プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、突然死した。
旅人 ニコラス、1票。
神父 ジムゾン、1票。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
シスター フリーデル、4票。
神父 ジムゾン、1票。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
シスター フリーデル、4票。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、木こり トーマス、負傷兵 シモン、司書 クララ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム の 7 名。
358. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
【占CO】 【シモンは人間】 【占い先はニコラス】 様子見るために対抗はしなかった、が、青を叩いておけば狼っぽさを探せると思ってロック殴りしてみた まず青狼ならやっぱり書者は白い。旅神 神は青真に傾いているが、初日からの姿勢が継続されていて作っている感じがどうしても見つけられない 旅にしようかと思って希望あげたら>>322見えて「あ!神占わせようとしてる!?」とか思って旅→【結果白】 |
361. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
ハローハロークラランだよー。 リーちゃんお疲れ様でしたー。 そしてフリフリちゃんは来れなくて残念でしたー。 木CO確認 両占の占い確認 ほむほむー。いいね。面白そーな雰囲気だねー。両占い師はファイトファイトだよー。 |
362. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
あー、うん、ヨアヒムは俺に黒ね まぁ白出すと破綻しちゃうから仕方ねぇんだろうけど、どうなんだよ。樵狼であそこまで青占叩くのか 個人的には俺に白出して味方につける気だったんじゃないかと思ってる とりあえずベストな進行を考えてくるわ。灰吊って一回できるんだよな? |
363. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
僕占われてて草。はぁい確白ですぅ。ちょっと予感はしてましたぁ。 8>6>4で3縄だよー。占ロラからの灰狼決め打ちが普通なんじゃないかと思う。 もしくは灰→灰→占(決め打ち)か。2回目の灰吊りの結果では死ぬけどね。占の判定は落ちるよ。 どっちが良いかなアンケート。基本は多数決で決めます。 |
364. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
ブッ。7.5.3だったね。やることは変わんないはずだけど。 樵→兵白、旅白 青→旅白、樵黒 確白 旅。占ー青樵。 樵視点灰→神書者 青視点灰→神書者兵 何かあればどぞー。後は黙ってます。決定時間は昨日と同じ。 進行についてのアンケートは出来れば早めに。おなしゃす。 |
365. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
あ、忘れてたー。 ニコン確定白おめでとーだよー。 寿命を考えるとニコンにおめでとーと言っていいのかわからないけれど、まとめ役いるほうが混乱少なくていいしねー。 うーん、個人的に決め打ちのほうが好みなんだけど、この情報量での灰吊りは少し怖いかなー。 考えてみるるー。 |
366. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
【諸確】 リザはお疲れさま。正直、トムに似た意図的な不理解の匂いを感じていたけど噛まれてくれて安心した自分がいるよ。 (黒くてゴメン 樵から対抗出るのは意外だったな。 あれだけ僕の取った行動を否定してた以上、狼なら何も知らない素村を演じてくると思ってた。 ま、対抗については村人の感想を拾った方が良さそうなので静観します。 僕はLW捜しするターンだね。旅>>363見たよ。残3縄。 頑張るよ。 |
367. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
あまり情報増えてないー ヨアヒム占いのセンスないっていうか、やっぱり希望から読まれて対抗出たかっていう感想 まあ青偽の可能性も頭の片隅のどっかにおいて、トーマス見て来ますよ 旅>>363 占い決め打つなら▼灰>▼占>▼灰じゃね?最終日まで占残す理由ないでしょう 今の情報量だと灰狼決め打つ自身ないから占決打派 [Lv35 HP79 MP78 攻121 防57 早83 運77] |
368. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
>>366 うーん。意図的不理解かぁ。リーちゃんも私も、おそらくでぃーたん、トーマトさん、ニコンさんあたりは本気で理解できないんだと思うよー? 実際どれだけ読んでもリスクにメリットが見合ってない。普通に潜伏で、投票COあたりのリスク下げれる戦略考えたほうが百倍は効率的だとおもうんだけどねー。 まぁでもリスクが理解できないなりに平等に占の考察してくるから安心してねー。 |
