プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、木こり トーマス の 11 名。
514. 行商人 アルビン 18:30
![]() |
![]() |
…なんじゃそりゃぁ。 …ぁぁ爺さん。つ(線香)) まさかの展開だね。ふーんクララ潜伏かぁ。 とりあえず、ダイヤモンド竹竿の改良してくるよ。 …できあがったらリーザにプレゼントしようかな… |
515. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
モリ爺、デッタ…なんまんだぶ人 【人形焼き】お供えしとくよ。占い師確定での中で安心してたから、こりゃないわー感がどっときた。 さっき、喉枯れしてたんで、言えなかったこと言っとくよ。 おリナちゃん>>481ぶっぶー!不正解!おリナちゃんだったら、「あらごめんなさい、トマさん希望見落としてました…あ、うーんじゃ変更したほうがいいのかな。」って言ってこなきゃ。わっちだったら、いっぱつコロリってもんだ。 |
516. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
初日からのおリナちゃんはどこいった?わっち、わっちを疑ってくる人って大概村人同士だなぁって感じるんだけど、おリナちゃんって地黒かい?はじめてだよ絡んでこんなに黒塗り感! 保身だと?このすっとこどっこい。このおパメはねー、仮にも義理と人情でできてんだ!狼だとみんながいう奴をかばって自分が吊られたこともあるんだよ!(恥) もっと上等な理由をもってこいってんだ。啖呵切っちまって申し訳ないね。まぁ保身と思 |
517. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
うのならそーしときな。わっちはね、こうやって直の感触から人間臭さを感じて見極めるんでござんすよ。 黒い人間っつーのはこの渡世にゃいっぱいいるんだよ。それでもこの人間臭さっつーのをわすれちゃならねぇ。 つかさ、さっきと状況かわっちまったもんだから、なんかテンション違うな。 |
518. 羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
と、とりあえずクラちゃんには意図を聞きたいですねぇ。★何で潜伏しようと思ったのか、ニコさんを占った理由。等々・・ ・・・今日の占い結果はどうしましょう。私としてはクラちゃんから発表していただきたいですねぇ。 |
520. 羊飼い カタリナ 18:54
![]() |
![]() |
今日はのど使いそうだなぁ。 パメちゃん>汚い言葉が混じってしまうかもなので先に謝っておきます はっきり言って全く論理的な反論に見えません。義理と人情でできているとかだから何って感じです。挙句具体的な他の村の話まで出してくるなんて、戦術としてもマナーとしても頂けないです。私はあなたの質問に答えただけ、黒視しただけなんですが、なぜそこまで敵視されないといけないんでしょうか?きちんと私を考察してください |
522. 司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
ごめんなさい、アルビンに投票したの私みたい。 アルビンを占った筈なのに、何故かモーリッツが人間だって結果が(汗 (なので前向きにトーマスの結果待ってました) さてと、何処から説明しましょうね。 |
523. パン屋 オットー 19:06
![]() |
![]() |
……ディーター襲撃?何やってるんだろう?そして、【クララの占CO確認】。とりあえずクララにいくつか質問。 ★クララ>占COが回っている中、潜伏した理由を詳しく。またクララ視点偽のペーターにまとめ役をやらせていたのは不安は無かった?僕なら偽にまとめを任せるのはやっぱり心配。そしてヨアヒムを占った理由は何故? 最後に一つ。>>510の「ヨアヒム吊りに反対した人は全員村側」だと思った理由も聞きたい。 |
524. 村娘 パメラ 19:17
![]() |
![]() |
わっち、みなさんに嫌な思いさせちゃったかい?お目見汚しになったら申し訳なかったです。 確かに>>520おリナちゃんから指摘うけた点については、マナー違反をしでかしてるね。ごめんんなさい 啖呵部分ないところを「ですます調」で読み直してみておくれな。 敵視じゃなくて感じたまでだよ。おリナちゃんからは黒視というより黒塗り感があったんだ。 多分、ちゃんどう黒塗り感だったのかを説明しなきゃね。 |
527. 青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
【クララ占い師CO確認】 あれぇ・・・僕は既に占われてたって事かい。 ところでなんでディーター・・・?? リーザに1つだけ。僕は自分が占い対象である事を軽く確認こめて発言しただけで、気にしたり擁護したりって意思はなかったよ。 実のところ昨日全然来れなかったから、議事を読んでいる方に精いっぱいで発言薄だったのはあるけども。 |
528. 少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
引き続きリアルで物凄く忙しくなっています。 遅くなってごめんなさい、遅れを原因に相談してたととられるのは(クララさんは狂とみてるかもだけど)嫌なのでこの場で大事な所だけ。 【まとめ役の辞任、後続は争うつもりは無いのでクララさん的白要素の青吊り反対の灰の中から選ぶのを提案(確認した中でオットーさんとニコラスさん)】>クララさん 個人的にはオットーさんを推しますが、投票意見が多いようなら僕とクララさん |
529. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
個人的にはオットーさんを推しますが、投票意見が多いようなら僕とクララさんを含む能力者は無効票が良いと思います。 【まとめ役が決まり次第僕の占い結果発表のタイミングを指示ください。】 とりあえず、この折角頑張ったのに、な無力感があるので帰ってまともに頭働くようになってから状況纏めます…。 |
530. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
ペタ> 【まとめ役辞任】って、どうして? 自分が占い師でない事を認める、って意味とは違うんだよね?素直に聞いちゃうんだけど。 次の吊り先が反対者の中から提案になる理由・その中でもオットーを推す理由をもうちょっと知りたいな。 |
531. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
パメちゃん>細かい返答どうもありがとう、改めてもう一度謝罪します。 パメちゃんの考察ができなかったのは、単純に時間に間に合わず、前後してしまっただけです。後で説明します等の一言でもあればよかったんでしょうけども、それもなかったために質問なさったんでしょうね。その気持ちはよくわかります。さて、この際なんでぶっちゃけますが、後付けというのは半分ほど正解です。文章におこせてなかっただけで、そういう印象は |
533. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
そういう印象は元々ありましたが、そこへきてあの質問だったので、あぁやっぱりそうなのかなと思いあんな文章になってしまいました。もう少し言葉を選ぶべきでしたね、それについてもごめんなさい。 ・・・そろそろクラちゃん出てきてくれないかしら・・皆さん発言がめっきり減ってしまいましたし・・=3 |
534. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
順番に行きましょう。まず潜伏した理由だけど、したかったからが理由でそれしかないわ。なので潜伏するに当たって気を付けた事、潜伏する代わりにどんなメリットを求めたかで良いかしら?あ、初回襲撃の対象になりたくなかったって言うのはあるわね。 当初の予想では、占占霊になってお見合いしてくれれば、と思ってたんだけど、直ぐに霊2になってしまったのは残念だったわね。それでも潜伏したのは狼が占霊どちらにいるか、ペ |
535. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
タが狼で占潜伏を確定情報として知っているか、それとも木者(者は既に無い)に狼で、狼がペタ確定の可能性を見てるかで考察にブレがでないかなって期待はしてたわ。あとはペタ狂の場合も考えて表の提案は占確定で灰襲撃を誘う提案、そして今日の襲撃で灰からそれが狩を狙ったか、潜伏占を狙ったかからペタの狂狼を見ようと(見て貰おうと)思ってた。後者の場合は占非COで微妙だったところね。例えばだけど老商司辺りが襲撃され |
536. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
たらペタ狼の可能性高いと見れると思うわ。 結果は者襲撃…これは狩を一日でも早く落したいって意思が見えないのよね。どちらかと言うとペタ偽の可能性が出るのを恐れた襲撃って思える。今の予想はペタ狼よ。 ペタにまとめをさせる事は>>150で言った通りよ。1、2日目の占吊が村人になるのなんて普通のことって思ってしまえば、後は逆に良い情報になると思ってたわ。先に昨日の決定への対処法を言うわね。 まず私が吊に |
537. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
