プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、12票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、12票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ の 12 名。
505. 少年 ペーター 02:34
![]() |
![]() |
わお。これは驚いた。狼は襲撃慣れしてない可能性が高いねぇ。 一応オットー狂人も考えるけどさ。 投票間違えたと思った人、挙手おねがーい。この二票って村長が占い先に投票している訳じゃ無いよね?(リナちゃん 自殺票のまま?) |
506. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
え……オットーさん…… とりあえず、霊ロラする手間省けたと言い聞かせて平常心を保つことにする。 シモンさん、オットーさん、お疲れさまでした。 墓下あっためといてください。 |
510. 司書 クララ 02:35
![]() |
![]() |
そして>>499の反応出てきたディタん白で良いよもう、を把握したお。 だよねーwwwwwww シモンの判定を見られたくなかった、だおね。 そして少年黒wwwwwwww斜め上きたwwwwww 占い先投票出来てないじゃないかおwwwwww |
パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
ちなみに霊判定↓ (人狼バージョン) 兵「おなかすいたー」 屋「僕の顔を食べなよ」 屋「じゅるり・・・いただきまー」 ぎゃー!【シモンは人狼】 (人間バージョン) 兵「おなかすいたー」 屋「僕の顔を食べなよ」 兵「えっ」 屋「えっ」 兵「そういう趣味はないんで」 そういう意味じゃねぇから!【シモンは人間】ついでにノーマル。 |
514. シスター フリーデル 02:39
![]() |
![]() |
これは判定隠しでしょうね、明らかに。兵狼と予想。 霊ロラの吊り手が浮いたので良しとしますか。村長がペタさんに黒打ちですか・・・ペタさんは簡単にSGにならないと思いますが。 灰視点確白いっぱいまとめ役にもう困らないですね。 私は確かに▼兵セットしましたよ。 >エルさん いつでも私は私ですよ。あなたが可愛すぎるんです!! |
516. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
こうして占われずして大量の確白が発生したおwwwwwwwwwwww 吊り5手、占3+黒出され3人。 灰ロラしつつ占い師は相互占いをして白確の占候補が出れば放置、がセオリーだお、一応。 襲撃は確白6人の中の誰かに飛ぶ。 GJ出すと吊り手増えて全ロラ詰みだお。わっふー。 ★パメ>>512 なんで沈んでるお?何が嫌なんだお? |
518. 少年 ペーター 02:42
![]() |
![]() |
オッケーほぼ詰みだね。 【ボクは狩人だ】対抗は不要。沈黙して。護衛先は成功時のみ公開するよ。1回生功すればそれで詰み。 ヨアっち、パメちゃん、シスター、村長、エルちゃん、ボクの6人。全員視点でこの中に灰狼1+偽占い師2がいる。 墓下には両霊能者。 つまりこの6人を全員消せば村に平和が訪れる。吊り縄はあと5本。 狼はボクを襲撃せずに襲撃を通しつづける必要があるわけだ。 |
519. シスター フリーデル 02:47
![]() |
![]() |
>>517ディタさん なかなか私のこと信じてもらえないので、年娘のどちらか決め打ってくれればそれでも構いません。 ッと思ってたら【年の狩人CO確認】ぶっちゃけ透けてましたよ。昨日すぐに羊確白言ってたのが護衛探してる狩人視点でしたし、私とかエルさんとか占い候補見過ぎてました。 でも真決め打ってもらう夢は諦めません!多分ペタさん私のこと偽視していたので狩人にそう思われるのは悔しいですしね |
523. 仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
ペタの言う襲撃慣れしてない、に同意だなあ。てことは狼にも慣れてないのかな?とすると3-2適当な理由で選んだのか…? 初手狼吊れた上縄浮くとかお得だな。何だこれ。私素村視点で考えても村長真見えないし、年の白要素は落ちてそうなんだが。 青娘服修▼で続いたら長フィニッシュじゃだめなのか?私が言うと胡散臭い?もーわがままだな!年黒とか皆に任すよ。私目線白だし。 修>>514 やだこの子かわいいどうしよ |
524. 少年 ペーター 02:49
![]() |
![]() |
あ、よく考えたら対抗、非対抗回しても良いね。【一応間違いないか確認してからにしてね】 えっと、ボクに対抗が出る=そっちが本物だからボクが偽。 そしてボクが確定する=村長が偽=ボクに吊り縄がいらない。=詰み |
526. 旅人 ニコラス 02:50
![]() |
![]() |
【年の狩CO確認】 ペーターくん覚醒した!(キャラ的な意味で) クララさんのペタ攻評に今すごく納得してる。 とりあえず今日からやることは決まったみたいだし、寝ます。 おやすみなさい。 |
534. 少年 ペーター 03:01
![]() |
![]() |
>>527ディったん ごめん。中盤で占い先→狼判定になるのは望むところだったけど、2日目は早すぎ→食べられる>< って思ってたー エルちゃん、シスターどちらが狼でもこの襲撃は無いと思うし村長+シモっちまでは決め打ち。ボクは今「ヨアっちが指示を出さずに行った」と「パメちゃんが遠吠えでも苛々」なのかで前者に傾いてるー |
