プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は、突然死した。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
旅人 ニコラス、11票。
仕立て屋 エルナ、1票。
旅人 ニコラス、11票。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、司書 クララ、行商人 アルビン の 12 名。
550. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
自由なら●老と思ってたけど 老から●青か これ狙ってみても面白いかも 青神なら神の方が村ぽい 白飽和気味だが両村はないと信じて、黒引いた時にインパクトある方を選ぼうかね 直近老懐柔されそうだし、白出たら爺さんの思考も面白そうだ、とか 多分、過去の参加歴の中で一番適当に占先選んだと思う |
554. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
屋人間確定か。昨日のギリギリ発言は狂ぽくないし真かな 老考察を書いてたら夜が明けていた。だが出す。 老>>532の言葉は強く胸に響いたな。 老の考察を見直すと、「詰めていく」という言葉が多く、対話を踏んで相手を見極めたいという意志が強く見える。 ここからは憶測だが…… 僕が対話を重視しそうなタイプなのに、いきなり放り出して老を吊ろうとしたから、強い違和を感じたりしたか? |
558. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
【状況確認】してます。 感想としては▼占ロラして襲撃筋見ながら考えた方が、詰めやすいかなぁとぼんやり思い始めてますね。その辺はまた明日考えます。朝早いのでこれにて寝ます。 |
559. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
うーん…お爺ちゃん怪しいと思ったんですけどね。 疑ってちゃって御免なさいです。 で、ニコラス人間かぁ。 これは白位置も見直さなきゃいけない感じになってきたな。 なんとなくヤコブの初日の●娘でパメラ白なんじゃ…って 思い始めた。 >>552リーザちゃん いやオットーは狂ですから…。 |
561. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
【結果確認】 占い師全員投票COしてないのワロタ オトちゃん墓下1人でかわいそう……ここで狂が白出しすんの謎なんでオト狂印象やや上昇(素直感) ★リザちゃん>>552 真が噛まれたということは狂が白を出したということですが、なんでその予想になりました? 【今日は仮決定21:45、本決定22:15だよ〜】 私も今日は考察出してくのでよろ |
563. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
【判定は確認している】 残り五縄か。占ロラしてミスできるのは一回。 進行案>>558に同意。狼吊狙って吊れたら残占放置かな。狂残しでも運良ければ最後に50%の勝ち筋がある。 意識低く考えると屋から占飛びそうだったのは商、その辺が怪しいかなとは思うが。 こういう夜明けとかの反応周りは年良いよな。 用事済ませてくる。** |
566. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
もろかく。 オットーかー、やっぱりそこ真じゃね?と思いつつも、クララのウチ白出しが不穏。まさかの真なのか? 狼なら黒打つだろうし、狂でウチ黒見てひよったか。にしても、老吊りムーブって書発信の青扇動されだから良くわかんねーな。 |
567. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
【もろかくしてるよ】 んー、考えることが色々出てきた。ちょっと考察しなおす。 ララちゃんは素直にボク占ってくると思ってた(そして彼女が偽ならボクに黒仕掛けるかなと思ってちょっとそわそわしてた)。 オト君お疲れ様。ニコさんはエピで会おうね。気にしないで来てくれていいから。 |
572. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
占ロラはオトちゃん真です!って意見強ければ視野 なので灰吊りの希望も考えといてね ヤコちゃんの一仕事終えた感すごいな ヤコちゃんララちゃんは対抗からのライン考察よろしくね〜 オトちゃんの遺言の「たえうらなう」とは何か その謎を確かめるため、我々は墓下へと向かった 妙>>565 回答感謝 黒誤爆恐れた狂の白出しだと予想してるってことか あんま農がそういうタイプの狂には見えないが発言意図は理解 |
577. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
