プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、2票。
シスター フリーデル、12票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、2票。
シスター フリーデル、12票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少年 ペーター の 13 名。
652. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
「君と羊と青」は、日本の実力派ロックバンド、RADWIMPS の曲。アップテンポかつ、オフセットビートを多用したトリッキーな主旋律に、「奇跡は起こるものではなく、起こすものだ」の歌詞が印象的。羊飼いカタリナの日常に、奇跡は起こるのか、それとも起こすのか? 【カタリナは黒】 よし!お仕事完了! |
653. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
すみません、【占い師CO撤回】です。 【私こそが真の霊能者】。 【フリーデルは人間でした】。 狙いについては明朝、詳しく説明させていただきます。 とりあえず今日から霊ロラ開始で、【▼モーリッツ】を希望します。 |
656. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
修白当たってたのか。今は謝らんぞ、うん。 リデルとリザはおつかれ。霊軸でやるしか無いな。 せめて羊の色は知りたかった。仕方ないから明日頑張ろう。 現状【▼旅】狼と思う方からだな。者でも構わんけど。 すまんが今日は寝る。きつい。またな。 |
657. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
1ミスで真占い師抜かれた形じゃな。 狼狂のダブル特攻はまれにある。 真が狂目になるからの。狼がF5攻撃から黒確認で黒出しパターンじゃ。 残りはロラでよいと思うが、ロラ希望の場合は灰なら誰を吊るかを出してくれい。 |
659. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
いやはや、世の中うまくいかないものです。 もろかく。まあ吊はどっちからでもいいんですけども。 オットーを見るといったな? すいません見てません。ついでに今日ももう寝ます。 |
660. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
は?そっち噛まれるのか…… てことはリザ真か。あああああああああああまじで申し訳ねえ。 リザもリデルもごめん。 現状整理まだだけど、順当に占ロラが妥当だね。 占無し3dか……きっつい。 真見れなかった分、殴りで残り2W見つけるしかないね。んー……ごめんよおお |
662. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
さらに【ディータのスライド確認】 いやこれは、回避COの時期が悪すぎますし、者は村に占非占COが回り切った状況で占COしているので、正直言ってディータ霊はないですね。 |
665. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
フリーデル、リーザはお疲れ様じゃ。 そしてこれ、わしの頭髪と胃が犠牲になるパターンかの…… アルビン>>658 ディタは偽確劇場中じゃろ。真として占い師3CO目からの偽黒出して吊らせてからとか通らんわ。 明日も早いのでな。 今日は休むぞい。 |
668. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
もう撤回はいいよ。なんで修白にしてるかは謎だけどさ。 先に吊られたい狂に見えてるけどもうわからんな。 昨日▼修避けて▼娘しようとしてた年は白いんじゃ無いかなと。 商がマイペースで判定への反応早い&素直ね。狼なら鈍くなりそうだし、単独感あるわ。 よし、今度こそ寝る。寝るぞ。娘が再霊COとかしたらキレるからな俺は。 |
669. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
>>ペタ 回答感謝。手順的には真っ当だとは思う。 ただ、高スキルの人は特に警戒しておくべきだと思っているから、当たりが強かったならごめん。 進行論と自身の意見を分けて書いてくれると有難いかな。 >>シモン 回答見落してたのか、ごめん。とりあえずは理解したかな。 結論メインだとそこまでの思考回路が分かりにくい→結論ありきに見える→黒く見えるから、なるべく思考回路書いてほしいところ。 続 |
670. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
>>667 モリさんもいっておられたけど、昨日黒だしいているし。 もしディーターさんが真霊なら昨日のつられる前に撤回COしてると思うので、厳しい感じがします。 考えるのは明日の釈明聞いてからにします。 体調あすには整えてがんばります。 |
671. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
あ、>>668最下段ネタだからな。 見直してなんかパメラ見たら来にくくなるかもしれんと思った。 怒ったりとかそんなんじゃ無いからな! 気にせん来て考察してくれ。狼ならそのまま沈んでてくれ。 今度こそ寝るからな。こんなところで寝られるか!俺は野菜畑に帰るぞ! |
673. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
実は今、普通に状況がわかってない・・・ 占い結果から、修黒、カタリナ黒。▲妙=妙狂、までは分かる。 でも、老から修白=老は偽。者スライド霊COで修白=者も偽。 都合、2W1Kと2偽で、一人余る。者狼と老村騙り? ・・・真霊は潜伏? |
674. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
続あと、何故か白視して貰ってて複雑だけど、僕は思考ロックが強いんじゃなくて、怪しいところにボロを出させるように殴りに行くスタイルだよ。白置きスタイルなんて狼でもできるしね。 現在13人6縄、狂狼露呈、霊灰×10か。内訳については、普通に考えてニコ狂のディー狼と思っているよ。昨日あれだけ真真言っといて恥ずかしい…。ディー3CO目に加え、昨日の押し具合、視点の明確差からも、ディー狼ニコ狂だろうね。 |
675. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
娘狼時、狼占が旅予想なのは者が狼だと詰みに気づきそうだからって理由だな 非狼アピっぽくて黒ずむし、非狩透けるんで言わん方が無難かと思ったけど、尼の説はかなり核心ついてそうだったから言っときたかった! 妙の>>601年疑いは解るけど、寧ろ失速と取られそうな部分(進行>灰考察)を意識しないのってマジで「妙真ケアしてたら保身せずとも手順で勝てる」と思ったからでは?と反証もある 年狼なら全て解った上で |
676. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
うーん、シモンは流されやすいだけかもしれませんが、初日の狼回避後の●娘とその理由出しを含めて、どうも後出しじゃんけんをしている印書を受けます。 スキルの割に周りからの票を気にしている感じも受けますし、違和感というかなんか臭いのでちょっとシモンの動きを追ってみます。 |
677. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
3-1→3-2→3-1に踊らされたフリをし、通らないことを見越して妙真ケアの▼娘と言ったのが全部非狼アピかつ、妙真視を更新前に言うのは非狩アピ(以後の▲灰で自身が喰われない状況に説明をつけるため)ってことになるね 農あたりが素直に拾うのも見えてるし、>>668実際拾われてるし とまぁ年視点俺めちゃ黒い動きしてみたけど、まぁ年村なら寿命が延びるとでも思って色々察してくれw 残狼は明日洗い直すわ |
678. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
ヨアさんって狼にしては殴りに来方が雑いからなぁ 突っかかってた方向も僕とかシモさんとか昨日吊りにも 占いにも近くない位置だし、村…というより非狼の動きだとは思ってるよ。 >>669 まぁ位置の高い所は気づいたときには縄届かないこともあるしね。ここ、昨日の3ー2時のヨアさんの高位置警戒と同じで筋が通る傾向。 了解、進行論と僕個人の思考は分かりやすくするよ。 |
680. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
老が霊回避したのを見て希望を●娘に変えるという行為って臭いの?村人だとあり得ないものかな? そもそも★娘を何色だと見ての「臭い」? また兵がスキルのある狼なら、兵の●老がなくとも最多票が老になることは予測できる分、後出しに見えないように、締切り前に●娘に変更することもできたのでは? 狼は「灰の色や襲撃や騙りの判定色」等、村が知らないはずの未来を知っているから先回りして行動できるのが強みだよね→ |
681. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
オットーさんが気になるんだよな。 気にならない所が気になると言うかドジョウやウナギのような ヌルヌル感。 たくさん質問してても踏み込みは浅いし、発言量比で見ると 「こう見えた、こう思ってる」っていう思考の出方も意外と 多くはないんだよね。 3-2時も狼で感情偽装など作れる範囲だったと思うな。 |
682. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
→なのに「スキルのある狼シモン」は何故黒視されると自覚していながら後出しジャンケンに見えるような立ち回りをしているのだと思う?先回りすれば疑われないのにね と、対俺だけじゃなく他の人についても両面反証してみるといいと思うよ とまぁ反論とかじゃなくこれだけ反証要素を提示したら、神が村なら考え直すはずだと期待してのもの つまり頑固ロックするようなら神狼だと判断するためのアプローチなので誤解なきよう |
683. 少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
パメラさんは狼が2黒で霊騙りをしなくとも 狼の戦略は▼修▲妙なので、騙りが不必要で それでも騙ったとするならば、いい加減で エンタメ気質の狼だと思われる ……が、その後「吊っていい」と言い残したまま 姿を見せない所から単独感はあるねー。 しかしこのままで残し続けられる灰かというと、悩ましい。 |
シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
リーザ様、奮闘お疲れさまでした! うーん…パメラ様村であのような行動をお取りになられた理由が1つ推測できるのですよね…。 パメラ様村人で御心を痛めておられないと良いのですが。 アルビン様も狼としてしっくりきませんね。 これは狼占も黒を出してきたのは灰狼が吊り位置にいるからではなく、2黒にでもしないとリーザ様は抜けないと踏んでのことでしょうか。 |
684. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
神>>676 ★「流されやすい」ってどこだろ ・状況変化で思考が二転三転する部分なら、寧ろ村要素では ・他者の意見を取り入れる部分ならば、俺まず自身の考察出してるし、その後他者の意見を取り入れる場合はその根拠も示してるから読んでみてね ★「周りからの票を気にしてる」もどこ指してる? これについては客観的にも寧ろ「自身が黒ずむことなど構わず言いたいこと言ってるシモン」の方が合ってると思うんだが( |
686. 少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
>>658シモさん まぁ読んでる感覚でね、オトさんの思考の出量とか 灰の泳ぎ方というのかなぁ。屋娘はどうだろ パメラさんはぶっちゃけ単体発言では判断不能なのだ。 多分ヨアさんは村仮定、トラウマっぽいのは見えるよね これから灰襲撃が進んでからヨアさんが残って フォローする人が地上に居なくなってると嫌な展開ではある( っと、そろそろ寝る。現状GSは兵青>農>商>羊>神屋 特別枠・娘** |
688. 少年 ペーター 02:45
![]() |
![]() |
