プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、14票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、14票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター の 13 名。
669. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
ちなみに昨日時点僕の予想は 妙狂 者真 娘霊 の3W潜伏。 理由だけど、妙狼だったらあそこで黒特攻して偽確して釣られにいくってのが本当に考えづらい。そんなスキルじゃないでしょ妙。もったいない。 妙真だった場合、者はおそらく狂。だけどもし3W潜伏で年が占いにあたったんだとしたら、それこそ狼は霊の占い騙りが見れてるわけだから霊回避してもいいよね。村の進行上吊られるのが確定なわけだから。年もそれを理解し |
670. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
てたみたいだし。 それを考えるとやっぱり妙は偽?となるとやっぱり狂が濃厚だし、消去法で者が真。 ただ単体だけを見るなら妙のが真ぽいけどね。 娘霊にある程度自信もったのは、娘に「あー納得」とか、パメラに対してなにか思わせぶりな態度とってるのにそれをガン無視してるところ。触っちゃったらバレそうだしね。 また>>470で霊に対抗が出ることを濃く考えてるあたりも、この推理に自信をもつ結果になった。 |
672. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
くそ、みんなで笑うがいいさ・・! ていうかなんでパメラとか僕のあの態度にツッコミいれないんだよ。 なんなんだよ・・・ 1dの2dまでに信用とれるしフフンの意味ってなんだったんだよ(床ドン |
674. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
困惑しつつ恥ずかしくて顔真っ赤。 散々もったいぶって間違った推理を晒す僕の心情を汲み取ってくれ…!霊潜伏してるならCOまたなきゃなって思ったのさ・・! さて今日のパンだよ [僕の涙の数だけ練った塩パン(ちゃんと普通の塩が使われております)] |
677. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
【判定確認】 モテオットーめwもったいぶってんの霊能かと思ったぜw ジムゾンナイス潜伏!まとめおなしゃす。 とりあえず1w吊れたのと占い真偽がわかっただけでもヨシとするか… |
682. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
さて涙にくれながら明日からのことを。 これからは▼者娘が規定路線。かつ年黒が確定したんで年ラインから辿れるね。年のスキル的にラインなんてなさそうだけど、周りの年への絡み方なんかでも見れそう。 妙ごめんねアホ推理して妙偽推して。ぐすん。 けど妙の発言をちゃんと材料にして推理するよ、ほんとごめん。 墓下でペーターと食べて…。 [ゲルトパン(イチゴジャム入り)] |
683. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
何これ。何なんですか、これ。 もうLWですか。4縄LWやったね妙ちゃん!偽視してゴメンねorz あ、【非霊】ですよ。遺言考えてたら夜が明けたorz なんか拍子抜けしたんだけど。よし、頑張ろう。 |
686. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
今日明日で娘者をころころして、愉しい愉しい灰吊り大会はじまるよー。 まぁ、そういうこともあるよね。4縄で1狼仕留めればいいので状況としては割と有利…………なんだけど、難しい戦いでもあるんだよなぁ。ほぼ完全単体勝負になった的な意味で。 まぁゆるゆるやればいいよ。1黒引いて真証明できれば妙真のお仕事としては十分上等なのである。 |
688. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
お二人の真霊能は初日犠牲者 つまりはゲルトです。 残念でしたね、霊能は私が乗っ取りました。 この村は私のものです。げははははははごほっげほっがほっ。 あ、リーちゃん見てる。霊能乗っ取り成功ですよv(‾ー‾)v |
689. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
しかし、ジムゾン霊能は嬉しいなw要素とれなかったからありがたいw議題あるんだったらヨロシク! ①神鉄板で占いロラが正しいのか… ②灰吊りがいいのか… 教えてエロい人 んで、明日はあまり時間とれなくて鳩からの確認になるから今から落とせるだけ落として寝るぜ! |
691. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