少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
シモン君は本当にダメな子だなぁ 最終日4灰で迎えるより、白白占占の方が勝てるに決まってるじゃないか 占いが黒を引けなくても最終日を迎えた時点で灰吊りで狼が吊れたことが確定するんだし >>366みたいなことを言う、アピ臭い青が占いな訳ないじゃん トムの占いCO見てから樵黒出したようにしか見えないしね 青狼だよ8割方 |
370. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
結果了解したぜ、無事に両占い生きてるな。 ニコラス確白もおめでとうだが、初日は村なら俺への非占炙り大概にしてほしかったという感想。 ヨアヒムの対抗がトーマスってのは予想の範疇かね。まあ、両占はっきりしたんで読み直しながら寝るわ。 >>ニコラス 今日純灰吊って明日決め打ちが勝ち目の大きい筋かと思ってるな、今のところ。 |
少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
……ああそうか 今日灰吊りで明日の占い結果でトム視点のLW確定するのか だから▼灰→▼占 でも ▼灰→▼灰 でも変わらないか (青視点を除く) 墓下だからって思考ががばがばすぎるーヾ(:3ノシヾ)ノシ |
371. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
あと、昨日までは役透け気にして触れてなかったが、別に変なことする占い師がいること自体は理解してるから俺もヨアヒム偽で固まってるわけじゃないさ。 進行で霊騙り占い想定しとけっていうのは無理言わんでくれという感じだが。 喉あまりでシモン、10人村の村騙りは純灰が噛みで死ねるところが大事なんだ。3日目占霊生存、占い結果次第で即詰みの超強い戦術だぜ。決して霊判定がみれるだけじゃない。返信不要 |
372. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
>>363〜旅:理解したぜ!…確白にしてごめんな。正直迷ったんだが、旅狼なら…って想像しちまった あんまりロラされたくねぇ… まず▲妙は占ロラへの一手だろ。対抗出てくるのはわかってる(修占なら乗っ取り可能)んだから▼青になって色見られるの防ぐためじゃねぇの 個人的には▼灰のほうが勝率高そうな気はするぜ。ただ青真とか言われるくらいならロラしてくれって思ってる |
373. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
木の2d見たけど、全くもって真見れないんだけど なんで白出したオイラと対抗の青にしか触れてないの? 対抗への触れ方も自目線偽確定してるそれじゃないし、灰狼探してる態度が皆無 個人的に今日青真決め打ちまで持っていきたいレベル 他の人の木2dを見た感想も聞きたい [Lv36 HP82 MP80 攻128 防60 早88 運81] |
374. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
ふーむ。クララン考えたよー。灰→占→灰だね 明日の占いの情報から、占い師決め打ち これなら占い師ミスってなければ灰を一回多く占える分、灰灰占より情報量がうえだし、最初に吊った灰が狼だったかもわかる。占い師ローラーより灰を占える。 これでいいんじゃないかなー? |
376. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
書、者、神から狼探すとして、初動はクララいいなって思うんだよな。青とペアなら確実に▼樵は通さなきゃいけねぇだろうから、ぐっと肩肘張る気がするんだ そういう点ではディタの「樵の対抗は予想の範囲内」は力入ってんな…って思った。★これなんでそう思ってたんだ? >>373兵:兵が青真打ちって言ってたのを見て若干焦ってたのはあるな。明日生きて出てこれても偽打ちされんじゃねぇか、とか |
377. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
やばいーシモモンが白っぽくみえちゃったかなー。 トーマトさんからも白でてるしねー。 ヨアヨア真、シモモン狼ならトーマト出さないで、ヨアヨア襲撃な気もするしねー。 とりあえず、占が霊にCOするのが有効派は本気でそうかんがえていて、私の常識が邪魔して理解できないだけなのかなーと認識して色んなこと考えてくるーる。 |
378. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
まぁこれは兵占った俺にしかわからんとは思うが、兵は説得しないとまずい箇所だと思ってた。その気持ちが先行して、さらに平行線のまま1日過ぎてしまったのは俺の力量不足故だろうな だが狼探してない、は心外だぜ。反応見て探してたんだよ。あとは他灰についてはあんまり出さねぇほうがいいと思ってた あと青真目線は切っちまうと俺真割れて▼修▲樵がくると何も進展しないからロッカー殴りするしかねぇよ? |
380. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
んーと、ジムゾンこねぇな。初動見たいんだが…また明日でいいか とりあえず今のGSは 黒め:神者>書:白め くらいかね あとシモンには樵狼が占われることを知っていて、なんで▲青を通さないのかは考えてほしい 状況黒はつくかもしれんが、青はあれだけ●樵を公言していたんだ。いくらでも言い訳できるぜ。少なくとも占騙るよりは露出狼の数を教えなくて済む とりあえず、このままなら▼神おいとくわ |
381. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
いろいろ見てます。 トーマスの動きから、昨日、僕が配役シチュエーションを描いたパズルのピースのようにはまり込んできています。 トマ占いを臭わせた結果、トマ自体から対抗CO出させたのは焦りからとはいえミスったなぁ。と反省。 でも逆にトマの立ち回りから偽COが出たのはグッドなニュースと思う。占師としての葛藤や悩みにを、皆が注目するターンかな。 進行案は把握。議事ふえてからまたポツポツ行きます。 |
383. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
☆木>>380 A.「樵狼が占われることを知っていて、なんで▲青を通さないのかは考えてほしい」と言うために▲青しなかった 樵狼考えると、自分でCCOするより書者あたりが対抗出たほうがそれっぽい状況作れたんじゃないかなという感想で、そう考えると神修にもう一狼なのかもという気になるけど、じゃあ対抗出さずに▲青通した方が神はいい位置に行けただろうに、 というのが今のところの灰雑感(つまりよくわからん) |
384. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
1つ、気になってる事がある。 リザ襲撃について。 リザもニコもヨア偽派だった(と思ってる)。狼から見てリザの方がヨア撲殺への破壊力は強かったと思うのだが、それを読めない狼陣営なのか、逆説を選んだか。 リザは理想へのロックが強かったので僕派からの説得は難しかったろう。狼にとって妙残しは無難な道。逆説を取った点から見て相応の位置にLWがいると思う。 ま、色んな視点から相応のLWが当てはまるけど。 |
386. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
【青→樵黒】【樵の占CO確認】【樵→兵旅白確認】 リーザさんはお疲れ様でした。 樵が占COですか。第一印象で偽決め打ちたい気分ですが、先ずは「占い師樵」として、発言を見直しますか。 それで、「初動がみたい」と言いつつ樵>>360以外に特に理由も出さずに▼神っていうのは、どう解釈したらいいんですか? 樵★「こうなると神が色落ちてくるな」の詳細を教えて下さい。髭復活歓喜! |
392. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
灰狼探すと言いましたがもう一つ。 樵狼視点で青>>306から●樵は想定出来たとして、▲妙で占騙る動きの意図は何かってところを考えなければなりませんでしたね。 占ロラを樵が想定するなら、修狼は薄いかと。 決め打ち狙いで飛び込んできた様な勢いは発言から感じますが、兵や私がいる状況+2dは突き詰めた思考は抑える傾向(透け懸念)で3dの景色までは想定が難しいんじゃないですかね。 |
393. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
ほい、やっほジム。リーザはお疲れ様です。 今日純灰吊りでいいんじゃないかと、全員見て思いました。 【今日は純灰吊り。明日占決め打ち】の進行で行こうかと。 お昼までに意見が丸っと変わらない限りはこのままで。それ以上待つとちょっとグダグダになるので。 占い師は自由占で黒を見つけてください。占い先は明言しなくても良いですよ。 >>391(わかる。出来たら頑張って欲しい>ステ欄) では。おやすむ。 |
395. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
>>304 ヨアヒム ここの変わった者白要素って結局なんだったんだ? まあ、直近のシモンとトマスのやり取りはさすがにキレてみえる。ジムゾンもこの盤面で切って貴重な一票棒に降るのが解せないし、ずっと樵→神は白視、神→樵は疑問視で切りにもなんにもならず関係が中途半端だったのは切れてんじゃねーかな。ヨアヒム視点は俺からみるとトマス‐クララぽいがクララ単体狼に見えてないのがな。 |
396. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
ヨアヒム視点限定で見てクララ動きが結果論黒いとしても、結果論であって、そのとき見えてた情報だとクララ村で納得行くように見えるんだよな。 明日は感覚論だったクララ単体白を整理するかね。 クララ単体白が間違いなさそうならトマス視点もジムゾン狼‐ヨアヒム狼になるんだが、こっちは直近の動きから理解できる。 ねよう |
