プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 11 名。
479. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
はいはいヤコブさん膝貸してね。……zzZ っぎゃああああああああああああ(ガバッ 圧倒的もふもふにもふ死される夢を見てしまった!! という訳で【農は人狼なり】 そしてヤコブ×アルビンは禁句。 |
481. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
おおおGJきたーーーーー!狩人さんGJ!GJ! そしてアルビンこのぉぉぉぉぉ! ひどいわ一応昨日は信用してあげたのにさ、狼だったとは。 狂人かもしれんけど。 アルビンの発言はすっげー精査するぜ! |
483. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
ヤコブーこの羊、かわいいでしょー? ほら、モフモフさせてあげるよお。 …勢いあまって食いついたりしないなあ。よしよし、狼じゃないっぽいね。 【ヤコブは人間】 割れたー、がとりあえずはジムゾンしゃべり始めるんでね。 そしてGJ |
484. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
ペタくんの残留思念が一番残っているもの…あ、このノート、大切に抱えていたやつだ。日記みたい。これにしようかな。 この翡翠のペンダントをノートに載せて… ペーターくんが泣いてるのが見える。 「どうしたの?」「僕の大切なものがなくなったんだ」「何?」「ピカチュウのぬいぐるみ」「お墓にお供えするね。ゆっくり眠ってね」 【ペタ君は人間だったよ】 |
485. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
【判定確認!】【吊手増えた!!!】 11>9>7>5>3>1 の5手、1つ余裕ができた。とは言え決して楽はできない。頑張ろう。 …ヤコブ割れたかー。考えながら風呂入ってこよう。そのまま寝るかもしれんからとりあえず挨拶をしておく。 |
488. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
狩人さん難しい局面だったかな? あーりーがーとー! そして吊縄増えたけど、ペタ君人間と言うね。 もうね。ぎゃぼん。 11>9>7>5>3>EP 霊占狼狂白村村村村狼狼 デス。 |
489. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
占い理由遺言してなかった!!!!ゾーンになかったので迷いましたが神父様です。今日の議題では白い白い言いましたが、ちょいちょい出てくる「13人村では狼側は有利だから余裕の構えだろう」「だから、のんびり・マイペース・悠々としている奴は怪しい」という考え方には首をひねりました。 僕としては、狼有利であることがそこまで露骨に(客観的に観察可能なほどに)推理態度にまで滲みだして来るとは思えないのです…あと、 |
491. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
その思考を開示する意味もいまいち…「焦ってなきゃ黒い」なんて、ただのマイペース村人も「慌てなきゃダメ!?」って混乱させかねない発言で、少しミスリードさん印象が出てきたので占わせていただきました。(いや、のんびりしたい僕がビビってただけなんですが…結果白でしたし…) 【対抗結果 農割れ確認】 |
494. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
議題議題!おじいちゃん今日も昨日と同じ感じで二人三脚頑張りましょう~。 ■1.占い師真贋 ■2.本日の占い方法 ■3.昨日の決定周りの感想 ■4.占い先/吊り先 今日も会話会話。質問質問!おやすみなさーい。 |
495. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
ペーター人間ですかそうですか とりあえずは狩人じゃなさそうなのは良い まあ昨日のやり取りからしたらここでアルビンが黒出すのは狼ならいい手なんじゃないかな 狂人ならペーター人間って踏んでって感じかと ●ヤコブ理由はトーマスとすっごい迷ったんだけど、最後のは懐柔に見えたのと、決定前後で出てこなかったのとで、占い逃してもやだなーとということで そろそろねますわー |
少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
人間!人間!僕、人間! わあい!ピカチュウのぬいぐるみさんだー! にしても、俺を吊ろうとした時、3人だけメッチャ強かったな。あの3人がいなければ、全員返り討ちにしてやったのに。ってまさかそいつが人狼!? |
496. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
狩人GJ。吊り手が増えましたでありマスね。 ヨアヒムさん>>411 どれほど的確な質問でも二番煎じは白要素と思わないでありマス。さて、判定確認したでありマス。ヤコブさんは決定周りのカタリナさん評は白くみえたでありマスが・・・。ちょっと考えマス。そしてペーターさん、なんかがっつり疑って本当に |
499. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
何か今日の議論は色々と語ることあると思うので、発言数取っておくよ。 占い師とか灰とか、僕の立場から言えることは全部言ってくつもり。 質問ある人は遠慮なく言って。 今日は寝ます~。 |
500. 神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
