プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
ならず者 ディーター、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
農夫 ヤコブ、2票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ の 10 名。
479. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
アルビンの目利き…今日はどんな目利きを見せてくれるのか? ニコよ、ウチの前に立つんよ。ん?いい帽子だ。どれ?わ!?何これ?口!?わー!喰われるーー! 【ニコは人狼だった!】 ニコの>>471でわけわかんなくなったしパメの意見も一理あるとみて占ったらこの結果…。予想外。ちょっと頭冷やして考え直すわ。 |
480. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
まいごのまいごのリーザちゃん♪あなたのお家はどこですか♪ お家を聞いてもわからない♪名前を聞いてもわからない♪ わんわん わおーんっ わんわん わおんっ 泣いてばかりいるリーザちゃん♪・・・って、わおーん!? 【リーザちゃんは人狼】 |
481. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
【判定確認じゃの。】 リーザを初ターンに当てたパメラを賞賛。コングラチュレーション! とりあえず【▼商】セットしたの。 灰の殴り合いになったの。ラインとか見るのじゃの。頑張るの。明日。 |
482. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
て、もう人面を被る必要はなさそうだね。まぁ、わかっての通りウチは 【狼側の者なんよ~☆】 みんな今までごめんね。大して騙されてなかったけど。 あと、ウチ生き殺しみたいだからみんな少しは構ってな~。ノイズにならない程度にするから。アル寂しいわ…。 |
483. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
【リザちゃん黒確認】だよね!これはかなり順調じゃない?! 残り1狼だね。とりあえずもっかい見直してくる。 あとあと、今日(明日)の夜は決定直前まで来られない可能性が高いんだよ~><、 お昼とか夕方にできるだけ頑張る。よろしく! |
484. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
あれ?抜かれたオットーさんは真で黒だししたから抜かれてリーザちゃんは狼だったってこどだよね。 これは確定だからアルビンさんは狂?ってこと?僕夜明け前のあたふたはピエロだったのか・・・。 |
487. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
【オットーさん襲撃確認】 ま、オト真リザ黒ならしょうがない…と覚悟はしていたけど、相方死亡に胸が痛い・・・。 私が初回で狼選んでるわけないじゃん大げさ・・・と思いたくもあったけど・・・。 何だろ、この複雑な気持ち・・・狼吊れてうれしいはず、なのに。 |
488. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
アルビンさん>役職おつかれさまでした。最後踊らされました>< オットーさん最後信じて上げられなくてごめんなさい>< リーザちゃんも役職おつかれさまでした。本気で最後白だと思ったよ。なんで回避しないんだ・・・。 |
491. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
ともあれ、これで私はただの確白となりました。 狩人さんへ、ちょう期待してますとプレッシャーをかけてみる( アルさん>偽確定劇場っ。ねーたっ、ねーたっ(こちらもぷれっしゃーを |
494. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
ごめんにゃ。 本決定確認まではして、発言しようと思ったら、鳩の餌が尽きたにゃ。お陰で投票先が自分のままにゃ。 とりあえず、オト真で残るはLWのみってことにゃね。 |
496. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
