少女 リーザ、11票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、木こり トーマス、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ の 9 名。
446. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
さてと、箪笥からちょいっとパン●を拝借するよ ほう、白とピンクのチェック、とな? くんくん 野性味あふれる獣の匂い もぐもぐ 大量に付いた茶色い毛が食感にアクセントを・・・ってなんじゃこりゃあああああ 【リズは狼】 |
447. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
さぁ運命の時間よ・・・めーちゃんお願い!![羊はディーターに突進しその着衣を脱がせた] ディタ「な、何するんだーー!?」 リナ「はっ!?これは・・・尻尾?間違いない!これは狼の尻尾ね!【ディーターは人狼よ!】観念なさい!」 おぉ!私の予想ちゃんと当たってたじゃん!!てことは神は狼知らない狂かな?とりあえず、私これでお仕事終了よね?よね?うははは!やったーーー!!! |
448. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
ふえーここで灰襲撃かよ! まー無事生きててよかったが…狩人狙い&みなし白喰いかね。 さて、今日のスーパー奇跡の聖水タイムのお相手はディーターだ! ディタ、ちょいとこの水のんでみそ? …ふむ、昨日と同じく、特に変化はないみたいだな。 【ディーターは人間だったぜ】 |
パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
リーザもお疲れ様だよ。 偽視しちゃってごめんね。実は言ってるほど決め打ってわけでもないんだけどね。極端に意見出した方が白く見てもらえるかな?って打算からだったんだ。 墓下COについては僕はどっちでも構わない派。墓下でまで考察続けるつもりはないからね。だから好きにしていいと思うよ。 |
450. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
【判定確認】占判定割れたぞい!! リーザ、オットーお疲れ様じゃ。いい位置で能力的にも上位とは言え、純灰オットー食いは流石に意外じゃ・・・。 わしが尊敬するPLより「有能な村人の死後の推理は参考に」といわれた事があるぞい。今日はそれを見てみよう・・・。 議題じゃ ■1.今日の吊(ロラ続行?斑吊?) ■2.今日の占 ■3.占考察 ■4.灰考察 |
453. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
あやや、夜が明けてしまいました。。。 オットー君が無残に。。。そして判定確認しました。 今日ディーター君を吊るとひょっとしたら明日には平和な村になっちゃってるかもしれないんですね~。 |
455. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 今日は情報どれだけ盛りだくさんなんだとw 兎に角オットー、リーザお疲れ様。墓下から応援しててね。 それじゃ今日は眠いんで考察は明日ね。おやすみなさい~。 |
458. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
>>456だって黒だもの。むしろ私は貴方が希望してた人を占ったのに黒引けて笑いが止まらないわね・・ふふふwwまぁ頑張って白要素とやらを探すことね。私も最後までディタの黒要素探すわよ!みんなを説得してハッピーエンド迎えてやるわ! |
459. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
さて、とりあえず今日▼者なら羊は●神or商でええと思うのぉ。終了しなかったら、羊か商どちらかは偽じゃ。神は●自由かの? >>457羊 まだ仕事は終わっておらんぞ。羊は「者の黒要素」と「者黒から予想される相方狼」の推理を頼むぞ。特に妙は昨日▼者を希望したんじゃ。ここをどう考えるか、必ず理屈付きで推測してほしいのじゃ。 流石に老人は朝早いだけに眠いぞ。寝るとしよう・・・。 |
461. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
寝る前に一言。 リナ>まー確かにお仕事は終わったんでしょうけど、んで分かってるとは思うけど、こっちはまだ終わってないのよね。今日はディタのここが狼ってとこ頑張って探して、あとLW見つけた今のリナ視点での能力者考察とかもやってほしいわ。 |
少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
じゃあ私は好きにします、というかモロバレしてるんだけどね。 うん、オトさんの「決め打ち」からは決め打ってる感がしなかった。あざといね。 ふれ~ふれ~ブラさんっ♪頑張れ頑張れブラさんっ!! |
パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
まあ、斑が出たなら今日は羊→●神▼者でいいでしょ。 それでもし終わらなければ、羊真商偽か神真のどちらかに確定。商は者白しか出せないから村視点で真偽は判明しないけど、羊が神に白出しなら羊視点商狼確定で明日は▼商。それでも続いたら羊偽神真が確定。後は神鉄板護衛状態のはずだから、神の黒吊りで詰み。 もう普通に論理手順だけでほぼ村が勝てそうだね。 |
462. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
■ディタの白要素 とりあえずすっと出たので1つ残しとく。 ・者狼が今日黒出されるのが確定事項なのに、占襲撃に行かないのは考えられない。 特に昨日から霊ロラに手がかかっている以上、ディタ狼で黒判定出たら霊ロラ後「なんとなく処刑」がありうる。悠長に灰喰いしてる場合ではないだろう。 |
463. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
■3.対抗考察 狂>>>狼位まで差が広がった感。 襲撃考えてる狼がこの判定は出さないと思うんだよね。霊が欠けた所で黒を出してさっさと楽になりたかった狂人くせーと思ってる。 ってやっぱ情報出ると捗るな。 寝る寝る詐欺にならない内に寝る!@16 |
パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
それよりもなんで僕が襲撃されたわけ? 世論的にも旅の方が白視されてたと思うし、灰吊りで狩の心配したりして非狩要素も丸出しだったから狩狙い襲撃される心配もないと思ってたんだけどなぁ… |
少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
え、そうだったの!? でも、あざとく白視狙って白視取れるって良いですよね(´・ω・`) 01:16>狩人考察はできませんでした。事情はお察しください… オトさんの心眼が怖かったということでしょうかね。 |
パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
実は僕は人狼審問てとこの出身者で、人参国はむかし2,3回しか来たことなかったんだよね。 まあ審問の方も大して変わらないけど。 で、審問は閉鎖しちゃったからずっと離れてたんだけど、人参国はまだ残ってたから久しぶりに参加してみたんだ。 一応参加する前にG国のログはそれなり読み込んではいたけど久しぶりだったし、正直自信はあまりなかった。 リーザに不慣れ指摘されてやばっっと思って必死に白アピ頑張ったんだよ |
パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
「心眼が怖かった」というのは意外だねw 僕はロジックはそれなりに自信はあるけど、灰考察とか全然自信ない人だからw 霊吊りに走ったのもそれが原因だしね。黒要素なんてほとんどいいがかりレベルだと思ってる。 とにかく自分が吊られなければいいやぐらいに思ってたし。 それじゃ僕も寝るよ。おやすみ~ |
465. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
ふと気がついたら、夢の中で盆踊りを踊っていました。。。東京音頭はお祭りっぽくていいですよね。 まだ全然読み込めてないんですけど、一応状況は把握してます。多分今夜は普通に帰ってこられると思いますけど先に議題には答えておきます。 ■1.▼ディタさん。昨日はすごくきっちりお話ししてくれてて、追従でお茶を濁そうとしてたわけじゃなかったんだなぁと思ってたところなんですが、明日には平和という誘惑に負けました。 |
466. 行商人 アルビン 01:43
![]() |
![]() |
方針は>>459森爺様に同意。明日終わらなかった場合 羊判定がぼく黒なら大人しく霊ロラされるけど神確定護衛させて真占師判明で進められそう。 羊判定ぼく白なら羊視点でぼく偽が確定、さらに白なので狂人確定。狂人を吊る必要はなくぼく放置でいいので者吊りの1手は取り戻せる。 どっちにしても悪くないと思う。 |
467. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
ペタ>ぼくは>>272、統一で占っても斑になる気もするからだったら自由でも構わない、この部分を斑になるのは嫌だから自由がいい、って意味にとってた ここは誤読してたようで考察取り下げるつもり 自由で2日かけて斑にするぐらいなら統一で1日で斑作った方がいいと思うしどっちでも構わない、とはぼくは思わないけどここは白黒要素ではなさそうな気がする |
470. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
それを見るのに確実なのはやっぱりディタさん吊りなんですよね。。。こうやって判定が分かれちゃった以上はどうしても占霊のラインを見るための犠牲になってもらうしかないのかな、と思ったりしてます。 吊られた場合、ディタさん視点では明日続くのは確実だと思いますし、目一杯誰が怪しいとかこいつが胡散臭いとか難癖つけやがってこん畜生とか色々話題とか会話を残してもらえると嬉しいです。 |
471. 旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
あれ。。。?占い師考察からずれちゃいました。 んっと、ジムさんはディタさんの白要素をあげるよりも狼を探す方がいいんじゃないかなぁと思ったりしました。 お話ししてることに理があって信用したい占い師なのはどちらかというとジムさんで感情的に真っぽいのはリナだったりします。 今日のところは願望も込めて真リナ≧ジム偽な感じです。 |
472. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
■4.灰考察 実はオットー君がものすごーく白くて厄介な狼じゃないことがわかったので、思考のノイズが減ったという意味ではラッキーとか思ってたりするのは内緒です。食べられちゃったオットー君の無念を晴らすためにもガンバルよ! でも明日平和になったらそれが一番だなぁ。。。寝落ちるまで徒然しますね。 くららん:初日の印象だと最初に目立つ印象付けをしてあとはステルスする狼さんならありかなぁと思ったんですけど、 |
473. 旅人 ニコラス 02:49
![]() |
![]() |
昨日の発言をつらつら読み返してみると、そういうわけでもなく議事録はしっかりと読んだ上で発言や質問、質問に対する回答をしているなぁという感じです。思考に一貫性は感じるのではっきりとした考え方を持ってる方なんだろうなと思います。 ただ>>404なんかを見ると結構感覚重視な方なのかな? 位置づけとしては昨日とあまり変わらず、中庸やや黒よりで考えます。 |
475. 羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
能力者全死亡後じゃあ吊っとく?って言われる可能性は高いわね。例えば、吊り手は残り4だから、商吊ってロラ完遂→生き残った占を吊る→終わらない→やっぱり判定隠しだったんじゃね?→2手残ってるし、吊っとく?終わらなかったらそのとき考えようぜ・・・となりかねないと思う。ロラ完遂と占吊りが逆になっても結局、同じ。私が村の立場なら、能力者全員いなくなって灰のみになったとき、誰を真っ先に吊るか?って聞かれたら疑 |
476. 羊飼い カタリナ 03:02
![]() |
![]() |
疑惑が残ってる人を吊るわ。つまり、「判定隠し?」と僅かでも思っちゃう人。だって他の人吊って終わらなかったら?結局最後の一手で疑惑の人を吊りたくなるでしょ。それぐらいなら先に吊って、それでも終わらなかったらって考えるわ。 しかも占には狩人の護衛がついてる可能性も高い。それより神に主人の位置を知らせて白援護してもらう方が勝率高いと思うけど。上手くいけば村に私を偽決め打ちしてもらえるかもしれない。我なが |
477. 羊飼い カタリナ 03:14
![]() |
![]() |
我ながら信用は高くなかったと思ってるしこっちの方がまだ勝率は高いと思うわ。LW当てられた時点でこの方法しか取れないと思う。 と以上が襲撃考察・・眠い頭で考えたから穴あったら指摘ヨロシク。神狼パターンに関しては眠気が限界だからまた明日考えるね;あと、今日はこんな大事な場面で来るのが遅くなりそうorz というわけで、暫定で▼者、●商でセットしてます。お休みなさいノシ スペース余った⊃[Tパン●] |
479. 司書 クララ 04:05
![]() |
![]() |
アルビン>ん~難しいわねぇ。私が狼or狂でトマディタが人だった場合、ディタの方が発言しっかりしててLWに仕立てやすいって思ったからディタが斑出やすそうみたいな? これで分かる?これ以上は結局水掛け論になりそうなんだけども。 あと占霊の斑の差だけど、これは結構明確だわよ?占斑霊白確って吊り一つ損してるわよね。占白確霊斑だと前者より吊り一つ少なくてすむ上に白確が生きてるんだから結構差大きいと思わない? |
パン屋 オットー 05:05
![]() |
![]() |
なぜかやたら早い時間に目が覚めちゃった… アルは>>466で僕とほとんど同じことを主張してるね。羊から黒が出ると神が護衛鉄板になるのがポイント。やっぱり単体でも真に見えるなぁ。 そしてリナもここでの黒出しは神護衛鉄板になるから偽なら悪手。黒見てからの反応も素直に真ぽいね。 逆に神は者擁護に喉使うよりも神視点LWを追い詰めるために使うところ。ここ偽要素だね。 |
パン屋 オットー 05:17
![]() |
![]() |
者狼時、なぜ羊襲撃しなかったかについては、僕が羊護衛鉄板とか言ってたからGJ恐れたんじゃないか?とか思ってみたり。 それに占放置で黒出させた方が「者狼ならなぜ占襲撃しない?」って意見が出ることは予想出来る。 強引に占襲撃に行ってGJ出たり、占真狂なら狂襲撃になって残占から黒出されるよりは残される可能性は高いと見るんじゃないかな? |
パン屋 オットー 05:24
![]() |
![]() |
まあ、僕が地上に残ってたら手順示して▼者を主張してただろうし、霊ロラ続行させない可能性高いと見て僕を襲撃した可能性も考えられるかな。 ペタの>>464は同意出来ないな。ライン切りはそこまでやる?って思わせてこそ効果が期待出来るのであって、納得出来るレベルじゃ切る意味ないでしょ。それにその理屈だと年狼になっちゃうじゃん。リーザの考察からは●者▼年の方が自然だったからライン切りに感じたんだよね。 |
パン屋 オットー 05:45
![]() |
![]() |
墓下に来たら考察しないつもりだったんだけど、早い時間に目が覚めて暇だったから考察しちゃったよw まあ、旅が▼者をしっかり希望してくれてるし、商もきちんと手順説明してくれてるから、爺ちゃんも今日は▼者の決定出してくれるんじゃないかな。 それじゃ、リナからのお供えの[Tパン●]被って二度寝してくる~ |
481. 神父 ジムゾン 07:28
