずれ判明するので、今はそれよりもお互いに灰狼を探す方が重要ではありませんの?その思考にならないのも偽に感じますし、喉潰しを疑うとだけ。 |
833. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
最初から羊の真は切ってるというからには、最初のほうに何か私が言ったことで真が切られたんだろうし、それについても知りたい。 今日の夜からの流れについても、一度私からの主張は全部説明したつもり。それに対する書の返答を待ちたい。 理解できない、わからないこと、私が拾えてない、返事できてない所とかがあれば教えてほしい。 こんなあやふやなまま「のどが勿体無いから灰見ます。」なんかで終わりたくない。 |
834. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
あ な た の 一 票 が 村 を 救 い ま す 【仮決定は23:30】←もう一時間切ってる件 \|神|青長兵書者農屋|老羊商|年妙 ●|_|_______|___|※者 ○|_|_______|___|※青 ▼|_|_______|__神|※神 ▽|_|_______|___|※_ 商【●農書者長】 持ち票…村9票/狼4票 |
835. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
こんばんはー じいちゃん、ごめん、思考トレスしたら理解出来なくも無いけど、直ぐに信用回復は無理だ。 もちろん、ポカミスする真占は何回かログ読んだことあるから、無いとは言わないし、灰精査して欲しいな。ミスは落ち込むのわかるけど、真なら、自分が出した白を吊らせないように、がんばって思考伸ばすべきなんじゃないかと思うんだ。あと、狼目線、老真神白なら、霊チャレなんかしない。間違いなく老抜きだよ。 |
836. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
老神黒なら灰に1狼。老神白なら商書+灰に1狼…でしょうか。あるいは書と羊の壮絶なライン切りなんてこともあるのでしょうか。 時間も無いので、とりあえず希望出し。 【●書○農】【▼神】 書は、老の視点漏れをあそこまではっきりと断言できるのがやはり不自然に感じます。村なら万が一を考えると思います。書が白なら狼にとっては脅威なのでいずれ襲撃されると思うので放置でもいいかと思いましたが、視点を晴らしたい |
837. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
と思いました。 農は日が経つにつれ考察が少なくなっているのが気になります。逆に兵は考察が増えて考えが見えるようになってきたので占いから外します。 神は白目で見ています。でもこのカオス状態を抜けるには、▼神で色を見るしかないと思います。 それと老の発言がないのが気になります。 神の発言については別途。 |
838. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
>>835続き 老真仮定なら、狼目線、老の白を村に吊らせて、老抜けたら上場じゃないか。視点漏れと合わせて、危機感無いのは老の偽要素。 あぁ、占3COなら占騙りの狼は占襲撃ツールだとしか思ってなかったけど、普通に狂は吊り縄埋めた方が狼にとっては都合良いし、村目線のノイズにもなる。狼目線で真贋はっきりしてから、真狙っても良い訳だ。 占見るの好きだから真贋見分けたいけど、考えれば考える程全員偽に見える |
839. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
書>>508「もしかして意図的不理解?」 そう取られたのなら多分俺の説明が不味かったんだろう。 「【者白】なら斑吊りされて真占襲撃って村にとって【最悪のケース】では?そのケースを想定して【悪くない】って回答は村としておかしくないですか?」 ☆者の白黒はまだ俺にも解ってないが、この発言に関して少なくとも村としては不自然だとは感じていない。 |
845. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
>>842の続き 初日に1黒って狂の黒特攻が濃厚だろと思ってから勿体無いと考えてた。2黒なら、青吊りで色見れば真贋確定するのは吊られる価値ありと判断という考え。 ☆占いどうぞ。これでいいかい? なぜ再度確認する必要があるのか謎。俺には、この質問がそこまで要素になると思えないからこの質問から村狼判断は、いまいち理解できない。狩炙り出し懸念はないのかと考えられるためジムさん微黒目。吊って色みたい |
846. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
それをクララは繋げて捉えてるから矛盾に感じてるんじゃないか? この部分は者の白黒に関わらず、書が者の真意をくみ取れてないだけに見えてる。 何か俺が勘違いしてる部分が有れば指摘して。 これ書いてて疑問に思ったから1つ質問 ★クララは誰かを疑うとき、もし自分が取った黒要素が間違いだったら、疑い先が村だったらどうしよう?って不安は感じない? |
847. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
希望は両方黒狙いだよ。 【▼神▽農】【●農○兵】 農はなんというか視野狭く感じるところが狼よりに見える。もし本当に農神2wなら、昨日、マジで●青に希望合わせたのかよ!?って思うから、そこが不可解。 ただ、票合わせてきてるというだけで、農神キレとは見れない。純粋に農の色が知りたいから、占に挙げる。農には思考伸ばして欲しいところ。 |
848. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
俺みたいなチキンだと黒要素拾っても、間違いだった時のことを考えてどうしても断定的な論調は避けがちになる。それに都度、自分が感じた違和感が正しいかどうか常に確認しつつになる。 クララの者や俺、老への意見みたいなフィードバックをかけない断定的な(悪いが俺はそう感じた)考察を見てると、本当に色が見えてない村人なのか、ちょっと不安になってくる。 |
850. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
・青 >>677で神と切れてるなー。神占いが決まった後だからライン切りしようと思えばできるか。 発言は大体納得だ。神の色見れたら青も見えてきそうだから、今日は占う必要ねーな! ・書 1d2dの喉枯れが気になるわー。 発言内容はそこまでおかしいとは思わねーがな! 占い当ててーな。 あっ…やっぱり間に合わね…。 |
852. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
今日の占いの目的をもう一度考えていた。前2日間は黒狙いを推していたが発言から色をとりづらい人を占って灰を狭めるのも必要、また多弁多い村なのでいわゆる「多弁は発言から色を見る、中庸は占う」のセオリーも当てはまらないと思った。上で出した希望を変更。【●農○長】。農は黒狙いで理由は前述。長は色が見えないので。今まで長の考察にはかなりの時間を割いているが自分との要素どりが違うせいかどうしても要素が取れなか |
853. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
った。今日これから発言できないことも僅かに加味してSG候補になるのではないかと懸念。者は考察したら色が見えてきた。書は旅襲撃からの考察においては黒<SG候補?と考えたが黒要素が取れなかった。というか青と並んで最白と結論。依然としてSG懸念はあるので明日大きな変化がなければ、明日は占い先にしたい。【仮本決定に従う】@0 |
855. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
選 挙 権 は 大 切 に ! 【仮決定は23:30】←よく見て!もう時間ないよ! \|神|青長兵書者農屋|老羊商|年妙 ●|_|農_____書|_屋農|※者 ○|_|兵_____農|__長|※青 ▼|_|神_____神|_神神|※神 ▽|_|農______|___|※_ 持ち票…村9票/狼4票 |
856. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
昨日のGS下位を見ようと思ったが全員はたぶん無理だ! ぺたをおこおこさせんのも申し訳ねーから希望出すぜ。 吊りは▼神だ。 あと昨日のGSから青を除いて(>>850) ●書○長 で出すぜ! 読み込み浅くて長には申し訳ないがな…。 |
857. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
>>752屋、回答ありがとう。特に引っかかりあるわけでも、白いと感じる訳でもない純灰。 「その意図は?」は俺への質問?真なら神黒当たり前、意図は無い。狼なら信用勝負。狂が神父に黒特攻するメリットが見えない。黒特攻するなら、旅とか、明らかに白い位置に特攻しないと誤爆して主人吊る事になる。 老を狂仮定で見た場合、信用ある程度得ていた分、旅に黒出しは効果見込めるし、老は微妙な位置に黒出すタイプには見えな |
858. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
そうそう。 老狂で羊商が真狼という推理が散見されますが、商狼なら老真羊狂に見えていたと想定出来る事から老襲撃を選んだ可能性が高いと思いますし、GJ懸念があったのなら黒出しは被せずに1黒だけを狙ったと思いますわ。 この場合、老の1黒のみなら黒出し占という事で護衛率下がって襲撃通りやすくなりますし、羊からのみの黒なら羊狂と誘導出来ます。なので商の黒出しは真要素という事ですの。@3 |
864. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定●書▼神】【本決定は00:15】 【農兵書は今日の投票先確認してから寝るように! 】 \|神|青長兵書者農屋|老羊商|年妙 ●|書|農農_長書_書|_屋農|※者 ○|農|兵書_兵長_農|__長|※青 ▼|長|神神_神神_神|_神神|※神 ▽|農|農__長___|___|※_ 持ち票…村9票/狼4票 |
865. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
ジジイ帰ってきたずえ! ログはなんとなくは見たが精読はしてないずえ。 希望は【▼長】昨日のスライド。 んで占い先はたぶん▼通らないだろし【●長】で出しとく。 ジジイここ狼あるおもてるよ。 |
869. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 【私は狩人なので回避させていただきます】【尚、真確定すると確実に抜かれてしまうため、対抗/非対抗は回さないでください】(非確定ならSG狙いで残してもらえる可能性があります) 改めて【●長を強く希望します】 それからGSその他は遺言にて落とすので【本決定は先に了解しておきますね】@1 |
873. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
クララが…お嬢様喋りになってる!? たぶん、書は占当てても、ライン的な意味での情報見るの難しい。ここ狼なら、全員とライン切ってかかるタイプだと思う。書が殴りにいってない灰ってたぶん青くらい、書の中で、青は放置位置になってそう。書黒ならライン疑うって青くらいだろと自分でも思う。だから、書は占あてる位置じゃない、黒疑うなら殴り合って直吊しかないと判断してる。でも、書単体を白目に見てるから、まだ吊占無し |
874. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
>>869見えたって狩CO!? えっと、えっと… とりあえず、クロス護衛希望したいとこだけど、書は真にしか見えない。 でも念のためクロス護衛希望。 書は年護衛、他に狩候補居るなら、自由護衛でどうだろうか?この辺はペタ君に任せる。書真決め打って自由護衛一択でも構わない。 @2 |
875. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 そして>>869か・・【書の狩人CO確認だ】 言いたいことは色々あるが、取りあえず。 >全 対抗、非対抗COはまだ回さない方がいいと思う。 クララは最終日まで放置でいい。喰われれば狩人だったと分かるし。最終日まで残っていればそこで考えればいい。 |
879. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
ちょ!ログ読んでる隙に、なんで狩CO出てんのよ!びびったわマジで クロス護衛する場面かここ? するなら書は年、潜伏対抗は占いのどっかだろ いらねーような気もすっけどな |
880. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
狩人が占回避?吊回避じゃなくてか? 書は1dも2dも喉枯らしてたのに? >>813は見てる とりあえず占ったらいいんじゃね? すぐに吊る必要はないと思うぜ 狩人COしてる人間に判定出たら占真贋もはかどるしなー てなわけで【仮決定了解】 |
881. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
とりあえず今日は【対抗・非対抗COは回さないように!】 潜伏対抗場合は【自由護衛】 【クララは遺言で狩人日記提出するように】 また、【クララは本日年護衛指定】 【本決定は00:15】 |
882. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
>>879老見えた ってなんだってーーー!? おいおいっじいちゃん、なんで「占いのどっか」なんだよ!?じいちゃんが占師じゃないのかよ!? ごめん、じいちゃん偽決め打っていいかい?視点漏れ2回目に見えるんだ。 @1 |
883. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
護衛先はクロス護衛にすべき・・と言おうとしたらヨアヒムに先をこされてたな。 >ペタ 判断は任せた 余ったので、 神>>871「私吊りは納得いきません」 神視点、神の霊判定が見えたら老真確定の目も有る。そもそも斑になった時点で▼神は予想していたはずでは?と少し疑問に感じた。 ★何で納得できないと思ったのか補足して。ペタが抜かれなければ必要にならない情報だから、回答は余裕が有ればで構わない@2 |
887. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
点漏れを黒要素と取り、商の視点漏れをとらなかった)は納得できました。 元々これまで神が他の人から黒く見られていた部分は、僕には納得できるものが多く、おそらく同じ経験値くらいの村人なのではないかと思っていました。同じレベル(本当の初心者)ゆえのいろいろが黒く見えてしまったのではないかと。 そこを見極めたいと思い占い希望していました。 |
890. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