398. 青年 ヨアヒム 06:19
![]() |
![]() |
者>>395 気を悪くしないで欲しいんだけど言うね。僕に対してネガティブな感情が表現されてたから。狼はネガ感情を記さないないんだよね。これ、結構当たるんだ。 ま、僕特有の要素の取り方で申し訳ないけど… 今日から平日モードに移行するため日中は鳩チラ見。戻りは20時の予定です。 希望提出【▼書】しておきます。占いは今日の流れを見て検討します。** |
399. 青年 ヨアヒム 06:41
![]() |
![]() |
ディタのクララ見直しがどう着地するも興味深々。 ディタに1つお願いしたいのは、占の霊騙りが成功し、霊襲撃となって占師が生き延びた後の情報量が村陣営に与える利点も視野に置いて欲しい所。 僕の行動のデメリに目が付くのはリザの反応を見てもよぅく分かってます。でもあえて逆の視点で利点に着目する事で別な感想も見えてくると思う。 感情的に難しい事を言ってるのは承知してるけど、これを踏まえた着地も見たい。 |
400. 木こり トーマス 07:54
![]() |
![]() |
>>386神:よーく読んでくれな まず俺は書者を白く見ている→旅神で占迷ってる→旅白→相対的に神の色が落ちる→"現状"印象変わらなかったら▼神で翌日迎えたい(占で書者のどちらかが占えれば俺視点ほぼクリア。両白の場合は神狼で▼青時点で勝ち。神白でも明日俺が真打たれれば▼神▼青▼黒or灰で勝ち) あと★第一印象で偽決め打ちたい、って思った理由はなんだ?あと●旅については後述な! |
405. 司書 クララ 09:43
![]() |
![]() |
ハローハローみんなの癒しクララン登場だよー。 そして、クララン今日夜来れないよー。 決定ぐらいはぎりぎり確認できるかもだけど、発言はできないと思うからごめんねごめんねーだよー。 だから、昼ぐらいまではいるから、適当に考えたことを喋っていきたいかなーって思ってるよー なんか議事録よんでてもあんまり頭に入ってこなくて困ってるよー。感覚だとディーたんとシモモンは白かなぁと感じてるかなー。かなかなー。 |
406. 司書 クララ 09:53
![]() |
![]() |
あと、二日目のクラランの発言は少しブラフ入ってるよー。昨日のCO後のヨアヨアの謝り方みて、ん~真もある感じかーという雰囲気は感じたかなー。 個人的にヨアヨア真なら襲撃受けさせないで対抗でてくれたほうが情報量が圧倒的にあがるからヨアヨア偽で押し通したほうがいいしー。 ヨアヨア狼なら、非占透けちゃ占い師に迷惑かかるからやっぱりヨアヨア偽でけちょんけちょんに言うしかないしね。 |
少女 リーザ 10:02
![]() |
![]() |
私の場合は、青が噛まれるか私が噛まれるかだけだから 青が噛まれてから真だったのかで見直せるので 青偽さえ検証しておけばよかった 私が対抗に出て、占いは黒狙いだーとか 霊ロラだーとか言ってた1dに撤回しないで 初回占いをやり過ごしてから占いCOしたのはやはり偽目が強い やっぱり青真はないな |
407. 司書 クララ 10:14
![]() |
![]() |
正直、シモモンとジゾーさんには占い保護に関してどう思ってたのかまじめに聞きたいよー。 あとは霊ローラーに関してかなー。>>170じゃフォローになってないよとシモモン言ってたけど、占い保護のために霊確定させた村騙りとして灰には戻れたよー。狼さんだって、占がそこまでアグレッシブに動くと思わないだろうし、ヨアヨア占なら非占風味もとれたんじゃないかなー。もちろん疑われるだろうから腕は必要だろうけどー。 |
408. 司書 クララ 10:20
![]() |
![]() |
ちなみに>>173のあとも、実はヨアヨア占に関しては数%占あるのかなーぐらいは思ってたんだけどねー。 リーちゃんの占の霊COなんて事故案件という発言みて、なるほどいいえて妙だねー。あははー。なんて思ったよー。 少ない可能性に思考リソース割くなら、霊狼に思考リソース割いたほうが得だよねーなるほどなるほどー。と思ったからその後はヨアヨアとリーちゃんが狼ならどうして霊にでたのかーばっかり考えてたよー。 |
409. 司書 クララ 10:33
![]() |
![]() |
と、私の思考回路はこんな感じだったのですよーアピールをしたところで、私狼じゃないよアピールでもしようかなー。狼じゃないよアピールとか超黒いねー。でもやってみよー。あははー。 正直、私とヨアヨアは切れきれだから説明はいらないよねー。私とヨアヨア仲間なら、私マジでドSだよねー。 だからトマと狼ならーで考えるけど、私が狼ならトマは占い騙りさせなかったと思うよー。たとえトマが占われたとしてもねー。 |
410. 司書 クララ 10:39
![]() |
![]() |
ヨアヨア襲撃で灰の殴りあいしても灰潜伏でも十分私は生存位置だったと思うしー、ヨアヨア偽での騙りあい勝負挑むなら正直私がでたかなーと。縄位置足りないから別にトーマトさんが出る必要感じないしねー。>>227の発言とか私をヨア偽確信してる占い師っぽさが透けてる雰囲気でてるしー、騙り勝負挑むなら占い師信用度で勝たないと灰全員占われるぐらいはクララン狼なら理解できるとおもうんだよねーあははー。 |
