プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
少女 リーザ、2票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
少女 リーザ、2票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少年 ペーター、少女 リーザ、木こり トーマス、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル の 9 名。
525. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
ここで狂人襲撃とかなにそれwwwwww はい、じゃあシスター占うよ!女の子らしく、タロットカードでね!シスター、このカードを…ヒッヒッヒ…こうやって混ぜて… [テーレッテレー!] 【シスターは人間だったよ!】正直意外過ぎてびっくりした! |
526. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
ニコラス~~っと、予想通り(?)占師が喰われたのか…。旅娘では娘が発言頑張ってたって理屈で、ちと娘真視に偏ってる。が、片方食われたからには偽かも??とは疑うのでそこんとこは了承しといてくれ。 青>>517与太話していいなら、俺も青が狼だったら恐いと思ってる。だが、青は白いと思うから白だと言う。白要素ドコーっ納得できませんって、言うならガッツリ出してもいいけど割とそれメンドクサイ(おぃ) |
527. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
よいしょっと、これはね、うちの宿屋に代々伝わる「魔法の釜」なんだよ。 ここに、死んだ子の遺品を入れればその子が人か人じゃないかが分かるって代物さ。・・・さてと、今日はオットーのパンをこの釜の中に入れようか。ふたを閉めてっと。 グツグツグツグツグツ・・・チーン 判断出来たみたいだよ、どれどれ・・・ あらま!パンが真っ黒焦げになっちまった、【オットーは狼だったみたいだね】ちょwまてwマジで狼 |
528. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
へー。面白いとこきたねえ! 僕はパメラ真とみるので、現状パメラを吊るつもりはないね あと、フリーデルの判定確認。 そいや、オットーの判定にもよるけど、普通に考えてこれで潜狂の可能性は捨てていいんじゃないかなあ |
530. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
ニコラス襲撃~?とりあえずニコラス・オットーお疲れ。 襲撃したってことは狼は真だってわかってたのか?でもわかってたらこのタイミングは間違いなきがするなぁ。 とかいってたら、【オットー狼 確認】 |
533. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
で、当然俺も狂人なんぞわからんぜよ。今後占で黒でて霊判定が一致しなかった時と、俺に黒出した占い師がら偽だと分かりますwって当たり前すぎますな。無論偽=非狂ではない。▼して色をみないと断言できんだろうね。でもきっとほぼ狂人とは思う。理屈は、居るかどうかわからん潜狂さがしてもしょうもないから。そんだけさな。 修>>509 や。修が妙が怪しいと思う理屈が納得できないわけじゃないんだが…。 |
534. 宿屋の女主人 レジーナ 20:36
![]() |
![]() |
さて、私は早速お仕事終了だね。まさかこんな早く狼に出くわすとは思ってなかったよ 狩人回避をしなかったのはLWの最後の手段として残すためか、いや、そうなると狩人COで詰むか、いや手数による ともかく、オットー狼という情報から考察が広げられそうだね。疑いが向いたのも結構急だったし、ボロが見つかりそうだよ。【仮本希の締め切りは昨日と同じだよ】 とりあえず今日もフリートーク、情報が増えた分がんばっとくれ! |
536. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
しそうだったから。この場合、ありえるのは妙あたりが一番ありえそうに思えるが…どうなんだろうなぁ。 あるいは単に年狩だったら自滅するから・どどめ色になってきたもんで灰狩が対抗してきたら絶対勝てねだろwとおもったからやめたこんなんかな。 思いついたこと言ってみた。 レジーナお仕事終了だし、もう言いたいこと言っちゃえばよろしいと思うぞい@15 |
537. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
