老人 モーリッツ は、突然死した。
青年 ヨアヒム、1票。
シスター フリーデル、4票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、4票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、司書 クララ、村娘 パメラ の 9 名。
485. シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
此処は、風が唄う丘。 静かに舞い、崖の下の水面落ちゆく花弁は、死者の記憶に浸され、こちらの世界へ言葉を伝えるのです。 「シモン、あなたの想い人には何と伝えましょうか?」 『ずっと、愛していた、と。…出来る事なら、人を滅ぼした未来で繁栄を共に味わいたかったのに………』 【シモンは人狼】 「モーリッツ、ご子孫の方に何と伝えましょうか?」 『儂の代わりに、あやつらを…』 【モーリッツは人狼】 |
486. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
[赤みがかった眼鏡をかけ……覗き見た。] 「オットーさん、私の目をしっかり見ていてくださいね。 ………ありがとうございました。貴方の眼の色は黒いままですね。」 【オットーさんは人間です】 |
負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
>>487 うるせーやい。これでも私は必死だったんだぞ。くそう。 いいから素直にパンでも備えればいいのだ。このパン屋め。 [...は、小石をオットーの足元にぽいぽい投げた。] …でも最後に▼修にしてくれたのは嬉しかった、とは言っておく。[そっぽ向きつつ] |
488. 村娘 パメラ 02:23
![]() |
![]() |
気持ちを切り替えて考える。 【修の判定確認】 修が真=灰にLW1 修が狂=クララ狼、灰にLW1かLW2 修が狼=灰にLW2 (狂潜伏の場合は考えてない) フリーデルとクララを真決め打つかどうかで展開は大分かわってくる。 ちなみに僕は、狼1はちょっと信じられなくて修は偽視してる。 |
負傷兵 シモン 02:27
![]() |
![]() |
うむ。まぁいいよな。ニコ真占で合っていたか。 昨日は庇ってくれて有難う。嬉しかった。 私も真霊だよ。霊は初めてだったのにな、1度も結果が見れないとは正直残念であった。 [...は、しょんぼり肩を落とした。] |
489. 神父 ジムゾン 02:28
![]() |
![]() |
…そうですか。シモン、モーリッツ、お疲れ様でした。 ここでニコラス襲撃があり、オットーが片白になると予想していなかったのですが…。 …纏め役も私が引き継ぎます。また後程。 |
490. 羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
【判定確認】 オットー人間? うーん。ちょっと疑わしいわね。ニコラスが襲撃されてるし、クララは見直すわ。 そして、ニコラス人間だったの……。狼だと思ってたのに。 リデルは、シモン狼判定はともかく、おじいちゃん狼判定って……。リデルの真偽はともかく |
491. 村娘 パメラ 02:33
![]() |
![]() |
【屋の片方白判定確認】 修が真でも狼でも、書が真の可能性はありえる。 ただ、現状9名で明日にはGJ無い限り7名。 修が狂だと、最悪のケースとして 狼3狂1が生存してるから、一歩間違えるとPP成立。 一応、今日に修か書を吊ればPPは回避できるはず。 ただ、ここで意識しなきゃいけないのはヨアの安否。 昨日同様に3名離脱したら一気に6名で狼3残ってればゲームエンドの可能性も無くは無い。 |
負傷兵 シモン 02:34
![]() |
![]() |
あー。パメの質問タイミングと質問内容は独特だったからなぁ。だが初日の霊CO保留への疑問は、パメが言わなくても誰かが質問した気はするぞ。 しかしフリーデル、モリ狼はいくらなんでもご都合主義過ぎるんじゃないか? 偽オーラ出しまくりで吊られたい狂か、それとも狂放置を狙った狼か。はてさて。 |
旅人 ニコラス 02:35
![]() |
![]() |
やっぱりシモン真霊だよな。 正しいと思ったことしたまでさ。 能力者はじめてか。俺も長期3回目の占い師1回目な。 村側は気づいていないが、狼側からは真偽がついたってこった。それくらい真っ当な動きをしてるから。なんでわからないんだろう。狩人もwww |
492. 羊飼い カタリナ 02:35
![]() |
![]() |
リデルは、シモン狼判定はともかく、おじいちゃん狼判定って……。リデルの真偽はともかく、リデルはお仕事終了ね。 これ、箱を情報整理して、色々考えなおさないと。 ニコラス、シモン、お疲れ様。 |
旅人 ニコラス 02:39
![]() |
![]() |
ひょっとしたら、ロラで潰されない自信があるのかもね。 俺の襲撃に関しては、カタリナに占い判定出されると思ってただろうから、もう俺を消さなきゃならなかったのだろう。 ディーター、君は正しいよ。でももう遅い。遅すぎるんだ。 |
495. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
モリツ狼は納得の範疇か。ただ、そう上手く行くかね。 わざわざロラ手を省いてることになる狼2騙りは考慮外で。 フリデ狂なら、シモンへの黒判定だけで狂アピに足る。モリツに黒判定を追加した意図は何? フリデ狼なら、僕は村側ゆえ、狼もクララの真偽は不明。なれば、クララ・オットーとも狼視させて吊れるよう、モリツへ白判定出した方が良さげ。灰狼数を誤認させるより、手数消費の方が意義深いはず。 …フリデ真狂かね |
負傷兵 シモン 02:47
![]() |
![]() |
いや占と狩はやったことがあるんだが、霊には縁が無くてな。今回やっと希望が通って嬉しかったんだが13人村だから初日から霊ロラとか言われるし、切ない役職だなぁと…うむ、しみじみしたぞ本当に。 おー、ニコは3回目か。私は10回くらいかな? まぁ約半年振りのBBSだが。 うむ、とっても真っ当だったぞ。狩人は何処守ったんだろうなあ。 |
旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
パメラはね、パッションに頼りすぎなんだ。 人の話を聞いていない。あと、議事を読んでない。 俺が喋っててもマイペースすぎて困った。 ジムゾンはね、論外。あんまりいいたくない。 モーリッツはね、突然死した。 ヤコブはね、投票。 このそれぞれがいい感じ絶妙に組み合って村に悪影響したんだと思う。 |
負傷兵 シモン 02:56
![]() |
![]() |
何せまとめ役のジムゾンが決め打ち推進派だしな。そりゃあロラ回避に動く気にもなるだろう。気弱になったとかジムは評価してたが、フリは気弱な自信家だと思うな私は。謙虚さを表面に見せつつ実質は押しが強くて主張も濃いというか。 ディーターは一番白視してたなぁ。矢張り最初に真実に気づいたか。 頑張れ。と言いたい、言いたいが…。 [...は、眉を八の字に下げて溜息を吐いた。] |
旅人 ニコラス 03:00
![]() |
![]() |
やっと通った希望の霊能者で初日からロラ前提か。 まぁ、確かに蝉みたいな感じだな。 初日から村全体で、ロラとか考える前に黒探せと。黒さえ見つけりゃ少なくともパンダ吊りが選択肢に入るからなぁ。 ジムゾンは利用されるだけ利用されるんだろうな、これ。 COタイミングについては独り言で毒づいてるから興味があったら見てね☆ |
負傷兵 シモン 03:07
![]() |
![]() |