あでもね、修白には自信があるんだよ…。 1dから白かったけど2dに入っての「白ロックはずして~」は狼ならめっちゃあざとい。臭すぎるほどの演技。で>>468 皆私を白置き気味で退屈~がこれまた村くさいくさすぎてほんとヤバイ。本当に全部演技の狼くらいかな、あるとしたら。けどそれにしては推理の流れや感情の流れがコレを素で言っちゃう村修のイメージと合致するんだよね。 白置き気味で退屈~の発言に含まれる感情 |
692. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
って「うふふ、1dからいきなり白置きですわ、うれしい♪でも疑ってくれないと本人が見づらいですわ、疑ってきてくれてもどうせ白見られてるし丁度いいくらいなのですわ」くらいの気持ちが含まれてるように感じられるんだよね。でこの気持ちを出すのに狼ならすんなり出しづらい。言っちゃうとたいがいつっこまれるしね。しかしこれをすんなり言っちゃうのは修の真っ白要素だと思ってる。 農に笑われても僕は元気です(血涙) |
693. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
①灰→偽→偽→灰 ②偽→偽→灰→灰 どちらでもOKですね。 メリットはどちらもあるしデメリットもどちらもあります。 今日の議論で灰を吊りたいと思うところがあれば灰吊り じっくり議論をしたいと思うなら占い騙り吊り という訳で ■灰吊り?偽吊り? というのを出しておきましょう。 |
694. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
あーーーーどうせ人狼生活初の盛大な黒視占されるなら割れろつまらん苛々でゆる☆ふわカタリナRPぶっ壊れそう♪と思ってたのにこれですか【判定確認】 しかも確白かよと思ってたらそうじゃなかった♪リーちゃんお疲れさま。リーちゃんの占い考察は真要素しか拾えなくて神の私的通りになりました。 直近修は真っ黒くろすけ並に真っ黒ですね、視界晴らしという適当な名目で私を●に挙げたように見えました。詳しい理由は後述。 |
695. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
兵>>689 目の前に人外が二人ぶら下がってるのに、灰を吊る意味がわからないのさw しかも明日は確実に霊判定見れるから2Wが判明するよ。 2W判明した状態で灰考察を二日かけてして灰吊りに移項した方がいいと僕は考える。 なにより灰を先に吊ってもしそれが明日神判定黒だったらどうするの! 二日間何もせずすごすなんて耐えられないよ僕は!! なので楽しむぶんにも占い先吊りでお願いします。 |
696. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
忘れてました【非霊】 シモンさんにびっくりしました、同じこと考えてたからw ペタから感じる殺意の波動もとい全力黒塗りはマジのものだったのですね(既視感) そこに乗っかってきたのは誰でしたっけね 【灰吊希望出させつつ占ロラ希望】 |
697. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
屋>>692 違います。 私の根本理念は【全ての役職は狼する時の肥やしです】 「白黒要素取られるのはどんな所かデータ取りたいのに、黒要素拾われなかったらデータになんねぇだろうが。かと言ってわざと嘘吐いたり黒装うのは参加者として真摯に欠ける。疑われなかったら殴り愛練習も出来ないじゃん。練習しないと強くなれないじゃん」 が、私の心の中です。 |
698. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
灰吊は狩保護もありますので娘者吊以外はまったくもって賛同できません。 オットーさんの言うとおり最後2日作業ゲーになるのはいやですから。あんまりにもつまらなさすぎます。 神父さまは疑ってしまいごめんなさい。占い無駄にしてしまって…いやリーちゃん抜かれたのでノーカンですね。私の扱いは純灰でいいかと。 どうでもいいけど>>697村とPLの相性にもよりますよ。私こんな黒視初めてですから。 |
700. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
村長、一応明言しておく。【非霊】 ■偽先吊りで。狼陣営を明確にしてからの方が全員考察が進むと思う。 あと、保護的な意味で。 初日占い票的には、者狼、娘狂かね。吊るなら▼者からで。** |
706. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
オットーさんにならって夜食です! [私の涙の数だけ練った塩おにぎり(伯方の塩、赤穂の塩、アルペンサルツ各種使用)] 長は妙に疑われていた、年には放置枠、●羊、私目線結構黒いです。3d初動のオットーさん白いです あと序盤から白黒明言しないのですがそれも最初に言っておけばと後悔(๑•́ ₃ •̀๑) 妙が言ってるように年黒わかれば羊の色は見えると思うので●謎。つかれたーのでおやすみなさい(*˘︶˘*) |
707. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