あー笑った。最低でもパメラは残り5人まで残していいわ。 んで、オットー狼なら【▼リーザ、●パメラの自由占い】投票COを上手く使えば行けるだろう。 あと!【全員投票セットはしっかりしようね!】 ペーター>まず無いと思う。パメラ狼ならこれはどうやっても勝てない襲撃だから。狼の狙いとしてはニコ食ってパメラ偽論ぶち上げてさっさと吊って欲しいんでないかね。 あと、トーマスとパメラにそれぞれ白・真ポイント追加 |
パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
あ、全然届いてませんでした。少なくても私には、ごめんw パメラ真よりで考察してたのは完全に本音です。なので真襲撃ならパメラが良いんじゃないかと思ったのですが 別に確信があるわけじゃないんで、占い師ならどっちでもいいんじゃねーの、とノリで決めました(;´Д`) |
539. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
ごはん食べてる間にレジーナの判定出てた【オットー霊判定確認】まじでかwww トマ>>531 だって私自分が襲撃されると思って昨日あんなに遺言残したのにぃ!普段やらない対抗の偽要素も挙げておいたのに!ここであえて狂人襲撃って!…でもシスター人間だったから、判定が私の真要素にならないのはわかってる。考察がんばるんば! |
540. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
トーマス白ポイント追加の理由はオットー吊り希望と、オットーが狩人回避しなかったこと。この両者が狼であればオットーが狩人回避する余地が確実にあった。 後にオットーが食われない事で偽視されるだろうけど、代わりに一人村人を先吊りできるからこっちの方がお得じゃないかな。 (回避した事で白視されてるトーマスに疑いが向く事は考えられるけど、正直序盤の調子でやっていったらボロが出るのはあんまり期待できない) |
542. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
パメラ?狂人だったら見えてる狼吊りに来ないで下さい>< んで、狩人回避とか諸々を素直に考えるとオットーが狩人回避しても次吊られそうな位置に相方がいる可能性が大きいと思う。具体的にはレジーナが保留を明言してなかった妙商修ね。 そこにオットーの昨日の灰考察をプラスするとリーザ吊ればいいんじゃね?ってのが僕の結論。 おお、1時間以内に結論が出てしまった。 |
543. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
>オトちゃん&ニコちゃん お疲れ様でした~ う~~~ん、ニコちゃん襲撃ですか、、、 あとオトちゃんが狼??? レジさんGJです! ところで私は旅>>489の発言で大きく娘=真に傾きました。ここで見つけた綻びを今日は攻めていこうと思ったのにちと残念。 |
545. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
>>539んあ。またなんか誤解招きそうなので補足『あえて狂人襲撃~』は私視点、『真要素は客観的に』ね。 これだけだと何なので、オットーサンとのラインを見てみる。レジさんの言う通り、オットーサンへの疑いは彼が考察落とした直後から。すぐにつっこんだトマヨアはやっぱり白め。(ただこの二人ならぶった切ってきそう)でもリナは@0で判断不能だし、他はあんまり絡んでない印象。リナはちょびっと状況黒要素かも? |
546. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
トーマス>リーザ吊で終わるんじゃねと思ってたから正直詳しく考えてなかった!!! でもまあ、そこは理由と占い先の自己申告でいいんじゃないかなあ。1票くらいなら狼の妨害でスルーできると思うし。 …ただ!今日みたいなセットミスはするなよ!絶対するなよ!!(ダチョウ風、でも本気でするなよ ※本決定確認の発言をする前にセットする習慣を付けると多分幸せ。 |
547. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
ここは占=真狂で、信用度が劣り警備の薄そうな旅を襲撃に来て占機能を破壊しにきた、と見るのが大勢でしょうけれど、もちろん娘を真と決め打ちは危険だけに難しい局面ですねえ。 >リザちゃん PPっていうのもちと特殊な場合しか発生しないからそんなに心配する必要も無いのよ。なぜならたいていは生存者数とワーストケースの狼側生存予測数から未然に防げるから。 |
548. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