む、GJとは凄いですね。 これでようやく14村になれた形ですか。 そして占は屋神白、商農黒、羊農白……ああ、なるほど。 すみません、もう屋を真と見ることが出来ません。 元から偽視はしていましたが「屋が偽ならこうするでしょう」と考えていたパターンにズバリでした。 内訳は単体だと狂っぽいと言いますか、ほぼ狂でしょう。 |
501. 神父 ジムゾン 08:18
![]() |
![]() |
ただ、そうなると商羊の内訳に問題がありまして……。 商真、羊狼なら何の疑問もありません。 しかし商が偽の場合、狼ってありえますかね? 私は偽なら狂だと考えていたのですが。 とはいえ、商狼以上に屋狼というのが考えにくいため、屋偽をほぼ確信しつつも最後の一片が引っかかるような状態です。 まさか2狼という事もないでしょうし……。 |
502. 神父 ジムゾン 08:23
![]() |
![]() |
それはさておき。とりあえず、今日は▼農でしょう。 せっかく真っぽい占ベスト2が被り、割れたのですし。 ただ、霊の生存が望まれるため真占抜かれる可能性があるんですよね……。あまり護衛に関して言及はしたくないのですが。 個人的に、13(今は14)村では霊よりも圧倒的に占の価値が高い……と言いますか真占を確定(または割り切り)出来てようやく五分だと考えていますので。 んー……▼農は安直でしょうか。 |
503. 木こり トーマス 09:57
![]() |
![]() |
オットーさんは偽決め打ち。理想の手順としとはヤコブさん吊りなんでしょうが▼オットーさん希望。オットーさんの霊判定があればヤコブさんから占い師の内訳確定。んでヤコブさんにはそこから好きに推理してもらいたいでありマス。まあヤコブさんがオットーさん偽決め打ち出来るなら、でありマスけど。 |
504. 老人 モーリッツ 09:59
![]() |
![]() |
>>497 スカイツリーからのジャンピング土下座キター! GJ出たからってニコラスの突然死疑惑がある限り実質吊り縄増えてないこと忘れないで欲しいの。偽装GJもありえる。ニコラス、リアル大変かもしれんが村の事を思うなら突然死回避はして欲しいぞい。頼むから。 というわけで今日は安易に▼農して霊視見てられる状況でもないぞい。じじいの希望は▼屋じゃ。真だとしても信じられん。今決め打てるのはここじゃな。 |
505. 木こり トーマス 10:07
![]() |
![]() |
ちなみにオットーさんは人狼だと思っていました。ペーターさん人狼だと思ってたので、そこを難癖つけて避けるのはペーターさん人狼を知ってるからかなと。ペーターさん人間が判明した今は狂人かなと。だから初日に目立った樵年を両方避けたのかなと。 狂か狼かはともかく、偽は間違いないでしょう。オットーさんからは「自分が信用取れれば村有利」という意思を感じません。「積極的な占い師を見せること」しか感じません。 |
506. 老人 モーリッツ 10:29
![]() |
![]() |
じじい思ったことを垂れ流してるだけだから、ツッコミどころには遠慮なくツッコんで欲しいぞい。 屋偽で決め打ったとして、農放置で狼はどこを襲うのか、が見たいんじゃ。割れた今、狼が占襲撃なら真占抜きしかないはず。羊襲撃なら農は白、霊能との組み合わせで商の正体もほぼ確定。商襲撃なら農は黒じゃ。少なくとも1匹は狼確定するの。霊襲撃なら占い師は揃って残るからまた情報が増えるの。 |
507. 老人 モーリッツ 10:40
![]() |
![]() |
もう1度GJがあれば今度こそ突然死に関係なく吊り縄ひとつ増えることになるからの、狩人保護も兼ねての▼屋じゃ。もしも屋真だったりしたらオワタ\(^o^)/じゃが、商農狼・羊狂などというケースでもない限り、少なくとも今の段階では屋真ということは狼にも分からない筈じゃ。もちろん屋狼なら最高なんじゃがの。 オットーは散々偽偽言ってすまんの。真だったらじじいもエピでスカイツリーからジャンピング土下座じゃ |
508. 旅人 ニコラス 12:06
![]() |
![]() |
【屋→神白、羊白、商黒→農(まだら)】 【GJ確認】 農の判定割れたので今日は▼農で判定みたいかな。 そうすれば偽占一人は確実に分かるわけだし、いいかなと思うかな。 僕は占は羊=商>屋でみてる。3人ともの発言をじっくり精査したわけじゃないけど、屋は初日の商黒塗り発言が偽っぽいし…。 |
509. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
★モリ爺案、霊判定で屋黒出なかったり、予想と違う襲撃だった場合、占真贋どこで判断する? よく発言読んだけど僕にはちょっと理解出来なかったんだ…。 このへんもう少し詳しく聞きたいかも〜 |
510. 老人 モーリッツ 12:36
![]() |
![]() |
ニコラスキター! 体調はもう大丈夫かの? ★旅>「屋は初日の商黒塗り発言が偽っぽい」とのことじゃが、具体的にどの発言のどういうところが、をアンカー引いてあげてもらえるかの? 突然死懸念はなくなったわけじゃが、それでもじじいの希望は▼屋で変わらん。 |
511. 老人 モーリッツ 12:47
![]() |
![]() |
☆旅>>509 まず、前提として屋偽決め打ちで、じゃの。霊判定で白が出れば屋狂、残った二人は真狼になる。片方が襲撃されれば自動的に生きている方が狼。 次に予想と違う襲撃ということは、じじいか占い先か他の灰が襲撃された場合、ってことか? それなら占霊揃って残るから万々歳じゃろ。それぞれの判定を見られる。占い真偽は確定せんが、考察の材料はぐんと増える。 分かりにくいかの。じじい説明下手ですまんの…… |
513. 老人 モーリッツ 13:23
![]() |
![]() |
うーむ、屋狂と見切ってあえて残しといて、今日は▼農って手もありか。 ただのう、農黒で屋狂なら羊は仲間を白囲いに行ったっちゅうことになるの。これあんまり良い手とは思えんのじゃよ。羊の神木農のそれぞれの灰考察読むと、誰占いに行っても言い訳できる気がしたしの。商が農占いにいくであろうことは予想できたじゃろうし、むしろ他を占って黒出しした方が村を混乱させられたじゃろ。 |