535. 仕立て屋 エルナ 03:01
![]() |
![]() |
修>>530 ちょっとリデルさんミスって遊びに来てませんかwww だって村長とぼけた返事するからさー!でもずっとリデルの事は可愛くて健気な子だと思ってたんだぜ!青への態度以外な!w ともあれ年が狩人確定したら明日からご飯が美味しく食べれそうだ。そして確定したら吊り先ほぼ決まってるし茶番が始まりますね。 撤回なければあとは羊かな? |
539. 宿屋の女主人 レジーナ 03:11
![]() |
![]() |
年狩だったんですか...。すみません。では>>478への回答ななくても大丈夫ですね。 と、私のライン考察も...。一応しますけどね。最後までいろんな可能性を考えたいですよ私は。なんだそりゃ?というところがあったら突っ込んでくれると嬉しいですよ。 ではこれも。 人間歯が命。人狼にも同じ事が言えるでしょう。歯がなくなった人狼なんて。 【提案その5:食事は3食全てチョコレート、歯磨き禁止。】 |
540. 司書 クララ 03:11
![]() |
![]() |
詰んだお…。とりあえず▼村長セット。 GJ情報とかの曖昧な状況ではなく、ほぼ完全に詰みでも投了だめなのかお? 殴り愛状態で辛くなって投了は駄目でも、この場合投了せずにどうせ吊られるけど、で喋るのも狼辛いお。 正直投了してもやむお得ないと思うお、とはクララんは言っておくお。 下手すると本気で5日エピモード続くおwww |
541. 少年 ペーター 03:12
![]() |
![]() |
もうブラフも要らないから言うけど、エルちゃんさ。(万が一本物でも)わざと実力を低く低く見せているでしょ? 占い師宣言の付近では(狂人が敢えてやるようにみえなくて)真視しちゃったからあんまり偉そうな事言えないけど。 以後の考察が綺麗すぎるんだ。内容が一度で頭に入ってくる&聞き返す事が殆ど無いってのがね。 |
542. 仕立て屋 エルナ 03:13
![]() |
![]() |
年の狩人確認。 じゃあ服修長娘青のどいつから吊るかだな。 私は皆に娘黒を主張しないといけないんだな。パメラは仲良く殴り合おうなw 修狼ロックだったが長狼も考えてみるー。でも長は村視点+黒白見えてない感じがあって狂に見えんだよなあ…。スキルなのか?慣れてないからなのか? 修>>537 エルナはずっと素直な感情で話してますよ?勿論リデルかわいいって感想もね! あ、今日は長占いなのかな? |
544. シスター フリーデル 03:16
![]() |
![]() |
>>538ディタさん まあ今回村騙りがあって、私はCO的な不利を被ったのとエルさんがすごく巧かったですからね。村長さんは…まぁ独自路線で手ごわかったです。 多分陣形によっては襲撃されちゃってたかもしれません。 昨日がっつりディタさんがエルさんに擦り寄られてて、大丈夫この人?と心配でしたよ。 |
545. 仕立て屋 エルナ 03:18
![]() |
![]() |
年>>541 これ微妙な所で困るんだが内訳どれにしろ自信がないのは本当だぜ。経験の浅さってやつだな。ただ自己評価低い、っていうのも言われた事あるかも…。 真視されても何で真視されてんだろう…って思ってたし。たまたま4CO目になったからじゃないの? たまに褒めるような内容あってやめて!私そんな出来ないから!!!ハードルあげないで…!って思ってたよ。 |
549. 少年 ペーター 03:29
![]() |
![]() |
パメちゃんを疑ったのはかなり本気。 だってヤコブんのリナちゃんへの棘と似たものをより強く、より多くの対象に向けて持ってるんだよね。つまり針鼠状態。 皆の言う、単独感≒非狼要素っていうのは分かる。ボクも初日はそれで非狼?って思ったし。 でもシモンを含む不慣れな狼陣営って想定したらパメちゃんはむしろフォローする側なんだよね。 今はエルちゃんが負けを覚悟した狂人に見えるから、人なんだろうって思える。 |
550. 少年 ペーター 03:29
![]() |
![]() |
でも今日の襲撃や判定を見ても喜怒哀楽の出方が、村人のそれと全然違うよね。 多分、推理を楽しめて無いんだろうね。ここは単体からじゃ気づけなかったよ。 >>478レジさん 力量を考えるとおかしくない(と当時思ってた)って言い方になるね。 村長とエルちゃんは誰かが解説する場面が多かったでしょ。 だから本物なら灰考察まで手が回りにくい事もあるだろうねって。 |
554. 少年 ペーター 03:36
![]() |
![]() |
レジさんもオットんとシモっちが同じ事を出来ていないからイコール怪しいとは思わないでしょ? それとボクの姿勢って何だろう。もし「占い師にべったりで対話し続ける」って期待しているなら全然違う。 自己評価 勝利至上主義 卑怯と罵られるのは勲章 無能呼ばわりは恥 嗜虐癖あり >>547 ブラフなのは総評のシスター評が初日のまま動いていない点だけ。シスターを吊ってくれると狼に思って欲しかったから。 |
556. 仕立て屋 エルナ 03:37
![]() |
![]() |
あーwwwwwwwwwそうなるの?ヨアの遊び心で村負けるの?wwwww 村の助力で村負けるの?wwwwwwww もうごめん、私最初から最後までよくわかんないwwwwww そして喉がマッハw |
558. 少年 ペーター 03:45
![]() |
![]() |
>>555ディったん 流石にそれはハメを外し過ぎだと思うー 追い詰めるまでは勝負のうちだと思うけど、負けと分かった相手に同じノリを求めるのはやり過ぎ。 で、ヨアっち狼と分かった今なら「ニコラスと同じことを考えていたから、非霊能者宣言を回したりしなかった」が嘘だと言い切れるね。 非霊能者宣言の周辺で、オットんと盛大に食い違ったから、慎重になりすぎてヨアっちの追求が甘かったのは反省。 |