現状ではワーストケースで狼1狂1が生存だから生存者数が3人になる手前の5人まで吊りミス許されるし娘さんも生かしておけるの。 さらに娘さんを吊ってまだ終了していなければ狼側生存者は狼1のみということになるから生存者数が3人になる最終日まで大丈夫。それまで狂人は無視して狼探しだけでいいの。 |
549. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
そそ、カタリナ>>548のいうとおりパメラは残り5人まで残せる。 その間に狼を探して吊れればいいし、パメラが万一狼でも残り5人の時のわおーん防止吊りで終了。 (これが僕がパメラ狼とか無いわwwwwwの根拠) パメラを吊って終わらなければ3人の内1人が狼、っていうシンプルな形に落ち着く。勿論GJとかあれば色々変わってくるけどね(1GJの場合は6人の時点でパメラ吊り |
550. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
昨日も私の行動を理解してくれていたパメちゃんは吊りたくないのだけれど、、、 さすがにパメちゃん=狼はありえないかな。それはあまりに狼さん達マゾすぎるよね。速効で占襲撃なんてしないよね。 オトちゃんが狼とはとても思えなかったわ。オトちゃんは娘=真派で羊=吊派でしたよね。若干パメちゃんが黒くなる?ほとんど影響無しね。あの苦しい論理展開はワザとだったのかしら。忙しそうだったのは演技じゃなかったんでしょう |
552. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
昨日のログ見て、トマちゃんand/orヨアちゃんが狼だったら怖いというの私にもよくわかります。でも占うと襲撃されそうで仲間だったら勿体ないですよね。 >ペタ君 一応パメちゃんは可能性としては真占/人狼/狂人の全てあり得ます。 それにしてもオトちゃんに5票しか入っていないってみんなヤル気があるんでしょうかね? 私も吊りセット忘れた一人ですけど。でももう一人私に投票したヤツがいる(プンプン |
553. 木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
でもってGS◇白 青>羊≧修≧商>妙◆黒 欄外:修 修は…旅比較により娘やや真視してるけど、真決め打つ気はまだないので差し引き純灰扱い。修商羊差はつけてるけど実際はトントンぐらい。個人的要望としては●商 娘>>551 そうだねぇ…狂は誰が狼かわからんからね、黒い狼なんて狂人にとってはいらない子だから黒いと思ったら関係なく▼にするだろうな@12 |
555. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
☆羊>>554 えーと何だか少し違う。 俺の考えは娘は正体が何であれ5人までに吊ればいいから、今無理に吊らなくていいから放置。状況によっては2枚ぬきしてくるかもだしwそれはそれでおいしい。灰襲撃はもっとおいしいと。最も、ここで青が喰われても灰せばまった気になんないがな!後、修を吊らないのは単に俺に、修は真っ黒OR娘偽だわってきるほど俺にはまだ要素が固まってない+屋妙は臭いと思うからから単純に▼妙 |
556. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
もし狩人騙りをLWに託したのだとしたら、狩人生存確実の今日、狩人さんに表に出てもらって灰も減らすのはいかがでしょうか? レジさんには悪いですけどお仕事終わってますし。パメちゃんも襲撃されたら村的にはパメちゃんの白がわかって良いかも。 |
559. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
>トマちゃん&ヨアちゃん 結果的には修も純灰と見做すということの違いかしら。 >ヨアちゃん それもわかるけれど狩人生存確実なのは今日だけでしょうから、後々厄介な事にならないかしらという危惧もあるんですよね。 |
561. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
青>>558 まとめ役自体は、確白の年の事を思い出してあげてくださいといっておくんだが(苦笑) 俺も狩は現状無理に出す必要性はあまりないかな思ってるんだが…繊細な問題なので宿に丸投げしとく。後、あんまりこういうの嫌だが、狩に触れるのは黒くなるから気をつけとけ。 で、今日は▼狩回避はありで、対抗はさっさと回す方向が好み。2COなら狩ロラして娘吊ればOKっしょ。 |
562. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