411. 司書 クララ 10:53
![]() |
![]() |
まぁ、これは発言したことで、そう言って白ど稼ぐためににわざとトマに騙りだした~とか言われるのわかってるから大丈夫ー。よあよあファイトだよー。あははー。 ってことで、@7だけど、吊と占を先にだしちゃうねー。 ▼ジゾーさん ヨア●クララン トマ●ディーたん 占いはこれが一番村に情報が落ちるんじゃないかなーと思うのでー。 ▼はジゾーさん 灰狼の可能性高いのはこの人かなぁと思うのでー理由は後述ー。 |
412. 司書 クララ 11:11
![]() |
![]() |
>>411 あはっ。大事なことなので二回言いましたーここはテストにでるからちゃんとメモしなさいねーになっちゃったねー。 まず、トマ●ディータンだけど、トマ狼なら騙りださないで灰の殴り合い挑むと思うんだよねー。ヨアヨア襲撃されてもクラランに疑いの目はいっても、ディーたん方向にはあんまりいかないし、得しかないねー。だからトマ狼の場合は騙りにでていないと思われるーので、ヨアからの●がみたいかなーと。 |
413. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
ヨア●クラランは、ヨアヨアが私疑ってるのもわかんなくないしねー。真なら疑惑解消しないと明日の占ローラーに支障がでるかもしれないからねー。 狼さんならクララン黒だすか白だすか微妙なところだけどー、白だすつもりならクララン死んでるかもねーあははー。 黒出してくれるならクララン全力で頑張っちゃうから、クララン的にとってもおいしい。だから、ヨア●はクラランがお得かなーって思ったよー。 |
415. 司書 クララ 11:24
![]() |
![]() |
>>413 言葉間違えたねー。 2行目 占ローラー➡占決め打ち に訂正ー。 あと、ジゾーさんなんだけど、トーマトさんが騙った理由として私やディーたん相手に灰の殴り合いするよりもヨアヨアと勝負挑んだほうが勝率あると思える組み合わせだからかなぁ。 ヨア狼の場合は昨日の動きがヨアフォローに見えたからかなぁ。ヨア真だと思ってるならやっぱり昨日はフォローしちゃいけない場面だとクララン思ってるんだよねー。 |
417. 負傷兵 シモン 11:32
![]() |
![]() |
個人的には狼の損得を考えると霊狼構成の方が事故度高いし、霊CO→村CO→占COってされたほうが心象は悪いなあ。多分。 ★書 占真贋については現状どっち寄り?できれば考察込みで [Lv42 HP104 MP95 攻151 防74 早108 運95] |
418. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
だからまぁ、占がどっちが狼かはまだ決めかねてる部分があるんだけど、灰狼はジゾーさんじゃないのかなーってかなりクラランレーダーにぴぴーって反応したからジゾーさん吊りかなぁ。 まぁ、ディーたんやシモモン狼さんなら占いの力借りたいわーっていうのが本音かなー。 |
419. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
>>417 じゃぁ、残しとくべきかなやんだけど残り@2発言使っちゃうねー。 クラランレーダー的にはヨアヨアのほうが真っぽいかなぁ。COした後の動きは矛盾が少ない(意図的不理解っていう発言がちょっとなぁと思うぐらい)のと村を案じてる雰囲気でてるし、クララン疑ってくるのも真占として矛盾してない動きかなぁと。クラランの立ち位置確かに悪いかもだけどSGには向いてないタイプだと思うんだよね。 |
420. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
だから、噛みっていう手段ない占にもみえたかなー。 あと、ヨアヨア狼ならやっぱり危険な橋わたりすぎかなー。霊CO➡占CO透かしたのに霊とどまらず占CO➡そこから本気だすみたいなー。狼なら序盤から賭けに出ずに灰で潜伏するかなとは思っちゃうー。 トーマトさんは占でも発言矛盾はないかなぁ。読み直したけどこれが占!って感じもなかったけどー。まぁ占透かすわけにいかなかったなら今日がんばってほしいなーと。@0 |
421. ならず者 ディーター 12:00
![]() |
![]() |
>>399 ヨアヒム 別にその件はヨアヒムが真ならよかれと思ってやったんだろうエピでリーザから説教かなあ、騙りでもスライド理由は作れるしなあ。 →結論、ノーカンにして灰とのライン見よ。からの、 単体白クララ>>ジムゾンだなあって言う状況で。なんでスライド云々はもういいよ。 >>シモン 質問見えてるけど、返事は帰ってからになるわ。 |
422. 旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
0かぁ! よっす、お昼ニコニコです。 【今日の進行は純灰吊りだよー】 もしかしたら占い師候補2人の希望は各0.5票ぐらいカウントにするかも。こっちの話だけど断っておくねぇ。 あとなんかあったかな。今日はないかな。また黙ってるーよ。 |
430. 負傷兵 シモン 16:59
