プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、15票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、司書 クララ の 13 名。
694. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
最近寒いでござる。 もふもふな狼にこたつは必要ないはずでござる。 //\‾‾‾‾旦\ こたつむり参上! ∧_∧ \___\ (・∀・ )※※※※※\ \ヽ※※※※— 【オットーは人間】 |
696. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
リーザちゃん、リーザちゃん。お疲れ様でした! ・・・おにぎり、食べますか?@*・ω・)っ● そ、それとも・・@*;ω;)っ[ヨアヒム] リーザ「お、おにぎり食べるの!ありがとうなの!」 幽霊になってもリーザちゃんはおにぎり大好きな可愛い女の子でした。 【リーザちゃんは人間です】 |
697. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
灰襲撃は予想外なんだぜ…ってゆうかエルナ君疑ってすまないんだぜ。 【屋白・妙白判定確認】 真狂ならそろそろ割ってもよさそうなものだけれどね。オットー君白確認。希望に挙げてすまなかった。まとめ役のフォローと狼探しお願いするんだぜ。 んで妙白はそうだろうな、と。リアル事情かもとはいえ抵抗ぐらいするだろうと思ってみてたぜ。 リーザ君、エルナ君、お疲れさま。墓下でゆっくり休んでほしいんだぜ。 |
699. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
【オットーさん確定白確認】 【リーザさん白確認】 エルナさん…やはり捉えづらいだけでしたのね。もっとお話したかったですわ… リーザさんとエルナさんにお供え物ですっ【ノリしっとり丸おにぎりめんたいこマヨネーズ】【伊右衛◯】 昨日の議事共々読んでご飯食べてきますね |
700. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
ん??灰襲撃ってなんぞこれ 占:真狼で農狼だからじゃない、って気がするが(商真派が多かったからね) もしそうなら別に屋青襲撃でもよくねーかい?つか服ってそこまで白FAされてたっけ…まぁいいや 能力者全員存命だし、服白わかって灰せばまったと前向きに思うぞ でリーザ白か…うたがってすまんかった。屋白は俺的にはスッキリしてうれしい。 ☆旅>すまんが、好きに考察させてもらうぞ |
704. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
オットー殿も人でござるか…。 人が斑にならなくて良かったでござるが、黒引けないでござる…。 ヤコブ殿は狂なら、誤爆恐れての白出しマシーンでござるか…? それはそれで狼の潜伏幅狭くなるから、良いことでござるが…。 というか、エルナ殿襲撃? エルナ殿、割と疑われていたというか、色見えないと言われていたような…。 狼は割と余裕があるでござるか? |
706. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
【判定確認】 まぁ、どっちも白だよね。 リーザとエルナはおつかれさま。 それにしても灰の服襲撃ってどういうこと?またずいぶんと斜め上な襲撃だねえ。 神>>700 なら好きにすればいい。僕もやる気なくなったし適当にやらせてもらうよ。 じゃあおやすみ。 |
709. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
村GS下位を食ってくるこの襲撃は謎い。狩狙い…? 僕は高確率で真狂仮定占い襲撃だと思ってた。灰殴り合いの様相を呈してきてやりにくいだろうなあという未来を予想してた。屋確定白は大きな情報なんだぜ。 旅>>675☆限定した理由はわかるが、そのラインで考えろってことなのかい? 僕は別に現状その陣営見てないんだぜ。君の考察を再度読み直して可能性見えたらやってみるかもだぜ。黒拾うのは不慣れだが。 |
711. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
せっかく生き残ったのでできるだけまとめがんばります。 ちょと以下あまり言うのどうかと思ったのですが一応 文字打つくらいならなんともないのでおそらく問題なく参加すると思うですが、ちょっと今日お昼頃から「もしかして:風邪」 みたいな状態になりまして、万が一決定周り現れないようでしたらヨアヒムさんとオットーさんフォローお願いしますです・・。 でもでも、ちゃんとくるのでご安心を@*・ω・)o |
713. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
うーん、2ー1陣形で始まって初回襲撃が灰かぁ。 ちょっと明日はそのあたり考えてみよ... オト、確白(=ヨアヒム)になれておめでとう。 ヨアヒムと一緒にカタリナのサポートを宜しくお願いするよ。 それじゃぁ、今日は寝るよ。 [..パイププカプカ] |
714. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
書>>709 白く見てるみたいだから、黒要素があっても気付かないだけなのか、仲間だからなのかの判断材料になるかなとね。 二人が出したものを見た上で、僕が抽出したものと比べてもらおうかとか思ってた。 てかさ、2-1の特殊な陣形なのに二人ともそこから考えることって何もないの? でも神は勝手にやるらしいから、書も好きにやっていいよ。じゃおやすみ。 |
717. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
神>>715 やる気なくなった=モチベーション下がった。 この村では説得とか無理そうだから、今後は説得とか一切考えずにマイペースで思ったことだけ言ってくつもり。 僕の推理が正しいとは限らないしね。 書神狼陣営なら村の反応見た限り、僕一人がどう頑張っても勝てないだろうし、書神白なら僕が頑張らずとも楽に勝てるんじゃないかなと。 |
718. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
旅>>714補足感謝。べつに神長は白く見てなかった、それよりも優先したい灰がいたからの希望出しで、僕の中で灰飽和状態なんだぜ。今神はちょっと白くなったが。考え方は了解だぜ、単体それぞれでフラットに見ることは約束するんだぜ。 てゆうか旅村だと僕は思ってるんだが、気持ちはわからなくもないが、村ならやる気を見せてほしいんだぜ。もちろんプレイングの強制なんかできないから、しがない僕の希望なんだが。 |
719. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