カタリナ>それ>>560はどーかね? 明日以降の狩人COでも信用に値するかはよく考えるべき。判断材料はいくらでもある。 つうか、吊手に余裕があれば1日置いて襲撃やら発言やら見なおすほうが良いと思うけどね。 狩人の吊り回避は認める、でも処遇をどうするかはつど考えるべきだと思う。 トーマス>だってペーターいないんだもん。 |
563. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
すごーく百歩譲るなら●回避もありとか、年だけ狩ならでてくるとかwぐらい。●回避もありなら、娘が●先を明言する必要あるけどね。だけど、別にいっても大して問題はないはず。占い先襲撃はそれはそれで美味しいからね。ここらへんはもう「空気嫁」と。 青>>562 酷いなぁw年あまり頼りになんないわぁってのは俺も感じるけどさ。アホな事でのどつかってもうた。後は灰考察に回す@9 |
565. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
うーん。正直上の人たちのの考察についていけてない。 俺なりに占襲撃&灰(黒?)考察。 襲撃したってことは、さすがに占真狼はなさそうで。パメ真か狂。羊狂か人かって思ってたから、羊村確定な気がする。年も同じく村。あと残ってるのは青樵修妙か、 オットーの二日目灰考察みて青と樵が一日目より黒っぽくなってるんだよね。オットーはこの時点で吊られる可能性感じてなかっただろうし、ライン切ったとは思えない。 |
568. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
ともあれ、狩は今日ださないなら吊り手でも伸びない限り、墓下に狩候補がでたら狩COはするべきじゃない、ってのは同意。 ◆羊:狩云々はさておいて(ぁ)ツッコミ済みだが謎ぃ発言は年狂視/妙SG?発言。年>>428の妙吊り理由が狂アピ、どうしてそうなった。年狂だとして狼誰か輪kららんぞ。よって▼妙=狂アピにはならないはず。アタタタ~っていってるから「うわ、やっちゃったよ」ってことだろうけど…。 |
570. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
☆修も>>382から会話した限り真面目で真執で慎み深いキャラのようでやっぱり疑い難いのですよ。 屋の件もあるし、だからこの二人は白っぽいというわけでは無いんですけどね。私自分で言うのもなんですけど戦略家タイプだから狼探しとかは苦手なんだわ。 そうすると結果的には初日からロックオンしてる商がやっぱり最も黒く思えるんです。理由は毎日言ってるので省略。 |
572. 宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
【投票ミスしたらEPで喝っ!!入れるよ】だからミスらないように なんかトマが私に丸投げしてきてる。まあその辺は纏めの仕事だね 今日の方針はトマ案>>555採用。狩人COはする必要が無いよ。灰狭めしても広すぎるからね。ただし吊り回避は求めるよ 後々面倒な事になる、といってもヨアの言うとおり判断材料もあるだろうし。そんな問題視しないね 灰や片白襲撃は別の意味で美味しいし。年襲撃でもまあ何とかなるでしょ |
573. 宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
それと狩人COを今回してもどうせ1COにしか為らないことは明白だしね。やっぱ出す意義を感じないよ。狩人は吊り先に当たらん程度に白くなるんだよ。 占いの決定は出しておこうか 【仮決定:パメラの●自由、基本伏せ、パメラは第一声で判定を、第二声目で占った理由を言うこと、占い先投票をしておくれ】 伏せておけば狼の票あわせの心配は無いと思うよ。よほどパメラが下手に動かない限りね 反対意見があるならいっとくれ |
574. 宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
なんかレジーナGJって声が聞こえるけど、別にわたしゃ決定を出しただけでGJを言うならオトの怪しさを指摘したパメヨアトマがGJ何じゃないかい?狼側かどうかはさておいて まあそんな事言いながら内心はうれしいんだけどね 狩人に関しては私も正直決めかねてる点があるからその日その日によって指示は出していこうとは思ってるよ、ただひとまず今日の方針としては上に上げたとおりだね さてと、とりあえずこんなもんだね |
575. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
で、私の希望は、 【占●リーザちゃん】(フリちゃんは占い済み) 【吊▼:アルビンさん】 トマちゃんとヨアちゃんはどうかって?この二人と私が生き残っていたら、その時に考えるわ。 |
576. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