![]() |
![]() |
おはよう! >>470旅 ニコの言ってるディタ吊ではリーザ処刑されてるので不完全なラインしか見れないぜ。★つかニコはリザ真って言ってなかったっけ?偽の可能性見てるアルの判定を見たいのはなんでじゃー そいえば意外と知られてないが、占い師は処刑対象を占うことができたりする。リナの主張する情報が欲しいのであれば、リナは▼商●商とやることで商の判定を見ることもできる。参考になれば幸いだ。 |
482. 神父 ジムゾン 07:29
![]() |
![]() |
あと【今日時点の▼者はリナ真決め打ちに等しいので再考願う】 リナの偽を確定させるには者商神の3名を処刑して村が続いていることを確認する必要がある。 だが上記3名を処刑した時、最悪の場合残りは羊老狼。 リナが狼の場合は即終了だし、リナが狂人であってもノータイムで▼老でPPが成立する。 自動確認ができない以上、今日の▼者はリナ真決め打ちと同意になってしまう。とりあえずで▼者の人は再考してほしい。 |
483. 神父 ジムゾン 07:29
![]() |
![]() |
■1.吊り希望 俺の今日の希望線としては▼羊か▼商。ただリナが狂人濃厚&リナ吊っても商からは白しか出なさげなので▼商>▼羊で希望かな。 結局妙はあまり顔出せてないまま吊られてったところもあり、霊は決め打てないと思ってる。 明日俺が黒引いて生きていれば、リナ狂時にパンダローラーで真贋勝負関係なしに無条件勝利に持って行ける可能性あるので、こっちを希望するぜ。 |
484. 神父 ジムゾン 07:30
![]() |
![]() |
■2.占い希望 そんなこんなで、俺は自由占いにさせてもらっていいかね? 必要であれば占い先投票とかもやるが、その辺の指示はまかせた! んじゃ今日も布教に行ってくるぜ。 戻りは昨日と同じくらいか少し早くなると思う。いてくま! |
485. 老人 モーリッツ 07:36
![]() |
![]() |
おはよう、みんな。オットーさんがいなくなっちゃったんじゃ。今日は朝食パンにしようと思ったのに・・・。しょうがないからコンビニで買ってきたぞい つ[ジャムパン][クリームパン][チョコパン] 好きなの食べてくれ 少し思考落とすぞい。>>474から始まる羊の襲撃考察、まぁわしもあなたから聞きたかったから、聞けてよかったのぉ。感想は、悪いがあまり同意できる内容じゃないのぉ。者黒なら特攻かけても占機能は |
486. 老人 モーリッツ 07:36
![]() |
![]() |
潰さないといけない所。灰襲撃はあまりにも悠長すぎる。「判定隠し」なんて思われても、とりあえずは占潰してソレから考えるべき、じゃろうな。 この襲撃状況はまぁ普通に考えたら神真寄り、そして襲撃とこのタイミングでの斑が若干噛み合ってないので、羊は偽でもやはり狂じゃろうな。まぁ神真羊狂でも、占に手をかけないのは違和感じゃったりするんじゃが。 じゃあ、わしも出かけるぞい。 |
487. 老人 モーリッツ 07:40
![]() |
![]() |
少しだけ見えたので。 >>482神 ん?自身の吊入っておるな。わしは何度も言うが占は真狂組み合わせ濃厚とみておるし、占候補吊は現状あまり考えておらんぞ。とりあえず手順なら▼者>▼商じゃ。その間神には黒を引いてもらう。最後はそこの信用問題二択が筋かのぉと。 勿論、結論ではないぞい。者が今日とても白く、絶対狼ないぞと思ったら思いとどまるじゃろう。なので今日は者に是非とも頑張って欲しいのぉ。 |
パン屋 オットー 08:08
![]() |
![]() |
わー、なんだこれ。みんなロジックによる手順を考えな過ぎるよ。 羊は●商じゃなくて●神でしょーが。商占って白だと羊視点で妙神のどちらが狼か確定しないんだよ。だけど神を占えば白なら羊視点神狂霊狼が確定。だから▼者で終わらなければ商狼になる。そこで▼商にすれば終わらない場合羊偽が確定。 神が黒なら羊視点神狼が確定で狼2騙りの狂潜伏とかまず有り得ないから、羊視点で商偽(狂)が確定。 |
パン屋 オットー 08:09
![]() |
![]() |
このケースだと確かに神が指摘したように神を吊らない限り羊の偽は確定しないけど、だからと言ってここで▼者を羊真決め打ちと主張するのは論理のすり替えだね。 神自身、昨日の時点では▼灰を希望してたはず。昨日▼灰なら▼者になってた可能性が高かったわけだし、それが今日に変わるだけのこと。 まして羊が黒出しで仕事終了した以上、神護衛鉄板なんだから、者商吊ってる間に黒当てればいいだけでしょ。 |
489. 旅人 ニコラス 08:14
![]() |
![]() |
あんパンもぐもぐ。牛乳がほしいです。 ジムさんの>>482はすごく違和感があって、焦慮の感じられる真というよりもディタさんを吊ったら即負けにつながってしまうことがわかってる偽に見えてたりします。 ただ理屈は通ってるとは思いますんで、もう少し考えます。。。 それでは行ってきます−。 |
パン屋 オットー 08:16
![]() |
![]() |
ここで灰狼探しよりもそこまで者吊りを避けようとする姿勢や論理展開からも、やっぱり羊真神偽決め打っても良さそうだね。 それにしても爺ちゃんの考察はブラフであってほしいな。 狼占いになっても灰襲撃してればそういう意見が出るだろう事ぐらい想定出来るでしょ。僕が狼でも占い先に当たった以上は占特攻するよりは灰襲撃で余裕あるように見せることを考えるけどな。但し狩狙いで行くだろうけど。 |
パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
地上に残ってるメンバーで頼りになりそうなのは現状だと商旅の二人かなぁ。商はもう少し踏み込んでみんなにわかりやすく論理的な吊り手順を説得してほしいところ。 旅はかなりいい感じだけど、まだあまり自信なさげだし押しが弱そうで世論を引っ張るほどにはならないかも。まして爺ちゃんが者吊り嫌がったら容認しちゃいそうで不安が残るなぁ。 てとこで行ってきます。今日は戻れるの夜明け近くになるかも。 |
490. 老人 モーリッツ 09:57
![]() |
![]() |
今日は村進行に差し支えない部分の思考は落としていくぞい 襲撃された屋の考察特徴として考えてたものは「自身の理想論・常識と照らし合わせて考察する」スタイルと「決め打ち思考が強く決断が早い」イメージじゃ。その中から旅白決め打ちという意見が出ておったが、旅黒なら盛大なミスリードで発言力のある屋を灰で初回襲撃と言う、メリットが全く見当たらん襲撃じゃ 単体に合わせて状況要素もあり、旅は白放置でいいと思うぞい |
491. 行商人 アルビン 10:14
![]() |
![]() |
おはよう、ぼくです ジムは>>466見て欲しい 者吊反対したいのは分かるし、そこの主張は行うべきなのは理解するけどどう思うか教えて。神真だとしても悪いようには流れない気がする。 抜けがあるなら前者の方は狩人の生死が絡む所だろうが、者吊って終わらなかった時点で商神ラインが出来上がるからこれはこれでぼく吊りが必要なくなり者吊の一手は取戻せる。 |
492. 行商人 アルビン 10:16
![]() |
![]() |
後者は狂人を生かしておくことに抵抗感じるかもしれないが、PPに至る吊手数は変わらないから狂人吊る必要ない、というのは計算して分かって欲しい。 ついでに言えば今日明日で神の●当て黒ひけば羊視点LWも合わせ吊ることができるので占の真偽考える必要もなく勝ち確定。 個人的には悪いけど真偽関係なくディタ吊りが最善手だと思うので、ディタもジムもLW探すのに専念してくれた方がありがたいと思ってる。 |
496. 神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
■トマ 気になってた箇所は拘りの部分であって、そもそもの前提が違ってたことがわかってすっきりした。 んだが>>411木の回答見てると、相手の反応に対して、仮説立てたりとかの検討を自分の中でしてるのか?てのはちょっと気になったかな。 |
498. 老人 モーリッツ 12:56
![]() |
![]() |