514. 老人 モーリッツ 13:38
![]() |
![]() |
商が貴重な吊り縄を農に使わせようとした、って方がしっくり来るの。昨日の段階では商の方がやや羊よりも信頼度で勝っていたし、娘は▼農も考えていたし、黒出せば吊れると踏んだんじゃないかの。GJ出なければ最後の吊り縄の可能性もあったからの。 商狂は捨てられるかの、ご主人様かもしれない羊屋が農吊りに反対したのだし、とりあえず白出しで済むじゃろうからの。 |
516. 老人 モーリッツ 13:48
![]() |
![]() |
あと初日の商の●希望といい、今日▼農じゃなく▼屋なところといい、商狼なら木は人じゃろ。それはそうと木の今日の考察がめっさ楽しみなんじゃが。年ロック激しすぎて推理の土台が年黒じゃったから、年白確定した今どんな考察になるのかすっごく楽しみにしとるぞい。 という訳で現状羊=真、商=狼、屋=狂と見とるぞい。ただ状況からの判断なんで、もう少し個々の発言を細かく見てから改めて考察するからの。 |
517. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
★木:ペーター君の不思議挙動を不慣れ村人などと考えず、始めから純黒要素と捉えていたのは何故ですか?初日の発言から動かなかっただけでしょうか?(羊とのラインがあり得るのと…僕自身も初日発言で大損害を食らっているのとで…その辺りが気になりました) 昨日の遅入り&離席ハプニングその他諸々で、一人思考停止しています…信頼感ゼロでここにいることにジャンピング土下座ですっ!こんな状況なのに、今日は昨日以上に |
519. 老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
オットーのタルトとパイもらうぞい。お供え物であったとしてもそんなの知らん知らん、この世の食い物は生きている人間のためのもんじゃ。 ★神>>501 商が狼ってあるのか? とのことじゃが、そもそもどこから商が偽なら狂っぽいと判断したんじゃ? あと商が狂ならどっちかはご主人様である羊屋が農吊りを尻込みしたのに、そこにあえて黒を出せるもんかの? |
521. 村娘 パメラ 15:08
![]() |
![]() |
オットー→お惣菜系のパンが食べたいな。 ★オットー→>>443の「▼農は声高には叫べないや」の時の心境教えて?そこまで農について一言も言及してないんだよね。灰考察出してなかったけどさ。で、なんとも思ってないなら反対だろうし、▼農が微妙だと思ったならその理由があるだろうし、この発言した時の気持ちをリアルに再現して? ★ヤコブさん→ヤコブさんはオットーのこの発言どう思った? |
523. 村長 ヴァルター 15:44
![]() |
![]() |
吊手5で狼3。村側にとっては突然死なしという仮定を置いても狂人含めて2手しか無駄に使うことは許されない。 村全体に確実に情報が落ちるという意味では、今日斑を吊って偽占1人を確実に炙り出す1手のほうが疑問を消していけるんじゃないか。 全員で屋偽決め打ちを出来るなら、それだけで占い真贋は終わる。…まぁ、だいぶ理想論ではあるがな。 という訳で現状では【▼農】を推しておく。 |
524. 村長 ヴァルター 15:44
![]() |
![]() |
穴があったら教えてくれ。速攻で潜りに行くからな。 そして、本筋とは全く関係ないが遺言COする時には偽装GJができないようにしてくれると大変ありがたいぞ…。 文献では早い狼は10秒で襲撃先を変えられるとも聞く。「『(712/2)-2』番に書いた人を占う!」(=>>354=農)みたいにすぐにはわからないが、後から確認できるようにするという具合にな。 さて、話題の人たちを見なおしてくるか。 |
527. 羊飼い カタリナ 16:34
![]() |
![]() |
あー…コレに気づいてたら昨日ペーター吊んなくてもよかったかもしれないな。 昨日の灰考察ではっきりとした黒要素挙げはヤコブだけでラインは探りにくい。一日目の希望から樵狼はとりあえずは薄そうに見えるけど。 13人に気づくのは割と自然に見えるんだよぁ>>99、と悩むところもあるけど、総合して【ペーター狼&オットー狂人】で見てる。 |
529. 羊飼い カタリナ 16:46
![]() |
![]() |
ヴァルター>>528 もっそいそれです。【】までつけてかっこ悪い… 【アルビン狼&オットー狂人】ね。 それで、今日の吊り希望だけど、▼オットー。 オットーは今日のジムゾン白出しからほとんどみんな偽決め打てると思う。 今日ヤコブ吊り待ってもらえれば、私が襲われたなら、ヤコブ吊り再考してもらえるだろうし、私襲われないなら占い一個増えるから。 できれば自由占いしたい。 じゃあまたね。 |
531. 村娘 パメラ 18:28
![]() |
![]() |
★リナちゃん→>>529「今日ヤコブ吊り待ってもらえれば、私が襲われたなら、ヤコブ吊り再考」だけど ん~?リナちゃんは何が何でも▼農を阻止したいかんじではないのかな 「オットーは今日のジムゾン白出しからほとんどみんな偽決め打てると思う。」結果で偽きめうてるの?ちとここ言語化してください。 |
532. 村長 ヴァルター 18:31
![]() |
![]() |
[1/4] 羊:やっぱりスタンスの違いからかお互いにすれ違ってる感が…。でも気になったことをとことん聞くっていうのは姿勢として占っぽいな。判定が割れてからぐっと考察が伸びてきたのも情報を掴んだ姿としては納得。 ☆>>400 なんとなく、っていうのは半分合ってる。あとは不慣れに見える→だから少し甘めに見よう、っていうフィルターもかかるな。僕が詳しく見なくても周りの人がつついてくれるし |
533. 村長 ヴァルター 18:31
![]() |
![]() |
[2/4] 他の人の触れ方も見れると思っていたから敢えて放置枠と言う感じで。 ★できる限り答えていくからはぐらかされてる部分提示してもらえるとありがたく。全体的に、って言われたら諦める…w 商:細かいところで>>378「対抗考察は変化なし」がなぁ。内訳は同じでも何かなかったのか、と。時間がないのか見てないのかがわからないけど、急に余裕を見せたような感じがして少し引っかかった。 |