眠れない…リーちゃん宛 「今日も手順とか内訳は話してましたが、そこから「妙視点LW」へは進まず。」 だけど、3-2時点での話だよね?これ。 リーちゃんの占い先を襲撃で噛み合わされることが嫌だったから、 リーちゃんが誰かの占い希望を参考にするより 完全にリーちゃんの自由な判断で灰を占った方が 噛み合わせが起きにくいと思っていたからだね。あとは灰が話しすぎることによる狩非狩透け懸念があった。** |
689. パン屋 オットー 06:01
![]() |
![]() |
おはよう。もろかくです。リーザちゃんフリーデルさんお疲れ様でした。リーザちゃん真でしたね。厳しいな…。 ★>ヤコブさん>>656 ニコラスさんの方が狼だと思うって本気で仰ってます?ディーターさんの占撤回とか破綻見えてる(修白知ってる)狼にしか見えませんが。そこ読めないヤコブさんじゃないと思います。 【▼ディーターさん】セット済みです。 |
693. 村娘 パメラ 06:52
![]() |
![]() |
【進行確認しました】 やっぱりフリーデル人間、リーザ真だったんですね。 「ゲームの途中放棄」や「故意の突然死」は間違いない反則らしいので、絶対しません。でも、考察は待ってください。 |
694. パン屋 オットー 07:58
![]() |
![]() |
>パメラさん 議事読んでますか?考察よりも先に「村騙りした理由」を説明していただけますか?村騙りは反則ではありませんし、「村騙りしたこと」については私含め誰も責めてないと思います。 |
695. 旅人 ニコラス 08:35
![]() |
![]() |
適当に「霧が出た」とか言ってるリザ狂を真視、対抗出るの待ち構えてた老村も真視、「撤回スライド修白▼老」とかふざけているディタ狼にはリアクションがあるのに、二連鬼引きして、きちんと時計を合わせて0秒で発表し、羊黒から状況感まで述べてる真占の僕がスルーなのはなんで?マジでこの村トラウマになりそ。 あ、★屋>>690 [破綻]してないよ。者修羊-妙で全人外確定。者羊吊れば村勝利だよ。 |
少女 リーザ 09:09
![]() |
![]() |
こう見てると、やっぱリナちゃんかなー。 昨日の夜私真に見えない発言も、私から少しでも護衛引き剥がす為に見えるし、発言全体がピリっとしない。 >>666 これも困ってる感じがあまりしないというか… 狼は真占確定避けられて超ホッとしてる場面なんですよね。この挙動見える人いないかなぁ。 |
少女 リーザ 09:15
![]() |
![]() |
ペタ君のオトさん疑い>>681は、実はわからなくもないです。 質問するし内容もしっかりしてるんだけど、返答されると大抵すぐ納得して終わるのですよね。素直な人なのかなぁとか、回答に違和感を覚えた時は変わるのかなぁとか思ったけど、今の所そういう場面がないです。ここは一抹の不安要素。 ただパメさん騒動の時の主張とか挙動は結構共感したりして、村側感あります。あそこ偽装できるなら、かなりの手練の狼ですね。 |
少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
>>649 ご飯を出さないヤコさんに存在理由がないのですよ。食べてなかったですけど。 昨日はペタ君気にしましたが、実際掴みどころないのはエルさん。ただ私今日生きてる保証が全くなくて、ペタ君疑う人少なかったので、ペタ君への不安の言語化を優先したです。 ペタ君、村だとしたら「見られる」意識薄い人かなって思うけど、ヨアさんに殴られた時「嫌さ」は見えた。現場に出ればもっと見えるものありそう。 |
少女 リーザ 09:36
![]() |
![]() |
フリさんお疲れ様ですよ! パメさん村で意味があるとすると、「私を真と思って私襲撃出来ないようにした」の可能性があるですけど… 結局その場合、狼からは村騙り見えてるので、モリさんノーガードで食われて終わりな気がします。(狼がモリさんパメさんで迷う可能性もなくはないですが) ただ、3-2になっての展開をちゃんと読んだ上でやったなら、その後説明あると思うんですよね。なので、その可能性は薄いかなと… |
697. 仕立て屋 エルナ 09:53
![]() |
![]() |
赤窓戦力を削るという意味では狼吊りなんだろうけど、真狂狼を確定させる意味で狂吊って白見た方が情報の質は高いんでしょうか。 真狼狼の可能性。例えば、娘潜伏狂人。 ...ないと思います。妙真以外ご主人詰ませる動きです。 |
700. ならず者 ディーター 10:19
![]() |
![]() |
ふう……。 いやはや、なかなかどうして、紳士のフリってのも辛いもんがあったなァ。やっぱり。 【俺はならず者だ】 【占い師でも霊能者でもない】 ちょっとやんちゃしちまったが、ここからも村の一員としてヨロシクな。 パメラ、来てくれてよかったぜ。 |
シスター フリーデル 10:28
![]() |
![]() |
リーザ様09:36 パメラ様村仮定だと、白だと思っていた私が黒を出されたのを見て妙真修白と見ての策だったのでしょうね。 私の推測ですけど、今日のうちは狼視点霊村ギドラ状態を続ければ真霊も守れるとのお考えだったのでは?と。 しかしこの状況だと護衛がリーザ様鉄板になると考えた霊村騙り混じりが見えている狼ディーター様が村騙りを叱責する形で撤回させたのかなあ…?なんて思っています。 |
701. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
この呪われた村に生を受けたならず者として、人狼チームの面々を紹介していこうと思う。 まずはこの俺。CNはクレイジーダイヤモンド、略してダイヤ。 占い師騙りが得意だぜ。占い先にもよるが、初回黒出しは最初から決めていた。リーザは明らかに強力な対抗だったんで、抜けてほっとしている。 二人目はCNマンダム。ようこそ、男の世界へ。 ずっとリーザの発言が可愛いよぉハァハァと呻いていた俺以上の紳士だ。 |
702. ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
最後の一人はCNスティッキィ・フィンガーズ。長いから俺は「オカッパ」とだけ呼んでいる。 こいつは強いぜ。どういう意味で強いのかは言わんでおくが、閉じろジッパーの名セリフは伊達じゃない、とだけ言っておこう。 そしてイケメンだ。色んな意味で。 狂人にもCNがある。お前は花京院だ。 実にいい仕事をしてくれたと思っている。狼チームを代表して、ここに感謝の言葉を述べさせていただく。 |
シスター フリーデル 10:38
![]() |
![]() |