いうの忘れてた【仮決定0:00 本決定0:25】でいくぞい。 >>492商下段は同意するぞい、神は灰見てくれてるようじゃが、者も同様に自身の視点からLW探しをお願いしたいぞい。 じゃ、また夜にの。 わしも今日は仮決定近くまで帰れんかもしれんのぅ。すまんが、また議題進行は皆に任せるぞい。 |
500. 少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
に手をかけたなら占(真狼)では一手損になってしまう。だから爺に乗っかって最善をつくそうと思うんだ。 ■、それでそのまま今日▼者、明日▼商(霊ロラのため)だとして、終わらなかった場合の考察をしてみた。 1、LWが灰にいるケース この場合は灰吊りを決行。1手で狼を吊れれば勝ち。 |
501. 少年 ペーター 15:11
![]() |
![]() |
一応雑だけど手数計算してみたよ。 占占霊白灰灰灰灰灰▼ディタ▲占(真)or霊(者判定妨害) 占霊白灰灰灰灰▼アルビン▲白 占灰灰灰灰▼灰▲灰 占灰灰となりここで狼が吊れてれば勝ち、残ると負け。今日占真を襲撃前提でGJ出ない前提ね。これは狼の襲撃場所によってかなり変わるだろうから気になる所はご指摘お願いします。僕は者と商吊って終わらなかったらちょっと厳しいかなと思ってます。 |
502. 少年 ペーター 15:12
![]() |
![]() |
2、実は占の内訳(真狼)のケース 2−1ディタが狼の場合 LWは占いのどちらか 2−2ディタが村の場合 狼が二人残っていることになる。 とまあ2のケースは考えるべきじゃないよね。爺ちゃんを疑うことになるしさー。 と、ここまで▼者商吊り前提の話でした。やっぱりLWは灰にいると思うんだよね。ていうか居てくれww そして後々重要になりそうな灰考察頑張らなくっちゃね!と思いつつ時間;また夜に来ますー。 |
504. 少年 ペーター 16:07
![]() |
![]() |
さらに>>503補足しなきゃだ; 僕がLW仮定で、真神>羊偽とは思ってるけど確信はできない。さらに狩人が生きてるかどうかもわからないし、GJされる恐れもある。だから霊を襲撃して者の判定を出さないようにすることで自分の場所が灰なのか占いなのか、者が黒か白かっていう情報を与えないようにするかな。でも狼は昨日占い師ではなくオットー襲撃だから、灰にいるならそろそろ襲撃したいとは思うんだよね。悩む! |
506. ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
まずはリーザ、オットーお疲れ。 考察前に俺が重視したい点を言っておく。 そこを中心に考察する感じだ。 村人個人は吊りを完全には操作できないが、狼は襲撃を操作できる。 つまり状況を作れる。 狼は今回どんな状況を作るためにオットーを襲撃したかったのか、背景も含めて考えてみる。 |
507. ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
まず、背景としては狼に余裕はあるな。 LW像談義でも出ているが、占にも吊にも当たらない自信があるんだろう。 でなきゃ、ここは占襲撃するとこだと思う。 どんどんいくぜ。 羊は狂〉狼と思う。 ただし、占を襲撃しなかった点で狼から真贋がわからなくて狂、という訳ではない。 羊狼で神襲撃したら、ローラーで羊吊りの可能性がある。 |
508. ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
狼2匹の状況で、自ら吊られにいくようなことはしないだろうから、羊狼なら神襲撃しなかったことは理解できる。 ただ、黒出した点が狂くさい。 黒出しもお仕事終了で自ら吊られにいくようなもんだ。 それしちゃったから、吊られてもいい、つまり狼ではないと考える。 現状は狼狼-羊だな。 加えてアルビンだ。 |
509. ならず者 ディーター 18:25
![]() |
![]() |
アルビンは黒出してんだから、お仕事終了っちゃ終了な訳だ。 それでも黒出してくるんだから、こっちは真なんだろうな。 少なくとも、狼ではない。 黒出しはローラー続行間違いないからな。 だから妙黒判定は、カタリナ狂予想と合わせるとしっくりくる。 ここで狼妙-羊だ。 状況ばっかりで要素拾ってないとこは勘弁だが、まだまだいくぜ。 |
510. ならず者 ディーター 18:26
![]() |
![]() |
LWと作りたかった状況を考えてみる。 狼は俺を吊りたいかというと、そうでもなく、ゆくゆく吊られてしまえばオッケーくらいなんだろうな。 どうしても俺を吊りたかったら、やっぱり占襲撃だろう。 「ディーターは占結果を怖がって襲撃した狼なんだ」って言えば、状況的には者狼説は十分どころか、かなり確率が高いとして、者吊りができるだろう。 |
511. ならず者 ディーター 18:27
![]() |
![]() |
者吊りより優先するんだから、オットー襲撃は余程メリットがあるように思う。 しかも相方は吊られてるんだ。 それでも余裕な狼って誰だ? 俺としては、ニコラスだ。 老>>490の通り、ニコラスにはオットー襲撃のメリットはない。 ある意味、ニコラスの味方な訳だ。 その味方が襲撃されたら、襲撃のメリットはないニコラスは状況白になるだろう。 |
512. ならず者 ディーター 18:27
![]() |
![]() |
ただ、当初の印象より格段に喋れるところが気になるんだ。 何回かあざとさという言葉がでてきているが、あざとさで白視を取ってきたなら、ここでオットーを襲撃しても不思議ではない。 そして恐らく占いにも吊りにも当たらない。 自信ではなく、最後まで残る状況が作られてる。 よって▼旅。 |
513. ならず者 ディーター 18:28
![]() |
![]() |
とまー立ち止まらずに話してきたからかなり邪推しすぎなとこあるだろう。 そこは素直にすみません。 とりあえず、思ったこと喋ってみた。 GJにびびったとか、狩狙いとか、だーいーぶー抜けててある意味決め付けのような考察ですまん。 すまんなんだが、今の状況でLW探して、「この二人のどっちかかなー」とか言う程ざっくりぬるく考えてもいない。 |
514. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
まだ時間あるから、考えるべき部分は考える。 あんま自吊りは言いたくねーんだけど、そこまでメリットあるんなら▼者での村の勝ち筋とかな。 最後に言うべきことじゃなかったんだが、鳩なんで多少の読みにくさは許してください…。 |
515. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
ふぃ~今帰ったわよ~。 これから議事読みに言ってくるから考察落とすのはちょっと遅くなりそうだけど、仮決定には間に合うと思うわ。 取りあえず思ったこと。ディタ斑判定もらった後の反応だけど、羊偽神真が分かったのになんか反応が淡白すぎて違和感あり。ディタ狼と仮定してオットー襲撃はちょと疑問ではあるけど、狩人が存命だったのと占い襲撃すれば占い先が怪しまれるというのを考えると有りではあるかな? |
517. 老人 モーリッツ 18:39
![]() |
![]() |
少しだけ戻れたのじゃ。すぐ離脱じゃ。 者、陣営どちらであれその思考落としはありがたいぞい。だが、灰に関し旅だけの考察もらえても、他灰との比較がないから、どうしても結論あっての意見に見えてしまうぞい。★他の灰はどう見ておる?理屈含めて色教えて欲しいぞい。 あとそこまで喋って全く言及ないので、当然【者は非狩】で大丈夫じゃよな? |
520. 行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
ただいま、ぼくです ぼくはニコ白だと思ってる。 ジム指摘のニコがそういう態度なのは実は初日後半から一貫してて是非はともかく黒要素とはとれない。 オットー襲撃は老護衛考えると灰の中では一番白視されてたし不思議とは思わない。 >>343見るにニコ思いっきりかばってくれるだろうから裏を見て白視されるために襲うより残してかばってもらった方がいいと思う。 あとは、昨日も言ったけど、この村で霊ロラという言葉 |