535. 村長 ヴァルター 18:31
![]() |
![]() |
[4/4] あと、羊狼から羊神年ラインまで引っ張ったのに、結局まとめとしては商は>>402「スタンスの違い」の一言で羊商の黒白はつけていないんだよね。突っ走っていたタイプだけに少し疑問。 大きく環境が変わった今どういう考察になるか楽しみだね。 他まで手が回らないな…。 |
536. 行商人 アルビン 19:01
![]() |
![]() |
さーて対抗考察いきますよー。結論から言うと羊狼、屋狂で昨日と評価変わらず。 羊:黒めに対して疑惑を挙げている割には質問で問い質そうとする姿勢が見えにくかった。疑惑だけ振り撒いて他の人の考察を荒らそうと考えている姿勢に思えた。狂人ならもっと質問飛ばしてご主人探しするもんだと思っていた。さらに白めに対する考察が少なく、狂人なら見えないご主人様に対して黒出しするかもしれない黒め考察を撒きにくい。これら |
538. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
長☆:対抗考察変化なしについては、対抗についての内訳判断できる情報が全く増えてなかったので変化なしと言いました。そこまで書いてた方がよかったなとちょっと反省。 樵を▼対象にしなかったのは、▼→霊でラインを見るのに農が黒度と考察の量で最適だったからです。樵も黒度で言えば負けず劣らずでも、▼からの情報の量の方が(特に13村だった場合)大切かなと思いまして。 |
539. 行商人 アルビン 19:14
![]() |
![]() |
そして●旅と突然死について。 あくまで苦肉の策と書きました。突然死するにしても昨日の時点で旅が突然死するのは今日が終わってからなので、年よりも何も分からない旅を放置して今日の議論進めるのはどうかなと思った次第です。特に旅以外対象で統一占いになって全員白出しになった場合には旅について真剣に議論する必要が出てくるのに旅に関する情報何もなしなど参ってしまうのです。 |
541. 農夫 ヤコブ 19:30
![]() |
![]() |
とりあえず戻ってきたよー。 >>521娘 ☆オットーの発言は推してこなかった分白めだけど、彼はカタリナと違って僕を占いたくないゾーンに指定していたので、そこまで意外性は無かった。 僕を推したら間違いなくそこの矛盾を突っ込まれるだろうし。 |
542. 木こり トーマス 19:31
![]() |
![]() |
娘>>530 これもトーマスは他の人が突然死することを前提にものを考えませんので。仕方ない場合を除いて突然死はルール違反なので、「この人はルール違反をするだろう」という見方をしないでありマス。「~という理由で突然死するかもです」とか言ってるのであれば別でありマスが。 |
543. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
まず気になったところだけ質問 ★>>529羊 なぜ商狼、屋狂とみてるのに▼屋? 狂人はこの国では村カウントだと言う点から見ると疑問なので理由聞かせてほしいかな。 僕への質問の答えは遅くても21時前までに箱から答えるね |
544. 農夫 ヤコブ 19:35
![]() |
![]() |
で占い師の内訳だけど、 今は【屋:狼≧狂、商:狂≧狼、羊:真】と思ってる。 カタリナは正直そこまで真視してなかったんだけども、状況から見ると真と考えざるを得ない。 やっぱりオットーが真だとはどうしても思えないんだよね。。。 発言の粗が多く見られるんだよなぁ。 みんな指摘してるのでここでは一から挙げないけども。 |
545. 農夫 ヤコブ 19:36
![]() |
![]() |
アルビンについては、やや狂の目が強いなぁと思う。 何故かっていうと、今日黒出すのは僕を吊って霊判定される可能性も見越しているはずだから、黒判定=アルビン偽確定ってなることは彼の頭の中にあるはず。 そうすると、狼としては命を失う手であってリスクが高い。 でも狂人だったら吊られるのはさほど悪くないので最良の手になる。 もっと言うとアルビン狂人だとあまり信用得すぎて襲撃されても困るし、狼へのアピールか。 |
547. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
まあとはいえ、アルビン狼の可能性もそれはそれであるから、一応頭に入れるべきかな。 で、僕は立場上当たり前なんだけど、自分吊りには反対よ。 そもそも、霊判定を見て占い師真贋とか言ってるほど吊り縄に余裕がないよ。 しかも、アルビン狂だったらその後アルビン吊ってもこれまた無駄手ってことになってしまう。 あと、カタリナ偽だったら、わざわざ僕に白判定出すかな?ってとこも考えて欲しい。 |
548. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
吊り希望については、▼屋 or ▼商を希望。狼可能性を鑑みれば▼屋だけど、▼商も反対しない。 ただ屋はともかく商吊りには同意得られ無さそうだけれども。。。 よっぽとカタリナが偽っぽくならなければ、もう個人的にはカタリナ真で決め打ってもいいかなとは思う。 僕を吊りに挙げる人達は、一度熟慮して欲しい。 これは僕の精一杯の誠意。 灰考察は、昨日から若干修正するつもりなのでまた後で~。 |
555. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
老>>519 ああ、それは既に「商狼の違和感以上に屋狂が固い」ということで自己完結してしまいました。 実のところ、私は商の発言姿勢を引け腰タイプだと見ており、それがCO姿勢と矛盾するというのが商狼否定のきっかけだったのですが、羊と比べたらというだけの話で、商も十分に積極的ではあるんですよね。 日が進むにつれて、更に顕著になってきていますし。 |
556. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
娘>>530 全体的に、ですかねぇ……。 切り込みは深いのに何故か漂う独特ののんびり感が、ボロを出さないよう一歩引いている狼っぽく見えたと言いますか。 で、すみません。 いわゆる【リアル大事】モードに入ってしまいました。少なくとも、明日いっぱいは張り付き頻度が激減します。 本当に申し訳ありません。 |
557. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
>>550 ☆昨日灰考察でも言ったけど、樵は変に無難な所をすっとなぞっているだけで、切り込んだ考察をしていないので、樵から伸びるラインが見えにくい。農は羊神年のラインをえぐってるのでここから見えることが結構あるんじゃないかという感想です。今日の樵の考察を見たいです。 今から灰考察したいんですが時間足らないかも。 |
560. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
>>549長 いや、羊農両狼だったら、カタリナが僕を占って斑にしたら、余計に僕が釣られる危険度が上がってしまうことに思いが至るはずよ。 みんなから、「霊能判定で真贋見たい」って言われるに決まってるって。 それじゃ僕を売りに出しているようなものだよ。 そこに気付いて欲しい。 村長はカタリナ狼を睨んでいるんだと思うけど、これはあまりにレアケースだって気付いて。 |
562. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
>>550長 これは書き方が悪かったかなあ。そう判断したのは「寡黙を炙るための苦肉の策」という曖昧な理由で多弁灰をスルーしてニコラスを占いに挙げて、僕を吊り希望に挙げた彼の占吊り希望そのものが根拠です。 寡黙を占いに挙げるのは、僕以外の灰の誰が狼か分からず、それを避けているのだと思った。で、僕だけ吊り希望に出したと。 |
563. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
リナちゃん、回答ありがとう。オットーについてとアルさんについてはなるほど納得。ヤコブさんについてはなぁ…吊り手厳しい状況で人と知ってるヤコブさん吊りを容認せざるを得ない発言はちともにょるのよね。 羊狂の可能性も一応考えたほうがいいような気もするよね。 昨日の▼農の戸惑いも含めて。 ★リナちゃん→自由占いしたいみたいだけどゾーンだと狼引けなさそう? 吊り先は今のところ屋農の二択かなぁ? |
564. 木こり トーマス 21:08
![]() |
![]() |
アルビンさん>>557 見たいと言われましてもないんでありマスよ。もう少し情報が欲しいでありマス。なんとなくカタリナさん真の気がするんですけど。多分アルビンさんが対抗叩きの先駆者であるトーマスを「無難」で片付けたから偽っぽいと感じてるのかも。 ただヤコブさん人間だと灰に他に二人狼いるんかいと。自分でも把握しきれない部分でありマスんである程度根拠を把握出来れば発表出来るかもでありマス。 |
568. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
決定時間に在席できそうにない……! ええと、希望は●木○青 ▼農▽屋です。 ただ、どう見ても狂な屋はそう割り切れるのなら放置するのもアリだと思います。 精査できていませんが、今のところはこれが限界です。ごめんなさい! |
569. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
ただ今到着しましたっ!こんな時に、ほんとすみませんっ! つ【ピロシキ】【焼きそばパン】 パメラちゃん!>>521 昨日はほとんど議事録を読み返せなかったので、▼農が何人か出てきた時「えっ!?なんで農!?」という感じで慌てて潜ったんです! で、彼は誰かにすり寄ったり、黒塗りをする素振りもないし、商狂視している僕としては、霊判定を見てもラインが見えてこなさそうだなと。もっとも、今日は斑になっているので |
570. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
▼農で判定を見る価値はあると思いますが… 昨日の第一占希望に村長を上げた理由ですが、自分のスタンスに関する思考開示(自分の思う能力者像、狼像など)を通して灰考察することが多いので、喋りからはあまり色やラインが見えなさそうだと思ったんです!(僕のしょぼい視界からは、ですが…) |
574. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
いう感じだけどまだまだ情報足りない。 青:今日考察落としてないからとりあえずここ。比較的黒寄りになったけどそこまで黒視してる訳でもない。 樵:本当に考察が無難すぎる。切り込みたくない≒印象をぼかしたいLW候補だと考えてしまうのですよ。 |
575. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
第二希望の青に関しては、木神農よりは…という消去法でした。疑い返しやロックもなく無難な考察をするし、羊とのラインも切れるので、特に彼が黒く見えたわけでは…ああ、がむしゃらに皆を白くばかり見てますよね僕… ちなみに吊り希望はとりあえず内容寡黙・ガチ寡黙のペアで出しましたっ 他に吊りたい人もいませんでしたし! |
576. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
前▼は農と出しましたが【●青○樵】で。昨日までは白っぽいかなーと思ってたのですが、昨日の時点で黒でないとする要素に乏しかったのと、今日本当にニートしているのが理由ですね。樵は吊りたいので今日は時点候補でいいかなと。 |
577. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
