少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、少年 ペーター の 8 名。
353. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
えええええええ。 なんでリーザがぁぁっ。 狩人は、狩人えっ。パメラの最後のセリフそのまんまとかってことか? えっ。狼に殺されちゃう?俺この村から出たいんだが。助けてくれ。なぜ、出入り口封鎖されてるし…… |
359. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
現状僕視点で灰7にLW1で吊り手3なんだよ、一気にきつくなったんだよ。 修狩濃厚なんで一応僕真で見てくれると助かるんだよ。 しかし灰殴り合いにしても広すぎるでしょ、、、、 |
360. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
【娘の黒判定確認】 まぁ、だけどここでリーザを強襲してきたってことは、狼はあとがないほど追い詰められてたと考えるべきだろうね。 そうすると一番怪しいのが、やっぱりエルナってことになるんだけど。 リーザとパメラはお疲れ様。 とりあえずエルナの発言に注目だね。 |
363. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
リーザがぁああ!!1狼吊れたのはいいけど、灰広いわねぇ…あ。年偽は面倒なので考えない方向よぉ。 >>228うん、まぁねとか言ってるからある程度の覚悟はしてましたけどね。とりあえず考察してもまとまらないから、寝るわ。 |
365. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
可能性 修 狩 狩のGJ狙い 狩が妙真を信じ切れていなかった このあたり?あとここでの妙強襲は狼がもう後がなかったって裏付けぢゃないの? 白い位置にいた奴が狼なら妙強襲は博打すぎるでしょ 狩生存の可能性があるんだからね! |
366. パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
すまん。遅くなったな。 リーザとパメラ、お疲れ様だ。 あぁ。リーザはまだまだ生きたかったろうに。狼め、許せん。 と、いうことは狂人はまだ残ってるってことだな? かなりの可能性で。 |
368. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
リーザが抜かれたことで尼狩が確定したから、今日狼を吊れないとペーターが喰われるのは間違いないだろうね。 そして尼狩ってことは狂人潜伏も確定。 妙護衛しない狩とか信じられないけど、【もし狩だという人は今のうちにCOして】ね。吊りになってからの回避だったら狼の吊り逃れとして回避認めずに吊るよ! |
369. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
困ったけど現時点で僕の思考は一応伏せます。 議題だよ。 ■1.灰考察 ■2.吊りの決め方はどうするか □3.GS □4.妙に特攻した意図 こんなところかな?なにかあったらいってね。34はどっちでもいいよー。 |
370. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
これで狼が白目の位置にいるあたりだったらお手上げだけど 妙真だろうという情報と娘狼という確定情報も落ちたわけだし。厳しい状況ではあるが最悪最低な状態ではないぢゃねー?とは思うけどなーとりあえず皆の動き眺めて寝るとするか。 |
少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
んー、数字の上では、吊り縄一つ増えるのと、狩人が出てきて灰が一人減るのは、効果は一緒だと思うんだよね。 それなら、狩人いるなら出てきたほうが、確実に効果を狙えるからいいと思うんだよね。 これが間違っていなければ、ヨアヒムが説得するかなぁ。 |
372. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
年>>371 ペーターが妙護衛指示していたのに妙護衛しない狩なら、年護衛指示だって守らないと考えた方がいいよ。 それにもし狩COがあったら、それこそ年護衛指示して狩CO者に襲撃向けた方が狂が偽狩COした場合に狼に喰わせることが出来るし、その状況で年襲撃起きたら偽狩確定で吊れるでしょ。 |
375. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
樵>>373 もちろん、服をSGnする狙いの可能性も完璧に否定出来るほどではないから。服黒決め打ってるわけじゃないよ。だから今日の発言に注目と言ってるしね。 ただ、服非狼の可能性を主張するなら、誰がどんな意図でハイリスクな妙特攻を行なったのかのかの推理もしてほしいな。 |
377. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
>>373☆あぁ。なぜ二人の名前なのかっていうと、樵や者の考察が深いのは誰もが認めるところだろう? まぁ、青少も考察深いな。参考にさせてもらうわ。 更新から5分しか経っていないが直前まで居たんだし、考えて文章打ってるのかと考えた 者と同時発言で、者の方が先に感想を述べていたが。 なぜそんなことを言ったかというと、考察をちょっと目を通してから眠りたくてな。 仕事中考えられたら考えたいし。 |
378. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
>>372まぁ襲撃を狩に向けさせるのと僕のGJで吊り1増えるのと結局は灰の狭まり方いっしょといえばいっしょなんだよね。 吊れる回数1回増える可能性あったほうがいい気はするんだけど。 追加議題だよ。 ■5.狩COの是非、簡単な考えそえてくれると助かるんだよ。 まぁ修が真狩ぽいから無駄な議論になりそうだけどこれは。 |
379. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
□4. まぁ普通に考えて妙特効は好手とは思えない。よって追い詰められた位置づけに狼がいると考えていいのではないかなーと。そうみせかける為の妙襲撃も考えられるが白位置にいる狼だったらGJで縄増えるリスクを考えりゃ悪手っぽいし 逃げ切れる可能性も考えられるでしょ。まぁこの襲撃みて十中八区仕が狼だと思うが100%決めうちってわけぢゃないから彼女の発言には注目だねー |
381. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
狩COを募ってCO無く尼狩確定すると狼は安心して年襲撃が出来る。逆に狩COさせないと狼には狩の生死不明ってことで年襲撃に対する抑止力も期待してるのかな? だけど、現状は狩が生存している可能性はかなり低い上に妙特攻するぐらいだからねえ、伏せても年襲撃に行くと思うけどね。 まぁ、あまり狩COを推しても狩の生死を確認したい狼?とか、無駄な疑惑を持たせるのもあれだから判断は任せるよ。それじゃおやすみ。 |
382. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
>>381ヨア兄はエスパーですかw 同時刻の灰ログほぼそのままいわれてるんだよ。 真面目な話ヨア兄は修真でほぼ確定させてるからGJ無しで村のために考えてくれての話だとは思う。 僕もほぼ修狩でみてるからぶっちゃけどっちでもいい気はするんだよ。 あと下段は僕はあんまり考えてないよ。青狼なら妙噛まずに僕噛んでくるって思ってたし。弁が立つからそっちの方が遥かに青にリスク低いし。 僕も寝るんだよ。 |
383. 木こり トーマス 07:37
![]() |
![]() |
屋>>377え…あたしの考察が深いとかそれは微妙。だって我ながら適当だとおもうから。 考えて文章打ってるねぇ…。 ぶっちゃけ年来る前に襲撃みえてたわよ?でどうみても妙真です+うんまぁねとかいいつつも、鉄板指示出てたのに狩なにやってんのw霊まもってたの。この世に狩なんかいないのよ!とて、「ちょw」みたいなのが灰にのこってるわよ。けど、そのあとトイレに行きたくなったの!!マジで。 |
384. 少年 ペーター 13:44
![]() |
![]() |
鳩なんだよー。 議題5にかんして変更なんだよ。僕と青で色々出してるし【狩COは狩判断に任せます】 ヨア兄は貴重な喉使わせちゃってごめんなさい。 もし狩がまだいたら【年護衛でお願いします】 あと狩が残ってたとしても妙護衛外しを僕は責める気はないよ。 僕としても昨日の妙襲撃は予想外だったし僕護衛のGJ狙いで 詰ませるって考えも理解できるんだよ。 |
385. 少年 ペーター 13:54
![]() |
![]() |
