プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
仕立て屋 エルナ、13票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、シスター フリーデル、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス の 11 名。
560. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
シェパード・クライシス・メイクアップ☆ シェパード・スタッフ・アクション! [カタリナは光り輝いた杖を回転させて投げた!] [光り輝く杖はモーリッツを飛び越したっ!] 【モーリッツは人間……】 [光り輝く杖がエルナに命中!] 【エルナは人狼っ☆】 |
561. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
さて今夜もニコラスリサイタル~♪いらっしゃいアルさん! レラリラ~♪ 私の歌どうでしたかアルさん……え、「黙れこの音痴め!」って……酷いです。 でも他の皆さんも何故かそんなこと言うんですよねぇ…。【アルさんは普通の人間です】 |
562. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
墓場から声がした。 なになに? ・・・ふむふむ 「カウントダウンみんなとしたかったよ〜(泣)」 【エルナさんは人間です】 「わし、みんなにあやまりたい。後で化けて出るでの」 【おじいちゃんは人間です】 |
563. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
ふーむ。矢張り村長は【狼ではなかった】のか。そしてエルナについては別れたな。村長襲撃考察。 1.旅が狼で真占い師の村長に結果を出させたくなかった。 2.羊又は年の何方かが狼で、1であるように見せかける(近い襲撃で旅を抜く)ために護衛が付いてなさそうな方を食べた。 どっちかだと思うわ。 |
565. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
【エルナの斑とアルビン片白確認した】 うわぁ…村長襲撃か…。 昨日のアルビンに言いたいのは、一本吊りを狙う動き、灰同士で相互に白とる動き、してたかな、昨日の村、ってこと。 昨日の吊りの大事さを感じてたのかなぁって。 それは確かに、アルビンの動き一つじゃないと思うけどさ。「みんなで」を掲げたなら、もう少しあせってもいくない?という。 ちなみに、>>551パメラ ★何でアルビン白前提?? |
566. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
パッと見は、ペーターに吊られてもらってリナ判定みたい、って思ったんだが、リナは1狼見つけてるから、セオリーは逆にリナ吊りなんかな。 確定情報はヴァル人だな。むぅ。 |
567. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
【判定色々確認よ。】 【今日はリア充寡黙になりそうです。ごめんなさい。】 ……なんでヴァルたぁん抜かれるのよ。もう。 とりあえず、今日から霊ロラor霊決め打ちね。 黒先出ししたリナは非狂っぽいわね。 また考え直すわ。 |
569. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
【判定確認】 服斑で長襲撃か。 占い真狂なら狼には真がわからなかったはず。だが、昨日の長が正直偽臭すぎた。 狂襲撃の気がする。服は、確黒になるかと思っていたのだが、斑か…けど、やはり服黒かったからな…羊真より。 修とは、いるときに対話した方がいい気がする。 >>542白黒まで行っていなくてもいいから気取らずにと思ったが、難しいか。一応撤回。代わりに以下の質問に答えてくれ。 |
570. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
そっち襲撃ですか!村長狂、霊は真狼ですね。 護衛恐れて昨日やる気なかった村長襲って機能破壊ってとこでしょうか。 アルさん白は少し残念ですけど、白ってわかっただけでも前進ですね! 【エルさん斑確認】 判定からも霊真贋からもエルさん狼濃厚ですかね。 しかし昨日の夜更かしがたたって睡魔限界…今日は寝ますね。おやすみなさい。 |
574. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
【全判定確認】 ヴァル襲撃か…真贋はともかくこんな形で別れたのは残念だな。墓に熱燗供えてやるかね。 占真贋差から見てニコ狼なら当然の襲撃。ニコ非狼なら狼にもまだ真狂の判断ついてないことになるな。 そして霊判定はモリ確白の、エルはパンダか。今日は霊も見直す必要あるな。ああ、俺片白になったが是非今後も灰扱いで考察してほしい。そうしてもらったほうが俺の側からも判断材料拾いやすいんで。片白放置は反対だぜ。 |
575. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
書>>568 確定事項は客観視で誰でもそうだと思うものだよ。そしてさっそく攻めてきたクララさんは強烈に狼くさい。まだ灰に2匹いるから特攻役と見た。「真打ち」発言はリナちゃんもしてるよね。なんでぼくだけがアピなんでしょう。 クララさんはほぼ狼とみて間違いないです。 |
576. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
上の質問は、もう灰考察終わっていて落とすところとかだったらスルーしてくれ。 むう。セオリーはやはり羊吊りか… 正直真決め打って残したいが… 空欄もったいない。 出しそびれた晩ご飯。 っ[ビーフストロガノフ][白パン][サラダ] 墓下には[マカロン]を供えよう。 |
577. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
>>565書 ☆占霊機能破壊がなければ斑は吊るべし状態になる。でも手数に余裕が無いから偽黒出されてのつり縄はもったいない。ということで、アルさん白前提での話。 パターンとしては 長真旅狼-羊真年狂、長狂旅真-羊真年狼、長真旅狼-羊狂年真、長狂旅真-羊狼年真 でいいのかしら。今日の黒出しをみる限り羊狂の3番目のパターンはなさそうね。 |
578. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
>>575ペタ じゃあ言うけど。昨日、灰を見た? 霊にとって、吊りの白黒が見えることが能力だけど、自分の第一希望でないエルナ吊りへの反応もなかったよね。 昨日灰吊りになったってことは、黒引くために動いてくれないと仕事したって私は思えない。その姿勢がペーターには、正直見られなかったよ。 リナが真視されるのはそういうとこだと思う。 真なら、村に歩み寄ってほしいよ。 |
579. ならず者 ディーター 00:40
![]() |
![]() |
あれ、これ発言してない? ☆>>480旅 初日の第一印象だからな。霊候補には、経験&自信の無い狼が、確霊避けるために出てくるって印象があるんだ。逆に狂なら、オレは真だぞ~、狼かも知れないぞ~、ロラしろ~、って感じでもう少し喋るはずという。ま、先入観みたいなもんだ。 |
580. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
\|旅|年羊|青|者屋修娘農書商|†妙老服▲長 長|偽|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|†白白斑▲占 旅|占|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰白|†白白斑▲狂 内訳表がないとどうも落ち着かんので今日も貼らせてもらう。 残5手に2~3狼だが、今日から霊ロラ開始か?セオリーは先黒引いた▼リナだろうが、ペタ>>575見て一気にペタ偽寄りに傾いてきたぜ。今日▼ペタで、リナ真決めうちについて明日までに結論出すのはどうか。 |
581. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
すまんアル、ペタの>>575で偽要素って具体的にはどこだろう。オレは「まだ灰に2匹いるから」が視点漏れ疑惑思ったが。ペタ視点、まだ旅羊両狼見ててもおかしくないよな? |
584. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
個人的な考え方なのですが、狼の霊騙りって何か戦略的な意味があるのでしょうか?確霊なんて村的にはまとめがいるって位しかメリットが無いし、わざわざそれを阻止するために1狼出すべきなのか? それこそ弱い狼をロラ要因に当てる位しか意味が無い気がするのですが 正直リナみたいなPLが狼の霊騙りに出るってイメージがあまり沸かないのですよ。 すると今日の黒出しも含め、個人的にはリナ真に見えるのよね。 |
586. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
☆2 1dの白さが一段抜けて感じていたのは、オトさん・ララさん・パメさんです~ このうち、ララさん・パメさんにはCO周りで村っぽさを受けていたのですが、オトさんは「白い」だったので、白狼懸念するなら確かにオトさんだよな~と思っていました ただ、昨日の喉涸れを恐れない徹底的な対話姿勢がとても村っぽい印象です~ 相対的に、白狼懸念するならララさんかなぁと上がってきています~ |
587. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
かつ、ペタ狼ならここで黒重ねても良いはずなんですよね。白出したのは霊ロラ順変更の為?でも仕の疑われ具合から考えたら、黒出した方が真視貰えるはずよね。順番変更の線で白出しは考えにくいわ。だとするとロラ上等で、狼残数を誤魔化したくて判定割った狂と考えた方が自然。 長真旅狼-羊真年狂の組み合わせが一番しっくりくるわ。 ごめん>>577色々抜けてるから無しでorz |
589. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
☆3 「3-2なら~」の内容は、能力者ロラで2狼吊れる、襲撃もあるだろうから能力は当てにしない、当てにするのは初回統一占だけ、灰LW探しは能力者処理と並行すればいいならまだまだ時間あるね~ です ☆4 1dのペースで白決め打ってる時間ない、昨日見てなかった灰みて黒取らないと→あぁでも昨日の思考について語らないと→あっぷあっぷ |
590. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
から取ったのかな。で、俺についてはその「無駄」が1d序盤にはなかった。 2dで、俺の白狼度が下がったため、書が浮き上がってきた。ここもう少し聞いてみるか。 ★白狼の可能性、どの程度見ている?「ある」と思っている?それとも、「ある、かも…」的な感じ? 3.なるほど。「まだまだ時間がある」で思考停止してしまった感じかな? 4.あ~なるほど。いろいろ抱えすぎていてアップアップしていたのか… |
591. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
修> 思考の出し方がわからないのなら、なんでもいいから、思っていること全部出して。 なんでもいい。文法おかしくても、考えの途中でもいい。 全力で読んで判断して、その結果を出す。 その判断が自分の意図と違っていたら、指摘して。 「自分の考察読むことで他の人の時間や喉が~」なんて気にしなくていい。 完璧に正しいことがいえる人なんていないのだから、間違っていても構わないんだ。考えを出すことを怖がらないで |
593. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
リナ狂で真視活かしての黒出しはまだありか?だがかなり希望集まっていたし誤爆怖いところだろ。それに偽寄りに見てたヴァルが襲撃死したんで、[旅占長狂羊霊年狼]が俺のいまの能力者内訳予想の本命だな。 ★パメ>>587 仮にペタ偽でエルに黒重ねたとして、それでリナより真視取れるか?エル黒確定させるほうがよりマイナスだと俺は思うがな。ヴァル襲撃と合わせて手数考えると今日も灰吊灰占で灰狼の逃げ場なくなるぜ。 |
594. 村娘 パメラ 01:40
![]() |
![]() |
