プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、村娘 パメラ の 8 名。
380. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
【ニコラス人間とクララ襲撃確認】 ニコさんはごめんなさい。今回私なにもかも外してるわ。 商黒を見せる襲撃なのね。これはどう解釈したらいいんだろう? 普通に考えたら商吊で私抜いてLW逃げ切りに賭ける襲撃だよね。 とりあえず奇数進行だしGJが絶対でない襲撃先を選んだとも言えるね。 とりあえず村長さんとヤコさんは切れてそうだなあと思うけど、今まで商白と思ってたから一から考え直すよ。 |
387. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
あとパメラ襲撃せず+アルビン白出しからディタ狼は切っていいと思う。 アルビン吊りで破たんした場合、ディタは狼可能性のある偽占として吊られるだろうから。 ディタ狼ならパメラ襲撃してアルビン白出しか、パメラ生かすなら狂誤爆を装ってアルビン確黒にしたでしょう。 ↑の推理の先を読んで者狼であえてこの襲撃判定にした可能性はゼロではないけど、さすがにもう切っていいように思うよ。 |
388. 農夫 ヤコブ 08:27
![]() |
![]() |
おはよーだもー。 今日が占い決め打ちの日かもー。 まあ、ヤコはやっぱパメラ真の結論は変わりそうにないんだけれども—。 一応、ディタ真も考えてはみたけど、襲撃的にもなさそうなんだもー。 者真なら狼陣営は長青-娘で、狼視点青白囲いで占い真偽は昨日時点で見えてたもー。一方、占の信用は村全体に娘>者で▲者なら通りそうだし、村視点も噛める方を噛んだって感じに見えるんじゃないかもー。ディタの多忙で信用差がつ |
389. 農夫 ヤコブ 08:30
![]() |
![]() |
いた昨日は者真なら真抜き絶好のチャンスだったと思うんだけれども—。 それに、襲撃されたクララは熱心なパメラ真派。娘偽見えてる狼陣営なら残したい相手だと思うんだもー。 昨日は狼は商樵だと思ってたんだけれども—。樵狼でクララ襲撃っていうのもしっくりこないもー。 パメラが娘>>386で長と商の切れ要素?に見てる昨日の占吊希望についても、村長の投票タイミングだと既にほぼ▼旅になるのは見えてたと思うから |
390. 農夫 ヤコブ 08:34
![]() |
![]() |
ヤコは別に切れてないと思うもー。あと、商狼長村なら商の占希望が●農で死票になってるのが不思議だもー。▼旅●長になるのを願って希望●長にしてきてもおかしくないと思うんだけれども—。 樵長単体の比較はまだしっかりできてないけれどもー。現状は商長のほうがありそうだと思ってるんだもー。** |
391. 行商人 アルビン 08:48
![]() |
![]() |
おはようごじもす 【判定確認】頭が真っ白になった……パメラ偽…… 村、今日狼陣営を吊らないとRPP? でぃた、今まで信じてなくてごめんなさい。力かしてください。 とます、もりつ、ほんと 村今ぴんち おねがいしもすので 話聞いてね |
392. 行商人 アルビン 10:55
![]() |
![]() |
老★>>383 吊るのは狂でもRPPを防げる?あってる? ↑があってるなら あるびんさんが今日主張するのは▼ぱめら。長青農、この中に2狼(もしかしたら1狼1狂)として ぱめらが100%人外なのはまちがいない ぱめらを吊れば明日のRPPはふせげる ぱめら、かなり本気で占いのっとりにきてる。多分 考察をゆがめることなく出して「占い師」になりきって信頼を稼いで 結果で狼を保護するタイプ。 |
398. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
樵☆>>397 確実に襲撃ができるとこ狙いと思う。でぃたは今の信用差なら わざわざ襲撃しなくても吊れるって考えと思う。真占いが怖くなければ、怖いのは縄がふえることと思う。 とますに一番ききたいのは「ぱめらは最初からとますを吊る気じゃ?」ていうあるびんさんの思いに、実際とますはどう思ってるか。 ★↑をふまえて もいちど聞かせて 喉端でいいよ |
399. 木こり トーマス 12:30
![]() |
![]() |
☆商>>398 どーなのこの質問? だってアル目線娘想定狂だろ。 最初からご主人様避けて白吊りにもっていったって事だよな? そこのセンサーをどう働かせたのかが気になります、先生。 狼なら最初からってあるだろうが、狂なら無いよな? で、最初からすでに色見えてそうなアルの視点取りに、今日吊って色見るでいいと思います。 一応ディタの発言待つ。 |
402. 行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