>>367ディタ兄ありがとう。ただこの状況でいうのもなんだけど 僕が狼でも今日の判定は当然黒をだしてたんだよ。 何故こんなことを言うかというと僕がもし灰狼であまり疑われてない位置だと 灰が広くなったから真の年を残すのも視野に入れるからだよ。 【真の年を残すメリット】1、残す事によりうまく誘導できればSGに出来る。 出来なくても村人に疑いを残す事で冷静な判断力を削る。 続くよ |
386. 少年 ペーター 14:00
![]() |
![]() |
2、灰に狩が残っていてもいなくても灰襲撃で仕事をさせないことになるから GJによる吊り縄増加をきにせずにすむ。 3、年を味方につけることが出来れば最終の灰3殴りになったときに非常に有利。 とりあえずこんな所かな。 デメリットは当然灰が狭くなるって所。 今日は狼吊れなければほぼ僕襲撃になるとは思うけどもし僕が残されても 狼に惑わされないようにお願いして離脱なんだよ。 |
388. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
とりあえず仕事終了なうー これから帰るからもう少しかかるかなー。 まぁさすがにこの時間ぢゃあまりログ伸びてねーな エルナの発言に期待してたんだが とりあえず【狩うんちゃらの決定】は確認した |
389. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
鳩さんなんだよ。 >>387 急いで書いてごちゃ混ぜになった感じだね、また喉使わせてヨア兄ごめんよ。 1の指摘の為に僕完全な確定してないよって文を前にいれたんだ。 123は年真の時の灰狼のメリットデメリットってことです。 だから2は灰狼からみて狩生存が不明ってことだよ。 残されからこういう事かいたら取って付けたようで疑われて 村に損益になると思っただけなんでみんなスルーでいいんだよ。 |
392. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
なんでぇまったくログのびてねぇなぁ…大丈夫か?? まぁもう少し待ってみるか…残りの議題投下 ■1.今日の発言がほとんどねぇーしな…これは伸びしだいじゃねぇの?? 仕に関してはここまででてこないとなるとなんだかな~??とまぁリア事情でしょ。 ■2.希望集計でオケーじゃないか?? |
394. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
者>>376指摘のの焦りがないってのは…なんか軽いなーって気がするのが同意。あたしが服だったら「きっと妙はあたしを占ってくれてたはず><;白証明できるチャンスなのに死んじゃったよぉ…1狼吊れたといっても、自分吊られたらその分狼吊れなくなるよぉ…白くないのごめん><でも、なんとか頑張るにょー」みたいになるんですけどねー。 |
395. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
とりあえずただいまだ。 ■1.灰考察。 4や5についてすでにされている考えから仕が黒に感じる。 樵最近の発言で私は適当よ~ってあたりからなんとなく狂濃厚だが、仕狂樵黒かなとも。 者は旅の意見と同じくもし狼なら生かしておいたら勝てん。 商はよくわからんな。 旅は考え方が似てる気がする。 少青は白だろ。 |
397. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
まぁ昨日時点の灰+仕の夜明け後の反応込みでだしておこうか一応 黒:仕>商=樵>者>屋>青 仕は妙襲撃死で占いは回避できたものこのままでは今日の吊り候補No.1なはずなのに夜明け後の反応があまり焦りが感じられない点 昨日の占い希望の曖昧さ加減が微妙。 商に関しては仕の黒度が高まるに連れ状況白になるも。単体はモンニョリ。樵は深い考察自体少なくネタでの存在感でしかない。姿勢的な問題で白くはない。 |
398. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
う~ん、みんなを説得するのは英国王のスピーチをもってしても不可能なんじゃないかと。 とりあえず、ペタ君の生死にかかわらず霊判定は出るのでまた明日気持ち切り替えて頑張ってください。 |
399. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
こんばんは。 者>>390 ボクはペーターが自襲撃無い可能性を示唆してるのは、それによって襲撃を外させる狙いだったりするのかな?とか思ったけどね。 普通に考えたら年襲撃しかないでしょ。ここで灰襲撃して灰狭めるとか、首絞めるのもいいとこだよ。 |
400. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
もどったよー、そして屋の発言が見えたのでちょっとだけ。 >>396昨日夜明け時点で妙抜かれで冷静じゃなくて■2は僕も個人投票でもいいかもって安易に考えたんだけど 現状として狂存命なので下手したら狼狂で僕に2票はいって 僕つられちゃうかもなんだよね。 だから票集計して吊り決定出そうと思ってます。 変な議題だしてすまなかったよ。 |
401. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
屋>>395 オットーも樵狼服狂を考えたみたいだけど、実はボクも今、その可能性を考えてるんだよね。 エルナは娘黒が出てから娘庇う姿勢が見られたのに対して、樵は娘を切る動きしてるんだ。 そしてエルナは自分の疑惑を晴らす姿勢も薄いんだよね。 だから樵狼服狂は結構ありそうな気がしてるよ。 |
402. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
自分で適当というあたりが限りなく微妙。立ち位置なぞい。もしかしたら商より黒よりかも。 者は節々にSkillの高さを伺わせてはいるもののこういう人は白く移り易いもの。そして判断しずらいもの。 慎重に判断したい もしここ狼ならお手上げだがこれ程Skillの高そうな奴がこんなマゾぃ真似するかと謎。もっと好手あるだろと灰 屋はうっかりさん。天然 揺れ方などは村っぽいかな?狼なら偽装は上手いなー 違和感は |
403. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
じゃあ俺は仕に一票入れるぜ。 で、次は樵に一票かな。 これで樵から考察とかを聞いて仕より先に樵に入れるとか他怪しいと思える人間がでてくるかとか色々考えたいと思うぜ。 |
405. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
あまり感じない 白寄り 青は妙真なら暫定白だろう 自ら撤回して占確定させてまで何がしたい マゾすぎだろうと。 でも単体でもなんとなく思考の展開が村視点っぽい感じ。暫定白。 |
407. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
>>398状況的にエル姉には厳しいとは思うけどもし村人さんで村のためを思うなら なんでもいいから気になる所あったらあげてくれると嬉しいんだよ。 吊られそうなエル姉視点から見える特別なものがあるかもしれないし。 |
408. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
樵>>404 「理屈を今すぐ言って、狼側に思考を利用されたくない」と言いながら「狂は、さすがに潜伏はしなそうだとは思ってる。だから初日2-1なら占は真狂強めかしら」と思考を晒してる。 思考を晒すことで狼に利用されるのが嫌なら、これも言わない方がいいでしょ。この思考を利用して狂が潜伏する可能性あるじゃん。だから矛盾してるってことね。 ★ついでに質問だけど、服LWなら狂誰だと思う? |
410. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
者>>409 ボクも何でもあると思ってるよ。ただ年襲撃はメリットが少な過ぎるからしないと思ってるんだよ。 ちなみに服狼予想してたから、妙強襲は十分あると思ってたよ。ただ狩不在とは思ってなかったから、その場合GJ出ると思ってたけどね。 まぁ、もし灰襲撃があるとしたら、まず一番吊られることがなさそうなボクが襲撃されそうだけどね。 |
411. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
こんばんは。今日もちょっぴり灰考察が最新発言に乗り遅れ気味です。 ■1.灰考察 者 灰全員に色んな視点で考察出してる姿勢がとっても白い。変に疑いをかけたりする素振りもなし。白狼にしても白すぎるような…。 青 >>352の反応は妙襲撃を知ってた人には見えないです。狂人…と考えても姿勢が村側すぎて、一体何がやりたいの狂人…という感じなので村側でいいと思います。 |
412. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
>>410 「年襲撃は」→「年襲撃以外は」 エルナはここで狼探しをしないことからも狼側なのは間違いないだろうね。 問題は情報を出してLWの足を引っ張りたくない狂人か、それとも本当に諦めた狼なのか?ってとこだね。 この状況で足掻くのは辛いとは思うけど、エルナは狼ならもう少し足掻きそうなタイプに思えるんだよね。せっかく占襲撃通ったわけだしさ。 |
415. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
□3.GS 黒:服>樵>~越えられない壁~旅>者屋青:白 □4.妙に特攻した意図 あれだけ狩人は妙鉄板の雰囲気なら娘の判定隠しで年か、狩人抜くため灰襲撃した方がGJよりよさそう。娘の黒判定より占い結果を隠してLWを守る=服黒が濃厚かと。 |
416. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
▼服 狂人疑惑は正直…うーん。2dからの諦め態度は仲間が吊られるからじゃないかなあと。狂人だったらそこまで仲間意識強くなるか…。今日になって服のフォローしようとしてる樵のが狂人としてはそれっぽいです。 |
422. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
樵>>417 ☆あの時点で、っていうか狂人どこ行ったんだろうって思った時に「妙修年青?」とか思ったので狂人候補でした。ボク●樵しかなかったのに【●樵は反対】とか状況白と思ってた服がLW予想とかぎゃー!混乱、どっちが狂人?もういっそ両方吊ればいいじゃない…みたいな心境でした。一言で言うと混乱しました。ほとんど冗談です。そんな吊り手数あるわけないし。青=黒要素あるとは思いません。 |
423. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
青>>421 『薄め』、な。CO周りの状況だのなんだの、ある程度のロジックで推理できる所は自力で可能性絞らんと、延々と全パターンで悩む羽目になるだろ。 商とのやり合いの点を補足しとくと。1dの固定灰ロックというか、発言力的にSGになりやすそうな商をほぼ一点質問攻めにしてた辺り、ご主人様候補を探ってるっつー印象が薄いってのも理由の一つ。なんかどうもお前の「潜狂やるタイプ」の基準が解らんのだがな……。 |
425. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
者>>423 ボクが狂人の場合は、騙りでも潜伏でも普通にSG作りに動くよ。それでご主人様に当たったら、心では申し訳ないとは感じるけど、頭では序盤からSG候補になる狼なんて知るかって考えるからなぁ。 エルナが狂人でも潜伏しそうなタイプと思った理由は、初日に言ったと思うけど、人っぽい素軽さを感じたからだね。自由占いを希望する理由説明とか見てもフリーダムタイプでしょ。 |
428. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
吊り仮決定なんだよ。 【仮決定 ▼服】 わりと無謀っぽい妙襲撃の一番しっくり来る所ということと、その後の狼探す姿勢が無いところ。 ここ残して他吊りで明日迎えたときに村の議論停滞&今日の話題の堂々巡りとなる可能性大となるため。 本日第一声>>355も真占抜いて満足でもう吊られてもいいやって僕は感じたんだよ。 異論等あったらお願いします。 |
431. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
あぁペーターが言ってるように、 >276の娘擁護とかも、狼仲間というよりは娘狼濃厚と見た狂人の反応として見た方がしっくりくる感じなんだよなぁ… ってことだな。 樵狼だったら情報量多く手に入って狂人と思った仕を守ろうとしたとかそんな感じ。 |
436. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 者>>434 潜伏狂人やるのに狼の数は関係ないっしょ。 確かにフリーダムってとこまでは行かないと思うけど、そっち系の動きだったでしょ。この辺は狼より狂っぽいと感じたってことね。 服狂仮定だと、妙娘のどっちが狼かわからない以上、吊って判定見ないとLW守るにもどっち守ればいいかわからんじゃん。それに娘はどの道吊られるのは確実。要は年の判定次第でどっちにも転がれる準備に見えたってこと。 |
438. 青年 ヨアヒム 00:38
次の日へ
![]() |
![]() |
まぁ、もうすぐ結果わかるけど、ディタは誰が狂人だと思ってるわけ? 最初にボクが樵狂予想した時も、樵狂はないと言い切ってたし、そもそも狂潜伏はないと思ってたみたいだけど…今でも尼狂狩生存t思ってるのかな? |
広告