あ、こぴぺしたら間違えた。■3.吊希望(商吊りの場合は第2希望必須) えーと、残り吊り手4。残狼1狂1。 _|娘商宿者老年青旅兵農|女屋 役|霊偽灰灰灰灰灰灰灰灰|狼占 【灰吊りなら狩人の吊り回避は必須】・・・狩人COも視野に入れる時期でしょうか? |
498. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
ただいも。アルは生殺しかなあ。灰考察は明日ゆっくり考えてから。吊はとりあえず、モリさんは今日の反応とか今までの印象もあって白寄りなんでブレーンとして残しておきたい感じ。それ以外はとくに今どうこう言えるレベルでないです。ヤコ、シモはもっと情報ください。ヨアは…昨夜の最後の方のがなければ白寄りなんですが、正直、村側ならどうなの?って思ってます。。人のこと言えないか。おやすみなさい。 |
499. 青年 ヨアヒム 07:08
![]() |
![]() |
おはようみんな。さいごの2つは不自然に見えたよね。 でもいいんだ書かないとあの時点では後悔するとおもったから書いたんだもん。既に票が固まりすぎてるからどうにもならない事はなんとなく判ったし、時間のない中での発言で変な感じだったよね。でもひとつ信じてほしいなんとなく1こ過去の村に状況がにててそれで後悔した展開ににてたんだ・・・。疑われても言うべきと自分は考えた。 |
502. 村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
地上には飲み物を。【ホットミルク】【オレンジジュース】【レモンティ】【玉露】 ★ヨアさん >>454 昨日のリーザちゃんのどのあたりがアルビン真といえるほど白かったですか? ▼ヤコさんではなく、▼女将さんなのはなぜ? |
503. 負傷兵 シモン 09:25
![]() |
![]() |
おはようございます、お墓の人も元気かー 夜忙しいから今のうちに灰考察を ■ディタ 能力の高さから1日目の非狩はLWで灰と競ったときの吊り後回しの材料づくりかとも考えたが、他につっかかることもなく無抵抗に占わそうになっているところから白かなと思う ■レジ 最後までリザに目をつけられ言い争っていた。仮にもし一連の問答を茶番だとすると、はたしてレジは性格的にこの戦略をとるだろうか。白 |
504. 負傷兵 シモン 09:39
![]() |
![]() |
■ヨア 2日目の最後に目立っていたが、LWとしては不自然すぎる行動にみえた。初日の占いも競ったなかでのリザ投票。吊るとしても今日ではないのでは、白寄り ■ニコ 2日目の投票でもわかるようにみんなの注目の的。今日は取調べになると思う。目だったボロはでていない気がする。灰 ■ヤコ 人のことは全く言えないけどでてきてほしい。1日目の占投票先はリザ。この1点の要素だけだが、これを重視して白寄りと考えている |
505. 負傷兵 シモン 09:47
![]() |
![]() |
■モリ 昨日は顔はだすのに踏み込んではこない印象。占い真贋にもサラっと触れただけで、視点漏れを恐れているのかなと思ってしまった。灰、現時点で一番気になっている。初日の投票先はヨア ■ペタ 的確、カドもたっていない、自然すぎる。根拠は見出せないが村人にしか見えないでいる。白寄りの灰だが自信が薄いところ。しつこいが初日の投票先はティダ、マイナス因子はここだけか。 |
506. 老人 モーリッツ 10:24
![]() |
![]() |
こんにちわじゃのう、今日は仮決定20分前くらいにしか帰れないから今のうちに考えて考察を落としてしまうの。希望は20分前くらいに出すつもりじゃ。ヤコブさん帰ってくるかのう。帰ってこない気がするのう。いややの。 |
508. 老人 モーリッツ 10:25
![]() |
![]() |
■2.灰考察(リザ狼という情報も加味して) ライン考察大好きじゃから、そこを重点的にやっていくの。 妙についての発言をさらっておくのう。 >>233まではずーっと宿との言い争い。まあ特に気にするところはないのう。そのあとじゃな。 初日の考察で書いた人は屋・青・年・宿。わし書かれてないのう。ちょっぴりショックじゃ。屋・青・年のどれかに相方の狼がいるのではないか、と思えたりするのう。次の占いで斑→吊の |
509. 老人 モーリッツ 10:25
![]() |
![]() |