直近のカタリナが黒過ぎて白いという面白状況なう。 なあなあ我が嫁リデルちゃんや。 修★このカタリナ、LWに見える? >>705が顕著だけど、この音符とか顔文字ってそのまま「(怒)」で置き換えられるんだよね。そんな状況昨日からわかってたのに、この余裕の無さである。真占噛み通してほっと一息ついたLWの感情な気がしねーですぅ。 |
709. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
あ、占いロラなら【▼者】から。身内黒出さない→信用勝負自信ない?→なら狼視の者から、というかんじです。あとは単純に者より娘の方が情報落ちそうなので。まああまり順番はどうでもいいですけどね。 羊に関してはその内襲撃されると思うので、あんまりにも生き残ってたら熟慮でいいのでは、とか。羊黒と思うなら年のアレについて本当に解説ほしいです。後学のためにw ではほんとうにおやすみなさいです~ |
710. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
☆青>>707 あーどうだろ。正直、黒確出るまではラインとか見ないからさ、私の要素取りって単体要素だけなわけ。誰と誰がぶつかってるとか見てないのですよ。だから、え?年羊ぶつかってたの?ちょっとライン見てくるってのが今の感想。もちろん、羊年切れ取ったら羊の色訂正するよ? ただ態度は黒いよね。でも黒々狼って絶滅危(ry 残り4縄で旅農羊+αでエピったら楽だけどつまんないよね~ |
712. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
ライン云々じゃなくて、単体で見てLWっぽくないって話。 年狼が被弾した時点で24時間+αくらいLWの心構えを作る時間があったのに、そのLW生活の最初の一歩が>>705ってずっこけ過ぎだと思うんだよね。 何が言いたいかというと、リデルとリナは落ちついたらいいんじゃないかな。せっかく二人とも可愛いんだしさ(きらきら/キャー、ヨアヒムサーン!ステキー、ダイテー!/HAHAHAやめろよ以下略)** |
715. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
逆に1d第二希望は割と狼同士が切り票を入れやすい。○年は屋老農長 屋は単体白要素とったから老農長を注視する。 とりあえず農なんだが妙真確定して農のストレート発言の不穏さが増した。年が回避しなかった点も吊りがスライドしかねない位置だからできなかったという可能性が微レ存。 LWっぽさは感じないがやや黒ロック。でも農LWなら狼占が年に白出したのは変だよな?だれか視点貸して。 |
717. シスター フリーデル 02:09
![]() |
![]() |
1d希望出しのみでとりまライン見てみた ・●年希望からの切れ 旅羊 ・年からの希望で切れ 老 ・娘●年から娘年切れから娘:狂 者:狼と仮定して者からの希望切れ 兵 残りは屋商農青長 噛みの年票でダメ押しだけど、票操作疑惑があるのは希望出し順と表の集まり方から長青農>商>屋 ここ票と評で違和感あるか要精査。 兵>>715借りると切り狙いあるのは農長屋。 発言からのライン取りしようとして力尽きたCO。 |
718. シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
羊の態度に感情的に思う所はあるのですが、それは飲み込んで2dの年の動きが年羊両狼で勝ち筋薄すぎなのは分かったのですよ。「後学のために」もくそもありません。私が悪かったのですよ。 全く、満月でも出てるのですかね?気持ちが高ぶって仕方がないのですよ… 兵>>648見てクーリングしつつ寝るのです。 屋は私の性格トレースやり直すといいのですよ。青に頼むといいのですよ。私、結構荒いのですよw |
719. 村長 ヴァルター 07:25
![]() |
![]() |
村長の朝は早い。 初日の占い票周り等々から考察。 昨日の占い票は狼からは妙真露呈だったので、ノイズになりそうな統一の希望票は一旦考察から外す。 ◆羊 割と危険位置での●年。直後で年が●老で回避しようとしてることからも、ライン切り票ではないと判断。本人の言動は…要素判断できず。割と強めの状況白。 |
720. 村長 ヴァルター 07:27
![]() |
![]() |
兵>>715 「できなかった」は私も考えた。 だが、票は出揃ってた&まとめのいない単純な多数決だったので、スライドしてもおそらく老の方。「仲間に当たるから」だと農ではなく老狼の要素になりそう。 あと2dの騙り狼の年白出しがやはり分からん。農は初日の決定周りで黒視が増したのは、おそらく誰もが感じてたと思う。その状況で信用勝負捨てるのはリスク高い気が。 2dの農もLWの動きとは正直村長思えない。 |
721. 行商人 アルビン 11:33
![]() |
![]() |
不幸な事故によって彼女を死なせてしまいました・・・ そして先日、正式に労災認定が下りました。 しかし弊社に法令違反をしたという認識はありません。 さあ元気よくありがとう(LW)集めの競争をしよう、よーいドンだ! >>715兵 LWっぽさを感じないは陣営の作戦で実行出来るので要素外。3−2陣営作って寡黙域の狼にLWを任せる戦法と同じなので。 普通に単体で要素とっていくしかないよなぁと。 ただ初日 |
724. 行商人 アルビン 11:52