モーリッツは仕方あるまい。というかヨアもだが……本当に無事だといいが。心配だな。 パメは議事読めば解る質問を投げたりとか、まぁ確かにあったな。パッションに頼るのは性格要素だからなんとも言えないが。 ヤコブの投票は、放棄→放棄すれば●神になるのは明らか→暗に神選択した、と捉えていた。羊農ラインならあるかもしれないな、と。ただ初日の自由占い強行押しは、やっぱ村ぽいし、等つらつらと。 |
497. 司書 クララ 03:08
![]() |
![]() |
【フリーデルさんの判定を確認しました】 【ニコラスさんが襲撃されてるのも確認しました】 また狼を見つけられなかったと思った直後に、ニコラスさん襲撃で驚き、フリーデルさんの判定で驚き、何だか昨日以上にパニック状態です。私はニコラスさんを狼と思っていましたが狂人で、フリーデルさんを狂人と思っていましたが真霊か狼なんですよね…。今日はちょっともうキツイので、明日見直そうと思います。おやすみなさい。 |
498. シスター フリーデル 03:09
![]() |
![]() |
…。 …これはもしヨアヒムや、その他今回の地震の影響を受けた方がLWであるのなら、投了も止むなしだと思います…(決して催促ではありません。私は絶対に責めない、と申し上げてるまでです) ★ジム:私の能力者としての仕事は終りました 正直、嬉しい・ほっとした(私の老評>>420を参照下さい)気持ちが少なくなく在りますが、それ以外の成分が大半です。 非難する筋合いはないですし、非難もしていないつもりで |
499. シスター フリーデル 03:10
![]() |
![]() |
すが この状況において自分が狼だったら多分心折れてます。 続々と更新間際、まとめ役の意見を退けた▼私が集まる中、結局は覆せず、おまけに仲間が(地震と関係無い、或いは関係があっても無事であることを切に願いますが)この非日常的な出来事が起きた時期に突然死して、 一番狼に有利だった編成が、一気に「狩人生存、且つ、仲間が来なかった12人編成」状態になったら。 想像してみて下さい。 私から視ても、シモン |
500. シスター フリーデル 03:11
![]() |
![]() |
の霊騙りは上等〜特上のクラスものでした。 (世間の認識とは異なりますが 私は騙りとは偽黒出すのでも、判定割るのでもなく「絶対に偽決め打たれない」のが最大の仕事だと思っています。彼は完璧にそれを全うしていました。 ★シモン:御手合わせありがとう) 独断がダメだとは言いませんし、言う権利もありませんが 【貴方自身だけでなく場が同意する決定を下して下さい】 …様々な痛みが薄れるよう…おやすみなさい |
負傷兵 シモン 03:17
![]() |
![]() |
霊って役職を知るいい体験だったよ。うむ。 村の展開見てると、この編成の時に初日斑を出せるかどうか、というのは非常に重要なんだと感じたな。取れる選択肢が増えるのはやはり大きい。ロラがあると、どうにも意識が其方に流れて、他が疎かになりがちだしな。真にすべきは霊の真贋探しではなく、灰の潜伏狼探しだと言うのに、吊りを灰から選ばなくて良いと気持ちが甘くなり、油断が生まれる。 |
旅人 ニコラス 03:21
![]() |
![]() |
その通り。最初からクライマックスの覚悟でやらないといけない。でもそれを今回は村がまったく分かってなかった節がある。 さてミスはできる?今、村5狼3狂人1か。 明日村人間違って吊ると、負け。村3狼3狂人1 明日村人間違って吊ってGJしても、村4狼3狂人1。 あくる日わおーんで詰む可能性あるかも。 明日狂人吊っても、村4狼3 もう、、失敗できない。 |
501. パン屋 オットー 03:22
![]() |
![]() |
>>495の間違え訂正。 モリツへ → シモンへ白判定出した方が良さげ。 僕から見えてる部分の話になる—— フリデ狼でシモンに黒出すのはおかしい。オットー・クララをサクッと吊っときたいはずだから。真or狂 クララ狼でオットーに白出しはおかしい。僕を怪しんでる人も割といた、ジムゾン含め。僕に黒出して吊った方が絶対に得だ。真or狂 (書真 旅狂 尼真 兵狼) or (書狂 旅真 尼真 兵狼) |
負傷兵 シモン 03:25
![]() |
![]() |
ま、ジムゾンにとってもいい経験になるんじゃないか? ほほー。んじゃ、君の独り言はエピになったら最初に見るよ(笑) >>500 フリ こちらこそ手合わせ感謝。昨日は不甲斐ない参加状況で申し訳ない。もう少し地上で戦い合いたかったものだが、ま、仕方あるまい。先に吊られたが、信用負けしたとは思っていないよ。イーブンってことにしといてくれ。 [...は、にやりと笑って、手をひぃらり振った] |
502. パン屋 オットー 03:29
![]() |
![]() |
何かなさげな可能性を潰してったら、可能性2つしか残らなかった不思議。 僕(とクララ真の場合)以外の人は、もっと幅が広いので大変だろうけど頑張ってほしい。僕は一足先にフリデ真に辿りついた…シモン狼とかビックリだよ。何で霊を騙った…? ってことは、ディーターの指摘通り、>>295シモンのカタリナ票がポイントかね。モリ爺が狼だとすると力的にLW候補のリナを献上するのは、やり過ぎだな。カタリナ人間濃厚か。 |
負傷兵 シモン 03:34
![]() |
![]() |
そうだな、危機感が薄かった。反省点だな…私も含めて。 ミスはもう出来ない。村は崖っぷちだ。正直昏い未来しか思い描けないが…一縷の希望を地上の皆に託そう。頑張れ。頑張って足掻いて考察して真実を暴いてくれ。 さて、私はそろそろ寝るよ。なにせ止まったままの馬車の中で5時間以上篭城してたのでな…帰るまでに更に何時間も掛かったし。正直疲れた。 おやすみニコラス、良い夢を。 |
旅人 ニコラス 03:46
![]() |
![]() |
>>488パメラ そこから一歩踏み込んでかんがえてくらはい。orz オットー狼か、SGかどっちかだね。実際、今日もし生きてたら白確定かパンダになっただろうに。 村側でまっとうに動けたのって俺とシモンとディーターの三人くらいじゃないかしら。 |
503. 神父 ジムゾン 04:28
![]() |
![]() |
今日は考察が少なくなりますが、ご了承下さい。 >>500 私は13発言喉を裂いた考察をしましたが、シモンは少ない発言をして感情を伝えました。 そして「私は非情で理不尽な決定をした」と貴女は言いました。 「人狼だったら怖い」という理由で、貴女は私を占い希望にしました。 村も同調し決定が出ました。ですが、これらについて、私は材料としていません。 |
504. 神父 ジムゾン 04:29
![]() |
![]() |
私は意図的に、そういった心情を考察に反映させないよう心がけます。 逆に、私に対する批判はどんな内容でも受け入れます。 私は不適当な言動を取ったかもしれません。申し訳ありませんでした。 |
旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
分かってないなダメ神父。フォローできん。 お前がまずしなきゃならんのは、自分がどうして襲撃されなかったか考えることだ。狼側の考えを読むことだ。 占い師優先に襲撃したことは間違いない。 それをプラスして確定白とかは潜伏先にならないし、SGにもならない。ただ、狩人の可能性はある。 で、襲われなかったてことはつまり、狩人には見えなくて考え方や行動が狼にとって都合がよかったてことだw |
505. 農夫 ヤコブ 10:50
![]() |
![]() |
今日の襲撃見たところ、ニコ襲撃ってかなりの博打だとは思うのね。つまり、フリ偽だとしたらどうして博打を打ったのか。(今日の時点で狼2生存以上で。) とはいえ、シモンも偽なら狂人かなとも思っていた分、フリ真決め打ちは怖い。フリ真なら仕事終了だし、▼フリが最善だと思うけど違ってるか? あくまで安全策でしかないが。 |