個人的には書農に真が見れるなら、縄1余りある現状、占い判定は大事なんで灰吊り挟んでもええと思う。 青>>554対話から違和というより、初日から神服評始め展望が見えない、意見がブレ過ぎ、しかし他者への呼びかけは旺盛、という辺りが引っ掛かる。 思考垂れ流しは白く見られ易い。発言より行動が村利かというとそうは見えない。扇動臭が見えるので、警戒はしてる。拾った白要素と天秤という所。 |
578. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
青>>539☆昨夜は喉枯れてたゴメン。印象白は根拠はないけど村っぽい、微白よりもウチの中では格下、序盤は良く使う表現。故に初日占い反対枠には入れてない。非狼とは勿論捉えてない。GSは普段あんまり書かないね(労多くして益少なしと思うので)。まあ、書かにゃならん流れになったら捻り出す。 ちと寝るっちゃ。次は明日の夕方以降に。 |
579. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
GSじゃないけど、今一番白く思えるのはジムゾンかな。占ロラ即提案は一寸引っ掛かるというか、今後どう持っていこうとしてるのか見たいと思うけども、一番思考深度が深く、勝ち筋を描き、村利を意識した行動と発言が出来てると思うからっちゃ。 ただやり手に見えるんで、セキュリティレベルは上げて見ていきたい気がする。 一方、ジムゾンに関しては白上げして襲撃されてもらっても良いかなと思っとるっちゃ。 |
582. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
ふー風呂上がーり、なんか動揺してる人が多いけど だいじょーぶ、私が占い師なので安心して下さい。 ってかオットー読み返して下さいよ。 オットー視点でヤコブ、クララから●娘入ってるのに パメラさんになんの言及もなし、あれが真見えるとかないです。 このヤコブを真視とかも何考えてるんですか…。 ざっと見はリーザちゃんの動揺が白い。 逆にジムさんの即占いロラろうぜ!とペタさんのヤコブ真説が臭い。 |
583. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
まージム・ペタの2狼はやりとりからなさそうだし、 いても1狼かと思いますけどね。 あとはヨア永さんは安易な占いロラの流れに乗らず 私のこと見極め姿勢がやっぱりいいんじゃないかしら。 >>568「絆されそう」とかも警戒心と信じたい気持ちの 狭間って感じしますし、多分ここも白で合ってるかなと。 とするとシモン、アル、ペタ、ジムに2狼っぽい。 パメラさんについてはヤコブと非ラインっぽいけど要検証。* |
584. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
★ペタさん どうして農真、屋狂、書狼という見解になったのか教えてください。 >>561エルナさん 決定了解です。エルナさんの考察は見たいです。 特にジム・ペタ周り。 占いの視点からはちょっと見づらいんですよねこの二人。 吊りは【▼ヤコブ】で出しときます。何やらわざとらしく狂人 っぽく振る舞ってますけどヤコブは狂視もらって私を狼視させたいだけですからね。 |
585. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
起きてから用に発言作ってたけど 昨日はリアル優先でスミマセンでした 初日から思ってたが、オイラはクララみたいなPLが嫌いなんだと思う オイラよりスキルも参加姿勢も上だし、もう農先ロラでいいとも思ってたけど コイツに負けるのは嫌だ それに書>>582この期に及んで対抗叩きはやり過ぎ 中の人の性格要素なのか、対抗に対してだけならともかく、いちいち真アピが不快 やれるだけやるから、見るだけ見て(人任せ) |
586. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
オイラ狂なら屋真抜けたし適当にやって吊られればいい場面だけど、 残念ながらオットーは狂人だった 羊霊旅非霊なら村人視点で 農書屋|霊|服青老兵年妙商娘神|旅 真狼狂|羊|白白_______|白 狼真狂|羊|白_白______|白 狂狼真|羊|白________|白 狼狂真|羊|白________|白 こうなる あとは起きてから考える、おやすみ |
591. 羊飼い カタリナ 09:40
![]() |
![]() |
うう……頭痛が痛いの。( ぼーっと眺めてるんだけど、農>>585は対抗叩き以上のことをしてるよね。攻めっ気の有る推理と個人非難は違うから落ち着こう。これ、書狼認定させる狂アピかな。 あるびん・昨日のは気にしないで、ね。上手く立ち回れてないカタリナの責任だから。 |
592. 負傷兵 シモン 09:59
![]() |
![]() |
おはよー(遅い まず初めに、今日はあまり顔出せそうにあれへんねん。大変申し訳ない。とりあえず鳩は連れ歩いてるんで、希望出し決定回りは大丈夫やと思う。 占に関してはもうええよな。2日で占ロラ完遂で(▼書→▼農を希望)。狂残し進行はできれば避けたい。 |
