プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、司書 クララ、少年 ペーター、木こり トーマス、少女 リーザ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 8 名。
368. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
ジムゾンを確認だ…。んっ、突然神父が人狼になった!?キャストオフ! [...は上半身裸になった。(ツッコミ禁止)]クロックアップ! [すると、突然ジムゾンは爆散した]まさか【ジムゾンは人狼だったとは…】 |
370. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
【農襲撃確認】【占判定霊判定確認】 やっぱ農真だよなーこれ、と思いました。農狂とかありえないと思うし。んで神父が狼か。意外だな。最後の年黒塗りとかは霊判定白出るのわかってて村っぽいとこに黒塗りしてんじゃないかって感じてたし。まあ今日の吊り希望は【▼娘】だね。では寝ます。おやすみ。 |
371. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
【諸々確認】ジムゾン狼は予想通りだけど、ヤコブ襲撃かワン…orz。かなり真視していたのに…orz。昨日明言はしてなかったけど、パメラもちょっと昨日のペーターへの質問があれって思って真印象ダウンして狂予想だったところなので、白もらっても嬉しくないワン…。 |
372. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
【諸々確認】 おお!。人狼ひけましたか!。でもって農、神お疲れ様でした。でもって農襲撃?。能力者内訳の真相は藪の中になってしまった・・・・。 占い襲撃で、農真なら、年狼もあるのかな?。パメちゃんはどっちかね?。初日は狂予想だったけど。うーん寝るか。 |
373. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
農夫さぁぁぁんっ!!農夫さんなんでいなくなっちゃったのー!?ペー君の判定結果聞きたかったよう…(しくしく) 【娘の年白判定確認】【樵の神狼判定確認】 でもとりあえず一匹吊れてよかったの。神父さんの相方が年、書、者の誰なのか、頑張って考えるのっ! |
374. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
あ、今思いつきなんだけど、アルビンさんが喋れて全員の宣言回せるなら、狩人COも作戦としてありじゃないかなー。GJ出なくなっちゃうっていうデメリットは気になるけど、トマトマお仕事終わってるし、悪くない気がするの。でもこれみんなの意見聞くと狩透けちゃうかもだから、とりあえずトマトマの意見が聞きたいのっ。 |
376. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
【判定確認】農神お疲れ様。てことは、神狼農真娘狂か。農狂娘真はねえぜ。 で、この旅好みの展開は、旅が村滅ぼすパターンですねわかりますだぜ。まあ、狩生存確定だからよしとするか。 とりま、占襲撃は状況年狼要素だけど…樵が年疑いがあっただけに、その状況狼を利用してる筋もあるわけで。 ↑旅表現きついかなあ?けど私は、半分ネタだけど半分は本気で言ってるんだぜ。まあ、感情的対立にならんよう気をつけんとな。寝る |
377. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
神父が人か狼か緊張していた。が…占の一人が犠牲になった……。 ヤコブ…お前は真寄っぽかった。でもまだ真と決めたわけじゃないが…。 それじゃあ、木を切りに行って来る。 >>374>確かに霊としての役割を終えたが、俺はこの狩CO作戦は反対だ。一応、旅にも聞いた方がいい。 もしかして、お前が俺の妹か?…そんなはずは無いッ!…ありえない…。 |
378. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
家族から明日早いんだからもう寝ろと怒られた…orzだからもう寝なきゃいけない…orz あ、今日も帰宅は昨日の時間帯になる可能性大です。明日はバイトない(明後日はちなみにある。)ので明日は初日のように不定期な感じで顔を出せると思うワン。 で、者、書を見たんだけど、やっぱり発言に引っかかりは感じられんし白いなぁって感じがするワン。昨日の者の仮決定反対は、反対すれば自分が占われる状況なので者狼ならやり難 |
379. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
いと思えるし、者は最白。書の本決定後の神発言への突っ込みとかも、自分が白いと思ってるところを守ろうって感じが出ていて白印象だったしね。者程じゃないけど白寄りワン。 やっぱり残り狼は妙の可能性高いんじゃないかなぁと思う。昨日の本決定後の神説得が村っぽいから迷うってのも、神が仲間狼で、本当は吊りたくないって本音が出ちゃったように思えるしね。 まぁ、バイトから帰宅したらもうちっと増えた発言など見てまた考 |
380. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
えるワン。やっぱり今回神狼推理は当ったけど、木偽霊推理は外してたし、思考停止だけはしないようにしたいと思うワン。正直議事もうちょっと見て考察落としたかったけど家族に邪魔されたってのもあるしね…orz。強制お休み。 |
384. 少年 ペーター 07:52
![]() |
![]() |
バイト直前に鳩。 現段階でのGS一応出しておくワン。 白:商>者>書>妙 商については最白より上の白打ち段階。今日の夜明け後の発言で商について触れていなかったため、商がどの位置にいるのかがわかりにくいかな?と思ったので述べておいたワン。まぁ…思考停止はイクナイと昨日の夜明け後も言ったし、バイトから帰ったらもう一度商の増えた発言もさらっと見ておこうとは思うけど。んじゃ離席ワン。 |
385. 木こり トーマス 11:59
![]() |
![]() |
お婆ちゃんは言っていた。「確白や確能は一旦顔出しした方が安心よ」と…。 農娘は真狂のどちらか、仮に農から白判定が出て、年が確白になったら…?気になる所だ…. では、また木を切りに行く…。 >>382>おっと狩COは反対したけど、反対したのは早速狩COである…。後で採用になるかもしれんが…。 |
387. 旅人 ニコラス 16:53
![]() |
![]() |
狩COの件だよね。今日の狩COは反対しとくよ。狩生存確定。GJ一回で吊り縄増えるんだから。トマちゃんやぼく襲撃は護衛付きそうだし。ぼくが狩だとすると灰が狭まらないし。まあ、ぼくはミスリーダーで残されそうだけど(笑。明日以降なら状況に応じてありだと思うよ。灰でGJとか。 さて。占ロラ完遂意見もあるんだねー。確かに占襲撃もありえるね。灰が狭まらない。うーん・・・・。 |
390. 少女 リーザ 17:40
![]() |
![]() |
ペー君>>379 神父さん吊りに対する懸念だけど、あの覆りそうもない状況で仲間かばうとか、普通はしないと思うの。むしろ生き残らなきゃいけないんだから、がっつり仲間切りする状況だと思うー。ちなみに揺れた理由だけど、リーザはペー君程神単独では偽視してなかったし、考察たくさん落として吊られる間際まで真剣にあがいた神父さんのプレイスタイルが、推理と説得のゲームにおいてとても好感が持てるのよー。 |
391. 少女 リーザ 17:53
![]() |
![]() |
■1.灰考察(GS 黒:書≧年>>商>者) ①商…1dは2315、0002から沈黙。45分間って、ささやきで作戦的寡黙狼の相談するには十分だと思う。310でようやく出てきて『自分吊りでも構わない』これ、商潜伏狼なら疑われまくりの神残して言えるかなって疑問。作戦的寡黙にしたって、相方に悪びれもせずこんなこと言うかな?って思うわー。突然死間際に発言したり、状況白取ってるあたりは |
392. 少女 リーザ 17:54
![]() |
![]() |
寡黙狼なら理想的な動きだと思う。結局のとこ、発言が少なすぎてなんとも言えないの。やや白よりの灰。 ②年…1d1006『樵が確霊まとめに触れなかった時点で偽決め打つつもりだった』これ、村人にしてはあまりにも迷いがない感じねー。それから縄6本と勘違い、がやっぱ気になる。4本と5本なら特別引っかからないけど…。計算したら6本て14or15人村なのねー。これ、意図的に縄間違えたって言ったんじゃないかと |
394. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
樵>>388.狩CO案だけど、今すぐ回すのは反対だぜ。 早期の灰狭めで村の灰考察に利する期待はあるが、逆に出る箇所によってはほぼor全く無意味&狩特定のデメリだけになるかもしれんのだから。 それより、灰全員で狩非狩遺言COがいいな。昨日も言ったが。狩候補抜かれたら、実質灰狭めにならんのだから。 一応言っとくけど、「狩確したら食い放題」懸念とか、「狩がいるかもという抑止力」論は悪手だぜ。 |
395. 少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
③者…占い潜伏案出したのが1d2327。これ、裏でささやきとかしながらやるかな?ってちょっと思う。仲間同士の連携も取れないうちから、FO以外の戦略出すってあんまりしない気がするのね。しかも神父さんも占い潜伏とか言ってたから、狼同士ならライン切りのために意見合わせたりしないと思うわー。1d0127で能力者COの同時回しするか否かとかもしっかり考えてるあたり白要素。>>365『商は短期出身ぽいから |
396. 少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
寡黙狼なさそう』は根拠に乏しくて同意しかねるかな。●▼希望は早めに出してて好印象ー。今のとこ白っぽい。 ④書…1d1933で最初に神:狼>狂≧真って言ってる。まぁ騙り狼は吊られやすいし、確霊してたこともあって最初っから神切り捨てで考えてたかもしれないけど、それにしてもいきなり狼視っていうのはちょっと白要素。>>203で『すいません、1d最後の方めっちゃ疑ってた』って言う割に |
400. ならず者 ディーター 18:02
![]() |