![]() |
![]() |
らなかったのは、ヤコブがあんまり強くなさそうで寄る価値薄めと判断したから(失礼)なら説明つく。 農が年視界にあまり入っていなさそうだった。 あと爺さん。昨日全力で娘を下げていたのが黒く見えたけどあれだな。まぁ偽者だから偽者に見えたってことなら爺さんが正解だ、済まん。 むしろ偽叩きだけなら単純に仲間を叩いているだけの可能性もあるけど、者への擁護も結構本気っぽかったのが良かったかも知れない。「居ない |
733. シスター フリーデル 13:18
![]() |
![]() |
それより黒出しの方が、妙真視強くても黒囲い出来る可能性が残ってる方がいい。本当、白出し謎なんだよ。私はブレインごいない結果なんじゃ、と思ってる。いたらLW勝負にそもそも持ち込まないし、LWが白寄でも早期に仲間二人切り捨てるような人物がブレインと呼べるか? あと、>>726下段ロック体質はずっと疑ってろって?軌道修正したらポーズの可能性?暴論だろ。自分がロック体質で前提から間違う可能性があるから |
736. 羊飼い カタリナ 13:23
![]() |
![]() |
のアレですが)拾ってもおかしくないと思いますが… 結局羊をどう考えてるのか不明。村から切れ・両狼あると思われている、やりとりで自白に関わる、腫れ物みたく扱われてる気がしてます。●○出さない、見え黒主張(互いにですが)、羊は占うまでもなく吊るところ、と解釈しましたが違いませんね?** |
737. 行商人 アルビン 13:48
![]() |
![]() |
>>729修 狼黒、狂白→狼占VS妙の信用勝負路線(昨日▲妙は無理。黒囲いというのがどういう状況かは知らない) 狼白、狂黒→妙VS狂の信用勝負(ただしベーグル襲撃は可) 狼黒、狂黒→確黒・・・ 狼白、狂白→今回のケース。▲妙通る。 ただ1d狼視点、妙が真ではないケースもあったはずなので、このケース分けは一概には言えない部分もあるが。 狼占が白を出した方が戦略の幅は広がるように思う。仲間を切り捨てる |
740. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
>>商 昨日夜明けのストレート言ってたまんまじゃんとは思ったけど言うほどじゃないとおもったんよ、確認発言なにか添えたくて一呼吸おいたらオットーが見えた >>長 意図的に無視した訳じゃないよすまん 長老神以外は白拾ったつもり、今日中に書けるかわかんないけど。●長引きずって○老神じゃなくて広範囲にしたのは(自分もここで老神出すの突飛過ぎると思ったから)一昨日ののこと踏まえて保身に走った |
741. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
まぁ狩保護観点もありき偽が判明してる以上泳がせる必要は無いでしょう。まずは者、娘のどちらかを▼で異論はないっす。 真占襲撃ね~ 個人的に初回で年狼が捕まった以上灰から霊すっぽぬきギャンブルにでてもいい状況だったんじゃね?的邪念が… どうなんでしょ?おしえてエロぃ人! 万一霊抜き成功で占真雁の不明になるし。信用差がそこまで開いてたわけじゃないし選択の幅広がる気もするんだよね。 |
742. 旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
失敗しても狩抜き狙いつつ占いをのらりくらり交わしてそのうち真抜ければなんとかなる??じゃね的な。いやリスクは激高だけど成功した時の(ry いや邪念ですね。 頭の片隅くらいに留めといて単体見ていきますか。 ってところで農が見えたので観察観察。 |
744. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
を後押ししている印象があって、間接的に誘導している感じがしたのが黒かったです!! (でもそういえばあれ、似たようなことをしてたヤツがいたよね、>>538とか) 余談だけど、ヨアヒム氏はシャイニング要素至上主義だよ。1個のシャイイング要素は100個の微要素を凌駕するっていうアレ。 余談に余談が続くよ。 余計なお節介かもだけど、リナは発言するときに今何の話をしているのか、話題ごとに段落をまとめるよう |
745. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
にした方が読みやすくなって助かる。たぶんログ読みながら思ったことをその都度メモして、そのまま投下してるんだろうけど、たとえば>>731とか(←ここで星が修宛てと気付いた)、最初二行が青へのレスで、その後が修へのレスになってて、何の話をしているのかがわかりにくくなっている、よorz *** 今いる灰で白置きは修羊旅長商。残りが農老兵屋。あれ、ここロラすれば終わrああ労働って素晴らしい。 ◆ヤコ |
746. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
ブ 全体的に出力が低すぎて、LWそれでいいの?って感じなんだけど、そこはどちらかというと本人要素に依存する部分だからカウント外。 直近>>740が開き直りすぎてて脱力しそう。 なんでヤコブが保身に走るかと言ったら疑われたくないからで、疑われたくないのは村だろうが狼だろうが同じこと。問題は、それをあっぴろげにするところ。そのふてぶてしさって狼で出てくるものか。ぽく、ぽく、ぽく、ちーん。うん、わからん |
747. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
。 ★何がグッとくる面白いことしようぜ。 ◆モーリッツ ヤコブと近い印象だけど、モリの方がLWらしさはある。 どこがどうと言われれば、今朝の>>685。「灰の殴り合いをがんばる」って、生き残りたい側の視線かなぁという気が。 頑張るってどういうことなん?とか聞いてもいいんだけど、我ながらいちゃもん臭漂うので何か今一つテンションが上がらないっていう。 んー、クリティカルなものが欲しい。何かこう、狼じ |
749. 青年 ヨアヒム 18:43
![]() |
![]() |
ン霊に偽黒来て☆颯爽☆華麗に☆霊CO☆\ババァーン/とか考えてんだろうなー、とか思ってぐっと堪えてたのに! その他随所で出てくるまとめ的行動がすっごく確霊まとめになる前提の動きっぽくて内心「らめぇえええ霊透けるううう!!」とか思ってたのに!そのくせきっちりGSは出すから、まとめになったら強権発動あるのかなぁとかちょっぴり危惧してたのに! そんだけやって非霊かよ!シモン考察の手を緩めたヨアちゃん |
750. 青年 ヨアヒム 18:43
![]() |
![]() |
の良心を返して!!><!! 嗚呼、積年の鬱憤が予想以上に弾け飛んだ。 シモン霊じゃないなら狼、とか思ってたけど、よくよく考えてみたら霊でもない人間がこういう動きをするって何だろうね。天性のまとめたがりか。そうか、そうなのか。★そうであろう?(どやぁ なんというか、LWで生き残ることが宿命づけられた狼にしては、余分なところに力を割きすぎ。 この感じ……今ならできる、ヨアヒム、ドヤ顔でシモン村宣言し |
751. 青年 ヨアヒム 18:43
![]() |
![]() |
まぁす!我が嫁リデルたん他を差し置いて最白ポジションで結婚式挙げるよ!リデルたんごめんね! クリティカル要素ってこういうのを言うんだよ。うむ、快感。 やっぱ人間さ、ドヤ顔でもの言えるとたまらんね。ここまで気持ちのいい白打ちは久しぶりかもしれない。 ノリと勢いで喋って盛ってることは否定しないけど、白視はガチ。 ◆オットー 1d第一声で白っぽと思ったけど、昨日時点そうでもないなぁ、とも思っていたり。 |
752. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
単純に、>>405が作り物っぽかった。「なるほどねー」の一言のためだけに喉を使うって、よほどの緊急事態でないとまずない使い方だと思うんだけど、年パンダってそこまで衝撃的かというとそうでもないよなぁと。初手パンダってよくある話だよね的な意味で。 で、そこから爆発的に思考が伸びたかといえばそうでもなかったしで、じゃあ返す返す「なるほどねー」って何だったの?と。オットー狼で妙真が見えて、何か自然なコメ |
753. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
ントしなきゃだけどパッと浮かばなかった故の苦肉の策、ってそんな印象。 言語化してみたら予想以上に語れちまって、ヨアちゃんどうしようなんだけど、その言語化さえ無に還すレベルで>>658屋の妄想が面白かった。 娘霊なら狼か狂人が異常事態に気付いているはずだということを自覚しつつ、やめられない止まらない娘霊妄想。僅か10秒後には無駄になることが確定的に明らかなことにこれだけ労力注ぐって、単純に無駄だよ |
754. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
なぁと。 屋★娘霊の可能性ってどれだけ本気で考えてて、いつ頃から考えてた?何か証拠があるならそれも併せてplz 狼の白アピかどうかは、これをどれだけガチで妄想してたかで測るのがいいんじゃないかなぁと。 まぁこういうアピをしようと思うこと自体が不自然な発想なので、人でいいんじゃないのー?とか思いつつ。 あ、これはひどい喉枯れ。 どっち先吊りでもいいけど、目の保養的な意味で【▼者▽娘】で提出@1 |
757. 羊飼い カタリナ 18:52
![]() |
![]() |
でしょう…今まで超跳ね返る壁にバール投げてたのに、全然跳ね返らずべちゃってなったような、このかんじ…組長おつかれですよ、働きすぎです! 年羊切れは誰か言ってると思うのでそこ見てもらえれば。他に喉使います。あと羊は十分吊枠かと。 2dまでは狼ぽい程度の要素のみですか。それだけでも商はガンガン殴りそうですが(そして殴り負けそう ┐(´ー`*)┌ この軟化?はLWの不安か、娘真外れた疲(過)労感か… |
758. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
はい、こんばんはです。 今日まとめ要らないですよね。 >>ALL 好きな偽占い師に投票するように どうせ吊りきる予定なのでどちらでもOKです。 あ、私これからいろいろありますので、まとめできないと思います。 |
761. パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