593. 仕立て屋 エルナ 10:33
![]() |
![]() |
ヤコちゃん狂だとご主人確定してるララちゃんに対してこの拒否反応出るのかという疑問 ヤコちゃん偽ならすごくうまい 占吊り希望してる人はオトちゃん真要素もセットで挙げといて ちなみに今日占吊りは羊霊決め打ちと同義と思ってるのでそこ疑問ある人は今のうちに解消しといてね |
594. 羊飼い カタリナ 10:41
![]() |
![]() |
オットーの発言見直してきたけど、アルビンの事好き過ぎ……。(まがお) とりあえず、農屋書を精査した方がいいのかな。ローラー好きじゃないけど思考停止ロラしたくも有るかなって。どっちが狼か分かれば皆の思考も伸びるだろうし。真抜かれた?って思うならロラが正解かな。つまり、オットーの真要素を拾いにいかなきゃ。……人狼はCOして下さi。 |
595. 司書 クララ 10:47
![]() |
![]() |
お早うございます。 ペタさん読んだけどヤコブ真視までの流れは掴めたんだけど イマイチ狼探してる感じしないんですよね。 ジムさんを白でみてても占いたいっていう気持ちも良くわからんとです。 ペタさんの灰視って他にも純灰っぽい扱いが多いのになぜ白め ここ怖占い???……総じてよくわからんです。 ヤコブとのライン感もあり。 ★ペタさん 今、どこらへん狼と思ってますか? |
596. 少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
服>きをつける! 農のララ叩きは、狂視されないように頑張ってるんだと思った。 ララ吊って霊黒見たら灰狼吊りたいんだけど、狂残したくない人が多いなら農から吊りたい~ ララ黒でも農は狂だねってなりそうだけど、 もし農が黒だったらララの占い結果見てみたいし、老狼でない限り狼から真狂見分けついてなさそうだから噛んでくれるかもしれない! (気をつけると言いながら噛み先予想…ごめんね!) |
597. 司書 クララ 11:03
![]() |
![]() |
アルビンさんも初日の●ここ怖ムーヴから 昨日は結局、ヨア、ジム、モリ白視してから カタリナ疑い、今日は占い真贋をすることも全くなく ストレートに>>590で占い吊りに動いていて不穏だと 思いますね。 ペタさん同様に1d2d狼を探してる気配が無い。 で、歯切れはいいのに初日の○青や○神出してた だんだん「ここ怖をする村人像」に合わなくなってきてると思います。 |
599. 司書 クララ 11:25
![]() |
![]() |
そもそもニコさんが来ないと霊1の場合は確定しないんだから 霊COが出てから「思っている“なぅ”です」って考えるのは疑問だし 「あーあ、旅来たら整理吊り旅なのにな」って感情なら 「これ、凸ケアアリにしたいなぅです」にならないでしょうか? 吊り位置のカタリナさんから霊COが出て焦ってとっさに繕った発言になった可能性はあり。 ★ジムさん ↑について解説お願いします。 |
603. 負傷兵 シモン 12:14
![]() |
![]() |
もう占関連思考隠さんでええと思うから言うけど、個人的に屋書の信用は拮抗しててん。書50屋40農10くらいやったかな。 書>屋だったのは、信用取りの部分が大きかってん。 3撃になってしもてん。 |
605. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
ボクはランダムで負けるのは嗜好に合わないので、ロラは完遂派。 と言っても、それを「今日」するべきかはまだ迷う。いずれするものなのはわかってるけど、もう少し考えたい。 あと「これ灰に2狼いるの…」って言う疑問から2騙り説考えてたけど、冷静に考えて書農両狼とか正直考えられない。1dの希望出しの2人の動きが演技だとしたら上手く言えないけどカルピスソーダ吹く。 しばらく見たり離れたりしながら読み込む。 |
606. 青年 ヨアヒム 15:07
![]() |
![]() |
鳩一撃。昨日は占吊したいと言ったが、考え変わった。 前述した通り老は書狂でない限り非狼だと思うし、白い。 そして僕視点の話だけど、老白時、狼視点噛んだのが狂か真かまだはっきり判断出来てないだろう。占候補二人とも対抗を吊りたがってるのはそういう理由もあるのかなと推測。 ロラは明日からでも間に合うし、灰吊でもいいかなと 妙白置きできるな。>>552の指摘が出来る妙狼なら、狼占は投票COしてるはず |
609. 行商人 アルビン 16:38
![]() |
![]() |
青の老評見ると一貫してるのかとか。そんなら自由希望しない?と思ったけど霊潜伏か。んー。状況要素=自由好きってのも私の思い込みのような気もしてきた。でもさすがにこの辺が狼じゃないと困るわ。 |
627. 少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