カタリナ様>>666は「そーきたかー」にいろいろ込められているのではないでしょうか…?とカタリナ様に甘めに推測しておきます。 ペーター様のオットー様評は分かりますが、初日から思っていましたがペーター様は「現時点での考察」を常に明示しておくタイプの方が好みなのでしょうか。 オットー様事態は村感情が素直に出ている感じがします。 リーザ様のオットー様評にもろもろ同意でございます。 |
シスター フリーデル 11:02
![]() |
![]() |
09:33リーザ様 そうですね。ヤコブ様なのに訛ってませんし。 偽農夫ですね。吊りましょう。白いですけど。 エルナ様はフリーダ村でしょうかね。 狼陣営としては2黒で修吊れないとかシャレにならないと考えているでしょうから斑取り置き主張のペーター様は非狼感あります。 ヨアヒム様に対する「印象下げはストレートに印象悪い」「こういう人」は私もヨアヒム様に殴られたので理解出来ます。 |
703. パン屋 オットー 11:03
![]() |
![]() |
「リーザは明らかに強力な対抗だったんで、抜けてほっとしている」 ぐぬぬ…!というかモーリッツさんも言ってたけど、この村狩人に優しくないです…。状況変わったとはいえ、狩人ごっこどこいったー!なのです…。 |
シスター フリーデル 11:08
![]() |
![]() |
アルビン様は狼っぽく無い…とは思うもののまだ村としては見えて来ないですね。 思考のバックボーンが見えてきたら白くなるのでしょうか。 >>663「割と発言で白を取れる人多そう」発言に正直驚きと昨日までとは違ったアルビン様が見られるかも?という期待が入り混じっています。 |
少女 リーザ 11:10
![]() |
![]() |
ディタさん>>701 強力な対抗と言ってくれてありがと、ディタさん。でも護衛を引き寄せるだけの力は足りなかった。自分の出来る限りは頑張ったつもりなんだけど。 偽黒2は想像以上にキツイね。村から一斉に狂視されて、言葉が伝わらなくなる。その状況でディタさんが勢いを増して徹底的に護衛を引き寄せようと動いてたし、攻撃の仕方も上手かったよ。 |
少女 リーザ 11:12
![]() |
![]() |
フリさん うん、アルさんの>>663は今までと違う感じで、そこが逆に「占い師食えて安心して動けるようになった狼?」という不安を少し感じさせるのです。 素直さとかはすごくあるけど、やっぱり考察出てくるならそれみて判断しないと仕方ないかなぁ。好意的に解釈しちゃうのは危険なので、ちゃんとフラットに判断したいですね。 |
707. 負傷兵 シモン 11:47
![]() |
![]() |
屋>>703 そう狩っぽいこと言うなよw 俺は、村全体の経験値が低い霊軸の場合、話の分かる灰の非狩を晒すのも村利だと思っているもので いくら狩霊が残せたところで、話のわかる灰が死んで不理解吊りが横行すれば村は滅ぶからな ちな俺は最白&非狩の青と保護者の年をセットで残ってくれたら勝率上がると思ってる (万一年が狼なら終盤まで村の理解者をしてもらってから吊るべき相手だと思ってる) |
708. 負傷兵 シモン 11:50
![]() |
![]() |
・占ロラ後の4縄をどの灰に使うか村で詰めるべき場面だぜ! 俺は青>年>農羊商娘屋神>服 ・2黒で妙を状況偽にする大胆策を思いつきそうなのは者 娘には村騙の理由つーより、村騙により得られたものを還元してほしい 「何を得ようと思って行ったのか・得られた物は何か」 何度も前提(3-1→3-2)の違う推理をさせられた身にもなって欲しい。還元がないとただの無駄骨だぜ ・娘村として違和感は「還元がない」点 |
少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
シモさんいいね! こういう人が最後までいると安心なんだけど、狼がわかってると最終日前には喰われちゃう。狼は「不理解吊りが横行」する状況に持ち込むの手段を持ってるもの。 リーザ狼なら、ここからオトさん→シモさんで食べる。オトさん狩人誤爆過ぎ。ブラフかもしれないけど、白位置だし食べて悪くない。 |
709. 負傷兵 シモン 11:52
![]() |
![]() |
・娘狼として違和感は、狼は真が抜けてFOO↑状態だろうに娘は死相出てる件 騙2人を見ても、狼はテンション上がり・▼灰が2日間ないから気が緩んでいるか、逆に灰勝負に気合入る局面だと思う。そのどちらでもない ★屋>>692ここはどう思う? あと年の屋疑について何かあれば で、娘が白の場合の2wだけど羊も意識や感情の方向性が狼ぽくない部分もある 神は「村仮定通る」が「狼仮定で否定できる要素はない」 |
少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
パメさん還元が無いのは、意図が無いから説明できないんじゃないかなー… 何か忙しくなって、霊COしときゃ占いにもならないし吊られもしないし、真霊の盾にもなれて良いだろう、程度に考えて村騙りしたけど、その後の展開に驚いて撤回。とてもそういう理由でやったとは説明出来ない、とか… 村騙りは劇薬だと思ってるので、禁止ではないけど安易にやらない方が良いとは思う。混乱が生じるし、混乱は狼に利すると思うから。 |
712. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
おはようございます。 >シモン 申し訳ないです。昨日は妙偽前提の考察をしていたのが全て壊れてしまったのと、今日明日はあまり参加が難しい状況でしたので焦っていました。あとは妙真仮定とした場合に怪しい場所や気になるところがほとんどなく言い掛かりレベルになっていました。シモンに関しては妙偽ならちょっと怪しいと思った状況で発言を追っていたので何気ない発言まで怪しく見えてました。 |
713. パン屋 オットー 12:07
![]() |
![]() |
☆>シモンさん>>709 パメラさんですか…。RP剥がれてる(というのは無粋ですかね)せいもあるのか、もう別人に見えてしまってます。正直なところ、パメラさん狼で吊り逃しをしたら立ち直れなそうですね。まだ考察途中ですが、私はジムゾンさん狼だと思ってます。しかし▼占ロラ後に▼神→▼娘で終わる気がするのか、というとそうでもなく。かと言ってパメラさん村で騙るかなぁ…とグルグル回るよチョココロネパン。 |
716. 神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
青は全体的に白いのと、兵は狼にしては変に目立っている(私の>>676への反証を含めて)ので白く置いていますが、現状他灰の発言内容からはほとんど要素をとれていないので以下のように考えてます。 白 青>兵>他 灰 |