どこかで言ったと思うけど、狼3潜伏なら狼は個々人が潜伏で生き延びれる自信のあるタイプか、不本意ながら3潜伏になってしまった陣営のどちらかだと思ってる。 だけど不慣れ揃いであれだけ早く非占回り切るとは考えにくいんだよね。 それもあって神書の最低でも一方、または両方狼の可能性を高く見てるってこと。 神書はスキル高そうなのに、こういう部分に全くスルーなのが一番怪しく感じる点だね。 |
720. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
って、タイミング悪いな僕は。>>717了解なんだぜ。考察落としてもらえるんならべつに問題ないんだぜ。余計なことを言ってすまないね。 ただもし僕が襲撃されて、君が村だったらそのときはよろしく頼むんだぜ。君のほうが先に襲撃されそうな気もするが。 カタリナ君、決定時間は昨日と同じで大丈夫かい? 狼3潜伏ぽいんだからもっと決定は君の意見入れてもいいんだぜ? 外しても君を責める人間なんていないさ。 寝る。 |
721. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
個人的に単体考察で要素を言語化して抽出するのって苦手なんだよね。 上手く言葉に出来ないから説得力ないんだけど、年妙修の3人は強烈な村側オーラみたいなもの(雰囲気?)を感じてるんだよ。 行動や反応に狼っぽさを全く感じないっていうか、村側心理だからの反応にしか見えない。 書>>720 僕の考察なんて誰も参考にすらしてないから、もし推理の一部でも当たっててもまず僕が喰われることはないと思うよ。 |
724. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
神>>700 占襲撃が無かったのは農狼だから商霊2択でGJが怖かったってことだと思うけど、だとしたら服襲撃は狩狙いが妥当だと思うけどな。 ただ服に灰襲撃するほどの狩要素が見えたかが疑問。また狂潜伏時、服はタイミング面で狂候補筆頭だと思ってたけど、服を非狂認定出来る要素があったのだろうか? 農は信用低かったとはいえ、偽決め打たれるほどじゃなかったと思うから真狂なら農襲撃でも良かった気はする。 |
725. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
服の●長▼者がピンポイントで両方正解だったとして、服の考察や希望にどれだけ世論が影響したか?と考えると意見喰いは低そうかな。むしろ長者に疑惑が向いたら本末転倒ではないだろうか? でも一応長者の二人はマークしておいた方がいいかもね。特に農は初日確か●長希望したからライン切りも視野に入れておいていいと思う。 てか、書神娘が白なら農長者でいいんじゃないの? |
726. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
まー服狩予想だったのかどうかは、今日の襲撃先を見ればわかりそうかな。 また占狼とすると書は状況黒はなくなる…というよりも状況白になるかな。 この場合、狂どこ?になるんだけど、狼は占神娘か占長者(娘の入れ替わりあり)って感じかな。 単体では娘が狼にしか見えなくなって困ってる。白ならなんで最初から実力出さなかったのさ。1d序盤と2dじゃ別人にしか見えないから! |
727. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
一応単体GSも出しておくよ。 白 修年>書者>神長>娘 黒 これ、占襲撃起きて残占吊っても残り5手。 もう灰襲撃なくても旅年修を白決め打てれば灰ロラで勝てるんじゃないの? 年修の二人はSGで吊られない様に自力で頑張れ! じゃあ本当に寝る! |
728. シスター フリーデル 03:51
![]() |
![]() |
今回の襲撃ですがニコさんに言いたいこと全て取られましたので特に言いませんの…ぐすん いろいろ灰雑感 旅:個人的最白というか白決め打ちます。1d2d3d夜明けと全てにおいて考察などが村に思えてなりません。ただどう後押ししていいのかわかりませんの…ここ狼なら気持よく負けます。気になるのはモチベーションの低さだけ 書:第2白。しかしその根拠が姿勢と考察の良さなどなどと発言からの要素ではないのが残念。 |
730. シスター フリーデル 03:52
![]() |
![]() |
長:違和感なく無難なことを言うな〜とまぁ私も人のこと言えませんが…無難なこと言うもの同士シンクロしたと思ったのかもしれません。がどちらかというと長の修妙者評でこんなに黒要素取り出してくるとは思いませんでしたの。ただ、この思考は特に村なら違和感のないものでしょう。 正直に申し上げると年者長娘が灰から抜けださなくて困っています。年はこれから考察していきますが、旅の年白視より自分で白拾っていきたいですの |
731. シスター フリーデル 03:52
![]() |
![]() |
なので占いなどはもっと後になりますわね。 とりあえず者長娘あたりから占いしてそこから年を見極めたいですわ。 神も能力処理枠ですが迷います。あまりにこれ以上疑いが強まるようであれば吊りたくなるかもしれませんし、もっと白く見えるかも。 うまく妙と私をSGにされた感ありますが、●青からの考察は疑われた側ですが最もかと… 者評はほとんど長評と似たものになりますのでもう少し違うこと書けてから発言しますわね |
733. 旅人 ニコラス 05:28
![]() |
![]() |
うー、頭痛くて寒気すると思ってたら、胸が苦しくなって体中の間接が痛くなってきた。 こりゃもしかしてやばい?と思って熱計ったら40度超えてたw 元から高熱出やすい体質なんだけど、さすがにちと辛いっす。 あー、でも僕は普通に参加続けるから心配いらないよ。考察力落ちるかもしんないけど… ΩΩΩ<誰もテメーの考察なんて期待してねえよっ!! |
734. 旅人 ニコラス 05:34
![]() |
![]() |
んでさー、頭沸騰して視点が変わったら、面白いことに気付いたんだなぁ。 もしかして狼は僕が潜伏狂人だと思ってるんじゃないかってことね。 もし書神両白だったらさ、狼視点では多弁でSGにしにくいとこに突っかかって、世論疑惑集まる妙修を擁護してる姿って、狂人のアシストに見えるんじゃないかなぁってw それに対して無難な発言しかせず、ご主人様に疑惑かけてる服は狂には見えないよね? |
735. 旅人 ニコラス 05:41
![]() |
![]() |
まぁ、狩予想からの襲撃かもしれないから、意見喰いとは限らないけど、なんかこのひらめきは結構当たってる気がするw ちなみに狼さん達に言っておくけど、僕がぶっとんでるからって狂人じゃないからね。 ちょっとこのまま黙って狂偽装しといて適当なタイミングで狂COからPP発動ブラフとか狙ってみようかとか考えたけど、諦めてセットミスする人とか出たら嫌だなと思って諦めたw |
736. 旅人 ニコラス 05:47
![]() |
![]() |