着いたー。 いろいろ考えたこと 占s:3dの最初あたりをみて,襲撃に対する反応をみて書狼なんじゃないかなと思った。反応の良さが予め襲撃先が分かっているからこそなのかなと。【▼書】かな 占いロラについて:正しい手順(?)は①占▼⇒(②狼吊れなかったらもう一回⇒)③灰▼だとは思っている。おせーてジム先生。RPPには反対しません。 老:そう考えると老白ってのも注目すべきことかなっと。▽老ライン切り? |
628. 少年 ペーター 19:42
![]() |
![]() |
もう、占いから情報ほとんど得られないし、灰8人の信用勝負ってことだよね。 青について:おかげさまで今日は朝遅くまで寝られました。みんなが思うほど白くないよ。 ①ありがたいことに、昨日は私にエネルギーをさいてくれました。よく見てるなと ②でもその割には,☆とはいえ質問を見逃したり,神>>477で仮決定の話をしているのに●神の話にすり替えらました。納得行きません。 |
629. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
仕事が恋人なのでクリスマスなんて寂しくないジムゾンです。 さらっと農書の発言傾向見た感想としては、▼灰がいいですね。『真がいそう』ではなく、『その方が情報として得やすい』ように思えます。 最悪、翌日霊結果白だった場合でも、10>8で占ロラを開始していけば、6名時に▼狼に出来れば“霊結果がなくても吊った位置が狼であることが分かる”点から、先に灰から霊結果を出した方が、後々楽なように思えますね。 |
630. 少年 ペーター 19:44
![]() |
![]() |
③優秀な神父さん像に合いません。 質問に答えてこれだけ感想ないの?ってことも1点ありました。 ④以上より神狼も十分あると思います。「よくも押し付けやがって」です。 そう考えると農は狂ってことになるね。 妙☆相方が神父さんなんてありえないね(笑) |
632. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
【悲報】用事終わらず帰り遅くなる。 現状の思考まとめ。 ・白置きしていい→妙・老(単体、状況ともに白) ・状況白中・単体白中→娘(農書からのキレ) ・単体白→神・商(考察深度より) ・単体白弱→兵・年(白い部分はある) 商は狼なら推理を詰め過ぎな気がする。この後の手のひら返しキツそう。ではまた後程。** |
636. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
書・農をそれぞれ狼仮定と見て、『占ロラ』を想定してた動きなら、今回の白貰いである位置は比較的村っぽくは見えますね。 該当位置『農→青白』『書→老白』 ※例外として狂からの囲いは考えていません。 (というかそこまで詰めてません) 農青の2狼では青の位置が比較的、GS上位だった印象から、わざわざ囲い疑惑を持ち込ませる隙を与えるのは微妙な感じです。 書狼時は少し悩みどころですね。 |
637. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
(続) 意見傾向から書老の2狼であっても “書→●老にすることは自然”ではあるので。 ・老を囲い位置としてSG確保(老村仮定) ・▼灰進行想定で仲間囲い(老狼仮定) この2点で見たら場合なら、書>>584の▼農先行は前者の方がありそうと同時に、老村なら偽黒判定を出せば、▼老の流れを作ることぐらいには信用を取っていたと思うので、悩む所ではあります。 とだらだら文章打ち出すと長くなりました() |
640. 神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
んー囲いあるなら老かなとは思いつつ。 老白なら▼灰はそれなりに期待できそうですね。 兵年妙娘商。 娘は白だと思うんですよね。詳しい所は2d考察を参照に。兵年妙商の4名ですか。ぱっと出てきたのが兵年ですが、見直しますか。占考察はエコしましょう。 占ロラ時の希望としては【▼農▽書】で出しておきます。 純粋に真期待値が高い方を残すって感じです。 年>>639 間違いは誰でもあるので大丈夫です@12 |
642. 老人 モーリッツ 20:26
![]() |
![]() |
3d「一仕事終えた」感強いのは占抜けたからの狂視放置狙いか?とも。 結論→偽寄り、占ロラならば現状先吊り。 クララ 真=狼≧狂 今日の老白出しを見て、正直昨日よりも解らなくなった。真要素と偽要素が拮抗する。真要素は初日から一貫して強い参加姿勢、灰との絡みも多く積極的に情報を欲しがる、3占の中では最も「真らしい」行動をしている。偽要素は疑い先との会話の納得/判断基準が不明(対服>>213解消の |
643. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
淡白さvs対羊、対老の意図的不理解?)、正直塗りに近しい物を感じた。 書狂で服黒見て服占い拒否>>294からの服白出しは理解出来るが、老積極的落としからの3d白出しは全く解らない。書狼の場合は占ロラ優先希望で、偽黒灰吊り→農占い先を多く出すのを嫌ったというのは通る。だが農偽寄りに見えるのもあり、真目も残るような気がしてる。 結論→屋よりは偽に見えるが、偽打てるほどではない。占ロラならば後吊りか |
644. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
吊り先はやはり灰吊りを希望。真切れない場合を除き、縄余裕あるならば早期に占い候補を消すべきではない気がする。2d確白な以上ベグな訳で、早期占ロラは狼の思うツボでは? 一応占吊りならば【▼農▽書】 灰吊り、占い先希望は後程。 |
645. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
占考察 オトちゃん:狂≧真 真狂要素どちらも強く取れず。むしろ早めに非狼判明して良かった(?) ララちゃん・ヤコちゃんの狂感薄く、相対的に狂なのではという感じ 僅かな狂ポイントとして、2d●妙○年の「殴りやすそうなとこ狙って来ましたね」感。 ただ昨日の「商占わなくていい」→「●妙○年」→決定後「どこ占えばいいの?商?」→「たえうらなう」の流れ、オトちゃん狂ならここでの占い先超重要なんでこの天然っぷ |
647. 仕立て屋 エルナ 20:35
![]() |
![]() |
ヤコちゃん:真≧狂≧狼 1dRCO、狼なら「占い騙りたすぎて独断で出ちゃいました」感、1d2dは>>230の年フォローなど真 視取りたげな動きもあった。しかし2d娘疑いから突然の●青、しかも白出し。その後真視を取るでもない、突然投げやりな感じが謎。狂誤認狙い狼かと思うと、自吊り容認で霊判定見せる気満々なのが疑問。狂だとしたらここでお仕事終了感を出すのではなく、偽黒出しやすそうなところに出してから |
649. 仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
ここでの▲屋は怖いのではないかと。農狼なら2d白位置にいた灰に狼予想。 プチ非狼要素として2d>>363「全日統一前提で話すことにした」→▲屋の対抗抜きが考えから抜けてる感。 ララちゃん:狼≧真>>狂 とにかく安定しており、単独感がない。 また、書狼なら屋真・農狂に見えた可能性高く、襲撃筋とも合致。序盤から灰を見ている発言多く、占sで一番真視狙ってる印象。「村人の思う理想の占い師」感。 |
650. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
真なら最高!狂だとしたら灰に当たってご主人探し・真視取っての白囲い狙いだが、ここまで真っぽいと当然襲撃枠に入るので狂は薄い。ただ2dでのモリちゃん疑い→3d白出しは囲いっぽさはある。 真要素として、1d農が●娘を重ねてきたことを懸念しての●羊変更。書偽ならリナちゃんは占いではなく吊りに当てたい枠。そして2d書>>534「襲撃なしができないってどゆこと?」偽ならうまい! |
652. 仕立て屋 エルナ 20:41
![]() |
![]() |
非狂要素として今日「老」に「白」出し。2dからの疑い先ではあるので真視取りたい系狂だとすると理解の範囲内だがやはり書狂がこのスタイル貫いてご主人様に旨味あるのかは疑問。 総合して農真・書狼・屋狂で見ているが、現状団子なのでもう少し占い師を見ていたい感じはある。 灰考察しつつ票集計するが票集計優先のため考察間に合わなかったらすまん |
653. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
(灰の中に2狼とか嘘でしょっていう……) 神>>638 中段見て凄い納得してた。全く考えないでのこのこ出て来たから、対抗されてたらどうしてたのかな。此処、神が僅かな不安も解消したいっていうところは、白く見えるー…。その分狼だったらすっごい怖iけど。 占ロラするなら【▼農▽書】かなあ。 灰吊りは、全然解らない……。 |
656. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
(続) 老白視って所から。囲いそのものを考慮してなかった村も考えられるためぼんやり程度。 ・追加で>>412 対老 「白だと思ってるんだけど…」「安心させて?」 この声掛けは妙老の2狼は薄い印象。妙=老ではなく妙>老という位置関係っぽく見え、“老の印象を操作する側”に見えるため。 見直しても白いと思うため【▼妙は反対しときます】 ●に関しては書視点のみ。農視点ではオススメしません。 |
657. 司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
>>638ジムさん 旅霊ですか、なるほど。 カタリナ狼はありそうだと思っていたはわかるんですけど、 私は旅霊なら諦めよう思っていたから、今さら急に「旅来て」 ってなる発想がわからなかったんですよね。了解です。 ヨア永さんの非囲い要素は同意ですねー。 囲いにしてはヤコブさんのヨア占いの理由が遠回しすぎる というのも感じます。 |
661. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
