プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
行商人 アルビン、3票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
行商人 アルビン、3票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少年 ペーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、老人 モーリッツ の 9 名。
神父 ジムゾン 07:00
![]() |
![]() |
特定の数人をSGって商兵みたいな動きを言うんじゃないですかね。 私中立的に見てきたつもりですけど・・・。SGかどうかなんか吊ってみないと分からないですし。 ヨアからロックかけられているようなので吊られてもしょうがないですけど、反論や準備のできない独断はないわーと正直な感想言わせてもらいますね。 独断するなら周囲へ意見聞くのは必要最低限だと思います。 |
神父 ジムゾン 07:01
![]() |
![]() |
ヨアは、不慣れっぽい人を味方したいのかなぁと思う分ヨアも不慣れなのかなぁと思いました。 と言いたいことまとめてたらヨアさん襲撃Σ(°Д°;; まぁ、通りそうっちゃ通りそうですね。 私そんなに黒かったですかねぇ。相性悪い村だなぁと思いました。ただ全体的に希望出回る感じは嫌いじゃなかったです。 >>ヨア 私の霊能者希望返せや、こらー(´ー`)! |
447. 少女 リーザ 07:06
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 ヨアにいーーーー! って確黒ですか!?初めて見たです。ヨアにいいなくなったのは痛いですが。狼発見は大きいですね。【▼者】セット! リデルねぇ>あぁ▼神→●者はおkですか。それでも第二希望兵だったと思うですが ペタ君>ヨアにいはいないですよ… |
449. 羊飼い カタリナ 07:10
![]() |
![]() |
【尼&年判定確認】 !? 確黒って初めて見たー…。 じゃなくて!!ヨアヒム君!!嘘!?逝っちゃ嫌~~!! ディタ飼おうって、黒いっ。黒いわシモンさんったら!! 黒=狼って意味じゃ無く腹黒い!!褒め言葉ねこれ!! でもリナさん即吊りがいいな!! |
神父 ジムゾン 07:10
![]() |
![]() |
>>446襲撃確認してないシモン白いですね。狼ならあざとすぎwディタとも切れてるし白でいいはず。遺言恥ずかしい(*´∀`*) 確定黒からも占狂ほぼ100%。占吊りに手をつける必要はなく7>5>3>EPの3手で灰から1狼吊ればいいと考えるなら狩人COは全然ありですね。 妙商旅吊っとけば安定なんじゃないでしょうかね。 やっぱ12人村狼はきついなぁと思いますね…。 |
450. 行商人 アルビン 07:10
![]() |
![]() |
えー、者は狼だったの。ヨアヒムさんファインプレーです。私は者はもっとも白いと思っていました。このままでは者に引きずられるところでした。 ヨアヒムさん。素晴らしいプレーでした。惜しい人を失ってしまいました。 |
451. 少女 リーザ 07:13
![]() |
![]() |
リデルねぇ>あ、そうか。●神希望なので▼でも問題ありません。ですか、わかりましたすみません。 者狼が判明したのでそっから辿りましょう。単体もしますけど。 さすがに者神は無いでしょうし者神ならディタにい吊れば終わりですものね。 時間なので離脱するです。では |
青年 ヨアヒム 07:17
![]() |
![]() |
これ老人白で置いていい気がしますがどうでしょう?者狼で昨日の時点で仲間の狼に▼は出さないでしょうし。 さあ、LWは誰だ… 神父さんには墓下で色々ご教授願います。墓下co、この人数ならしても良い気がしますが…お任せします。 |
神父 ジムゾン 07:18
![]() |
![]() |
あー>>450商の反応は狼臭いかなぁ。 >>ヨア07:11 まぁ、12人村ですし、切羽詰まってる感じじゃないのでそこまで抵抗しなかったですけど、13人村とか14人村ならもっとジタバタしましたね。狼がんばれー(ぉぃ まぁ、この村白っぽーと思える人多いんでなんとかなるっしょーと楽観的に今も考えてます。 ▼神はBAD JOBでしたけど●者はGOOD JOBでしたねぇ。お見事でした。 |
452. 負傷兵 シモン 07:19
![]() |
![]() |