717. 神父 ジムゾン 12:09
![]() |
![]() |
あと要素取ですが、発言内容から要素を取ることが苦手なので内容以外のところから主に要素を集めていく感じです。 >>645でも述べていますが、今日の午後から明日の昼くらいまでほとんど参加できません。一応鳩から覗きますが、発言はほとんどできないと思います。申し訳ないです。 あと、今日は旅者吊だと思いますので決定周りを確認できなかった場合に備えて今のうちに者へ投票しておきます。 |
718. 神父 ジムゾン 12:09
![]() |
![]() |
また、手順的に旅者吊だと思いますがもし灰吊での私吊になっても、狩非狩COは行わないとあらかじめ言っておきます。 まだほとんど灰を見れていないですが、今日はこれ以上参加できそうにないのであらかじめ希望を出しておきます。 【▼者▽旅】 灰吊なら【▼服▽羊】 ** |
719. 負傷兵 シモン 12:10
![]() |
![]() |
→神狼なら「3d頭で少し攻めに出た狼」になるよね ★農商羊娘の白黒って掘り下げられそう?ここの基盤固めたらかなり範囲定まると思う 農の反応は演技範囲超えてると思う 旅娘であれば、旅は逆に「霊撤回を知らない目線」を意識しそう旅≠娘 >>497屋≠旅 服は3-2時点では「年兵の進行案への理解の速さ・賛同してくれる点」で村だと感じていたが(妙視点詰で、村勝確状態の中、詰み進行に協力的に見えていたため) |
720. 負傷兵 シモン 12:11
![]() |
![]() |
3-1に戻るのが判っていれば、狼が「実際起こりえない詰み進行(娘の撤回があるのを知っているため、3-2での全視点詰みが起こらないのを狼は知っている)」に協力することはたやすい 特に「服が自ら詰み進行を提案していた」でなく「場に出る案に同意を示していた」だけだから「娘の撤回を知っていた狼」と仮定して読んでも違和感が薄いと、読み返して気づいた てことで服の白要素が3-1だと消えるんで服狼はあると思う |
721. 青年 ヨアヒム 12:24
![]() |
![]() |
おはよう。霊指示も何も、やるべきことは灰狼を全力で浮かしに行くことだよ。今日のクリームパンタイムが3時前までと限られてるので、気になるところぎゅっと詰めて、更新前回収→最終▼灰提出の形で行く予定。実質▼はディーで固定しとく。色々やってるのが見えたけど、やっぱり狂を演出したい狼にしか見えないし。 >>カタ 回答感謝。詳しく書いて貰って思考は理解できたよ。他気になるところ出てきたので追加で質問をば。→ |
シスター フリーデル 12:39
![]() |
![]() |
オットー様www アルビン様、パメラ様は異文化から来られた方でしょうかね。 パメラ様は共有者がいる国の「霊アーマー」感覚で村騙りしただけだったりするのかも…。 シモン様いいですね。灰の皆様強くて白い方が多く感じます。 消去法で神父様と、うーんあと一人はアルビン様になってしまうかなあ…。 村騙りはこちらの国では禁止でこそありませんが歓迎はされていないという感じですかね。 |
727. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
だけど、年兵が黒なら、そこから間接的に他灰の色も見れる。 シモンにも言えることだけど、僕が灰全員まで見切れないからというのもあり、粘着して申し訳ないけど、分かってほしい。 >>シモン シモンって、僕の殴りに対してはするりと抜けるというか、「はいはいヨアヒムくんは白でちゅよねよしよし」みたいな感じなのに(個人的には割と言いくるめられてる感有)→ |
728. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
あとは「ペタ君なら話せばオットー村だとわかってくれるでしょ」みたいな気持ちもありますので、ペタ君からの疑いに鈍いのかも知れませんね。 他灰の考察垂れ流したかったですが喉&時間的にキツーですのでGSだけ落として離席します。 白 兵>年>>服>青≧商農羊>娘>神 ** |
732. 青年 ヨアヒム 13:10
![]() |
![]() |
僕はこれを見て、「口裏合わせされた対話」じゃないかと思ったんだよね。まず、①先述の通り僕と対応がかなり違う(ジムに対しては強気) ②幾ら高スキルでも、この長文3喉の反論を34分~50分までの16分で作れるとは思えない 更に二人の結論を見ると ③ジム、シモンともに終着点が「和解」 ここから、村に突っ込まれる前に敢えて突っ込んだ+霊⚫露呈後、片方〇視されるようライン切り。→ |
734. 青年 ヨアヒム 13:23
![]() |
![]() |
これを狙ったジム-シモンの2w?と推測しているよ。言いくるめられるかもしれないけど、他の村にも分かるように詳しく書いたつもり。>>707で「経験値が低い〜保護者の年」とか言われてる辺り、相当僕は舐められてるだろうからね。 ★2.「非狩を晒すのも村利」を説明してほしい。 非狩透かしはむしろ狼利だと思う。あと、非狩の青とか言われてるけど、僕が生きている限り霊は噛ませない。適当なことを言わないでほしい。 |
735. 青年 ヨアヒム 13:43
![]() |
![]() |
昨日の陣形変化の思考回しとか見てると、シモンもペタもかなり白く見えるんだよなぁ。一方でこの2人ならそれくらい思考偽装できてもおかしくないよなとも。ライン判断は白要素よりはアテになるけど、ここに関しては特に警戒すべきと思ってるよ。 ディーの発言周り注視してみたけど、オットーとは切れてると思ってるよ。対話が噛み合ってない感というかズレてるように見えるし、切りには見えないなと。ここは今後非吊でいいかな。 |
736. 旅人 ニコラス 13:50
![]() |
![]() |
者>>700 ディタの占霊撤回、陣営紹介把握。 散々振り回されて迷走したけど、蓋を開けてみれば、2-1、真霊潜伏だったわけだ。村騙りの二人と潜霊は、エピでいいので意図のご説明を。 全人外確定しても、ルール上は投了が許されない中、陣営紹介がギリギリのエンターテイメントだとすれば、敵ながら尊敬、称賛に値する。 ということで、粛々と▼ディタ、明日▼カタリナ。 |
737. 少年 ペーター 13:57
![]() |
![]() |