>>651書 判定と同時に内訳出すってそうそう出来ないと思うけどね。しかも,判定の前に来てるし 青:神の青に対する同意感。神の感じからして神青両狼はないと思う。どっちかっていうと青白寄り。 老:書と青に対するからみ,言及が目立って多いね。 老狼なら,書青老が狼ってパターンがありそう。 ってことは、逆に老白寄? 今日は占▼でいいんだよね? |
662. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
☆妙>>619 アンカーちょっと引ききれないけど服商との霊絡みの対話と神に対する「非霊だと思う」のくだりのそれ言っちゃうの感。 霊潜伏って言う進行上言うに言えなかったんだけど、今思うともっとマシな言い回しあったよね。 それと、自分が狼想定で有りえないと思う仲間か。あえて言えば、ペタ君かな。 これはボクが狼なら仲間はばさっと切るか切られにいくから。 |
663. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
占いロラるぜ!みたいなムーディを醸してきた時は ジム狼あるのかなと思ったけどジムさんは灰吊り希望ですか。 吊られない位置に2狼だからやってるのかもですが、 情報欲しがってる村として通りますね。 >>629ジムさん ▼灰▼占▼占だと狩人抜かれると占いの霊判定見れないですよ。 狩霊抜かれたら私残されて狼ということにされそうで嫌です。 |
666. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
>>659モリさん ジムさんは村仮定でも違和感なく通りますね。 白さは初日のエルナ周りでしか拾えてないです。 もしかしたら狼あるかもくらい。 ただジムさんよりもいい加減な理由でふわっとオットー真視 私狼視して吊ろうとしてくるシモンさんとペタさんが黒すぎて、ここ2狼でいんじゃないと安易に思ってますね。 占いは商兵年からセットしときます。 |
668. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
屋に関しては昨日のリアクションを狂でやってるならなかなかのやり手だと感じた。あと一日目決定間際の印象が良かった。ただ、初動>>127の「3-1なら知らない」はいただけない。 まとめると、書の方が農より真っぽく見えるが、経験上僕は農のような真占い師を吊り殺したことがあるので農偽打ちはまだしたくない。返答待ちたい。 灰吊したいというのはそういう意味も込めて。占吊なら▼農に入れるけど。 |
671. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
書>>663 まぁ…▼灰先行の進行は「灰の霊結果を重視したもの」ではあるから、その分、占内訳が不明瞭になる可能性はありますね。その心配に関しては、占視点では分かります。 書の出力は安定してますね。 出来れば、“灰吊り先希望”まで思考開示していただけると助かります。個人的には、▼灰>▼占ロラの思考ではありますので、▼灰票まで欲しいです。 現時点の希望出します。【▼年▽農】【●年○兵】 |
672. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
年>>667 もう少し詳しく言語化plz。年ログ読みながらの今、掴めそうな気はしてるが、かなり多くのパーツが欲しい。1d神評価の変遷もう少し話せる? 「早く出せばリスクが高い」→「後に出せばリスクが少ない=黒かもしれない」ということ? ウチは●服出す時、白だったら2d疑いが飛ぶリスクは見てたけど、どういうリスク? 手練れの神→年の黒視が強いせいか、年の火力が落ちた気がするんだが…気のせいか。 |
674. 仕立て屋 エルナ 21:25
![]() |
![]() |
パメちゃん:潜伏霊に気遣って霊っぽくしてた初日、早めの灰考察出し好印象。広く浅い灰への当たり方。他灰が割と占い師に注目が行ってる中、灰狼探してるのは村要素。2dの羊霊読んでた部分は、霊探してた狼にしては思考開示しすぎな印象。2dに●娘希望が結構集まってからの●非提出>>495、素直に白いがもし狼ならこのギリギリ感楽しむタイプとも見える。3dの灰考察も良印象、議事が伸びたことに対する思考の伸び感じる |
675. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
個人的には書農どちらかから吊ってより確実に1狼特定したい。でも、灰吊りの有意義さも理解はあるのだ。 【▼農▽兵】【●兵○年】 それと、(もう知ってると思うけど)ボクは羊真は決め打ってる。 農先吊りは書は非狂とってるけど占判定があてになる可能性が高い方を優先。 灰については完全に消去法。年兵にそこまで強い疑いは持ってない。 本当に灰に2狼いるのかな…でも農書で2騙りとかまずありえないし…@6 |
680. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