>>593商 ☆仕の疑われ具合から見ても、セオリー通り白出しして霊ロラ避けるよりここは黒重ねた方が真視取れるわ。羊真年狼なら、黒重ねでリナの狂人誤爆に見せかけられる。年に仲間が居るならそこまで話し合ってるはずよ。そこは勿論年の信用勝負と狼残数ごまかしと天秤になるだけど、ヨアも羊狂の可能性を見てたし年狼なら黒重ね有効だったんじゃないかなと私は思う。 |
597. 行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
パメ>>594 いや…黒重ねくらいでリナ狂誤爆に見せるのは無理だろ。黒出し即発表と言われてるとこリナの判定待つ分遅れて評価落ちるだろうし、霊ロラ免れるほどの真視取れない限りは意味ないぜ。 なんか…あまり熱心にその説語られると、実際にペタとその相談をしたが実行に至らなかった狼かもと思っちまうが、時間も時間なんでフラットに判断できてる自信もなくなってきた。 今夜はとりあえず休んで思考をリセットする。 |
598. 村娘 パメラ 02:07
![]() |
![]() |
むー。あとは安全にリナが黒出せるのはリナ狼のパターンだけね。仕は疑われていたから、リナ狼なら黒出すでしょ。長狂旅真-羊狼年真、長真旅狂-羊狼年真 その場合今日の▲長は単に護衛薄そうな方を選んだだけね。 問題はリナ狼でロケット霊にでたのは良く分からないって所。狼のロケット霊なんて3コのリスク高すぎ。リナのスキルを見てもロラ要因は勿体ない。 【鳩から極力対応します。今のところ▼娘にセット中】 |
599. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
☆屋>>590 まだ「懸念するならここかな」レベルです~ 今日のエルさん斑について、エルさん黒・リナさん真の印象と判定が一致しているので、あとは騙り1狼、潜伏1狼だと思います~ LW候補として注視するなら、ララさんorヤコさん(撤回周りの村っぽさだけで色とりたくない)orアルさん(昨日結局精査できていない)だと思っています~ ここはもう少し考えます |
600. 村娘 パメラ 02:20
![]() |
![]() |
>>597商 即だしって言ったって多少の遅れは普通突っ込まないでしょ。 >実際にペタとその相談をしたが実行に至らなかった いやむしろ年狼としてなぜ白出しする経緯に至ったのか良く分からないわ。 仕白出しで狼残数を誤魔化すメリット、仕黒出しで仕黒確させることのデメリット、その辺もう一度考え直す必要がありそうね。 明日は夜明け前に戻ってこれると良いんだけど。 |
601. ならず者 ディーター 02:43
![]() |
![]() |
あー。すまん、ネタタイムだ。考察もう頭回らん。 ジム連絡だ。ジムがポチ袋をコンビニで買ってたぜ。じゃなくて、ペーター、すまん偽寄りだと思ってるが、やるんだろ、カウントダウン。秒単位キツイだろうから、あと何分、ってのを発言に挟んで、年明けたらみんなでハッピーニューイヤー、でどうだ? |
602. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
>>591 昨日まで、素直に思考を出していたつもりが伝わらなくて、そうじゃないです~と言っているうちにあっぷあっぷしてしまったので… きっと思考の出し方(喋り方?)に、伝わりづらくしている癖があるんだろうな、と思ったのです 言葉が出づらいのは、それを直したいからです ありがとうございます。ちゃんと判断することも、してもらうことも続けます。 久々にオトさんのご飯をもしゃりながら寝ますね…@11 |
603. 村娘 パメラ 10:15
![]() |
![]() |
リデルの気になるところは、5COを見てさっと村騙りを考えたりCO周りから直ぐパッション白を取る位の俊敏さと経験値を見せるのに、「流れが早い」「思考開示がヘタッピ」「あっぷあっぷ」みたいな言葉が出てくる所ね。 そのバランスの悪さが気になるの。 私からすればリデルは不慣れでも技術不足にも見えないわ。 だから疑い避けに必死になっているように感じてしまうのよ。 |
605. 司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
長占(人)→老占(人)→羊(狼)→年(人)→村騙り懸念で旅占(狼)。この見え方はペタ視点ありだ。 昨日の発言追っても、ペタの視界がよく伝わってこないんだよね。1dはリナはエルニコ切ってるって評あたけど。 ★ペタ二騙り懸念はなし? 年賀状の準備が終わってないので、落ち着いたらまた来るー。なんかあれば投げといて。 >>603それもわかる。 初動は「できるやつ!」って感じにとった。 修正必要かね。 |
606. 村娘 パメラ 10:39
![]() |
![]() |
>>603あああ 不慣れ「で」もじゃなくて不慣れ「に」もね。 今日は霊決め打ちできない限り、霊ロラ開始しなきゃPPになる可能性もある危険域よ。仮に年真仕白で今日の灰吊りも白だと、▼仕▼白▼年で7人3狼1狂でPP。だから今日は決め打ちでも霊ロラでも▼霊。 年仕両狼で今日黒重ねたらどうなるか。とりあえず今日は灰吊りOKね。灰吊りが白で明日の判定も割れなければ決め打ちは難しいから多分霊ロラ |
607. パン屋 オットー 10:40
![]() |
![]() |
修>>599 なるほど。そこまで深く見ているわけではないのか。 「LW候補として~」昨日まで者も疑っていたよな?だったら、そこももう一度見直した方がいいと思う。「農と書見たい」と出てくるところいいな。俺自身白でいいじゃんry.」と思っていたところだから、修視点で何が出てくるか楽しみにしている。俺も今日は白放置した農書もう一度見る。 あと、商に関しては、行き詰まったら旅の真偽、偽過程の役職や、今の状 |
613. 村娘 パメラ 10:51
![]() |
![]() |
開始ね。▼黒▼白▼霊▼霊。ここでまだ旅が襲撃されていなければまた決め打ちが議題になるのね。決め打てなければ▼旅でLWに使えるのは後1縄。 年仕両狼として今日白出した最大のメリットは「霊決め打ちを今日に迫れる」って所ね。でも昨日の時点では年の信用勝負は少し分が悪かった訳だから、年狼がこの選択を取ること自体不思議。やっぱり年偽なら狂の方がしっくり来るんだよね。 |
617. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