521. 行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
がでないうちから霊ロラになりやすい、と考えていたところかな。 ニコの中でライン戦という考えは薄く、能力者考察も霊ロラされる霊に狼でないから霊真狼、のような考え方をしている。 この考え方自体は占真狼霊真狂よりも占真狂霊真狼のが多いと思うし納得できるものではないけど、霊ロラ行われずライン戦とかの可能性ほとんど考えておらずかなりばっさり切ってると思う。実際リズを霊に出した狼としてはずれてると思う。 |
522. ならず者 ディーター 20:07
![]() |
![]() |
パッション先行してたもんだからすまん。理屈が足りてねぇわな。頭にニコラス出てきちまったから、結論ありきの言い方になっちまったみたいだ。 書:かなりドライな印象だ。印象的なのは>>360だな。誰でも占い希望にできそうとか、みんな怪しく見えてるとか。これ、ものすごく納得すると言うか、みんなそう思ってるだろうけど、思ってても言わないだろう。疑われることに頓着せず、勝負していくタイプと思った。 |
523. ならず者 ディーター 20:08
![]() |
![]() |
それなら、オットー襲撃はありそう。ありそうなんだが、勝ち負けを冷静に判断したら、相方吊られてて占いの可能性もなくはない。メリットは占襲撃、って考えそう。怪しさで言えば旅の次点だ。 木:本当に何度も手の平返すようですまんが、トーマスが狼ならオットー襲撃はない。間違いなく占襲撃だろう。GJにびびってる場合じゃない。占い対象になる時は近そうだからな。 |
524. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
1日目の夜明け前にいなかった点も気になるし。真贋に関係なく、片方破壊してるだろう。白と言うわけではないが、オットー襲撃から見れば黒くはない。 年:ペーターもトーマスに同じ。夜中まで遊び回っちゃうワンパク少年とゆー事情はあるにしろ、とゆーかそーゆー事情があるからこそ、発言内容がどうしても誰かの発言と同じようなものが出ちゃう可能性が高い(気に障ったらごめん)。 |
525. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
これも「主張が見えにくい」とかなんとかで占われる確率アリだ。呑気に灰襲撃してる場合じゃない。 とりあえず灰考察だ。 考えるとことか思うとこがあんのと、喉事情と、ならずってこなきゃいけないってことで、ちょい黙る。@5 |
526. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
■4、灰考察 旅:昨日までの時点でオトの次くらいに白く見られていた人物。昨日苦手だからと灰考察出さなかったのはマイナス印象。今日の能力者考察はなんかディタを吊りたいだけのように見えた。ディタ白要素挙げるより狼探せってとこは同意ね。 年:今日の手数計算は私の頭が回ってないからかもしれないけどよく分からなかった。っていうか今日の発言全体的に分かりづらい(汗 |
527. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
樵:うぉぉぉ・・・わがんね。今日のディタ黒把握とかLWの発言に見えないのだけど。今日のオト襲撃が樵▼に持っていきたいって言うのもあるのかなと。トマ狼ならオト残しておきたくないでしょうけど、トマLW・・・ん~わがんね。 者:言ってる事は分からなくもないけど、今日のディタのニコ吊りの発言はまーそうとも取れるって域を抜けてないのよね。狼は状況を作れる=今日のディタの発言をする為の襲撃とも取れるし。 |
528. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
っていうか今日のディタの灰考察ニコ以外淡白すぎないかしら(汗 まーニコ黒だとしたら他村人なわけだし分からなくはないけど・・・ 正直ここまで灰狭まっても白決め打てる程の人は居ないわね~。 黒:者>旅>年=樵:灰 |
529. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
正直言うとぼくの中では神>>羊で真偽考えてる。屋襲撃部分は同意見。 下の希望表(分かりにくくてごめん)見ても、妙は者にTOPになる票を押してるし妙者両狼はかなり薄いと思う。 ぼくに白判定出された時吊手取り戻せないなら一概に者吊すべきではない気はしてきた。 旅(年)(屋)者商(商)羊神樵書年屋妙 者(_)(妙)樵年(妙)樵者年樵者妙者 書(樵)(者)年書(年)者樵_者樵者年 |
531. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
■3.誰かも言ってたけど、アルビン狼は無さそうね。アル狼ならリズ白出して占い師吊りに持っていくだろうし。今日のアルの私への質問はちょと疑問だったかしら。 リズは初日からオト白い白い言って灰狭めにいってたとこは白印象あるね。ただオト襲撃がアル偽に見せるも意味もあったら・・・ リナの今日のはしゃぎっぷりも狼っぽくないわ。真狂どっちかって印象。こう考えるとこの二人は発言からライン探しても無駄っぽいかな? |
533. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
ジムはどうだろ?昨日▼者希望してたし微妙に切れてるのかとも思うけど、発言でやりあったりしてたわけじゃないのよね。 そーすると仲間切りっぽい感じもするわ。今日の発言見てて、狂よりは真狼って印象。 吊られちゃったリズは・・・CO周りは狼印象なのよね。ただ初日からオト白い連発してる感じは好印象。 商:真狂>狼 妙:真狼>狂 羊:真狂>狼 神:真狼>狂 こんな感じ? |
534. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
んでまー誰真で見てるかなんだけど、リズの初日からの灰狭め行動とリナの今日のはしゃぎっぷりは狼側な感じ受けないので、 羊妙:真 神:狼 商:狂 かなと現状では思ってる。 そんでリナ偽ならニコラスLWかな~。 |
少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
ブラさんふぁいとふぁいとー♪ 01:29> 私はBBS以外の国はよく知らないけど、オトさんのロジックは輝いて見えました(笑) 私が戦術論とか苦手だからかもですが。 オトさんは考察というか、質疑応答で狼見つけるタイプに見えましたね。 それが相方さんにとって恐ろしかったのでは?と推測してみます。 |
535. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
こんな感じなんだけど、まー正直僅差 昨日も言ったけど、狂人が霊騙るのって怖いとはまだ思ってるのよね。ただまージム狼として、アル狂(仮定)は二人占い師が出てるのを確認したから霊に出たって流れなら狂の霊騙りもありだとは思うかしら。 |
536. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
あとまぁジムのリナ●商▼商って案だけど、●神▼商の方がいいかしら。霊ロラ完遂しつつ、リナが真だった場合のジムの正体分かるから。リナ真としてアル占わせたら、黒ならジム狂だろうけど、白だった場合アルが真ならリズ狼で、アル狂の場合ジム狼ってパターン分かれちゃうもの。 合ってるわよね?間違ってたらごめん(汗 ■1.▼:商 お仕事終わってるのと霊ロラと偽よりに見てるってことで。 ■2.●:神 & 自由 |
537. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
ってよく見たらリナも●商希望してるのね? ん~私の考えが間違ってる?なんか私には微妙にこの希望はジムの正体を知りたいはずの真占い師の希望に見えない・・・分からなくなってきたorz 取りあえず喉きつくなってきたから少し黙ってるわね@5 |
538. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
商占おうが神占おうが明日ある時点で商神か妙羊かの2択だから、結局羊さんはどっち占おうが陣営判明で変わらない。 希望は白だとは思うものの▼者がいいと思う。今日明日で●あてれば真偽関係なく摘みにもっていけるし。 ついでに今日▼商はない。羊判定ぼく白の場合GJがでたら偶数進行になってぼくでの吊手は省ける。客観的に見てもPP危機直前まで放っといていいと思う。 灰吊には時期尚早。 |
540. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
箱前にちょい戻ってきた!鳩からポチポチ打ってた推理を書く前にクララの誤解を解いておくね。 >>537私は●商希望とは言ってないわ。あれは▼者なら●商で~と言った老の意見から暫定セットしといただけよ。今日の戻りは遅くなりそうだったから、念の為。鳩からって操作しにくいんだもの;万が一セットミスって老占いとかなったら目も当てられないから 次戻れるのいつになるか分からないから考察一気でゴメン; |
541. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
で占襲撃しないのが者狼なら解せぬって?むしろ「解せぬ」から選んだんじゃないかと私は今の時点思ってる。で、昨日の夜は「占襲撃選ばなかった理由」ばっかり考えてたけど、逆に「なぜ屋襲撃か」を考えてみた。 ①神狼パターン まず屋は「神偽決め打ちでも良い」とか「羊真寄りに見てる」とか、生き残りたい神からすると邪魔。しかもみんなオットーは白視してて吊れなさそうだし。プラス屋襲撃は「LWは狩狙いで喰った余裕の |
542. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
ある狼なんじゃ?」という論に持っていけるね(実際の今日のパターンこれ) もっと言えば屋って狩狙いで襲われるほど狩っぽいとは思えないのよね。みんなはどう?狩狙いで襲われるほど屋は疑わしかった?むしろ狩にしては決め打ち発言とか悪目立ち過ぎだし、>>333で「羊鉄板護衛だね」なんて発言してるし、屋の性格で狩なら自分の護衛先についてポロっとでも言及するとは私には思えないわ。ちなみにみなし白喰いなら、 |
543. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
オットー自身も言ってたけど、ニコもかなり白かった。むしろ屋より白かったんじゃない?屋は白狼説が根強くあったけど、ニコはそれもなかったし。意見や鋭さが邪魔だったから屋の方を消したんじゃないかしら? それに加えて、理由はまぁみんな散々言ってるから割愛するけど、「俺が狼なら占襲撃しないのは変じゃん?」とも言えるよね。LWの者が見つかった時点で狼側にしたら超ヤバい、そんな崖っぷちで悠長に襲撃やってるとは |
544. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
「普通に」考えたらありえないと主張できる。でも、それって今まで考えてきたLW像とずれない?オットーも似たこと言ってたけど、「LWは生き残れる自信があった」人物よ?そう素直に襲撃意図読ませるような悪手踏むかしら?もっと言うなら、そんな素直に納得できるように襲撃意図読ませてくれるかしら?むしろ逆手にとって自分白視を獲得しようとするぐらいの悪どさは持ってるって考えた方が自然でしょう。あとLW当てられた |
545. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
明日終わらなかったら、リナとアルさんのラインが確実に切れるなぁ、なんて思ってたんですけど2人とも偽でも明日は来るんですよね。なんかそれが頭からすっぽりと抜けてました。 だから吊り手順的には今日はディタさん、明日はアルさん、明後日リナ。 この手順だと必ず最終日まではたどり着きます。ジムさん的には占い3日ありますし必ず狼は見つけられる手順だからあと見つけた狼とジムさんの一騎打ちになるのかな。。。? |
547. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
時点で何度も言うけど狼は崖っぷちなんだから、一気に形勢逆転狙うなら「普通ありえない」襲撃も有効な一手。実際、みんなが引っ掛かってるのは「占襲撃しないなんて者狼でありえるのかなぁ?」でしょう?ここ取っ払ってホントに者は白い?そこも再考してほしい ああ、あと神狼なんじゃないかって思ったのは、今日いきなり2人して旅狼説を持ちだしているのも1つ。連携して今日の発言で怪しい奴吊りを一緒に言いだす予定だった |
548. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
なんかすごく人ごとちっくな言い方になっちゃってる気がします。。。決して推理を放棄してるとかそういうわけじゃないんですけど、手順的にはそれが妥当な道筋かなぁなんて思ったりしてます。 もちろんその間に決定的な確証やこれだっ!!というヒラメキが出たり、ものすごく信頼出来る意見が出たら変わるかもしれないですけど。。。 それに一応最初の頃からずっと僕ディタさんを疑ってたんで黒出ても違和感はあまりないのです。 |
549. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
ようにも見えたわ。 ②神狂パターン。 この場合だと、商は真。妙者両狼で上記の一応仲間生きてるLWより更に切羽詰まった状況ね。さて、昨日の時点で者は真占から黒出しされることは見えてた。占襲ってもGJや狂喰っちゃったら万事休す。リスク高過ぎな上に判定隠し疑惑も残すし、イマイチ良い手とも思えない。一気に形勢逆転するにはどうしたらいいか?・・とここからは上記と同じ説になるわね。 だいたい昨日から一転して |
550. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
スラスラ言葉が出てき過ぎでしょ。相変わらず敵を作らないよう上手く自信なさげ&迷ってる人のフリしてるけど。いきなりはっきり旅が怪しいって早々に▼希望出してくるのに違和感感じない?今まで▼希望に上げた>>331のトマ評でさえ「狼視点も持ってるのか~」と言うのみで黒いとかそういう言葉も使わず、灰を褒めてみたりすり寄り感さえあったのに、ここにきていきなりこの速さってさ。プラス改めて黒要素探してみたけど |
551. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
こののらりくらり感以外取り立てて見つからなかったのよ・・逆に考えてそれもおかしな話。狼を探そうと前のめりに推理すると、何かしら性格の印象や推理の疑問点が浮かんだり・・1個もないのもそれはそれで違和感バリバリ。あんた本気で探してる?と聞きたくなる。だから、昨日も●候補に上げたわけだけど。 で、最後に自己弁護させてもらうと、みんなは私が狂だと考えてるみたいだけど、私がここで黒出す利点って |
552. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
何だと考えてるのかしら?純粋に分からない。 霊が1人死んだから、黒出した?真霊残ってる可能性あるのに?更に真占の神含め他灰も総じて強く疑ってる人物よ?しかもアルがリズに狼判定出したってことは狂視点もしかしたらLWに誤爆するかもしれない。私だったら怖くて出せやしないわよ。しかも僅かだけど私は神より判定先に出してる。私が偽の立場で黒出す気なら、同時発表でもギリギリまで粘って何とか真占の結果確認したいと |
553. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
