プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ の 10 名。
495. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
オットーくんは村一番のぱんやさん おいしいぱんを、まいにちまいにちやき上げます 今日は年に一度のしゅうかくさい むらじまんのそざいがかごにいっぱい! 真っ赤なパンをオーブンに さぁ、自慢のぱんをめしあがれ! オットーくんのぱんは、とれたてのトマトのパンだよ! 【オットーくんは真っ当なパン屋の人だったよ】 |
498. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
GJですね!確占ですね! トムくん、辛い思いさせてごめんね リズとトムくん、どっちGJとかに触るのは無しにお願いね ニコくんはお疲れ様でした 今日はニコくん吊りで確実に非狩の所を吊って占い時間を稼ぐのが良いと思うけど、トムくんとじーちゃんはどう思う? |
501. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
ペロ…これは…GJ! やっぱ樵真じゃんか。【屋白確認】 おぉ…オットーお疲れさま。墓下1人かこれ。 あと【老白も確認か】 爺さん、リーザのサポート宜しくな。 とりあえず▼旅でいいんだよな?これ。 |
506. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
狩人イケメンすぎて俺なんじゃないか疑惑 オットーは犠牲になったのだ… お?てか確占で狩生存だからこれもう勝ったんじゃね? ちょっと計算してから寝るわ! 明日も遅くまで負傷兵フェアなんやで… |
508. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
よしこれはいいGJだナイス狩。 真樵、一気に狼位置変わりそうだな、旅真気味で見てたしでもやはり理解出来ない部分をオト狼に取らんでよかったわと思ったわ。オトお疲れ様だ。▼旅だな じいちゃん白か、まあここは特に白だろなと。 このGJなくこの結果聞いたら樵偽また見そうな占い先ではあったな個人的に。 時間は未だ取れてないっす…。 |
510. 宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
実は夜明け前からみてたんだけど、いろいろ考えた結果今日は灰吊りでいいわね。ニコラスたぶん狂人だから放置で 【狩人CO】 護衛はリーザ、狙いはGJ 兵青年神者の残灰5、残縄4、明日トーマスの1手で1つ狭まるから、詰みとまでいかないけれど勝率はかなり高まるからね。 |
パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
>>509こちらも気を付けます のこちらに、こちらって誰?ジム狼? などとつんのめりそうになった(匿名希望:パン屋O) 似たようなことペーターの ぼくたちとちがう~とかにも感じたんだけどとりあえずじっちゃん初日はごめんね! |
511. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
何か確白じーちゃんが確占に切れててワロタw とりま若干年>>502が気になった。 年狼ならGJ+占確喜び演技したくなんじゃねーかな。これ結構自推理見直さねーとな匂い感じてて、「自分推理どうなってんや~~...」っていう単独的なオーラを若干感じた。なんつーか、場とかその他の人とかより、自分!って感じがちょい好印象。まーパッションレベルだが。 寝るわ。 |
515. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
狩COから旅狼のケースで微妙に縄足りないから、詰みではない模様 別名、やったねニコくん 大長編ニコちゃん劇場モード 3d:占偽霊白灰灰灰灰灰狩▼灰▲狩 4d:占偽霊白白灰灰灰▼灰▲占 5d:偽霊白白灰灰▼灰▲霊 6d:偽白白灰 さーて、今日の占い先を考えるミッションが生まれたよ がんばろー!そして、おやすみなさい |
516. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
手順書かいてたらリザが出してくれた。 霊軸進行にしたほうが良いと思ったので、少なくとも今日から占霊で3人色付けされるから、もういいかなっと思って出た。 少なくとも疑いの目を集めていたので●▼どちらも当たるとまずかったし、回避のために頑張るのもなんかだるかった側面もある。 ということで、灰の5人は各以外で1人白信じれるのを探すのもオススメするよ |
522. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
この流れで風呂から帰ってきた俺、 人柱に立候補してもレジ様に断られる光景が容易に想像できる… いや、なんか吊られるよりも占いで白見て貰った方が精神的安らぎが得られるなと風呂で思ってたんだよね…うぅ… |
524. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
>>522シモン ああ、悪いね。疑ってたのは間違いないけど、占真贋の方に注力したかったから手頃なところロックしてただけだよ。 ただ精神的な安らぎだったら墓下安寧ライフじゃないかね。それともなにかね、あたしと一緒に墓に入るのがいやだってのかい?! |
パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
まあ僕も密会するならリズの方が良いけど リズは生きて元気に笑っていてほしいから… トマ子はどさくさにまぎれて僕まで女の子にしようとしたからね ヨア子トマ子言ってたら僕までオト子にされてたしね 読んだらおとこだからまあいいかとはおもいながらも 身の危険を感じるよね |
パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
適当じゃないよ… 他が白いからってのも理由としてあるから… 夜明け後の動きから感じる印象って大事だとおもうんだよ… 偽装もしづらいでしょ今日は特にGJも出てるし ってのが理由なんだよ… |
531. 旅人 ニコラス 02:47
![]() |
![]() |
ってわけで用事ひと段落。 お取り置き期間長くなりそうだから、何かネタ考えておかないとね。 みんなの推理に混じっちゃおうかな! ひと段落したらこんな時間とか話す相手が居ないよね。あ、人のいる時間でも相手して貰えないから変わらないか。寝よう。 |
533. 旅人 ニコラス 03:35
![]() |
![]() |
トーマスはみんなと喋ると占い先が透けるからね、仕方ないね。 たまたま役職引いただけなのに夜明け必ず在席しなきゃならないってのは実際きついときはあるよね。 村人ちゃんたちはマジ残酷だよなあ。 兵が村か狼かは分からないけど。 |
534. 木こり トーマス 03:46
![]() |
![]() |
灰が役職者に注文をつけるのは当たり前、だが役職者が灰推理等諸々をミスるのは許さん! ただし灰が役職真贋を間違えるのは役職者が悪い! みたいな風潮はホント何とかならないもんかね。 うわさでは、気に入らない村人に偽黒を出した真占がいるらしい。 俺はゲルト神が確神まとめとして降臨するのが怖いから、とてもそこまで出来ないけどな~。 |
537. 神父 ジムゾン 10:21
![]() |
![]() |
ニコさん狂とすると現状客観視点で5灰中2狼という濃度なんですね。灰中の村より確白の方が人数が多いので、今日の決定は確白ズの判断でいいでしょう。もちろんこっちも希望は出しますが、過度に取り入れる必要はないかと。 宿>>519 ヨアさんも書いてますけど、今日明日の吊りで少なくとも1狼吊らないと2連RPPなんですよね。だから今日の占いも黒狙いの方がいいような。 |
538. 神父 ジムゾン 10:22
![]() |
![]() |
(続き) 最高なのは今日の吊り占いで2狼ぶち当てることですね。まあ狼可能性40%の輩の言うことだと流してもらってもいいですけど。 私視点だと年青者兵から2狼なので絞れそうには思いますけどいろいろ見直しますか。 とりあえずお出掛けするのでまた夕方あたりに。** |
542. 少年 ペーター 11:06
![]() |
![]() |
おはよう 狩人CO確認レジーナさんGJありがとう【非狩】 色々見たよ そっか占い先は白狙いの方が灰が狭まるんだね ぼくは今のところぼくと同じ屋黒旅真派だったジムゾンさんが白っぽいと思う 灰見た後に希望出すね なんかね、みんな切り替えが早いからすごって思う ぼくも頭切り替えてしっかり見つめなおす |
544. 少年 ペーター 11:57
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは屋庇ってるのがぼくは共感できなかったしお仲間の動きっぽくて黒く見えてた 特に、屋の白要素出しつつ占いでも反対しないっていうのがそれっぽくて でも屋人だったから、ヨアさんはヨアさんの考えで白判断して庇ったんだと思うし 青狼なら占い先に上がった人を庇うのは謎な動きだから白っぽいかな けどオットーさん以外とはあまり対話、要素拾いできてないのが違和感 屋白取ったヨアさんっぽくないと思う ★オ |
545. 少年 ペーター 11:57
![]() |
![]() |
★オットーさんだけピンポイントで白取ったのは経験則とか入ってる? シモンさんだけどヨアさんに自白分かってもらうっていう発想が分からない シモンさんはヨアさんは絶対人だ!って確信してるの?それともそこまではいってないけど 人っぽいから自白分かってほしいって思ったの? シモンさん見てても特に青白視してるところがないから不思議★要素取ったところ教えて |
547. ならず者 ディーター 13:04
![]() |
![]() |