おはよう。 灰は昨日けっこう見たんで、今日は目に付いたところから適当に綴っていくぜ。 余裕があればパメにペタ狼でエルに黒重ねた場合の展望を尋ねるつもりがもう出てるな。読ませてもらったが、そもそも今日灰LWが吊られない保証はどこにある?フリあたりが狼だったら悪手すぎないか。 >>600だが、判定が遅れただけならともかく、その後リナ狂誤爆を訴える動きが不自然に見えたらそれが狙いかと突っ込み入れるぞ。 |
619. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
リナのフリ考察見て、確かに灰を見ずに能力者考察に逃げるのは狼の常套手段だよなと思った。白知ってる村人の黒要素でっち上げるより、能力者候補(仲間含む)に言いがかりつけるほうが楽なんだよ。 フリ>>599へ。自分が見直しできてないから俺LW候補ってどんな理屈だよ。今日優先的に精査したい、とかならわかるが。ララ・ヤコについても、それならどんな部分で色取りたいのかね。今日の考察で是非実行して見せてくれ。 |
620. 村娘 パメラ 11:51
![]() |
![]() |
るからひっかかるのよね。 この辺りのブレが背伸び不慣れによる素のバランスの悪さ故なのか、それとも感情・スタイル偽装による矛盾なのか、判断しかねるところ。 でも私の過去の事例をみる限り、背伸び不慣れさんってブレは多いけど疑い返し傾向がやけに強くてSGになりそうもないところを誤ロックし続けるのよね。 散々迷った挙げ句、票が多いところに重ねる傾向があるのは感情偽装の灰狼に近いような。悩むわ。 |
623. ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
箱が何にも言わなくなった...。が、万策尽きて諦めたらちゃんと起動しやがった。ナニコレ奇跡?神父様。 こっからしばらく年非狼の推理するぞ。年偽だとしたら羊真、よって服黒だよな。服って経験値それなりにあるよな。だから、「リザ突然死でも霊判定でる」って事は知ってはず。霊の信用取るのに突然死霊判定ってかなり重要なポイントだから、赤ログ通じてるなら指摘してるべき内容だろ? |
626. 村娘 パメラ 12:39
![]() |
![]() |
>>617商 まぁ確かに自分から狂爆なんて言えば逆に怪しまれるわね。LW保護のために年狼で判定割ったか…まぁ無くはないか。 それこそリナ狂なら、狂爆したら決め打ち迫れないわけだから1分位様子を見たはずよ。こんなに早く黒出せたって事は真か狼で良いと思うのが私の感覚ね。 何れにせよ今日は▼年が一番情報落ちそうね。その辺細かくはまた明日。年真なら目一杯頑張って欲しいところ。 |
627. 村娘 パメラ 12:50
![]() |
![]() |
あーそうそう、長が感情偽装で態と信用落として狂噛みさせた説もありそうね。 今日はもう時間切れよ。早く帰ってきたときのために5喉残すわ。ろくに考察も出来ずごめんなさい。一応【▼年●修】で出しておくわね。リデルを見抜くのは骨が折れそう。 >>601者 きゃー神父様がお年玉くれるなんて嬉しいわ!気持ちさえあれば中身なんて要らないの!時々パメラを気遣ってくれるのはディタ君の紳士要素。80点! |
628. 青年 ヨアヒム 12:52
![]() |
![]() |
おはよう。今日の処刑プランだが、4種類用意した。 1. カタリナ処刑 メリット:次の日にペーターから黒判定が出るならばニコラスを真決め打ちができる。 また、一応狩人保護にもなる。ちなみに次の日はペーターを処刑する。 デメリット:羊:狂、年:真だった場合ミスが許されなくなる。最悪狼側完全勝利もありえる。 |
629. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
2.ペーター処刑 メリット:カタリナを真決め打ちしてペーターの色を見る。村人の中では吊り手に余裕ができる事になる。一応狩人保護にもなる。 デメリット:奇数進行になっている以上、例え狂でも判断を誤ると村にとって災いとなる。 |
630. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
3.アルビン処刑 メリット:羊年で割れてくれれば占霊ラインが完璧に繋がる。 デメリット:両方白を出したなら吊り手を無駄にするだけになる。 4.灰処刑 メリット:もう一日霊判定を見る。カタリナ真で黒を出したならば仕事終了。ペーターが黒を出したならエルナと合わせてどちらが狼っぽかったかの議論ができる。 デメリット:霊ローラーと言う選択肢がなくなり、決め打ちをせざるを得ない状況になってしまう。 |
631. 青年 ヨアヒム 12:55
![]() |
![]() |
アルビン処刑を選択肢に加えたのは2日目終了間際の長とのやり取りが非常に焦りを感じたように見えたから。もちろん、その場合の構成は旅商X+羊。村長が商に黒出して、よし、吊って色を見ようとなった時に狂人を読み間違えて両黒が出てしまってはアウト。また黒を出した以上、村長真前提の考察も進むだろうしね。 |
632. 青年 ヨアヒム 12:56
![]() |
![]() |
そもそも旅は圧倒的に真視取っていたんだからライン勝負になっても怖くはないはずなんだよ。だから旅狼の場合は商も狼だと言っていいと思うわ。間違っていた時のデメリットが計り知れないから余り気は乗らないけどな。 後もう一つ。オレは今日【旅に自由占いをさせるつもりはない】とだけ言っておく。もちろん旅狼で囲い警戒のためだがね。 |
633. ならず者 ディーター 12:59
![]() |
![]() |
年が非狼っぽいし偽っぽいしでイマイチ霊ロラどうなん?って思って今日の旅吊りについて考えた。手数は正直よく分からんが、人外確実に排除なら旅吊りもありだよな? で、旅の霊判定だが、旅白判定なら霊視点占真狂、よって対抗狼宣言。逆に旅黒判定なら対抗狂宣言と言いたいが2騙りなら対抗不明。旅斑なら旅黒宣言した方から霊ロラみたいなプランどうだ?旅黒確したら商判定無効確定な。白確したら占霊:狂狼での騙りが確定。 |
637. ならず者 ディーター 13:17
![]() |
![]() |
旅真なら最悪手か。確かに。 村長狂での襲撃誘導疑惑普通にありそうだもんな。 この場面、どこを決め打てるか、だよな。 旅真商白なら、霊ロラ羊先吊り。羊真服黒なら年吊り、場合によっては更に旅吊り。他に決めうち候補あるだろか。とりあえず、灰と商の吊りは乗り気じゃない。 |
644. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
