プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
ならず者 ディーター、1票。
村長 ヴァルター、1票。
神父 ジムゾン、2票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
村長 ヴァルター、1票。
神父 ジムゾン、2票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少女 リーザ、司書 クララ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ の 12 名。
514. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
リデルンからクララン白確認 これならリデルン真決めうちっぽかった人たちのクラランへの視界が多少晴れるんじゃないかな、それか考え直しか。 どっちにしろナイス占いだったと思う! |
515. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
修の書白確認! まあ~じゃあ書はよくわからんことを言っているけど村人なのでしょう。よくわからん人が皆人狼なら苦労しないか。 残念ながら縄は増えてないんだよね。屋が凸したから奇数から偶数になっただけ。 修旅は在席してる間に襲撃考察していってもらえる? |
516. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
>>フリデ ☆神は自分吊りをのんでるところとかは白かったわね。ただ私に対する考察は筋が通っていないと感じたわ。私は占い決め打ち無し前提で話しているって言ってるのに、修目線の黒とか言っているあたり、頭の中占い決め打ち思考しか無いようね。★の回答もぬらりくらりって感じだしね。頭硬いわここ 農>>354 神を白目見てるのに吊り推す理由に納得いかなかったわ。『修視点の詰みに必要な▼ジムゾン』なぜ必要なの |
518. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
羊>>512 今回のように占を軸に進める場合、霊は噛まれる事が多い。今回は生きてるけど…発表がないな。 基本、黒囲いが有効な有効な局面ではないな。前日の大体の連中の俺放置からの一変ぶりを見れば明らかだと思わないか。 |
520. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
すまん戻って間がなかったんで更新の瞬間まで気付かず議事見てた(ぁ そして狩人GJ、素晴らしい。 服>>472 簡潔に言えば、村利の動きをしているからだよ。あと樵は狼探しのスタイルが終始一貫している。情報が揃ってからでないと動かないし吟味が丁寧だ。まさに「尻が重い」タイプ。それと私には重要なこととして、理解できる隙がある。こういうタイプは変な方向にブレが出ない限り、私は村置きする。 |
522. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
んー そっか偶数→奇数の凸からのGJは違うか(・ω<) テヘペロ あと1GJで縄増え、酔客陣営は苦しくなったねー んーぱめらん何で来ないのかな……? お忙しいのかしらん? |
524. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
旅から農への白出し、修から書への白出しを確認。 書片白か。修を見れば書が見れるという意味では、私は大いに助かる。書は単体ではぶっちゃけ言動が不一致でよくわからんからな・・・苦手ゾーンのタイプだ。そこ考えないで済むようになったという意味になってしまうから、クララ君には失礼かもしれないが。 |
525. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
☆リデルン>>519 オーケー 現時点で言うと リデルンからのクララン白判定はリデルン偽仮定だとなんか違うって感じなので判定を見た感じではリデルン白上がった。 ニコラスは農占ってるけどどちらかというと多弁に占い当てるのは初日から変わってない感じ。 |
526. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
今日の判定だけで見るとリデルン白が一気に上がった。 クララ真かつリデル偽ならSGを吊り難くしただけの判定。 ただ単体では旅真も捨てきれないってのが昨日までの私、それで旅真要素を補完してた。 圧倒的に真視もらってるリデルの真要素挙げても意味ないじゃんて思ってたしね。 |
528. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
