プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、突然死した。
村長 ヴァルター、3票。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 9 名。
木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
樵はペーターを泉に投げ入れた。 女神「あなた落としたのはこの銀のペーター?金のペーター?」 樵「ふつうのペーターです。」 女神「あなたは正直者ですね、二つとも差し上げます」 樵「ありがとうございます」 女神「ちなみに金を一人か銀を三人を集めて送ると、おもちゃの缶詰がもらえます」 樵「えっ?」 【年は...zzz】 |
439. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
それでは今日の占いの時間でヤンス。ペーター。元気な君にコレをあげるでヤンス。 (言いつつ【金色に輝く液体の入った小瓶】を渡す) 『何コレ?まあ、飲むけど…(ゴクゴク)なんかすごく甘いんですけど…』 あれ?異常なしでヤンスか?【ペーターは人間だったでヤンス】 ところで何でトーマスが襲撃されてるんでヤンスかねえ?まあ、ともかく寝させてもらうでヤンス。 |
440. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
居丈だかな狼がまずは唱える その宣告は「おはじめなさい」 すこし優しげに二番手の希望 「でたらめをいれること」 そして三番手が語りをさえぎること 一分に一度以上ではないにせよ 「狼なんて怖くない!」 それは本当? [ペーターに白い薔薇を手渡す…が色は変化しない] 汝、女王も恐れぬ勇敢なるものよ! 【ペーター君は人間だったよ】 |
443. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
ああ、ヴァルター真霊って打ちたかったんだけど… えーちょっとこの展開はない、ないよ。占狂狼-狼か? トマ食いで狂確定。アルビンは狼だろ。 ……潜伏霊能者いたらでてきなさーい。今なら怒らないから |
445. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
【木真占、神狼、長白確認】 なんてこった。まさか木真だったか。結局白確も出来無かったな。占ロラって灰の殴り合いが一番か。 ★TO ALL 出来たら旅商どっちがより狼っぽい&神と潜伏狼ライン探しに専念しよう! |
446. 宿屋の女主人 レジーナ 23:39
![]() |
![]() |
【判定結果確認】 ふーーーん。 普通に考えたら灰の中に後ステルス一匹ってことよね。 どうしよう。全然わかんない。笑 あたしは頭悪そうだし灰の中でも飛びぬけて目立ってるみたいだから、 最後まで生き残らせてくれるのかしらね、狼さん。 |
448. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
【3dの仮決定22:00~15 本決定22:30~45の予定】 ただ、どちらも▼旅・▼商のどちらかであるので多少時間が前後することもある。 ■1.灰考察 ■2.吊り先 ■3.今後狩人COさせるかどうか?させるとしたらいつ? 具体的に理由をつけること ■4.旅・商の2名が神に白を出した理由は? |
449. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 長人間だと…厳しいな。そしてトーマスはやっぱり真だったか。 ヅラと筋肉はお疲れ様ー、墓下でヅラ投げでもして遊んでてね。 で、▼旅▼商の後に灰のLWを探すゲームか。 吊り先が決まってるとダレそうだけど、気を抜かずに頑張ろう! |
450. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
■3.について狩人COさせない人は具体的な理由じゃなくてもいいよ 俺は5dまで狩人COするのは危険だと思う。 3~4dは狩人狙いと霊GJを恐れて灰襲撃に来るだろう。 灰襲撃で狩人が抜かれた後で5dでLWが狩人COする事もあるので狩人COしたものが確実に狩人であるとは俺は考えない。 |
451. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
それにしてもこの村は更新後に発言が延びないな 俺の希望としては狩人がGJを連発して詰みが見えたらCOして欲しいな それまでCOなんてするもんじゃないよ 皆で灰考察を頑張ろう! |
453. 宿屋の女主人 レジーナ 10:22
![]() |
![]() |
ねもいかも。あたしねもいかも。 ごめん。■1.はもうちょっと考えさせて。 ラインが見えない。 ■2.今日のRPが面白くなかった方から▼でお願いします! 個人的には単独感を感じる狂っぽい商から▼がいいかな。 出さないと思うけど旅が裏で繋がってるラインが見れたらいいなという願望から。 |
454. 宿屋の女主人 レジーナ 10:24
![]() |
![]() |