選ばれた場合だけど、狩COで回避して遺言で撤回の予定だったわ。私は襲われると思うけど、占COと私白と青白の情報は村に必ず残したわ。でもその際、狩に対抗されるのは困るの。なので者>>386、の投票で対抗は潰させて貰ったわ。狼が回避して狩が対抗する事も悪手だったしね。 次に青以外の誰かに決定が出た場合は、その人を占ったと言って出るつもりだったわ。ペタが狼だった場合、100%白だと思ってたし、潜伏してた |
538. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
状況をざっと確認したよ。精読はまだなんで、急ぐことだけ先に言うね。ちなみにディーター襲撃の意図は尋ねられても分からないよ。幾つか考えたけど、どれも戦術として三流以下。それでもって言うなら挙げるけど。 >ペーター 判定2つは伏せるの?「僕を決め打ち出来るよね」って言いたいなら分かるんだけど、その方針だと議論が紛糾しないかな。Q.発表する場合占った理由、票の多かった他の人物を占わなかった理由を話して |
539. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
欲しい。/併せて昨日の吊り決定の理由も。単なる多数票ってのはダメ。君なりのその人物の考察を言うこと。 >クララ 方々から質問が来るだろうけど、個々に返答せずに流れとして話して欲しい。Q.潜伏の予定はいつから/1+2の形になっても保留した意図/君が襲撃された場合、狼ペーターに乗っ取られることが確定するんだけど、ばれていないと思ったの? /占いと投票を決めたのはいつで、どんな理由 >パメラ 霊能者 |
540. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
私が出る理由にもなるし狼は私が占ったって信じるんじゃないかしら? ペタ狂だった場合、対象が黒だと狼を助けてしまう事になるけど、どちらにしても遺言で実は青占って白だと言うしなんとかなるかなと。 そしたら仮決が青になったので取り合えずでっち上げの理由付けて反対したの。年>>491「詳しいのは夜必ず」を見て本決定は覆らないと思ってたのよね。なので本決定見て直ぐ対抗する準備していたわ。 そしたら覆ってしま |
541. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
絡みに力を入れたくないのは理解しないでもない。納得出来ないけど。Q.ボクの指摘、質問(2d21:04~)はスルーするってこと? Y/Nで構わない。 ボクはまとまった時間が取れるのは夜だけなの。皆の発言、返答を聞いてから判断する方がベターなのは当然。でも保留したらほとんど話せなくなる。だから考察、提案は夜の時点で可能なベストを尽くす。吊り希望を出して返答を待てなかったのはそのため。 >カタリナ |
542. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
2d00:59 悪いけどそうは聞こえない。 ボクがクララ案を良いと思う理由や実際に運用する注意も何度か言っている(1d19:13、1d20:35、1d21:08、1d21:40)、そして実際に仮案を提示した(1d14:27)じゃない。だから何を不満に思っているのか良く分からない。 むしろクララ案を肯定的に捉えていたのに、ボクの意見を聞いて何も反応してくれなかったのは何でか尋ねたいよ。 |
543. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
って、ちょっと慌てたのよ。モリに付いては白でも、寡黙だからって理由もあるしリザの言う白要素は私視点で年狼だと意味を成さないからと、流石にここでもうひと騒動は混乱の方が多いかなと見過ごしちゃったわ。あと年狂の可能性も見てたしね。 青仮決反対者を白と思ったのは、狼も私が青を占って白なのを知ってるなんて知らない訳で、白である青反対を言う必要は無いのよ。ペタ狼なら当然相談した結果の仮決定だから反対する事も |
544. 木こり トーマス 20:45
![]() |
![]() |
>オットー ディーターが「やってみたかった」絡みだろうね。リスクはあるけど最初ってのはそれなりに合理的。分からないのは何でスライドしなかったのか。いや違う。何でスライドの布石を打たなかったんだろう。 Q.この辺り何か思いつく?(余裕があったらでOK) パメラを怪しんだのは「『手元が狂った』が怪しい」をすごい言いがかりだと感じたから。ちなみにパメラは考察苦手的に言っていたから、当時は何とか喋ろうと |
545. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
しているのかなという解釈もあった。だから占い希望の時点では手抜きっぽく見えたエルナを選んだよ。 その後カタリナが(1d15:52)「ネタに対しての~」とボクの聞きたかった事を尋ねてくれて、パメラから返答があった(1d16:27)。 2日目になってパメラの発言を見なおした。苦手っていうのが謙遜だなって感じたの。またボクに対してだけやけに辛いって気付いた。質問しつつ返答を待たなかった理由は前述。 |
546. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>僕のまとめ役決定要因は1COによる確定能力者だったからだと認識してんだけど違った? 正直このタイミングでのCOを想定してなかったから、改めて決め直すべきだと僕は考えてるよ。 で、今白確が居ない事から僕とクララさんの考えの中間を取るのが良いと考えたの。 正直このタイミングでのCOは場の混乱を狙って以外考えられない、明日の狩人の護り先をぶれさせつつ占い機能の破壊が出来る作戦だと考えてるよ |
547. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
この状況なら明日死ぬかもしれない僕よりもフラットな視点で物が考えられる別の人が良いと思ったの。 相手が混乱を狙うならまとめ議論は絶好な気がするからね。 オットーさんなのは、僕がみてきた中でニコラスさんよりちょっと信用出来ると思ったからなんだ。 意見を言わずに議論を投げ掛ける事を僕が良しとしないっていうのもある。 |
549. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
>ペーター 通じていないっぽいね・・・。 君がオットーを人っぽく見るのは分かった。それは構わない。でもオットーを怪しんでいる人が居るのは分かるよね。 ボクは人っぽくは見ているし、クララとは仲間じゃないだろうとは思ってる。でもリーザ共々警戒もしているんだ。大きな権限を与える気にはなれないよ。 「発表方針を指示して貰う」ってのは【現実的に無理】だよ。 またヨアヒムが半白なのは把握しているかな。 |
ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
哀しい、哀しい話をしよう。 なんでこんなに面白い展開の時に俺初回襲撃なんかくらってんのっ!っていうか、霊なんて吊り候補なんだから襲撃する必要ないでしょーに! あぁぁぁー心配だなこれ。大丈夫か…がんばれーがんばれー。 爺さん、せっかくだから茶—でもしばこうぜー!何かわからない事とかあったら聞いてくれてもいいからなー |
550. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
無いでしょ。 あと昨日の時点では微妙だったけど老白なのを見てリザも白で良いわね。 で青を選らんだ理由だけど悩んでたのは、基本的には多弁白を外していって残った中から発言でも状況でも要素の少ない処を選んだのよね、竹竿が脳天直撃から顔見せてくれてなかったし。あと黒だったら潜伏しつつ色々絡むと楽しそうだったとかは…(口が裂けても言えません)。>>293は嘘ではなかったんだけど、モリとかと悩んでたら最後は |
551. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
時間切れしちゃったのよね。 アルに付いては、基本的には>>474の絞込みは嘘ではないの。ただニコ希望は偽占ペタに見せる為の希望、なんか発言で見れるかも?って思えてきてたから占うつもりはなかったの。アルは内容的にモリ除くと最も寡黙だったわ。あとはラインなさそうなところを表にしてたら、娘仕屋あたりは切れてる人多くて、老旅行辺りに2狼はありかなと思ったのもあるわね。直前までアル、パメは迷ってたかな。リ |
552. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
ナとパメの疑い合いが面白そうだったし、ペタ狼仮定でだけど娘>>242とか潜伏占を知っての探り?とかからね。 あ、そうだ。潜伏中にひとつだけ、気を付けたのとはちょっと違うけど自然にした事があるわね。この私、クララならそれくらい普通にしそうだな、って印象を植え付けること? だから思考方法の開示とか、人物像を掴んで貰えそうな発言は敢えてしてたのは否定しないわよ。 |
ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
またまた。一つ聞いていいか。なぜ霊候補が一人死んでる状態で老白起点で考察してるんだ?しているんだ?俺は狂確定か?確定なのか?何故バレタ?どうしてだ。どこからもれた。あるぇー??? |
553. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
あと潜伏するに当たって、肝に銘じておいたことは、絶対に情報を抱えたまま墓下へ行かないこと、かしら。 脱線してるわね。>>536の8行目に戻るわ。つまり占い先は自由だしペタ偽を知っている私が選ぶからペタが誰かに指示できる訳じゃない。ペタに与えられた自由は実質吊一回。そしてその一回は私が占って白と言って阻止するつもりだったから、実質まとめ役の権限は殆ど与える気なかったのよ。 |
554. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
竹竿開発中の合間に。 ぶっちゃけて言っちゃうけど、潜伏はぼくにとっては真っ黒。そもそもFO希望だったしいざこうゆう状況になるとノイズじみて聞こえるんだよね。どう転んでも後付サクサクできるし。それに内容寡黙とか意味わかんないんだけど…寡黙で吊るなら迷わず爺ちゃん▼だせばいいんじゃないかな? ペーター:リアル状況は察します。でも確定要素のない人にまとめを任せるのには反対だね。 とりあえず言いたいことだ |
555. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
例えば最初から老で決定が出てたら、私がモリ白でCO→占確状況終り→普通に吊先が選定、ってなる筈だったんだけど、年の決定がギリギリだったのと仮決先が青だったのもあって、その流れに出来なかったのは…私のミスね。 老白で出てあの時間だと青になったら更にフォローが難しそうだった事とか、老寡黙だったし残っても火種かなとか思ったのは内緒よ。 さて、者襲撃踏まえて初日からのログ読みしてくるわ。 |
557. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
>アルビン 少し整理しよう。君やリーザ、オットーが「狼かも知れない霊能者に任せたくない」のは分かる。 でもボクが「なら意見を見比べて総意に近い方を選んで」って言っているのは理解して欲しい。/此処から先は平行線っぽいから諦める。 次、昨日の方針について。ペーター、オットー、カタリナ達も一緒に聞いて。ボクが提示したのは過去の狼探しで培われたセオリーなの。やる気無くしたりとかを除外すると間違いなく最善 |
558. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
と次善の策なの。疑うなら文献を調べて欲しい。 狂人が志願するのは(占い師確定なら)別に構わなかった。何故かと言うと『吊らなく良い人物を知る』のが(確定時の)占いの主目的だから。もし頼りになる人が欲しいとか考えていたのなら認識が違うことを分かって欲しい。 また狼は「狩人を襲う」しか自力打開の術がない。この際に保留の一手として「ペーターの占い先を食べて詰みを伸ばす」が想定される。 |
559. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
【モーリッツの人間判定も確認】 ペーターが確占でなくなった事から、まとめ役についての論議がまた出てるけど、僕はまだ灰の一人でしかない。僕を占ってまとめ役にして欲しい、という声があれば占前提のまとめ役になってもいい。僕を警戒している人もいるみたいだしね。けれども、僕としては占いは有効に黒狙いで使って欲しい。襲撃から占は真狼をやや見ているから、占襲撃は多分無さそうとは思うけれども、今日霊候補を襲撃し |
560. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
た狼だから、占襲撃をする可能性だって十分にある。どちらの占い師が誰に黒を出すか、という情報が欲しい。 そして、それぞれ皆の今日の吊りの方針についても各人の意見を聞いて判断した方がいいと思う。今日の吊りの方針については灰吊りと能力者吊りとあるけど僕は灰吊りよりも能力者、特に残された霊候補トーマスの方を吊りたい。僕は霊は真狂の可能性を見ているけれども、狂人でも狼陣営には代わりは無いから吊りたいのが考 |
561. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
え。 その分で灰を判断できて、かつ占い師二人の色を見ることも出来る。現時点での安全策、というわけでは無いけれども一番良い手はこれだと思う。確実に狼陣営が1いなくなる訳だし。 現状の吊り手は11▼9▼7▼5▼3▼epで5手。5手のうちで狼なら3手、狂人も含めるなら4手が必要になる。灰吊りをするならばもっと情報が欲しい。そのために占いは重要だ。だから、現状希望を出すならトーマスだけど、トーマスの発言次 |
562. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
第では変わるかもしれない。だから、今日はトーマスには狼予想やこの状況など沢山話して欲しい。 トーマス>返答ありがとう。やってみたかったのでは、という回答はそれなりに納得できなくも無い。質問についてはディタ偽の場合真を巻き込んでの霊ローラー狙いでスライドしなかったと見てる。ただ、ディタ偽ならで考えられる理由がその位だったのと、単体の印象からディタ真トマ偽(狂)を見ている。パメラではなくエルナを希望 |
563. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
した理由についても、実際のやりとりで印象が変わったというのがわかった。そこで少し突っ込んでみるけど。 トーマス>★パメラが狼でどうしてトーマスに辛く当たったんだと思う?そして、他にトーマス偽を考えている人はいるけど(僕もそうだけど)、その人達とパメラを分けてる狼要素って何かある? クララも返答ありがとう。クララの思考はわかったよ。初回襲撃の対象になりたくなかったってのは襲撃懸念のある立場感がある |
564. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
潜伏狂人の有力な一手は狩人騙り。狼とバッティングもあるから回避は認めた方が詰み易い。最悪なのは狩人が乗っ取られること。この辺りが昨日わざと言わなかった事。 >アルビン クララの行動を嫌うのは自由だね。あの保留はボクも好きじゃないし。でも好き嫌いと真偽は切り離して考えて欲しい。 クララの行動が君のモラルに反するのは偽要素として弱いんだ。だからペーターが偽だとおかしい箇所を探してはどうだろう? |
565. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
>オットー ボクを偽と言ってたヨアヒム、カタリナ、アルビンの理由は有る程度分かったからね。ヨアヒムとは有る程度意見交換出来た。他2人は誤解されている箇所が分かったから指摘済みで、反応待ち。 オットーに偽視されているのは今始めて知った。両者の単体印象について既に話していたら引用を頼めないかな。 パメラは言わばボクからの指摘にガン無視状態なのは理解して貰えるかな? |
566. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
ディーターが狂人だったからボクをターゲットにしそうな理由は減った。優勢な方を叩いた程度かな。 (22:29)君はペーターの判定無しでボクに推理する事を要求しているの? クララを偽決め打ってるなら説明が欲しい。 雑感:襲撃状況からはクララが狼っぽい。今日の態度はペーターが狼臭い。占い結果を伏せたままなら「狼が誰か分からないから残ったトーマスを吊っている間に考えよう」的な意見が増えそうだからね。 |
568. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
>>564トーマス 忠告ありがとう。確かに好き嫌いと真偽を混同させるのはよくないね。言っている通りペーターについての再考を努力するよ。うん努力しよう。 ただ現状について垂れ流すと、機能の状況だと霊にいる偽を狼か狂を悩ませることができ、尚且つペーター鉄板と思わせ守らせて霊食い。(今となっては霊は真狂と思える)狼にとっては霊の真偽なんて知ったこっちゃないと思えるんだ。GJ回避策でね。 |
569. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
で潜伏から一気に占確定解除。何一つ確かなもの無し、まさに狼の作戦通りかなって… いずれにしても能力者を除く灰の中には2匹潜んでいる可能性が高いのでそちらを探さなくちゃならないんだけどね…努力しますorz |
570. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
ふぅ議事録読んできたよ。目がシパシパする… 【年のまとめ役後続】の件だけど私は>>554商と同じく【まとめ役後続に灰は反対】したいわ 2d17:19の司のパッションしか拾えてないっていうだけで商▼希望を出したのが気になってるんだ まあ商は竹竿とか竹竿とか竹竿にしか情熱を燃やさないのかもしんないけどさ |
571. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