負傷兵 シモン 14:58
![]() |
![]() |
昨夜は余震が何度もあったな…。不安でなかなか寝付けなかった…。皆は大丈夫だったろうか? 周りの村も見てきたがどこも大変そうだ。幸いこの村は、影響の少ない者が多いようだが…とにかく無理しないようにな。本人に直接影響がなくとも、これだけの規模の被害だ。思考が考察に集中し辛くなっても仕方のない状況だと思う。墓下ゆえ、地上に声が届かないのがもどかしいが…とにかくリアル大事に。 |
旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
おはよう。そちらは寝不足かな?こちらはまったく余震がなく、影響もない。 ニュースみてびびった。今も見てる。 モーリッツとヨアヒムだね、一番の気がかりは。 あと、狼側が発言しないのは地震のせいかは分からないねぇ。そんなに発言しなくてもよいからかも。だって、俺ら真能力者死んでるから、もうすでに村人と議論する必要がないでしょ。ま、地震のせいよりはそっちのほうがいいかもね。 |
506. 神父 ジムゾン 15:21
![]() |
![]() |
遠い国の事なのでよく分かりませんが、 原発事故というものが起こり、最悪の事態を避ける為に、 都内で停電の可能性があるようです。地震の震源地付近の方も、避難指示が出ている地域の方も、本人や知人が巻き込まれた方も、参加できない事が考えられます。 一見無事でも、情報が伝わるまでタイムラグがありますから。 中の人バレ、居住地バレを起こしますので、 皆さんに安否を尋ねる事も、容易には出来かねます。 |
507. 神父 ジムゾン 15:28
![]() |
![]() |
一応、今日ほぼ参加できない方で 「居住地バレなんか気にしないよ、言ってもいいよ」という方は、もし鳩での伝達が可能であれば、その旨を仰って下さい。 確白の纏め役が早期に決定する事は、独断で思考を垂れ流す意味合いがあり、村人にとって多少メリットがあっても、人狼にとってのメリットの方が大きい、そういった意見も良く聞きます。 |
508. 神父 ジムゾン 15:29
![]() |
![]() |
また、何度も仮決定を出すと、決定の意味が薄れます。 ですが、この非常時、そのような事は言っていられないので、仮決定を二回出します。暫定でセットして下さい。 【仮決定一回目 ●ヨアヒム(更新前までいなければカタリナ) ▼ヤコブ】 理由は後で説明します。 |
旅人 ニコラス 16:16
![]() |
![]() |
【仮決定を飛ばして本決定 ●▼ジムゾン】 [...は、緑色のマントを羽織りなおした。] マントの特殊能力により、ニコラスののろいが一時的に0になったした!ニコラスの能力が完全に解放されていく!! ジムゾンをもう一度全力で占うぜ。ニコラスバースト!! <System Nicolas Burst> ジムゾン、貴様は何者だー。 おおっと【ジムゾンは天然狂人だった。】なんてこったい |
509. ならず者 ディーター 17:00
![]() |
![]() |
俺の周りは平静を取り戻しつつあるが、地域によっては本当にひどい状況みたいだ。…どうも落ち着かないな。 神父>非常時だから仮決定を早くに出したというのは了解だ。内容の賛否については議事読みながら考える。 今日の議論次第で十分変わる余地があると期待する。 ところで神父、>>458の「農のラインは信じません」というのは何の話/どういう意味だろうか? 差し支えなければ聞いてみたい。 |
512. 農夫 ヤコブ 17:04
![]() |
![]() |
【仮決定反対】フリ偽なら多分負け。霊決め打ちしようって意見が出たのは、吊り手が足りない可能性に備えてでしょ?フリ真なら十分吊り手は足りるし、偽だとしたら吊らないといけない。 なら、今すべきはフリ偽の際のリスクマネジメントじゃないの?灰吊りを急ぐ意味を感じられないし、ましてや自分吊りは納得いかないよ。 |
513. 羊飼い カタリナ 17:08
![]() |
![]() |
おはよー。 昨日寝るまでは疑ってたけど、夜明け後のオットーの思考の伸び方が白いわね。情報が増えて加速した村側感を強く感じるわ。クララはまだ読み直してないけど、今日のオットーは白いと思う。 あと【仮決定確認】 ジムゾンがリデル真決め打って、攻めたい気持ちはわかるケド……。 おじいちゃんが突然死しちゃって奇数進行になっちゃったから、真狂決め打ち残しの選択はないと思うの。私はリデルを真決め打てない。 |
514. 農夫 ヤコブ 17:10
![]() |
![]() |
ディタの発言みて、フリ偽=吊りって出来ないのに気づいた……。じゃあ、フリ偽なら明日村負けか、PPの危険があるのか…。 とは言え、フリ狂人決め打ちして▼クラってのは嫌だし……。灰狼見つけて吊るのが安全なのか? |
515. ならず者 ディーター 17:17
![]() |
![]() |
ヤコブ&カタリナ>確かに今奇数進行だけど、ヨアヒムが来られるかどうか分からない。最悪ケース(クララ狼・シスター狂・灰狼2生存・ヨアヒムが白で突然死)だと、シスター吊ったらむしろ即負け。これをカバーするなら、クララなり灰狼なり吊らなきゃならない。 |
516. 羊飼い カタリナ 17:23
![]() |
![]() |
今日はラインバランスを考えて、リデルを吊った方が良いようにも思うケド。 ただ、現状ではヨアヒムも来られないとなると、吊り手が減っちゃう。 それを考えるとリデル偽の場合、おじいちゃん、ヨアヒムに1狼以上と判断しての▼ヨアヒム、またはそれ以外から狼一本狙い灰吊りになるかな。 だから、ヨアヒムが来られない状況でリデルを吊るときはリデル、おじいちゃん、ヨアヒムの中に1狼以上と判断しないと吊れない。 |
517. 羊飼い カタリナ 17:33
![]() |
![]() |
ディーターが同じコト言ってた……。 私もそんな感じ。 >>510 ディーター ディーターの言うとおり、5人目の霊対抗は早いというのは理解できるケド、シモンの霊対抗は夜明けから12分。対抗までに相談の時間が無かったとは言えない。 他には信用を大事にしてそうで、そつがなく真らしいのは狂っぽくはないかなってトコ。狂アピっぽい部分も無かった。その観点で見ても真狼予想だったの。 |
519. 農夫 ヤコブ 17:44
![]() |
![]() |
ヨアモリに1狼以上なら、▼フリのほうがいい気がするんだけどどうなんだろう? オト視点、クラは狼なら黒出すって言ってるけど、対抗噛まれてからの黒出しを信じられるかと言われると微妙じゃないかな?占い真狼濃厚と言われてた昨日の状況考えると特に。 |
520. 神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
皆さん、本当にこの村どころじゃありません。 兵庫以西の方と、北海道旭川などの方以外は…関西の知人の家に一月居られれば一番良いのですが… 外で余計に被爆するよりは自宅待機が安全でしょうか。 政府からの無機ヨードの錠剤の配布があるでしょう。期待できませんが。他国からの支援に期待します。 悪夢です…。戦いを続ける気力が萎える程の大惨事が起きてしまいました。 ですが、考察は投下します。 |
521. シスター フリーデル 18:41
![]() |
![]() |
こんばんは。 まず、始めて申し上げておくと【私は今日で終らすことしか考えてない】です。 理由は、単純です。此れ以上引き延ばしたくないからです。 以下は、昨日も終らなかった灰考察の続き(残りの二人:青羊のうちの羊)です。 ・カタリナ 丁寧な対話を主軸に、顔を出す度に、落とせるだけの考察を落とす方。 これを鳩中心で、この顔出し頻度で行えることから、実力上位と推測可能。 具体的に切り取っても |