流れなのじゃから、ライン切るならここしかなさそうじゃしの。狼心理的にはここで相方を絞殺しておきたいかなーとか思うかな、と思ったのじゃの。 まあ寡黙な農とか考察出しようがないじゃろうけど。 >>434 またレジーナ。まあ、もし相手が相方じゃなかったとしてもその考え方は自然なので変だとも思わないのう。そのあと考察を出しているのう。ライン的なものが見える感じの考察ではないのう。そんなところかの。 |
511. 老人 モーリッツ 10:25
![]() |
![]() |
者:なぞの狩人CO。まあそこまで重視しないことにするかの。でも狼にはわからないしやるーとか村をも混乱させるからまあ黒くはなくても印象は悪かったかのこの行為は。>>319とかちょっと気になるけどまあ黒い感じではないのう。とりあえず昨日から気になっていたことを再び質問。ラインは切れてないしまあ灰じゃろう。この質問についても邪推すればライン、ということになるのう。邪推邪推。 |
512. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
★ディタ:昨日の希望じゃが、斑吊りじゃなくてヤコブ吊りを希望したのは、いわゆる寡黙吊りを斑吊りより優先させた、ということで良いじゃろうか? ★ディタ:斑吊りじゃなくて寡黙吊りを希望しているのに、占い考察からはどっちが真かとかが良く読み取れないのう。占いの真偽がはっきりしていないなら寡黙吊りより斑吊りした方が良いと思うが。どっちの方が真占いだと思っていたかの? |
513. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
■3.占吊希望(商吊りの場合は第2希望必須) 暫定希望は:▼商▽農③兵 占い希望は出さなくてもよかろう。 時間がなくなったので年青旅はまたあとで出すの。とりあえず寡黙吊りポリシーじゃから吊り第二は▽農。第三は兵。 それじゃあまたな。 |
514. 宿屋の女主人 レジーナ 10:42
![]() |
![]() |
はよ >シモン わたしはニコには今のところ注目してないよ。あとディタが能力高いってシモン言ってたっけ? >パメ 灰→灰→灰→灰 でいい。どこかで奇数進行になったらアル吊り |
516. 負傷兵 シモン 11:18
![]() |
![]() |
時間があるので、もうちょい。やっぱり初日の占い投票先が鍵をにぎってるんじゃないかと思う。狼側としては初日にいきなり当てられるのは避けたいんじゃないかとおもうんだ。初日に当てられた場合、狂人占騙りをみこしていたとして、3日目には事実上LW一人になるわけだろ、実際そうなったしね。狼としては初日の占いは村人に当ててほしいというのが理想なんじゃないかと |
517. 負傷兵 シモン 11:42
![]() |
![]() |
その上で初日の投票を省みてみると →宿、屋、女、者、年、旅、青、農、老、商→ 女、者、宿、年、者、青、女、女、者、者 上が投票順、下が投票先だ。怪しまれずに結果に介入するとしたら、当然様子をみて後に投票するほうが有利だよな。それにリザ以外への投票という要素を組み込むと、この考察の中では、老>旅>年>者が怪しいということだ。 |
518. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
>>512.上段 モリにゃ あの時点で一番嫌だったのは、リザにゃ白=アルにゃ真オトにゃ偽によるアルにゃ襲撃。狼がまったくわからず真占襲撃と白吊りにゃ。仮にリザにゃを吊らずして、狼がアルにゃ真襲撃を慣行した場合、リザにゃを吊らずに済むという可能性を考慮したにゃ。そこをあえて、アルにゃ狂襲撃にゃんて方法あるけどにゃ。 ま、「いわゆる寡黙吊りを斑吊りより優先させた」と取ってもらって構わにゃいにゃ。 |
519. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
>>512.下段 モリにゃ 下段の論理は、よくわからにゃいにゃね。どっちが真か決めてにゃいと、寡黙吊りを希望しちゃだめかにゃ? むしろ、真偽がはっきりしていないからこそ、吊ってその判定を見たいと思うのが普通にゃね。 あとは、その人が本当に偽だとしても、偽偽だといってやる気をなくさせたくないから、あまり真偽を明言してにゃいにゃね。 |
520. 負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
ライン切りもあるのではといわれると、初日からこんなに目立たない、回りくどい形でライン切りはしないと思う。 先の自分の灰考察とあわせると、モリ、ニコ、ペタの中の誰かがLWなのではと思っている。投票が最後というのも相まってモリが一番気になっている。 |