【非狩】JKな感じなんだな。 兵年神青で2狼だから(旅狂JK)、ここらでキレてないやつを処理してけば勝てんじゃねって思ったり。まー見てみねーと分かんねんだけど。キレ状況をマトリクス的に見てみるわ。 何か兵神はキレてんのかなあ。結構CO周りの議論盛り上がってたけど、議論の益がありやなしやで行くと益は低そうなんよな。お前らいつまでやってんだって言われる所。両狼でやってんならやっぱキリ演技ポイントかせ |
549. ならず者 ディーター 13:06
![]() |
![]() |
ーそこまで狙ってる線もあるかもだけど、蓋然性的に、素直に両狼若干薄めかなあって思ったり。 色々帰ってきてる回答回収とか単体はまたあとで。帰ってきたら続きやるかな。 てか思ったんだけど、灰見るってむさいのしかいねえw ホモっぽいのも湧いてるし。。。呪われてんぜ。あばよ |
550. 少年 ペーター 13:37
![]() |
![]() |
シモンさんは「疑い返しする余地がない」って言ってる通り自分疑う人が黒く見えるタイプなのか そういう意味でシモンさん白く見てたぼくへの印象の変化は納得できるけど 考え方の違いなのか印象がちぐはぐしちゃって判断しづらい >>277★●兵が集まっていることについてはシモンさん的にどう思った? シモンさん人なら疑い先にもっと食いつくと白く見えると思うんだけどな |
551. 老人 モーリッツ 14:13
![]() |
![]() |
■1 灰狼予想 ■2 白決め打てる灰は? レジーナ殿狩確定じゃのう。 3d:占偽霊白灰灰灰灰灰狩▼灰▲狩 4d:占偽霊白黒灰灰灰▼黒▲占 5d:偽霊白灰灰灰▼灰▲霊 6d:偽白灰灰 黒が出ると、こうなるのう。 |
552. 老人 モーリッツ 14:20
![]() |
![]() |
占柱については、先着順1名かのう。 シモン殿が立候補したそうにしておるのう。 シモン殿白なら、村の視界は晴れるのう。 シモン殿黒なら、最悪仮定、RPPが一回のみとなる、ということになるのう。 実際に占うかは別として、自発がいいと思うんじゃがのう。 |
553. 老人 モーリッツ 14:31
![]() |
![]() |
しかし、白確すると、気が抜けるのう。 (1) 占い結果=黒、霊判定=黒は、即詰み。 (2) 占い結果=白、霊判定=黒は、最終日確定。 (3) 占い結果=黒、霊判定=白は、最終日確定。 (4) 占い結果=白、霊判定=白は、最悪連続RPP。 (1)は理想形。(2)は悪くない。 (3)は最終日までいった場合、灰が広い。 (4)は安全度は高い。連続RPPでも、75%の確率で村勝ち。 |
554. 旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
こんな話があるらしい。 父が入院することになって、病院に予約を入れて自宅で待機していたら思わぬ早さで連絡が来て、 「明日から入院して下さい」 突然のことで、心の準備が出来ていなかった父は、思わず 「今、ちょっと体の具合が悪いので、少し延ばしてもらえませんか」 と言ってしまった。病院も何の疑問を持たず父の要望を受け入れた。 |
557. 木こり トーマス 15:58
![]() |
![]() |
占柱に関しては、自占自吊否定派閥なので、個人的には無しに一票。 もちろん、俺の考えでしかないから、多数決でそうするのなら拒否らないよ。ルールで禁止されている訳じゃないし。 占いを白狙いにするか黒狙いにするか今言うと、狼の位置調整に使われるかも知れないので、ノーコメント。 まあ、俺はさんざん占い先を叩かれて来たので、独断する気は全く無いから安心しろ、とだけ。 妙老宿の決定に従うさ。 |
560. 青年 ヨアヒム 16:59
![]() |
![]() |
占い反対しなかったのは村の視点が集まってる視界晴らしは必要か、俺も村目に捉えたが確信ではない、あと>>375斑だとそこの解釈に更に迷いそう、屋の好みで共感なども取れない理解出来ない以上、斑後の発言で要素を取り辛そうで。 言ってる事が分かるが視点の動きが狼ぽいシモンの方の色見たい、斑になっても発言で判断出来そうと考えた。 |
563. 青年 ヨアヒム 17:13
![]() |
![]() |
だが引き返せなくなった狼か?や逆説的なだから狼ない狙いとかぐるぐるするねぇ、もっと見たくなる、何か村的な軸が見えないかと興味もわくタイプだ。 年が村なら俺の説明や返答から何かロックを強める物がある気がするから、そこを掴むのが年村なら鍵かなって気はする、俺ん家にも屋上あるから年には来てもらおう。 |
565. 少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>回答ありがとね ヨアさんが推測した屋の思考の流れは自然だったし青村なら白黒要素取り得意なのかなって でも他の灰にはあまり触れないから疑問だった それは青狼でもそうだから黒要素にはならないんだけど 判断しやすそうな人は外して~ヨアさんの判断姿勢分かった 屋白要素挙げてたのは斑になったらむずかしそう、また兵さんが狼っぽかったからだね了解した |