修>ペタは普通に村側思考だと思うよ。 神は納得出来ないって言ってるけど、僕は青の指示疑惑とか本気でありそうに見えたし、他の●青希望者はそれぞれみんな不自然には感じなかった。 てかさ、狼ならこんな直球なSGの仕方どうなの?って感じ(青白確定時疑惑集める可能性高い)しね。 僕はここ、むしろ青白く見えた神の方に疑問感じる。青のどこが白かった?妙の方が自然体でよほど素白かったじゃん。 |
737. 旅人 ニコラス 05:56
![]() |
![]() |
●書にも疑問持たれてるけど、年の発言力で書に喧嘩売れるとも考えにくいしね。 むしろ無難に反撃弱そうな妙修辺りに行くんじゃないかな? あとね、年の客観的な白要素も提示しておくよ。 >>655で▼服を希望してるんだよね。吊りたいと思ってるとこ(服は十分SG吊り狙える位置)襲撃するとか何やってんの?でしょ。 |
738. 旅人 ニコラス 05:59
![]() |
![]() |
なんか薬が効いてきたのかよくわからないけど、なんか気持ちよくなってきた。これって一種のナチュラルハイ状態なのかな? そう言えばリナも体調崩したとか言ってたね。 じゃあ二人仲良くお布団でモッコリしてくるかな~@5 |
741. パン屋 オットー 06:58
![]() |
![]() |
40度はまずいぞ。ニコはとりあえず病院行っとけ。リナもあまり無理をするな。薬草パン作ったからこれ食っとけ。お代は適当に財布から抜き取っておく。>>723【もしリナ来なかったら俺が決定する】 昨日の襲撃、仮に狩狙いとすると狼側には服が狩っぽく見えたのか。狩で穴狙いするくらいなら素直に能力者チャレンジしそう。客観的に見て狩っぽいところに狼勢がまとまっていれば、相対的に服の狩度があがることもあるのかな |
742. 神父 ジムゾン 07:06
![]() |
![]() |
旅>>724 GJ避けだろうっては思うが、1GJじゃ吊り手伸びんぞ…。 1:占=真狂時/霊は鉄板っぽいし、真偽わからないから噛みたくなかった、屋は斑期待で噛みたくなかったって理論ならそれこそ青でいいんじゃねの。狼が青に強い非狩要素でもみたなら別だがな…。 2:占真狼時/真と自分の護衛率が五分五分だとみたとしても灰襲撃の意味が(r まぁ結論分からん ニコ<リアル大事に |
744. 神父 ジムゾン 07:30
![]() |
![]() |
ちょっと去る詐欺>>742だが、真狼かな?といいつつつも灰襲撃とかで斑出しても偽決め打ちレベル=屋黒ならそんな悠長なことするわけないから ひよった可能性はわりとあるかな…まぁ 例によって3潜伏前提でいくか。 で、問題の娘の覚醒だがなぁ…赤の手が入ったならあらかさま臭くくてなんだこりゃって思うんだけどねー…でもトンチンカンな事も言ってるから差引ゼロかね。今度こそ潜る |
745. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
かきかけで寝てたぜ…さみぃ…風邪とかマジ勘弁! 体崩してるやつらは気をつけろよ。 昨日の希望を今出すと【●娘○屋 ▼屋】 1dの占希望くり越し。娘は色見たい。+印象下がった屋だったな。 起きたら発言増えてたけど拾えただけな。 |
746. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
旅 全体を見渡し客観視してるのに、すんなりと思考が言葉になってる。ただ全部分ってる上でだったら怖いっつーのはある。がやっぱり性格なんかな、こういうタイプ(自分のスキルに自信がある/気に触ったらスマン)がポキっと折れて、>>717みたいな発言。自分スタンス?を明示と不安。推理が~とか素直だなって思うぜ。白寄り ★前者の場合、俺が不安だ、もうちょっと年修から感じた村側イメージ?っての具体的にだせねぇ? |
747. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
書 印象自体は変わんないなココも。ただ飛びぬけて1d雑感時の様な最白とはいえない。感情が見えないっつーのが一番だ。淡々と事実だけ語ってるっぽいんだよなぁ。ただ書>>720の「襲撃されそうな~」でなんか防衛感か?って感じた。 年 1dロックの動き→その後の姿勢で年白印象だったが、「●書」はやっぱ気になるな。でもこんな目立つ希望出すか?と考えたらNOなんだよな。 白寄り |
748. ならず者 ディーター 11:53
![]() |
![]() |
神 ジムは全体見渡せそうな発言するのにロック気質だな、って2dみてたら1dで言ってたな。修とのやり取りでバチバチやってるイメージしかない…スタンスは変わらないが、神>>659で占先について「●先好きにすりゃいい」ってどうなの?占希望だけ1dからテキトーっつーか。考察と発言は違和感ねぇのに、まとめコレ受け取れよ!っていう気迫?がねぇんだよな。神のブレを感じる所。白っぽい灰 |
749. ならず者 ディーター 11:53
![]() |
![]() |
修 神とバチバチやって神村視して○の希望出しなんだな、で自分でロックされたからっていう理由。●▼も服話せば見えるって言ってるのに?あと、決定決まってからのここもここもっていう感じがすげぇするわ。1dは無難に乗り切った~2dでロックされて慌てた→吊り希望出しにくい?って感じた 1dの印象が良かっただけになんともアレだが。灰 娘 娘>>646の商への発言は同意。他はよーわからん。マジ目が滑る。七色に |
750. ならず者 ディーター 11:53
![]() |
![]() |
光ってるイメージだ。村でも狼でも有りそう。 ここ終盤まで残ると俺には要素取りムリだ。喋ってるのに分らん…。何でだろうとおもったら発言があっちこっち行ってるせいか…それのせいで思考がぶつ切りで読み取りにくい。能力処理ですっきりしたい 灰 長 考察自体無難な感じだよな。ただ年評>>613の部分、俺は年の1d青ロックっての村側特有って考えたんだが。青白だとなんで印象さがんの?逆に白いって年は思ったけ |
751. ならず者 ディーター 11:54
![]() |
![]() |
どな。要素取りの差か?狼より村って言うのに印象下がるって不思議じゃね?黒要素。あとな、長>>597だけど、ちゃんと発言で言ってるぞ?GSで最下位、青だったんだぜ?言わなくても分ると思ったんだがな。黒寄り 帰ってから拾えてない議事読んで発言するぜ! |
752. 村長 ヴァルター 12:28
![]() |
![]() |
服襲撃を色々考えたので雑感を落としておくよ。 [1]狩人狙い? [2]意見食い、もしくはミスリード狙い? [1]狩人狙い? [占内訳真狂の場合] 狂人黒出し特攻を期待しつつの狩人探しだろうか? 真占・狂人を見極めたいという理由はありだと思う。あと狼は青狩人を否定してそうだね。この場合、狼は占いあてられない位置に2W潜伏してる可能性が高いと思う。1d,2dの占希望に2W以上いたとするなら灰噛みなん |
753. 村長 ヴァルター 12:30
![]() |
![]() |
て悠長なことしないんじゃないかな?本命の予想。 [占内訳真狼の場合] ①ヤコ狼ならGJを嫌がった? アル護衛可能性は高いと思うから、弱気な気もするけど狩人探しの灰噛みはありえそう。そうなると狩人生存が鍵になりそうだね ②アル狼なら信用落としたくなかった? 信用勝負するなら霊能襲撃、占機能破壊するならヤコ噛むと思う。アル狼なら灰のエルナを噛む理由が思いつかない。何か思いついた人がいたら教えてほしい |