襲撃からデッタ人間(狂or真)娘>>435で村人視点感じたのは探ってる狂だったのかな。単純にモリ爺さんが狼だったから真を襲ったのかねぇ。 クラ占COが遺言だったので、狼は霊にいても、占にいても占い師を襲撃不可。(護衛ありの為)村視点では灰襲撃濃厚だったんだよ。 わっちは、クラ対抗があったから、ペタにも占い先と結果を提示してほしいよ。 対抗あった今、ペタ坊が自分確定させた爺に決定したのが解せないねぇ |
572. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
トーマス>単体印象については機能の時点では話してなくて、今日話そうと思っていた。 昨日今日と見ていた限りだと、トーマスは言葉は悪いけれども言葉尻でパメラを疑ってるように見えたのが策の提案を村に呼びかけた出来るトーマスのスキルと矛盾している印象を受けた。ただ、もう一度パメラトーマスがらみを熟読すると、確かにパメラはトーマスの期待する答えを出していないという感じを受けたけれども、霊能者に対するパメラと |
573. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
トーマスの考え方の違いもあるのではと僕は見た。だから、パメラはもっと「何故トーマスを偽なら狂人と思ったのか、そして今はどう思っているのか」に踏み込んで欲しい。 それで両者の色を見たい。 ペーターの判定が無いまま、と言われてここ数日のトーマスの状況を見返してトーマスからすればそうも同然になっていることに今気が付いた。ごめん。 あと、クララ偽は決め打っていない。クララ真の可能性も頭に入れてるよ。 |
574. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
>パメラ カタリナにも注意されてるけど、君は人間なら悪乗りし過ぎ。自分が楽しいからと負担を押し付けられるのは困る。相手の疑問を考えて欲しい。 ボクが尋ねたのは【2d21:04~ 2d21:12】。偽視が先か狂人視が先か、どういう順番に思いついたのかだよ。 と言うのも君の言い回しだと偽説ありきで狂人説が後付けに聞こえるの。で矛盾を突かれたのが痛くて返答を誤魔化したように見えているわけ。分かる? |
575. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
>アルビン うん、クララ偽なら妥当な理由はそれで良いと思う。ただ君達が対立してるっぽいから、それだけだと弱いと思った。逆向きに「ペーター偽ならこれはおかしいだろ」的な何かも探してみない? ボクは偽占い師が狼だと知っている。だからペーターが狼なら「潜伏占い師を狙った灰襲撃」もしくは「初日にペーターが占ったと言い易い」人物が襲撃されると思ってる。そうじゃないのはペーターの非狼(真)要素。 |
576. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
そう考えたのはクララ偽で潜伏の理由が見つからない事。こういう状況になればある程度信頼勝負で不利になるのは予想できる。クララの位置で偽視同然で潜伏占として出るのはただ自分を吊りにもって行くだけの気はした。クララならば、ある程度までは生き残れそうな気もする。ペタがまとめをやっていた関係も、霊二択まとめ提案をした序盤のクララの性格を考えれば違和感は無い。 潜伏理由に作為感が無かった事、襲撃懸念も強かった |
577. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
事、COして目が開けたような感じというか、解放感がある事はクララの真要素と見てる。 再びトマの発言を読み、真贋が揺れている部分もあるけれども、決め打ちできるほどではないからローラーを希望は変わらず。トーマスには、もしもペーターの判定の後に来る事が出来れば話して欲しい。 ★トーマス>今日の様子はペーター狼、襲撃はクララ狼との事だけど、この二人と繋がりのありそうなところはどこだと思う? |
578. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
トマ兄>>574G国なら霊のロケットCO珍しくないよ。速攻で対抗出た状況ならどっちかが偽ってことは誰でもわかるよ。霊確定したい村騙りもあり得るけど。 そっからの、もしトマ兄が偽だったら、こんなサインもあるんかなぁ位だよ。 論理じゃないですおかしいですって言えば納得してくれんのかい?感性の平行線には同意だよ。 デッタのノリが近いこともあって、理論的なトマ兄に苦手意識をもったことに否めないのは認めるよ |
579. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
とりあえず客観的にも言える処だけ落すわ。 私狂か年狂の場合なんだけど、これは狼視点では全く違いがないの。それは良いわよね。 で者襲撃なんだけど明らかに私と連携が取れてるのよ。ペタ真確定なら灰の狩を1日でも早く潰さないと駄目よね。占確定が崩れるのを想定した襲撃なのね。つまりは私が狼で布石か、ペタが狼で占潜伏が確定してないとない襲撃、つまり霊は真狂は私の中でほぼ確定。考えて貰えば皆の中でも確定に近い |
580. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
おリザちゃん>>442だけど、わっちは状況白だけじゃ確信できなかったからね。黒白はっきりさせたかったよ。勿体ない気もしたけど、このまま爺さん喋らないなら白なら白でも占っておくところだという意味。 黒が出たらそれこそ状況白を覆せるからねぇ。わっちは爺放置を言ってたおリザちゃんに目を向けてたかも。 >おリナちゃん、何度も謝んないでおくれ、わっちも悪い。後付なら挑発しなきゃおリナちゃんぽかった残念なんだ |
583. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
リーザ>>442 昨日の時点の質問で、昨日の時点の心理になって答えるけれども、昨日のモーリッツの非対抗宣言は僕は白要素には取らなかった。あそこまで非占霊の宣言を伸ばす意味は全く無いし、それ以前に情報を何も落としていなかった所に黒要素を見ていたし、状況白でも残すと狼のいいSGになる可能性はあったから。 ★リーザ>黒く見ているけれども、発言はしてくれそうなヨアヒムの発言をもっと見たいとは思わなかった? |
585. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
控えさせて貰うわね。 中抜けた…「偽黒出しの利点」→「偽黒出しの為くらい?利点がやっぱりよく判らない」 って残り3息って嘘でしょ!?なんか無駄に発言使いすぎたみたい。ペーターも戻って来ないし今日は寝るわね。 |
ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
胡散臭い…とても胡散臭い話をしよう。 クララが真に見えなくて困るな。だがペタも微妙な部分があるのも確かで…まいったなこれ。 爺ちゃん>初体験どうだった?(^^)何かわからない事あったら聞いてくれー。俺に応えられるなら応えるぜーwww |
586. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
◆クララ(狼) 除外できそうなのはニコラス これは確信。次点でアルビン、オットー 狼候補は庇われたヨアヒム ◆ペーター(狼) 候補はオットー クララへの切り込みが早かった割に問われるまで見解(3d23:26)を言わなかった。アルビンやニコラスにさせるつもりかなって。ただボクに対しても似た様な対応だから要素としては弱い。 エルナ 占われ位置なのに襲撃されていない /ヨアヒム、アルビンはやや白め |
587. 木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
◇ニコラス クララへのマークからペーターが本物なら人決め打ち。クララが本物なら不明域。 モーリッツ吊りに積極的だったのは黒要素。でも理由や挙げ方は性格の範囲内。 単体としての勢いとか割りきりっぷりはやや白め。 >パメラ 答えになって無いよ。苦手でも嫌いでも良いから誤魔化さないで。君の(1d02:47の2つ)は時系列が矛盾しているの。言い間違いじゃないみたいだし、後付け理由だと判断するよ。 |
588. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
「まとめたくてしゃーない気質の霊」と「能力者スタンスのトマ、村人スタンスのデッタ」も逆転してるね。素直な感想じゃなさそう。 Q.(2d02:33)君は村人なの? ボクの注意(2d20:33)をわざわざ無視した理由聞かせて。 吊り希望▼パメラ 半白ならエルナ (ペーター)占い希望●ヨアヒム 済みならエルナ>>リーザ (クララ)占い希望●エルナ オットーとは迷う 以下アルビン>ニコラス |
589. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
>>581クララ ぁーやっと理解できた。トーマスを狼と仮定した場合、ディータが狂と考えないのか?ってことだね。ホントだ、志願制のことばっかり考えてて抜けてたよ。これは完全に僕の視野が 狭かったね。 ふむー。>ペタ—の占先&結果がほしいなぁ。僕は明日も竹竿協会で朝早いからそろそろ寝ますね。 |
590. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