![]() |
遺言CO後の襲撃回数は2回だけ(GJor意図ミス出ないとして)。そもそも今後生きてる保障はない。抑止力あっても人は抜けるぜ。 それより、折角狩生存確定してるのだから、確実に灰狭めるべき。 「遺言を見て、ピンポイント襲撃されるかも」って懸念なら、「灰全員で、埋め込み遺言」すればいいと思うぜ。残10秒程度で全員分読んで見抜いてセットし直す…ってのは不可能だろからな。 |
401. ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
もっかい言うとくが、狩潜伏→1GJで縄増加。狩確定→無条件で縄増加。 両者の最大効用の範疇が「遺言CO」だと思うぜ。狩候補抜かれると、後者が成り立たんのだから。 そこまで把握した上でなら、もう言わんわ。 先に希望だし【▼娘】3d吊は娘だよ、てか3d娘以外ってのは「娘真決め打ちと同義」だ。「真の可能性考慮」とかの範疇じゃない。 |
402. ならず者 ディーター 18:19
![]() |
![]() |
2dまででの信用差は無論のこと、農不在だから、正常に今後の真贋比較出来ないのだし、そんな中で4d娘から「片判定」出てもね。 また、仮に狩が吊られそうな位置にいるなら、娘吊は狩保護にもなるしな。 そもそも普通に、灰見極めの時間を一日多くする方がいい。 本格参入はもう少し後なんだぜ。それじゃーなノシ |
403. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
のあーっ、壮絶な勘違い!今日▼娘以外だと明日RPPされる可能性あるじゃんね!あーもーはずかし…。 そんなわけでクララさん、アルビンさん、妙>>383は気にしないで下さい…。 希望は▼娘●書でお願いなの。 いちお、ディタさんの遺言狩COは賛成よーとだけ言って、ホントに席はずします。 |
404. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
パメちゃんは、旅をご主人様と思っておもわず白だしした狂って、思考はぼくにはない!。そうしよう。うんそうしよう。たぶん真。ま、でも狂の可能性あるから、吊りに反対しないよ。年判定は、白。うーん・・・・。 襲撃考察は、いろんなパターンあるねえ。一番は占機能破壊。旅はあほだから残しとけ!か?。農は書疑ってたけど、それで襲撃ってのはあるのかね?。年が占い先だけど喰わずに残したのは、年狼という思考もできる。 |
405. 旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
旅に者を疑いに走らせるなら、娘襲撃もあったしね。という風にパターンがありすぎです。旅=あほ説を採用しときます。村滅ぼすそうなんで。 軽く灰雑感(旅は考察レベルではないので) 商:一言でいうと悩ましいです。はい。自身が吊り候補のさなか現れて、商>>310いきなりの自吊容認。そのあとの▼神はまさしく一閃。素直にとれば白よりです。はい。今日の考察待ちですなー。 年:神の占い先なのねん。でも仮決定後だか |
406. 旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
らかぶせてきた感じ。占襲撃通らないと、アウト。早めの神吊り希望あわせて白だと思う。発言も人っぽいしね。 妙:☆妙>>403勘違いが、勘違いだよー。一狼吊れてるから。 8>6>4。今日、灰吊って終わらなくても明日がある。 でもって▼娘。なおかつ占い先提示。白い・・のか?。 者:ここはフラットにして考えてみるよー。 |
408. 旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
書:うーん特に違和感はないのよねえ。農に占いあげられてたけど。今日は占ロラ完遂ですかー。発言ないから今日の思考みえないね・・・・。 まあ、箱前ついたら、ゆっくり考えてみるかー。そしてご飯食べて風呂はいるー。 |
409. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
ごめんなさい。リアル事情で今日はこれ以降発言できないかもしれない。とりあえず吊り希望は変わらず【▼娘】で。考えてみりゃ狼吊れてるのだし今日灰吊りでもいいのか?とも思ったけれど、狩人確定生存状態なのだし、娘吊りで狩人保護した方が良さそう。 |
414. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
吊りは私になるのだろうが、最後に考察だけは残しておくよ。 ペーターの白要素。まず、早くから霊能者の真贋を探ろうとしている姿勢だな。狼にとって霊能者の真偽はそれほど重視する必要性もないし、狂人が出てきたと思うだろうから放って霊ローラーにしておくだけでいいはずだ。ジムゾンが仲間なら>>84のように信用を落とすのはライン切りにしては良いと思えない。 |
416. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
狼の村人アピールにしてはトーマスへの食い付いて離そうとしないのがわかる。吊り手を間違えていたのは単に14人村への参加が多かったからというだけだろう。勘違いは誰にでもあるし私は少人数村も経験しているからわかっていただけだ。 2日目から神吊りにきているのもライン切りにしてはここから火がついてしまったように思えるし、さすがにやりすぎだろう。 |