ペタは後出し黒だし、狂なら普通に割る。真狼。ペタ狼とか当分心配しなくて良さそう。リデル狼も白出せばいいのでないない。 あと今日からの占いだが、黒狙いの自由占いでいいな。黒出たらその占い師視点で他灰はみんな白になるからな。 |
神父 ジムゾン 07:24
![]() |
![]() |
モリは白でいいと思いますよ。単体白いですし。けど吊り希望出しましたけどw 墓下COあるかどうかっていっても狩人かどうかくらいなんで狩人推理したいかどうかじゃないですか。まぁ、シンプルにいきたい感じもしますしCOしちゃいますか。非狩です。妥当に考えるならニコ狩人なんじゃないですかねぇ。次点でリーザかなぁ。シモン能力持ちならブラフばらまきまくってるんで分かんないですけど。 |
神父 ジムゾン 07:31
![]() |
![]() |
G13の希望はじかれ占い師かつ突然死2発生の時の村は絶望感は半端じゃないですね。人狼といっそ共存を図りたいレベルw ヨア>>07:23 いやいや、最終的に村勝てればいいんですよ。今回はいつかは占いかかるか吊られるかなぁとはなんとなく思ってはいたんで早いか遅いかってだけの差ですし。狩人はリナ鉄板で狩人COしちゃえばいっそ楽になれそう…。 狼は襲撃困りそうですね。占両方喰うのかなぁ…。難しそうだな |
青年 ヨアヒム 07:38
![]() |
![]() |
狼は占いの扱い困るでしょうねえ。真狂判別ついてないでしょうし少なくとも今日は噛めない。 でも明日の判定で黒出ししたら狂人は美味しいでしょうし今日が狂人の晴れ舞台。まだイーブンか、やや村有利位ですかねー。 LWはアルビンかシモンか、ワンチャンニコラスか。狩coはありと思いますが最終日まで残されて判断に悩みそうだなぁ… |
神父 ジムゾン 07:47
![]() |
![]() |
確黒は狂人へこんでそうですよねぇ…。まだ斑なら霊襲撃で狼も真贋判明しますし。発表順的にはリデル狂かなって感じですけど。 私狂ならもう白しか出せないなぁ…。次黒だしして華々しく散るのも面白そうですけどw襲撃は確定白つくるのが嫌なんで占or占い先の3択かなぁ。 狩人COは最終日まで残さないかなぁと。対抗出れば両吊り+▼者で終わりますし。確定白がこのタイミングであれば1人増えることになりますね。 |
454. 羊飼い カタリナ 07:58
![]() |
![]() |
…はい、落ち着きました。 ヨアヒムくん、ジムゾンさん、お疲れ様でした。 連日の登場時間でご理解頂けてるとおもうんだけど、私激しくコアずれなので、仮決定は他の人or自主性に任せたい。 本決定連日通り朝で良いなら本決定には居るよ。 |
455. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
>>452シモン 狂なら割る、と言っているが、今日吊りの後明日パンダが出来てしまうと、狂人はギリギリ役目が果たせる、、、と、私は認識してる。いつ喰われるかわからない+結局、村人から見て真かわからない占い師視点での白確定より、狂人がミスって確白が増える可能性を作れる統一占いの方がいいと私は思うが。 |
456. 羊飼い カタリナ 09:23
![]() |
![]() |
うぅ、ヨアヒムくん咽余ってたんだから遺言残して欲しかった(´;ω;`)ぶわっ 9>7>5>3>ep? 4縄-▼者=3縄で1狼 ●○希望だけど、私は取敢えず今日は老放置したい。 で、生き延びたモーリッツさんにいっこお願い。 仮決定時点の票集計お願いして良いですか? |
457. 負傷兵 シモン 09:25
![]() |
![]() |
>>455 明日自由判定で黒と白が出ると、白の方は確白になる。統一でなくても確白は作れる可能性がある。片方が黒出せば吊って白出し護衛でエピか真生存でほぼ詰み。片白が2人になる場合は発言から考察だな。 |
458. 羊飼い カタリナ 09:44
![]() |
![]() |
普通に考えるなら霊護衛鉄板の中、霊▲の博打に出た=霊結果隠したかった、という解釈になる訳で。 神黒を隠したって▼者でepっちゃう訳で意味ないし、狂が黒出ししくじった事になるのかなぁ?…いや、楽観視は良くない。 となると、神白を隠したかった、と。…——この状況で隠して何か意味あるのか私には謎だ…★教えて偉い人!! |
461. ならず者 ディーター 09:47
![]() |
![]() |
ふふふ……ばれてしまったようですね。 ですがみなさんの胃袋には私の料理がおさめられている。この意味が分かるでしょうか? いえ、とくに別に何も入ってないんですけどね。 |
463. 羊飼い カタリナ 09:53