■3.とりあえず無しでいいのでは。 灰襲撃で仮人やられちゃったら嘘ついてもばれないじゃん。 ■4.2人がわおーん組だったからじゃないの?商は無難に出したっぽいけど。 てか■4を質問する意図ってなに?どういう認識で答えればいいのかしら? |
455. 宿屋の女主人 レジーナ 10:43
![]() |
![]() |
■3.の補足ー。 今日灰GJしたりしたら言って欲しいかも。 まぁ後はディタさんがいうように詰みが見えたら言うでいいのかな。吊り回避的なCOはんー。って感じ。戦術的なとこは正直よくわかんないけど混乱しそうだから。 |
456. 宿屋の女主人 レジーナ 10:59
![]() |
![]() |
やばい頭メダパニって来た。笑 今日狩人さんが灰GJしたとしたら、灰6人の中の内2人が白確になるわけでしょ、んで自分は当然純白だから、灰は残り3人吊りミス余裕一回。確定勝ちではないのか。(長が狩人の可能性を除外した場合) でも明日以降GJしたっつっても素直に信じれないのよね。ウルフさんに食べられちゃってるかもしれないんだもんね。 |
457. 宿屋の女主人 レジーナ 10:59
![]() |
![]() |
んーーーやっぱ狩人さんが積確定だって思ったときのみCOなのかなぁ。 でもそれは明後日以降ってことだよね。素直に信じられないのよね。 やっぱ基本【狩人COは無しで】お願いします。紛らわしくてごめんなたい。 ジーナちゃんの割に凄い頑張って考えた。マジ良い子。 |
458. 青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
昨日は間に合わなくてすまん トマジム、ご苦労さん! 【樵襲撃確認】 【旅商が年に白出し確認】 【者が神に黒出し、長に白出し確認】 樵襲撃で者が神黒出しね、者樵の真は鉄板だ 長白は痛いけど、黒1吊れたのは大きい |
462. 宿屋の女主人 レジーナ 11:38
![]() |
![]() |
宿:この物語の主人公。人か狼かって聞かれたら人魚。灰の中では最もパステルピンク寄り。 農:あたしのことジーナちゃんって呼んで期待させといた挙句お茶に誘ってくれなかったので黒。BLなところは白。あたしのことヤラしい目で見ない男の人なんて生まれて初めてなので、お友達になりたい。RPが面白い。何この適当な考察。正直ヤコさんはよくわかんない。黒っぽい要素は見当たらない。 |
463. 宿屋の女主人 レジーナ 11:38
![]() |
![]() |
屋:初日からあんま印象変わってないや。発言に見事に違和感ないんだよね。てか>>434とかあたしと考えてることほぼ同じだったし。全体的に言ってること全部納得出来る。最白。 |
464. 宿屋の女主人 レジーナ 11:39
![]() |
![]() |
年:>>308この発言がねー。見落としを懸念してるのは凄いよくわかるんだけど、どうも旅商援護に見えてしょうがないのよねー。あたし的にこの時点でもう木真だと思ってたので尚更。発言も全体的に受動的だしステルスっぽいっちゃステルスっぽい。最黒。 まとめ:白 宿>屋>農>青>娘>年 黒 じゃ、酒飲んで寝るんで後よろしく! |
465. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。 現在私は落ち込んでいる。20発言計画に失敗したから…ではなくてヴァルター真霊だと確定してしまったからな。 本当は狼陣は2-2を狙っていたんだろう。だが青長の様子を見て確霊(偽)もあり得ると見て占に商を送り込んだに違いない。仮に3-2になっても全ロラ出来ない以上勝機は充分にあるしな。 者真霊の場の流れが崩せるとは思わないが、諦めることはしたくないのでな。皆の邪魔しない程度に喋るよ。 |
466. 旅人 ニコラス 12:11
![]() |
![]() |
ああ、私への質問も受け付けている。 どうせ、占ロラ中は間延びしがちだろう? 誠意を持って答えるよ。 スペースが余ったから蛇足にツッコミ。 トーマスの遺言が「ヨアヒムカムヒア!」なのは間が抜けていて笑えるな。てか対抗二人に言いたかったんだけど、もっと分厚く喋ろうぜ。アルビンも殴れよ。昨日とか私が一方的に苛めてるみたいじゃないか。行商が忙しいのは分かるけどな。 |
467. 青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
よし、トーマスを蘇らせてしんぜよう 「生命を司る精霊よ、失われゆく魂に、今一度生命を与えたまえ! アレイズ!」 …しかしMPが足りない!! (///) 議題回答、答えられるところから、だ ■3. >>450に同意、詰み以外はCO無しでよい。奇数進行につき、灰襲撃後は、例え襲撃ミスあっても意図的の可能性があるから信用できない。 |
468. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
■4. 狼目線で長白は見えてる、2dは▼長にして3dに吊手余裕0を狙うべき場面。狼占は仲間に黒出さない。 旅狂での白出しは樵との比較で狼度が高い商の判定に合わせたと考える 商狂での白出しは発表1番目だし、神を白と踏めなかった、が濃厚。 狂目線で絶対避けたいのは長神両黒で両方吊られて狼陣営が詰むことだ |
469. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
>>448おいおいディーター。これも忘れてるぞ。 ■5.襲撃考察 □6.今までで一番面白かった駄洒落 ■2.[▼商or者] 単純に私視点完全に偽確だからな。 ■3.今が一番信頼できる狩COだと思うぞ。いや真剣に。 …ま、信頼できるのと良い戦略かどうかは完全に別物だがな。 |
470. 旅人 ニコラス 16:15
![]() |
![]() |
■4.(改)なぜ者は長白神黒を出したか&■5. 不可解だな。両黒は占ロラしても終わらないことから不審がられるのでないとしても、何故両白にしなかった? そもそも何故トーマスを食べた? 分からん。 前提を変えようか。真狂狼−狼で狼勝利できる手数とはどんなものか。狼霊が生きている以上勝ちはほぼ確定だが出来るなら最短で終わらせたいはず。となると戦略は村吊り真占吊りがベスト。…これだと神斑が博打だな。 |
471. 旅人 ニコラス 16:31
![]() |
![]() |
(続き)ふむ。1dの時点でどちらが真か狼は見抜けてなかったと仮定しよう。だとしたら斑を作ることは目的ではなかったのかもしれん。狂ならアピールするだろうということでの神白出しだったのかもな。 次は狂襲撃と3d判定だ。2dで真贋は分かっていた。なぜトーマスを襲撃したか。パターン考えてみようか。〈1〉▲木(判定黒、木真誘導)→▼旅or商〈2〉▲旅(判定黒)→▼木〈3〉▲旅(判定白)→▼商 |
472. 旅人 ニコラス 16:48
![]() |
![]() |
〈4〉▲木(判定白)→占決め打ち うーん、こうしてみると〈2〉が一番合理的な気がするな。〈4〉ほどではないが割に合わん。 ん? もし▲木が狼の意図したものでなかった場合はどうだろう。この場合神黒は有効だ。三匹生存は果たせなくとも占ロラさせれば6dでエピになる。白出しだと残った灰が白い場合どこかで疑われる可能性もあるしな。 随分長ったらしくなった…結論。▲木の襲撃ミスによる次善策をとったため。 |
473. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
□6.B4の紙がとびはねた「びーよーん」 親父ギャグいうな。 さて。■1.も作ってくるか。灰に1狼ね。 ああ、コアタイムまでに間に合わなかったらすまんが落とすの控えるよ。 |
474. 村娘 パメラ 17:02
![]() |
![]() |
旅一日目に〇神推薦してるんだよね。旅>>167で占いたい発言してるし狼商神?そうなら商神に一日目目に●推薦された宿2日目に商に▽候補に出た年は状況白かも。農は一日目に商に〇出されてるけどライン切りかも知れないから不明。そうすると残りが青屋農。一日目見ると屋農は▼神希望したから▼屋希望の青がムンムン。でも2日目は青屋は▼神したから▼長▽神推薦した農の方がムンムン。商狼なら青農が怪しいって事かな? |
475. 村娘 パメラ 17:11
![]() |
![]() |
■3.狩はCOしない方が良い。でも▼本決定されたなら▼回避COおk。者は5dで~とか言ってるけどそれまでに狩が襲撃されれば狼が狩に成りすまし状態になる可能性があって嫌なんだよね。とりあえず永久に者一筋で最後まで狩COしなければ襲撃された後も狩はまだ居るかも~みたいなプレッシャーが者襲撃しにくくすると思うんだよね。者が最後の方まで生き残れれば灰枠が少ないから吊りでミスりにくいと思うんだよね。 |
476. 村娘 パメラ 17:18
![]() |
![]() |
■4.狂はともかく狼は白出しすればあとは神白要素で庇えるって思ったんじゃない?でもそれにしては頑張ってない感があるし、やっぱ真探しの為かな?狂だって初日から黒だすつもりも無いだろうから、それで狼が▲真出来やすいって事か?狂は初日から黒だすつもり無いだけOR旅狂なら商の結果に合わせただけでしょ |
477. 村娘 パメラ 17:46
![]() |
![]() |
旅神狼の場合なら●推薦された宿が状況白かも。2日目で旅が●農〇年あげたから農状況白かも、年はライン切りかもしれんので不明。残るは年屋青。>>474で言ったように一日目は青ムンムン、でも2日目は▼長推薦の年ムンムン。 って事は宿は旅商どっちが狼でも状況白。農も白よりか。どちらにしろ青が一番ムンムン状態やな。 |
木こり トーマス 18:00
![]() |
![]() |
そうなんですよ、ラインって意味じゃ青も切れてないんです。 初日に狼三人が宿に重ねるとは、あまり考えにくいし。まぁ、慌てた神がとりあえず宿を出したという可能性ならあるかもしれませんが。 |
479. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
あ、ごめん。旅の○神は1dの話だったね。 今のところ、宿は神旅商から1dに●宿希望を出されてるし、全体的に見ても票が集まりすぎていてSG臭が凄まじい。それに単独感も感じるから、白決め打ちまではしないけど狼はなさそうかなって思ってる。年は今日の樵抜きで状況黒だけど、今の状況だと灰の誰が狼でも樵抜きが最有力だからここは要素に取らないでおくよ。ただ、全体的な印象は昨日から変わってないけども。 |
480. パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
これからパン屋組合の忘年会があるから、■1.と■4.やその他諸々は後でまた落とす予定。多分21:30頃に戻ってこられると思うから、その辺りにくるよ。 ところでこんなの→●が落ちてたんだけど、これは神父のヅラかな? さすがヅラゾン、吊られてもヅラだけは残していったんだね! どうでもいいけど、オットーってよく見たらヅラに見えないこともないよね。 ってことで離席ー。また後でっ。 |
481. 農夫 ヤコブ 18:50
![]() |
![]() |
屋>>449がちょっと鼻につくな。村長が人間…?なん…だと…?みたいなニュアンスだとは思うんだが、もし村長ジムゾン両方狼ですとかいう判定が出たらゲーム終了だったワケで、流石にそんなことはなかったぜ!でも1匹吊れたぜ!って感じが普通だと思うんよね。これだとそんちょ村人心底ガカーリって感じでちょっと演技臭がするんだがどうなんだろ。 |
482. 村娘 パメラ 19:18
![]() |
![]() |
うーんやっぱ旅狼なのか?旅は木がCOしてから数分でCOしたけど、商は6時でCOだからな。狼がそこまで待たないよな、、、。 【灰考慮】 【青】迷うな、、、状況的にムンムン状態なんだが>>292はかなり白要素だし。色を確かめるには悪く無い場所かも 【宿】状況が白っぽいし、今日の発言が怪しい所ゼロだから純灰に後戻り ほかのメンバーの灰考慮はもう少し集まるまでとりあえず保留 |
483. 行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
こんばんはでヤンス。ふむふむ流れはアッシ(とニコラス)偽決め打ちと見て良い感じでヤンスね。 …まあ、この状況ならアッシが村人でも同じ判断をしたでしょうし、ここから引っくり返すスキルも無いでヤンスから一足早くエピモードに入らせてもらうでヤンス。 あとペーター。今日はまだ1発言しかしてないみたいだけど、もう結果は決まってるから調子が悪いようなら無理して頑張る必要は無いでヤンス。 |
485. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
>>448 ■3.今日の吊りで狼吊れて狩人がGJ出したときに限りCOしても良いと思います。対抗COが出てもローラーする余裕があります。対抗出なければ灰を狭めることができます。詰みが見えたらCOも同意します。 ■4.狼視点で神黒はわかっているので神占黒判定がでることは免れません。神黒判定出して神吊りされても真切りできないようにする選択肢もあったと思いますが、白出しして吊り減らし狙い&占信用勝負に出た |
487. 行商人 アルビン 19:28
![]() |
![]() |
しっかし、黒出しした狂人を敢えて襲撃するとはヒドイ狼でヤンスねえ。偽装GJで『わぉーん』のロマンを追及せずに仲間と狂人を切り捨てて自分が村を牛耳ることを優先させるところはまさに『人外』の面目躍如でヤンスね。 |
489. 旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
じゃあじゃあ何日にエピ来るか予想してみよう。 灰狼吊り上げれれば最終日までかかるから7d(26日) 逃げ切られれば6d(25日) 二回GJが出ればさらに延長もあるね。 狼陣営に勝利をクリスマスプレゼントはしゃくにさわるなあ…村の皆は頑張って灰狼つりあげてね。エピでクリスマス皆忙しいとかニコラス泣いちゃう! |
491. 行商人 アルビン 19:40
![]() |
![]() |
>>489 ん~。最短なら今日▼アッシで黒出し→明日▼ペーターで明後日(25日)5人中3狼でオシマイになると思うでヤンスけど、現状だとアッシ狂人の流れっぽいでヤンスから残り5人まではたどり着けそうでヤンスねえ。 …『クリスマスには終わりそうでヤンスね』と狩人無双のフラグを立ててみるでヤンス。 |
497. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
見えてくる。黒要素 狩抑止力やGJの可能性に拘っていること自体は考え方違うけど、頭ではなく心で理解した 2dに旅から○、商から●▽、希望出した頃には▼神が多かったことから▲樵も決断してただろう このタイミングで●▼の希望に入れてくるのはライン切りに見える。黒要素 屋:>>115 やや無理やりな質問、仲間なら事前に齟齬を確認できてそう。深夜につき赤会話無しの可能性もあるので旅狼の場合、微白要素 |
498. 青年 ヨアヒム 19:51
![]() |
![]() |
1dは最黒視で●神、神は宿に次ぐ得票数だったところに投票、単純多数決ではないので仲間切りにしては危険な票 白要素 2dの▼神はタイミングが遅く狼が神を切ってもおかしくない、白要素取らず 農:>>前述のとおり、▼長派はやはり状況で黒要素 2dに旅から●、商から○で年と同様にライン切り臭、特に旅は前日まで農を白視し占不要評価から、理由>>352 微黒要素で反転。特に旅狼の場合は黒要素 |
499. 青年 ヨアヒム 19:51