524. シスター フリーデル 18:43
![]() |
![]() |
=屋:最黒 と占い希望屋の継続。 屋羊が切れていることは、オットーの考察でも書きましたが、ここが一貫性があって、且つ、ライン切りにしてはやり過ぎなことから明らか。 [そもそも霊判定が分かった今では灰に後1狼故、それが正しいかったと分かりますが] それ以外の観点から観察出来るのは 『若し羊が狼だったら、>>457段階では【余裕があった】若しくは【破れかぶれ】だった』という事。 何故なら、 確かに |
525. シスター フリーデル 18:44
![]() |
![]() |
霊吊り(ロラ)の流れから今日(2day)吊られることはないなく、又、占い希望のオットーが仮決定で占い候補に挙っている(:占騙りの狂人の偽黒に期待出来る)ものの オットーのロックオンが解かれる気配はなく カタリナは2day時にオットーの狼要素を追加するわけでもなく、発言スタイル(=丁寧な対話に依る灰狼探しが中心)は不変。 さらに言えば、ニコラス真/クララ狂を見抜いて襲撃=灰削る必定なんてない、と思 |
526. シスター フリーデル 18:45
![]() |
![]() |
っている …と、狼で劣勢を意識した行動だとすると→リサイン受け入れモードでなければ、とてもとても不自然。 では、カタリナは既に破れかぶれだったのか? と言うと、表の>>463で(カタリナ狼であれば)仲間のシモンと、細かい手数計算。 こんな些細なことを若し精神が負の状態で(赤でなくて)表でやり取りする気になるか? NOでしょう。 故に【カタリナ狼だとすると、どのような精神状態だったとしても、2d |
527. シスター フリーデル 18:56
![]() |
![]() |
2dayの行動が壊れ過ぎ】 よって、私は【カタリナを非狼決め打ちます】 続きである青考察はまたしばらく経ってから書きたいと思います。 今日はその他にも、青考察の他にも、幾つかの補足事項も説明出来ればいいと思っております。 またあとで@9 |
528. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
私視点の話をさせていただきます。 \|書|修|者羊青娘農屋神|旅兵翁| 壱|占|霊|灰灰灰灰灰白白|狂狼狼| 弐|占|狼|灰灰灰灰灰白白|狂霊灰| 【壱】者羊青娘農の5人中1狼。 …9>7>5>3>1で吊り手4で1狼。(※ヨアヒムさん次第で9>6>4>2で吊り手3で1狼) 【弐】修狼。者羊青娘農翁の6人中2狼。 弐の1:翁狼→5人中1狼。2狼生存。 …吊り手4で2狼。(※吊り手3で2狼) |
529. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
弐の2:翁白→5人中2狼。3狼生存。 …吊り手4で3狼。(※吊り手3で3狼) 弐の2でヨアヒムさんが今日来れなかった場合が、一番問題です。ロケットCO、その後の一貫した雰囲気を含めると真霊である可能性も十分に感じます…更にその場合霊騙り狼のシモンさんの遺言にしたがうことになります…。しかし、私には決め打ちできる自信はありません。もう少し灰考察が進むまでは【▼フリーデルさん】を希望させて頂きます。 |
530. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
カタリナかぁ…。オトフリは白く見てるっぽいけど、このタイミングでのニコ襲撃だけみると狼の可能性は高いと思うよ。 オトからのロックオンの話があったけど、それよりニコからのロックオンのほうが気になった。多分、今日ニコ生きてたら吊り占いのどちらかが当たる可能性は(非常事態関係なく)高い。 そもそも、ニコ襲撃自体が無茶に思えるし。狩人が占い護衛している可能性高いんだから。 となると、ニコ襲撃しないといけな |
531. 農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
ニコ襲撃しないといけない理由なんか、リナ狼で見つかりかねない状況だったくらいしか思い付かない。(一応、オト狼の可能性もあるが、この時点で吊るのは悪手と思う。)シモン真の場合の狼有力候補。フリ真なら白(初日の兵の●リナなどより)。 |
532. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
同じく、ニコ襲撃が難しいという観点から。 なら、ニコ襲撃通すために狼は護衛をニコから外す必要がある。という点ではクララを「相対的に、かなり真より」と評価したリナは怪しいところだと思える。 逆に、ディタはニコを「村側らしい心情吐露」と評してる。まぁまぁ信頼性のあった(白く見られていた)ディタが狼ならこういうことを言えるかと言われると微妙。 オトの「クラの方が印象いい」の理由は薄く(というよりボンヤリ |
533. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
ボンヤリしていて)ちょっと気になる感じではある。 どうしてこの視点からばっかりかって言うと、『狩人がジムを護衛しそうな状況じゃない』からなんだよね。割と世論無視しての独断専行型だから、民主的な狩人なら、半分GJ狙いでここを守っておくよりは、占い護衛だと思う。 つまり、『ジムを護衛する意味』がないという判断を、狩人がしかねない状況だったと考えてるんだよ。 なら、狩人が守っていそうなところは占いのみ |
534. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
占いのみ。GJ発生率50%。 そこを襲撃するわけだから、それ相応の準備と、リスクに見合ったリターンが必要。 ということで、この襲撃のリスクに対するリターンが大きく、下準備もしていた▼リナで暫定的に提出。 |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
>シモン 村側二人も突然死したらまあ、無理ゲーなので仕方ない。 ヤコブとディーターは覚醒してきた気がするね。狩人が生きていれば書を守っていたはずなので、シモンに投票した人物の中に狩人がいる可能性が少し高い。昨日の最後の演説的な発言が聞いたのかな?わからん。間に合うとは思えんが。狩人抜かれる可能性も結構出てきた。 俺の中で、ジムゾンの最大の落ち度は占い先に仮決定した時、狩人COしなかったこと。 |
535. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
>>520 もし、続行が辛いのなら、今日は多数決自由占いという形も取れますから、なによりもリアル大事にして下さい。非常事態ですから、そのような決断をしても、誰もあなたを責めることはないので、くれぐれも無理をなさらないで下さい。 |
旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
シモンじゃなくて尼のほうね。書き間違い。 あの時、狩人COしてくれたらまさに神だったと思う。 もう昨日、シモン、ヨアヒム、ディーター、潜伏がこの中にがいるかもしれないから、この3人がそろわなければ俺がどんなに発言しようと無理だろと思ってた。だってそのほかのやつら説得できそうにないんだもん。 微妙なとこでオットー、ヤコブ、モーリッツ? 狼側は天然狂人含めて5人だから、確実に6人は必要だもん。 |
536. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認、反対です】【占いは●カタリナさんにセット】させていただきました。ヨアヒムさんの発言があれば、また占い先考えます。投票先は灰から選択するのであれば、▼ヤコブさんに反対はしません。ただ、霊決め打ちについては考え直す必要があると思います。 【緊急関連】 >>535でヤコブさんも仰ってますが、とにかく皆さんリアルを大事になさってくださいね。こんな状況ですから…。 |
537. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
今日の質問への返答は、一番最後になります。 霊候補に関して返答 >>496 兵は偽でも不憫ですし、狂視を集めた修も、真なら不憫ではないでしょうか。 兵の「メタ推理だ」という主張を認めれば、 「白いから吊る」という決定も、同様に認める事になります。 どんな主張でも、ほぼ全てを貴女は認めなくてはならなくなります。 というより… 「白いから危ないので吊る」という批判は、相手に敬意を払っていて、 |
538. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
なおかつ一理ある主張ですが、「メタ推理だから」というのは、いかなる乱暴なPLに対しても若干失礼に当たる筈ですから、あの発言は、なかった事にせねばならないでしょう。 客観的に見て、私がもっと理不尽な決定をしても、「メタ推理だからやめろ」 という主張は認められないと思います。 >>501 概ね同意ですが、その理屈だと書も修も真視を取りたい狼もあります。 …重箱の隅で申し訳ありません。 |
539. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
フリデル考察 1d 戦術論と神父疑い 2d 初っぱな ヤコブ疑い、ディタ白打ち、モーリッツ疑い、パメラやや疑い 3d 私への言及 1dは私への返答です。 2dですが、農疑いも老疑いも、者白打ちも真っ当な内容です。娘疑いもですね。 皆さんが気にするのは1d3dでしょう。1dは何度も言いますが真摯な内容です。 じゃあ3dはどうか。端的に表れています。 私からの視点では、私に失礼な事を言っていますが |
540. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
冷静に見れば、 「白視を取る事に命を賭ける位こだわる」というだけで、危機感が足りないとはいえ、「少し変わっている」という性格要素です。そして、驚く程同じ調子です。急激な変化は見られません。 「少し」といいましたが、ここで纏め役の私の機嫌を損ねる発言を臆面もなくするのは、相当変わっていると思います。貴女の考察を延々しなくてはならない私への配慮も、多少あってもいいとは思いますが…。 もっと言えば |
541. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
恐らく性格「要素」にもならない、単なる好みだと思いますね。 また、占い師考察の前にニコが襲撃されてしまうという、予想外の事態も起こりました。 すると今日また、修考察が続いてしまうのですが…少々困りますが、仕方ない事だと思います。 適切な配分です。これも修ではなく、1dの私が招いた事態なので…。 無理に修偽視してみると、「白狼とはライン切りしない性格要素+狼に長引かすメリットがない状況」 |
543. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
つまりPP懸念を見ていますが、旅狂老狼農狼(青狼)全部違う時、敗北が決まる、という状況なら、今日灰吊りで狼狙いの方が安全です。狼混ざってるか両者冷静じゃないのかな、と思います。 修の老狼が嘘なら、状況は更に逼迫していて、青が生存でも狼吊りの状況です。修狂の場合、農で終わらなければ書が最善の選択です。批判を受けそうですが、修狂なら修吊りは残狼1になってからでよいのに、強硬に主張するのは、 |
544. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
矛盾があると思います。 「どちらかの可能性を捨てるべきでない」という主張は、どちらの場合でも最善の道である選択をして初めて、行う事が出来るものです。 自分の主張を押すようで申し訳ありませんが、青突然死で修生存で、明日続けば、修真の可能性が上がります。 その場合今日農吊りで見極めて、書吊りになります。それで終わらなかったら、羊修娘他からもう一度考えて下さい。ノイズになるので、者の擁護や娘の批判は |
545. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
パメ。>>344のモリへの質問って、答える側としては凄い面倒な質問。だから、モリとのラインは切れてるとは思う。 とは言え、全体として結論出そうとしていない印象があり、潜っているとも取れるので、いかに発言が伸びるかで白黒着くかなと。純灰。 |
547. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
戻った。 神父、大丈夫か? みんな言ってるけど、無理はするな。他の皆もな。 とりあえず、村にとって最も厳しいパターンであるクララ、シスター両偽パターンでの灰狼を探してみることにする。その場合、ほぼクララが狼でシスター狂人だろう。理由は>>511などで述べた。 |
549. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
>>546 つまりジムは、シモン真決め打ちで残される可能性もあったのに、ライン切るために▼シモでLWっていう自ら絶望的な状況にしたって言いたいの? 言い訳にしかならないけど、俺は仮決定出た段階でシモン吊りにセットして寝たよ。狼ならそんなことしないよ。 |
552. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
オットーの方は、まだ狼あるかな。ずっとクララ真寄りで来ているし、両狼としてあまり違和感は無かった。 ヤコブは、クララから昨日希望出されてるな。質疑はまあ普通か。と言うかこの初日の占い希望票についての質疑もオットーが指摘してた話題なのか。うーん。 ヨアヒムは、特にこれ、と言った要素は見当たらず。 ヨアヒム単体は、初日はあまり気にならなかった。パメラ>>452の指摘は確かにな、とは。 |
553. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
現状、尼偽なら羊屋司−尼の陣営だと思う。なので、▼羊で希望。クラ吊りは(薄いと感じているが)尼狼だった時、クラ真のときのどちらにも対応出来ていない。 そして、ちょっと今から離れないといけない。戻れるかどうか分からないが、カタリナにセットして、回避がないことだけ伝えておく。 |
554. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
>ヤコブ ん?カタリナ疑惑は再考する価値あるが、その前にオットー狼の線を掘り下げない?ここでニコ襲撃ってオットー狼だからってのが尤も単純明快な襲撃理由として浮かぶのでは。違うけど。 >>519は成る程ねー。昨日まで占:真狼予想の方が多かったかも。それでも今後、占:真狂かつクララ真に見られないとは限らないので僕に黒出しておくべき。黒判定抜きでも僕は吊れると見越しての判定かもしれないけどね。ふむ。 |
555. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
例の最悪ケースに関して言えば、爺さんが狼というパターンはあまり望めないと思うが、ヨアヒム狼はありそうか。 クララ+ヨアヒム+オットー+シスター(狂)とか。次点でヤコブ、かな。 もう少し単体見てみる。 と言っていたらヤコブがカタリナ+オットー予想か。そこ2人は無いと思うんだがな…。 |
557. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
A.(書真 旅狂 尼真 兵狼) or (書狂 旅真 尼真 兵狼) B.(書狼 旅真 尼真 兵狂) or (書狼 旅真 尼狂 兵真) 僕が考えてるのはA.だが、最悪に近い想定として今日はB.も考えなきゃ。尼狼の線は僕は切り捨てた。 で、<書羊農>は、ないのでは。クララがロックオンしてきてたのが主にヤコブとカタリナに思えた。仲間にだけロックオンぎみってどうよ。書羊と書農が狼同士ってのはあり得るが。 |
560. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
言うのを忘れていた。 ニコラスの昨日の村全体への説得(霊ローラー関連)を見る限り、ニコラス狂人とはあまり思えないというのは今朝言ったまま変わらない。あの危機感は村側のものだと思う。 ニコラス狂人として説明付けるとすればシモンを狼と思っていたというところだろうが、確信を持てるだろうか。ひょっとしたら狼のシスターが決め打たれそうな状況かもしれないのに。 |
561. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
ただいま~ 霊判定だけど、僕も修狼には思えない結果だったかな? 兵老の黒は、本当に黒だった真の動きか お仕事終了で吊られたいorご主人様への合図したい、狂の動きに感じる。 ただ、修真とすると狼側は何処で修真を見切ったのか?って思う。 修ロケットCOから、狼が霊騙りに出るには兵のCO順は早すぎる気がする。 村人みんなの性格も様子も見えないうちから、あそこまで決断できるのかな。 |
562. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
だから、今のところ▼クララがいいんじゃないかと考えている。シスター狼は俺も無いと思っているから、クララが狂人ならシスター真で余裕があるし、クララが狼なら狼が吊れるわけで当然問題無い。 シモンとモーリッツ見ていたが、特に会話も無く否定材料みたいなものは無いな。 シモンが>>295で「色が見えない」と爺さんを評しつつ希望はカタリナを選んでるのは仲間ありえるかもしれない。 |
564. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
一方で、修狂とみた方が兵のCOは自然なんだよね。 吊られるまでの兵みてると、やっぱり真面目な優等生タイプっぽいから あそこでのCOは偽物に騙られた!対抗しなきゃ!って感じに見えたかな ん~結論的に修は狂の可能性が高いとは思ってる。 真ならちょっと驚く。狼ならかなり驚く。 修に関して結論を言えば、、、 僕は【修は非狼決め打ち】したいと思ってる。 だから▼修は考えてない。 |
566. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
クララ狼として、他は特に切れてる感はないかな。 パメラ:一人タイムラグがあり時空がズれてる感じ。 ヨアヒム:共感できるのが多いなーで印象止まったまま。 ヤコブ:リナとオットーが互いを白視し始めたので焦ってる狼、に見えなくもない。1d自由占いは狼に自由度を与えるだけという僕の危惧以上の話はなかった。1d占い先決定権の拒否、変な言いがかりつけられたくなかった狼心理といして、あり得る。 |
570. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
ディーター:黒いとは思えない。他は灰考察オンリーで見抜くとして、占いで見ておくのはありか。 カタリナ:例のお約束論はいまだ納得できず。撤回があろうがなかろうが誰かが撤回のありなしを確認するべき。質問投げて白アピと受け取るのはおかしい。とは言え、それ以外は一貫して冷静、2D灰考察は割りと良く見てるなと感じた。フリデ真の場合に限り、カタリナに占い票を投じたクララ・シモンとのラインは薄い。 |
571. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
今日の食事はなし。何か…自作パンとか非常事態を冒涜する風に思うので。お花屋さん求む。 とりあえず▼ヤコブに合わせておくね。 本日中に戻ってこれるか分からないけど。僕の身は大丈夫だが、非常時ゆえ電話とかしなきゃならんとか、色々あるんで。ノシ |
573. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
ほぼ単体での灰考察です。余裕がなくライン考察には手が回りませんでした…。代わりに皆さんがライン考察されているので、参考にさせていただきました。 結果的に…希望は【●ヤコブさん▼フリーデルさん】です。ただ、全体の投票先は揃えるべきだと思っているので暫定で【●カタリナさん▼ヤコブさん】にセットしました。まだ時間はありますし、決定が変われば即対応させていただきます。 パンの代わりに…。 つ[鶴鶴鶴] |
578. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
言でゴリ押す非手練、且つ、非不慣れの狼』とみても不自然ではない(今もこの可能性の割合は下げていない)し、 『ギアチェンジの終った村人』というのには違和感を感じる。 でも、若し此処が【白】ならば 【ここが潜伏狂だと言われると、幾つもの農単体に関する(あくまで農単体の)疑問が氷解する】(推論〜強めのパッション) というのが、このセクションの主題でした。 結論:【▼農】 確かに、上記で申し上げたよう |
581. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
リデルが狼なら2黒出してお仕事終了したら、ラインバランスを考慮すると今日リデルが吊られる気がするし、判定から見てもやっぱり真狂ぽい。 リデル真の場合、真らしかったシモンが騙ったというコトを考えると、LWは白いトコに居る可能性もゼロじゃないわね。 リデル狂の場合、自分吊りによる吊り手消費を狙った可能性が強いわね。そして、最悪の場合は狼3生存。 |
582. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
クララがリデルを吊り希望。クララ視点、偽なら狼、真なら2狼墓下だから、吊っても大丈夫ってコトなんだろうケド。 ▼リデルは、なんかひよって見える感じ。リデル真に見えないなら仕方ないのかも知れないケド。 狼吊れてないかも知れない割りには、灰に対する気迫というか、焦りが足りないというか。 でも、発言見るとペースは変わってないのかな。自視点の安全策で少し楽な方に流れようとしてる印象は受ける。 |
583. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
これ(>>582)が村側による流れ方なのかどうか、ちょっと判断ついてない。 クララが真狂なら、リデルが狼には見えないので、リデルは真になるのかなって思ってるけど。 リデルが狂>真に見えてて、その場合はクララ狼なのよね。 この二人から、私が考えようと思うパターンはこの3つかな。 書狼旅真尼狂兵真、書真旅狂尼真兵狼、書狂旅真尼真兵狼 |
584. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