![]() |
![]() |
トーマスの発言は「落とす」をどういう意味で使っているのかががわからんのよね 神>>424 「ブレーキを掛ける必要が無い」のは青狼の場合の話だよな。青真なら潜占探す必要ないんだから。ここだけ急に青偽目線で違和感。 [Lv44 HP114 MP99 攻165 防81 早117 運100 @10] |
433. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
「非占回したら〜」は 旅の発言は「者狼は理想的」だったろ。だが「旅は者白出している」立場だから疑わない。これは非占を透けさせないために、って書いてるんだから今日他の占が出て旅が非占回せばそのまま青-者疑いで落とすかもってこと あと青が樵に白を出すってのは、樵非占の場合。投票見て樵占わかったから黒出したんじゃね。俺に白出したら青破綻だろ あと落とすは色をくすませるって意味で使ってるなぁ |
436. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
偽視してる村に黒打って敵陣営にして、俺を偽視するのはお前が人外だからだ!ってやつね。 で、その場合に両視点の狼を吊り切る縄がないなら灰狼は占われるのは怖くない->シンプルに真占いを偽視・騙りを真視するだろうなってな。 だから、青神両狼ならジムゾンの更新直後の樵偽視の動きがよくわかるって話。 |
437. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
そういうわけで【▼神 樵●神 青●書】 トマス視点クララは白だろうし、これで黒出れば明日ノーリスクで樵吊ってヨアヒム視点の詰めができるだろ。 白が出たら?樵真切って吊りで良し。 自己中な希望なのは認めよう。だが、ヨアヒム視点詰めてる時間がとれんかったんや。 |
438. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
ただいまー これから議事読みするんだけど、昨日までの議事と更新情報から日中にイメージした物を先に落としとくね。 ◆樵の占騙りについて 僕の樵占い予告に起因してるのは間違いないと思う。ただ、なぜ狼陣営がCCOを採用したかについては考察する材料がいくつかある。 ①樵が青偽りに自信があった ②僕の目に2W露呈をLWが嫌った ③LWが占ロラからの最終日勝負を狙った この辺りかと思う。更新後の樵を見るに、 |
439. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
続) ①が最有力だと思う。樵なりに青偽塗りで勝てると踏んでの行動。この場合、LWは樵に静止するよりゲームして後悔を残せせぬように容認しただろう。LWは樵の占騙りとは別な戦略を立てればよい。 この見地から言うと容疑者は全員となる。 ②は慎重な行動を必要とするLW。縄が比較的近い位置になる。明確な黒視を得ていたのは書。兵者神は昨日時点で黒視される発言は見当たらない。 ③の占ロラ→最終日勝負 続) |
440. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
最終日勝負となれば、LWとして面目が立つし、殴り愛自慢でも自信無しでもワンチャン勝機を拾える。それをフォローするかのように樵はロラ許容をどこかで表明していた。 しかし、今の灰の中にトーク下手はいない。そこそこ自信を持ってると思われる面子が残ってる。同時に今日が灰吊りになる事も予見できろう。 ジムには失礼かもしれないが、これを選ぶLW像は消去法で神となるが、この線はかなり薄いと思う。 (マジごめん |
442. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 樵も青も、私から質問がありますので(青宛は★付けるの忘れたけど)答えて頂けると助かります。 者>>434下段。これ、本当に青の心境がそのまま現れているGSに見えますけどね。 樵は、自身の白である兵から色々つつかれて「もどかしさ」みたいなものを感じないのが違和感ですね。「分かってもらいたい」って感情がみえず、あくまで事務的な感じですよね。 |
443. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムはなんか頑張ってていいな。後で見るよ。 終盤に全然参加できなくて悪い。 トマスもシモンとのやり取りばっかじゃなく灰視に喉使えるようにニコはフォローでもしといて。 >>442 ジムゾン ヨアヒム狼仮定で見るとな。別に偽要素じゃないぞ。 |
444. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
馬車が来るまでどうせ喉余らせまくるからだらだらしゃべると、昨日まではクララが占い師だと思ってたから、本心でもかなりヨアヒム偽寄りで考えてたんで>>434でのGS見た時はヨア狼仮定の推測をしてたってのはあるかね。 クララは昨日まで占い師>>占いブラフのうまい村>>>>占い騙り狙いの狼で見てた。 決定はセット合わせる。 |
445. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
喉枯れそうだから先に希望出すけど、やっぱり▼神でいいんじゃねぇかなって思うぜ。クララも喉枯れで声出せなくなりつつ▼神置いていったってことは自信あるんだろ あと>>437者:占先って吊先と一緒でも結果出るのか?やったことないからわからんぞ。まぁやってもいいが白出たら樵偽ってよくわからんな ★どういうこと? |
446. 神父 ジムゾン 20:50
![]() |
![]() |
兵>>441情報量が少ない中では個人的に拾える要素は拾うべきと考えます。直近の者→▼神をみて者書比較が分からなくなってきましたが…。 ▼神に至るまでの思考に納得感があるのは者の方ですかね…者狼の場合、書の▼神票に乗せる動きですが「私を疑う」理由として納得出来るのは考えた末に間違っているように感じます。 【▼書…青→●者、樵→●自由】で提出します。 |
447. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
なぜ>>438の③を考えたかと言うと、襲撃が素直過ぎてよっぽど慎重か、逆に大胆なLWに行きつく。 LWが慎重なら◆神>者>兵書◇。大胆なら◆書>兵者>神◇。 こんなGSとなる。 ◆僕の行動に対する反応から ①狼2人は共謀してヨアを落とし込む この場合◆書>者 ②狼2人は保険を掛け青真派と偽派に分かれる この場合◆神≧兵 どっちを取るか? 今回は僕の真贋要素に激しい動きがあった(と思ってる) |
448. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
続) 樵は序盤から青偽を貫く立場をとった。ここを基点に、 ・兵は青真を自ら唱えた ・神は青真はありえる。検討するべきと考えた ・者は行動的に真は薄いと考えながらも質問で様子を見に来た ・書は自分の中で考察が完了している。昨日は青偽視、今日は真の可能性を見い出す ロックと言われるかもしれないがクララは見えていように思う。霊=占狼も真占=青も。見えて無い人の考察にしては素晴らしすぎ。 一旦離脱** |
449. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
者>>336理屈は同意する 「トーク下手はいない」から灰吊りはとても悩むのよな 占いはほぼ真決め打ってるし、吊れば俺視点灰枠2だから正直どっちでもいい 神吊りよりで見てたけど、ここでトーマスが重ねてきたところを見ると流石に違うっぽいなあ でも、それを除くと疑わしくはあるから占い希望は【●神】にしとく 吊りもう少し考える [Lv46 HP126 MP99 攻175 防88 早128 運105] |
452. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
やっぱり【▼神】で提出する。神吊りの場合占いはどっちでもいい 理由は、書者にあまり差がつかないっていうのと、最終日に神vs(書or者)ってなったときに一方的な殴り合いになって判断ミスりそうだって思ったから [Lv48 HP133 MP102 攻191 防91 早132 運110] |
454. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
樵☆>>445 吊った人間でも判定分かるね。 ▼神で、占いが白の場合、樵真視点、灰の狼は者か書。 で、樵視点でも書白い(とディタは考えてる)ので、ディタから見れば自分しか狼ないから、それはね。 だから、ディタは樵真切るんじゃない。違ってたらごめんね。ディタ忙しそうだし。 |
455. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
後はディタもうちょっと考えてると思うけど、それは聞けたら聞いて。僕的にはどっちでも。君がやりたいようにするべきだ。 兵>>452も了解しました。 今日は【ジムゾンを吊ります。占いは自由】 多数決が主だけれど、今日書神は放置出来なさそうだから、ここをどちらか吊りにする必要があり。(つづく |
457. 木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
>>429神☆すまん見落としてた 青狼なら書者が白いって話のやつだろ?ヨアヒムが「書者白くて青狼」っていう俺を黒いって言っただろ ヨアヒムは「自分にネガ感情出す者白」とかいう割には樵黒い、だぜ? だから俺の見方があってるんじゃねぇか?と思ってるわけよ あとは大変申し訳ねぇけど神白でも最終日までに2灰に絞れるのは俺視点ありがたいからってのもある |
458. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
>シモン 僕がシモン村打ちしてるのは変わらない。 疑いの目は持っているが可能性を追い求める結果だ。 ジムには申し訳ないが、ジムがLWならシモンは弁論で勝てる。 今日の能力処理でつるべきはクララでないかな? |
459. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