559. ならず者 ディーター 03:45
![]() |
![]() |
状況を整理する。 年青が狩COをした為、どちらかが偽(狼)。 よって自動的にパメラは村人になるぞ。 なのでパメラに黒出したエルナは偽占になる。 まあ青兵長服が赤陣営でFAだろう。寝る! |
560. 羊飼い カタリナ 03:46
![]() |
![]() |
とりあえず、意思は分かりました。個人的には一切否定も非難もするつもりはありません。 じゃあ、エルナさんに1つだけ質問です。 もしエルナさんが狼だとして、今日屋襲撃はすると思います? それともありえないと思います? |
561. 少年 ペーター 03:53
![]() |
![]() |
>>560リナちゃん ボク個人の推理では、エルちゃん狼は無いと言い切るよ。 だから吊り希望は【今日:村長→明日ヨアっち】終わらなければその次がボクでも受け入れて良い。 うん、寝よう・・・。実は夕方とか20時頃に議事録が進まないのを眺めて苛々しながら張り付いていたから、26時頃はうたた寝をしてたり… @10 |
562. 仕立て屋 エルナ 03:55
![]() |
![]() |
羊>>560 うーん、熟考してないけど屋襲撃は無いでしょw予想外過ぎるでしょw そもそも兵霊に出すなら早期に兵がいなくなるのって想定内じゃないの?w屋噛む必要あるのか? 屋▲するくらいなら長▲で長真視狙うかなぁ…。灰襲撃…よりは仮に服青兵-?編成なら長がいい気がする。灰襲撃しても青服縄近いだろ。吊り手計算してないけど。 |
563. シスター フリーデル 03:57
![]() |
![]() |
青の偽狩要素は>>326。 自分吊りを入れて話している点。これを非狩ブラフといいはるなら「更新後の思考を説明するよ」が不実として立証され言い訳=黒要素となる。 ロラでもいいですが、私は基本「村は狼を吊るもの」と考えていますし、年狩人は見抜いてほしいですね。 ▼青セット。●服セット(服狂予想) オヤスミなさい |
565. 仕立て屋 エルナ 03:58
![]() |
![]() |
あ、修狂の場合抜かしてたね。ごめん。修狂だと長真…だと服狼編成何になるの?それでも屋襲撃ないなー…。ロラで縄使わせたい。 このままだと私は面白ければいい派だけどエピで衝撃の展開になるな(´・ω・`) 皆が笑えるならそれでもいいけどさ。ヨアの真意は何なんだ? |
566. 村娘 パメラ 03:59
![]() |
![]() |
>>543 クララ もちろん襲撃だよ。 ってか長贋だったのか…。 占い考察思いっきり外れてたね…。 あといろいろ進みすぎて結構混乱してる。 ヨアヒムはここで狩COする意図が見えないっていうか、自暴自棄になった狼かな。 何はともあれ、狼の詰みが決まって良かった。 |
567. 羊飼い カタリナ 04:01
![]() |
![]() |
服>>562 了解です。 ならもう本決定出していいですか? 【今日▼長 明日▼青 占いはどーでもいいけどとりあえず今日は●長で】 一応6人(娘含めたら7人)も白確いるわけですから、私が仕切る必要性はないですが、これでいいでしょう。長青逆順でもいいですが、長先吊りな理由は単純に発言量の問題。いっぱい喋る人をより長く残したいから。 |
573. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
考察しているとは言わないです。 3-2陣形は一般的に狼不利。でもそれを選んだということは、狼は不慣れな人間が纏まっている可能性があると考えられます。長兵が両方狼なら、+青or娘。まあ、兵が潜伏を選んでも、2日目初回吊りの可能性濃厚と考えれば、兵の霊COは別段悪手ではありません。 で、実は昨日の時点では屋狼の可能性も結構考えていました。ただ、屋狼の可能性は低いという結論に至ってます。 |
574. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
仮に屋狼なら長真以外では仲間狼には青or娘の構成になります。でも、屋狼なら3-2を選ぶでしょうか? 屋、青、娘の3人を比較したとき、私には最も潜伏能力が高そうなのは屋に見えました。いくらなんでも、「もったいない」霊COです。例えば者とか書なら初日から立ち位置が良かったですし、屋が霊COして3-2という選択はあったかも知れませんが…だとしても狼はエンターテイナー過ぎにもほどがあるでしょ、と。 |
575. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
上記より、霊吊りならいくらなんでも▼兵が先。で、占いで屋を指定したのは、狂占が修or服の場合、2黒or2白が出る可能性があると思っていたからです。揃った場合展開次第では▼屋が必要なくなる可能性もありましたし。●長も考えましたが、1手後でも問題ないかと。 |
576. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
で、ぶっちゃけ昨日の時点での狼予想の本線は 長兵娘>長兵青>>修兵娘>服兵青>修兵灰>服兵灰>その他 その他で屋狼路線なら、修屋娘>修屋灰>>服屋青>服屋灰 と考えてました。 長>>569は見なかったことにします。 |
581. シスター フリーデル 06:27
![]() |
![]() |
おはようございます。 もう▼青でいいでしょう。詰んだので遊んだか、手数計算できてなかったんでしょうね。【▼青セット】 多分占いに狼狂、霊に狼でしょうし、村長占って狂なら服吊りでエピ、長狼なら長吊りで多分終わるんじゃないかと思います。ではzzz |