566. 少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
兵さんへの疑いは初日はパッションも入ってるだろうしそういう軽い感じが村っぽいなって思ったんだけど その後要素拾いとか対話とかがなくて オットーさん白を余裕で取って庇ってるイメージと比べるとシモンさんに対しては厳しめに感じたんだよね でも今シモンさん見直すとなんか考え方が違ってて思考が追いづらい、判断しづらいって感じで だからヨアヒムさんもそういうところに疑問を感じてたっていうなら分かる気がする |
569. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
(続き) これ、つまり霊coするまでの能力処理三人の枠について言っているんですけど、要は霊盾になるよということで、非狩丸透けじゃないですか。それって狼仮定で自分が村内のどんな位置になろうと噛まれない理由づけになるんですよね。さらに灰吊りなら狩り吊りは避けたいですし。 まあ実際はブラフだったわけですけど、すごい危険なブラフだったなあとは思います。ここはエピでちょっと話してみたいですね。 |
570. 少年 ペーター 17:46
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>☆シモンさん疑いオットーさん白視にギャップを感じてたんだけど 見直すとシモンさんも判断がつきずらくてヨアさんに対する違和感薄くなった ☆うーんなんか落ち込んでてwあまり覚えてないけど少し思ったかも ☆初日から 戦術論のところかな みんなしっかり意見持っててそれが納得できて 対話とか戦術上手そうだなって思ったから |
572. 神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
モリさんが議題出してますね。先に2から。 >■2 白決め打てる灰は? 現状、最白はペタさんですね。昨日の年>>422、屋狼時の年狼の視点漏れあるか?でも屋年両狼って薄そうなんだけど、と思っていたんですけど、屋白判定からその可能性はなくなりました。 ならば年狼仮定、屋白は知っていたはずなんですけど、この発言はそれを踏まえていない。つまり「屋白を知らなかった視点」であり、村側の視点漏れになってますね。 |
573. 神父 ジムゾン 18:11
![]() |
![]() |
(続き) もちろん村側視点は狼も偽装するんですけど、狼の偽装と仮定すると表現が不味過ぎます。屋狼時に狼側の視点漏れを疑われる表現になってますから。そして今日の妙襲撃、通っていれば屋の色は隠れてしまって旅真派の人から疑い招いちゃいますよ。 偽装は絶対に不可能とまでは言いませんけど、ペタさんの他の発言を見ているとかなり素直系に見えますので、演技臭はないですね。 |
574. 神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
(続き) 素直さといえば今日のGJ時の反応もそうですよね。GJ出たら(特に今回のような確占GJなら)反応はテンプレに留めるのがセオリー。 確占するとゲーム性が変わり、非狩を透かさない・狩を炙らないことがとても重要になります。しかしこの反応は旅偽を考えていなかったと取れ、樵GJ時のすごい非狩要素になってしまいます。そのあたり無頓着な所が演技派に見えないです。 |
575. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
ただいま。 ちょっと、起きたことに気を取られて、今日の進行を支持出来て無かったね 確白で意見をすり合わせる必要があるだろうから、今日はちょっと時間を巻き上げて 【灰の皆は22:00までに●▼希望を出して欲しいな】 灰の村人さんの方が自白を知っている分、真相に近いと思うよ 確白側は、灰の意見を汲み上げてから整理した方が良いと思うから、早々の希望出しはお控え願いたく 後、喉も大切にね |
576. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
>■1 灰狼予想 年白置きすると私視点で青兵者の中に2狼ですか。となるとまずシモさんですかねえ。狼仮定で疑問点もあるんですけど、村仮定での疑問点が解消されているわけでもないですし。 ヨアさんディタさん比較だとディタさんの方が落ちますか。初日のビハインドを引き摺っている所もあるんですけど、ヤンキーが更生すると逆にエライ効果が過剰にかかるのもまずいですし。 |
577. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
(続き) ヨアさんに大きな白要素が拾えているわけじゃないですが。 妙>>575 諸々了解です。 今からメシフロ離脱ですので、先に希望出しておきますね。 吊り希望【▼兵】 占い希望は、最白狙いなら●年なんですけど、勿体ない気がして【●青】の方がいいなあ。黒狙いなら【●者】で。 @7 では離脱。** |
579. 少年 ペーター 19:08