■1.(かな?) 能力者について。レアケは無視で。 現状「村長真ニコ狼リナ真ペタ狂」が浮かんでる。 ・村長ニコ真狂なら、村長襲撃でニコ吊り持込狙い。 △普通にニコにいかなかったのがGJ回避にしても腰引な感。 ・村長真ニコ狼なら、襲撃先としては順当。 ・ペーターは、偽なら狂くさい。狼が霊騙りしてくるパターンなら、ロラ見込み狙い狼? △この信用状況だと、ペタロラ覚悟にしても動かなすぎる感で薄めか。 |
646. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
自分でも思うけど、霊候補の印象でのニコ狼たたき出しなので、まぁあれだ。現状なら【2がいい】なーと。 羊真時のニコの正体のが知りたい。その下のやりとり読んだので、ニコ吊り希望については置いとく。 村長単体は▼ディタがちょと印象落ちるが、議事読む時間はリアルになかった予感もしてる。 ★ヤコブ>>491と、昨日の占い●修が方向転換してる。変わった理由ある? ああ、リデル見えてないな。見てこよ。 |
649. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
★修>昨日の●商希望提出する前、どこを読んでいた?覚えているか? 書>>643 長が感情偽装真視狙いで、失敗して信用下がった→旅襲撃でGJ起こりそう→長襲撃で旅信頼低下狙いとかはありえないか? 俺は霊と併せて、旅真長狂でそちらではないかと思っているのだが。 霊:羊が偽仮定での、昨日のあの張り切り用はわかるんだ。が、年真仮定昨日の沈みっぷりはなんだろう。年視点、偽の羊が開眼して、信用を集め始めて |
650. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
いる中で、灰をほとんど見なくなった。1dの様に議事を上からぽつぽつ眺めて感想を落とすようなこともほとんどしていない。 狼サイドだとしたら、真決め打たれたら、「より勝率が上がる」。一方真だったら、「偽決め打たれたら負ける」。 それなのに全く信用を得ようとしていない。そこがかなり偽に見える。そして、この「考察を落とさない」というのが、情報を落とさないようにしているように見える。 現状羊真、年狼最有力。 |
651. パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
よって、今日の▼希望は年。 本当は安全策を取るべきなのかもしれないが、やはり年が真というのがな… それに、他の人が言うように年狂で羊から白が出た場合、能力者視点視界がすっきりするのではと。 一旦離席した後他の灰を見てくる。 今日はカウントダウンできる程度にのど残すことができたらいいな… 晩ご飯。今日は和風で。 っ[年越しそば][すし(ハマチ、マグロ、いくら、うに、タマゴ、アナゴ、サーモン]@7 |
652. 行商人 アルビン 18:50
![]() |
![]() |
ヨアの処刑プランなら2番の▼ペタ希望だ。俺の考えは>>580から変化なし。 あと…今日のヨアは能力者内訳を[長真旅狼−霊真狂]を大本命視している様子だが、そこまで過信できるほどヴァルに真要素があるなら是非聞いてみたい。能力者真贋見極めは得意なんだろ? まあ、このニコ評判落としから見てまさかのヨア潜狂は捨てられるな。潜狂いるなら…リナ真なら灰狼はもう残ってない。リナ狼を祈るか、潜狂視点確定狼のニコに |
654. 行商人 アルビン 18:50
![]() |
![]() |
振り分けでいい線行ってそうと感じてたんで(>>536前半も参照)、他の奴らの考察や希望見てても特に不安は持たなかったんだが。もし万一白狼懸念とやらでお前さんやオトが吊られかける流れになったらさすがに慌てたろうがな。 もしかしてララってけっこう他人に完璧求めるほうか?俺は自分の理想は一応あっても、それをスキルもまちまちの他人に強制する気はあまりないな。それに灰の自由な動きを見るほうが色を拾いやすい。 |
657. 司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
あとごみん、よく思考が見えなかったけど ★リデル>>545なぜ泣きそうかだったか垂れ流しをプリーズ。 あと、なんか予想なんだけど、初日より考察苦しくなってる?雑談かもだけど。 余談。 昨日は灰吊りとか白引いたら吊り手やべぇが強くて、オトパメの見合いっことか、村長の「無理」を見ながら「やべぇそこ今待って」だった。 多分、アルビンの「あぶろうぜ」にも結構期待してしまったのだ。超から回ってたけど。 |
658. 行商人 アルビン 20:10
![]() |
![]() |
今日はまだペタとヤコの発言が伸びてこないな。 霊ロラ濃厚なんで特にペタの話を早く聞きたいんだが。ララ>>604の回答には俺も興味あるんで。 リナが自分で霊視したエル狼の情報を活かしつつ次々灰の判断つけてるとこ見てると真霊の思考持った動きとして相応しいなと思う。やっぱ黒出し先吊りのセオリーを守るべきか?って気持ちもどんどん失せてくるし、リナ真決め打ちに気持ちが傾いていく。ペタ真ならまじで正念場だぞ。 |
662. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
するところが、印象と一致して自然で、「村騙り知ってた」感がないです~ 今日の>>574も一貫していますね。集めた発言からの灰考察も違和感を感じません 気になるのは、ヴァルたんの偽決め打ちっぽくて、ニコさんとの絡みが少ないくらいでしょうか~ ただ、ここも昨日の夜明け前のやりとりを見ていると納得できる範囲です~ |
670. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
総じて、ララさんは白狼懸念にしてもロック対照外、です~ ☆書 「泣きそう」は、灰考察の間に合わなくて情けなくなるほどの時間が思考開示に必要だったこと +お喋りした結果が「白い/黒い」や「怪しい」ではなく「わからん」なのかぁ…ということです~ リデルの日本語と思考はそんなに迷子なのかと… 考察は、(言い訳になってしまって申し訳ないですが)メタも含めて「はい」、とだけ答えておきます~ |
673. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