521. 少年 ペーター 12:13
![]() |
![]() |
【玉露】冷めちゃったかな?いただきま〜す! ★レジさん >>493 なんで僕吊りなの?さすがに理由を教えてほしいよ〜! あと考えてみたけど、リザちゃんが狼で昨日吊らなかったらリザ狼ばれちゃうから占師喰われなかった可能性はあるね。でもヨアにいはリザちゃん白だと思ってたんだよね?そしたらどっちにしろ占は抜かれて灰吊が一日早まっただけだったんじゃないかなあ…。 |
522. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
灰考察二つしかできてないけど投下! ■ニコ 昨日の夜明けの発言は気になったけど、それ以降の一連の発言見ていると、皆の意見を聞いて自然に意見修正をしている感じがして白いなーと思ってる。やらかしちゃった狼側のフォローだとしてあり得る範囲かな?うーん・・・。灰 ■ヨア 1日目の●リザのタイミングから、LWはないなーと思ってる。結構票がばらけてる中で決定打になりかねないもんね。リザ占われちゃうと |
523. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
狼陣営ぐっと不利になるし。 昨日の夜明け前も、狼ならリスキー過ぎてまずないだろうと思ってる。ただ、疑われる危険を冒してまであの発言をした理由はもうちょっと聞きたいところ。 時間切れ!また夕方に来られると思う! |
528. ならず者 ディーター 14:24
![]() |
![]() |
今日の吊りは、狩人保護を前面に押し出すにゃら、アルにゃ吊り一択にゃね。 狼は襲撃場所がにゃいからにゃ。誰を襲撃するのか、ちょっと楽しみにゃね。流行病の人が出ると、いろいろと計算が狂うけどにゃ。 アルにゃ狂だろうし、偶数だから放置という意見もわかるにゃ。 ただ、最後まで放置はしたくにゃいね。絶対に狂という確証は、霊判定を見るまで、あるいは全てが終わる日まで、にゃいからにゃ。 |
529. 宿屋の女主人 レジーナ 15:01
![]() |
![]() |
あと意見修正は別に白くないような。単に柔らかいっていうだけで狼かそうでないかの判断には使えないと思うよ。頑なな部分と柔らかい部分が予想される対象の性格と合致した場合にのみそれは適用されると思います |
530. 宿屋の女主人 レジーナ 15:04
![]() |
![]() |
言うことを聞いてくれる人を信じたくなるのは人の性質上ある程度は仕方のないものだけど、言うことを聞いてくれるということは同時に相手の出したヒントにそのまま乗っているだけの場合も往々にしてあるのでそこに関しては気をつけたほうがよいかと |
531. 宿屋の女主人 レジーナ 15:07
![]() |
![]() |
優しくされちゃったので信じちゃった☆ っていう人が増えるとわたしみたいなタイプは損をするのでいまのうちに釘さしとくね 俯瞰視を忘れないようにしましょう。自分が愛されて当然の存在などと決して思わないように |
532. ならず者 ディーター 15:44
![]() |
![]() |
■3. ▼アルにゃ ▽モリにゃ 狩人保護を前面に押し出しとくにゃ。 モリにゃは、にゃんだかんだ言って、ディタを疑いたい節がたっぷりにゃ。ただそれだけの村人かにゃとも思ったけど、一日目の希望でリザにゃに3票入った後で、ディタに3票目入れてるにゃ。リザにゃ3票のままだとリザにゃ占いになると思って、ディタに票を被せてきたのかにゃと。 |
533. ならず者 ディーター 15:47
![]() |
![]() |
あと、気ににゃったのは、リザにゃの言った(>>459)「ごめんなさい。全体的に不慣れな感じがするのー」これかにゃ。 ま、これはこれで、わからなくもにゃいけど、もっと不慣れな感じがする人は、いたわけにゃ。にゃのにモリにゃに対してこれを言うのが、ちょっと不思議というか、赤で喋っててモリにゃの不慣れっぽさを肌で感じたリザにゃが、つい口を滑らしたのかにゃと。 ま、邪推と言われても、否定できにゃいけどにゃ。 |
534. ならず者 ディーター 15:48
![]() |
![]() |
ってことで、ヨアにゃ、シモにゃ、ヤコにゃの考察しようと思ったんだけど、時間切れにゃね。 今日は、決定前には時間の余裕あるはずだから、その時に改めて見返してみるにゃ。 |
536. 旅人 ニコラス 16:15
![]() |
![]() |