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは初日から戦術的に村負けを防ぐために動いてるって感じで一貫して人っぽい 灰についてはそれほど触れてないけどジムゾンさん的には違和感無いし 視点漏れから白黒判断付けててそこに疑問はない 白視とか心象に無頓着な感じでここ狼は無いんじゃないかなって思う >>574非狩要素>そっか今分かったあの反応はだめだ ちょっと反省します |
580. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>何が入ってるんですかね・・・ ぼくの推理が全然ダメで落ち込んでたよ 多分その隅っこでもしかしたら疑われるかも?みたいな考えはあったと思う これくらいしか思い出せないけど勘弁してね ☆そういう感覚はなかった シモンさんについてはなんか共感できる気がすると思った 占いは白狙い【●神】黒狙いの場合の占と、吊はまだ決めてない これからの発言を見て者兵から出そうと思ってる |
582. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
樵>>534 別に許さんというわけじゃない。多分、占い師としてのタイプが違いすぎるんじゃろ。儂、村全体を見回して、視界が開けそうなところを占うからの。他灰の希望を考慮し、自分の推理を加味して、占い先を決めるからのう。 儂のスタイルからすると、村内GS最白を占う意味ってないじゃろ? ということ。そのうち喰われるのが定めじゃ。 |
585. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
樵>>584 まあ、続きはエピじゃのう。 自己評価というけど、儂、全員から、白~微白視を貰った記憶があるぞい。儂の白黒を明言してなかったのは、レジーナ殿くらいじゃ。それに、疑われた記憶もないしのう。 ちなみに、儂の認識では、次点はヨアヒム殿じゃな。ペーター殿が強く疑い、レジーナ殿が疑問に思っている程度。 |
586. 木こり トーマス 20:59
![]() |
![]() |
>>583妙 色判断を匂わせる発言をしなければ、俺の考えを言っても良いかな。 青と年の殴り合ってお互いの理解を深めていく姿、好印象。 神の深い読み込みも良い。 兵は、青との屋上タイムの続きが見たいな。 者は、「切れからの推理」、期待している。 「切れ演出」の可能性も、含めての。 |
588. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
でアンサーに反応無く「兵●」 ★青 この時点兵の回答見てた?見てなくて時間ないからそのまま希望? このまま青は喉枯れで1dログアウト。 ★兵 アンサーに対し回答ないまま青から●兵出たけど、そこら辺ってなんか感想あった? ちなみに1dは兵は上記に対しコメントなし。 年>>328だけれど、これ俺昨日言ってるんだけど何か年って「青は手練だからなんでもやるっしょ、だから色々狙ってやってる!」ってのが、な |
593. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
アメリカのNASAは宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した これではボールペンを持って行っても役に立たない NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!! |
599. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
どういう流れでそうなったのか疑問 説明ほしい、ヨアヒムさんがすでに質問してるからその回答待ち ヨアヒムさんはオットーさんとの密談とか>>578下段とか灰への印象変化が素早いんだけど、すぐに白黒印象にならないんだよね 人なら慎重、狼ならやっぱり上手い人だろうなと思う そういう意味でもジムゾンさんは白い 初日からぼく最白に置いているのは狼の行動に見えない 神狼ならぼくはSGとしていい位置だと思うし |
602. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
んー全員黒々しいわけじゃなねえなあ。 年はなー対話してたりしても思考追えてるし、ペタの個人完結だけじゃくて外部のインプットも含めてアウトプットできてんだよな。昨日はそのアウトプットはフィルタかけてんの?って思ったからアレだが、今日考察したらアウトプットも収束してきてて、ああこれ村だな、ってのがある。 兵は白くはねえ。で、若干青とつながってんじゃねーかなって思った。(青の返信よんでねえ、すまん)だか |
603. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