582. 旅人 ニコラス 10:32
![]() |
![]() |
むくり。起きたらもう一つ動きあったみたいだね。 【ヨアヒムくんの狩CO→CO撤回確認】 決定出てるみたいだけど、吊り先は▼青希望にしておくよ。 ちょっと散歩してくる。 帰ってきて決定に変更出てなかったら▼村にセットするよ。 |
584. 仕立て屋 エルナ 14:24
![]() |
![]() |
あと私1dから自信がないって言ったつもり! 1dから白黒つけるとか本当に苦手なんだ。出来ない事をやれ!って言われるのは本当にどうしようもない。 私の実力不足だよ。実力以上の事を見込まれて何で出来ないの?は何も返せないよ。 これ宿>>557への返信含む。 長青服吊っても確実に終わらないんで、その後は年じゃなくて娘修吊って下さい。狩の年吊る意味ないだろ。私が言えるのはこれだけです。 一応村長セット済 |
585. 羊飼い カタリナ 14:36
![]() |
![]() |
▼青が先のほうがいいでしょうか? まあ、実際問題▼青が先のほうが安全策ではあるのでそっちにしましょうか。ちょっと混乱させて申し訳ないですが。 【本決定変更 今日▼青 占い先は●長 明日は占い結果にもよりますが▼長で】 |
586. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
青吊りwwww 【本決定了解\(^o^)/】 結局最初から最後まで混沌で終わるんだな…w ついでに青に返信しとくw 青>>579 あーもうお前ってやつはwwwwいいよわかったw一緒に心中しようじゃないかwおいでおいでw というか青なら襲撃屋はおかしいってわかると思うんだがなw |
587. 羊飼い カタリナ 14:52
![]() |
![]() |
まあ、青狼なら屋襲撃はおかしいんですよ。というか娘狼のパターン含めて、誰が狼でも今日の屋襲撃はあり得ないんですよ。 多分赤ログはまともに機能していない状態だと思います。正直これで完全勝利してもなんかごめんなさいと言いたくなるレベルでしょうか。 まあでも、ストイックにやります。 |
588. 仕立て屋 エルナ 15:09
![]() |
![]() |
まぁそうだねえ。ランダム襲撃だったのかな…。娘は私の勝手なイメージだと襲撃筋そこまで考えて無さそうだがwあーでも今日の夜明け娘>>566の反応の遅さ赤でわーわーやってそうw 完全勝利は絶対無いから心配しなくていいよ。6dが地上カオス日? 修狼自信なくなったんで6dからは娘→修吊りがいいです。早すぎる遺言。 |
590. 仕立て屋 エルナ 15:38
![]() |
![]() |
リデルの必死さ具合には到底かないませんわwwwずっとすごいなーって思ってたよw私諦めモードだけど投了出来ない鬼畜仕様w何この最初から最後までハードモードw ていうか心中って必死なの?w必死に生き残るべきじゃないの?w 好きなだけ偽偽言われてるし私も好きにやってるだけさ! 占い師って狭苦しい感じって今回わかった。 |
592. 少年 ペーター 15:46
![]() |
![]() |
【ヨアヒム吊り了承したよー】 >>591エルちゃん ん、ボクはそこ裏でパメちゃんの狼要素としてカウントしてるよー。昨日パメちゃんが元気に喋るようなら、吊り希望の時に突きつけようと思ってたし。 それと村長のその言葉は「ペーター君は自分に人間判定を出したに等しいエルナを、真占い師と見ているのだね。」みたいに解釈した・・・かな。 まぁ合っているなら返答は要らないし、違うなら偽要素だし。って事でスルー |
593. 少年 ペーター 15:51
![]() |
![]() |
ヨアっちはね。初日の序盤はゆるゆるダラダラモードなの。ここは人っぽく見てた。でもこの時は2潜伏の内の1名だったから余裕があったんだね。 シモっちがいつ来たのかは分からないけど、凄く不馴れだと分かった&世論ではディったん、ララちゃん、リナちゃん、ヤコブん、ボクも?占いが要らないって言われだした。これに焦って真面目モードになったの。 でも2日目は飲みに行く予定だったから、表でいっぱい喋ってた。 |
594. 少年 ペーター 15:57
![]() |
![]() |
シスター視点の狼を3名吊ってしまい終わらなければ潔白って主張はおかしくないよ。ただ詰めは甘いと思う。これって霊能者両吊り、ヨアっち、狼占い師の4手が現実的なんだ。(ヨアっちスタートなら3手で可能だけど) ここはヨアっち狼だけど、真面目に村人の視点で考えていたと思う。誤算はそこにエネルギーを使いすぎて襲撃の指示を忘れたことね。(例:シモっち吊りなら灰から狩人狙い襲撃で誰それor村長の占い先) |
595. 少年 ペーター 16:06
![]() |
![]() |
シモっちは自分が吊られる事に動揺して、襲撃の意見を出すどころじゃなかった筈。村長はギリギリまで表の発言で手一杯。ヨアっちは酔ってる。 すると遠吠えでは「襲撃はどうしましょう」って話題が出たのは相当遅い時刻なんじゃないかな。具体的には2:22以降かもね。もしかしたら「占い判定どうしよう」だけかも? 此処からは妄想の域だけど、吊りと襲撃を間違えたのかもね。んー分かんないや。ちょっと読めない。 |
596. 少年 ペーター 16:14
![]() |
![]() |
>>584エルちゃんの「自信無い」はね。凄く大げさに聞こえるの。 「この分野は不出来だから内容が悪かったり、無関心でも多目に見てね」って聞こえるの。 これって狙った訳じゃないそうだけど、出される課題を簡単にする効果があるよね?(逆効果もあるけど) 得手不得手の申告は悪いことじゃないし、謙遜を美徳とする人には受けは良いかも知れない。 そうだねぇ。この分野は得意だよ って言うとかどう? |