えーと、今日は寝坊したので昼以降本職の空き缶を拾っては換金する仕事が忙しくてまったくなんにも考えてれてないので帰宅後考察するつもりです。ちょと遅くなるかも。 レジの言う通り、別に私が直情的で冷静な面もたまにはあるAB型であるということと白いのとは関係ないので、参考にするなら意見修正そのものでなく開示した思考の中身をというところで、空き缶拾いに戻ります。 |
538. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
ただいま~。まずパメラおねーさんの502☆ね。アルビンさんが真って発言はどこがって言うのはない。どちらかと言うと狂と見ていた。でもパメラさんも言っていたと思うけど初回占で灰からの2/9の黒引きと占機能を破壊する為の黒出しこの両方を天秤にかけて確立的な状況でアルビン真がありえると思った事。それにリーザちゃんが黒いって要素もとくに見つけていなかった事。 |
539. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
昨日僕が女将さんとディータさんを怪しいっていっときながらリーザちゃんを●にしたのも特定はできないけど本心で狼なら一番怖いし、白確定でれば頼りになる。この2点が僕の中でまさったからリーザちゃん●にしてみた。 それと女将さん▼に変更した理由は女将さんの324▼リザセットが誘導票に見えた為です。 夜明けには勝った位の勢いで狼=女旅 狂=商 真占=屋って早速書き込むくらい自信もってたけど |
540. 青年 ヨアヒム 17:47
![]() |
![]() |
商と旅の意見聞いていくとそうでもないんではないか?って考えが芽生え始めてそして逆説を考え出したらこれはまずい・・・となった。 仕組まれた黒出し=アルビン白=リーザ白=女将さん黒って感じに全て間逆に考えたって事です。夜明けの結果を見たから失敗だったなとは思いましたが、素直に自分の考えは述べたつもりなので後悔はしてません。 |
541. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
ペッタン君>>521 灰吊りが一日早まっただけか・・・。リーザちゃん白なら占襲撃はあるからって事だよね。そのとおりだよ。そういう事も考えなきゃならないんだけどあの時点では考えてなかった。一番村に貢献できそうなリーザちゃんが自分のミスリードで▼されるってのが嫌だった。結果的に狼だったけどあの時点ではそんなこと判らないからね。最後の2つは自分の葛藤消化作業だったかもしれない。 |
542. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
構成は霊狂灰灰灰灰灰灰灰灰 潜伏灰枠8に狼1そして狩が生存してて吊り手は4もしも狂のアルビンさんを▼しない場合には最終日にアルビンさんから信頼を得たほうが勝ちなわぉーん合戦だね。それを避けるなら今日▼かもしくは後日にするって事だけど。今日▼でいいと思うよ自分は理由はGJ期待です。後日だと狩判明or巻き込みありえるから。 それにもう一日灰をよく考察してみたいんだ。 |
543. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
灰考察 結果的見てって今日は出来るからリーザちゃんに●を早くにあてて結果占いが希望通りに占われそして狼を当てたので女将さんが白でいいと思います。これで狼だった場合壮絶な切りあいを初日からして尚且つ仲間一人に死んでくれってことを初日にした事なりますが、それは無いときめ打ちます。今回ここが狼だともう自分には太刀打ちできなそうです。 |
544. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
シモンさんが先に言ってるけど初日の占投票は判断基準に出来ると思う結果に狼判明がからむ占だしそれにエンジンかかってきたっぽいし密かにシモンさん好印象。その中で占の屋商が●したディータさんは白要素じゃない?ってパメラさんが言っていたよね。占真狂だったから狼を知らない二人の票だしあてにはならないかもだけど、これもあてにならないけど目立つ位置から1狼でてきた点からLWは中庸or寡黙かな?と考えると白っぽな |
545. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