![]() |
![]() |
仮の時間はモーリッツさんに任せた。丸投げだ!! 【本は6:00でどうだろう?】昨日みたいにリコールするにも時間無いとアレだし。 議題ー。 ■1.霊ロラについて ■2.占い希望。 ■3.灰考察 ディタ狼さんパフェおくれー、苺一杯なのがいいな。 |
465. ならず者 ディーター 09:57
![]() |
![]() |
羊>>463 えっ。霊ロラするのですか? パフェでございますか。...太りますよ?(ボソッ まぁ折角ですしお作り致しましたのでこちらをどうぞ。 [苺と苺ムースたっぷりのパフェ] かわいい女の子にパセリを食べさせるわけにもいきませんから。 [尻尾ぱたぱた] |
466. 羊飼い カタリナ 10:05
![]() |
![]() |
>>465者 太ッ!?……よぉし、歯ぁ食縛れ! …と言いたいとこだけどパフェ美味しそうだから許す!! …間違った ■3.占ロラだ。 もうね、ヨアヒム君=霊いないとかね、受け入れられないのよリナさんは(´;ω;`) |
468. 羊飼い カタリナ 10:09
![]() |
![]() |
あー、また間違えたー。もうぐだぐだだ。 パフェ食べたら太るけど寝てくる。 議題ー。(訂正版) ■1.占ロラについて ■2.占い希望。 ■3.灰考察 ディタさんパフェ御馳走様。 ごめんなさいね、夜までには落ち付いて来るよ。** |
469. 老人 モーリッツ 10:19
![]() |
![]() |
ディタwあきらめるのはまだ早いぞい。潜伏占あるでw リナ了解じゃ。 【仮決定は0:30でどうじゃろう】 本決定も起きるのつらいかもしれんが了解じゃ。 ところで、今のわしの立場ってどうなってるのじゃろ。 わしへの考察はやめないでほしいのじゃが。 |
471. ならず者 ディーター 10:33
![]() |
![]() |
【潜伏占COでございます】 【カタリナ様は狼でございます】 【私は人でございます】 【ヨアヒム様は夜の狼でございました】 ...ぶるぶる。 (昨日、まさかヨアヒム様に襲われかけたから反射的に襲ったなんて言えない...) |
473. 旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
鳩より。占い先別々でもそれほどのデメリットがないのは把握した。 で、占ロラは私もいらないと思う。逆に狼が混乱+潜伏狙って、本物でも偽でも食いたい位じゃないかと思っていた。 |
479. シスター フリーデル 16:08
![]() |
![]() |
業務連絡ですの、少々▼リアルしてきますので、深夜インとなってしまいます事申し訳御座いません ディーターさん、私のお部屋にいらっしゃいな。優しく撫でて差し上げますのよ? |
481. 少年 ペーター 19:08
![]() |
![]() |
■1.占いロラ反対だよー!! 今後の進行は↓だと思うー (3d)9人>(4d)7人>(5d)5人>(6d)3人 で、3d▼者で明日以降『残り3縄-1狼1狂』だよー 占-真狂の場合だけどー ①狂人放置した場合、(6d)3人「村狂狼」のときにパワープレイで村負けだけど、そこまでに『灰に縄を2本』使えるー(占情報も増えるしー) ②占ロラした場合、『灰に縄を1本しか』使えないー |
482. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
オレ、①の方が良いと思うよー 占が襲撃されたら、残りの占を吊るのは戦術として納得するよー でも、残った占いを吊る場合は、5d-5人のときにして欲しー(占い情報が1回増えるー) あと、狼側を揺さぶるために、占ロラするかの『結論は明日』にしたいー その方が、狼側が襲撃先を悩むと思うー |
484. 行商人 アルビン 19:26
![]() |
![]() |
黒がでたら、黒を吊って、それでゲームが終わらなければ、黒出し占を吊る。そして狩人はひたすら白出し占を護衛し続ければいいのではないでしょうか。灰5人に対し縄2本占も生存。これで勝ち目は十分ではないですか? ということで占ロラは反対です。 |
485. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
さて、議題に答えよう。 ■1.ロラについて、私は基本、反対。だが決めるのは明日でもいい、と思う。 ■2.占い。老、妙、商、兵の順。老は非狩人COをしてしまっているから。後はパッションで怪しい順。後程灰考察書く。 ■3.灰考察 まず、兵の占い関連の発言はやや白要素。言っていいのかわからんが、狩人まだ生きてる発言から、もしかして彼が狩人?かとも感じた。 私はジムゾン狩人の可能性も考えていたのでな |
488. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
ただいまなのです 今気づいたけどボクっていつも議題形式に答えてないですね ■1.狼さんは占ロラで縄使わせたいだろうから反対です、占真狂の可能性高いですし。占ロラしてまで狂を吊るメリットがないかと思います。吊るとしても占襲撃があったときに最終日前のケア位でいいと思うです。 ■2.■3.あとで |
491. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。とりあえず灰考察を挙げていきます。 とりあえず、 >>489 私も含め初日第一声の時間帯がばらばらでした。私自身のことも考え合わせますと、発言するタイミングがリアル事情に大きく依存していると思いました。ですからCO順もリアル事情的に早く発言できたか否かにかかっていたのではないかと思ったからです。 ★みなさんは者はあえて待ってCOしたとお考えですか? |
492. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
ログも見直してきたけど、兵のリナvs私の初日に、根拠をつけて●者を挙げていたのはやや白要素だな。挙げた時点ではカタリナへGOGOって流れでもなかったし。 妙は質問はバシバシしているけど、一度答えを貰うとそこから細かくは突っ込まないから、敵を作らないようにしているなあという感じ。今日は忙しそうなので、あくまで昨日までの「ニコと両方はなさそう」という印象からの占い推し。 |
493. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
今帰宅。ただ、▼リアルであんまみれないかも。 占ロラについては、とりあえずしない方向でいいかの? ディタは頑張れ、1dのゆっくりお話ししましょう発言がうれしかったよ。 |
494. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
老は昨日から大きく印象が変わってないが、人数が減ってくると非狩COが響いてくるかもしれん。 占いローラーを推した所は私と考えが違ってて、びっくりした所。 後半、推理補助としての狩人COは私はありうると思っているし、最後に灰爺灰村が残るのと灰村2人が残るのでは、狼にとっても意味合いが変わってくる。一旦●爺でイーブンに戻すのもひとつの手だと思う。 |
495. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
者は初日●羊○旅 二日目●妙▼老ですね。 青が多数決を尊重する姿勢であったことを考えますと、この情報は重要だと思います。 者が挙げなかった人:商兵 者と同じ希望を出した人:●羊:旅妙老 ○旅:商 ●妙:旅 ▼老:(妙) ただし初日の羊は●羊多数であったため、票重ねは不要のようです。 |
496. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
>>492訂正 「ニコと両方はなさそう」→「ジムと両方狼はなさそう」ということ。 アルビンは、、、戦術観や場合わけ、手順などデジタルな部分のこだわりが、シモンと比べるとあまりなさそうだ。 絡みたいし絡まなきゃいけないけど、現状何を質問してどういう答えを得られたら印象が変わる、というビジョンもなく、彼への疑問が出てこない、、、。すまん。 |
503. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
ん気がしてきたです、最も黒い旅でもつながり自体は希薄です切り印象がある分ちょい黒目になってるくらいで。明確なつながりっぽいのは商を白くしようとしてるくらいですが商者なら露骨かなとも思うですね。ここからだけだと●旅商のどちらかから自由希望です。 単体見てきます |
青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
▼神をした責任者として、一応ジムに感じた違和感をまとめておきます。素村ならこれらの違和感をガンガンにぶつけていけたのですが、なにぶん今回は喉使いがタイトで、これらを押し殺して判断しなければならなかったので、神父さんには酷なことをしてしまったと思います。 以下、私の勘違い神父黒要素集です↓ |