>レジさん >>571こう攻めるつもりでした。「占吊とも希望が同じだったのに気がつかなかったのね。じゃあそれに気がついた今はどう思ってるの?こんなに疑っている私と希望先が一致してなにも考えないわけは無いわよね? 一般的には2つの選択肢があると思うわ。一つは希望を変える。2つめは希望が一致した私をいくぶんか白めにスライドさせる。どっちを考えますか?」なんていうところからボロを出させようと考えてました |
577. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 特に反対する理由もありません。 明日も日中どのくらい来れるかわからないんで、 【本決定も了解】 吊り数に余裕あるんで吊られても全く文句言いません。@5 |
578. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
レジーナ>黒ければ吊る、だけどあの時点で説得力のある羊黒論はあんまなかったから、結局カタリナは吊れない=保留、って意味で。 あと、ニコラス偽に関して言うと初日からカタリナ狼を論じてるんだけど昨日の時点では「村の流れでカタリナ放置なら」とか言ってるのがないわー、と僕は思ってた。 占いの内訳見えてる分、カタリナが狼と見たならそれを説得するか、本当に僕等の言ったように村人かの検証はしないかな、真占いなら |
580. 青年 ヨアヒム 01:28
![]() |
![]() |
アルビン>ちょっと解説すると、実のところフリーデル吊りだって別にいいんだ。 ただ、今ある情報はオットー狼、パメラは人濃厚、ニコラスは人確定。パメラは5人の時につればわおーんが発生しない。 ここから一番狼と思われる人を順次吊ればいいってだけで特にフリーデルを外して考えないといけない理由はないんだ で、僕と樵羊はそれぞれの理由でフリーデルを後回しにしただけ |
583. 木こり トーマス 05:50
![]() |
![]() |
>>580 んー別に修が黒いっておもったら説得すればいいとおもうぜ。俺は…ええー▼妙の方がイイよーって主張はするけど、アルビンがきちんとした理屈で修黒だと思うなら、あぁん、そうなのん(・w・;ってなるとおもうだろうし。 ★商>▼妙にしてたけど、微白っていってなかったって指摘されて「じゃあ変えよう」っておもわんかった? |
584. 木こり トーマス 06:17
![]() |
![]() |
◆青:俺の中ではほぼ白決め打ち!!ただね、屋を仲間切りしてもふつーに勝手に生き延びれるって罠があるからねぃ。▼屋にしつつ狩回避はさせない。青屋なら狩回避させるだろJKでさらに美白に上り詰めると。これで最終日く樵青バトルでも勃発せんかぎり安泰。ってねぇ、考えたくないのよ。そういう意味では▼妙じゃEPんないよってならさっさと灰襲撃受けてくれると、いらん心配せんでいいので狼さんよろしく(酷) |
590. 村娘 パメラ 07:49
![]() |
![]() |
★昨日は考察しきれてなかったってことだったんだけど、リズの中でヨアとトマさんの印象がどう変わったか教えて欲しいぬ シスター>>500の懸念はわかるけど相談はしてないと思うよ。確かに赤ログで相談することはあるかもしれないけど、オットーさんの昨日の焦りっぷりとリーザの淡々とした印象が合わないと思う。 全体の印象としては、リズってあんまり黒く見えないに。説明の仕方や思い込みのせいで解りにくいだけで。 |
591. 村娘 パメラ 07:50
![]() |
![]() |
ただ、他でも指摘されてるけど、"オットーの昨日の灰考察はリズだけ「村人っぽい」って結論づけられてるからそれが不自然なラインに見えなくもない"ってことと、"オットーさんが狩回避させなかったのは、オットーさん回避で吊占当たる位置にいた"っていうのは、状況黒、ライン黒要素としては弱い気はするけど、それを否定するには至らないので現状吊占はアリの範囲だと思う。 タイムアップ!続きは昼に!@10 シュバッ |
593. 宿屋の女主人 レジーナ 10:19
![]() |
![]() |
多分、誰も疑われないために襲撃考察とかしないだろうから、私しちゃおうかね?しちゃえ 旅襲撃、信用が傾いていたから占い機能破壊。そうかい?二人とも結構信用が割れていた印象がするね しかもオットーが狼なのだからここは私を襲撃してくるのがベターだと思う、では何故占い師を襲撃したのか 一番に考えられるのはリデル狼。だから実はリデルも状況的黒なんだよね ただし、状況的黒も出来るし占い機能破壊ウマー♪も出来る |
594. 宿屋の女主人 レジーナ 10:20
![]() |
![]() |