日偽確する前にパメラが霊スライドとかしてたら僕は娘妄信してたよ。 本気で説得しにかかってただろうし、娘がそうしなかったのは本気でありがたいよ。あまりの恥ずかしさに、いっそそういう作戦であってくれたほうがよかったとさえ思ったけど。 直前に霊スラある村の記録読んでたせいだ、二日間自信もった推理が覆されたのは僕の中で頭真っ白になるレベルの出来事なので、今日一日状況整理させてね(白目) |
767. 行商人 アルビン 19:33
![]() |
![]() |
>>757カタリナ 他の人が言ってるやつみているけど参考にならねー 有効だと思ってる切れは精神的なすれ違い それ以外は演技で出来るから。LW生存のための戦略で機能する。 まぁ推理してくれたまえ。人間ならそのうちなんか拾えるだろうから 私はね、これ以上働いたら鼻血が出て倒れるというレベルの一歩上を目標に設定するんです |
768. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
あくまで、あえて要素上げるならって感じ。村長、青ほどシャイニングな考え方できない。 で、そのまま進行した場合、村の印象的に多分噛まれずそのまま残るだろうと。 正直村長、羊の発言読みづらく頭に入ってこない(すまん)&思考追いにくいで判断困るところだと思った。上げた要素もそんなに強くないし。 兵屋はまだ発言が読み易く思考追えそうだなと。(続) |
769. 村長 ヴァルター 19:45
![]() |
![]() |
特に屋は他が要素拾えてるっぽいし、村長の読み込みが甘いせいもあるだろうから、まだ判断できそうな印象を受けた。 結論として昨日の占いは羊農神から選んだ。 後は、黒なら黒で良し、白確してお弁当でもまあいいかなと(ぇ >>羊 村長てっきり「思いっきり殴りかかる」的な意味のバールかと思った。 |
772. 村長 ヴァルター 20:38
![]() |
![]() |
3d:霊噛みが成功しないと霊出てくる。高確率で年黒発覚。噛みは占(もしくは狩)狙い。▲騙りで翌日LW。 これだと、真占に2回くらいは占う機会与えることになる。多分。 ◆狂白 → 今回。▲妙が通りやすく。 2d:狼視点真狂の区別つく。妙状況狂で護衛はおそらく者娘。▲年で▼妙。 3d:霊が出てくる。年黒発覚。3人外露呈でLW。灰の殴り愛開始。 3dから灰の殴り愛に突入。単体の要素勝負。 |
774. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
1d占い回り 1●農1○神見えで【●老○兵】 そもそも二番目じゃし、票あわせ云々の動きは見づらいの 占い希望も性格を考慮すると範囲内 屋★現時点でどこを黒視してるのかの?要素取りできていないなら誰を注視しているかでも良いぞ 屋★じいのうさんくささを言語化できるかの?印象変わったところなどあればあわせて頼むのじゃ |
775. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
◇そこから考える村長のLW像 狂が白黒どっちを出してくるかわからなかった以上、上ルート視野に入れるとLWは少なくとも初日の占い位置にはいなかったと考えている。 もう少し深読みすると、2dでも占い当たらない位置に初日からいた可能性が高いかも。 あと灰の殴り愛でも戦えそうなのがLWだと思っている。 |
779. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
すまあああん!今戻った! なんだなんだ!ディタ×パメ愛の劇場とか始まってんのかと思ったがそんな事はなかったぜ。 とりあえず今日の希望は【▼者】 どっち吊ったって明日色わかるんだし、みんな労力さけないよな?とりあえず議事読んでくる!後トイレ行ってくる |
782. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
商>>737 彼のスキルで「黒囲いどういう状況」ってアリなの?私、買い被り過ぎた?妙狂の信用勝負→狂に託すより狼占が残った方がいい。ベグリ2枚抜き可でも、狼占残る方が断然良い。今回→▲妙通ったとして早々にLW逃げ切れるか?&2dから仲間2人切り捨てるLWって人格的にアリなの?潜伏仲間1人切り捨てるのと、2人切り捨てるのとでは仲間意識全く違うし、きっと騙り狼から異論が出ると思う。 以下、狼真年黒出 |
783. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
しで狂偽確した場合。 ▼年狂で残5縄。自由占に移行。両占の真フォローするなら4縄必要。真贋差激しく真決め打ち雰囲気ならLW黒囲いはあり。どっち吊っても確定情報は落ちない。差がないなら白囲い、黒囲い両方出来る。両占が白出した場合、灰吊りになる。灰吊り2回外したら能力者決め打ち必要、黒囲いフォロー不可。縄届かない。 狼の勝ち筋として有効。 もちろん、LWが危ない位置ならダメだけど。 老に意見聞きたい。 |
784. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