鳩から少しだけ。 まとめ役不在はまずいですねぇ…かと言って私も灰から選出はイヤだと思っています。が、自由投票は狼の組織表が怖いですし…占いについては最終決断はペタ君クラちゃんに任せてもイィと思うのですが(この場合占い先は統一した方がイィのでしょうか??私はした方がイィと思うのですが、…もう少し詳しい方ご教授願います)とりあえずまとめ役が決まらなくても、吊り投票は是非まとめたいです。方法は難しいのか |
591. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
方法は難しいのかもしれませんが…さて、クラちゃんからも詳しい話を頂きました。読んで、発言追いかけてみましたが、後付けのようには見えません(特に気を付けた立ち振る舞い等)。真贋は関係なく今日言っていたことはとりあえず信じる事にします(占い先のミス含め)肝心の正体ですが、一応内訳は占(真狼)霊(真狂)だと思っています。不可解なディタさん襲撃ですが、狼さんは、クラちゃん(かどうかは分からなかったでし |
592. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
分からなかったでしょうが)真占でも、このタイミングでCOして来ると踏んだのでしょう。2-2になるなら灰を狭めるより霊能抜きを狙ったのでは。ただ、霊(真狂)とすると狼にも霊の内訳はまだ不明だったでしょうし、狼にとって不利益な人を襲撃→トマさんは吊りに持っていくという作戦では?さて、さらにそこから考えて狼にとって不利益な理由は何かなぁ…ディタさんは多弁寡黙まんべんなく接していて、イィ意味で中立のイメー |
593. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
中立のイメージが強かったです。それより気になったのは、襲撃されなかったトマさんについでです。今トマさんの振る舞いで私が一番気になるのは、パメちゃんのロックオンです(私が言うか??)昨日まで聞きたがっていた矛盾については、うまく伝わらないのか、私の欲しい情報がなかなか出てこないので一先ず置いておきます。トマさんとパメちゃんのやりとりもチグハグで平行線ですが、そこだけ見るとどうもパメちゃんの言っている |
594. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
言っていることはトマさんが言うほど変には見えないんです。うまーい事SGにされているように感じてきました。パメちゃんごめんなさいね。今更かもしれませんが、白視させて下さい。 ……長くなった…とりあえずまとめ役、それに代わるものについては早急に考えたいですね。 |
595. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
あ、ごめんなさい。喉もったいないですが、ちょっと一言。 鳩から喋っていたので、トマさんと私の質疑についてはまだアンカを追いかけれていません。ただ、記憶を頼りに返答の感触を見ると私の欲しい返答じゃないような気がするなー←予想 と思いあぁ書きました。明日またアンカ追いかけてトマさんの言っていることはなるべく考えます、失礼。(クラちゃんパメちゃんについてはきちんと追いかけましたよ!) |
596. 少年 ペーター 04:41
![]() |
![]() |
こんばんわ。凄い遅くなってしまったのですが、謝罪はリアル都合なのでエピで存分にします、一つ一つ返答すると喉が足りなくなるので流れで説明したいと思います。 まずまとめ役降板の件ですが、これは狂気でもなんでもなく混乱を広げない為です。僕自身が真占い師と言ってもこの状況では確定にはなり得ません。 結果要らぬ混乱を招いてしまい、本当にごめんなさい。 皆さん灰にはまとめ任せたくないと言ってらっしゃいますが、 |
597. 少年 ペーター 04:41
![]() |
![]() |
実際に今現時点で確定白は居ません。 ここに僕の占い結果を発表します。【一日目司書クララ→黒 二日目青年ヨアヒム→黒】です。 正直この発表には細心の注意が必要だと考えました。 一片でも揺らぎがあれば突っ込まれますし、論の立つクララさんなので幾らでも言い逃れをしてくると考えたからです。 なのでまとめ役が居る状態での話し合いを望んだのです。 |
598. 少年 ペーター 04:41
![]() |
![]() |
一人ずつ占った理由を挙げて行きますが、正直一日目は序盤だったのでそれほど難しく考えた訳ではありません。 単に発言が不可解で、票数が多く、更に経験的に多弁の狼枠としては非常に有り得ると考えたからです。 ヨアヒムさんに関しては、本来であれば吊り候補でしたが、反対意見が多かったので占いにまわしました。 吊り候補に挙げた理由についてはモーリッツ程寡黙では無いがほとんど発言に内容が無く、発言数水増し感がステ |
599. 少年 ペーター 04:42
![]() |
![]() |
ルス風にうつったからです。 狩人の可能性もあったので回避を認めるつもりでしたが、本当にすみません・・・発言にそれを加えるのを失念しました。 またクララさんは結構色んな灰に絡んでいる物のヨアヒムさんとはおふざけ以外では全く絡んでない事からラインをわざと作らないようにしていたように思えました。 占い先についてはやはり今の所余り接触が無い(お互いに占・吊り希望に挙げてない)中からカタリナさんを選んでまし |
600. 少年 ペーター 04:43
![]() |
![]() |
ました。 こちらもやはりクララさんとの接触が少なく中庸の中で色がみえずらい所があったので、ここを占ってはっきりさせておきたかったからです。 以上の発表からクララさんと一緒の占い先は無いので灰の中に確白が居ない状態です。 まとめ役にオットーさんを推した理由は二つ。 1.まとめ役の再任に関するトラブルを避ける為クララ視点でその時点では白要素と取れるヨア吊り反対を出していた人ではどうかと聞く事により混乱 |
601. 少年 ペーター 04:43
![]() |
![]() |
を盛り上げないようにしたかった。 2.僕がその中でニコラスさんよりもオットーさんが信頼できたから。 状況的に僕に決定権が無いのは明らかかと思います。あくまで投票的な意味なので、別にオットーさんに任せようと言っている訳では決してありません。 何故言ったのかはまとめ役を決めましょう、誰が良いですか?は余りに無責任だと思ったので、少なくとも僕の意見を述べておきたかったからです。 |
602. 少年 ペーター 04:45
![]() |
![]() |
帰宅が二時、お風呂入って考察落とすのにこの時間・・・疲れた・・・・。 昨日は本当にご迷惑おかけしました。 文章に気を使ったので時間がかかりましたが、疲れもあったので質問への返答の抜けがあったらごめんなさい。明日リフレッシュした状態でまた見直します。 |
603. 少年 ペーター 04:53
![]() |
![]() |
とりあえず吊りと占いの投票だけは皆しよー。 まとめ役どうやって出すか考えるまでは、皆でまとまって出来る所はやっていこう>< 最後にこれだけ。 クララさんのばかああああ;;;(決して中の人侮辱ではありません、感情の発露です(陳謝) |
606. 木こり トーマス 06:05
![]() |
![]() |
ペーターが結果をここまで伏せた理由が理解出来ない。モーリッツを吊る理由が更に分からない。【なんでクララじゃないの?】どさくさで状況白のモーリッツを吊って、クララの占い先に狼判定を出したように思えた。まぁ吟味はするけど。 クララは2票+αだから初手占いは分かる。ヨアヒムを庇い気味ってのも分かる。 でもクララが狼なら何でもっと早く出て護衛を奪い取ろうとしないんだろう。 襲撃はどっちが狼でもおかしいね |
607. 木こり トーマス 06:07
![]() |
![]() |
>パメラ 君の発言23:56から読み取れたのは「速攻はおかしくない」「トーマス偽ならサインかも」だけだよ。これはディーター霊能者で矛盾しないってだけでしょ? 「即対抗は偽としてどうか」とか「本物のジョーク」とか、今も考えていないの? 大体前述の通り:吊り希望▼パメラ まぁヨアヒム吊りが多数派だろうね。回避したら非狩人らしいしパメラ。(クララ)占い希望●オットー (ペーター)占い希望●エルナ |
609. パン屋 オットー 06:50
![]() |
![]() |
【ペーターの判定確認】判定割れ時は普通なら斑を希望するんだが、今回はペーターが胡散臭すぎる。クララで黒を引いてて、クララの弁を恐れたならなおさら昨日の吊決定はクララにするべきだろう。自分が黒を引いててそれ以外の灰に吊決定するって、真占い師として変。また元からトマ吊後は黒引き占を先吊るつもりでいたしな。 ★ペーター>何故クララ吊を決定に出さなかった?自分の見てる黒、吊りたくなかったのか? |
611. パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
灰について。 エルナはまだ灰の状況。確かに日を追うにつれて思考や狼探しへの姿勢は見えてきた感じはするけれども、パメラやクララの言うような白さは僕には全くわからない。 気になったのはどこかに、1COのペーターに対して真偽を、とペーターが確定しない事が見えてたとも取れる発言があった事。素直な感じがするのでうっかり視点漏れたとも取れなくもないのが難しい所。占いで判断したい位置なのは変わらず。 |
612. パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