だから。あえてここを襲ったとも正直考えられるね ただしどちらにしても狼にとって博打すぎるんだよ。この状況だとほぼ護衛が占い師鉄板になる可能性が高い(護衛指示ではないよ) パメラが真の場合。ほぼ詰む。狩人を抜かない限りね つまりその危険を冒してまでも占い師を襲撃する価値が狼にはあったと考えられるんだよ。真狂かは分からなくても 見た感じ狂アピらしき物はないし、狼も真贋が付いていなかったと見ていいかもね |
595. 宿屋の女主人 レジーナ 10:29
![]() |
![]() |
次に私が二日目で斑懸念を出した理由でも話しとくかね 正直言ってこの編成では初日に狂人が偽黒を出すことがベターなんだよ 理由は三日目の時点で占い師を襲撃しないと狼生存が厳しくなる なので狼から真狂の位置を明白にさせるため、二日目偽黒を出してくる可能性は高い。そして三日目に真占い師を抜く 要は『二日目に偽黒を出されることは村側にとって美味しくない』リデルにしつこく聞いたのはその懸念は無いのかい?って事 |
597. 羊飼い カタリナ 12:27
![]() |
![]() |
昨日の屋の発言を読み返したけれど、かなり稚拙だなあと思いました。かなり長くて多い発言を費やしているけど、結局、「私が村騙りだから吊りたい」って言ってるだけでしょ?彼は私の持っている狼像と違うので私は屋を狼とは疑えなかったと思います。そして私自身の狼像を変えるべきかなと思います。 |
598. 羊飼い カタリナ 12:33
![]() |
![]() |
娘と旅の信用差も少なかったし旅襲撃は結構強引だったかとも思います。従ってLWは現在かなり危ない位置にいるだろうという世論にも納得します。従いまして希望は、 【●:占は修以外の残り灰、できれば商がやっぱり最初かな】 【▼:吊りはリーザちゃんとフリちゃんを連続で。順番はどっちでも良し】 @2 |
602. 羊飼い カタリナ 12:54
![]() |
![]() |
妙の発言で一時みんな潜狂の懸念をしたけど、アレは妙の素だったろうと思います。妙がそこまでの巧者とは思えません。余談だけど,もうこの村では有り得ないから言っちゃうけど潜狂によるPP発生時の村側の対応策があるのよ。村人が状況により狼COか狂COするの。狼と狂はお互いをわからないから巧く行けば村側勝利に、もしくはランダム決戦に持ち込めるのだわ。@1 |
603. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
トーマス>妙と修の間には「パメラ真の壁」があってだね、しかし入んなかったのよこれが。 あと、純粋に発言だけ見るとアルビンのが白いから。 ただ、フリーデルも希望とか見るとオットーと切れてそうに思うけど、1d屋のね |
604. 少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
こんにちは。 【▼リーザ】で希望出しておきます。理由は…いろいろ文章を作ってみたのですが、どれもイマイチだったので…。ただ今日リーザが吊られることが村の、そして皆さんのためにいいと思いました。 【▼リーザを強く希望します】 |
605. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
1dオットーの灰考察では青>樵>妙>商=年>修>羊、2dでは妙>いっぱい>羊。トーマスが狼だったらもう開き直ってトーマス白いですとかいっていいよオットー。 オットーの中では羊をSGにしたそうな感じだからカタリナは切れてると思う。次点がフリ。 (ライン切りの可能性なくはないけど、オットーの灰考察の逆素直っぷりからしてあんまりそういうことしてなさそ) リーザ>リーザが村人なら自吊りは村の為にならんなぁ |
606. 羊飼い カタリナ 15:01
![]() |
![]() |
私はリザちゃんの気持ちよくわかる。素直な子という人物像にも一致するわ。これは自陣営の勝利を目指すゲームだから私自身ももし私の白黒に悩む人が多いのなら吊り数に余裕のある今のうちに吊られた方が村側の益になると思うの。私は妙を信じる。修吊りには娘=真の壁があるのよね。私の商疑いの根拠は>>445【占●:トーマスさん】【吊▼:アルビンさん】でFA。あといまさらですが【私は狩人ではありません】@0 |
607. 村娘 パメラ 15:10
![]() |
![]() |
ひょこっ リーザリーザ。そんな悲しい事は言わないでおくれよ。あたしは(リーザがどの陣営でも)頑張るべき。とは言わないし、リーザがそうして欲しいってならそうする。 けど、昨日頑張って質問に答えてくれたのが凄く凄く嬉しかったから、ここで「自分を吊って欲しい」って言われるのは残念だよだよー。 シュバッ |
608. 青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