ニコラスさんは僕のどちらかってとこ固執した★にたいして丁寧に答えてるし特に違和感のある返答はなかった。それに自分の中で大きかったのは偏った考えを持っていた僕に白リーザちゃんの可能性を気づかせてくれたことかな?結果は狼だったけどニコラスさんも狼じゃないからそういう意見をしっかり返してきていると今は考えてて●を当てたかった昨日よりは若干考え変わりそうです。濃灰。 |
546. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
ペッタン君の522の考察ナイス!それ僕の白要素です!質問もくれるしありがたい存在。でも占われる危険をおかしてあの発言ってとこなんだけど昨日アルビンさんがヨア占っちゃうよ言ってたでしょ。喉ないからあれ以上言えなかったけどちょと嬉しかったんだあの時・・・。 ヤコブさんはうーん。情報がないね。寡黙狼とはちょと違う気もするけど最後まで残す気にもなれないね現状では。 |
547. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
おじいちゃんは寡黙▼が希望なのかな?確かに情報を落とさないとどうにもならないから危険きわまりないし判らないこともないんだけどね。305でニコさんに回避無しで白打ちは危険じゃのは白印象を受けた。あと占投票の者に関しても2票目かな?それに占の商と屋が1票ずつで3票か。3票目なら相当あやしいんだけどおじいちゃん狼って決めうてるほどの要素にはならなそう。 |
548. 青年 ヨアヒム 17:50
![]() |
![]() |
てなわけで黒要素あんまり見つけてません。 出来れば今日は商▼でお願いしたいです。 もっと商と表でお話したいけどこれが最善手だとおもいます。 (GJ狙+狩判明巻込防止+今日の襲撃考察) でお得だと思います! @5後は大事に喋ります。 |
549. 宿屋の女主人 レジーナ 17:57
![]() |
![]() |
やあ。ヤコブ来ないならヤコブ吊りにして欲しい あとペタは人ならペタが死んで続いたら白確定だからその時用に考察よろ。今、村は自衛ターンじゃないから白証明はいらないよ。狼とおぼしき所に吊り煽動するのが仕事。吊り手ミスが可能な村と狼の視点違いをペタに感じる返答でした では~ |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 18:02
![]() |
![]() |
あと細かいところに突っ込んで去ります ヨアはわたし黒予想を真逆と言ったけど、アル偽リザ黒は決定事項だけど、わたしの白はヨアが決め打ったというだけで、事実かどうかはヨア視点不明なわけだよね?この発言が視点漏れと取られる可能性は見ながらヨアは発言した? |
551. 青年 ヨアヒム 18:14
![]() |
![]() |
550>>女将さん。視点もれって言うのはかんがえていなかったです。女将さんが黒と▼変えたときはリーザちゃんの対抗女将さんみたいに見てたからですね・・・あさはかだと思います。それと付け足しで昨日の女将さん▼も間違いだと今は思っています。理由はたとえ女将さん狼でリーザちゃん白でもあからさま過ぎてないなと今は思っています。 |
552. 少年 ペーター 18:20
![]() |
![]() |
レジさん>何となく+消去法了解…。まあ、わからないところをロラっていくだけで勝てそうな気もしてしまったけど、ちょっと切ない……(; ;)。ってそれは楽観的過ぎか(汗)。頑張って探す! あと>> 529 そだね~。意見調整はあくまでその反応とか流れとかを判断してるつもりだけど、受け入れてもらえると嬉しい、っていうのはあるよね。気をつけないと。 |
553. 少年 ペーター 18:21
![]() |
![]() |
ごめん、激しく時間がない。なんとなく注目の集まってるモリじいちゃんだけ追加で考察したので投下するね。 ■モリじい 今日の発言を読んでみたけど、自然だと思う。ライン考察も特に違和感ないよ。まあ、屋・青・年にLWと見て屋はなくて青も白いと思う…てことは僕ジャン!て感じなんだけど。理屈としては自然。 ディタ考察も見たけど、正直疑い返しの印象が強いな~と思う。リザの「不慣れな感じが…」っていうのは確かにお |
555. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
希望出しとくね。 【▼ヤコ▽アル】 はっきりと黒いという要素がまだ見つけられない今、喋ってくれる人よりは寡黙のヤコを吊って明日引き続き考えたい。今日僕があまり時間を使えていないというのもある。 そうでなければアル吊りかな。確かに今日吊る必要は全くないけど、黒くもない人を吊るよりは・・・って感じ。 |