ら▼兵で青外し。(霊見れるだろうしな)で、ジムゾンなんだけど、ここは結構マイワールド系なんだよな。言ってることは筋通ってるし、村益も損なってねえ。 正論先生って感じなんだよな。ただ何か質問してみてーけど糸口がねえ。兵神薄いかなって感じだから▼兵で黒ならアレだが、兵白なら色見ときてえな、で占希望だぜ まーそんなで【▼兵●神】白なら【●年】 駆け足気味ですまねーが、障害で泊まり勤務だぜ。 鳩見れたら |
605. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
予定時刻20分前なの。でも全然希望は出ていない模様 _\神年青者兵 _▼兵_ 白●青神 黒●者_ 告知が遅かったし、設定時刻の22:00は流石に早すぎたかな? でも、複数人で相談してから決を採ろうだから、時間はやっぱり欲しいし…… ぐぬぬ・・・ |
607. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
【●者▼兵】で希望 兵は疑う所に質問飛ばしてなかったりな希望や、疑問に感じた点がその後どう処理されてるか分かり辛く、村の狼追求を感じない、ここら狼の灰突いて目線貰いから疑われたくないムーブに見えるのは変わらず、思考も伸びてないし吊り。 者は昨日発言し始めた部分に違和感なく自然に見てるなと思ったが、初日からの繋がりは追えないので、明日占いなく残ったら精査に困りそうだったのと |
608. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
白が出ても考察は安定してそうなので、完全白狙いなら年だがここは精査続けて白打ち出来るかの予感を感じたので、黒出る可能性も感じるが、神年の思考が進み繋がりが見えるので相対的な話。 年は素直な印象は変わらず、狼だとしても見えてる物を使える場所はそのまま使い疑い先だけ狭めてるんだろうなと思ったが、直前の>>599とかも俺自身が青評価を的確に出してるなと思い。 |
611. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
シモンくん以外の灰の意見が出そろったね ご協力ありがとうございます _\神者年青兵 _▼兵兵兵兵 白●青年神年 黒●者神?者 トムくん、じーちゃん、れじー。いるかい? 取り敢えず、位置的にも状況的にもシモンくん吊りは否定する理由が無いとリズは考えるんだけど 占い先をどうしようか?リズは最終日を今から見据えるなら●神で、状況を進ませたいなら●者かな? で、やや●者に傾き気味だけどどう思う? |
613. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
ディーターさんは発言を追っていて違和感を感じなかったし印象としては人っぽいんだけど 確かな白要素がない それでぼくの中ではヨアヒムさんと似た位置にいるんだけど ヨアヒムさんに感じてた違和感は今日解消されて、それから発言を見直していったら共感できるところが多かった ディーターさんは対話が少なくて考察が多い 考察は納得できるんだけど、対話多いヨアヒムさんと比較して占い希望にした |
614. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
妙>>611 儂、▼兵そのものには賛成じゃ。コア的に、そろそろ出没しそうな気がするが、出ないのはラインを見せたくない狼と推測するのじゃ。 で、●者と●神じゃが、儂は●者を推したいのう。 ジムゾン殿は、首絞め感が半端ないから、白しかでない気がするのじゃ。 ディーター殿は、登場が遅い分だけ、色をつけておくのが正解じゃと思うのじゃ。 |
617. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
一応見てるよー、吊りはシモンでいっかなとは思うけれど占いはどっすっかね~。 色付けならディーター、見たいのはジムゾンかヨアヒムかな~。白打つならペーター当てでも良い。 ●者=青>神>年 な印象さね。 |
618. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
ディーター殿は、登場が遅いのもあると思うが、灰考察を眺めるに「微白」「灰」ばかりでのう。 灰の色付けが、あまりにもフラットすぎると思うのじゃよ。 なので、結論先行で申し訳ないのじゃが、[青年神者]のうち、狼ありそうなのが、ディーター殿、というのもあるのじゃ。 ディーター殿白の場合、村の世論からいって、明日は▼者になりそうなのも加味するのじゃ(妙>>615に同意)。 |
621. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
>>614 まぁ、リズの●神は、最終日に村側として残したいからだし (ただし、リズの代わりに噛まれる可能性大だったりする。) 時間余裕多めに見た割に、意見の誤差があんまりない訳で 負担ばかりかけてすまんのう、すまんのう…… レジーの反対が無ければ、▼兵●者で仮決めとしたい所だけどどうかな? あと、シモンくんは村なら自分への疑い誘導や殺意から割と狼見つけやすいと思うの、視点情報を残して欲しいよ |
625. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
>>620 そーなのかー、表修正するの _\神者年青兵 _▼兵兵兵兵 白●青年神年 黒●者神者者 紅茶ありがとー 紅茶はダージリンが好きです でも、カモミールとかのハーブ入りのもおいしいよね🌿 アールグレイとか、ちょっと酸っぱめなのは苦手かも…… ぺったんはなにがすきー? |
627. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
【決定確認】 セットしました。まとめお疲れさまです。 妙>>621 最終日までもつれ込んだ時の判断役的な意味ですか? その意味なら、最終日に確白が判断しなければいけないのは旅非狼を打てるかどうかだと思うんですけど(旅非狼打てばLW確定状態なので)、リズさんも旅非狼打ちしているので同じく旅非狼打ちしている私を残したいとかですかね。 そういうことなら私の旅非狼視理由を書いておきます。 |
628. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
(続き) 狼占が偶数進行を利用して狂視を取って生き残りを狙うのは戦略的にあります。しかし今その状況になっているのはレジさんがcoしたからであり、それがなければ今日はニコさん吊りでした。 そしてレジさんのcoは狼陣営的には予想できるはずもなく、それゆえ「狼占が狂視取っての逃げ切り狙い」という戦略は取りようがなかったと思うんです。 |
630. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
(続き) ニコさん狼なら初手は白出して護衛幅ぶらせてトマさん抜き(またはリズさん抜き)を狙う方がはるかによい手です。12人村の潜伏狂人自体がレアケもありますが、それを除いてもニコさん非狼は打てるのではないでしょうか。 実は今書くようなことでもないんですけど(吊られない限り地上にいるから)、決定も出たので書いておきます。 |
632. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
【決定確認】 セットしたよ まとめありがとう シモンさんできれば、簡単にでいいから灰の印象を落としてほしいな リーザちゃん>>625ハーブティおいしいね 体にもいいよね ぼくはね、レモンティーが好きかな お茶って感じじゃなくて甘いのが好きなんだよね えへへ |
637. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
>>630ジム これに補足すると、片黒って護衛率極端に下がるのよね。ニコ狼なら判定割る必要性ゼロなのさ。襲撃からリーザ抜くことがもともとの目的だったとも取れるけど、それなら割らずに占ベグに見せかけてトーマスぶっこ抜いた方がいいの良さねぇ。 旅狼はないと見ていいと思うよ。 |
642. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
宿>>641 了解したのじゃ。 最終日の想定陣形は、旅白白灰なんじゃが、白決め打ちできる灰がいるなら、その前に決着がつくのじゃ。 なので、白決め打ちできる灰を訊いたんじゃがのう。ジムゾン殿しか回答がなかったのう。 |
644. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
神>>643 まあ、儂は立場上、白決め打ちできる灰は明言できぬが、「村視点で白決め打ちできる灰=白」なら、最終日を待たずに決着がつくのじゃ。 逆に、村視点で白決め打ちを貰った灰が狼の場合、それは狼が上手かった、ということになると思うのじゃ。 |
650. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
白決めうちはね ぼくはジムゾンさん白と考えてるけど 間違いない人だ!って感じにはまだなれてないから、決め打ちできる灰はいない レジさんジムさん>ぼく白決め打てる要素ってあったのかなと思うけど 信頼してくれるならぼくは責任持って受け止めます ニコラスさんのお話は知的な面白さだよね ぼくにはまだむずかしいお話だけど読んでてニヤッとするね@0 |
651. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
白決め打ちに関しては、できないものは、無理してする必要はないと思うのじゃ。なので、無理強いはしないのじゃ。 ただ、一種の目安になることは、確かじゃと、儂は思っておる。 |
652. 木こり トーマス 23:20
次の日へ
![]() |
![]() |
>>649老 1d真視してくれたのは、とても嬉しかったよ。そして老の目を高く評価したよ。 それが逆に、2dの偽視が、判定で真贋が分かった狼の旅真視か?と俺視点思えてしまった。 こちらこそすまなかった。 決定通りセットしている。一応、直前変更にも対応できる。 |
広告