つ リーザ向けにお題 ・オットーが狼で、残りの灰には狼は1人だけいます、誰が一番狼っぽいでしょうか ・パメラの正体は真、狂どっちっぽいでしょうか (どっちも理由適当可 (あとパメラのフリーデル白判定無視OK←パメラごめん |
609. 宿屋の女主人 レジーナ 16:13
![]() |
![]() |
.・・・え~と、確かにリナ狩人なら何やってんだよ!って感じだけど、だからといって非狩しないでおくれよ; で、リーザ、落ち着こう、これは状況的黒と言って。自分の説得によっては全然覆せる話なんだ とりあえずヨアが出してくれたお題に答えとくれ その際ログとかを追って「この人のこの発言は真占い師っぽい」とか「この人のこの発言狼なら言いにくそう!!」とかを見つけてくれるとなおグット まだあきらめるのは早いよ |
611. 青年 ヨアヒム 16:41
![]() |
![]() |
あ、>>608に補足、パメラ狼を考えないわけは残り5人の時点で吊るから。 吊り手順としては灰→灰→パメラ→灰(終了)を予定しているわけ。樵青羊商修から人間2人きめうちでもいいよ。 レジーナ>うん、まあ僕裏では1dからニコ偽でいいじゃんといってたとかなんとか。 カタリナ>リーザに追い討ちかけるようで何だけど、素直だから狼じゃないってのは違うんじゃないかなあ。オットーかなり素直だったし。 |
613. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
ニコラスさん襲撃ですか。私の白を証明できるかパンダになっても真偽がはっきりすると思ったのでどちらにしても期待してたのですが。時間がないのでとりあえず【パメラさんの自由占い了解しました】 |
615. 村娘 パメラ 17:31
![]() |
![]() |
ひょこっ 【村に貢献できるのは発言した時だけ!】なんだよ!リーザだけじゃない、今あんまり話せてない皆に言うよ!ペーターもアルビンも、村の一員なのだぜ! とりあえずシスターは飴ちゃんあげるから出ておいで!シスターが白い事は私が知ってるんだから! だが、そう言っておいて非情にも▼リーザを希望するパメラ。自吊は余程でない限りは吊るのが妥当って考えてる。でも、だからと言って、安易な自吊は言わないで欲しい |
616. シスター フリーデル 17:34
![]() |
![]() |
カタリナさんを除外しろというなら▼リーザさんで。自吊りは余程のことがない限り言うべきではないと思います。 作戦とかがあるなら別ですが、それが見えないです。 お前の眼がわるいんじゃあああ!!ならorz |
617. 村娘 パメラ 17:35
![]() |
![]() |
ぎにゃー!そしてなんと悪いタイミングでシスター…あうあう。でもよかったよ!@5 つ@ 飴ちゃんどぞー 希望は暫定だけど、次は1830くらいにになると思う。リズとアルビンが発言頑張ってくれることを祈りつつ離席シュバッ |
619. シスター フリーデル 17:41
![]() |
![]() |
カタリナさんにロックオンと言われてますが、正直カタリナさんにこだわってるのはカタリナさんのここが黒いから狼というより、他の村でカタリナさんのように村騙りをしてその後撤回。まわりからは狼がやるには目立ちすぎる、リスクが高すぎるということでほぼ状況白決め打ち、結局最後まで●▼希望にあがらず残っていたのを見たことがあるので、その懸念を拭いきれないからです。 |
621. 行商人 アルビン 18:06
![]() |
![]() |
たっだいまー! パメ姉さんの期待に応えるべく発言。というか質問への答え。 樵>>583「じゃあ妙から変えようって思わんかった?」 指摘された時点で他も考えたよ、あの時点では修か屋。寡黙だから吊るってのも確かに有意義ではないし。でも2dで狼吊れると思ってなかったし、修妙屋のどれかならいっかと思ってた。 |
624. 行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
娘>>601「このタイミング~何で?」 <占真狼なら>、オットー吊りの時点でほぼ詰みじゃない? その先、狼側としては一日も長く生き延びてチャンスを見つけるのが最善手かなーと。で、占真狼で真喰っちゃったら、疑われて早めに吊られる可能性あるでしょ。なら占真しばらく残しといたほうがチャンスあるように思えたんだけど。 で、ここから<占真狼>はなさそうってことになる。 |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 18:26
![]() |
![]() |
リーザがしゃべり出してるけど時間すぎてるので仮決定 【仮決定 ▼リズ】けれど、リズは喋る事を止めないこと。 あくまで仮決定だから覆る可能性はあるよ。だからこそリズには頑張って欲しい。 |
627. 行商人 アルビン 18:31
![]() |
![]() |