756. 青年 ヨアヒム 13:02
![]() |
![]() |
服見たんだけど狩要素が見つかんない!キリ番襲撃? と思ったけどキリ番踏んでないよ!当たり前だなあ 今の所尼白か黒かで村が割れてる感じねー。もし尼黒で昨日の狼の方針が灰襲撃するなら間違いなく僕だね。確白(意見)食い。神だと露骨すぎるし。 というわけで尼黒はかなり下がったかな |
757. 司書 クララ 13:10
![]() |
![]() |
尼>>722回答感謝。回収が遅れてすまないね。 いや、そうゆう狼は僕も見たことあるけど、それ今回の羊みたいなタイプのまとめ役で昨日みたいに割れてる局面での経験かい? 僕自身微要素かなと思ってるから聞いてみたってのもあるんだぜ。決定周りも喉あるわりにはやや重めの動きだったしね。 襲撃考えてみたが、占真狼目が上がる襲撃なのは間違いないぜ。3潜伏でわざわざ灰狭くしてどうするんだぜ? 割れ期待したのか、 |
758. 司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
とも思うがいずれにしても服なのが謎。 真狼仮定、潜伏狂が何をやりたいのかってのがわからない。が、本人も何やっていいのかわかんないorわかんなかったって可能性もあるといえばある…かな。それほど慣れてないPLが灰・確白にいると思えない、まだ真狂寄りで見てるんだが。 ああ、あと>>697で真狂なら割ってもよさそうって言ったが、真狼でも誤爆のおそれがないという意味では割りやすいだろうね。信用勝負したいのか |
763. シスター フリーデル 14:12
![]() |
![]() |
神>>743 ありがとうございますの!疑ってた理由はわかってましたが、それがロックしてた私を超える疑いなのか?という違和感がありましたの。でも特に要素は取らないでおきますわね。 さて、エルナさん噛みからどうしても長者に目が向きますわね。どちらもありそうな位置です…灰襲撃はみなさんも言っていた通り真狼目が強くなりますわ。 しかし者長で狼ならこんな下手に目立つエルナさん噛みはないでしょうし…むー… |
764. 村娘 パメラ 15:40
![]() |
![]() |
寝て起きたけど、ゆっくりと箱前にいられない(つω;`) 灰襲撃で、私は服に狩臭を感じていなかった。占先喰いはあるかと思ってたけどね。 で、私の中では占機能破壊時点で残された占は吊りたい派。これを踏まえ、占真狼の目が少し大きくなったことで、占ロラも辞さないぜ!とまではいかないが、考えようかと思う。 |
765. 村娘 パメラ 15:41
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>1で吊り手も考慮。 商だったかな。対抗を白出しマシーンとか言ってたの。狂オール白出しで吊り手稼ぎはあり得るだろう。 そこらへんも踏まえて、もう1回シェイク予定。 で、帰りは遅くなるの。・゚・(ノД`)・゚・。 |
766. 青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
あろはー!鳩一撃! 真狼前提の狂人のお役目を整理だよ 1 ミスリード この場合狂人の可能性があるのは神書だねえ。 2 狩人CO 狂人の可能性があるのは僕視点全灰+屋だね…。 僕は2の可能性が高いと見てるよ。そもそもご主人様がわかんなきゃミスリも何もないしねえ。こんなに純灰が多いとだれが狼でもおかしくないよー |
768. 村長 ヴァルター 15:49
![]() |
![]() |
対騙りにでるね。ミスリードできるほど説得力なんて私は持ってないよ。 フリ>>761 わざわざありがとう。ディタとはちょっと絡みたいと思っていたので、それでお互いに理解できればと思ってる。最悪、殴り愛でも村の判断材料になると思ってるよ 喉@12 |
769. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
ただいま~。結局一睡も出来ないまま仕事行ったからきつかったよぅ>< なんか心配かけてごめん。熱はとりあえず38度ぐらいまで下がったからもう大丈夫なのだ! ところで何で村長は非狂弁明みたいなことしてるんだ?w 神>僕がロックしてるのは娘の方で、その娘に対する神の触れ方が不自然だから気になってる程度だよ。でも今日の発言で結構白く見えるようになったよ。 |
771. 少年 ペーター 19:35
![]() |
![]() |
戻ったよ! お風呂前にこれだこれだけいっておくよ。 エルナ噛みについての考察は狩りが透けるからやめて欲しいんだよ! 霊確してる状況で、狩りは狼側にとって一番厄介なはずなんだよ! これが狙いだったかは分からないけど、今の状況はまずいと思うよ! |
773. 旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
狼3潜伏なら書狼の可能性は捨てられないけど、2潜伏なら書は白でよさそう。 神も今日で結構白くなったから、灰狼は長者娘のなかに2狼の可能性が高そうかな。 僕はこの3人から今日の●▼希望を出すことになりそうだね。 年>>771 心配してくれるのはありがたいけど、そういう発言こそ非狩透けると思うよ。 ちなみに狩狙いで灰襲撃あれば嬉しいし、確白襲撃も占霊機能保持で悪くないよ。@2 |
775. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
だ。ペタは村寄りでみているが、要素は要素として私は考慮するので「印象が下がった」としたよ。 さて、いくつか質問させてほしい ★「逆に白い」って年狼で青を殴りにいったという可能性は思いつかなかったのか?ディタはロック=村側特有って思ってる? ★「要素取りの差」をディタは黒要素としてとるタイプ? ★>>754の私の意見食い・ミスリードの考察について、ディタはどう思う? |
776. 少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
ただいまー 言いやすいのだけ言っていくよ。 旅:白決め打ちするよ。理由は>>554のと妙への【仮決定反対】。不慣れ庇った村アピの狼なら負けても仕方ないと割り切るよ。 ブーメランだけど気になったから。服襲撃よりも自分は神書噛みじゃないってことが不思議かな? 特に書なんて前に出てよく喋るし白視も多いから狼にとっては邪魔だと思うんだけどな。 |
777. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
うっす!ただいまー!眠いぜ! さくっと答えれる質問返答なー ☆書>>759 1つ目/襲撃されない前提で話してる?襲撃されない事をフォローしてるんじゃね?って感じた。2つ目/「えっ…」っていう。村全体のGS真ん中より下?くらいだったし、服狩っぽく見えた?んー?ってその程度 ってかいてたら長が来た。質問来てるなちょっと待ってくれ |
784. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
・>>200取られて悔しかった ・ノリパリ派撲滅運動 ・特に意味はなかったけど、村が混乱して思わぬ効果が出た 拙者の頭で思いつくのはこれぐらいでござるな。 皆のも参考にして、単体考察するでござるよ。 それにしても、2-1とか3狼潜伏でFAと思っていたでござるが、ヤコブ殿狼の可能性もありそうでござる…? しかし、実際に真狼だとして、真狂だと皆が思ってくれてるのに、真狼っぽい襲撃する意味はなんでござ |
785. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
ろうか?GJ怖いなら、確白襲撃でいいような…。 うーむ、襲撃が来ないのは拙者吊れそうと思われてるからで、実際は真狂だけど真狼っぽい襲撃して、占ロラで縄消費作戦でござるか? 考えれば考えるほど、分からんでござる…。 もし、こうやってぐるぐるさせるのが目的なら、大成功でござるな…。 |
786. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
>>779 僕の中で潜伏狂人=手練 ってイメージなんだな 年の初日ロックからはなんかとんちんかん(ごめんね)な感じ。イメージと全然合致しなかった。まあ年狂の可能性も考えとく 潜狂狩COが悪手なのはわかってる。けど前にも言ったような気がするけど最終日狩人がわらわら…って図が頭から離れないよ>< 僕騙されやすいから偽狩支持しちゃうよー |
787. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
青>や、別にネタ突っ込みは年狂の可能性を考えろって言いたかったわけじゃないからな…狼探ししてくれ。 旅:白だという理屈は既出済みにより略(おぃ) 修:ロックしたがなんか違うんじゃないか…という気はしてるんだが…。見返してみたらもやっとしてるのが維持された…そのすまん。>>692でロックされてるからってのがなんつか防御感臭いんだよな…。俺に関してどう思うのかとか推移を見守ってみたい。個人的注目灰 |
788. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
戻れたの! でも腰を据えられないので目に付いた発言蘭の上のみ! 長>>778 初回なので「斑判定で仕事終了するぜ!な占狂」だった場合には白出し命令⇒後半吊り手消費のために占狂確保。占真贋付かずの狼3潜伏なら潜伏幅を縮めるマゾ集団になるので、潜伏幅を縮めないため、などからちらりと考えてはいた。 |
790. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
娘:僕が周りの発言から影響を受けたからだと思うけど、昨日の投票周りがよくわからないよ! 一昨日、僕に投票しておきながら投票前の灰考察で僕に全く触れられてないのが違和感だよ。昨日から下がって灰印象。 娘か神で比べたら、娘のが黒いと判断したよ。 先導役、サクラ役からの考察よりは分かりやすいと考えてるから>>781と合わせて先に▼娘を出しておくよ。 |
794. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
は、灰が抜け出さない… 考察等々見ていますが「みんなまともなこと言ってますわね〜…」以上のことをなかなか思えないですの… 神についてはツッコミがいい点や姿勢がブレないのがいいですわね。姿勢白。しかし私ロックオンがちょっと…ただ見返してて思ったのはやはりロックオンされて怖かった。というのが本音ですわね。それ故に少しフィルターかかっているように思いますの。 なので黒よりと言いましたが灰に訂正しますわ |
795. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
神>>787 ジムゾンさんは自分がロックオンされたら怖いとか相手が気になるとかありませんか? 現状村長さんを多少白アップで今夜の占吊り候補から外して、娘と者で考えていますわ。2人共今日のこれからの発言を見て変えることもあると思いますが●娘▼者で考えていますわ。 どちらもスキルの割にしゃべっていただけないのが困り者ですわね ペタさんについてはまだ精査中ですわね。ただ旅白決め打ちは嬉しいですわ |
797. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
☆長>>775 1目立つ行為を狼は初日やらないだろ持論で年は白印象だった、1d夜明け前の姿勢も狼には思えなかったし、可能性見てなかったな。ロックは序盤特に村特有って思ってる。 2要素取りが違うだけじゃ黒に取らん。 3俺はGJ嫌がった狼の狩狙い>ミスリ誘導=意見食いで考えてる。GS真ん中ぶっこ抜き襲撃だからなぁ。狩狙いじゃなかったらどっちにでも取られても狼にしちゃ美味しいぜ襲撃だと思う |
799. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
娘に関しては私に黒の理由が擦り寄り感あり。(他にももっとあれば訂正を)でのものとのことでう〜ん?と思いますが、ぶっ飛んだ思考たちに特に悪意を感じれず。そのまま「ぶっ飛んだ」で受け取れていますの。 者については今日取った微黒要素からですわね。村長さんとの殴り合いでどうなるかよく見て、場合によっては希望変えたいですわ。@7 |
800. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
ただいまー。 エルナ襲撃からいろいろ考えてみたよ。 エルナは仮決定で占いにあがってたくらいだし、どちらかというと疑われていたポジションだったよね。それを灰を狭めてまで襲撃したってことだから、襲撃するなんらかの強い理由があったってことだと思う。ありうる理由として考えられるのは狩人候補としてくらいだと思う。エルナの疑い先が狼だったって説もあるけど、さすがにそれは短絡的な襲撃過ぎるような。 |
801. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
昨日の襲撃候補はぼくだってありだったし、ヨアヒムだっていた。GJがどうしても嫌なら占先襲撃もありだったし、灰襲撃するにしても、クララとかニコラスとかの方が信頼されてるポジションだったし、わざわざエルナを選んだってことはそれなりの確信があってのことだと思う。つまり、狼は灰から狩人を探り出すスキルに自信があるってことだと思う。 |
802. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
その狼像としてあてはまるのは、クララとニコラスだと思う。ただ、ニコラスは考察の流れとかがとても自然で、狼には見えなかった。今回の襲撃をしそうな狼像として一番当てはまるのはクララなんじゃないかな。 |
803. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