_|娘|修旅|長樵神書農者羊服妙|凸屋▼青 壱|霊|真偽|白灰灰白灰灰灰灰灰|凸白▼偽 弐|霊|偽真|灰黒灰灰白灰灰灰灰|凸白▼偽 参|霊|偽偽|灰灰黒灰灰灰灰灰灰|凸白▼真 修、回答感謝。まあリデル視点では娘GJ予想になるよね。 旅視点でも修はまだ偽判定は出してないと思われる(旅視点でも長書両白)ので、普通に灰を詰めていけば良いでしょう。パメラは自分が死んでると思って寝てるのかな。 |
529. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
ぱめりんいないのん? >>518 トーマス うん、まぁそうだね。リナ狼でも初手黒囲いはたぶんしない。 でも狼なに考えてるかわかんないしなーってことで概ねって言ったわけっす。 まぁ村人トーマス的に「黒囲い?アホか、ねーよ」って感覚はわかる。 |
531. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
修>>527 客観視点、青真を切っても修旅はどちらも真の可能性がある。完全な決め打ち進行ではなく両視点を追いたい場合はギリまで両方を引っ張って判定を見るのが当たり前の手順だよ。 書は昨日投げた星、返すのは気が向いたらで良い。俺は修真決め打ち気分だから、既にクララを探る意味を感じなくなった。 |
533. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
それから、私が持つ疑問点が、そもそもの考え方の違いとか、そこから入ることになるから、殴りずらいのよね 自分と考え方が違う人を怪しんでしまうタイプの人にとって、仮に黒要素がなくても私を黒く見てしまうのは、寧ろ自然なことだと思うわ** |
534. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
クララは私の頭が固いと言ってるけど、G国では長修の感覚が一般的だと思われる。多数決の暴力だね。クララばかりの村だったら私がおかしい主張を繰り出す人になるのでしょう。 修視点では樵農までは白仮置いて、者羊服妙から2狼探すのが現実的かな。狭いから初日の意識ギレを必死で探せばどうにかなる範囲ではあるか。 修視点の農はなあ。狼ならマゾまっしぐらだね。修vs旅を最後まで引っ張りたがる進行提案が特に。 |
537. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
んむむ、そろそろリーザももうりでるん真決め打ち気味の気持ちに流れてきたよ…フラットに見るの疲れてきた もし青白なら 旅視点 修樵X−青 X=農以外 修視点 旅XX−青 X=長書以外 青狼なら 旅視点 青樵X−修 修視点 青XX−旅 ライン全無視するならこう?旅視点だとリーチかかってるね…… 自分でもこれを言って何がしたいのか不明…(* _ω_)... |
538. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
修真打ち気味で見たとして 確白 長書 純灰 者樵農服神羊妙 で7灰 残縄5……ん?誰噛まれてもあとりでるんが2回占えば勝てるやん?思ってたより花見客陣営厳しくないかも…?(楽観) 旅決め打ちなら 確黒 樵 確白 農 純灰 者書服神羊妙長 やはり7灰 ライン考えるなら樵と切れてる長は白か?って感じだったよね。ていうか樵と繋がってるとか言ったらリーザとかになるんじゃ…?いや露骨過ぎ?客観わからん(迷走 |
539. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
今から青真がどうこうとか言われたら爆発するから誰も言わないでね(言わないと思うけど) 喉回復したから考察落とそうとしたら箱が繋がらないし。 なんか思考力鈍ってきたし。書いた考察思い出せないし。ぱめらん来ないし…… ……寝る_(-ω-`_)⌒)_ |
542. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
実はリーザも起きてたりして。村入りするとつい鳩チラしちゃうよね。 うわ本当だ。ニコニコ自分襲撃懸念無さげな発言だね。気付かんかった。りでるん偉い。 まあ襲撃懸念的な話なら初回ぱめらん率高いだろうしニコニコ的にすっぽ抜けてるのはまだいいにしても、リナリナがそこに真を見たのは疑問というよりちょっと抜けてたね。でも別に黒いかと言ったらそうでもない。村でも間違うし、間違えたら黒ならリーザ真っ黒だよ。 |
543. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
? なんで初回パメラん率高いの? 「ニコラス真視点」なら、自分襲撃率がもっとも高くない? 少なくとも私がニコラス真の立場ならそう思うわ。青の霊判定見たいとか呑気な発想は出て来ないよ? |
544. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