★エルナ>ペーター1COだった当時、ペーターは確定しないかもって思ってた?そうならば理由を聞きたい。 リーザはモーリッツ白決めうち絡みで気になり出してる。発言も見えない、思考も隠してるように見えた灰をよく状況だけで白と決め打てたなと。普通はあれは状況白あっても決め打つのには勇気はいる。疑われるのを嫌う狼は割と寡黙吊りをよしとしない傾向がある(寡黙灰吊りを推すと疑われるため)し実際寡黙吊り |
614. パン屋 オットー 08:29
![]() |
![]() |
に微妙な姿勢だった狼はよく見てきた。だからモーリッツの判定見せて白く見せたかったのでは?という気がする。それに、昨日最初にペーターが出した決定はヨアヒム吊りでリーザもヨアヒム吊希望してた所にペタ狼でのラインがあるとも思う。ただトマ真言って襲撃ディタは疑問も残る。灰の中で一番気になってるので占って欲しい。 ★リーザ>今日リーザが疑ってるヨアヒムにペタから黒判定出たけど、ペタ真だと思う? |
615. パン屋 オットー 09:04
![]() |
![]() |
アルビンは喋ってはいるけどまだわかりにくい位置。トマ・クララとはやりとりから切れている感じは伺える。ただこの二人は狼とは見てない為白要素としては弱い。またステルス感も伺えるため、占ってみたい。クララ視点の黒も期待出来そうな位置でもある。 ★アルビン>トマに言われて考えてみて、それでもクララ偽だと思う?またクララに強く疑われてる立場としてのクララの正体や狼仲間予想やその理由も聞きたい。 |
616. 仕立て屋 エルナ 09:05
![]() |
![]() |
で穴だらけだけど考察ね。もう何が何やら… まず私もパメラ同様私に疑いを持ってくる人は村人色強めに思ってるわ ◆商 パッションの人。昨日の姿を見たところ私は白強めに見てるわ。 ◆娘 パッションの人。やや白だと思ってるわ。…けど狼で私を非常食にしてる可能性も微弱? ◆旅 若干白め。とにかく老服!老服!老服! |
617. 仕立て屋 エルナ 09:07
![]() |
![]() |
嫌いじゃないわ ◆樵 羊と同じく娘ロックオンはそんなに大事かなあとは思う ◆屋 悩むところ。早めに占いたい。 ◆妙 悩むところ。早めに占いたい。 ◆羊 悩むところ。保留 |
619. パン屋 オットー 09:18
![]() |
![]() |
その辺を踏まえての占希望として、●リーザ〇アルビンを希望。理由は考察より。 吊希望はペーター偽と見ている事と2黒引きからペーターで。この後の吊り手順としてはペーターの色をトーマスに見てもらい、トーマスを吊り狼陣営を確実に1減らす。クララはクララ視点黒を引くまで放置。その後ヨアヒムとクララ視点黒を吊り、確実に狼を1にして最終日まで行く。 僕としてはペーターが偽っぽいためペーター先吊りではある |
620. パン屋 オットー 09:35
![]() |
![]() |
がトーマスでも反対はしない。ヨアヒム吊りは微妙。偽占がわかった訳だしヨアヒムの発言が見たいのとペーターが偽っぽい事から。 まとめ役に付いてだけどもしもヨアヒム吊方針ならヨアヒムにやってもらうというのはどうだろうか?ヨア村なら狼狙い占先にしてくれると思うし、狼でも2狼が表に出てるため決める占先は白だろう。確白が出ればその確白をまとめに。クララが黒を出せば今度はその黒を吊前提でまとめに。@2 |
621. 少年 ペーター 09:37
![]() |
![]() |
省エネモード 樵>あの段階で司黒出たって言った所で占に回避だよね?泳がせて他狼を探そうとするのはそんなに理解に苦しむかな…。占い師は自分にしか分からない情報を持ってるにすぎないんだよ彼女を黒で見ると不自然なくらいに誰ともライン持ってないんだよね、投票周りで探したかったから昨日は発表しなかったよ。 老吊は世論と、司と被っちゃうけど吊っても被害少ない&司自身が触れてなかったから一応くらいに考えてたよ、 |
622. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
屋も上の発言を返答にさせて下さい。 服>ニ黒ひいたのがが偽要素…って訳ではないよね?(汗) Q何故そう思ったのか聞かせて貰えると誤解ならただし易いんだけどっ! とりあえずまた昼以降にきますー。 |
ならず者 ディーター 09:59
![]() |
![]() |
すばらしい…素晴らしい話をしよう。 カタリナの>>593はとてもとても素晴らしい。 トマのパメロックはどう見ても「理論系では覆せないパッション系を落とす為の考察」にしか見えない。なぜなら、トマの主張は「なんで俺は正しい事を言ってるのに、疑うんだ!」という激しい自己主張にしかすぎないからだ! 真が常に理論的な行動をとるはずはないとは言えない。 |
ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
それなら、クララ・ペタどちらが真でも理論的な行動をとっているとは言い難い状況、トマの主張と相反するしな。 ペタのおかしい処、占確定した時の気分の高揚があまり見受けられなかった事。黒を隠すのはいいんだが、今日夜明け一番に言わない事は流石になぁ…「はいはいオツオツ」でいいはずなのにそれがない。 |
ならず者 ディーター 10:04
![]() |
![]() |
クララのおかしい処は、勝手に潜伏してた事だな。いや、独断潜伏自体は作戦としては有だ。俺自身真の潜伏は考えていたが…もっと村の空気読んでやろうぜ。不慣れっぽい人も多数見受けられる中での独断潜伏は、いくら理を説いても偽視されたら覆しにくいぞ?俺のロケット自体を偽要素とか言ってる人がいる時点でやめといたほうがいいと思うんだがなぁ…っておっと、これだと単にクララ真に対する愚痴のようだ。てへ★ |
ならず者 ディーター 10:09
![]() |
![]() |
っていうか、樵は狼だろ。そう考えたら俺襲撃なんざ不思議でもなんでもない。これがもしペタ狼なら俺襲撃する必要なく、占狩狙いで灰襲撃すればいいんだ。俺は絶好の手数稼ぎになるんだから。俺襲撃=ペタ白の構図は簡単だ。ペタは襲撃出来ない。だがそれだといずれトマ=ペタで齟齬が出る。先に黒も出せないしな(先吊りされるから)それならば、完全ノーマークの真霊の俺を襲撃してしまう方がいい。 |
ならず者 ディーター 10:13
![]() |
![]() |
クララ真 ペタ狂 トマ狼って感じかなー クララは真なら昨日の粘着も、青を疑った俺疑いもわかるけど、ペタ狼に行きつく理由がなぁ…(がっくり) あーあ。せっかく面白そうな展開なのに上に居られないのは残念だー(じたばた) |
ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
あ、占い結果一つ足りないと思ったら書が老白かよ…もったいね。さて俺視点で陣営を分けたらこうだー /|占|狼狼狼|狂┃/|占|狼狼狼|狂 A|年|樵青書|灰┃B|年|青書灰|樵 C|書|樵灰灰|年┃D|書|樵年灰|灰 |
ならず者 ディーター 10:26
![]() |
![]() |
あ、ちょっとずれたー!でも気にしない!それが俺のジャスティス!(もういい。 A)俺襲撃の理由は樵狼起点では上記のとおり。しかし書狼が出る事を前提に考えたら…効果が薄い。俺と相討ちにはもったいないだろ。可能性低い B)樵がサド過ぎる。スライドせずにせっかくいい場所に潜伏してた書を引きずりだす必要があるか?それに、書が出るぐらいなら青を出した方がいい(ペタの結果前だしな)狼側のスキル分担に違和感。大低 |
ならず者 ディーター 10:29
![]() |
![]() |
C)狼側からはペタの真偽はわからず、襲撃も出来ない(鉄板護衛だろう)から真霊襲撃。書が出た事で仕事終了って事で2黒出しって処か。狼側からすればもうちょっと足掻いてほしい処じゃないかな。このまま今度は書真決め打ちされかねないしなー。というわけで状況的に大本命 D)これだと真占潜伏は見えてるはず。俺襲撃より、占狩狙いの灰襲撃するだろJK。 |
ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
C>>>>A>B>D だな。 そう考えると、狼は灰中2か。クララのモリ占いが激いただな…灰は【娘商屋旅妙羊服】んー…娘羊は白でいいかな。商旅は微妙か…んー… 白:娘羊>屋妙服>商旅:黒 かなー墓下オキラク考察ばざーい!!! |
623. 村娘 パメラ 10:44
![]() |
![]() |
あー;わかったよ。トマ兄の立場からだと真だったらの考察をわっちがしてないんだね。やっとわっちを▼希望したのかが氷解。 さっきまで攻めと受け取っちゃったけど、一生懸命聞いてくれてると解釈してみた。トマ兄の性格を意地悪くみてたかも。ごめん。 デッタ襲撃でトマ兄は真or狼。よく読んできた。 占確してた日から今日までのトマ兄の発言の流れは自然。 霊視点作るのうまい狼だったら脱帽。真だからと予想するのが素直 |
ならず者 ディーター 10:50
![]() |
![]() |
あ、そだ。クララとぶつかった狩りについてだけど、多分最大にして絶対の相違部分は 【俺、占狩別に食われてもいいんじゃねー?】 って考えだからだな。きっと。もともと灰の殴り愛が好きで能力者は情報のスパイスって感じなんで(流石に今回の確定?占重視は考えたが)そこで求める情報の質が俺と書では大きな差だったんだとおもう~。でも、それは別に俺偽要素じゃないんだけどなー。って、やべ。パメがトマに柔軟されそう |
