プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少年 ペーター、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 9 名。
420. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
んー、農を吊って白が出たら者吊りで終わるけど、 農を吊って黒なら者商どっちが狼かわかんないよなぁ でも、農が狼なら今日敢えて破綻するようなことするんだろうか? わからんなぁ |
430. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
ラストオーダー承ってましたね。 羊>>398 確かに。そういえば本決定後長いのも嫌い派でした。 実は占い判定5分後ですら時間を持て余しました。 ハラハラしたのは主に長がいるかいないかわからなかったからかもしれないですw |
旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
えー、僕は15分前に決定かなり慌ただしくてつらかったなあ 30分前くらいには決定出して欲しい派 夜明け後の五分間はたしかに長く感じたけど時計合わせ手こずってから1分後とかだと怪しかったな |
431. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
あー、長がいない感じしたの、赤窓相談中だったのかもしれないですね。 いまも相談中でしょうかw そうするとさっきの農の破綻は狂の最期のひとあがき! ゲーム好きプレーヤーとして真摯に全力尽くしを全うしたってことも考えられますねえ。 【▼長】希望にします。 |
旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
えーと今9人で明日7人 僕視点で今日アルビン吊っても明日3人外なのでPPされない ヤコブと村長視点だとすでに僕が居ない。つまり2人外しか残ってないから3人になるまでPP出来ない。 本当にまずい手順って何かあるのかなあ 村側がちゃんと投票するなら負けるのはありえない。 |
436. 村長 ヴァルター 06:24
![]() |
![]() |
おはよう~ 実は黒狙い占い娘商で最後まで迷ったんだよね。次点年。 妙も考えたけど、保護占い(灰の殴り合いよりも推理重視のプレイヤー救助)は必要ないと思ってやめた。 パメラで占い宣言したのは、娘黒の場合▲長以外の選択肢を取らせないようにしたんだ。GJ出ようが詰み回避のためにはこれしかないから。 |
437. 村長 ヴァルター 06:25
![]() |
![]() |
1)僕が死んでいる場合→そもそも占えないけど、宣言先の娘黒濃厚だとヨアヒムやトーマス辺りに気付いてもらえると思った。 2)GJだった場合→長or霊GJだろうけど、どっちかわからないから、商白だったら娘占うつもりだった。 逆に言うと、▲狩狙いor▲霊の襲撃が来た場合はパメラの白要素になると考えてたよ。 ▲霊(灰)●商白だった場合、娘白もほぼ確定になり、あとは年だけ詰めれば勝てると思った。 |
438. 村長 ヴァルター 06:29
![]() |
![]() |
逆にアルビンで占い宣言して実際にパメラを占う、という手をとらなかった理由もあるけど、まとめるの時間かかりそう~ 簡単に言うと、黒要素は同じくらいで、あとは白だったときに備えての打算かな。 ▲霊●白だったら、その人がまとめ役になるからさ。 |
440. ならず者 ディーター 07:07
![]() |
![]() |
【もろかく】 ほら見たことか! ほら見たことかッスよ!(大事なことでもないけど2回言いました しかし、村長よく引いたッスねー。単純計算1/6でも実質三択ぐらいだったのかもしんないッスけど。 村長カッコイー!カッキーン!(←流行る 希望はもちろん【▼農】→【▼商】だけど、基本まとめの指示には従うッス。 |
442. 木こり トーマス 07:34
![]() |
![]() |
おはようございまーす! 今日も山に木を切りに行かなきゃいけないので夕方まで空けがちですが、議事録は読んでるぞ。 ここまでくるともう占い真贋間違えたくないなぁという気持ち。現状は旅真だったかなぁ…(少なくとも狼に見えない)と思いつつ。直近長者見えてるけどまだ読み込んでないのでこれから変わりうるけど。 では。 |
445. 村娘 パメラ 08:50
![]() |
![]() |
私の感覚では商から村臭がするわ 基本的に狼は視線を集めたくないはずよね(時々自由狼はいるけど だから、分からない事や把握しきれてない事に対しては沈黙する事が多いの 初日夜明けの商の立ち回りは正にそれ 商狼なら塩だけして黙ってみてれば良いと思わない? 狼は矛盾した発言を嫌がるものよ |
450. 行商人 アルビン 09:12
![]() |
![]() |
〜→娘占っても大丈夫、というふうに使います。 娘誤読には、青のミスリーディングなロジックのせいもある、という私の娘誤読擁護でした。 青狼を疑う材料になるのであれば、このミスリーディングは追求すべきでしたが、内容や結論は青狼仮定娘村を占いからはずそうとするものであり無害か、逆に青村要素となるものでした。 間違いは誰しもしますが、何故そう間違ったかに狼要素があるかどうかが重要です。 |
451. 羊飼い カタリナ 09:19
![]() |
![]() |
>>442 えぇ…旅狼なら私偽なんですが… とりあえずせめてみんな暫定でも投票先は占い師2択というかいったん▼農にしておいてね。 基本的には、長者-農 か 農商-旅 か…という話。 長真で明日の投票ミスの可能性とか考えるなら▼農が安定すると思ってるので。 |