はーい私も鳩からでーす笑 ☆リデルン クラランは疑い集めすぎてSGなんじゃないかの割合が大きかった 突っ込みどころが多々あるのはそうなんだけどなんていうか考え方の違いが根本にあると思うし。狼のそれとは違う的な。 ただ村の思考ノイズ的な意味で吊りは免れないだろうなあと思ってたけどリデルンの白が見れたのは良かったと思ってる。 そしてぼちぼち寝る、おやすみ! |
546. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
修>>543 占決め打ち進行の場合、一般的に狩は占を護衛する事が多い。その占が抜かれたら村の武器がなくなるからな。で、そうなるとノーガードになりやすいのは霊だ。だが、生かしておくと偽ラインが発覚して村人が間違えていた場合に気付かれてしまう。 青の判定がまだわからんから何とも言えんのだが、念の為に樵を吊ろう!→偽発覚。一瞬でばれる。今回みたいに、青の色が発覚しても村には推理材料を与える事になるからな |
547. 木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
ま、一黒だして修真ムードの中青の色が見たいね!ってのは確かに変な発言ではある。旅真視点、一黒出して対抗が真視濃厚ムードの中自分に護衛が付く可能性は極めて低い。 昨日忙しくて充分読み込めてなかったけど、客観的に旅真の思考としてどうなんだ?って材料を見つけてくれて俺としては助かったよリデル。 ってほんとパメラ何してんだ。寝てんのか? |
548. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
樵さんこんばんはー 自分で言うとおこがましいですけど、私真なら(真ですけど)護衛ついていると見て霊、という発想は自然だと思うんですよ。 でも「ニコさん真視点」で自分生きている前提というのは…しかも「青の霊判定を見る気満々」というのは…。 どういう想定なんでしょう??? そして、それが「建設的で真っぽい」って??? |
549. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
旅真視点なら、旅か娘かどっちかが死んでいる可能性が高いから旅の発言自体は謎い。 が、それに気づかなかった村が黒いかと言うとそうとも言い切れんわけだ。そこは本人の読み込み能力も影響してくる。ここは素直に羊に聞くのが早いと思うぞ。 羊★と、いう材料が今落ちてきたわけだが>>486を建設的だと表現した理由を教えてくれ。 喉が溶けるからさすがに寝る。 |
550. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
んー あ、そうかわかったかも! 旅襲撃懸念なし=ぱめらん抜き想定 だとしたら、ぱめらん死んでるから青の色見えないじゃん! てことはりでるん抜き想定してることになっちゃうから、ニコニコ偽だろってりでるん言いたい? うっわリーザも間抜けだー(−_−;) |
551. シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
りざちゃん う~ん微妙に違うかな? むしろ私襲撃はあまり考えてなかった。「ニコニコ偽だろ」は私的に当り前だからそこはそんなに重要じゃない。 私が言いたいのは「自分が襲撃される懸念も無く、明日の霊判定を見て考察を進めよう」という発言を見て「真っぽい」って言っているりなちゃんはおかしくない? って事。 さらに、ずっとりなちゃんを庇っていたリザちゃんの反応も気になっているの。 |
552. 少女 リーザ 07:12
![]() |
![]() |
おはよー ん?うん。そっか。なんかまた誤解した……(๑>•̀๑)テヘペロ ていうかリーザってリナリナのことそんな庇ったっけ? 記憶にあるのは「自称垂れ流し型さんらしいから酔客だったら三日目くらいで勝手に破綻してくれること多いし別に占い使わなくてもいいんじゃないかな(要約意訳)」と「即吊り枠って程でもないんじゃない?」ぐらいじゃ?単に他に使う人いるでしょってことを喉足らんの状態で伝えたかった |
553. 少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
だけの気がする。 別に今は占い使っても反対しないよ?たぶん今日もりでるんが自分で占い先決めることになるだろうし、リーザは別に上記の「真っぽいと(ry」だけでそんな黒いとは思わないし説明させてみれば?って思うだけだけど…?( ´'ω'` ) 答え次第で黒くなるかもだし黒くなったら吊ればいいんじゃないかな? りでるんが▼羊出しても別に止めないよ。吊るにしても今日でもない気はするけど( ´'ω'` ) |
554. 少女 リーザ 07:37
![]() |
![]() |
一瞬鳩閉じて戻ってきたよね あーても待って、つまり言ってた「破綻すること多い」の破綻…って言うほどでもないけど綻び見えてるってこと? りでるんはリナリナの発言が仲間酔客のニコニコ真上げに見える…で合ってるよね? リーザも目撃者真贋ぽんこつだし人のこと言えないしなーって思ったけど穿って見れば黒いのかな? いやでも単にそこまで裏読みできてなかっただけj…リナリナごめん( ´'ω'` )失礼だね。 |