626. 青年 ヨアヒム 11:03
![]() |
![]() |
皆お早う。 ペーター、返答ありがとう。そうだね、確かに1COじゃなくなった時点でまとめ役は厳しいかも。 まず議事をさらっと読んできたんだけど、 ・・・あ、ここから先は僕の感覚を込めての発言になるからそこを事前に言っておくね。 まず、ペーターの発言の回転ぶりに疑問を感じたよ。 |
627. 青年 ヨアヒム 11:04
![]() |
![]() |
昨日皆が「青吊り微妙」を唱えた時【ではなぜモーリッツ】に吊り先を変更したのかが議事読んでて見えてこなかったから。 『寡黙の中から選んだ』っていう理由だとしたら、おかし過ぎる。 1日目に占った先はクララなのに、2日目にクララ黒をほのめかす発言も見当たらないよ。 黒であるクララを放置して、寡黙でグレーの僕をとりあえず吊ろうってなるのは村人サイドから考えたらあり得ないんじゃないかなあ。 |
628. 青年 ヨアヒム 11:14
![]() |
![]() |
それからペタが>>546で述べている「狼側の作戦」に関してだけど、まさにその作戦を行おうとしているのはクララCOの後まとめ役をアッサリおりたペーターに見える。 現にまとめ議論で僕らは多少なりとも混乱してる。狼サイドとしちゃ絶好の機会だよね? 加えて今まで黙っていたのに、怪しまれる空気が流れたら突然クララと僕の黒をいきなり確言。 ペーターが「村の為に」動いて発言しているようには、僕には思えないんだ。 |
630. 青年 ヨアヒム 11:23
![]() |
![]() |
オットー>> ごめんね。今は僕が吊られ先になっている上に、グレー(人によっては黒寄りなんだろうけど)にいる僕がまとめ役って言うのは反対派が多いと思うよ。 そして僕にまとめ役を任せたら、僕には確黒が少なくとも一人見えているから強引になっちゃいそうで怖いんだ。(笑) 序盤あれだけ影薄発言薄だった僕がこんな発言してすまないね・・・(涙 |
631. 行商人 アルビン 11:37
![]() |
![]() |
竹竿新作フェステバルの合間に… >>615オットー 正直迷っている。というより占い潜伏or黒出し2連を狼の視点ではなく村側にとってどちらが不利になるかを考えているよ。でもそれ以上にペターのクララ判定で何故吊りに持っていかないの?ってのが一番気になるね。 |
632. 行商人 アルビン 11:40
![]() |
![]() |
真だったらどんな理由あれど黒だとわかっているのは自分だけだから、村に対して情報開示もしくは村側に吊りに行かせるべき行動を取るべきだと思っている。それを踏まえると村に混乱をさせている度合いが大きいのはペタになるかな?とも… |
633. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
狼予想はどうだろ…?ステルス狼はばを支配できるオットーかクララだと思ってたんだけどCOしちゃったからねぇ…いまさらだけどあえて騙りにでるかな?とも思えてきたね。爺さん狼だとしたら緊急事態で騙るのもありかとは思うけどリスクが高すぎるよね…となるとパッション野郎の烙印押されている僕の考えなんて浅はかかもしれないけれど現状で180度ひっくり返ってペタの黒要素のが大きくなっている。 |
634. 行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
で自分の信じる狼像で言ってしまえばクララ信と仮定してしまうとステルスはオットーとなってしまうんだよね。ペタに対してのオットーの黒要素はライン切りで。ライン切りと自分の信じる道だけでは薄いのは分かっているけどそんな感じになってしまうんだよなぁ。 |
635. 行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
んでもう1匹はというと…ん~自由パメラ、ニコ中庸ヨア、リザ、リナ白強エルナ。エル、パメに関しては白よりかなと感じている。ヨアはペタの黒判定から除外。ニコ、リザ、リナの中に1匹と踏んでいるよ。(ん~ごめんまとまってなくて)正直頭の中ぴよってる…あかんもう時間切れフェステバル始まっちゃうょ;; |
ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
俺自身が胡散臭いっていうのは仕方ないんだけどなー… たのむー状況をよく読んでー 能力結果や発言やラインなんて所詮狼の手の内なんだよー。一番嘘が少なく狼の考えが見えるのは「襲撃筋」なんだよー。よーよー(エコー)ガタゴトガタゴト |
636. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
パッカパッカパッカ♪竹馬・ライダーリーザ!只今参jy……なんじゃこりゃあああああーーーーー!! ごめんなの。ちょっとリアル忙しいの。今から夜明けまで出来るだけガンバルの。というか何この状況…ちょっと読み込むのに時間掛かりそうなの…勘弁してなの……。 【クララ姉ぇねの占いCO確認】【ディタ兄ぃに襲撃死確認】なの…ディタ兄ぃに……先に逝くなんて……私、まだ【ズギャーーーン】してもらってないのに……。 |
639. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
今日、まとめ役を募っているけど、何故オト兄ぃにを推奨してまで必要なの?ペタ君真なら、まずやるべき事は対抗が出たら真っ先に黒出し結果を伝え、書青を吊る事。 対抗で黒出ししてるならなおさら。そこに必死になって欲しいの。クラ姉ぇねと比べたら占い視点がないの。 ◆書:>>522何故老に…事故?偽の発言だったら小技入れた感じなの。灰での動きはちょっとフリーダムだけど、それと占い潜伏は、人物像としてどうなん |
642. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
どうなんだろう。これが見えてるのは真or狼視点なのかな。 まだ取り急ぎ、占い師をざっと見ただけなの。とにかく年偽書真、年:狼>狂>真、書:真>狼>狂、こんな感じなの。 見た感じ、年の真視点の薄さが目立の。今日は▼年でも良いかもなの。灰に2狼だろうし、灰もちゃんと見てくるの。ちょっと時間かかるかもだけど、待っててなのなの。あ、ペタ君は確定しなかったことだし、私が竹馬でずりずり修行しなおしてあげるの |
643. 司書 クララ 12:41
![]() |
![]() |
なんか不思議な事になってるわね。司青黒からの考察は皆に任せるとして、年>>508見ると者真と思ってたみたいね。あと者よりは商羊娘。木よりは司女旅だったのかな? ねぇ、アル?オト狼はどうして囁きで年と相談して決めた青吊に表で反対したと思う?あとオトが参謀に居るなら司青2黒の判定は出させないと思うのよね。 まさかだけど、ペタ狂で「クララさんのばかああああ;;;僕より狂っぽくて僕真と思われて喰われち |
644. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
質問がきてたのっ ☆屋>>583:2d時、青は私からみて相対的に黒かったの。発言してくれそう、とも余り思わなかったな。他の皆の方が発言してくれそうと思ったし、老は状況白だったの。2日間、灰考察を充分に落としてくれて無い青がどうして「発言をしてくれそう」だったの? 後、老が「狼のいいSGになる可能性」って、それでオト兄ぃには吊り希望にあげるの?それ、すでにSGにされてるの。本末転倒なの。★SGになる |
645. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
★SGになる可能性を回避する為に吊り希望に上げたのはなぜ?それで2dで吊る事に意味はあるの? ☆屋>>614:先の考察の通り、年真の可能性は低めにみてるの。青の相対的な黒さより、年偽の方が勝ってるの。決め打ち出来るかは検討中だけど、青も状況白で今のところ考えてるの。即吊りするなら反対するの。 SG危険回避の吊りが本当に解らないの吊り縄少ないレギュなの屋なら解ってるはずなの。詳しくお願いしたいの |
647. 羊飼い カタリナ 13:48
![]() |
![]() |
簡単に吊り手を考えてみましたが、残りが5本、3本以内に一人狼を吊らないと負けな訳ですね。提案ですが、【今日明日は占ローラー】でどうでしょうか?まとめもいないですし、今日は忙しい方も多く灰考察まで手が回らない方がたくさんいそうですし、これが最善だと思います。ちなみにトマさんについては放置でいいと思います。トマさん狼はディタさん襲撃からほぼ考えられません(そんなことないって方居たらお願いします)し。い |
648. 羊飼い カタリナ 13:48
![]() |
![]() |
いかがでしょう? >>542トマさん>読まさせていただきました。う〜んまぁ、分かったような分からないような、トマさんの注意(1d1913〜1d2140)は単にクラちゃん案のメリデメリを紹介しただけですよね?あなた自身がまとめ役を可能だったか、やりたかったのかどうかが聞きたかったんです。まぁ、そのあとの1d1427についてはトマさんの単なる雑感としか見ていませんでした。それをまとめ役の発言としてみれ |
650. 少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