こんにちはー >>708シモさん 「・2黒で妙を状況偽にする大胆策を思いつきそうなのは者」 まぁ積極的に2黒状況を狙ってリーちゃん抜きに来たならそうだね。 ニコ狼の黒も、ニコさんは白でも護衛は貰えなそうだったからアリだけど、ニコさんの単独の判断で初手黒を出すかな……と疑問が残るし。そういう入れ知恵できそうなのってこの村だとシモさん客観的に僕くらいというのが。 |
738. 少年 ペーター 14:04
![]() |
![]() |
☆>>711シモさん あ、僕のGSエルナさん抜けてたね カタリナさんと同じ位置でカタリナさんよりは やや落ちるくらいの印象かな パメラ事変のリアルタイムの動きで若干印象は上がったけど わりと視界から外れるんだよね……見返してみないとなんとも だけど、まぁ狼でも驚かない位置だと思っているよ。 あと、そろそろヤコさんも読み込まないとな……わりと見易いし感覚近いとこあるからエアポケになりつつあって。 |
740. 少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
ええと……オトさんも言ってるけどパメラさんは まず霊騙りをした意図の説明をお願い。 >>735ヨアさん シモさんの場合、3-2時の思考がマジっぽかったというのも あるけど、残り喉の消耗の仕方も狼なら3ー1に戻ったら 抗弁出来なくなるし先が見えてる感じが薄いのがなぁ。 ヨアさんのジム-シモ2狼論は思うこともあるけど 本人達の反応待ちで。 |
741. 青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
→アルビンの位置って、占い位置からは遠いし、昨日吊りを逃れられれば、今日占偽露呈後ロラで吊りから遠ざかる位置(3-1陣形初手破綻で恩恵を受けた位置)に当てはまるんだよね。 加えて、今回の3CO目初手黒というかなり強気の戦略から見ても、「ディー-ペタ-アルビン」の高スキル+占潰し+庇いで3wは有り得るかなと。 なんか上手く星にできなかったので思考垂れ流しで申し訳。 → |
743. 青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
現状、僕の中で怪しい灰を整理しておくよ。 単体で怪しいのは「カタ、シモン、ペタ」 1dに拾った切れからシモン≠ペタ。2w像として考えたとき、「シモン-ジム」or「ペタ-アルビン」の可能性は結構あると思う。 僕の課題としては、ここ考えるのに脳とCTと喉をフルで使ってしまってて、他灰が視野外になってることなんだよね。 今シモン、ペタ両軸同時に考えてるだけでもまじで頭が痛いから、内心一旦ここから離れたい |
744. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
☆>>742ヨアさん 「ほらね」とは思ったけど、斑吊り保留の▼娘がほぼ顧みない 村なので不平不満を言ってても始まらないからね。 切り替えて次考えようということさ。 真贋を間違えたのは僕の単体推理ミスもあるけど リーちゃんの発言ミスもあるから特には。 (白黒黒の斑は▼されるとほぼ護衛は黒出し占か確定霊付くから、白出し占い師視点で「▼斑で占確定チャンス」発言はリーちゃんの想定の甘さなので。) |
745. 少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
アルさんについては昨日の時点での襲撃前の妙真視は、 狼視点で心理的にしづらいと思うから、そういう発言もする 素直狼か否かの検証だね。 それと逆に聞きたいけどアルさんって昨日時点で占い対象に 向いていたと思う? 3占生存で確白がでるならいいけどどこかから黒が出でたら 占を判断しにくくなると思うよ。 |
749. 少年 ペーター 15:13
![]() |
![]() |
ヨアさんは疑い方が「ここが怪しい(パッション)」 から疑い理由を穿ってこじつけているようにしか見えないから 正当な理由なら受け答えはするけど雑な疑いやが多いようだと 喉と時間リソースの都合上さすがに部分的にスルーさせて もらうかもしれない。 僕はヨアさんは白だと思っているしある程度 スタイルということで辛抱はするけど 周囲の白視に甘んじて不理解を続けてくるようなら 白視撤回も考えていますとだけ* |
751. 負傷兵 シモン 16:34
![]() |
![]() |
反論や防御感でなく「神を判断する為」てわざわざ書いたんだがね あとメタいが箱で書溜め投下だから速さは素。んで俺は神の判断保留なんで「和解」してない そも▼灰日でもないのに長々線切る意味て何ぞや。まず狩に縄当てて回避させるべきだし、▼仲間前に▲霊すれば線切意味ないし、兵神ならば商娘羊屋吊って2w生存狙えるし…って思いますまる >>734経験値低は全体の話。年服農屋以外、戦術知識が薄そうだから「理解 |
少女 リーザ 16:36
![]() |
![]() |
>>744 ふむふむ、ヨアさんもそうだったけど、最近は黒黒白で「確定チャンス」と思うのを占い師らしくないと考える風潮があるんですかね?それとも人に拠るのかな? まあ、真で黒黒白出されたの初めてだし、何が望まれてる真占像かわからないですが、そういう風潮が多いなら調整する必要ありそうですね。真でも偽でも。 ここエピで皆に聞いてみたいな。ほんと、情報収集必要だ。 |
少女 リーザ 16:41
![]() |
![]() |
まあでも、フリさん吊りたくないとか言ったらご主人様を庇う狂と言われる未来は目に見えてるんですよね。 自分が襲撃されたくないからフリさん吊らないで的な主張を推すのが正解ルート? とはいえ、黒黒白による村全体への影響が大きすぎて、それが意味を成したかどうかは疑問かなぁ。やっぱり狂視されて終わりそう。 |
少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
「白黒黒の斑は▼されるとほぼ護衛は黒出し占か確定霊付く」 この前提がどの程度一般的か知りたいな。私は白出し占い師に付くのがセオリーと聞いた事もあるし。こういうのは国とか時代で変わるので、今この国で戦うならそれは知っておくべき情報。 自分でログ漁ればいいのかもしれないけど、最近のG国全部見るの大変そう… |
少女 リーザ 16:51
![]() |
![]() |
ちなみに「僕だけが悪いわけじゃない」的なペタ君の発言は村っぽいですね。真贋見損ねた時にそういう気持ちになるのは、すごくわかる。 リーザは全力でやってるので、この村でこれ以上は出来なかったですけどね。だからリーザ悪くない^^ |
シスター フリーデル 17:00
![]() |
![]() |