屋狼とすると…屋を吊る→屋黒出る→残り真狂→真占いを襲える 屋狂とすると…屋を吊る→屋白出る→残り真狼→狼は占いを襲うと偽確定する。 農黒とすると…農を吊る→農黒出る→羊偽確定する→狼は真占いを襲える 農白とすると…農を吊る→農白でる→商偽確定する→狼は真占いを襲える 狼が1番霊判定見せたくないのは屋吊りで白が出る時かな? 何か変だったら教えて~。 |
578. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
旅>>565 返答ありがとうの。じゃが屋視点なら商は当然偽、黒塗りというか偽呼ばわりはむしろ当然じゃないかの? ★屋の自分真アピールが過剰に感じられて怪しかった、ってことかの? それと★灰でこの人は白い! 信じられるぜ! って人がいれば名前を挙げてほしいぞい(複数可、いなかったらそれでも可) |
580. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
ねえねえあるびん。アルビンさんからはヤコブさんは狼なわけだよね?ヤコブさんの発言を見てヤコブさんか狼だからこの人は村だろうとか、この人は狼だろうとかはなかった? 灰考察に農との関係性を出してきてないのは何で~? |
581. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
☆>>578老 屋視点は商羊偽だから偽扱いするのは当然かもしれないけど、「商だけ黒塗りした感」(これが一番ひっかかる)があるし、誰からみても対抗偽って見るのは 分かってるからそこ強調しなくても・・・と思う。 今現在、灰で信用出来そうな人は村長。 思考開示も灰考察も上がっているし、見落としたとこは見落としたとはっきりいっているしここは信用していいんじゃないかなと思ってる。 |
582. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
娘>>577 村に確定情報が落ちるって言う意味では農を吊った時の方が見せたくないようにも思うけどなぁ…。 割り切った話、真占か真霊が生きていれば村に確定情報が落ちるわけで。護衛をどちらかに張り付かせるような選択は嫌うんじゃないかと思う。 ……襲撃予測って狼の性格によってどっちにも振られるから「村にとって何が有利か」で判断したほうがいいような気がするそんちょです。 |
585. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
途中経過だぞい。青と屋が●も▼もまだじゃの(急かしとるわけじゃないぞい)。じじいの●希望提出は出来れば全員分出揃ってからにしたいんじゃが \神木老旅商長羊農 ●木__木青木自 ○青__青木 ▼農屋屋農農農屋屋 ▽屋__屋 |
587. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
>>579羊 んんんー。あるかもしれないけど、僕の中では樵は単体で白いんだよなぁ。 今日僕を吊りに出さなかったのは狼としてはありえない選択だとおもうんだよね。 ちょと灰考察時間がないのでここで書くけど、樵より長神の方を疑ってる。 神は昨日のまま。長は冷静に考察しているけども、羊農両狼に偏りすぎてて違和感がかなりある。何故そこに執着するかが分からない。 僕の占い希望は【●長、○神】で。 |
588. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
ああああ、トマスごめん。私も出るかなーと待ってたんだけどさ。出てこなかったからつい聞いちゃった。てへぺろ。 村長もありがとう。ん~そうか、そうかも。と、タブーの襲撃考察に触れたのは、私と真占い両方生きてられたらいいなぁという欲張りなことを考えていて、決定を二択にしたらどうかなーと思っていたのです。 つまり~、屋農で、「狼とおもうほう」に投じる。夜明け後第一声で誰にいれたかを明言することで、 |
589. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
>>580 農は羊神年ラインからの考察と占い真贋に関しての考察がメインで他のグレーへの考察に乏しいという感想。 実際2dでの他の灰への考察が樵ほどではないけれど安全高度保ったままな印象を受けていて、羊は対抗だし年はもう墓の下だしでここから灰への情報をフィードバックするのもどうなのよって思いまして。 まああえて考察するなら神の白要素が少々増すくらいですかね。SG的な意味で。 |
591. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
狼の票操作を牽制出来るんじゃないかな~、ついでに、それが読めないと襲撃先困るんじゃないかなーと。 狩人さんが凄腕そうなので、13人村(14人村状態になったけど)の村側作戦としてどうかなーと思ったり。 大きな穴があったらいってね。これは決定じゃないし、一つの提案なので…。 |
592. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
娘>>588 自由投票は狼の票重ねパワープレイが怖いから賛成できないな…。 投票数と宣言が食い違っても確認の方法がない。難しいかもしれないけどどちらかに絞って指示して欲しい。@4 |
594. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
リアル事情で、またどこで抜けたり落ちるかわからないので先に希望をっ! 【▼農 ●長○青】 吊は不可抗力、占は昨日とほぼ一緒の理由で。 …正直どこから手をつけていいかわからない状況です、今… |
595. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