思うわね。後出しが無理なら黒は出さないわ。信用だって差が絶望的なわけじゃなし、まだお仕事終了する必要もない。まぁもちろん上記の説を私に適用させるなら「ありえない」だろうからやったと言われちゃうかもしれないけど、私が狂の場合の黒出し利点を教えて欲しい。少なくとも私は思いつかなかった。 とここまで一気に失礼。これが今日の私の精一杯の推理よ。あとは信じてとしか私は言えないけど。喉少ないから決定まで黙る |
554. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
>>549リナ なんでアルさん真になるんでしょ?3番目のパターンが出てくるのかな。リザちゃん真アルさん狼のパターンもあると思うんだけど、単純に思考から抜けちゃっただけかな? 今日、狂が黒出すメリットは潜伏幅が減る前にパンダ吊りで手数消費できる点かな。。。あとはこんな怪しい動きを狼様がするはずない!って思えば出すことは十分可能かなぁとは思うですよ。後は狼に無駄喰いをさせなくてすむ点です。 |
555. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
と、ぱっとみたらリナさんの連投が並んでたのでさくりと思いついたところを言ってみました。喉が足りないみたいなんで、お返事は他の質問があったときにまとめてでOKですよ~。 くららんも喉足りない言うなら、一言のお返事で使わない方がいいんじゃないかなぁって思ったりです。 ペタ君の考察読んだんですけど、混乱しまくってるのは伝わりました。自分がLWの場合の考察って面白いけどあまり意味はないような。。。? |
556. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
ディタさんは邪推ごめんって言ったり、恥ずかしくなったり。。。結論ありきの強引な推論展開を自分で謝られたら突っ込みにくいです。ただまぁその推理自体可能性としてはあるんですけど、僕そんなに腹黒くないですよ!! >>526くららん はい。ディタさん吊りたいです。 しかしトマさんはほんとわからないですね。。。ジムさんにはトマさん占ってもらいたいかなぁ。それで白確すればそれはそれでOKですし。@4 |
557. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
>>554ニコ指摘感謝!大事なところだから補足しとく。 文字数気にし過ぎて抜けた;「商真か商狼。商狼でも霊ロラ間際だから超ヤバいし、妙者両狼でも上記の一応仲間生きてるLWより更に切羽詰まった状況ね。」と入れる予定だったんだけど、鳩打ち+文字数削りで大事なところが抜けてたよ; むーなるほど考えは理解。純粋に疑問で一応理由知りたかったからありがとう♪ ラス喉は本決定用。反論答える喉がなくてゴメン; |
パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
ただいま~ ディーター始めみんな頑張ってるね。 でも何で地上ではそんなに神真視されてるのか謎だねえ。羊の連投からの考察は全く僕と同じだし、普通に考えたらそういう思考から羊真者狼に辿り着きそうな気がするけどなぁ。 後、旅が正着な手順に気付いたのは大きいね。ここで者吊らない事こそ、羊偽決め打ちに等しい状況だよ。 もし神真ならLW当てるだけ。羊の占判定神黒が最悪パターンだけど最後は神vs神黒の決着になる |
パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
僕のここまでの推理では旅は白決め打ちでいい。僕が生きてたら絶対に吊らせない。旅狼なら絶対に僕襲撃とかありえないでしょ。味方するかどうかを別にしても、白い灰で旅じゃなく屋襲撃だと必然的に旅に疑惑が向く。さすがにM過ぎるよ。 年もこの状況で混乱してたりと相変わらず狼っぽくない。樵は狼ならそれこそ今日は占い当たる率高かったから占襲撃行くよね。 まあ者LWだろうけど、万一違ったら書LWでいいでしょ。@1 |
559. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
ただいま。んーニコ白いんじゃね論も結構あるんだな…当事者としては激黒に映ったんだが。ニコが庇ってもらうためにオト残すタイプかっての含めて、今日の占い先もーちょい考えてみる。 |
560. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
あまりログ読めてないんじゃが、少し思考落とすぞい。 屋の襲撃なんじゃが、やっぱり色々な視点で見ても謎な部分多いのぉ。>>506者の意見は、半分同意じゃが半分はおぬしに対してもそれを利用したとも言えるのぉ。なんでここはイーブンじゃ。 で、屋の発言を軽く見直したのじゃが、特徴は前述の決め打ち志向が強い事。この手のタイプは推理外すと致命的になるが、今回灰襲撃を受けていたと言う事は、 |
561. 老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
少なからず狼側として痛い所を突いていたと思うのぉ。意見で特出してたのは「旅白決め打ち」や「商決め打ち視野」、「羊護衛鉄板(羊真神狼)」等かのぉ。 少し思ったのが商の件じゃ。妙狼なら商はやはりロラで手数を稼ぎたい所、屋がいるとそれが妨げられる可能性もありじゃ。と言う事は・・・・。 この部分、明日以降も精査すべきじゃと思う。また、商は狼で出てくる理由がわからんぞぃ。ぶっちゃけ屋の白狼懸念が昨日あって |
562. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
屋の姿勢なら狼商の騙り作戦もあるか?とか考えたのじゃが、その可能性はなし。商狼ならLWは誰じゃ?と謎な感じで、正直商は非狼を7割がたみており、前述の羊非狼要素も相まって、羊商両偽はないかな?と言うのが今の感情かのぉ。 ちょっと偏っている考察になってるのは経験則のせいじゃが、参考になれば幸いじゃて。 |
563. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
羊商偽は残るのか・・・こういう場合わけ苦手だ。 時間ないので希望出すと【▼者 ●羊さんは商、神さんは自由(ぼくの希望は●書)】 ニコ>ここは白でいい。神商つながるなら明日以降でもいい、って言おうと思ってたけどなりたたないのか・・・。 クララ>灰考察のどこでも行ける感と希望出しの重ね具合はあからさまだが黒い。今日の希望もぼく視点では黒い。 ただ、理は通ってるように見えるとこが悩みどころ。 解答も |
564. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
らったところ理解したっていったけどちょっと違った。霊の偽黒考えるっていうけどあの時点霊判定偽黒期待できるとは思えない気がする。仕事終了だし自分先にロラってくださいって言ってるようなものだと思うんだけど。 樵占にあてて斑になったらどうやって判断するつもりだったかは少し聞いてみたい。占でしか判断できない、って言ってるけど斑になったら占師の真偽から判別って話になると思うんだけど、占いの真偽に関してそこま |
567. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
ただいまー。時間がないぞっと。あと自分の考察読み返してみたけど読みづらいし結局何が言いたいの?とすごくイライラした…!あの考察で言いたかったのは「今日▼者、明日▼商をした後の展開を考えました」ってこと、「僕は混乱しています」ってことです。読みにくくてごめんねー。 混乱している理由は、今灰の中で白決め打てるほど白い人がいないのと、妙は本当に狼だったのか、じゃあ本当の狼はどこ?占い師にいるの?それと |
568. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
も灰に?…とまったく自分の中で決め打てる場所がないからですね。基点を作ってそこから考えたいタイプなので今の状況は嫌な感じです。 ■4、灰考察 トーマス:発言が短くて、突っ込み待ちなのか?と、喉使わされてる?とも思った。それは置いておいて、トーマスは気になるところはきちんと質問してるし考察に違和感もない。でも総じて掴みどころがなくて僕は白黒判別できない。神にはトーマスを占って欲しいかな。 |
571. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
>>482神 「▼者=羊真決め打ちに等しい」とあるが、わしはそうおもわんぞい。まだ神真も十分見とる。むしろ斑の者残しこそ神真決め打ちに等しいと思うのぉ。悪いが双方ともにそれはできんぞい。決定は納得いかんじゃろうが、真なら引き続き村勝利のために頑張ってほしい。黒を引く事が信頼を勝ち得る第一歩、とは言っておくぞい。 神は本決定後、予め占先を理由と共に教えて欲しいぞい。 【以上、賛否教えておくれ】 |
573. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
【仮確認 占いは了解した】 者残してったほうが俺ジャッジしてもらった時のリターン大きいと思って言ってたんだが…結局リナに仕事させる形になっちまって不甲斐なく思うわ。 吊了解は正直気持ち的にできねえ。悪いけど吊先は黒出してきたリナにするぜ。@5 |
574. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
時間か… 年旅も総じてトーマスわからんで判断付かん。立ち位置つかめん。なあ、おまいらなにがわかんねえの?俺の考察分かりにくいか? クララは灰考察頑張ってるけど全然察し付かないどうしよう感があるんだがなあ ●旅希望。理由は襲撃がしっくりくるのと、年は>>500あたりわかんねえけど、襲撃と一緒に見ると狼としても分かんない感じする |
575. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 モリ爺毎晩お疲れ様ですよ。 >>572ジムさん 残念ながらないです。明日には平和が戻るかもしれないのにそれを先延ばしにする理由も特にないと思うですよ。者を残して残して残り5人になったとしてもそれまでにジムさんが狼を見つけられてなければ、結局吊りですし、見つけられててもそれに疑問符がついたら思考を1日でも長く見るために結局吊ることになります。 ところで今晩は晩酌はなし。。。? |
576. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 アルビン>>>480の偽要素と思った理由?アル霊なんだから、白確霊判定と斑霊判定じゃ斑霊判定の方がいいと思わないのかしらって事ね。吊り数の事もあるし、あとアル視点だと対抗が両方人間にしても対抗が白出したか黒出したかは大きいと思う。その辺が「私的には」偽要素。 他の人がどう思うかは知らないわよ? |
578. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
続きですけど、ディタさん白はジムさん視点なんですよね。リナ視点だとディタさんは黒。そして現状占い師の決め打ちをする必要はないと思いますし、言い方は悪いですけどノイズとも言えるディタさんを吊る機会は今日が最適だと思ってますよ。 >>トマさん んっと、申し訳ないですが、わかりにくいです。たとえば箇条書きでも良いのでモリ爺の議題回答といった形で答えてもらえるとすっきりすると思います。 |
579. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
あー、ライン戦で総合的に判断希望って話かぁ。ようやく得策いきました。そこの質問は取り下げ。やっと理解できた。 クララそれ違う。ぼくは霊白確と霊斑を比べたんじゃなくて霊斑と占斑を比べてるだけ。基本的には占でしか判断できないの意図を把握できてなかったのが大きい。 |
582. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 鳩なのがすまんところだが、ログも見た。 モーリッツには悪いが、狩については明言しない。 だいぶ言っちゃうけど。 他にも狩COの話が出てればCO、非COしたが、オットーが襲撃されたことで狩は確定しないのと、狩保護の意味で霊吊りしたことから、俺も狩保護することとする。 狼は狩人生存に怯えて襲撃びびれ。 |
583. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
>>575旅 晩酌か・・・。適当なものしかないんじゃが、今日はこれぐらいじゃな。 つ[さつま揚げ][霧島][氷] 対抗以外の反対意見なし、そのままいくぞい【本決定 ▼者】【羊=●商or神】【神=●自由】 【狩は神鉄板護衛指定】神真の視点を必ず残したいからのぉ。 【各自セット確認頼むぞい】羊商両真なら、EP突入じゃな・・・。楽観的過ぎじゃろうが、そうなって欲しいものじゃ・・・。 |
587. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
>>581ジムさん ですよー。すごい何度も言ってる気がするんですけど。。。んっと、リザちゃん真の可能性は今でも十分あると思ってますよ?ただ別に確信があってそう言ってるわけじゃありません。 そこにアルさんから黒が出てリナさんからも黒が出て両方真なら明日には平和!なら吊ってから考えていいんじゃないでしょうか?いやまぁ、吊られる方からしたら勘弁してくれ!!って言いたくなっちゃうのはわかるんですが。。。@ |
パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】なんちゃって! ▼者の決定出てひと安心。これで終わるんじゃないかな。 爺>>571dで神の論理が真逆なのにも気付いてくれたしね。 だけどやっぱり単体だと書が黒いのだけが気になるなぁ。あまり論理的に考えずに感覚的な考察出してるとかだから黒く感じるだけかもだけど。 万一羊偽だった時を考えたら神には書占いしてほしいとこだけど…さて、終わるかどうか。@0 |
590. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
■灰考察の続き 者:今日吊られるだろう状況でしっかり考察しているのは好印象。だが昨日までの印象が強いのであまり白くも見えない。旅への考察も消去法でニコラスしかない感じで、参考にはできるけどニコラスを疑うまでもない。そもそも灰の中で一番白い人が実は狼かも?っていう恐れは常に持ってるからそれを言い出したらキリがない気がする。あと狩人、非狩人COはして欲しかった。 |
593. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
>>587旅 了解。概ね落ちた…と思う。 手番の余裕を割いてでも今日吊る必要あるのか?と思ってたが、ノイズ抱えて歩くより今日手損でも吊るって思考なんだな。 俺は本人だからノイズ抱えてでも手得目指してみんなにも一緒に歩いてほしいって思ってたが、立場違うもんな…返答さんくす。@3 |
595. 羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
ギリ本決定箱前に間に合った;鳩から操作とかにならなくて正直ほっとしてるわ; 【▼者セット了解大賛成】 【●神セット済み】 理由としては、商真ならこれでEP。もし明日続いたら、私視点●神で白→商偽で狼確定、●神で黒→商偽で狂確定。とはっきりするし。●商でも明日続いた時点で商偽確定だからどっちでも良い気はするけど、明日自分生きてるものならパッと一目で対抗の白黒はっきり見てみたいから。考え過ぎて頭痛が; |
599. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
仮決定は了承でいいのかなぁ。いや、者希望だしてしまってなんだけど、正直明日終わると全く思ってない自分がいる。と、少し後悔してる自分がいる。 森爺の発言よく見てないけど、商羊両偽薄いなら神視点ぼく真の目大きくみれるはず。妙狼で旅狼は前言ったけど薄くみていいと思う。 旅占はお勧めしないよ。 |
広告