灰吊り希望。といっても皆とほぼ同じ。【▼年▽兵】 妙老娘については割愛。残り、商神年兵。 考察の具合をみつめると、 ・周りのクリティカルな白をどんどん拾っていき、「これどこ狼だよ」状態になりつつも考察詰めた商 ・一人一人の考察を順に詰めていった神 ・主に昨日から引き続き神父に目線を注ぎ続けた年 ・主に占にしか言及してない兵 上に行くにつれ、狼にはやりにくいとみた。その上で特に色見たい年優先。 |
681. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
書>>678 およよ、そうなのか。 ボクはてっきり黒視されたかなって思ったけど、ざっくり言えば「いやヨア永、それは白要素ではない(黒要素でもないけど)」っていうことか。 そう言う事なら…まぁ不自然ではないのか。教えてくれてありがとう。それなら納得。 うん、占吊り希望は変わらないけど、その際書は残したいのは変わらずかな。 |
683. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
(続) 「1d終盤について:占い師の希望を優先させることの方がよかったということでしょうか?」 占い師の希望(書→●羊○娘、農→●羊○娘、屋→●商) これらを優先させることの方が良いの?という疑問だと思ったので、>>477「自身の思考に従ったものでいい」。つまり、占候補者の希望は関係なしに、自身の考えを優先するものと答えています。 故に「●神思考そのもの」は否定しているつもりはないと言ってます |
684. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
ここの反応が、警戒・不信感ってよりかは“敵認識”っぽく見えるんですよね。初動の動きと見比べても灰バランスが異なって、対神の視点が集中している点から、偏りそのものは自然ですが、にしては本気で探りに来ないなって感じはしてます。 ちらっと見えた娘>>675の2騙り説。 2騙りなら▲屋はないと思いますよ。▲書ならまだしも、屋vs書農なら狼優勢に見えますので、狩候補>霊の噛み筋になると思います。 |
685. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
娘>うわっあれか。回答ありがとう、ごめんなさい。 年娘商>回答ありがとう。ここで狼が相方の名前をあげるのも考えにくいし普通に納得したから、回答を信じる方向で考えたいな。 確かに娘年、年神なさそう。つまりこのままロック外さず年吊って黒出れば娘神は見なくていい?!いや…でも最近、年白くみえるの…でも他に黒い人も見当たらないし…んんん… 灰【▼年▽娘】 占【▼ララ▽農】 【●娘○年】 |
686. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
ちょっと離席すんで、現状での希望出し。間に合えば更新予定。 【●青〇年】【▼商▽娘】 正直年の色も知りたい。しかし掌クルーが多過ぎ、かつ行動が村の流れを操作する感じのある青の方がより懸念される(かつ補完になる)ので第一希望。年は言語化が足りない感はあるが、議事読み直すと非狼印象増し(既出)話せばパーツを埋められる予感もするので一度置きたい(☆待ち)。若干神への警戒もあり(現状、神は白寄りに見え |
687. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
\商年神老羊娘青 書 ▼※書年農農農年 農 ▽※兵農書書兵兵 ●※神年__兵_ ○※兵兵__年_ (商※▼兵▽年or▼農▽書 農●老〇年 書●娘〇年) 【仮決定▼年 統一●兵】 【発表順占→霊 占い師黒即白2】 ★ペタちゃん 回避ありますか? |
689. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
ごめん、訂正。 【●年○娘】統一にするの? 商年もないとすると、年が黒だったら一気に三人信じられるのでは…?!白だったらまた混乱…でもすでに混乱… 希望だし遅くてごめんね。 |
690. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
希望出さないのは素直に狼利で、疑われ位置(から上がって行ってたが)なのにと反転白要素には取れない。 娘>>480羊非占言ってない→何か持ってるかな、は村目線なら騙りが視野に入らないか。霊ならば非占は言える。ただ娘黒でこのタイミングでこれを言うのは? そういうタイプにも見えず。相対で▽。 タイムアップ。他灰読み込めてない自覚有り。 〆時間過ぎてた。申し訳なし。 |
698. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認&一部意見提示】 年に関してはほぼ黒だと思っているので。 ●兵そのものはいいとは思いますが、強制は個人的にはしたくはありません。占自身、そこが一番黒を引ける。もしくは情報が出ると思う位置を占っていただけたら、占ロラ開始時の判断材料の1つとして見れそうなので。 私個人の希望しては●兵ですが、占視点で見える景色が違っているでしょうから、理由提示さえあれば、他の所でも私は構わない派です。 |
699. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
☆老>>688 占い真贋: 1d:書>=農屋。 2d:書>=屋>農→屋>=書>農 書:真>=狼>=狂、屋:真>狼>狂、農:狂>真>狼 基本的には状況考察派と思ってるけど、ほとんど情報の増える後半までは村側で生き残ったことがないので微妙かもしれない。 |
700. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
>>696は黒いな。ミス1残りで狩人でもなく、占吊り希望しそこまで反対する理由が良く解らん。〇にしたけど吊りでも良いかもと思った。 青の★見えてるが意図が一読で解らないので明日に。 ちとリアル都合で更新立ち合えず、次は明日かも。スマン。【仮本決定自動了解】一度更新前覗いてセットするね。 |
701. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】希望遅くてごめんね。 【でも占吊も反対しないよ】 あと、一気に三人は信じられないや…年狼仮定と、商娘狼仮定は違うもんね… 相方の名前をあげにくいという点は要素になるかな? |
704. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認してる】 占先統一なのか…対抗狼見えててボクより視野広いんだし自由でいいと思ったけど。 神>>684 まぁボクも2騙り説は吊りたいと思うほど怪しい灰がいないって言う弱い理由だから…。 「偶数進行だから狂(実は狼)放置で灰吊りでいいよね→灰に狼いない&LWは狂放置されてました」まで妄想してしまっただけで(たぶん▲屋に意図があるとしたらここだと思う)。 |
708. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
…ちょっと引っ掛かるんですが… 「回避は“しないけど”」って何ですか。 “ない”ではなく“しない”が引っかかって嫌です。 【狩の場合は回避はしてください】 その場合は指定変更+潜伏狩に関しては遺言CO(任意)の形を選択、出来れなければ翌日CO(選択有)で対応可能です。 ちょっと喉温存します。【本決定は自動了解】で置きます@1 |
709. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
占い師欠けてる現状、ペタちゃん白決め打ち放置できるレベルにまで民意が定まってないとペタちゃんを終盤まで残すのは難しいというのは理解できる ★ちなみにヤコちゃんいます? 【ペタちゃん回避なし把握、回答ありがとう】 【●自由に変更】 ヤコちゃんいなそうだしジムちゃんパメちゃんの意見に乗っかります 発表方法はヤコちゃん来たら黒即白2→霊発表 |
713. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 いくつか青に勘違いがあると思う。 私は「神狼なら羊霊は見えてたはずなのに」までは考えてなかったよ。たしかにそうだ。 もう一歩足りてなくて、最悪の事態を想定してのあの思考速度がド白いと。 んで、老への質問については、老白打ちのヨアの思考が入ってしまってると思う。 私が「老兵年に2狼」とか言ってる時点で、老が私を疑うのは当然の話と思うで。 |
717. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
希望出しも間に合わんくて申し訳ない。 ただ、出すにしても灰吊だと昨日からほとんどインプットできてないから【▼娘▽老】になってまうし、そんな形で提出するのは気が引けんねん。 |
719. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セットしたよ】 ずっとよく分からないって言ってたけど、今が一番分からない…ここで動揺するの? どうしよう「狼じゃないんだから普通にしてれば分かってくれるはず」みたいな信頼の結果だったら… どうしようも何も、エピで謝るしかできないんだけどさ。 直近の永商がもう白にしか見えなくて… 他ほど白くない部門でいうと娘兵が気になるかな? …今日は喉あまっちゃった。リザ喉の使い方へたくそ~ |
729. 神父 ジムゾン 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
最後の喉で意見詰め込み。 GS提示 白◇妙>青=娘>商=老>兵◆黒 時間かけた度合いが違うので微妙。現時点では ・妙は白でいいと判断。 ・青に関しては屋真パターン以外ならほぼ白位置 この2点はあまり揺らぎない。見直すなら商、娘。兵に関しては年黒なら▼つけないとライン上繋がりが見えるため▼処理。というか最後の年の発言は『回避の選択肢がある視点』漏れ臭い件。というかあの態度で村側なら嫌です@0 |
広告