■フリーデル 2dで●修の予定だったから、パンダになること恐れた修狼が占襲撃した可能性はある。修屋狼なら、●修▼屋でパンダが出て詰み。だから修狼なら占襲撃は自然。 レジーナの考察とかぶってるのは自覚してるよー。 |
628. 宿屋の女主人 レジーナ 18:38
![]() |
![]() |
▼リズの理由としては、商妙修を比べたら 白 修>商>妙 黒 になった。修は初日のオトの希望という点。ライン切りか?とも思ったけど屋の二日目の考察から多分無いと予測、あとパメラが真っぽいという理由もある 商に関しては単体では白いんだけど、屋とのラインを見ると特に切れている印象はない。十分ここも狼はありと睨んでる 妙だけど、う~ん。自吊りをよく考えたというけど【投了はもっともやってはいけない行為だよ】 |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 18:38
![]() |
![]() |
オットーとの繋がっていそうな面もあってどうにもこうにも。・・・何となく狼に煽動されてる気分だね。 ちなみに私も※残念な騙り撤回発生の場合は光速で吊り上げるタイプ。だからこそリナに思考開示を求めた いいかい?もう一回言うよ【村人は白くなるのが仕事】【白くなるためには発言するしかない】これを絶対忘れないでおくれ。正直発言数が少なくすぎてどう判断しろとさじを投げたくなるぐらいだよ。まあ、投げないけどね |
630. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
■リーザ 妙の黒要素は、オットーが妙に白出してたってこと。でもそれだけ。 ■カタリナ 羊が狼の可能性低いとオレが思ってる理由は、村騙りはめだつから。あと、毎回決定前に喉使い切って吊り容認って感じなとこ。が理由。でも修>>619みたいな可能性は確かにある。羊狼ならよっぽどの自信家だと思うよ。 |
631. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
ひょこっ!リズ来てるよかった!思った事ゆっくり話していってね! アルビン>>624<占真狼なら>それが聞きたかったんだよー!私ゃ、真狂前提かとばかり思ってたから違和感だったのよ。(狼視点で真狂なら真見抜いて特攻は悪手じゃないからね)。思考被りでもいいのよ。誰の意見に納得いったとか。そっから見えるものもあるから 【仮決定確認・占先にセット】 |
632. 青年 ヨアヒム 18:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認、投票はリーザに変更してある】 間違えんなよ、絶対に間違えんなよ!変更を目視確認してから返事するんだぞ! あと、フリーデルに質問なんだけど、オットーって1dからひたすらカタリナ吊り占い希望なんだけど、カタリナとオットーって繋がってると思う? ライン切りにしてもオットーの立ち位置とカタリナの騙り撤回って立場は危なくないかな?@3 |
633. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
青>>632 実際、2日前までオットーさんを意識してなかった、というのが本音です。 あと、レジーナさんの黒要素上げなきゃ吊らないという言葉に、私は半分以上諦めていましたので その逆手を取ったのかなとか・・・ |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 19:13
![]() |
![]() |
リデル>>633、それは遠回しにリナが狼なら私が戦犯といいたいのかいwまあ冗談だよ 逆手に取ったというけど、リナが村騙りしているときに私はそういった発言の類は一切してないよ。だからそれを予測してリナが村騙りを騙ったとなればリナは超人ということになってしまうよ、リデル、それは結果論だ リズには申し訳ないが本決定出すよ【本決定▼リズ】 だからといってリズは思考開示を止めないように。ギリまで考察しとくれ |
642. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
【本決定確認、セット完了】 フリーデル>レジーナが黒要素あげろって言ったのは勿論騙り撤回後。騙りに出た時点の材料で村の傾向とまとめの思考は読めない。 自分が狼の立場だったら簡単にはできないよね? トーマス>うん、まあカタリナは爆走するタイプっぽいしね。アルビンロックオンの理屈がいまたによくわからんし |
645. 少女 リーザ 19:58
次の日へ
![]() |
![]() |
トマさんも今思うと、オットーさんの灰雑感を踏まえると黒くかんじたけど、やっぱり>>640みたいに、吊られるとは思わなかっただろう屋狼の発言だとあまり当てにならないと思います。 |
広告