書は、昨日に僕が言ったけど印象としては「真であってほしい。」って感じ 柔らかな物腰だけど、考察は全体に目を向けてしっかりしてる。 ただ、占い先に対する執念はニコほど感じてないかな? 昨日は白確であるジムを信じて、クララのGSでは白に近い真ん中の灰を占った。けど、投票と違って占い先なら変えても狼に操作されることないよね? 昨日の流れなら、もっと自分を信じて占い先変えても良さそうだった気がした |
585. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
現時点のGS:□ 娘>者屋>農>青 ■ パメラは毎日見直してるケド……うん。白でいいね!って感覚が継続中。 ディーターは誰にも臆せず突っこむし、切り口も鋭く、咄嗟の判断もとてもしっかりしてると思う。パメラほどじゃないけど、発言より、取る行動が白いかな。 オットーは疑ってた部分を上回る白要素(>>513)が大きいわ。最黒から脱却。 |
586. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムは発言がないから印象は変わらない。 ヤコブは今日のエンジンの掛かり方、悪くないと思う。ヨアヒムよりは印象いいケド、オットーは超えなかったわ。 >>568 クララ ☆クララに占われて、白判定をもらった時の思考と感情含めて白かった。 言語化するなら「僕白もらったよ!マジで?」みたいな感情が、文面からにじみ出てたという感覚論になるわね。 |
587. 村娘 パメラ 00:44
![]() |
![]() |
クララは僕の中で真っぽかったけど、今日の旅襲撃で旅が非狼確定した。 そして僕は「書が真」より、「旅が狂」の方が有り得ないと感じた。 だから、僕の中では書は狂or狼だと思ってる。 ただ、同じくらい霊に狼いるとも思えない。 書に関して結論を言えば、、 僕は【書は狼】じゃないかな?と思ってる だから書▼も少し考えてる。 |
588. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
灰吊りなら【▼ヤコブ】、能力者ならリデル偽のケース考えるなら【▼クララ】よね。 ヨアヒムがこの時間でも来られていない以上、リデルは人決め打ちで吊らないという選択のほうが良いわね。 【仮決定確認。占い回避しないわ】 |
589. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
【新しい仮決定見た】 霊真偽に関しては昨日まで程の自信は無くなってきたが、占い師はニコラス真だと思う。ヤコブも灰狼候補ではあるけど、やはりクララ吊りを推したい。 |
590. 村娘 パメラ 00:57
![]() |
![]() |
その後に考えてる事としては、灰に何匹狼いるかな?って所 僕は【青は狼】かな。と考えているのは現状で動いてない。 老狼は、寡黙吊り気味に言ったけど他の人の白さ的に有り得ると感じてる。 から、今日までの僕の考えで言えば灰に狼1(ヨア)だけ。なんだけど…。 なんか上手く行きすぎてて怖いかな。 クララも言ってたけど、二人(青老)とも来れてないし… このまま書吊って本当に終わるのかな?って不安がある。 |
591. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
「潜伏狂」という非一般的な概念を扱った発言だった為、混乱を招かぬよう念の為、申し上げておきます。 私は潜伏狂を、可能性の、それもレアケースの一つとしか考えてはいません。上記で申し上げているのは 「潜伏狂が"在るなら"それは農以外居ないのでは?」ということです 潜伏狂に関する私の認識は『絶対ないとは結論付けられなかった』でってそれ以上でもそれ以下でもありません。 【仮決定把握致しました】@3 |
592. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
>>579の【仮決定確認】しました。 僕の希望だけ言えば 【●−▼クララ】かな? ヨアがくれば 【●お任せ▼ヨアヒム】で 書・青が墓場に行かないと、僕は他の灰をあまり疑えなそうな気がする。 ただ、昨日も行ったけど吊り先は極力合わせる。 |
負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
さて、仮決定は変わらんか。本決定も変わらんだろうな。 フリーデル真霊を信じ切ってジムゾンが、クララを吊ることはまず無いだろう。…フン。 >>579あたりを見ても、彼の中での書狼の可能性がゼロにしか見えないし。真視しているフリ、更にはクララやカタリナ、オットーの援護もあるのなら、ジムが▼ヤコブから動かす理由が無い。 |
旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
これは詰んだね。 ヤコブがジムゾンに推理の矛盾を指摘しても完全にスルー。 これが天然狂人の力か、、思い知ったわ。 みんなが昨日、このくらい考察してくれたらよかったんだけれどね。 @1 |
594. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
やはり私は修真だと思います。 するとディーター白っぽい感じがひしひしとします。 そしたら人狼がもういないですね…。 一番痛いのは、真占の書が、真霊の修を吊ろうとする事なんです。 そして、娘は陥れられてるか、物凄く演技がうまいか、ですが…分かりません。旅真はないですよね、やはり。 つまり… 【やはり修真です。】 【修は決め打ちでお願いします。是非お願いします。者白も決め打ちで】 【本決定●羊▼農】 |
負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
ましてやこういう状況だと早く終わらせたいしな、自分予想ではこれで勝利エピが迎えられるのならば、まぁ希望は覆さんだろう、と。 パメは突然死二人が2狼予想というのは、真相ともかく、ちと楽観視し過ぎじゃないか? 最悪の場合を想定するという考え方はしないタイプかね。こうだったらいいなというパッションで突き進んでいるようにも見えてしまうな。 |
負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
周りが白く見えて疑えないと、突然死が狼だったと考えれば皆白いの当たり前ってことで気分的には楽だが、それはやっぱり考察の「逃げ」が何処かに含まれていると思うんだよな…。 まぁ、自分は本来別路線の考察を信じているのに、わざわざ最悪の想定をして考察&実行するというのは、かなりの労力がいるがね。 ほら、やっぱり本決定も変わらない。詰んだな。 初日にジム占いに決まったのが失策だったな…。やれやれだ。 |
599. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
旅→者→屋は昨日の更新時間ちょい前に▼修宣言。 旅は襲撃されてるし、ここにラインはなさそ。 じゃ、者と屋は共謀して修吊りに行ったか考えてみる。 赤で打ち合わせ済みなら、騙りに出てるもう一人とも話がついてるはず。 能力者で▼修希望は書と兵だけど、この辺で共謀したか? |
600. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
神父…。ニコラス真は無いってのはどこから出てきたんだ? むしろニコラス狂人が無いと思うんだが。説明が足りな過ぎる。 ヤコブ狼自体はあると思うが、クララとシスター両偽だったら、両方残してる限り絶対村勝てないぞ? クララ吊り希望。 |
602. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