青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
僕的には万遍なく視点向けつつも特定に黒視を向けないペタに若干狂人臭を感じていることもある。 あとリデルの1d「羊は占いを使うまでもなく即吊もあり」論は私にはそう暴論には見えなかった。単一人物に「占」「吊」の2リソース注込むくらいなら別々の人物に使うべき。それをもってリデルを狂視するのもなんか違うかなあ、と。 |
青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
④灰考察、とくに老吊への動き 妙に「タイミングから考えると狼?」と微妙に狼視を混ぜていたのが終盤SGを作る伏線に見えた。あと、老の寡黙吊り案で「村だろうけど・・・吊らないと進まないから仕方ない」的なためらいが感じられなかった。寡黙以外に提出していた疑問点も純粋な疑いよりは若干黒塗り臭。これも吊縄を一つ村で消費させたい狼に見えた。 |
青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
・・・という風に違和感は色々感じていて、それが昨日最後の判断に繋がったわけですが、本当に神父狼なら「今日は自分を占ってもいい」みたいな発言するかなぁ?という疑問とかもありましたし、ぶっちゃけ外した感もありました。 老の2日目夜の考察がもう一つ深くなかったのも、うーん、という感じでしたし、このまま▼老でいいかなーというのも決定数分前まで感じていたのが本音です。 |
青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
ただ既に書きましたが正解は▼商●者でしたね。これが多分一番波風もたたないし狼陣営にもきつい選択だったと思います。▼商で吊り縄投げてるひと結構いたし・・・ 商の発言の解析が全部できてはいなかったということを、ここに告白します、、、 ともかく、決定前にリナに相談すべきだったかとか、今回は反省です。 |
505. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
もどったよー。またガンバルー ☆>>458 リナねぇちゃん オレ、狼の時は占を噛みたいけど確霊も噛みたい 先に占を噛んで成功すると、確霊が護衛鉄板されやすくて噛みにくくなるー あと、今回は『奇数進行』だから、1GJでは縄数増えないー だからオレ、GJ上等で確霊に突撃したんだと思ったよー |
507. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
>>505 ☆GJ上等なら、者が占先に指定された時点で占のどちらかを落としに行くと思うんですよね。なんであえて霊を落としたのか狼の意図が全く分かりません。私は霊は真占を探すための道具だとしか思っていません。ですから、仮に確霊が護衛されようと、真占を抜けば何の問題もないように思うのですがどうなのでしょうか? |
508. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
>>500☆いかにも初心者然として、最黒(わしのことじゃが)を占いに挙げてたのが逆に怪しく見えたのじゃ。セオリー無視はわかるが、ここまで逆のことをされると、素でも騙りでも腹が立ったのじゃ。 じゃが、わしも商を見る努力を怠っていたかもしれん。ちょっと商視点で議事を見てみるかの。 |
509. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
>>508 どうして寡黙に占をあてることがセオリー無視になるのですか。寡黙に占をあてて、最黒に吊りをあてるというのはそれなりにセオリーだと思うのですが。 それとあなたは腹が立ったからという理由で吊るのですか? いくらなんでも無能そうだから吊りたい、きっと黒に違いないという理屈はそれこそ邪道ではないのでしょうか? |
513. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
>>510 ☆要素というか、解答の仕方によってはある程度ラインを見れるのでとは思っています。ただ言われてみれば意味のない質問かもしれません。 ☆私が者を最白にしており、しかもかなり強く確信していました。ですから、わたしが白く見られて灰村として村に残っていれば、狼側にとって便利な手駒になると考えたのではないでしょうか。それと単純に私に白を向けると私からの信頼をとれると考えたからだと思います。 |
514. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
商>>509 一般にセオリーは多弁放置中庸占い寡黙吊りなんだ。 ・多弁は発言で判断できるから処理は要らない。 ・寡黙狼は普通にいる→占って斑になれば結局吊る→それなら初めから吊る方がいい。また確白になってもまとめ任せたくない。 ・占いは中庸に使うべきだ 大体こんな考え方。俺は盤面整理か情報量重視で使いたいと思うけどな。 |
515. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
>>507 アルにぃちゃん 「霊は真占を探すための道具」という考えもあるよねー それ理解していれば、霊を襲撃する理由はわかると思うんだけどなー 村にとって、占い師の真贋を測らないとだけど、霊がいないと分らないよー 今回の2狼は確黒とLWだから霊不要だけどレアケだと思うよー |
518. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
提出された方から初夏のカクテル「ローズマリー・ジントニック」をお楽しみくださいませ。 こちら、店の裏で栽培したローズマリーを使用して作ったカクテルでございます。 女性の方でも飲みやすくなっておりますよ。 |
526. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
全くわからないです。一応私のなかでは GS 黒 老>妙旅>兵なのですが、全く自信がありません。とりあえず、今日のところは【占希望なし】でお願いします。8人の自称人がいてその内人外は2匹、しかも狂と狼、多数決で負けることはないでしょう。もう少し考えて何か考えが出たら希望を出します。 |
536. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
追加で補足 単体では商はぐるぐるが人っぽく。兵は朝の対応でかなり白上がりました。 旅自体はほぼ変化なし。 あとラインもあるですね兵は切れてると思いますし老は昨日の切り方があっさりしすぎかなと。残る商旅で大差ありませんが商が人っぽく見えたのでこうなった感じですかね。商のラインは者がつないだ疑惑もありましたし。 |
537. ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
さて、ここで一つお話があります。 ふふふ、村の諸君とても楽しい時間をありがとう。これからも戦い続ける君たちに私からささやかなプレゼントを進呈しよう。【LWは兵】だ。信じるも信じないも君たちの自由。 シモン、いやブラックウォーター、いままで共に闘ってくれてありがとう。赤ログでの映画談議は本当に楽しかったよ。 こんな遺言を残したことを君は恨むかもしれない。しかし、この遺言が君の助けになると信じてい |
538. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
るよ。それにとっても面白いじゃないか。そして狂人さん、黒誤爆したことはかえって愉快だった。 ではブラックウォーター、村人の諸君、最後まで戦い抜いてくれ。 それではみなさん、またエピローグで。 |
539. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
P.S カタリナ様、ずっと好きでした。...そう、思えばあなたはいつからか私が狼ということに気づいていたのかもしれません。 けれど、そのうえでそのことをずっと隠し続けてくれていました。 そんなあなたに恋心を抱いたのはいつからだったでしょうか。 せめて、あなただけは最後まで生き残ってください。 マスターことディーターより |
541. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
◆モリじぃちゃん 今日はすっきりしている感じがするー 理由は 1.確黒で狼が1匹見つかって喜ぶ村人 2.昨日の吊りを回避できた村人or狼 3.確白に村認定されて嬉しい村人or狼 4.赤でいろいろと細かい指示してくる者狼がいなくなって嬉しい狼 うーん・・・2dから人っぽく見えるんだけど、よく分んないー ★ディーにぃちゃん、どれだと思う? |
543. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