597. 仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
得手不得手がわかるレベルになったらそうするよ。何が出来てて何が出来てないのかさっぱりだ。 あーwそれか実力に見合ってないのに!っていう自意識過剰っぽい感じで行けばいいのかwすげー考察薄いのに自信家!とかwまぁ頑張る。 どっちにしろ私は墓から見守ってるよー。狂として吊られるならPP計算間違わなそうだしまぁいい。娘吊れるかは微妙だがw 喉気にしないこの自由さで私の喉は@1です。のびのびって素晴らしい |
598. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
なんかペーターが壮大なストーリーを作り上げてるところ申し訳ないんだけど 【本決定反対だよ】 そんなに焦らなくてもいいじゃないか。せっかく参加したんだしもっと議論しようよ さすがに僕の遊び心のせいでエピを遅らせてしまうのは心苦しいよ。 確白の皆にはぜひ改めて服真か修真かを真剣に考えて欲しいんだよね。 僕はペーターのような具体的な推理を皆から聞きたいなー |
599. 青年 ヨアヒム 16:40
![]() |
![]() |
まあ僕はどっちでもいいんだけど 皆はもっと真剣に考えた方がいいと思うよ。 勝ち確定した村をダラダラ続けるか、早く終わらせてしまうか… しっかりと服修を見極めないとダラダラ続くことになるよ 僕視点だから言えるのは、皆にはもっと考える余地があると思うんだ。服真路線を安易に捨てないで欲しい じっくり考えた上で修真を選ぶというなら文句は言わない |
600. 青年 ヨアヒム 16:46
![]() |
![]() |
「服真路線を安易に捨てないで欲しい」 って言うのは手順の話じゃなくて気持ちの問題ね 安易に修真決め打ってまともに服真路線考えなかったら修偽発覚したときくやしい思いするでしょ だから簡単に思考を止めるのはやめて欲しいんだ。 じゃあ僕は用事があるから失礼するよ。またあとで |
604. 農夫 ヤコブ 17:16
![]() |
![]() |
青娘に1狼ということが確定になった今 2日目に2黒だった事実を踏まえると 村長狂な気がするだね。 状況わかっていたなら、のんびり白は 出してらんないべな。村長狼として 悠長すぎるだよ。 先に1黒を出そうとするのは、狼占と 思うから、エル/リデルは真/狼なんじゃないだかねー |
605. 農夫 ヤコブ 17:28
![]() |
![]() |
村長が狼の場合は、狂人が黒出してくれるだろうと、白出しして真印象狙ったとかだかなー? その場合は服修は真狂 ところでパメもヨアも自分視点の推理を展開してくれないだよね だからこれ以上の推理が進まないだよ 初日と2日目ばっか見て、決めろというだか? オラたちに最後まで推理をと言うなら 発言して欲しいだなー |
606. 宿屋の女主人 レジーナ 17:39
![]() |
![]() |
>>584すみません・・・。私も1dは考察よりも探りを入れているのがほとんどなので、そこでエルナを責められません。勝負に拘り過ぎるあまりに、傷つけてしまったのであれば申し訳ありません・・・。すみませんでした。 あと見返して気づきました。オットー、改行の件見づらくてすみません。ちゃんと見てもらう為にも相手側の事を忘れてはいけませんね・・・。 |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 17:39
![]() |
![]() |
修真の場合:狼青、長と服は狼狂、屋は真狂、兵は真狂狼 長と服の両狼はないとして、 青長兵+屋、青服兵+屋 青長兵+服、青服兵+長、青長服+兵 でしょうか。 >>391から服兵両狼の可能性は少ないでしょうか。 なので、【青長兵+服、青長服+兵>青服兵+長】でしょうか。 |
608. 宿屋の女主人 レジーナ 17:40
![]() |
![]() |
服真の場合:娘狼、長と修は狂狼、屋は真狂、兵は真狂狼 長と修の両狼はないとして、 娘長兵+屋、娘修兵+屋 娘修長+兵、娘修兵+長、娘長兵+修 でしょうか。 >>470娘が【▽兵】で出しているので兵が狼という可能性は少ないでしょうか。 なので、【娘修長+兵>娘修兵+長、娘長兵+修】でしょうか。 |
609. 旅人 ニコラス 17:44
![]() |
![]() |
ただいまー。 本決定変わってるね。とりあえず今は【▼青了解】。 エルナさんやヨアヒムくんの言う通り、ロラすれば村側勝利確定とはいえ推理をストップさせるのはダメだよね。 僕も最後までがんばる。 |
611. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
みんなの推理と被るかもだけど、僕なりにいろいろ書いてみる。 オットーさんは襲撃されたってことは、真か狂だよね。 オットーさんが狂だとしたら占が真狼狼になる。 これはやっぱりちょっと考えにくいかなぁ…… ただ、最初はカタリナさんの村騙りもあって占候補が4人になってたわけだから、複雑な陣形を逆手にとって狼2人が占に隠れてるなんて奇策もあったかも?というパターンも考えてみたり。 |
612. 仕立て屋 エルナ 18:03
![]() |
![]() |
ヨアは反省してるならシャイニングホワイト発揮してくれw あとさー、話して!じゃなくて質問投げてやれよw1d決定周りからずっと人任せな奴多くないかwww >宿 そういうゲームだし仕方ないよ。でも私は出来ないけどお前はやれよは\(^o^)/って思う。 おまけ:お前ら真占服時の気持ちわかるのか?狂狼に負けないくらい悲惨って思わないのか?他人事だと思ってwwって気持ちだぜ私はw 書>>601感謝@0 |