占い●ジムゾンさん希望。すいません白く思ってるのがヨアヒムさんしかいない上、黒い人がいないんで、長神旅から最も考え方の土台が違うジムゾンさん希望。昨日の灰考察を見たら分かると思いマスけど、ジムゾンさんと同じ基礎をトーマスは持っていないのでジムゾンさんの発言が計れないのでありマス。物差しで重さを測るようなものでありマス。 |
599. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
じじいの希望は●神○青じゃぞい。●神は、商と屋両方の●希望に入っていない点からじゃ。(別に羊真決めうちというわけではない、ただ明日羊からの黒がもっとも出やすいのではないかと思った) ○青は(ここまでは)今日の発言がないんで、斑という事態が動いたことへの反応が見えんからの。 |
602. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
これで青以外の希望は出揃ったぞい。各々確認して、間違いがあったら指摘してほしいの。じじいドジっ子じゃってのは2日目のトーマスの件で分かっとるじゃろ? \神木老旅商長羊農屋 ●木神神青青木自長長 ○青_青木木__神青 ▼農屋屋農農農屋屋農 ▽屋__屋 |
603. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
>>597 灰に対して切り込んだ質問などして考察をしている印象が薄い→質問からの破綻を心配する狼?という印象なのですよ。こういう態度を無難と言いました。 そもそもそんな印象がないと言われると困りますけど。@4 |
604. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
カタリナさん>>596 ペーターさん評を怪しく思ってたのは事実なんでありマスが、それ以外の灰考察が素直な感じしたんで「白も黒もあり得そう」が正解ですね。 んで今アルビンさん視点(農黒確定)でヤコブさんの発言見直してヤコブさん(狼)からライン探ってみようとか思ってたんでありマスが、普通にアルビンさん偽っぽいでありマスね。 |
606. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
ふむむむ。 さっきのの反応してくれた人少なくてさみしいけど反応みたかった人の半分くらいは見れたからよしかな。 仮決定 【▼屋/●ゾーン占い 青神旅】 旅だーれからも希望されてなかったけど、私昨日投票すら合わせられてなかったのに、妙にうまく波に乗ってきたなぁ、と言うのがちと気になった。 |
609. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
★リナちゃん→もし自由占いがいいなら理由を添えてその旨いってみて~。説得される準備もあるけど、もしゾーンでいいならそれもまた村の判断材料になるかなと思って。 オットーはさ、狼あるんじゃないかとも思うのよ。 まず真はないよね。 こんだけ吊り希望拮抗してて、自分が真なら一個も黒引かずに偽視されたままお仕事終了とか怖いでしょ?村に申し訳ないでしょ?その焦りがまずない。 |
611. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 パメラ色々とごめん・・・ ただ昨日みたいな感じで弁解する余地なく吊られるのはいやだったのよ。 どうせ吊られるなら説得の努力を存分にしてから、っていうのが僕の主義だったんです。 まぁそれにみんなが心動かされるかどうかはわからんけどさ、努力はしたいのよ。今回の決定は重要だから。 |
616. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
オットー狂はあり得るけど、前述のように真占い襲いにくいかなとも思うので悪い選択肢じゃないと思う。 オットー狼はあると思んだな。そうなると神も怪しくなってくるような。ここ狼だったらあとあと手順に色々選択肢増えそう。 で、見落としてたんだけど ★オットー>>489「ゾーンになかったので迷いましたが神父様です」ってどういう意味? |
618. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
>>609パメラ ▼オットーしてくれるなら、お互いに信用し合えるのってヤコブしかいないから(モーリッツやパメラとは、また微妙に立ち位置違うしね)、めっちゃ気になってるけどトーマスを占い候補から外してヤコブの考察進める方向でもかまわないかな、と丁度思ってたところだったんで、それでいいです。 |
619. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
語っているのがアルビンさんから感じた「結論からの考察」でありマス。村人は自信がある推理(結果は別として)ほど雄弁に細かく語りマス。アルビンさんはカタリナさん狼から村長さん白・ヤコブさん黒の結論を出したとは思えません。なのでカタリナさんまだ見てませんが現状アルビンさん偽より。偽なら人狼かと。序盤から「対抗のライン」を頼りに推理を発表していて、本当にカタリナさんとヤコブさんが人狼なら困りマスから。 |
620. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
>>616 「焦りがない」のは狼要素というより「吊られても問題ない」っていう狂人要素ではないのかね…? 屋狂で占い襲撃無しが一番怖い。内訳がわからず今日の延長みたいな議論が続く上に吊り手を無駄に使わされただけだからな。 まぁ、その上でやはり▼屋というのであれば従うがもう一度考えて欲しい、という進言をしておく。 @1だから本決定用に残しておく。 |
621. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
ヤコブさん→そうそう。村長の言う通り。いつでも▼農にかえる覚悟はある。ふふふふふふふふふふ← なのでする予定だった弁明を喉の限りにしてください。 真っ黒になるか真っ白になるかはあなた次第です。 ヨアヒムきたー。 ニートらしい一日だったねー。明日はよろしくねー。 |
622. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
だから序盤から対抗狼ありきのライン考察ができるのはラインがないことを知ってる人狼かなと思ったでありマス。【決定了解でありマス】 ヨアヒムさん>>615 本当にすまない、謝りたいという気持ちでいっぱいなら・・・!どこであろうとジャンピング土下座が出来る・・・!たとえ雪積もり、風吹き荒れるスカイツリーの展望台でも・・・! |
624. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
ヴァルター>>620 流石に占い師襲撃無かったら、判定も出てきて万々歳だと思うのだけど。 んー、てかヤコブの占い希望とすり合わせるとゾーン候補某ジムゾンしか残らないな。 しかもゾーンてよく見たらヴァルター入ってないっていう。ヴァルターも占いたいかも範囲に入ってきてはするんだ。 その三人て発言的には寡黙~中庸だよねぇ…わかるけど、わかるけど。 |
625. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
んんんんんー アルビンはさ、ヤコブさんに黒を出した占い師なわけだよね。で、今割と世論が羊真と言ってたりする気がするんだけど、気にならない?気になっていれば、一発逆転のチャンスは▼農をめいっぱい主張することなんじゃないのかなぁ? なのに、>>614「農吊って色見る方が村全体として情報増えると思うんだけどね。屋=狂として見てるし狂人吊るのは気が進まないけどまあそれでもいいかね。」って他人事ぽくね? |
626. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
村長さん>>620 オットーさん狂人の偽装GJだと狩人候補が死亡していないために狼の襲撃にプレッシャーをかけられマス。奇数進行なら狂人は残せません。仮に今日▼農とすると明日黒が出たら羊屋吊り。白が出たら商吊り→商に白出たらどうせ屋吊り。商に黒出たらやっぱり屋吊り(奇数進行なので狂を残せない)。はっきり言って現状オットーさんを残す未来がありませんでありマス。 |
627. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
ヤコブさん可愛いなwwww そうね、リナちゃんの危惧も分かるわ。 長>>620は私も、ん?って思ったよ。 【本決定▼屋 ●ゾーン占い 青神旅長】 私はあえてリナちゃんには神占ってみて欲しい気持ちもあるんだけど~。まぁお任せで。 @1 |
628. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
>>625 別に他人事にしてる訳でもなくて、▼農を目一杯主張したかったけど実際屋もこちらから見れば偽のノイズな訳で、吊ってしまえるなら吊ってもよいかなと思った訳で。農を吊りたいのは本当。本当は【消極的了解】と書くつもりだった。 |
629. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
パメラさんが>>625とか言ってマスが、トーマスが今日最もアルビンさんに期待した考察はヤコブさんからのライン考察。ヤコブさんが誰を庇っているか、あるいはラインが切れているか、でありマス。対抗のカタリナさんと違い確実に狼ですからね。カタリナさんからの長農考察以上のライン考察が出ていればトーマスの中の占い師評価は変わっていたでしょう。 |
630. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
あー決まってしまったー。というか本決定直前にあの質問投げるのって実質「変える気ありません」って言ってるのと同じような気もするけど、まあいいや。 【本決定消極的了解。セットこれから。】 今日も遺言COのために喉残すからもう返事無理ですよー。@1 |
634. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
正直 ジムゾンヨアヒムは昨日から考察増えないんで印象変化ないし ニコラスは多少増えたけどやっと一日目消化したって感じだし この三人の寡黙~中庸から選ぶならかえってパメラが統一してくれた方が良いんじゃないか、ぐらいまで考えてた。 アルビンは一黒出してるから偽黒でにくいだろうし。 【本決定了解】 |
635. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
なので「ヤコブさん狼を前提にラインを探ったらどんな考察になるか」をやってみるつもりだったでありマスが喉と時間がありません。明日こそ本気出す。 【本決定了解】 あとトーマスけっこう黒視されてるんでヤコブさんは>>623の「理由もろもろ」をお願いするでありマス。へるぷみー。 |
637. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
ウエエ、抜けていましたっ…皆の喉がほぼ枯れてる今、何を言ってももう仕方ないですね…▼農を強く説得するほど僕は農を黒視していませんし… 頻繁に離席し、信頼できる考察もできず、足手まといの占い師で、村の皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです…ツリー昇ってきます… |
639. 農夫 ヤコブ 23:04
次の日へ
![]() |
![]() |
>>635木 ちょっとまった時間がないぜーー。 丁寧にアンカー取るのに時間がかかるのよ。 大体は、 「発言が挑戦的」 「あらゆる方面に目を配っている」 ところで、それをうまく文章にしたかった。 けど、灰考察も終わってないし、なかなか間に合わない。 今日は対話多くていっぱいいっぱい。 私は明日生きていると思うんで、議論の中で頑張って言うわ。明日はまかせて。 |
広告