557. 青年 ヨアヒム 18:47
![]() |
![]() |
これ突然死対策か?アルビンさん▼か?灰▼か?決めないとまずいような・・・。 結構みんなばらばらだね。僕ももしも仮決定までにヤコブさん来なかったら突然死対策でいきます。 そうじゃない場合にはアルビンさん今日▼でいきたいです。 行末リサイクルでおじいちゃんリーザちゃんに考察書かれてなくてショックは笑えましたw@3 |
558. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
流行病対策は、しにゃくていいかと思ったけど、どうにゃのかにゃ。対策するくらいにゃら、アルにゃ吊りでいいと思うにゃ。 あ、でも、対策をした方がGJによる手数増が、期待できるにゃね。ま、期待しすぎは禁物だと思うけどにゃ。 後者の方が狼にプレッシャーを与えられるのかにゃ。早くLWダシを使った鍋を食べたいにゃあ。寒くてまだまだ鍋の季節にゃね。 |
559. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
>>554. ペタにゃ 「LWの可能性はあると思うけど、今のところ黒い要素は見つけられてない。灰。」 何で、黒い要素を見つけられてないのに、LWの可能性はあると思うって言ってるにゃ? ペタにゃのモリにゃ考察を見る限り、ペタにゃがモリにゃに対してLWの可能性を感じてる部分は皆無にゃね。 |
560. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
ただいも。今日はシチューにします。さて議題! ■1.アルさんどうしましょう? 正直私は吊手計算ニガテなので、村の総意に従いたいです。個人的には踊らされたので飼い殺したいです。いつか考えないといけないとしても今日はまだいいかなと。狩人巻き込み回避+どこ襲撃するか見たい、というのはわかります。 |
561. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
■2.灰考察(リザ狼という情報も加味して) レジ:>>130の早期●リザで白。黒要素なく印象覆らず。「自分が愛されて当然の存在などと決して思わないように」肝に銘じました。 モリ:本当にメモに残らないくらい自然に白印象なので、LWであってほしくないという希望的観測からライトグレー。 |
562. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
シモ:シモは狼にしては単独臭。昨夜リザに●をあげられ、ライン切りっぽく「見せられている」印象。本当は無関係な村人と思った。 ヨア:いろいろ発言洗っていくとよく読めなくて一番何を考えているかわからないお人。長くなるので後で述べます。 ペタ:難しい・・・!ここを狼とみて何考えてたか推し量るのは。一日目も二日目もディタが占いに上がっている。自分の印象をつらぬける白っぽい灰。 |
563. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
ヤコ:1日目、●リーザ複数出ている中の●被せが白っぽい。それ以外に雑感がないです。今日突然死だけはやめてくださいね。白寄り灰ー。 ディタ:非狩のあとの>>163は素村っぽい。狼に対する作戦を立ててる村人。●ペタも、自分を占いたいと言ったから。まあもっと考えてよって感じはしますがさして違和感なし。「むしろ、真偽がはっきりしていないからこそ、吊ってその判定を見たいと思うのが普通にゃね。」は謎。 |
566. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
「2-1=真狂は間違いないと思う。そこで黒をだしたのが狼か狂と決め撃ちできるのは情報をもっている狼にしか出来ないことなんだ。」これ逆じゃないですか? 黒を出したのが真と決め打ちできるのは、の誤りでは。 もう今日の夜明けからのも芝居に見えてしまう。でも穿ち過ぎなのかもしれない。ボケーっと読んでたら頑張って考察してる村に見える。あーもうわからん。 |
567. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
■3.占吊希望(商吊りの場合は第2希望必須) 以上、ほとんど白っぽく映ってしまい大変申し訳ないのですが、▼ヨア。いちお第2希望まであげたら寡黙というのと、本日まだ発言ないですから突然死対策も含んでしまいますが、▽ヤコ。以上です。ちょっとシチュー作り始めます。いつもより早いですが、煮込みが肝心。 |
568. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
帰ってこれた、でも仮決定にはいれない、すまぬ ヤコブはこのまま死ぬのかな?きのうも前半少しいただけで村人を噛む気概なんて感じなかったけど、万にひとつも狼だったとして「ゲームセット、人狼は人の醜い心が生み出した幻想だったのか!」みたいな終わりかたは勘弁だなあ。 |
569. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっとおそくなりました。こんばんはです。 突然死対策あり:10>8>6>4>2 ヤコさん吊って残り3手。GJひとつで吊り手増。 突然死対策なし:10>7>5>3>1 ヤコさん+他を吊って残り3手。吊り手増にはGJ二つ必要だが、ヤコ+もう一人の白黒がはっきりする。 |
571. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
ヤコさんへ。初回に狼リーザちゃんを捕らえられたのは、 リーザちゃんを希望したレジさん、ヨアさん、ヤコさんのおかげです。 あなたは多くの灰の中から、見事に狼を選び出した。 そんな目を持つあなたの考察を私は聞きたい。 だから、ヤコさんいらっしゃいっ。 |
575. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
>>335. シモにゃ 「モリの見解好印象、だからこその警戒もするが」 好印象だからこそ警戒したのは何故にゃ? 二日目モリにゃ占い希望も根拠なしだったし、その辺ちょっとわからにゃかったにゃね。今日のモリにゃ疑いに行きつく流れは、しっかりとシモにゃの思考が見えてるにゃ。 あと、レジにゃがきいてたけど、いつからシモにゃの中で、ディタ負けず嫌いにもうつる→ディタの能力が高いってことに、にゃったにゃ? |
576. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
【仮決定:▼ヤコさん】 商農以外は票がばらけてる。 それと、複数の方があまり白黒判断に自信を持てていなく見えるので、他を吊るのもどうかと思いました。 ▼農なのは狩人さんに期待ということで。ヤコさんが来ないままなら、狼視点では狩人への意識は消えないでしょう。 【ヤコさんは狩人なら回避をお願いします。というか、かむひあっ。】 |
581. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
い妙吊り希望も白要素かの。その後も白く見えるし、どっちかというと凄腕村人に見えるの。 青:一番最初に●妙。白っぽ。ライン切ろうとしてミスった説もある。けど素直に考えて白っぽいの。初日の最後の方の占い理由考察も白い。2dの最後とかめっちゃ怪しい行動をしているけども、まあでも、正直狼でそれをするメリットが皆無だし、本当に素に見える。それまでのヨアヒムの感じと相違がない。まあこれはパッション判断基準じゃ |
589. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】 議事録を読んでての雑感にゃ。 ヨアにゃの二日目最後の動きは、らしくにゃい感じはするにゃね。リザにゃを吊らにゃい方向にしたい、なりそうだから擁護したとも受け取れるけどにゃ。リスクを考えると、さすがに、にゃいかにゃ。 |
591. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
シモにゃは、追従っぽさがあるのは、にゃんとも言えない部分ではあるにゃね。 でも、狼を捜そうとしてる姿勢が見えて、それが狼が演技でする姿勢には見えにゃかったにゃね。 一日目リザにゃが回避しにゃかったのは、シモにゃが狼仲間で不在だったからとか邪推してみたけど、これは、回避しにゃい理由に、にゃらにゃいにゃね。 何で回避しにゃかったんだっていう意見で大勢を占めたかったと考える方が自然にゃね。 |
592. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
えーとね。兵さん突然死対策はね。 1.突然死する人に吊り手を使うと、村人の数が1人しか減らず、ゲーム続行時間が増える→今回は霊だけだけど占・霊判定を知る回数が増える 2.ルール的な問題のため(意図的な突然死宣言は、ルール違反と取る人も居る) 3.手数計算のため |
広告