流れであるびんさん落とされた?と感じる(その後にやこぶから>>274きてるけど、はじめから聞かずにいったん別の場所で落としてるのが余計に不穏なかんじするます)のと そんちょの発言によあひむがわりと素直に戸惑ったりしてる感じ?ふんわり宙にういてるというか 着地点が無い感じがする ので 青農かなあ……? @10 |
403. 青年 ヨアヒム 13:03
![]() |
![]() |
昼ぽっぽー 商発言読んでたんだけど、娘狼なら僕に白出す理由ってなんだろうね。娘白視してる書が存命な1d-2dで黒出しして霊チャレ、青吊りに持ってくのは割と容易いよね。但し、初日は自由占いだったからなあ。商占は避けたものの、片白が2で真狂は判明せず…なら、占凸せずに灰噛みに行った理由もなんとなくわかる。そうだったとすれば、トーマス狼の可能性ってより低くなるんじゃないかな。 |
404. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
トーマス狼だったとして、ディタ狂からの白判定で娘真者狂が分かったとしても、霊または真占噛みに行かなかったのは不思議だよね。そんな感じの事はパメラも云ってたよね。 直近の商樵、ログ見つつ夜にまたー。** |
406. 村娘 パメラ 14:22
![]() |
![]() |
狂人いるなら怖くてもう少し非占は保留すると思う。 ここも灰の非狂要素。 娘狼可能性煽りながら狂人の位置を考えようともしないのはアルビンの黒要素だよ。 青>>404 偶数進行での狼のGJへの恐怖は村側が思うよりも大きいよ。 占い護衛派の狩人なら私が護衛貰えてたと思うし、昨日は狼側の読みとしては老60%、娘30%、者8%、他2%くらいだったんじゃないかな。 狼心理としては老娘は両方GJ怖い位置。 |
409. 村長 ヴァルター 14:31
![]() |
![]() |
娘狼or商樵-者がしっくりくるかな 前者の場合は即RPP狙いだな 者を襲撃すると娘吊りが濃厚になるからそれを避けるための灰襲撃 もちろんGJも起こりにくいからな その場合はクララ狂人を祈っておこう 後者はGJ回避の弱気な襲撃 者襲撃は通りそうなものだが樵に白出ししたことにより狂人とわかり躊躇ったか で占い先もいけないと 内訳がわからなかったら噛めそうな占いを噛んでおいた方が良さそうな所だと思うので |
410. 村長 ヴァルター 14:31
![]() |
![]() |
何にせよこのままだとパメラ真で決め打ちそうだからディーターの発言を待つことにする 娘と狼って字が似てるからパメラ狼でいいんじゃないかと言いたいが それを言うと怒られそうなのでしっかり発言している娘を真とみたい このままディーターが多忙で発言がなかった時の保険に農青娘でしっくりくる組み合わせも考えておこう |
412. 村長 ヴァルター 15:24
![]() |
![]() |
商>>411☆回答したら白と言われたので回答するが 商村視点その三者の多数が狼の可能性があるのに助けを求めてもいい方向に向かうとは思えないな ヒントと言うか答えを教えると私を吊れば村がほぼ負ける 私から言えるのはこれくらいか アルビンはパメラの偽要素やその三者の狼要素をあげると良いと思うぞ |
413. 木こり トーマス 15:48
![]() |
![]() |
商>>398 回答ありがとう。 んーと。昨日襲撃できるトコで手が痛まない襲撃筋は、▲商じゃないのかと思うんだよな。少なくとも村ならそこにも目線が行くはず。自分への襲撃概念の無さが尻尾が見えた感じがする。 商以外見る。 者は、真なら発言よろしく。 パメの物量も質も、十分満ちてる。 |
416. 農夫 ヤコブ 16:35
![]() |
![]() |
>>ヴァルタ— >>409を見るに、村長は状況考察派かもー? ★純灰の中でクララが襲撃された理由について、なにか考えはあるかもー? 樵狼なら樵を最白視してたクララより別の灰を襲撃するんじゃないかってヤコは思ったんだけれども—。** |
417. 村長 ヴァルター 16:48
![]() |
![]() |
農>>416☆クララは最終日まで生き残ったら村決め打ちできる枠だったからだな 少なくとも私はクララを信用していたし、クララの意見に全乗っかりでサボることまで真剣に考えていた もしかしたら狼陣営は書狩も考えている可能性もある というよりも灰を襲うなら狩人一本ぬきも考えないといけないからもしかしないかもしれないな 他の灰というのはヤコブか私のことか?そこを襲うならクララを襲うな私なら |
418. 青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