453. 行商人 アルビン 10:01
![]() |
![]() |
あ、既に宣言してありますが【▼農セット済み】です。一応。 農>>399見過ごしてたのですが、ここで破綻してましたね。破綻は農狂にしか許されない…かな。 と思って、いろいろ▼農以外の手順を模索していたのですが、黒だした長もアレだなあと思うと、やっぱり農狼あるかなあ、にもどってきました。 まあ、占いに当たった者が不運だったということですね。 |
454. 少年 ペーター 10:19
![]() |
![]() |
>>451 リナお姉ちゃん,ぼくは▼農にしてあるよ。 護衛もリナ姉ちゃん鉄板にしてあるよ。 ひとまず村陣営勝ちが確定しちゃったのと,最短勝利を目指すゲームでもないと釘刺されちゃったし,明日には全部わかることだし,どこに力点を置けばいいのかわからずちょっとぐだってしてるけど… たぶん,残暑が厳しくて夏バテでぐだってるだけだと思う |
455. 行商人 アルビン 10:49
![]() |
![]() |
年>>454 うわ〜。墓下で休む気満々ですね。 やっぱり最短勝利目指しましょう。▼者は間違いないですが、農長の狼狂内訳に自信がありません。 破綻した農には申し訳ないのですが、村の皆さん、私を信じていただけるなら、今日は【▼者か▼商で】お願いします。 農長をもう1日かけて推理しましょう。 |
460. 少年 ペーター 16:25
![]() |
![]() |
者 >>459 1d,2dと把握漏れを繰り返す商に対して,もうちょっと読めという者のボヤキはごもっとも。 でも,商が者を黒視した理由は,農が旅商についてしか言及していないにも関わらず,農について者が「村に目が行き渡っている」と表現したことに対しての微黒であり,「把握漏れを突っついたら自分を黒塗りしてきた」というのはちょっと意識としては歪んだ解釈に見えたよ。 |
464. 羊飼い カタリナ 18:06
![]() |
![]() |
何度も言うようで申し訳ないけど【少なくても今日は▼農or▼長】だよ。これが動くことはないです。 商>>458 なぜ農が狂人だと▼農を反対するんでしょ?狂人吊るのが無駄というわけじゃないでしょう。 むしろ、2日目のあの時点で狼農がわざわざ狼者に黒撃つ正当な理由があるなら教えてほしいくらいだけどね |
469. 行商人 アルビン 19:17
![]() |
![]() |
羊>>464 単に長引かせたくないだけですが、そうですか…。ならば腹をくくります。狼陣営のからの応援オーラを感じますしw 占狼確霊時嘘つきにくい理論は灰1wの際は通用しませんね。ええ。 【▼長】希望します。【決定には従います。】 ▼長で、霊結果黒→▼者ep、霊結果白→▼農▼商/者 者村時は1日長引いてしまう進行ですが、そこは、長者と旅商の比較で皆さんで選んでください。@2 |
471. 村長 ヴァルター 19:22
![]() |
![]() |
アルビンの長狂農狼主張は、明日きちんと者と正面から戦いますって意思表示だから、誠実な主張だと思うけどな。 アルビンにとっては、農者両狼を否定するわけにはいかないからね。どれだけ周りに否定されてもさ |
472. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
悪いけど更新回りに間に合うかわからない。鳩で確認はするつもり。 僕の主義だから自吊票は入れないので、▼長で本決定しても▼農に1票入ってたら、それ僕の票です~ 占い先もヤコブ君だよ~ |
473. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
うーん結局 長:真 農:狼 旅:狂 って置いたときの●者からの勝ち筋がわからんので、状況的になかなか長を信じられないものがある…。初日の雰囲気的に●者ありえるところで農は>>192で●者重ねてきてるわけで。 長:狼 農:狂 旅:真 でいいんじゃねーの感。 |
478. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
了解しました。 延長ご希望ですねw 延長料金は30分お一人様1980ゲルトで承っております。 うちのNo.2リーザ嬢の特別考察サービスと踊り子トーマスの大胸筋パフパフつけさせていただきますね。 リーザさーん、トーマスさーん、お願いしまーす! |
479. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
/フフ ム`ヽ / ノ) ∧∧ ) ヽ ゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ / ノ⌒7⌒ヽーく \ / 丶_ ノ 。 ノ、 。|/ `ヽ `ー-'_人`ーノ 丶 ‾ _人'彡ノ ノ r'十ヽ/ /`ヽ _/ 十∨ |
481. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
ん?ディタ兄なんの話? ぼくは開拓移民一家の末っ子だよ? あいでぃーもえでぃーも、くいっくぺいも この村では使えないけど、なんの話? 大きくなったらカブをたくさん持っているとお金持ちになれて、かわいいお嫁さんをもらえるらしいよ。 ぼく、だからまずは大根育てる練習してるんだー! パメネエチャンは第二婦人にならしてあげても良いよ |
482. 行商人 アルビン 20:47
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>480 あ、それは…、視点漏れしてますよ。 霊結果白だって知ってるからですね。黒ならわからないですからね。 ▼農でセットしてあり@0ですが、皆さんの気が変わったら合わせます。 長者の劇場、大儲け期待してますので、よろしくおねがいしますw |
広告