![]() |
![]() |
娘:早めの▼神判断は白要素、自分の思考から出した結論なのも良い。 宿:初日、SG臭がハンパなかった。神商の●宿は仲間切りあるかもしれん、旅の●宿3票目は仲間切りにしては強すぎる、娘や屋に重ねれば同票2票だったし、もう少し様子見ても良かった。旅狼なら白要素 |
501. 行商人 アルビン 19:54
![]() |
![]() |
>>494 別に良いんじゃないんでヤンスかね。現状でアッシ達のどっちかに真の目を見てる村人はいないっぽい以上は無理して頑張るよりはネタトークを楽しんだ方が健康的だと思うでヤンス。…とりあえず3枚チェンジ。 よし、アッシは【ジャックのスリーカード】でヤンス。 |
502. ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
やふー みんなの悪者ディーターだよー 状況最黒だけどGreenzには真占い目指して頑張ってもらうよ ってことで二人には今日は自由占いでネタで判定文を作るように指示しちゃうよ! あと偽確劇場頑張れば皆からあいつら生かしておこうぜ!ってことになるかもしれないよ!? その場合、灰吊りもありだ |
505. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
おお、甘い言葉で希望を与えて哀れで愚かな人間を弄ぼうとはまさに『邪悪』でヤンスねえ。 まあ、既に勝敗は決してる以上はアッシは無理せずに自分が楽しむことを優先させてもらうでヤンス。 |
507. 青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
年>>485 今時点、吊手が9>7>5>3>EP GJ出ると明日は8>6>4>EP 灰6に狼1、灰吊りは5日目から 4日目にGJが出て狩生存濃厚な状況なら霊守護で狼に灰襲撃して貰った方が狩生存の可能性も残って灰も狭まって有利じゃないか? さて、ではサラダバー! |
木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
暇なんで洋楽でも探して。 Sting/Shape Of My Heartなんかがカードに関する曲ですね。映画LEONの主題歌ですねー。 なんか勝負のむなしさも感じる曲ですね、はい。暇です。 |
木こり トーマス 21:03
![]() |
![]() |
あまりに暇なんでタイプ別考察をば。 ヨアヒムは今は、どうやら神を希望した農を第二におくあたり、ラインよりは意見の違い、言うなれば狼ならこう動くという点を注視してるようですね。 農のほかの要素も関心から外れている印象。 「べき」「すべき」調が戦術面で多かったのをかんばみるに、自然な思考の流れで違和感はないけど、樵真に擦り寄る狼にもできないこともないのが悩みどころです。だからラインを含めて一応は第二希 |
木こり トーマス 21:03
![]() |
![]() |
望に仮置きました。 パメラが特定の方針を持たない、というのは「樵狂」を指摘しながら、「長吊り」は無駄だから「神吊り」という矛盾した戦術をとる点。 狼だとしたら非常に大胆で、かつ独特の雰囲気がありますね。また、灰考察が薄いので、実を言うと無理やり質問攻めにして思考を開示させました。 真視のために質問をそのまま黒要素としても良かったのですが、狼ならその大胆さに惚れてしまい...なんてところですか。 |
木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
年は非常に追い込まれている印象ですね。議題を置いたまま帰ってこないです。 白黒いずれにせよ、昨日の意見の違いだけの考察を大幅に改編しなければならないので、目立つ以上、黒く見られるのは必須でしょう。 私としては、不慣れな村人か狼かの区別はつけられませんでした。樵を狂視しすぎていた不慣れの可能性もあります。また、狼なら霊襲撃して占での信用勝負に出るだろうと思っていたのですが... |
515. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
【屋】昨日と同じく怪しい所が見つからん、でも状況的に青の次にムンムン地帯に居るのは確実なんだよね。このままじっくりもう少し様子見したい場所だね。 人集まってないのか? |
木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
オットーが狼とすれば非常に優秀なプレイヤーといえるでしょうね。素直に負けを認めます、乾杯です。 狼とするならば、初日での村の貢献の姿勢や、神の作戦否定やライン切りの速さ、意見の明確さ、真占への擦り寄りなどはかなりの実力者です。 私もああいう感じで狼側をプレイできたらなぁとも思いますね。 村だとは思いますけれども。 |
516. 宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
トーマスへ そちらの居心地はどうですか。 今頃種族の壁を乗り越えて、楽しくワイワイやってる頃かな。 狼から襲撃予告が来たあの日、一目散にあたしのところに来てくれて本当にありがとう。 あのときトーマスから言われた言葉は、思い出すだけで恥ずかしいからここには書けないけど、 本当に嬉しかった。 |