老☆えーまだ誰も。推理ひっくり返されて1から手つけてるとこだし。ただ単体うさんくさいのはおじいちゃん。 ☆2僕を黒視してるとことか?逆に聞くけど僕の考察アレ、結果間違ってたとしても少しも納得できなかった?娘の態度と照らし合わせて。で僕が狼だとしたらアレ開示した意味ってなによ!無駄すぎて逆に白とか誰か言ってた気がするけど、それ狙ったにしては考えてありすぎでしょ!!裏の思考の流れは青回答で開示済み。 |
785. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
誰を黒視してるかについてもっと補足すると、昨日まではあの推理と神と修白に自信もてたことがわりと全てで、灰の誰が黒かーってよりは裏で夜明けに明かす推理の文章添削してて誰が黒視とかはなかった。 だから誰を黒く見てるのか見れなくて当然。 ★可能性を大いに秘めた微黒と言うからには相当黒視してそうだけど、コレ狼の可能性を大いに秘めたって意味であってる? あってるなら僕狼が>>784した意味って何だと思う? |
788. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
長修商、視点貸してくれてありがとう!参考にする。 商妙が言ってた真を抜きたかったが為の年白出し。これはありそう。この場合、LWは即吊り危険位置ではないってことだな。 ★商>>723 農LWなら年狼なり狼占がなにかしら農を生かす為の行動をとるべきだったって事?それをしなかった=農の状況白って事であってる? >>パメラ よっ!パメラ!待ってました!!! |
789. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
けどおじいちゃんがもしも狼だったら仲間なのは者じゃなくて娘だなー。 僕と者のいい間違えの頻度高すぎて仲間だったらありえないレベルだよねーとか ついでにおじいちゃん狼だったら僕の性格をわりかしちゃんと見てる(黒ロックもかかりやすい)のに、1dからうさんくさいと見られてると自覚があるのに僕に微黒注視発言って、自分が黒ロックされかねないって懸念がなさすぎだよね。うさんくさいけどそれ考えると白いのかな。 |
791. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
修>>790 拾った灰の単体要素だってひっくり返るよ何いってんの。 そもそもあの考えに固執してたから、占いの見方とかそれ故の支店漏れ中心に拾ってた。だからこその修白神白の自信だったわけで。 ニートとか言われたくない。僕なりに考えてた結果だよアレ。これでも何時間もかけて考えたんだよ薄くて悪かったな。 吊り枠入れるなら好きにすればいいじゃん。 |
792. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
修に聞きたいけど、もしも僕の予想があってたら僕の考察って何にも村のためにならなかった? たしかに灰単体でちゃんと見てなかったのは僕が悪いよ。けど確信もっちゃったんだもん。ドヤ顔だったんだよ僕だけだな気づいたのーとかって。それでその考えで頭いっぱいになっちゃったんだよ。昨日夜まで箱前つけなくて某ツールいじれなかったのも灰見れなかったのにもつながるけど。 ★でコレ狼だったらどういう行動なの? |
797. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
屋>>792 もしもの話なんていらない。妄想が事実になった時に語ればいい。屋が霊スラは1dのブラフで拾える。あんなに喉使ってまで語らなくていい。 それより自分がどんなに自信を持っているとしても、それが確定情報じゃない限り今見える情報で精一杯考察してほしかった。確定もしない霊スラを通しての考察なんて危険だとは? ☆ていのいい思考隠し。レアケ脳で白取れる事もある。真っ黒とは言わないが残せない。 |
799. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
喉がないので 【どっちでもいいので▼娘者、票が多い所に上乗せして】 疑ってる枠は 農屋商(青長) 青長は票矛盾探してる最中。旅はかなり疑ってたけど●年の切れ重視する。切れで外した灰は▲なかったら見直す。 正直時間がないので、他の人の考察参考にする。 @3 |
800. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
修>>797 だから自信もってたんだって。ていのいい思考隠しって、明日から二日間ずっとこの話題通すとでも? 喉使って語るなって、あとから言ってって言ってたの修だよね? 確定情報じゃなかったら考察するなといいたいの?それこそしてほしかったなんていわれても後の祭りじゃない? 修が村なら「あと二日あるんだからその内に考察を」と言うとこじゃない?考察の促しもせずにいきなり吊ろうとしてるとこは黒いんだけど。 |
804. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
それってもう僕を見極めずに吊るってこと?それこそどーなのよ。 今日?ご覧のとおりもう喉ないから明日以降でするつもりだったよ二日余裕あるしと思って。 小分けにしてはさんでるのは恥ずかしかったからだよ。その辺組んでよ。 こんだけ対話してて何もとらずに吊ろうとするのって一体なんなんだろうね?@0 |
809. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
>>老 すみません、じいちゃん占い師か何かでしょうか(困惑) 性格診断がどストライクで村長困惑。 おう、時間が…。ちょっと急ぎ目に。 ◆修 初日占い票一番手で●農。様子見するき無し。修狼なら年も●農で合わせて回避してくるはず。あと、2dの希望変更があまり意味ない。 昨日はどこ占っても構わないんだから、票変更で余計な疑いをかけられる必要もなし。素直に白と見ておく。 |
811. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
◆旅 2d年とのやり取り。LWなら余計なことをあまりしたくない気が。後からライン見られるし、発言ミスるかもしれないし。白要素にはしておく。今日は発言少なめで昨日と考察変わらず。 ◆農 うーん。分からん。年が●老してるが、年の希望だし位置だと票数的に●農or長の方が回避濃厚。 まあ、●長は灰考察から希望不可だから●農か。仲間に当たるから出来なかった? 考え過ぎかな。本人から拾えんのが困りもの。 |
812. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
◆商 はい、年狼のLWここ怖一番です。 ただ、昨日の農周りの印象がぐるぐるしているところが気になる。狼は4縄も吊り縄浪費させたい訳だから、単体素黒な農の白要素上げたり、印象くるくるさせる必要がない。 時間ない;; |
816. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
各人、感情的になるのはまあいいけど、見えるものも見えなくなるから、ほどほどにクールダウンな。 殴り愛は噛まれなければまだ明日もできる(噛まれないとは言ってない) 希望出し【▼農】 私的にはレアケだが、残しても…。 縄には余裕があるから、整理に使うならここ。 >>者娘 霊スライドするなら村長も混ぜてー(ぇ |
817. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
ディタとパメちゃん楽しそうでうらやましい(ギリィ) あ、↑は数時間前のなので…わたしなら【▼長▽農】 長はラインだと白拾えるのですが単体黒の方が拾えるんじゃこらぁーということで。農は今日に至ってもなんというか拾えません。 直近リデルちゃんは本来は黒取り型なのでは?と思いました。1dにかけて黒拾う姿勢が出てきているような。それは本人のまんげつかげん?かもですが |
818. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
じい凱旋 というか今手が離せないのじゃ。すまんのおお 目に付いたとこだけ。 修屋は落ち着くのじゃ。熱くなりすぎじゃの。 特に修は必要以上に言いすぎだわい。モリッツストップじゃ! |
820. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
それをいつまでも「無駄に>>784をしたから白視してよ!」とごねるのはおかしいの。 白視されるかどうかは周り次第。自分で主張するものじゃないんじゃよ。 最後に老単体うさんくさい理由が、屋を疑っているからというのは理由にならんのじゃ。 いろいろ言ったが気落ちせずにまた切り替えて灰考察をすすめてほしいというじいの思いじゃ |
822. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
>>782修 呼ばれた気がするがちょっと良く見れてない。すまぬ ただ狼はああするべきだったのになぜしないんだ!論をじいは好まぬのお 狼がもっとも効率のよい勝ち筋を描くとは必ずしも限らんからの スキルもいろいろじゃし。大事なのは今の状況じゃ ちなみにLWの人格云々も自分の思想が入りすぎだとおもうわい 狼にもいろいろおるし、切り捨ても独断じゃなく赤で話し合った結果じゃろうて あと今いるLWにも失礼じゃ |
824. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
そんちょとリデルちゃんとシモンさんは☆回答見えてます。明日反応します(生きてるとは言っていない)。 そんちょ>スライドするならやっとためらいなく吊れる(ニッコリ リデルちゃんはなんか勝手に親近感湧いちゃ(*∂ω∂*`) まんげつ近くなってきたら顔文字とかおんぷとかで和ませればいいんだよ♪ディタさん吊るぞごらぁ。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥ |
827. 羊飼い カタリナ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
雑ですが。 老がLWの動きとして謎かな。屋にターゲットでしたっけ?他に吊枠とか攻撃場所がありそうに思ったよ。オットーさんは白めの位置だし。 農の疑念通り旅が村の(わたしの?)エアポケ的ななにかの位置に入りそう。アルビン大統領にはニート狼のパッションについて詳しく知りたいです。 あとすくろって言われたのはじめてだよーわーん!=͟͟͞͞ ( ・ω・)っ =͟͟͞͞ ꒰__꒱ )’ω・)、;’.・@0 |
広告