灰からの票3が集まってるジムをこそ、占いなどに回すのも面白いとは考えたんだけれどね。 バイアスのかかり具合もあるし、吊のほうは疑いが集まってるジムの方へ回したよ。 書狼を吊れる唯一のチャンスかもしれないけど、(兵も)者だって今日疑われてないしね。だから、今日僕が強引に回すよりは灰の疑いを優先したよ。 |
460. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
神疑いの理由は、樵の消極的ロラ提案や急な神疑いがラインを切りに来たように見えたのが一つ。 二つは、皆も触れてるけど、樵がCCOした違和感に一番納得が行くのがLW神。書者LWなら書者が騙るか青喰いに来そう 今日の樵の吊り票が引っかかるけど、俺が神に入れないと踏んだという可能性はある程度考えられると思ったのと、>>452 [Lv49 HP140 MP103 攻199 防96 早135 運114] |
464. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
旅★ ニコ自身の推理も聞きたい ☆青>>458 俺自身は最終日誰にも負けるつもりないけど、俺目線の灰狼が最終日2人残ったときに正しい判断ができそうなのが書者残しという結論 [Lv50 HP150 MP107 攻204 防100 早142 運118] |
466. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
後、占い決め打ちの流れだから、仲間を切り捨てても構わないのかもしれない。 でもジムの判定見れないから、占い決め打ちに勝っても最終日の足掻きで負けるかもだからね。 なんだかんだ仲間はいた方が良いから。だから、あんまり樵ー神狼ラインはなんだかなぁ、という。 灰の殴り合いがダメで、占いの信用で勝つ…はまだしも、それは仲間を殺しちゃっても良い流れだったのかな。今日のジムは弾かれてだけという気持ち。 |
467. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
▼神で、とりあえずお仕事終了だからな これで俺視点のLWはわかる。明日信用に負けて▼樵になるんならそもそも負けだから仕方ねぇよなぁ まぁそれも俺のせいじゃないってことは覚えといてくれよ! なんかジムゾンにも言われたかもしれねぇけど、感情出てない的なやつはなぁ。うーん、そもそも信じてもらえないウジウジ、とか出してどうするのって感じだから微妙だな 神は白ならすまん |
468. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
樵神の組み合わせで樵が神を売っての勝ち筋は樵の真決め打ちとなるんだけど、それは戦術的に無いと思う。 霊がいればキリ投票も有効だけど、あんま意味をなさないと思うんだよね。 |
469. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
>>トマス 時間なくて細かく説明できんが、信用ひっくり返したかったら●ジムで黒引け。 ぶっちゃけトマス視点でディタ狼だったらもうどっちみち勝てないからな。 吊りセット済み |
470. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
【決定了解しました】 青を除いて、四面楚歌な状況は私の力不足が原因でしょう。 ここまで多数の疑いを集めると、誰が何者なのかって思考がこんがらがりますね…。 遺言としては、青真樵狼。相方は書だと思います。占決め打ちで、明日は▼樵を、どうかよろしくお願いします。 ニコラスは、まとめありがとうございます。 青は頑張って貰ったのにすみません。 |
471. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
樵神はなんだかなぁ、なので、青真ならどこで黒見つけるんじゃろって気になるよね。 青狼ならどうだろうね。相方は、ちょっと分からない。 神もあるんだろうね。樵が神占って黒引いたら……逆算で、樵は決め打ち狙いで出てきた狼では無くなる訳だし、樵神狼は正しく切れる。てか吊る。あー、あー。ダメだなディタが言いたいこと分かってないのかも。 |
475. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
決定に従い吊りセット完了。 占先もセット完了。 >ジム 疑いの目を残したままの考察で申し訳なかったが、今日の時点で僕の立場からは占吊能力処理は考える必要のない白位置でみてました。 この後の推理も幅広く出来そうだと思ってたんで、推理展開を拝見できなくて残念だけど… ジム狼なら個人的に負けでいいよ。 エピでまた。 |
476. 旅人 ニコラス 21:43
次の日へ
![]() |
![]() |
青真ならやっぱり僕は殺しておくべきだったと言う思考が先行してしまうかな。 狼樵の僕黒は悪くなかっただろうし。少なくとも今日僕に吊りは行くでしょ。襲撃先は自由だし。あー、違うのかな。ごめん詰め切れてないや。 僕はヨア偽を予想してるんだけど、明日になったら忘れてくれ。状況動いてるだろうし。それじゃあ、頑張って! |
広告