417. ならず者 ディーター 20:18
![]() |
![]() |
神狼から察すると、司黒ぽいな。 神のかなり遅いCO順的に、ギリまで粘った感があるのは、相方不在故に自分が出るべきか判断に迷った挙句に已む無くCOした…ってのが最も自然な解釈に思うので。 仮に神が本当に>>76時点で初登場だったとすると、それまでいた灰で非占COしてるとこは白要素。 当時狼視点では霊真狂濃厚なのだから、相方不在ななかで即非占COは出来んぜ。 |
418. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
例外は、霊真狂でないor娘狂と判断したって場合だけど、前者後者共に考え難いぜ。少なくとも、そっちの可能性の方を主流にはせんだろ。 とりま女考察だけ。この方法時間かかるぜ。 【リザ】 2dの「占ロラより灰吊り」、3dの灰吊り主張は一貫してるし、>>222「なるべく決め打ちせずに色々考えたい方だから」から、思考根拠として「真余地の残る占吊りたくない」が読み取れるから、黒くはないぜ。 |
421. ならず者 ディーター 20:28
![]() |
![]() |
逆に>>392年考察は微妙。 縄6はG標準だし、少人数村の比較希少性から考慮すると、G慣れしてると起しうる誤認に思うので。 ちなみに、私は「縄誤認自体は狼でもしうるもの」と思うので、年白要素ではないな。 商白決め打ちは年の既存姿勢から全く違和感ないので、そこで狼視は邪推かと。 ただ、「2d0030で最初に~ライン切りにしちゃ激しい」は同意。神年両狼で真っ先に神吊りはリスクの方が上回るだろから。 |
424. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
者402>>『娘吊は狩保護にもなる』これ、狩人の▼回避COあり、対抗は遺言and/or投票COで、ってことにすれば解決よね?『灰見極めの時間を一日多くする方がいい』これ、リーザは違う考えよー。今日▼娘でも、灰襲撃じゃない限り明日の情報量は今日と変わらない。今日▼灰なら、明日は灰が一人少ない状況で考察できる。だからこそ今日灰吊りを主張するのー。 |
425. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
☆者420>>▼書▽年●年○者は、LWは書≧年で疑ってて、書吊ったら書は占えないから年占いたい、て意味よー。因みに今日▼書●書なのは、もはやほぼ占い機能には期待してないし、強いて書、商、者の中で占いたい人上げるなら書ってことー。 喉ないから、確認とかの宣言用にだまるね。質問とかあればまた明日。宣言なくても、ちゃんと確認はしてますですー。 @2 |
426. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
信用もしてないのに私を残して占わせるとは、なかなかのSだなリーザ。 明日になれば発言も増えて灰考察の情報量も増えるだろうし、襲撃だけが考察要素でもなかろう?私としては議論にも入れないなら残されても苦痛というのが本音だな。 |
428. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
よな。年が白視してるのは今確認したら者なのか。やっぱ、年を懐柔してると見たほうがいいのかね?。うーん、書の今日の発言少ないのは痛いなあ。アルビンさんも同じく。トマちゃんとぼくは視点が一人分狭いのがきついよ。までもぼくが灰にいたらまっさきに吊られそうだが。なんて書くと墓下でがたごとしてるんだろなー。 お供え物【トマト】【きゅうり】【味噌】 |
429. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
【仮決定▼パメラ】 考えて見ると、娘は真なのか偽なのかわからない。2dで占を吊り奇跡的に黒を当てた。 娘が真偽のどっちかであろうが吊る必要は無いかも知れん。でも、灰吊りすると狼吊だけじゃなく狩吊の可能性がある。 悩んだ結果、娘吊りである。 |
431. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
>>トーマス 今日灰を吊ったところで明日があれば、明後日は私が狂人COしRPPに持ち込む可能性があるのだぞ?ただの順番の違いなだけだな。 村の視点で話すなら今日は私を吊りローラー完遂し灰吊りを明日へ延長、明日から慎重に灰を考察すべきだ。 |
432. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
女>>424 その「狩保護」は、3dGJ期待値も兼ねてるんだぜ。回避COは手数無駄にせんために必要だが、そもそも娘吊なら起き様がないから、その方が望ましい。 で、仮に3d灰吊で狩回避あれば即対抗すべき。その回避が真狩であれ狼であれ、狩2COならば詰む。両方吊ると勝確定だから。 ゆえに、狩生存確定時に狩回避あれば、それは真でしかないんだぜ。 |
433. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うーん票数的に仕方ないのかね・・・・・。書もイン遅くなるみたいだしね。 ちなみに今日の状況、灰吊りなら▼商で。アルビンさんには悪いけど。やはりしゃべれる人を残したい。そういうゲームだし。明日から土日だからね。 |
439. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
おっと、これで年票。あと書商が来れば話は別。回避まわせるし。灰吊りするにしても回避まわせないんじゃ意味ないから。 ☆樵>>436 まあ、まとめというより多数決になるようね。票まとめは了解。狼票は一票だからね。 たぶんトマちゃんは残ると思けど。 |
440. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 やっぱりペーターも今日は娘吊りがいいと思うワン。狩保護に加えて、昨日考察した通りヤコブ狂はまずないと思ってるので、残ったパメラはやっぱり狂人だと思うワン。今日のパメラ見てても生き残って黒引きたいって感じが全く感じられないし、どうも自分から吊られにいってる感じがするワン。狂人は吊られて吊り手を消費させることも仕事の一つだから、今日のパメラの発言見てるとやっぱ狂の動きって感じがするワン |
442. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
ま、占い師はローラーで死ぬことも任務のうちに含まれるからな。黒を引いたところで真剣に取り合ってもらえるようにも見えないのでね。 私が狂人でも生き残ればPPに持っていくこともできるのだから、私が吊られることで狼有利になるとも言えないよ。 |
444. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
んで、ちょっと議事ざっと見て思ったワン。リーザの発言にすげー突っ込みたいワン…。 >>382娘真の可能性0じゃないって言ってるけど、じゃあパメラの真要素挙げてよって思うワン。これこれこういう部分が真っぽいから娘真の可能性あるから残したいっていうんならわかるよ。でも、全く真要素挙げずにパメラ真の可能性あるからとか言われても…。ちゃんと考察してるのかどうかを疑うんですが。(てか結局狂の可能性の方を高く |
445. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
見てるんワンよね?何かよくわからんワン…。) あと、ペーターの吊り手勘違い演技を疑ってるけど、妙も>>403でありえない勘違いしてんじゃねーかって思うワン。(吊り手関連じゃないけど、ペーターの吊り手勘違いと同レベルのことだと思うので指摘しておくワン。) 一応ペーターの吊り手勘違い発言についてもうちょっと説明しておくと、 一つ目:11人村と13人村を勘違いしていた。 二つ目:13>11>9>7>5> |
446. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
3>1みたいな間違った数え方して(正しくは13>(ここでゲルト襲撃)12>10>8>6>4>2)しまった。 という二重の勘違いをやらかしてしまって吊り手6とかぶっとんだこと言ってしまったんだワン…orz。 まー…リーザ自身もこの手の勘違いは演技可能とか言ってますし、ペーターとリーザの勘違いは白要素とかにはカウントしなくていいんじゃないかと思いますがワン。 まぁ…恥ずかしい勘違いをしたのは事実だから |
453. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
あ、増えた妙の発言ちらっと見ると、議事増えるよりLW候補の一人を減らす方を重視してるわけか。なんで狂と見てるパメラ残しなんか理解できなかったけどそういう意図ならまだ理解の範疇…かな。まー…ペーターとしては灰に吊りをあてて、そこがもし狩だったらという懸念がやっぱ拭い去れない(1GJ出たら手数増えるということもあり、)やっぱ狩の位置を狼にさらす可能性のある行動は、取らないほうがいいと思うのでやっぱパメ |
455. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まぁ、書と商いないし、これ以上は諦める…もー、この2人はちょっと恨むからねっ、ぷいっ。 ペー君>勘違いされてる気がするからちょっと説明。リーザが灰吊りたいのは、娘が真かもしれないなんていう理由はわずかで、主に灰を狭めることで考察をしやすくするためだよ。今日の娘は、狂であっても狼が食べたくなるくらい真視とろうと頑張ってくれたら良かったのにって思って見てた。 |
458. 司書 クララ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
帰ってきたー。>>394者の遺言狩人CO案。これすんごい良いと思ったね。狼だったらこの案すごく損だと思う。だって遺言Coじゃ下手に灰食えない(遺言COで灰2減る可能性ある)となれば旅樵食うしかないわけだけど、これ50%の確率でGJ。狼としちゃ提案しづらい所ね。とても良い案よ。というわけで者の案に乗らせていただくよ。私が狩人なの。なんか疑われているようだし、狩人確定生存のうちに出たほうが良いしね。 |
広告