一瞬戻り。 今日は、というか昨日からだが村長がだんだん村っぽく見えてきた。考察の内容が日が経つにつれ細かくなっているのが好印象。 あとはニコが聖人のごとく白視されているのがやや不気味な印象。白くは見えるんだけど、気づかないうちにニコ信者になっていたのかも。 |
806. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
僕の>>720が襲撃されない前提に見えたのかい? それはちょっと驚きだぜ。自意識過剰かもしれないと思ってたぐらいなんだぜ。ふたつめ、「思ったことを素直に言う」タイプの君がどうしてそのあたり言わなかったのか疑問が残るんだぜ。 旅:年尼白決め打ちってのが村ぽい手さぐり感がないとゆう意味で気がかりと言えば気がかり。おそらく僕とは相容れない部分なのだろうね、逆にパッションと言い切るのは白さとも言えるか。 |
807. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
夜明けの思考の伸びは素直に白要素と取るんだぜ。前日までと併せてやや白。 ★灰2狼強めに見てるのかい? 狂人どこで何やってると思う? 僕には狂潜伏の理由がさっぱりわからないんだぜ。 ★年尼の旅白決め打ちを受けてどう思ってる? 気持ち悪さみたいのはないかい? 尼:>>596服評「孤独感」青に似た、とゆうのは服白印象ということ、服吊希望はちょっとわからないぜ。理由は出てるし村仮定悩む気持ちもわかるけど |
810. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
仮定で事実誤認誘導かと考えただけだぜ。 娘:申し訳ないが雑感出しスタイルは私には読みにくい。色取りやすくなったかと思ったけど、個々の要素を重ねてどうゆう結論を出しているのかわかりにくく、1dとは別の意味で見えない。シフトチェンジは狼的ではないときのう言ったけれど、それ以上の白要素は今のところないんだぜ。狼ではない気がしてる、という状態から抜け出せない。 長:>>752~襲撃考察の詳細さがやや白 |
812. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
く映るんだぜ。それほど自信があるタイプには見えないし(失礼な言い方をしてすまないね)、狼なら言いにくいと思うぜ。自分狂仮定のくだりも素直感、少なくともここが潜伏狂ってことはないだろうね。 年:昨日の投票で微白取ったのは言った通り。ただまあ、票操作意識せずって可能性もあるからなあ…とか考えるとほんとに微要素。旅が取ってた▼服は確かに白要素か。けど>>776下段は遠回しな黒塗りにしか見えないんだぜ。 |
816. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
☆書>>807 今日の服襲撃から3潜伏は薄めに考えてるけどね、もし3潜伏なら書狼はかなり高いと思ってる。狂がどこで何やってるかなんて知るかw結果がわかってから「そういう理由だったのか」なんてよくある話だし(実体験談) 白決め打ちは年中されてるから別に気にならないよ。非狩臭出さず序盤から攻めに出ると大抵初回灰襲撃食らうぐらいだし。 喉枯れごめん。決定には従うよ。@0 |
819. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
ただ発言と思考は性格もあるので、決定打では無い。反対に農偽なら(自分的には真狂なのだが)狂よりも狼か?と思った。>>392の考察は司白後押しでとか。 穿った見方をしてるのはわかっているので、こちらも決定打では無い。 発言スタイルが農商と違うので、信用勝負となった場合私の中では今現在は商よりになってしまうか。 で、次は灰考察するです。ちょっと待つ! |
822. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
者>>798 なるほど。ではあそこ全てで黒要素と感じたわけではないのですね?それは私の読解力不足でした申し訳ないですわ… 書★ 1妙さんに関しては不慣れ白。をとってましたの。確かに分からない枠ではありましたが、分からない枠でのSG的に服>娘>妙ですわ。ただ寡黙だったので白く見てるが仕方ないか…と考えていましたの。娘については納得できる部分もあったので服より色見れると思っていました。 |
823. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
2驚きよりも疑問と喪失感が大きかったですわ。その後すぐご飯に行ってしまったので感情は確かにあまり出ていないかもしれません。 襲撃考察としてはありふれたことしか…事実は往々にしてありふれたことだと思っていますので、私達が見つけられなかった狩り要素と考えが狼にとって邪魔or真狼のどちらかだと思ってますが、強く見てるのは前者ですわ。後者だと灰噛みの意味がよくわかりませんの。 |
827. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
書>>808 思ったままかいたら防御感って書いてたわwあと、俺考察が1つの発言内に収まるように~って心がけてたから(読みやすいように!が俺のモットー!)そのせいで言葉っ足らずになったんだな。後の考察みたいに拘らずにわかりやすく書けば良かったな。 ってか今日の書の灰考察で、書白決めうちでいいんじゃね?占いらねーし吊もないだろ |
828. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
票まとめ・その中での多数票での仮決定を行います。 その上で確白であるヨアヒム、オットーの意見踏まえ皆さんの意見も考慮し、最終決定としたいと思いますー。 ヨアヒムありがとう!コレ使うね! /神尼旅長 ●長娘長者 ○___尼 ▼娘者娘娘 ▽____ |
829. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
☆長>>824言い回しだなあ。そこから見える感情で判断。ある意味パッションか。見守るってのはそこを指してる。で周りから見るとロックオン気味に見えるとおもう。 で、えっと質問のほーな、状況要素より前述通りで白黒見てる。感情トレスで違和感見つけて、黒を狙う、要素取り基準に基づいてるよ。 |
830. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
者VS長では俺の中では長に軍配が上がる感じ。=白かっていわれると…どうかなぁ…やっぱ灰だった。と希望変える。長者では長の方が白そうな気がするので【●者○長▼娘】んー修どうしよう…占いたい気分はあるが、より色が知りたいのは長ってかんじなんだよな ☆司>>716合ってる??、占襲撃なんじゃっておもってたかってことでいいのか??食われるのは 占>霊>[壁]>青>屋(白なら)っておもってた |
832. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