518. 宿屋の女主人 レジーナ 21:35
![]() |
![]() |
思えばトーマスは、いつも傍であたしを元気付けでくれてたよね。 セーラー戦士でいる限り、恋なんて出来るわけないって泣いてたあたしに、 「運命の人は絶対いる、俺が占ってやる」 「お前の最愛の人は、木こりだ」 「俺の占い、100%だぜ。」 だなんて。 えへへ、あの時はとぼけちゃったけど、本当に嬉しかったんだよ。 |
519. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
トーマスが命を張って守ってくれたこの村、 この地球。 今度はあたしが守る番です。 セーラー戦士として、 貴方が愛した唯一の女として、 最後まで諦めないで戦うから、 そっと応援しててね。 エリザベス・ジーナ・クリスティーより・・・愛を込めて |
木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
ジーナさん...ジムゾンさん忙しいみたいです。●←ヅラがありますが、投げる相手がいないのです。 もうやりたい放題ですね、はい。ヤコブもその印象がありますが。 ああ、もっと信用とって生き残りたかった...と思える村なのは陣営関係なくいいことです。 で、宿農フリーダム狼の判別法、誰か教授してくれませんか? 自分も一度フリーダムにやりましたが、自分でもどう自分を判断できるのかわかりませんでした。 |
521. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
うに感じました。2d宿占候補だったのも黒いように思えます。(神の2d占候補は宿) 娘:神のGSで最白候補なのが気になりました。神吊りに賛成していましたが314の意見が腑に落ちないところもありました。 宿:神商旅の1d2dの占候補から白目と見ます。 白 屋、宿>青>娘、農 黒 吊り候補は【▼旅】でお願いします。 |
522. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
レジーナ もっと灰考察してほしい。 ネタ発言は考察した後にでもしてくれ 【ALL】 今のうちに言っておくが▼商旅したあとが本番と思っている人は考えを改めて欲しい ここの国では発言は20回しか使えない そのうち決定や更新後の確認で4発言は使う物と考えると16回の3200文字しか発言できない これで灰の中に居るLWを追い詰めなければならない。 今までの発言の中から狼を見つける努力をしてほしい |
523. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
木は現在霊界で背筋がブルブル状態ww 宿の膝枕(笑)良かったな。 ふう、ゲーム前に風邪引いたら宿が看病って忠告したのにまさか墓の下にいっても看病されるとは、、木よ さなけない |
525. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
トマ…村の筋一点がいなくなっちまったな…。なんとなくもっと考察したそうだったし無念だろう。あの世でジムゾンとホエイプロテインでも飲っててくれよな。 ■4.なんでだろな。普通に仲間に白出し+狂人は安定の白出しなんじゃないの。今日木襲ったのは長神が一手に処理されて長吊の目論見が外れたからとか? ■3.狩COは当人に任せとけばいいのかなと。 |
527. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
要するに狩候補が単純に減るからだと思うんだけど、今日明日は占ロラの流れが強いとすれば、それって狼の襲撃にしか拠らない訳で、(確かに後ろに行くほどリスクは増えるんだが)やや強硬論に近い部分があると思う。 勿論、例えるなら今回ディタが偽というような可能性、つまり、少ない可能性をえぐりこまれたらというような部分は、当然我々全員心に留めておかねばならないところなのだけれど、 |
528. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
今回の場合の潜伏狩人が、しかも今夜襲撃されるという、限定的な懸念するのは、2人ともものすごく村っぽく感じるのです。 あとレジ狼ならなんかみんなから純灰とかコイツよくわからないみたいな風評被害受けてる俺なら後々吊るためにテキトーにちょい黒くらいに置いてもいい気がするけど>>462スルー。ところでジーナちゃん、いい海鮮居酒屋があるんだが今晩どお? |
531. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
自分が吊られたら終了なLWの発想じゃないぜ。 あと狩CO周りで年に絡んでるんだけど>>511、ぶっちゃけ狩がすでに襲撃されてると踏んで、LWがGJ偽装して偽狩coするってあるかなぁ?パメみたいなこと俺も考えたんだけどさ、その場合って、吊り回避(流れ的に濃厚に吊られそうでもいいけど)と偽装GJがセットってなんだかイメージがわかないんだよな。 |
532. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
狩りが▲されてる可能性が否定できないって、狼にもそのままいえると思うんよ。んで、そういう噛み付き方しちゃうパメはやっぱり村なんじゃないかなという気がしてる。 吊り希望に関しては狼っぽいイメージで【▼商】別に旅先でもいいけど。>>443とかな。潜伏霊能者出てきなさいはないでしょコレ。その場合ヴァルターしかいないやん。出てこれないやん。まあ完全にそういう意味で言ってるんじゃないんだとは思うが、 |
533. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
あんまりジョークにも見えないんだよな。ちょっと焦り的なスメルがする。アルビンの方がどんと構えてる。多分商狼なんじゃないのみたいな。@8 ジーナちゃんがセーラー戦士っていうとなぜか海兵隊が連想されるんよ…。 |
木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
今回の私のプレイスタイルの問題点は質問という黒の弁解の余地を与えすぎたという点。 そのためか、質問に答えられない年が目だってしまう形になってしまったことですかね。 単純に狂だと思っている相手だとしても、発言は見てると思うので、他の人の質問に答えて、樵の質問に答えてくれないのは、背後に狼がいるとしたらむしろ謎なんですが... 村でも占い師見ないの謎なんですが... |
537. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼旅】 理由:票が集まってるのはあるがCO順で2番目で狂か真か判らない状態で占い確定を防ぎたかった可能性があること。 1dの発言姿勢から真要素を取りに行ったあたりが狼っぽく感じたこと。 今日の発言でそれなりに頑張ってたところも狼なのかと思った。 【狩人は灰襲撃があったらCOはしないように】 詰みが見えない限り狩人乗っ取りが考えられるため。 またヴァルター狩人の可能性もあるので。 |
538. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
☆娘>>534俺は初日から言ってるように狩りco反対派ですよ。 まぁ、今までそーいう経験無い訳じゃないし、例えば対抗出ればロラとか残灰とロラで勝ちみたいな本当の詰み状況ってあるよね。そーいうのが見えたらco促すことはあるかもね。ただ、基本はco周りは他の職でもだけど本人がしたいようにすればいいって思ってるのよ。だから例えば村騙りでも認める、でも好きじゃないって言い方するワケ。 |
540. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
そろそろ眠いので寝ようとしたら気が付いた衝撃の事実。 何と●▼希望を出してないのはディタ以外ではアッシだけでヤンした。まる。 あ、どーせ反映されないだろーけど一応希望は【▼ニコラス】としておくでヤンス。【占い先と吊り先のへのセットは確認済み】と言っておいて寝るでヤンス。オヤスミ。 |
545. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
忘年会から戻ったよ。ワインとパンの組み合わせうまー。 たまに摂取するアルコールは美味しいよね。 ■4.今日までの状況を見た感じだと、狼は樵抜きに賭けたのかな…って思った。旅商のどちらが狼でも2白だと樵か者を抜けなかった場合は樵真が確定するから、狼にとってはかなり正念場だと思うんだよね。それなら2黒にしてGJを食らっても真が確定しないようにする手はあったはず。 |
546. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
でもそれだと樵との信用勝負になるわけで、1dの皆の発言からして樵が一番真視されていたから厳しいと思ったんじゃないかな。GJされた時の信用勝負が厳しいなら、1黒にして樵狂視を誘導することで護衛価値を下げにいったんじゃないかなあと思った。つまり、3dの樵抜きに賭けたってことね。実際、僕もあの2白1黒で1dの強い樵真視がちょっぴり揺らいだしね…樵、ごめん。 |
547. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
とここまで書いてきたけど、旅狂商狼なら狂人の誤爆を恐れたっていうのも少しあるかも。でもどちらが狼にせよ、今日の樵襲撃(or者襲撃)は狼にとってかなりの山場だったんじゃないかなと思った。 てか宿は4発言も使ってレジーナ劇場かいw 面白いからいいけど、具体的にどこをどういう理由で疑ってるのかについて、更に濃い考察を見たいな。 |
木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
いや別に、私もねむかったのと、娘の狩霊鉄板宣言、ニコラスの必死さ、神の寡黙の動き、発表順、黒がいないこと、いろいろ合わせて命日です。だから発言の半分を思考開示の質問で埋めたわけです。 |
553. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