二匹目のぽっぽー 今んとこのGSは、 白 農>>樵長>>商 黒 なんだけど、農樵の長評を訊きたいところ。 商は初日から僕の考える性格要素、スキル要素のブレは無いよ。発言内容と考察及び性格要素の不一致、(>>152商)いのししがおがお発言はするものの客観視すれば全くロッカースタイルには見えず。ここは素直に性格偽装と見るし見てた。ロッカーと云えば、パメラは割とそうなんだろうなーと。白/黒と視点固定し |
419. 青年 ヨアヒム 16:48
![]() |
![]() |
白/黒と視点固定しちゃうとなかなか抜け出せないような。それは2dでの樵ロックで、『私1人の力では樵白取れない」発言からも垣間見える。 昨日あんだけ商は白!と押していながら今日黒を出す理由はどうか。娘狂なら白出し安定なんじゃないかな…。御主人様に位置を知らせる考えがあるなら、再黒と思った青に白、白いとあれだけ云ってた商に黒は出さないんじゃないかな。 |
422. 村長 ヴァルター 17:30
![]() |
![]() |
樵>>420(1/2)上から順に ☆確実に1人外を排除するため、者真決め打ちの時の人外だから、娘真決め打ちの時のみ吊らない 商襲撃については後者の方で触れているが ☆商が狼だから以外にあるのか? あぁ、そういうことか 内訳が「娘狼」か「商樵-者」ならしっくりくるという意味だ トーマスの読み間違いだと思われる |
425. 農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
が判断できると思ったってことかもー? 下段:今日はアルビンからボロが出てるように見えるのかもー。まあ、確かにそれは同意かもー。なんで急に、とは思ったけれどもー。 ☆トーマスが急に黒要素をとるようになった->黒バイアスがついたように見えた->娘の黒判定の影響?って質問だから黒判定だけであってるもー。 |
429. 村娘 パメラ 18:06
![]() |
![]() |
明らかじゃない。 読めてないのかあえて誤読してるのか。 樵>>420下段 村長が狩での非狩ブラフの可能性も、非狩ブラフブラフ(狩ブラフ)の可能性も十分にあって、トーマスの力で察せないことはないと思うんだけどなー。 逆にそこ触れるのは塗りっぽいなー。 あと★老 今日は私自由占いでさせて欲しいな。 さすがに判定落とせる気はしないけど、プレッシャーはかけておくに越したことはないと思うの。 |
432. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
私が村長さんに感じてることは、「この人は狼なら何が楽しくてやってるんだろう?」っていうこと。 狼は村を仮想狼に仕立てて吊りたいと思う。そこが狼の醍醐味だし。 村長さんには単体を攻めて吊りたいって言う狼的欲望が見えないんだよね。 手順だから。積極的黒要素はないけど吊る。占う。 今日みたいに、確実な手順がなくなったとき、トータルの狼陣営像を考えて、初めて判断する。 私は村長さんは手順派村だと思う。 |
433. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
初日の村長の占希望理由が「占い希望の理由だが一番の要素はCO順」且つ「直近のヨアヒムを見ると村の発言の流れを汲みとれていないと感じた」パメラに書長が●青ってどう?訊かれた件では、襲撃された書が白なら、ここは気になる範囲。急にキタ感じは長>書。 長初日希望【●青○樵】だったんだけど、(>>269長)青樵両片白とはいえあっさり灰に視線転換早過ぎやしないかと。ここは未だに謎い。僕的にはこの時点でも占真贋 |
434. 青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
僕的にはこの時点でも占真贋や樵の色は気になったからさー。昨日は【●商○旅▼商▽旅】まああっさり。 ふと樵の昨日の(>>317樵)で、「吊って黒でるなら商以外のとこ」っつう発言は昨日の段階で商吊り庇いとしては黒要素か。初日からやたら旅に固執していた所も含め。 |
436. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
した感じだけど、特段恣意性は感じないもー。狼でも可能なスタイルか?とは思ったけど、ツッコミがはいるのが目に見えてて、占吊避けに有効なスタイルとも思えない。 どっしり構えて状況を見ながら、手順守りつつ大きな黒要素を探して待ってる感じは一貫してる。白い!って言う感じではないけど、ヤコは村長が狼っぽくは見えてないもー。 青>>433 下段の視線転換については、手順的 |
438. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
モリからまだ指示が出ていないがあまり待っていてもあれなので 娘真決め打ちでいくと宣言しておく まず商>>411のヒントが欲しい発言から 狼が2匹いるかもしれないという危機感が見えなかった 自分が狼で白多数もしくは樵が狼で全員白というのが 見えていたのでつい出てしまった発言なのではと捉えることができる |
439. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
商狼の相方は樵が一番ありえるラインだと思う 農は統一の昨日も希望出しが早くましてや灰噛み 切り捨てるにしてもやりようがあるだろう そして樵>>420の質問が長をSGにしたいという焦りに見えた 心配するな、樵が何もしなくても私はSGだ |
440. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
そして、娘が樵に白出しした時の事も考えてヨアヒムには媚を売ることにしよう 最終日ヤコブとヨアヒム二人と戦うのは辛いのでな 私は初日から青樵に1狼、商旅農に1狼と予想していた だから初日の占いはベストなものだった そうすると昨日考えることは最終日に純灰で残っていると不安な所を能力に当てようということになる それが商旅長だ、だから昨日は青樵の内訳は正直どうでも良かったのだ |
441. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
こんな所だが他にも不審な点があったら何でも聞いてくれ 娘真決め打ちでいく以上、私はヨアヒムに疑われることを最も恐れているのだ 希望出しもしておこう 【▼商▽者●樵○農】 |
442. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
遅くなったのじゃ。すまんのう 今日の方針じゃ 【占い二人のどちらを真と見るのか】【それを踏まえての吊占希望】 【占いは遺言自由占い】 全て理由付きで23時までのよろしくお願いしたいのじゃ |
445. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
いにせよ、初日の占いはあくまで占い。吊りとの比重を考えたら、気持ち悪くても吊られるわけじゃあない。但し、占い対象が狼BINGOだったら…と考えたら、この発言自体が不自然っちゃー不自然。 樵と長の希望出し見るに、積極的に商回避しているように動いてるのが樵、ざっくり商切りに動いてるのが長、って感じか。 |
447. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
念のため>>420の質問の仕掛け。 ★3つは、意図的に長の文脈とずらしてる。 長は、回答する際にガード的な印象を感じていたから、ストレートに聞いたら違った回答になると思った。 なのでストレス感じる質問の後に最後にさらっと何気なく置いておいた。故に長もさらっと何気に回答してくれたと思うけど。さてさて。まっ結果オーライ^^ なんか動きがトリッキーでにわかに信じられないだろうが、真実だ。 |
448. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
と、今日非狩要素集めた上でGJ。明日かっこ良くCOと思ってたが。 パメは、反省文3000枚出せ(ドヤ 【▼商セット済み】 【俺様が狩人だ(狩りCO)】 【パメラガードセット】 故に今日は、俺以外占え。 前述の通りこの村の俺様以外非狩取ってる それでも対抗回すかどうかモリに任せるぜ。 |
449. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
出た理由。 パメ真決ち前提になるが、狩樵/灰:長農。 今日長か農どっちを占っても黒確すんだろ。 絶対無いがパメが抜かれたら俺吊ればいいだけの事。 対抗出たら二人とも吊れ。縄は、足りてる。つまり詰み。 最悪今日俺占いで▲樵の噛み合わせだった場合に、 4日目に吊りを外せば最終日RPP発生って流れになる。 って事で今日出た。 |
450. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
でぃたいない……だいじょぶかな。昨日からなんかとらぶる?心配 樵>>413その発想はなかった。襲撃は狼の最大の武器で、それを使う相手はもっと強い人のいめーじだった。あるびんさん襲うのは、ありえる選択肢と思うけど、でも実際あるびんさん食べられてなくて、占い一回無駄にさせるより、縄を使わせることを選んだ? てなると ずっとあるびんさんをSGにしたがってた青農がやっぱり狼かなと思う |
451. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
3D8/6/4/ep 老|娘者|青樵農商長 霊|占偽|白灰灰黒灰 霊|偽占|灰白灰白灰 ●樵▲樵▼商 4D6/4/ep 老|娘者|青農長 霊|占偽|白灰灰 霊|偽占|灰灰灰 ●農or長▼農or長▲娘 |
456. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