羊>>647の「今日明日は占ローラー」はどうだろう。ペタ君は黒2出してるから吊りでも大丈夫だと思うけど、書は真要素あるし、まだ黒出ししてないの。それでもローラーするの?霊決め打ちっぽく出来るなら、書真だと思わないかな?いきなりローラーするのは不自然なの。 年が信用取れないと踏んで、ローラーに持って行きたいように見えてしまうの。 ★書をすぐ吊って良い事あるの?安全策なら、3本目で良いと思うけどどう? |
651. 羊飼い カタリナ 14:04
![]() |
![]() |
発言としてみれば...うん分からなくもないですね。 「僕の意見を聞いて」がどこにかかるのか分かりませんが、、一応トマさんからいただいたクラちゃん案の諸注意は目を通し、なるほどなどの反応もしています。1d1427についてならまとめ役としての意見とみていなかったので、反応していませんでした。 |
652. 司書 クララ 14:12
![]() |
![]() |
ゃうじゃないか。しかもまとめ役まで押し付けて(グジグジ。こうなったら僕ももっと狂っぽい行動してアピールしちゃうぞ~」とかじゃないわよね? そしてリナまで。どうしちゃったの?これは今日占って黒確認するべき?それとも明日吊る前提で他を占う方が良い? にしてもペタはなんで自分偽決め打ちされ兼ねない判定選んだのか…そんな偽居る筈無い理論? |
653. 羊飼い カタリナ 14:32
![]() |
![]() |
リズちゃんクラちゃん>う〜ん失礼、ここへ来てこんなこと言うのもあれですが、、ローラーについてやや思い違いをしていました。ざっと見て「なんでペタ君吊り案はでてロラは出ないんだろう?クラちゃん真決めうち??」と思っていましたが、そんな意図があったんですね、よくわかりました。私も今日ペタ君吊りで全く異論ありません。(ペタ君ごめんなさい |
654. 少女 リーザ 14:58
![]() |
![]() |
◆娘:羊が黒だったら白決め打ちたい位切り合ってるの。演技の可能性もなきにしもあらずだけど、感情がかなり入ってると見受けられるのでその可能性は頭の片隅にぽいなの。後樵とも斬り合ってるの。樵は人だと思うからそこはただ単に斬り合ってたのかな?考察は印象論的なの。羊の他に変な黒塗り、疑い返しはなくて、軽い印象。白要素を固めて他を見て行く感じもあって、白より ◆服:なんか発言がすごいの。>>616~の雑感 |
657. 旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
屋羊 妙:俺にとっての思考不明域が多すぎて隠れてた一人だと思う。昨日からの好印象かわらず。 屋妙羊 は喋らせとけばいいよ。●▼は当てたくねぇな・・と俺出かけてくる。 司妙両狼だったら脱帽。発言のラインとしてはほぼ皆無だけど、灰の確定白を作っていかない作戦は上手いと思うよ。coするにしても昨日の晩(ゲーム時間)がギリギリだろうしね。 ド鬼畜・ドSな作戦 クララ単体ではちょっと足りない( |
658. 旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
クララ単体ではちょっと足りない(失礼)だと思う。参謀服もほとんどないと俺は思う。あって屋はギリギリ有り。 ●▼希望だが、▼樵希望で、クララには服か娘好きな方占ってもらいたい。今更クララの老 白確認したけどどうしてもラインみたい+▼した人占えるのであれば●▼年で樵→司の順で発表でもいいと思う。。 ▼年でもいいけど 完全にライン出せるわけじゃない から あとで、偽装ラインかも?と悩むよりかは▼樵 |
661. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
俺、今日 急用で「来れるか微妙・・になった・・。一応投票は「俺・ニコラス」になってるからな! 来れなくて、ニコラス1票とかになってたら俺。 できるだけ対応するが・・・・。マジですまん・・・ |
662. 少女 リーザ 16:06
![]() |
![]() |
まだ完全に読み込めてないけど、時間なの。 ●屋○羊 どちらも考察で引っかかる点を出してるの。特に屋はSGの件や、黒狙いなのにまとめ役重視するような発言が目立の。元々の思考、スキルと相まって不自然なので、占いたいの。 羊はローラー提案から>>651の撤回の流れが早くて、ちょっと疑われるのを警戒してる感?実際、ここで年狼前提でローラーしたくなるのは狼側なの。娘が白いので、ここも結構黒あると思うの。ふに |
664. 村娘 パメラ 16:24
![]() |
![]() |
潜狂狼2騙りはオツムの隅っこに置いてある。占い師雑感 内訳は占狼>占狂。真贋の決め手はないね。両方偽っぽいんだよ。偽要素あげてみる。 ◆ペタ…2dがまとめの姿勢だったとしても、この時ペタ確占。クラは黒、村視点灰。真や狼だとしたらもっと切り込んでいいのだけど、傍観過ぎ。狂でご主人様の見分けがつかなかったのか。>>571(最後行)で言ったけど、ご主人様を守るには1番安全策かと思う。@2しかないよ; |
668. 村娘 パメラ 16:58
![]() |
![]() |
!!!偽要素を挙げておきながら占い先希望を【羊】…なんかわっち変じゃない?あれ?ライン見るにはいいのか?混乱ξ わっち占って直に結果を知りたいなんて思ったり。だめだよね?むーん。 吊りは【年】にしてあります。 まとめ役はいないから決定ないよね? もう今日はこれで喉枯れちまう。【吊り先セット明言してない人、明言しておいておくれ】あー!娘>>665だけど特訓してるんじゃなくて逆に特訓され中かも?? |
670. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
リズちゃん>もちろんまだまるっと真視は出来ないわ。内訳からいって狼>真(ペタ君を真視している訳ではないのであしからず)で見ています。明日次第かもしれませんがクラちゃんも明後日には吊りたいと考えています。 結局灰考察がほとんどできなかった・・ごめんなさい。 もう希望の時間なのね。というか遅刻か(汗 ▼ペタ君 ●リズちゃん○私(カタリナ) 理由も書きます。ペタ君については上記。ニコさん占いは、ニコさん |
671. 羊飼い カタリナ 17:25
![]() |
![]() |
リズちゃん(ニコさんではないです(汗)占いは、リズちゃんを怪しんでいるというよりは、リズクラのラインを見てみたいと思ったからです。正直クラちゃんリズちゃんは私にはなかなか穴がなく、どちらか狼なら詰みだなとさえ考えています。是非お願いしたいです。 私占いは、奇行ではなく結構マジです。このままだとずるずる生き残らせて肝心のとこでSGにされてしまいそうな気がして・・賛否あると思いますし、私自身正解かどう |
673. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
娘>>668、ばれちゃった?実は全部パメラに作文して貰ってるの。(単に余白が勿体無くて、次の発言書くまで保留されてるだけよ) リナ、残りの吊り縄は5本で、私年両偽考慮だと吊らないとならないのは、年司青木灰2で吊り縄1つ足りないの理解してるわよね?木狂も拙くて真でないとPPよ。 正直ここが一番不安要素大きいわね、皆の希望も集まってるしリナ確かめるわ。でもギリギリまで発言見るからね。 |
675. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
能力者候補生きてるし判断絡めてみたいやつ多すぎるから放置してるだけで。 正直な話最終日があったとして、仮に服か妙が狼で昨日老を吊らずに妙服老、服老どちらも判定ナシという状況だtったら妙がどんな判断下すか見てみたいわ。俺。 ★羊>>670 ニコさん占いは、ニコさん!俺占じゃねぇし・・・・ っと、俺忙しいから・・もう今日は覗けねぇ・・また明日(ゲーム時間 |
677. 少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
いや、コピペミスは解ったけど、放置するとは言ってないの。いや、したくなって駄目?っていったけど、する気はないの。むしろ発言引き出したくて質問してるんだけど……本当に今のままじゃ混乱するから、情報を意地でも増やすの。というより、解らないなら質問すべきなの。ニコしゃんも「判断しねぇといけない」と思ったなら質問したくならない? 羊>>671:自占い……いや、本当に白ならヤメテ欲しいの。手数大事……なの |
680. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
【ペーターにセット】したよ。 リーザ>モーリッツは正直狼によるSGになりやすい位置で、放置しておいても判断出来ないから吊ろうになるのが予想できる。言うならば最終日あるいはその近くにに残されてじゃあ吊ろうになるよりも、早いうちに吊ってその分で喋る灰の発言を見たかったんだ。 喋らない判断もつかない人間の状況白を重視するのは、寡黙の白を主張し白く見せたい立場のように僕は見えたよ。 |
681. 少女 リーザ 18:11
次の日へ
![]() |
![]() |
もきゅもきゅ。夜明け後、ちょっとしばらく顔を出せないの。また日が回っての顔出しになると思うの。ゴメンナサイ。 それにしてもペタ君つられちゃったら、竹馬を誰に調きょ……教えれば良いの? ずりずりする相手が居なくなるの。ディタ兄ぃにも居なくなったし、私寂しいの。だれか慰めて欲しいの。特にお金を持っていそうなアルビンしゃんとかアルビンしゃんとかアルビンしゃんとかアルビンしゃんとかアルビンしゃんとか…… |
広告