宿:ふりーーーーーーーーーーーだむ。以上。 えーっと…>>479でも書いた通りだけど、一文でまとめると単独感を感じる上に状況的にも白要素が多い。ただ、ネタに走りすぎていて、襲撃されないままその勢いが最終日近くなっても続くようならちょっと怪しいかも。繰り返しになるけど、「どこがどういう理由で怪しいのか」を濃く書いて灰考察を落としてほしいな。白寄り灰。 |
554. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
【本決定 ▼旅】 【アルビンは●自由】アルビンのネタ判定がみたい! 現状で俺の仕事は終わっている。 今日の襲撃は俺以外の確定白が居ない状況のため恐らくGJ回避で灰襲撃だろう。 護衛は狩人の判断に任せる。 GS 黒:青娘年屋農宿:白 レジーナ:◎最白 発言内容がというより単独感が強くフリーダムなところが白く狼の発言でここまでやるのは居ない |
555. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
青:昨日と印象はそこまで変わらないけど、発言がかなり断定的なのが少し気になったかな。でも疑いという域まではいかないし、注視枠か。微白灰。 ★年の考察などに比べて娘の考察が極端に短いのがちょっと目立ったけど、今日の娘の発言を見て気になった部分ってある? |
557. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
【本決定確認】 確白が結局1人も出なかったからある意味最悪の状況だな。灰の殴り合いなんてぐーたらの私の筋肉(ほとんど脂肪)のキャパ超えちゃってるよ。とりあえずLWが私ののっしり体重で降参してくれる事を祈る |
木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
黒が出ただけ良しとしましょう。ただ、やはり襲撃受けないくらいもっと頑張るべきでしたね...者が抜かれると長の判断がまったくつかないデスレースになるのはカオスすぎていやだったというのもありますが... |
561. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
【本決定確認】【おにちくディーターに吊りセット】【占いはジーナさんにセット】 遺言 アルビン…君とは敵ながら今日は心が通じ合ったような気がしていたよ。明日の議事録もネタで埋めてくれ。 後、明日決定で商▼回避するようなら者狼疑ってね、村の皆。 |
563. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼旅 セット済】 農:全体的にログをよく読み込んで、そこから見えたことを発言していく姿勢は一貫してる印象。自分の判断の礎みたいなものが基準として存在して、そことズレが生じたところを見ている部分があるのかな? 印象は大きく変わらず、やや白寄り灰。 ★今見返したら者>>205に答えてなかったっぽいんだけど、ヤコブは何を基準に疑いをかけるのかな? 明日でいいので答えてほしいな。 |
565. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
年:時間がなくて具体的な発言は見られなかったけど、今のところ一番黒く見てる。他が全体的に白っぽいっていうのもあるんだけど、濃い考察を見たいところかな。暫定でやや黒寄り灰。でもまだ見切れてない。 ★年>>215についてだけど、ペーターが特に重視する要素は何? 例えば、判定、ライン、発言とかね。 余白ができた。ディーター、面白い判定よろ! 占い師ズは頑張ったんだぜ、君が頑張る番だぞ(キリッ |
566. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
屋>>563ん、疑いをかける根拠か。ぶっちゃけ視点とか発言の違和感を追うね。狼に科せられた枷は、自分の思惑と勝利への状況をすり合わせていかない事だと思うね。うそをつく必要はなくても、そこに見え隠れする感情は案外と感じられることがある。 村側も同様で、その人柄を考えると、この人はこの場面でこんな事を言う/言わないみたいなのが見える事がある。 まあその精度はばくだん岩ですがねw |
567. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
ペーターをまだ見切れてないけど、GSを出してみる。 【白:宿>>農>娘≧青>年:黒】 宿は灰考察がもっと出てきて、その上で内容の一貫性と合理性を確認できたら更に白くなるんだけども。というか出してくれないと判断に困るなあ。 とプレッシャーを掛けてみる。 今度お茶でもいかがですか、ジーナちゃん? |
568. ならず者 ディーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今のうちに言っておく 仮に旅が狼で商が狂人だとしても明日は商を吊ること! 明日灰吊りはしても結果5dでアルビンを吊る必要が出るからだ 4d>5d>6d>EP 07>05>03>EP 01>01>01> 狼の数 02>02>01> 狼陣営の数 |
広告