オレ、3dGS出してみるー 白:兵>>老妙≧商旅:黒 兵:者との切れで最白ー。者兵が両狼で茶番だったら確霊は襲撃しないはず 老:人間ぽく見えてきたー。でも分んないー 妙:狼探してそー。でも狼でも色見えそー 商:者とのラインありそー。商村ならなぜ選んだのか疑問ー 旅:思考が追えてないー。対抗だけど修>>419の旅評にわりと同意ー 「占い先」=「吊り投票」にセットして、寝るー(喉@2) |
545. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
この茶番なんで兵なんだろう? 1LWからの視線そらし? 2かえって兵が疑われなくなる? これって者の独断?LWと相談してる? 考えている内に混乱して来ました。私はスキルとか行動パターンから推理するのが好きです。ですから普段なら大きなヒントにするところです。でも今回は大ポカしているので。深く考えないようにするべきなのかな? やっぱりまとまらないから寝ます。●兵で、私の意見は無視して構いません。 |
547. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
簡単だけど、今日のGS 白 商兵<妙<旅 黒 商:商の視点がクリアになって、一気に白度が増した感じ。考え方は理解できるので、もっと考察をみたい感じ、現状最白 兵:朝の発言から白要素。ただ、発言自体はないので据え置き。白寄り。 妙:昨日と比べて実のある突っ込みが多くなった印象。白要素。ここは色見えるので、占い放置枠。据え置き白 旅:思考の筋が見えないので、若干黒よりかな。ここも据え置きだが、相対的に |
550. 老人 モーリッツ 03:07
![]() |
![]() |
カタリナお疲れ様 そうじゃったのか、すまんの。 わしは基本この時間に考察するから、そんな感じでよろしくなのじゃ。 どうせならコアタイム変更しとこうかの、22:30~2:30くらいでよろしくなのじゃ。 深夜にゆっくり考察するのが好きになってきてるのじゃ。 セオリーを知ることは、先人たちへのリスペクトがわしの持論じゃw |
神父 ジムゾン 05:32
![]() |
![]() |
>>ヨア まぁ、決定だしから私狼ロックかかってんだろうなぁってのは感じはしました。 ①ないですよ、普通に。潜伏霊襲撃とかするほど目が肥えてないですし。この辺は主張したんですけど如何せん相性悪いなぁとは思いましたが。はずした時灰1減るのは少人数狼ではきついです。霊潜伏のメリデメリには喉それなりに裂いたつもりです。 |
神父 ジムゾン 05:32
![]() |
![]() |
②兵にも言われましたけど私黒見出すの苦手なんですよね。だから占黒→見極め→吊っていう判断したかったですし。占→吊の手順で進む事は別によくない?という風に思ってますので。狼いきなり吊ればいいじゃんは正直私の中では理想論w ただ占真贋はそこそこ自信があるので割れそうな人は序盤占に挙げるのがいいかなぁって感じですね。正直中庸ならだれでm(ry。まぁ、これは疑われても仕方ない部分でしたね。 |
神父 ジムゾン 05:33
![]() |
![]() |
③リデル真では正直1dでは切り捨てるレベルでなかったですよ。2dの動きも真っぽさないです。希望でて反対叫ぶ割には自分ではどうしたいかっていうのが希薄なんですよね。 信用に関してもそこまで貪欲さがないというか。 疑い返しの部分は私取り上げてないですよ?真がなく、占真狂だと思うから狂>狼>真ですよ。狼いれたのが間違いでしたかね。 正直年も胡散臭いとは思いますけど真意識がまだ見えるかなぁと。 |
神父 ジムゾン 05:33
![]() |
![]() |
④序盤の重視はやっぱり盤面整理だと思ってます。言葉悪いですが、モリ白でも吊ってもいいかなって思いました。 最終的に狼吊れればいいゲームなのでいきなり狼吊ることに私は特別主眼は置いてないです。 (内容)寡黙いるのに、時間とって考察してる人を吊るってのが、その人にとって今後のモチベにもかかわる部分だと思うんで、吊られたくないならば喋ってくださいね、という風にはいつも思ってます。 |
神父 ジムゾン 05:34
![]() |
![]() |
寡黙放置?じゃぁ今度から喋んないようにしよ、とは思われたくないですからね。寡黙吊りにだからためらいなんてありません。 まぁ、ここはPLのポリシーですからなんとも言えないですけど。少なからず私吊りかー(´ー`)とは思いました。 村人やってやるぞーって気迫では今回なかったんでショックはそこまででもなかったですけど。 純粋に寡黙吊りでは老、狼狙うなら妙かなって希望出しでしたね。妙狼違いそうですけどw |