555. 少女 リーザ 07:45
![]() |
![]() |
( ・-・ )ンー… でもやっぱ直吊りではないなー 例えリナリナの弁明が真っ黒でも今日純灰吊って白かったら完全にただの一手損で酔客喜ぶかもだし。 まだ同じ白かもしれない吊りなら▼トマトマの方が、トマトマ曰くニコニコ偽確するらしいからマシなんじゃ? ……あれ?別にりでるんはリナリナ吊るとか言ってないか。リーザ何文字数使ってるんだろ。 言いつつせっかくポチポチしたから投げるけどね。 |
557. 神父 ジムゾン 08:53
![]() |
![]() |
やあ~おはよう。 片黒アイドルユニットを組んでいるトーマスが幼女に吊られそうになってるな。 純灰から村人を吊ってしまった時の手損とトーマス白を吊る手損は変わらないんだけど、▼樵で修真時に狩狙い襲撃ではなく役職チャレンジを急がせる=GJ確立上昇という効果はあるかもな。まあ~でも旅狼なら樵で1手使わせる為の黒だろうしホイホイ乗るのもなあ~という感じ。純灰から吊って狼に当たれば旅視点の陣形も確定するし、 |
558. 神父 ジムゾン 08:53
![]() |
![]() |
私は灰吊り希望だな。 あと占い師の襲撃懸念が消えるなんてのは普通にあることなので、それ自体は偽要素ではない。 私も旅の立場なら真偽に関係なく翌日は自分死んでる想定で話すけど、旅は確定狼にお星様を投げる人なので自分基準では推し量れない。 で、昨日の旅の立場で襲撃懸念が消えるパターンは確かにあるんだけど、とりあえず旅の襲撃考察聞いてからにするよ。 |
559. 村長 ヴァルター 08:54
![]() |
![]() |
でカタリナ君つつこうとしてたけど、修のツッコミはいい角度だね。素晴らしい、よくセンサーに引っ掛かったな。ちょっと任せよう。 あと修のその発言自体、真視とりたい、偽がアゲられるのが看過できないっていう素の真感情剥き出しに見える。真ゆえのセンサーって感もある、ってことでやっぱもう修真かなぁ。 |
560. 神父 ジムゾン 08:55
![]() |
![]() |
現状の希望は【▼羊 修→●者 旅→●妙】くらいで考えてるけど、パメラが青黒とか言ったら前提が変わるので希望出しかえるかも。 お墓のヨアヒム君、寡黙情報封鎖作戦だと思ってたけど昨日の最終発言見たら意図的ではなかったんだな。キレまくったのは意図的寡黙の場合だったので、勘違いなら悪かった。しっかり風邪治してくれ。 |
562. ならず者 ディーター 10:33
![]() |
![]() |
おはよう、みんな。 パメラはまだかー、霊判定がたまらなくほしい。 思考経緯は、霊判定後になりそうだがとりあえずパターン考察いくつか終わったので、そのうえでの結論。 ◇:神書長>農樵>羊服妙:◆ 処理は俺も灰から退去に賛成、ジムゾン>>557に乗っかっとくぜ。もし護衛が霊でなく、その他だった場合詰める可能性がある。片黒おんだすのは今じゃねえ。 【▼カタリナ 修●エルナ 旅●妙】 以上だ。 |
青年 ヨアヒム 10:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 今後お墓に来ても、 私真など考える人はいないでしょうし、 普通にだらだら垂れ流しますかね。 ご主人様には土下座してもしたりないですね。 あー、私もどうせ騙るなら全力で私らしく騙りたかったなぁ。まどマギRPなんて捨てて全力で真視取りにいっただろうに…。 しかし私の騙りは感情偽装と演技力がメインなので、高熱の中で出来る騙りではなかったという…。 |
563. 村長 ヴァルター 11:13
![]() |
![]() |
パメラ遅すぎないかw ホント寝室いくぞ?(ぬぎぬぎ 情報変わらないなら昨夜印象+αまでしか考察ぜんぜん進まないんだが、それだと私の感触では「修(書)>旅、神農>農>妙>羊>服」で●羊▼服。 ★服は私に樵村置きの理由を質したが、あれはどういう意図だったんだろう。樵を考察するための参考なのか、私を考察するための参考なのか、それ以外なのか。 |
564. ならず者 ディーター 11:31
![]() |
![]() |
いや、まてヴァルター。一人で行くのはあぶねぇ。もしかしたら何かあったのかもしれない…おれもいくぜ!(ぬぎぬぎ ついでにMP切れてるかもしれないからエーテル持っていこう。 […はエバークリアの瓶を片手に持った。] 端埋め。 ニコラス狂人は捨てていいと思ってんだよな。昨日の陣形考察のままなんだが、旅狂なら警察騙ってると思うんだ。 と、考えるとヨアヒム白なら襲撃はは占いかなぁ。警察判定はよ(ドアどん |
565. 村長 ヴァルター 11:35
![]() |
![]() |