理想の真占像も理想も村人像も人それぞれですからね。 何を言っても誰かからある程度なにかしらはあるのではないでしょうか。 リーザ様のお姿はまぶしゅうございました。 数年前は2黒吊りは確霊護衛:バランス白出し占護衛=7:3くらいな感覚だったのですけど 今は 霊護衛>真占予想黒出し占護衛≧白出し占護衛 くらいな感覚ですかねー。数えた訳ではなく体感ですが。 狂狼の2黒がレアケ扱いなのが原因かと。 |
少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
フリさんありがとう!なるほど、今はそうなんだねぇ。 数年前の感覚ってのはなんとなくわかるかも。リーザ、すごくブランクあって、今この国の風潮とかセオリーとか実戦で勉強中。ログ読みだとやっぱり頭に入ってこないというか、体で覚えたくて。 狂狼の2黒は確かにレアだよね。リーザも初めてみた。でも、最近たまにあるとも聞いたよ。昔は本当に無かったけど。 色々違って面白いなぁ。 |
753. パン屋 オットー 17:11
![]() |
![]() |
あぁ…上位灰同士で争うのやめて…。>>746~見たし明日墓下かも知れない私の立場からすると心配です。このフランスパンで誰かを護衛できるわけないじゃないですかおおげさだなあ。 ヨアヒムさん狼ならこれだけ白視されてるシモンさんとペタ君に噛みつく必要無いと思います。もっと楽にSGにできそうなとこ落としていくでしょう。 【決定自動確認】どうせボチボチまた離席ですので喉使います。 |
シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
風潮って変わりますよねー。 私が始めた時は占狼−霊狂が最強の布陣と呼ばれていたのですが、今は3−1がほとんどになりましたしね。 私が始める以前は占狂−霊狼が主流だったと聞きますし、こちらはライン戦が熱くて楽しそうです。 ディーター様が素直に狂人なのか狂人の振りをする狼なのか分からなくなってまいりました。 ですが…ニコラス様狼が初手黒特攻するというのがどうも腑に落ち無くて。 例外は商狼ですが。 |
757. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
ガタッ)無駄喉を誘えば吊り縄回避できると聞いて!・・・と一瞬誘惑に駆られたけど、いややはり、我こそは真占。確定人外の▼者▼羊はゆずらない! ♫ニコラスオリジナル “Tourer Night Day” 夜通し旅を続けた旅人が、登りきった丘の上で新しい一日に出会う歌。 Tourer Night Day. →ツアラナイデイ →→(吊らないで〜!) |
760. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
ふーむ、オトさん、エルさん、カタリナさんを読み返したけど オトさんの3-2時での>>488「リーザちゃん真だと思ってますし、フリーデルさんから村印象拾ってますので。」は オト狼で撤回が見えていたら不要部ではあるか。 狼は昨日ただ▼修が目的だろうしね。 一方エルナさんはスキル的にはそれなりだろうし 3-2時あの反応も余裕だろうな、エンジンのかかりの 悪さから見ても狼ありそうである。 |
761. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
3-2時のカタリナさん>>496「修吊らない方法」とかは 独特だと思う。 一応真面目に村の利を模索していた節もあるし、やっぱり微かに村いと思うな。 きのうパメラさんに非狼拾って「吊る必要ない」って言ってた から、パメラさん白ならわりと白い、パメラ黒ならややライン感が付く。 GS 兵青>農>商>羊>屋>服神 娘 農以下はそこまで大差ないので、時間あったら商農神読み返す。 |
762. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
今日はあまりログ伸びなそうだし、 パメラさんにだんまりされるとね…。。 シモさんオトさんが指摘している、パメラさんの議題回答の 村騙りについての持論と言動のブレは尤もだと思うし パメラ狼もありうる以上、なるべく灰全員の発言を見て 灰考察したいんだよなぁ。 ま、更新時に起きてたらまた来ます。** |
763. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
こんばんは。貴方の心の紳士、ディーターです。 オットーが村人だったら灰襲撃&灰護衛チャンスの可能性まであるのに、わざわざ私の発言に反応して非狩っぽく振舞う理由がなにもないと思うのですよね……。 というわけで、オットーは今、残りの一発言で遺言狩COをするべきかどうか絶賛迷い中であると考察しておきましょう。 私に言わせると、したほうがいいと思います。 当たっているといいんですがね。 |
764. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
しかし、私が言うのもなんですが、今日はずいぶん静かですね。 これは立場に関係なく言わせてもらいますが、貴重な時間を割いて村に参加しているのだから、皆さん楽しんで、積極的に発言をしていただきたいところです。 もちろん、リアルは大事にしていただいたうえで……ということにはなりますがね。 私もせっかくこうして発言権が与えられているのですから(人権万歳!)生きている限りはこのまま喋り続ける所存です。 |
765. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
だってですよ。 こういう展開で、モチベーションが下がっているから村人ではないかとか、逆にそういう路線での生き残りを狙った人狼ではないかとか、あるいは逆に頑張ってるから人狼ではないかとか、そんな風に考えながらゲームをするのは嫌ではないですか? お前が言うなって言われそうですけども。 何か面白い話をしろというなら頑張りますので、皆さんもアレしていきましょう。わっしょい。 |
766. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
オットーさんすみません>>260気づけてなかったです。申し訳ありません。 ディーターさんのゆさぶりがすごいですね。 パメラさんがだんだんと黒く見えてきちゃいました。 1dの感じだと2dの村騙りの流れが意図的なものに見えてしまって。あれ以降の発言が少ないので今のところ黒よりの灰においておきます。 |
767. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
やっと羊さんから解放された。。。ごめんなさい 全然見れてないけど、目についたところ。 屋>>743 「上位灰同士争うのやめて」の発言だけど、どんどん争ってくれていいんじゃない?誰がどう争ってるかまだ見れてないけど。。。 ただ、不安の中にあって救いを求めてる(うまく表現できない)ように私には思えて、村目線からの素直な気持ちが出ているように感じたよ。 |
769. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
あ、今日は者旅ロラでいいと思ってます。 どっちかというと旅希望かな。発言が控えなところから、「狂人に好きにやってもらおう」という一歩引いた立ち位置に思えたから。【▼旅】 |
770. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
農旅神羊青屋者老商年 ▼旅者者旅者旅老者者者 【仮決定:▼ディーター】 どうやら対抗のモーリッツが多忙らしいので、代わりに集計をしておきました。 ちなみに、私が独断するなら今日は【▼モーリッツ】でした。今後のご参考にしていただければと存じます。 |
少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
夜の部は伸びてないですね。占い無くて吊り決まってるとは言え、議論止めちゃうと狼有利ですよー。まあ、リアル優先でとは思いますけど。 というかディタさんいい人だw さて、ディタさんとオトさんの歓迎会の準備しようかな。 [リーゼントのヅラ] [バスケット山盛りのパン] |
771. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
ああ、うん。仮決定時間すぎてんのはわかるんだけど。まじでどっちでもいいんだよね。 者旅言及できるほど精査してなかったし、妙真見えたから今から精査する気も起きず。そしてどっちの色が見えようが私のすることはかわらんと。 |
774. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
エンジンの掛かりが悪いのは悪癖と自覚もしてるんだけども、こうなると者旅の色見てからのほうが精度あがるべ、とかいう悪癖。でぇじょぶだ、自覚してる。 修白ということで、妙偽修狼の推理は間違ってたわけだけど。 修始め、他の人の推理見ても娘狼説はある程度信用してもいいんじゃないですかねと、いまだに楽観エルナ。 |
777. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
頭ん中パンクしてたから、一旦落ち着いて分析してみたよ。 現状僕は「考察→怪しい位置に★→納得するが灰に戻るだけ」みたいな感じで、頭痛い原因は結局灰の色が全然見えてきてないことだという結論に落ち着いた。 そもそも、元々僕は、疑い抜いて相手を深く知ることが相手を信じることに繋がると思って疑っていたはずなのに、考えれば考えるほど、この「信じるために疑う」っていう目的を忘れていた気がする。→ |
778. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
パメさんを昨日とは別の視点から見てみたんだけど、初日の我の強さというか独自路線な調子から、誰かに言われて村騙りするようなタイプじゃない(=狼の誰かに指示されて引き受けるような人に思えない)ように思えるな。私は白よりで見てるけど、黒じゃないって言い切るほどのもんじゃないよ。 |
779. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
とりあえずは、今思考尖ってきてるペタ、シモン辺りへの見方を今一度考え直してみようと思ってる。 パメラの処遇についても考えていたけど、正直、あの盤面での村騙りの利、人狼が騙る利、どちらも無いという結論になったよ。 村騙りについては言うまでもなく。 人狼が騙ることについては、あるとすれば真決め打ちだけど、それも結局ロラ縄になるコースだから、決め打たれたところで結局吊られるんだよね。(>>478)→ |
780. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
→このことから、僕はパメラの動きについて 「村利人外利を超越した行動(自分の役ではなく、個人の感情での行動)」じゃないかと思ってるよ。 だから、僕はあの行動から色を取れる気がしないし、例え村だとしても、この様子なら今後残っていてほしくないなというのが正直なところ。(いい言葉見つからず申し訳ない) 手順的にどこがベストかはあとで考えるけど、占いロラ後どこかで吊っておきたい。 本指定把握したよ。@2 |
781. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
ちょっと時間無くてざっと見だけど、ペタ、シモンの回答見て思うところがあったから、ここはもう少し対話したいなと思ってる。 僕は怪しいと思ったから、その疑念を確かめるために質問したけど、パッションで適当に疑われてるとか、妥当性の無い質問をしていると言われたから、自分を振り返ってみたけど、僕は真面目に疑ってたから、正直自分では妥当性が分からないなと結論。 → |
783. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
→でも、僕としては客観的に妥当性の無い質問はしたくないと思ってるから、白置いてるオットーか、もしくはペタorシモンに妥当性があるか訊ねてから質問しようかなと考えているよ(ペタ≠シモンより、両黒は有り得ない)。 喉と時間の関係で詳細は省くけど、上記+α理由より 灰吊りなら▼カタかな。別枠▼パメラ。@0 |
785. 旅人 ニコラス 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あ、そうか!すでに全人外確定してるので、人狼は僕を噛めない!噛んだら認めることになるから!村に吊らせて一縄使わせるつもりでしょう。 では、地上と墓下の皆さんに、今夜のラストソング。 ♫スティービー・ワンダー & ポール・マッカートニーで、 “エボニー アンド アイボリー” ピアノの黒鍵と白鍵のように、白と黒とが存在するからこそ美しいハーモニーが生まれる。 |
広告