村だと信じたいと思ってるでござるが、旅の発言と中庸襲撃でちょっと疑心暗鬼になり始めてるでござる… 神 修ロックに自信無くなってきたでござるか? 元々ロックというより、他より気になるって感じでござったが 神と修はお互いにお互いを注目していきたいと言っているでござるな 狼なら、やり取りが続いているところは残しておいたら色見えるんじゃね?理論での生き残り狙い…? うーむ、普通に見極めようとしている村に |
833. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
【●娘○年▼者▽娘】 回答も貰えてるぶんも加味して現状GS白:旅>長尼≧娘神年≧者:黒、ぐらいなんだぜ。娘神年あたりがだいたい灰位置。右側はだいぶ詰まってる。 者>>827このタイミングでその最下段、悪いけど私の票出し牽制に見える。村なら申し訳ない。 みんな回答感謝なんだぜ。喉の都合上後で回収するぜ。 あと今日はまだいいが、後半は票操作懸念出てくるから多数決は明言しないほうがいいんだぜ。@2温存 |
835. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
書って多弁削りたい狼!?と思ったでござるが、今日見ると先見の明があったのかなという気分でござるな あからさま過ぎて服襲撃が意見食いはちょっと無理がある気もするでござるが、あえて意見食いだとするなら、年狼か?という気がするでござる 自分は▼服と言っておいて、者長に状況黒を押し付けるというか… 自分で言ってて無理がある気がするでござる! 長 細かい服襲撃雑感は、情報欲しい村っぽさ? 質問回答ですれ違 |
836. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
今注目の的なのはパメラかな。スタイルの変遷が激しくてちょっと思考の動きが読み取りにくいってのが正直なところ。今のスタイルが一番わかりやすいからそれを続けてほしいかな。>>825で狼思考がデフォと自分で言ってるね。開き直りともとれるけど、素直な反応なような気も。ただ狼思考続けられるとノイズにもなるし占いは当ててもいいかもしれないかな。 |
837. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
ってる感がある書とは仲間ではなさそうでござる 要素取りを積み重ねて見極めてる感があるでござるな その姿勢故に色が見にくいでござるが… 者 最初から分かってたことでござるが、りあるの影響で色が見にくいでござるな… 本人の考えがだだ漏れているのは感じてるでござるが、妙のような素直さとは違うでござるな… 今は長とすれ違い中…? やはり、服襲撃が意見食いだった場合を考えるとお互いが気になるのでござろうか |
839. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
昼に出した考察で出すぜ 【●娘 ▼長】で頼む。 ☆ジム>それだけじゃねぇよ、無難な考察する長が、長>>597で見落としたってのがなー、まぁそれに関する返答はもらったからあ、そうだったかーくらいになったが、あの考察書いた時点ではなんでよんでねぇの?読む必要なかった?って思ったのも含まれてる。全体的に黒いって思ったんだよなァ でもやっぱり他が長より白く感じる。 あれ俺ブレてる?('A`) |
844. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
娘は黒く見えないのだが、どうも投票で一番人気な雰囲気。吊り候補としては娘者、ちょっと離れて修長年くらいな印象で、この中では確かに一番わからないところではある。 者は無防備な感じがしてそれほど黒くは見えなくなってきた。少し前までは吊り希望にしようと思っていたが考え直し。 年は昨日に続いて占いたい。>>771もちょっとわざとらしさを感じてしまって微黒感。でもそういう村人な気もする。 |
848. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
村っぽい:修 白っぽいけど疑心暗鬼:書神旅 色見えない:長者 よく分からない:年娘 【●旅▼娘】 もう訳分からなくなってきたでござる! 服襲撃が意見食いなら者長年が怪しいけど、そんなあからさまなことするかと思いつつ、なら中庸に目を向けて欲しい多弁狼の策略かと思うと、そんなことしなくても、中庸占中庸吊になりそうで、修以外全員怪しく見えるでござる…。 娘はこのまま言っても理解できるか怪しくて、疑心暗 |
850. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
/神尼旅長司者尼屋年│農 ●者娘長者娘娘娘年者│娘 ○長__尼年____│_ ▼娘者娘娘者長者者娘│司 ▽____娘____│_ ●者3 娘5 長1 年1 / ○長1 尼1 年1 ▼娘4 者4 長1 司1 / ▽娘1 年>> うおー!見落としてました! |
851. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
希望出し ●娘 ○修 ▼者 ▽娘 者:もしかしたらSGかとも思ったけど、どうも私に黒塗りしてる感がある。また、感情トレスとして黒要素とるのはいいけど、それが大きな要素っていう尺度も違和感。昨日のエルナ噛みも意見食いもあるかもだし吊り希望でだす。 喉@3 |
852. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
/神尼旅長司者尼屋年│農商 ●者娘長娘娘娘娘年者│娘旅 ○長__尼年____│__ ▼娘者娘者者長者者娘│司娘 ▽___娘娘____│__ ●者2 娘6 長1 年1 旅1 / ○長1 尼1 年1 ▼娘4 者5 長1 司1 / ▽娘2 【仮決定 ●娘 ▼者】 |
853. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
まいだたわんばんこ!しまいゃしっらい! 希望出しだよ 【●長▼娘】 うーん。あんま議事読めてなくてごめんなさいだよー 娘は村でも狼でもなんでもありな感じ。残してもこのスタイルは変わりそうにないから▼にさせてもらったよ。長は今日あたりから頑張ってる印象だけど今まで発言セーブしてたが狼臭もするな。 覚醒しつつある村人の可能性も全然あるので期待の意味もこめて●にしたー |
854. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
/神尼旅長司者尼屋年青│農商 ●者娘長娘娘娘娘年者長│娘旅 ○長__尼年_____│__ ▼娘者娘者者長者者娘娘│司娘 ▽___娘娘_____│__ ●者2 娘6 長12 年1 旅1 / ○長1 尼1 年1 ▼娘5 者5 長1 司1 / ▽娘2 娘と者同数ですので仮決定はそのままです。これを元に反対意見、希望変えありましたらお願いします。 |
856. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