占いは結果がすべてだから、どんなに白視しても「黒」という結果を公表すれば 皆の前でテノヒラクルーしても怪しまれない。 >>208で言った「熱心な視線を感じないのに白視されて逆にこわい」はこの布石だったのかも。あるびんさんがご主人様?と思って、でもよあひむの態度で違うと思って、だからクルーした |
457. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
ごめんなさい これがせいいっぱい。 多分 あるびんさんがもっとかしこければ 鋭ければ 敏ければ 届けられた言葉もあったし、皆に渡せたものいっぱいあったと思う。すごく悔しいし、申し訳ない。 でぃた、くらら、にこらす、とます、もりつ、あと多分きっと村人のそんちょ、本当にごめんなさい。 |
458. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
【トーマス狩COみたよ】 まず対抗出れば今日は商吊狩占で内訳判明するから対抗は回す一手だと思う。 トーマス狼ならクララ狩とみての乗っ取りなんだけど、 クララさん狩わりとあると思うし。。 そもそも真狩が灰の非狩要素探すってなんなんだろう? ★樵 今朝の護衛先と護衛理由は? 老>>442 ▼商。占い先は狩次第で |
460. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
樵の言っている事が私にはいまいち理解できなかったが 【樵が狩CO】をしたという事実は確認 老>>459見た【非狩】 しかし、農商がピンとこない 者商の方がまだピンとくるな まぁ決定は出ていないが、何にせよ娘偽なら負けだろうしゆっくり考えればいいか |
462. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
とーます、ぱめら守るのは良いがとーますではなく儂襲撃は考えなかったのかのう? そうすると、真という証明する手立てはないんじゃが とーますが襲撃されてないということにもなるし、その場合のあふたーけあはどうするつもりじゃった? 決め打ちするからという以外で 確定情報を出す儂よりそんなにぱめらが大事かね? 文章可笑しいが答えてくれるかのう? |
463. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
私真進行の整理(者狼はとりま捨てる) 3D8/6/4/ep 老|娘者|青樵農商長▼旅▲書 霊|占狂|白狩灰黒灰▼白▲白 樵襲撃あれば内訳判明で問題なし。霊襲撃で、灰占→白の場合(仮に長白) 娘者|青長樵農▼旅商▲書老 占狂|白白狩灰▼白黒▲白霊 明日ディタ吊ってもう一度娘護衛で樵or農占えばいいだけか。 OK。了解。自己解決したよ。 私真決め打ちなら詰みで大丈夫と思う。 |
468. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
娘>>466娘真目線、ディーターは明日吊れば問題ない、投票し忘れとかを突かれない限り詰み だから今日は事実最終日で占いの真贋を見極める大事な日なのだが者も商も村側と言える情報を私は持っていないのでせめてゆっくり内訳予想でもしようという感じだな |
469. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
言っとくのう 儂ー結構ぱめら偽?とか思ってたりするんじゃよー 樵狼娘狂、そして今日儂襲撃なら結局負けなんじゃよねー でもでぃたの発言無さすぎて真偽つけれんのじゃよー >>おーる ★ぱめら真、決め打てるほどの確固とした決意持てる? 持てるなら決め打つのじゃー ちなみについでにもう一度ぱめら真と思うこと書いたアンカー引っ張ってきてほしいのじゃよ |
471. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
老>>469☆どこというより初日からしっかり発言している 狂人はまず捨てたい そして今日は決め打つ日、者娘のどちらを決め打つか ここで者を決め打ったら今後のこの国のためにもよくない ちゃんと占い師をしていると偽扱いされるという印象がついて不真面目な占い師が増える スキルうんぬんはともかく真剣に(ディーターが真剣じゃないという意味ではない)やっている占い師を私は応援する、それだけだ |
485. 村娘 パメラ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
トマさん99%真狩だと思うけど。気を悪くしないでね。 念のため、万が一のための遺言です。 私が死んでいる場合、トーマスは偽です。 樵偽書狩を覆すために護衛セットミス騙りをしてくると思う。 それには取り合わずに▼樵→終わらなければ▼者して下さい。 >墓下のクララさん 暇なら樵白要素教えて欲しいな。 【ヤコブを占うよ】 |
広告