613. シスター フリーデル 18:16
![]() |
![]() |
>>598ヨアヒム じゃあ青視点の内訳とLW予想は?襲撃考察は?私達に推理やめるなって言うなら、あなた視点の話をするのが義務だと思うのですけど。 ちなみに最下段ヨアヒムは「推理される側の人間」黒要素。 エルさんはエルさんで「自分は真占いだからwww」で終わりすぎ。私を苦しめた対抗エルナはどこへ? |
614. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
占が仮に真狼狼だったとして、偽確定してる村長と仲間っぽいのはシスターよりもエルナさんかなぁ。 4COを「選んだ側」に見えるのはエルナさん。 CO順からして、あえて3COの中に突っ込んでいった感じ。 ただ、そうなるとエルナさんが娘黒判定出した次の日にペーターくんに黒判定出してわざわざ灰を狭めたりするかなぁ……というのがあるんだよね。 これは修村が仲間だった場合でも言えるから、占真狼狼はほぼナシ。 |
パン屋 オットー 18:25
![]() |
![]() |
さてと。もうちょっと頑張って考察してみますか。 とりあえず、状況から見て兵青狼、修真占までは確定でいいよね?村人ヨアヒムがあそこで狩騙りする意味もないし。 とすると長服どちらが狼か。 |
615. 少年 ペーター 18:27
![]() |
![]() |
ボクはパメちゃん、ヨアっち両方に質問&黒要素突きつけて返答待ちなんだけどね。 ◆ヨアっち 酔っていた時、騙りに関してはこの際無かったことにしても良いよ。それでも狼だと思えるから。 詰みと分かったのに、はしゃぐ、気が緩む、安心する、楽しく推理を進めるetc どれでも無いからね。ヨアっちは元々軽いノリでジョーク好きでしょ。 ま、パメちゃんも何故かその口だけど、こっちは初日から。 |
616. 旅人 ニコラス 18:28
![]() |
![]() |
そうなると、オットーさんは真でシモンさんが偽かつ狼。 占の内訳は真狼狂。これはほぼ確定かな。 じゃあ村長は狼か狂か。 僕的には、初日のカタリナさん占い→白出しから狂じゃないかなって思う。 手探り感っていうか、安全パイを引きにいった印象を受けたから、村狼の内訳を知ってる狼ではない気がする。 ちょっと離れるので、とりあえずここまで。 必ず夜明けまでに戻るから、気になる点があったら質問どうぞ。 |
パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
ん?兵狂娘狼の占2狼騙りなら、シモンCO周りでの感情発露はライン切れ要素には取れないか?(相変わらず、ヨアヒムはなにもんだって話が残るが) しかし、あれだけイレギュラーな進行にイラついてたパメラが、2狼騙りのLWを受け入れるかいな。 感情偽装?だとしたら脱帽だね。 |
617. ならず者 ディーター 18:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青>>599 >皆はもっと真剣に考えた方がいいと思うよ。 >服真路線を安易に捨てないで欲しい 今日一番狼の動きをしているのはヨアだ。 これは安易でも何でもない。 そして自陣営の勝利に反する行為は明確なルール違反だから、 ヨア村ならエピでお説教な。 |
パン屋 オットー 18:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムは一応、「酔ったせいで正常な思考じゃなかった村人」がありうるか? ・・・言い訳が厳しいな、こりゃ反応がどう見ても詰んだ狼だよ。 やっぱり青狼修占までは確定でいい。占2騙りは・・・面倒だから長服単体の狼要素を見ればいいか。 |
619. ならず者 ディーター 18:57
![]() |
![]() |
パメは者>>493にも回答宜しく。 まあパメ視点青長服兵はほぼ確定だからな。 質問の回答やヨアの黒要素挙げや長服の狂狼内訳推理かな。 村なら完全勝利を目指すために、狼なら完全勝利を阻止するために、 ってとこだな。 |
621. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
解答ないからそうだと解釈して答えるよ。 >>619 者 霊真偽が変わったというわけではない。 レジとも被ってたんだが、屋と兵を比べた時の発言数の明らかな差、つまりは屋の発言から真偽を見分けられる可能性があった。 そう考えた時、どちらを吊るかと言われたらやはり兵を選ぶ。 それで真を吊ることになるならば仕方ないし、そもそもとして兵は発言が少なすぎて真でも役に立たない(言い方悪いが)と思った。 |
パン屋 オットー 19:29
![]() |
![]() |
羊白判定はなー。結果だけ見ると「狂の偽黒→真の黒→狼は無難に白」に見えるんだけど、この村の狼陣営にその「無難」が通用するか・・・。まあ一応狼要素に取っておこう。 ヨアヒムには>>354「場慣れしてる」「黒だし後に狼要素が見当たらない」。狂人ならご主人かもしれない相手、白視して助け舟してもいいんじゃないかなぁ(=仲間狼だから露骨にかばえない?) |
パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
今日の占いは、というかもう最後までずっと白出しでよかったはずなんだよね。そこを黒出しするのは、相談できない狂っぽいと普段なら思うんだけど・・・。 僕が襲撃されたことまで含めると、狼陣営として手数計算ができていなかったということになり、すなわち狼要素になるな。 ちなみに今日の僕襲撃はセットミスの可能性まであると思ってたり。占い先投票できてないくらいだし、昨日の夜明け前はてんやわんやだったろうね。 |
622. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 >>618 パメラさん そういう見方もあるかー。 ただ、何にせよ4COは狼にとっても狂にとってもイレギュラーだったと思うんだ。 最終的にカタリナさんのCO撤回で3COになったわけど、あの時点ではカタリナさんまだ確白じゃなかったし。 初日は混乱もあって様子を見たら、まさかの翌日2黒って展開だったのかも。 たらればだから確信はないけどね…… |
623. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
鳩 ごめんごめん、皆そんなにカッカしないでよー。カルシウム足りてる? ほら、早い段階で村勝ち確定してしらけるのもなんだし、もうひと波乱起こして盛り上げようかなー、という粋な心遣いのつもりだったんだよ CO撤回したから勝敗には影響しないよね? 箱前着いたら議事見返して質問回答&内訳予想やってくよー ちなみに僕が今考えてる狼陣営は 兵修長+羊だよー 嘘だよー |
パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
閑話休題。 お風呂に入りながら考えてたんだけど、ninjinさん的には投了ってどう捉えてるんだろう。 根拠となる禁止行為の条文は「①ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く)」だけど、これって「狼わかんないから適当にロールプレイだけしてるわ」とか「信じてもらえないからもう負けでいいや」とかそういうのの禁止を目的としてるんではないのかな。 |
パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
完全に詰んでる状況でなお投了禁止となると、普通に行ってもどうにもならないわけで、つまり普通じゃない主張をしなきゃならないわけだけど・・・。 例えば「シモンは狩人なのに撤回なしの霊騙りをした荒らしだ!」とか言ったら、ロジック的には破綻しないかもしれないけど、今度は「②他の参加者を著しく不快にさせる言動」の方に引っかかる気がするんだよね。 結局、ひたすらブラフをまくしかないのかな。 |
624. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
【最終決定変更確認。▼青セット】 そして重要なお知らせ【占CO撤回】 理由はもう演技するのに疲れた……普通の村人に戻ります。 …正味の理由は今日占いするのかどうかとか聞くのもどうかと思ったから。 確認返答もいらないのではなかろうかと |
パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
確かに今日の発言、全くの不慣れさんではなさそう。手数計算くらいはできると思うんだよね。 仮に服狼なら、僕襲撃は本当にミスで「(間違えちゃった・・・)わ、私がこんな襲撃するわけないだろう?」とか。 CO前時点での占師内訳は真狂村、服狼なら村騙りか霊スライドがあるのは予測つく。 ここで「念のため占COしよう」になるか「たぶん狂騙ってるし潜伏でいいや」かは人によるけど、4COが非狼要素というのは疑問。 |
625. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
なぜ村騙りをしたのか、皆さん気になるところでしょうねー。質問答えるよー。 皆さんそんな怪しむ目で見ないでくださいよ。私は善良な村の村長です。 占い師は本物どっちかな?。二人とも魅力的な女性で選びかねる。 |
630. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
。0(妄想)オラは嫁さんにするならエルナがいいだな。毎日明るくて楽しそう。 リデルが嫁さんだと、毎日尻叩かれそうだべ…。いやまて、もしかして すっごい優しいかもしれねぇな? うーん…悩むとこだべ ) |
636. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
ヤコ☆>>627 ネタなので村のためにあまり喉を使って反応してくれなくてもいいんだけど(苦笑)。 堅苦しい村長職につきながら、神秘的な占いに憧れがあったんだ。だが素人のうらないじゃなかなか当たるものじゃないね。 |
644. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
見てオトがCOしたのは真霊の判断として納得できる動きだね。偽に決定権を持ってかれるわけにはいかないからね。 逆に屋狼なら3-1で陣形確定させればいい話だから騙る動機がない。 宿>>462 ああ、別に僕はニコラスが僕のことをどう思ってるのかなんて一切気にしてないよ。2dでの●旅希望は2dで考察できてないから1dの希望継続 ペタは独自の提案。ディタはガンガン村を先導していく姿勢。クララは身軽な動き。 |
645. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
パメラは寡黙な印象あったからLWとしては微妙かなと。 レジは灰を広く見ていく態度が狼を探すような姿勢にとれなくもなかったけど、なんとなく胡散臭くはあった(言語化不能)。ここLWあるかも枠には入ってた。 ニコラスは発言多いし内容寡黙でもない。なんとなく良い発言をしてるっぽいけど、他灰と比べて個性的な部分が拾えなかった。→LWじゃね? 修>>490「ナニコレ赤誤爆?」に吹いたw誤爆じゃないよー!一応 |
パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
ちょっと気になったので、まとめサイトの投了のページを読んできた。 ninjinさんによると、完全な詰みは[共共+狼]と[占狩(占護衛実績あり)+狼]のみ。 つまり、共有者がおらず狩人の護衛実績もないG国では【完全な詰みは発生しない】。 なので、人格攻撃とかはダメだけど「不慣れな狩人がなんとか信用されようと霊騙りして、撤回タイミングを逃したまま吊られてしまった」とかを主張するのはOKなんだな。 |
646. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
●旅理由のつもりで言った。ちなみに酔っぱらってた 僕から見れば旅が理想的なLWだったんだよ。ごめん、ちょっと狼陣営を買い被ってたよ。 なんか皆のアンカ引き間違いが多くて読みづらいよー じゃあ内訳推理してくるよー |
パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
占い先は最後まで農娘迷ってたけど、どちらにしろ黒出し予定だった可能性もあるかな? で、>265「一番色見えなそうに思った」パメラ。確かに「ここが白い」っていう発言がなかった(僕は兵ライン切れから白打ったけど)。 ●娘は0票だったはずで、周りの希望に流されず自分の意見を通す自信?能力?はある。 2d第一声>>282「娘黒引きました~ロラされるんでしょうか」黒出し→吊られるという意識は狂要素。 |
647. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
僕から見れば服真娘狼なわけだから 考えられる狼陣営は [修長娘+兵][修長娘+屋][修兵娘+長][長兵娘+修] 内訳を推理するにあたって大きな材料になるのは▲屋だね 今日の屋襲撃を見るに、狼陣営は全員あまり慣れてないんじゃないかな? 修狼なら霊襲撃はないと思うな。シスターなら霊襲撃は悪手だということは分かるはず よって[長兵娘+修]かな 本人初参加COしてるけど一応村長の不慣れ要素あげ |
648. 青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
とく 全体的に文字数少ない。(喉の使い方が荒い。)。 ペタに黒出し。あの段階での黒出しは村に有力な情報を与えることになるし慣れてる人ならまずやらないと思う 村長の狼要素 >>354で青白撤回。パメラ上げ。長狂なら修真も考えられるはずだから娘上げ青下げするのはちょっと不自然かな CO撤回は吊り縄使わせようとしてる狂人の動きに見せかけた狼の動き? こんな感じでいいかな? |
649. 青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
こんだけ確定情報持ってて予想外してたら恥ずかしいなー フリーデル、今回は残念な結果に終わったけど、リデル狂人なら仕方ないよ。運が悪かったね。まあそんなこともあるさ でも真視とれたんだしそこは誇っていいと思うよ リデルの頑張りを賞してアイスおごっちゃう あ…カタリナと羊達にアイスおごったからもうお金残ってないや。ごめんね 【今日の吊りは村長にセットするね】 |
651. 青年 ヨアヒム 02:06
![]() |
![]() |
あと、狼さんへ 負け確定した村であと数日間真面目に戦い続けるの辛いでしょ? 長引かせたくなかったら服噛むのも一つの手だと思うよ これは投了にはならないよね? リデルも真視勝ちとれたんだしもういいよね? このままダラダラ続けてても仕方ないと思うんだ |
652. 旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
>>464 ヨアヒムくん ほんとにステルス性能ほめられてた! ちょっと照れる/// そして【村長の占CO撤回確認】 占じゃないのなら、やっぱり村長は狂かなぁ…… ごめん、今日はあんまりお話しできないや。 考察とか続きは明日がんばる! |
658. 青年 ヨアヒム 02:21
![]() |
![]() |
皆さん、僕のせいで無駄にエピを遅らせることになってごめんなさい 上でも言ったように、狩COしたときは面白い展開にしようと思ってふざけてやってしまったんだよ。 正直こんなに黒視を集めることになるとは思わなかったです。 でも冷静に考えれば、僕の行動は疑いを集めることになるし、結果エピを遅らせることになってしまうことに繋がりかねない身勝手な行動でした。 今はすごく反省してます。 |
662. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
パメラさんがもし僕っこならすごく食べたいです。 あと、今日の狩人COで決定的局面に持ち込んだペタ君は大好きです。食べちゃいたいです。 ディーターさん? うーん、あんまり。 |
664. 羊飼い カタリナ 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
私はあんまりがっつり前に出てくる人がタイプじゃないんですよねそれよりちょっと大人しくて普段は弱気な立ち振る舞いしてる子がいざという局面になった時勇気振り絞って立ち向かっていったりものすごく思い切りのよいところを見せてくれる方がテンションあがるんですよついでに欲を言えば受けにも攻めにも回れるようなタイプのほうがいいなあもちろんゲルト様は別格ですこんなおいしそうな人私が放置するわけないですからさらにい |
広告