(今日の吊り結果に狼の意思が介入してるか考え中) 書、者、屋で合わせて▼兵→▼修にしたかったのか考える。 ん~狼の票合わせだとして修吊りに変える意味がイマイチ分からない。 僕が兵を真気味に見てるのが最大の原因かもしれない。 |
603. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
<占考察> クララ:結果的に結論が似通うことがあるのは、自己申告通り他者の意見を参考にしてるからなのか。ジム・リナ・ヤコという疑い先の変化。特に僕は、初日のジムゾン票が納得行かなかったので書が羊を庇った可能性あるな、と睨んでたけど、以降、僕とのやり取りに関してでリナ疑いにシフト。で、結論は似通うことはあっても、質問の基点は常に独自で、他者と被ってるのはなかった。自分で考えて納得行くまで探ってる感じ |
604. 村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
>>601 お、ありがとう 兵、者or屋で合わせて▼兵→▼修にしたかったのか考える。 パッと思いつくのは味方狼を助けて生き延びて貰うためかな。 ただ、このラインがあるとしたら今日の者・屋の態度は謎かな? 修が真だと分かってたらロラしたいのが狼側の心情だと思うけど 者も屋も修は残したいって明言してる。 だから修真の場合にLW1が者・屋ってのは無さそうな気はする。 |
負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
ニコ、誰がうまいことを言えと(笑) まぁあれだ、エピでは酒でも酌み交わそう。積もる所を肴に。 …さて。詰みというのなら墓でもちょっと最後に遊ぶかね。 [...は、霊体になった身体で、地上の舌戦を見下ろしていた。神の信徒が徒党を組んで、人と思しきヤコブを吊ると宣言している。] 霊が見える筈の私が、逆に幽霊状態とは…とんだ皮肉だな。…フン。 |
606. パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
。不慣れ感がずっと見え隠れしてる。微妙な所だが、それゆえの結論追従であると考え、全体的に好印象で変わってない。 ニコラスは、初日のジム狼断定から、他灰疑いへの思考の経過があまり納得いかなくて、まあ、でも一部だけ切り取るなよ印象変わっていってるのだってリナへの強い言及あったので、保留することに。以降、煽り系の発言が少々あり印象はあまり良くなかった。ただ、2d義憤の多くは理解できる内容、やっと真っぽさ |
607. 村娘 パメラ 02:00
![]() |
![]() |
残り時間がないのに喉5あまってて焦ってる僕。 あ、【本決定了解】吊り先セットました。 今日の▼修が4票だったから、3票あわせたのかな?とは思ったけど この辺考えていっても、自分で何いってるのか分からなくて混乱したからやめとく… |
608. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
訂正【旅真はあります。修はどちらの場合でも真です。】 私には修の真要素は見つかっても、偽要素が見つかりません。私としては修と村人が残ってほしいのです。そうすれば、正しい選択が出来ると信じています。 兵と比べて、旅はあまりにも何もせずに襲撃されました。人狼も占は判別付かないでしょう。最も重視すべきは、修真だと思います。 村の皆さんは、あるなら気をしっかり持ち、明日以降に臨んで下さいね。お疲れ様です |
609. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
真っぽさを感じた。が、同時に、書旅ともにロラ希望だから霊ロラだろという論>>453は、強引だなとも感じた。強引さ諸々で、リナ狼でも切ってきてるような強者狼かな?と思ってた程。が、3dニコラス襲撃に仰天。真狂で言えば、どっちだったのか…?クララとの相対比較となる。 クララ狼となると、リナを献上してOKな程の実力者が狼のブレーンにいたのかな、と思う。候補はヨアとディタかな。 クララ真狂となると、真寄り |
610. シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
・ヨアヒム 〈発言:1dayと2dayの占い結果後の感想のみ〉 視野の広さがピカイチのスロースターター型実力上位の方と推測可能。 初日フル発言の人の評価として妙に聴こえるかもしれないが、初日ということもあって(悪い意味でなく)形式的なやり取り・発言(:陣形や質問)が多く おそらくその全てを灰狼探しに当てたら[そしてその傾注度合いが(その視野の広さから)日に日に深まるもの故『スロースターター』という |
611. シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
言葉を用いたのですが]相当だったと推測。 …はっきり言えば、ソツが無く、且つ、発言密度の小ささが原因で、狼/非狼が発言の推論推測からは何も分からない=狼狩人どれであってもおかしくない (…と考察レベルのものは残せませんでした;) ただ、取り繕ってるわけではありませんが; 場を常に気遣う方であることは間違いないので、村に居らしたら、陣営関係なく良かったのに…と思いました 御無事を祈っております。 |
612. 司書 クララ 02:05
![]() |
![]() |
以上でオットーさんの白要素挙げは終わりです。(今も発言増えていますが、さすがに時間が間に合いませんでした…) 明日以降、皆さんがオットーさんを白決め打ちしていただきたいと思って、残しました。(もちろん、私が生きていたら私からその旨伝え続けますが…) 今日の吊り先のヤコブさんがいらっしゃらないのが気になるのですが…。毎回のことですが、決定が出た後は不安が襲いますね…。@5 |
615. パン屋 オットー 02:09
![]() |
![]() |
村の行く末を案じての考察を優先せず、同情を誘ってる風に見えたかな。それ以外は、視点漏れのようなものは見えず、騙りだとしたら上手すぎだと思う。いまだに信じられん。けど、僕の主観で、フリデ真狂とクララ真狂の可能性が高いと思える以上、シモン狼と見ざるを得ない。 |
616. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
>>613 屋 うーん 出来れば、今日からは纏めに従った方がいいかもしれない。 僕も灰に狼2匹はいないと思うけど 狂と狼の生存はけっこーあるかな?と思ってる。 ヨアこないと有効票が8だから… 3票あわせれば誰かが投票ミスするだけでランダム投票なりやすい |
負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
[もう分かる。この村は滅びるだろう。人狼という別の呪い——何年経っても、やはりこの村は”呪われた村”だったのだ。平和になったと勘違いして戻ってはいけなかったのだ。否——…] 隣村に看板を出したのは…そうだ、シスターだった。 ではこれは全て獲物を獲る為の罠か。最初から… [...は、口惜しげに唇を噛んだ。だが罠とは掛かったと気づいた時はもう遅いのだ。] |
負傷兵 シモン 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
[...は、この村に戻ってくる呪いに掛かったという緑の青年に、哀しみを滲ませた視線を投げた。村の為にと尽力した彼。戻ってきた意味は、村を救う為だったのだろうか? それは叶わなかったけれど……] 切ないな。…嗚呼、切ない……。 [故郷が。変わってゆく。人とは異なる”モノ”に蹂躙されてゆく。 それをただ見ることしか出来ない自分が不甲斐なくて辛すぎて、”彼女”はそっと涙混じりの目を閉じた。] |
広告