そばズルズル。ウマイです。 書>>646 ☆被吊位置、と考えていましたが、服・修両方吊りで処理する余裕もありませんし、修は前項の「人によって評価が分かれる所」「中庸域(実際はそれよりも引いた位置ですが)」に当て嵌まっているので占いに繰り上げました。服処理希望も多かったですし、なら修票重ねとけば修の色見れるんじゃないかと。書いていて思ったのですが、コレ狼思考ですね。 結果、見れなくて残念です。 |
675. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
修>>663 服希望について、ですね。 初日・二日目通して読んでも、あまり印象に残らない+つかめるものがない。言い換えれば、これはステルスされているのと同義だとボクは考えます。人要素もあまり取れませんでしたし。 思考伸びの薄さ、また夜明け前に居なかったことも含め狼視、村でも最終日まで残せないと感じました。 ボク以外にも疑う声が多かったですし。ボクも視界をクリアにしたかったので。 |
677. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
リナの発言より必死さが劣る気はするが、これはまだ黒引いてないことと、ロラまでの距離の差もあるかね。占い師と霊能者の立場の差で。 対抗のヴァルが襲撃された理由は単に護衛薄そうな方を狙っての占機能破壊が一番だろ。万一長真旅狂だったらって期待もあるかな。オト>>649にも頷ける。ニコ狼故の襲撃とは違うように思う。 リナみたいに一黒引いた後の思考の動きが見れたらもっと判断つけやすくなりそう。もちろん今後 |
678. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
なにか偽要素が見えて来たら遠慮なく叩きに行く心づもりはあるからな。俺に白出してるとか関係ない。 ちまちままとめてる間に議事録伸びてきたな。 灰の発言見てるが、結局昨日の考察と印象変わった奴はほとんどいないな。オトが1d並みに落ち着いて来たと感じるが、これは多分白狼言われなくなったからだろうな。 そろそろ希望出しておくか。【●フリ▼ペタ】 占希望は変更するかもしれんが、吊希望はまず動かんと思う。 |
683. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
続)吊りはヨアさん案2の【▼年】を推します。 1dでは拮抗していたのに2d途中からの失速は仲間の服が疑いを集めて結局吊られたからに思えます。 そもそも人外である対抗が真視集めて今は真決め打ちされそうなところ。年視点で羊は狂狼どっちかわからないでしょうが、狼なら負け確定コース。ここで抵抗せず考察も出さないのは真としては無いでしょう。 羊がとても真らしいのに加えて年がとても偽らしいです。 羊>>68 |
684. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
者の赤ログ陣営考察とか、商の>>658いいなと思いながら。者のは村ならSGにされやすい修の白視に繋がる発言、商は「年待ちたい」これいいな。 白放置気味だった書 見てみて思ったのは、本人が「ずれている」と思った人の思考を、質問とか、別の指針提示などで修正させようとしているところが多いなと。 俺と娘のやり取りだとか、今日の能力者陣営考察とか、その他。 で、そこが「自分の考えに誘導」だけなら怖いと思った |
686. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
思ったのだが、質問返答で納得したら「そうか。」と引き下がっているのだよな。 揺れている人に対しても同じだから、そのあたり誘導感をそんなに感じない。一番いいなと思った発言が、1d>>173の老に関するくだり。次の発言で「先に拾われていたもったいない。」とあるが、俺は「村っぽい偽。」で止まっていたから、なるほどと思った。 誘導や白取りでの白狼懸念を一瞬したが、誘導臭感じないし、やはり白でいいかなと。 |
687. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
▼ペタ希望の理由はいまさら説明する必要ないと思うが、にしても今夜はいちだんと登場遅いな。まあリア充日和ではあるんだが…早く確定事項からフラットにみた考察とやらを実践してみせてくれよな(>>540) ●フリ希望は白く見てないことに加え、もし人間でも自力で白視取るのは難しそうだから。放置すると結局最終日に吊られる位置だよな。ニコ真視の俺としては、白黒どちらが出ても村にとって有意義な判定になると思う。 |
688. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
あ、>>681は「エルナ狼だった」がより正確か。まぁいいや。 【●リデルについて】 単体霊真贋ほぽりだすと。 ・ペタ狼パターンで行くと、リデル●は昨日吊り票がペタから刺されてるからびみょいだろうか。仮決定後にでてること考えると考慮に入れるか迷うとこ。 ペタリデルエルナなら陣営的に見るとがけっぷちなので、ライン切りにあせったという視点はあり。 あとの面子はアルビンくらいしか触れてないしなぁ昨日。 |
691. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
ちょっとこんがらがってきたんで整理。 11>9>7>5>3>E ▼5手 現在、長年真場合、3狼1狂全生存ですか。 羊真であれば2狼1狂or2狼。ふむ。 しかし、年真はあまり考えたくないですね。真なら頑張って欲しいですが…リアル都合もあるのでその辺考慮に入れるとしても、ちょっと失速が諦め節に見えてしまってなんとなく残念です。 |
692. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
霊判定考察で少し娘が気になる。 ★もし年も黒出していたら、パメラはどう見ていた? 「服黒なら白より黒だろう」という発言があったが、年が黒出していた場合信用保っていたと思う?あと、「白だし」によって信用落としたとみている? 俺は、それ以前の単体比較ですでに真偽差ついていたように見えるのだが。 あと、★占霊「単体」どう思う?長や年を単体で見たとき真っぽいと思う? 俺には、真の動きには見えないのだけど… |
693. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