●書についてだが、一般的に狩人の可能性がある奴を占うのは悪手だと思うぞ。書は狩か狼かが確定してるんだから、狼の潜伏幅を狭めるためには他の灰を占う方が効率的だ。 書はあくまで採取日まで放置して、最終日に灰として判断した方がいいと思う。@1 余ったので、 >書★大人しく占われようとは思わなかったのか?決定周りで何を考えてたか教えて |
891. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
ヤコブさんごめんなさい!!!!!! 【本決定●農▼神】【00:45即出し】 【00:45までにセット確認お願いします】 \|神|青長兵書者農屋|老羊商|年妙 ●|書|農農屋長書__|長屋農|者者 ○|農|兵書農兵長_農|__長|青青 ▼|長|神神神神神_神|長神神|神神 ▽|農|農__長___|___|__ |
892. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
>>884じいちゃん ちがう、俺が気になってるのは何故ここで灰目線!?てことなんだ。 潜伏狩が占のどっか護衛して老護衛外れた場合の勝ち筋は? 老真書真なら、狼目線、年護衛の時点で噛み先はじいちゃん確定なんだよ? 正直1黒引いてる占真で噛まれるよりも、老真で噛まれる方が痛手なんだ。 真贋フラットにみて村利考えるなら、村目線でも潜伏狩は老指定だと思うんだけどどう?【本決定確認】@0 |
894. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
【本決定了解です】私吊りですか…まさか王都から調査に来たらここで死ぬ羽目になってしまうとは。仕方がないですね。 私に白が出たら絶対に商吊ってくださいね。兵さんの質問には遺言でお答えいたします@1 ☆墓下CO希望します。 ☆恋愛相関図…とりあえず書者は幸せになってくださいね。 |
896. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
じゃん 意見食いはどうともとれるから要素にはしないヴァルたんです 書狩仮定の疑問点は占われれば斑になって真占いわかってハッピー♪を考えなかったのかなって 正直リナちゃんには好きなとこ占って欲しかったけどオットーたんは違うと思う。けど、老真発言びみょー。明日の老の中身で多少判断つくと思う >>841自然な範囲と実際問題しにくいは別問題。素直に要素としてとっただけ 別にね、リナちゃんが偽でもい |
897. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
いんだよ。ただ、真だったとき商真ばっかみんな見てリナちゃん信じてもらえへんかったらそら本人だって辛いし、村の進行としてあらゆる可能性を考えるのであればそれは間違い あ、あとぺったんに言うと、羊商統一老自由は別に決め打ち路線じゃなくてどの視点の真も追える進行なんだよ。そら確定情報にはならないかもだけど、確定情報ばっか追って狼のがしても嫌だなと思って。こういう進行もあるって後学のため |
899. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 ★老 今日は神があんなにがんばっていたのに、どうしてフォローがなかったのでしょうか?諦めた狼にも見えてしまいます。 僕は今日の発言で神を白目で見ていたのですが、老がそのようだと神まで信じられなくなりそうです…。 |
906. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
【本決定見ました】 書は真狩人でしょう。今日噛まれるでしょうね。書>年噛みで信用勝負に来ると思います。 村の様子から、普通にやっちゃ信用勝負では勝ち目がないなと判断しました。勝負に出ます。屋を占います。 途中、あんな態度をした私が村に貢献するにはここで黒を引くことだけだと思います。なので決定に逆らいます。商が●農出しているので、農は白でしょう。 すみません。いかせてください。 |
907. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
【遺言】 そういえば、私一番最初に「王都から派遣された」と言っていましたよね? …あれ、実は嘘なんです。私は逃げてきたのですよ、王都から。 だって【私、神父ジムゾンは人狼なのですから。】 地獄の底にて、貴方たちのことをお待ちしております。 |
908. 司書 クララ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【白 青≧農>屋>者>兵>長>(神) 黒】 それにしても●書希望の人達の推理力または着眼点はどうなのでしょうね?狼の書狩り狙い? 書狼で唯一、自分と一番近い考えで長兵に疑惑を向けていた旅襲撃とか、どれだけマゾな狼ですか(笑 書狼長兵白仮定で、白視されて発言力もあった旅を失ってどうやって長兵をSGに出来るのでしょう? ちなみに私はただの村人です。狩回避は無駄占い避け&灰襲撃誘導狙いでした。@0 |
広告