ディーターも注目されている感じ。現状そんちょとバトル中な感じかな。白よりって評が多いから黒よりは白に注目するタイプなのかな。全体的には無難な印象かな。注目されてる割にはそれほど黒要素は拾えなかった。票が集まるほどには思えないけど、白要素も拾えなかったかな。 |
860. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 拙者的に娘は理解できない枠なので、占結果が白でも黒でもうまく説得できるかどうか…。 いや、確白や確黒(!?)になったら、説得の必要もないでござるが…。 者は、ちょっぴり色見えない枠白続きで、色見えない枠全員白なんじゃない!?疑惑で、占吊に出さなかったでござるが…。 直近、怪しくなってきてる感じでござるか?読み込めてなくて申し訳ないでござる…。 |
863. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ですわ 希望通りなので問題ありませんの。 狼票3あるので確定白の方々の意見を重く見てもいいのでは?とも思いますがどうでしょうか…リナさんは優しすぎるような… |
866. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
あ 大丈夫です。私はちゃんとヨアヒムの意見重く見ておりますよ。 現段階で反対の声が結構大きいですし、占いの方以外 灰の方の了解の声が聞こえないので娘者逆を考えております。 |
867. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 希望通りなので異存はないよ。 私としては、黒塗りされてる感もあるしディタ吊り希望。ただ村同士の不毛な殴り愛かもしれないし冷静じゃない部分もあるので、まとめの本決定には従うよ。 喉@1 |
868. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
>>865 全然大丈夫じゃないです(^o^) /神旅長司者尼屋年青│農商 ●者長娘娘娘娘年者長│娘旅 ○長_尼年_____│__ ▼娘娘者者長者者娘娘│司娘 ▽__娘娘_____│__ ●者2 娘5 長12 年1 旅1 / ○長1 尼1 年1 ▼娘5 者4 長1 司1 / ▽娘2 |
869. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
私のアホミスと確白であるヨアヒムの意見をより汲み取りたいと思っているので、現状●者▼娘にしようかと考えております。 ご、ごめんなさいクララありがとう、ありがとう・・・。 もうダブってないよね・・ |
870. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
>>855 ジムゾン ほかにスキルがないってわけじゃなく、一番ありそうに感じたってこと。あと、灰が狭まっても怖くない位置にいるってのもポイント。昨日までの状況だとよっぽどのことが無い限りは吊られない位置にいたんじゃないかな。クララ本人から出てきた要素というよりは、状況を総合的に見て、そこに一番当てはまるのがクララだったって感じ。 |
873. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
私としてもこの二人はすごくなやむところです。 ただ娘は自分で言っている素黒さがあるとは思うので、そこを後々残しておいて吊らない自身が私にはないのです。 反対ないようでしたら逆の●者▼娘にて本決定を出します。 |
875. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
【本了解】って▼者なの▼娘なのどっちなんだっておもったが出たか。俺的には両方匂ってるからどっちでもよかったが、あえていうなら娘優先だった。リアル都合なんだろうが、弁明しないのはさすがに印象悪いわ…。 農>>870吊られない位置に狼っていう理論なら、俺や年も入る気がするぞ?俺は旅に疑われてたけどな…そこんとこはどうなってんだよ? |
879. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
【本決定了解】 者は疑いが集まっているようでござるし、りあるのせいもありそうでござるが、色が見えないでござるからな…。 娘は申し訳ないでござるが、拙者の実力不足で理解できない枠なので申し訳ないでござる…。 |
880. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
仮決定でセットしておいてくださった方はもう一度セットのほうよろしくですー。 【●者 ▼娘】ちなみに占い発表方法は特に皆さんから指定がなかったので 【黒即白三分】のままでいこうと思います。 |
883. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
羊>発表はいつもどうりにするの?いつも通りでいいと思うが…能力者のだれかが欠けてそうだけどね。 で、占真偽でもしておくがぶっちゃけるなら農の印象がガクガクッと落ちた。白いところにいそう理論はわからんでもないが、そこだけってのが、狼さがしてるの?って思うんだよな。 年>>874そんな理屈で俺はお前を吊る気はないよ…娘疑ってるのは俺もだからね |
887. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】 強く反対する要素はないし問題ないよ。 >>875 ペーターは狭まっても怖くないくらいの位置にはいなかったと思うので考慮はしてなかったかな。灰評価が多かった気が。ジムゾンはニコラスに激しく疑われていたのが印象的だったから候補からはずしてたけど、村全体から見ると一応ここもありなのかな。再検討してみる。 |
895. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
あと仮決も見たけど、これだけ斑にしやすい娘を占先には普通しない。するなら素直に吊り。しかも霊確してるならそれしかないと思う。 なので、ちゃんと見てないけど、●娘に関して発言周りを読み込みたいところだけどね。ここを読み込むと占真贋つきやすそうな気もするし。 |
896. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
年>>893 すまない。時間がなくてまとめ切れてないのね。引っかかった点の羅列になっていて、これをこねくり回すんだけど、こねくり回して投下する時間がない。 現状ざっくり感で狼をあげるなら、司ステルスはありえるか?と思うので黒よりになってる感はある。 狼3潜伏なら灰で後半切り合いし、残れるだけの発言力があるんじゃないかといううがった味方も残ってる。 |
897. 村娘 パメラ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そういった考えを踏まえて、旅が最白になってる。修が村なら、ふらつき具合から後半SGにされるような気はしてる。司と切り合って拮抗しそうなのは髪だと思ってるので、パッション的には髪司修? |
広告