仮決定:▼ペーター オレとしてはバランスを取るためにカタリナを処刑したいが、村の殆どがペーターの処刑を望んでいる以上、多数の意見を汲んでペーターを処刑、暫定でカタリナ真霊決め打ちと行く。占いはもう少し希望が出揃ってから決める。 |
695. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
占いはシスターさんがいいです。 旅真なら色問わず村の視界がひらけますし、狂なら頭を悩ませることができます。旅狼なら判定に悩むことはありませんが、その場合でも村の視界が開けるという点は変わりません。なのでフリーデル占いが最善と考えます。 |
696. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
あー。●リデルやはり多いか… 確かに、気になる節多すぎるし、霧晴らしにはなるかもだが、旅狼視の人多いよな? 旅から白でた場合、白囲いじゃないのか。という議論が起こる気しかしないのだが… けど、他誰かと言われたらなー。 しつこいと言われるかもだが、個人的にやはり娘占ってほしいかも。 旅から出た色なら信じられるから。けど、黒出たとき周りがどうなるか… 個人的主観で【●娘○修】で提出。 |
697. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
旅は引っ掛かる部分がなくて困ってる。理想的なんだよな。狂襲撃&GJというアホかましそうな信用の取り方だから、非狂だろうという印象くらいだ。 ☆羊「エルナ狼はペーター狂人を見切って持ち上げた」はリナ真視点、年狂なら旅服両狼だが、狂霊内訳なんて見切れないんじゃないかと思うぜ。ただ、リナが旅真視してたから、エルは年擦り寄りが旅服狼側として安全手だな。 >>676商 おう!村騙り予想外したから白か。 |
698. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
なるほど。個人的には外してる方が黒いように思うがアリな考察ではあるな。やっぱペタは独自視点持ってるな。 現状内訳予想は、長旅羊年:真狼真狂か狂真真狼のどっちかだろうと見てる。羊真決め打ちで【▼年】希望。旅真なら年狼濃厚ゆえ、●修と●屋あたりは弱非ライン感あるので少し反対気味だが、結構●リデル多いみたいだし確かに単体相対的に黒め。>>687商の「放置すると結局最終日に吊られる位置」に納得。 |
701. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
【●リデル▼ペタ】変わらず。 ペタは、ここまで思考開示ない、狼探さないとなると、どうにも真と思えません。 リデルは、今日話していてもどこかひっかかりを覚える。私、「泣きたいです」はリデル村なら「偽黒出されそうです」的な占いへの怖さだと思ってたんだ。ニコ狼視もしてたようだし。 でてきた懸念が「伝わらないのが泣きそう」なの、リデル像が掴みきれてないや。 沈んでいるとこなの確かなので、占い位置。 |
703. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
あぁぁ時間が…ごめんなさい~ ヤコさんは>>673「コレ狼思考」とか言っちゃうのがもう…悩ませないでくださぁい~ ●修も▼服も、村多数の意見と自分の視界的なうまみが重なったから、ということなのですね~ 占先は農者迷いますが、発言から独自の意見が見えてきにくいので【●農】 そしてこの状況で真視はできない【▼年】です。 カウントダウン参加したいな、と思いつつこれからお返事予定@4 |
705. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
リデルの掴めなさは、取り繕いが多く見える点だと思ってます。黒視された村人でも、白取る自信や挽回できる自信が無いとやりがちです。しかし、それで好転することは殆どありません。 なので、占い宛は必然的だと思います。 喉がとても余っているので雑感でも垂れ流しますね @30分 |
707. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 希望どおりなんで異存なし。もうセットも合わせたぜ。 ●フリ希望理由に補足。もし俺がニコ偽強く見てたら多分フリは外す。特にニコ狼フリ人だった場合格好のSG候補だと思うから。他灰から比較的白さが劣ってて、かつ偽黒出されても戦えそうな候補を探すだろうな。ニコ真フリ人で白判定もらえたら多分フリももっと落ち着いて発言できるようになるんでは、とも考えてる。 ペタ>>706、何やってんだよ… |
708. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
あ、ハイ。見落としていました。 >>704旅 ☆特に。要素の取り方が独特だなと思って聞き流して居ました。感情偽装に騙されるタイプなのか、とも。 あと何を思ったか忘れました。 …ああ、真視したい方を真というタイプかなとも思いましたね。 |
709. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
ははあ。偽視されるために出てきたんですか? コレは真捨ててもよさそうだ。というわけで▼年 希望。 そういえば希望を出していませんでした。 コレで真なら、エピでボクと遊びましょう。フルボッコにして差し上げますが。 |
710. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 年いたのかよっ! <農> 書>>681「フェアでありたい」に完全同意。1d最後のごたごた関連で白視されるの嫌がったりとか、そこ。 イレギュラーな状況での白を取るのを嫌がっている感じ。ごめんここ取る。だから、占柱立候補も、白視狙いじゃなく、本心から混乱した状況を収めたいと考えていたように見える。 考察は少し浅めかな?本気を出してくれるのをまちながら、明日に回す。@2 |
711. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
仮決定【●パメラ▼ペーター】 フリーデルはちょっと票が集まりすぎてる。ここを占って旅から白が出たとしても「はいそうですか」と信じられない。怪しい所は占わず吊る。 娘は昨日旅が所望していた占い先だが、ここが黒なら占いなしでは吊れそうにない。また、旅娘が両方黒だった場合、どのみち村に勝ち目無いのでここはオットーの希望を汲んでパメラを占ってもらう。 |
712. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
とらないでって言っているのに(´・ω・`) じゃああえて開示しておきます。 ボクは狼でもやります。同じ事を。村が混乱するのは嫌いです。仮に占われたとて、自ら占ってくれと言った人が黒であるなど、という先入観は、村の目を狂わせますから。 だから要素には取れないとさんざん言っているわけです。 フェアでありたい、はよく見ているな、と思いました。 たしかにそうですね。 |
717. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
これはもうペタ偽決め打ちでいいよな。しかしこの偽確狂人的な発言はいったい…ああ、今夜リナ襲撃して自分の霊判定伏せて、ニコ狼視に持ち込む狙いの狼かね。 どうやらお前さんの分のお年玉もなしでよさそうだな。 おや?占い先は本決定で出すかと思ったら【仮決定確認】 微妙だな。フリーデルを先に解決した方がよくないか?でないと明日もそこ集中砲火だぞ。オトやララと比べたらまだ妥協レベルだが…正直気乗りしないな。 |
718. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
人くさい、はクララさんですかね。 白っぽいであればオットーさんディタさんアルビンさんが入ります。 遠くてつかみにくいのはわりとパメラさん。 不透明なのはシスターさん。 あと誰か居ましたっけ? |
720. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
村の輪は、書商・屋者で構成されていると思います。一歩引いてパメラさんが居て、村の輪に入りきれていないまま視線が集中しているのがシスターさんです。ボクは出たり入ったり。あまり中にいるという自覚はありません。 なので、シスターさんを早めに色付けておかないと、どちらにせよ集中砲火は免れない。そんな状況でシスターさんの性格であれば弁明に喉を使いすぎて黒視と悪循環です。なので修占は悪手で無いと思います。 |
724. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
【▼年セット】 ☆修>>699「片占飛んだら白囲いの悪夢」まじメンドクサ。が、商は納得できるとこ多くて単に商白と思うぜ。逆に旅狼で白囲い偽装からの商SGという戦術ありかな。 灰は、すまん、書が年とのライン要精査、農・修単体要精査って感じだ。今日は灰あまり見てない。判定と襲撃次第だしな。 @1 残り5分! |
731. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
。 ◇◎。o.:O☆οo. 。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜ /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆ / ◎|‾‾‾‾‾‾‾‾‾∪‾∪‾‾‾‾‾‾‾‾|:◎: / ☆。 |Happy New Year!!|☆ ▼ . 。○..io.。◇.☆____| 。.: ∠▲—————☆ :∂io☆ ゜◎∂:. |
733. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
【ペタ君おみくじ、レッツトライ!】 【0時を回った後初の書き込みの秒数1の位、10の位を掛けたあと1の位が0,1=凶、2,3=小吉、4,5=中吉、6,7=吉、8,9=大吉、だよ!!】 |
734. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ H A P P Y N E W Y E A R ! ! ! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ エルナとヴァルターも他のみんなもおめでと @0 |
738. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
あけましておめでとうー!今年もよろしくお願いします。 ペタは陣営関係なく、カウントダウンありがとう考察しろラインくれ。 喉切れなので、更新まで黙ります。見てます。ヤコブ思考ありがとう。リデルは、なんか村よりも自分に目が向いてる感じしてるよ。 |
741. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】 リデルがとっても考察のお邪魔をしていて申し訳ないのです~ 自己弁護、防御感…これだけ言われているとさすがに自覚しましたぁ… きちんと胸にきざんで、明日からの発言を出しますよぅ…@0 |
742. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
【本決定確認、●娘▼年でセット確認しました】 本当は修がいいんですけど、娘も昨日から気になる存在ではあるんで、悪くはないですかね。 ここで娘判定が落とせればオトさんが村ならロック解除にもなりますし。 |
745. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
結果発表〜!!!ドルドルドルドルドル・・・・・・ ババーン!!! 【リナちゃん、凶】【オットーさん、凶】【ディーターさん、中吉】【オットーさん、凶】【フリーデルさん、小吉】【パメラさん、】【ヤコブさん、吉】【ヨアヒムさん、小吉】【クララさん、凶】【ビンさん、】【ニコラスさん、大吉】【ペタ君、小吉】 |
747. 行商人 アルビン 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
年賀欠礼につき今年もよろしく、とだけ。ノリ悪くてすまんな。 【本決定確認】 結局パメか。まあヨアがどうしてもと言うなら仕方ないかね。パメ不在でリアルタイムでの反応見られんのが残念だ。 リナ>>740はいい突っ込みだな。まあ明日も灰全体を精査してそれでもフリが最黒なら、ってことにはなると思うがな。 しかしペタはいよいよ実質偽確劇場だな。本当にそれでいいのか? そして今日も@1残ってしまった。 |
広告