神父 ジムゾン 05:35
![]() |
![]() |
というか発言無難だからお前狼だろとか言われても、こっちの方がどう考えても黒塗りだと思いません?w 修商から言われましたけど。発言無難=潜伏狼の戦略って言われた時は戦略ってなんだよwと思わずふき出しそうになりましたw これからの発言しにくいわ、反論のしようがないわで払拭できない類ですよ! |
神父 ジムゾン 05:37
![]() |
![]() |
まぁ、毎回ベストチョイスできるわけでもないですし、結果的にはよかったんじゃないですかね。 私生きてても黒塗り塗りされたでしょうし。生きてたかったですk(ry ここ怖狼も言われることありますけどあれも言われてだから何なのよ?って返したくなりますね。 よし!今日は護衛年でー。修でもいいけど。青エア護衛したんだから羊もエア護衛すべき。真占→黒で勝てるはず。狂→黒でも悪くはない。 |
554. 旅人 ニコラス 05:47
![]() |
![]() |
>>547老 思考の筋だが、昨日の日中はほとんどLW目線で手順について考えていたな。相対的に灰に対する考察は薄くなったかもしれん。帽子の中は薄くなっていないぞ。 LW目線だと、あと2回村人を吊って占狂狼か人狂狼 という状態にするのが勝利への最短コースだと思う。当たり前だが。 |
556. 負傷兵 シモン 06:06
![]() |
![]() |
「確定しない確定能力者なんて、ぞっとしませんから」 普通はぞっとしますから、だよなとか思いつつ。この発言が出てくるのは者商両狼は考えにくい。アルが来ないことについて村全体としての不安を感じてたような発言。そう考えると既に赤ではお見合いしていたと考えるのが自然。 ライン的にアル人っぽい。 |
557. 旅人 ニコラス 06:06
![]() |
![]() |
で、こんな時間なんだけど、占い方法、ゾーンというのはありかもしれん。 現状、旅商妙老兵と5人の灰がいるが、うち2~3人に占い候補を絞ると狂人はやりづらいと思う。 シモンが指摘してくれた通り、狂人=騙り占いと仮定すると、バラバラ占いなら狂はなるべく白を出したいだろう。 判定黒黒なら狼積み、黒白なら白確誕生、白白なら確定情報を残さない、ということだからな。 統一だと、確白を作るより、パンダを作って時 |
562. 負傷兵 シモン 06:31
![]() |
![]() |
占い師の自由でいいと思う。発表順も任せる感じ。その場合判定後に占い理由は言ってね。 黒要素拾いをすれば、ニコの狩言及とモリの占いロラ発言だな。個人的な占い希望はどっちか。ニコの他の発言はかなり村利考えてて印象は良いんだけどな。 |
563. 羊飼い カタリナ 06:32
![]() |
![]() |
6時って言ったのに昨日同様6時半になっちゃってごめんなさい(´;ω;`) 兵【黒狙いで自由】 旅【老、妙、商、兵の順】 妙【●旅○商(自由占先伏せ希望)】 商【占希望なし】 老【兵商旅から自由占い希望】 年【「占い先」=「吊り投票」にセット中】 |
565. 羊飼い カタリナ 06:40
![]() |
![]() |
個人的に>>563商が気になるけど、【今日は自由で良いと思う】 青と私視点白視してた神の顔を立てて老は今日は放置して欲しかったけど、旅の希望も有るし、そこも占2人任せるよ。 灰減らすって意味合いでは場合に寄って明日補完すれば良いんじゃないのかな。 妙の【占い先伏せ希望】も汲んどきしょうか。発表後理由しっかりお願いします。 フリーデルさんは対応出来るだろうか…。 |
567. 旅人 ニコラス 06:44
![]() |
![]() |
今日はあまり灰考察が出来なかったが 明日の方向性としては、今日ディーターが裏で仲間に色々遺言を残しているはずだから その痕跡や違和感を探す、という形になりそうだな、、、 爺は突出して疑ってるわけではないが、司令塔ディタ・初狼モリ みたいな構図を考えるなら一応は黒もありうると思ってる。商・兵は、仲間がいるかも、という目線で見て指示で動いてる感があまりないから、若干白め。 |
神父 ジムゾン 06:53
次の日へ
![]() |
![]() |
そういう人もいるよってだけの話ですので。 ここんところ長生きしてたので早期墓下も悪くはないです。 ディタとのラインではおそらくは一番私が濃いはずですし、これはこれでよかったんですよと前向きに捉えましょう。 さーて今日はディタと誰がくるかなぁ。 ディタならリナ襲撃とか考えそうですねw ディタの敬語RPの辛さはちょっと分かります。 では。また夜明けに。@0 |
広告