あれ? 修(書)>旅、神農>樵>者妙>羊>服 樵者が消えて農が分身していたという謎GS。樵はほとんど村と思ってるが立場で一応ね。 妙は村利多く白めに見えるんだが、隙がなくてなー。こうじゃない?>でも不安… て印象で一歩下がる。 慎重というより、間違えることに対して怖がりなのかもしれないな。最終的にはみんなで決めてるんだからサラッと本音見せてくれると私は嬉しいが。そういう意味では者のほうが村い。 |
566. 少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
?村長さんの言う隙がなんのことかわからないリーザだよ。 本音?もうりでるん決め打って楽になりたいよ。修娘長書と自分以外を吊れば終わりじゃねとか考えたくなってるよ← ていうかぱめらんまだ来ないんだ!?リーザも大概寝たんだけどなー? 神父さん え?そうなの?純灰でも片黒でも変わらないんだ? それは神父さん的にもうりでるん決め打ってるからってわけじゃなく…って思っていいんだよね。考えてみる。 |
567. 少女 リーザ 13:19
![]() |
![]() |
あ、駄目だりでるん決め打った時点で村長もくららんも確白だから食われるか! 何言ってるんだろリーザ。じゃあトマトマと神父さんとヤコヤコ追加で 要するに ◇長書>神農樵>者>羊服◆_(※修決め打ち前提) かなー 個人的にリナリナはジンギスカンくれたし嫌いじゃ無いけど今の時点じゃこうなるのです。 |
568. 仕立て屋 エルナ 13:19
![]() |
![]() |
パメランー!どこー! ヴァルターさん☆>>563 単純にヴァルターが樵村置きした理由がわからなかったから聞いたんだよ。 てゆうか答えを3つに場合わけしてるのが気になるんだけど 逆にこの質問にどうゆう意図があるのか知りたい。 |
570. 仕立て屋 エルナ 13:26
![]() |
![]() |
ああ、あとトーマス村っぽいのはなんかだんだんわかってきた トマ村仮定として違和感の無い発言が多いのと 今日の発言はかなり読み取りやすかったし書からあっさり手を引いたのが村っぽく見えてきた要因。 |
571. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
>>569 わー共感されちゃったー(´pωq` ) でもか、簡単に懐柔なんてされないんだからねっ!(リーザを懐柔するメリットとは) ……どうやったらトマトマもニコニコも退去させずにニコニコ偽確するのー?(´;ω;`) リーザわかんないよー!もう決め打てってことー?だったらそうハッキリ決めてよー! リーザは未だにぱめらん本当の本当に警察官なんだよね?って不安がチラつくくらい心配性なんだよ!? |
572. 村長 ヴァルター 13:31
![]() |
![]() |
☆服>>568 質問の意図は、服の中の私と樵の位置や、狼探しの姿勢を確認したいからだよ。その答えだと、つまり「長の考察のため」に分類されることになろうが、しかしその一方で私を白と考えてもいると。ふーむ。白いと思ってる人よりも他殴って欲しいんだがな。 あと者には昨夜彼からフラれたんだけど、憶えてるか一応聞いとこ。 |
573. 仕立て屋 エルナ 13:46
![]() |
![]() |
ヴァルターさんは私のことを見ているようで見てないさそうなのがなあ・・・ 昨日私が占いをフラットに見てたのはリデルンとの対話とか見たらわかると思うんだけど、つまり昨日までヴァルターを殴ってたのは意味があるんだよ。 そして今日の判定修→書白でリデルン白目でもうヴァルターも真でいいんじゃね?に傾いたのもわかると思うんだ。てゆうか、それはわかって欲しい。 者は見てるけど多分アタックが足りない(適当) |
574. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
服はなんか占いと私にばっかり絡んでるイメージなんだよね。と思って見直したら本当にそうだった。 書者にほんのちょっと触ったくらいなのと、白黒印象まで踏み込んだのは神農だけでしょ? で昨夜の占い希望は羊者、理由が名前が挙がってないからってことなんだけども・・・これはステルス警戒なの? 見直してもなんかこうね、狼探す気あるのかなエルナ君はって思うよ。 |
576. 村長 ヴァルター 13:58
![]() |
![]() |
お、パメラ君きたか。青の人間確認。 まあ、そうだよね。驚きは特にない。やっぱ旅から吊ったほうが情報増えて良かったんちゃうか・・・と今また言っても詮無く。 パメラ君は今日の更新立ち合いどうなの? 決定出しとか。 |
577. 仕立て屋 エルナ 14:00
![]() |
![]() |
ヴァルターさんはそうゆう理由で私を疑っているのならそれについて何も言うことはない。 狼探しはとりあえずパメラの判定を見てから考えたい。 けど確実に喉が削れてるのでそろそろ切り上げるよ私は あ、パメラの判定見えた! ヨアヒム人間ってことはやっぱり狂人だったか~ |
579. シスター フリーデル 14:15
![]() |
![]() |
【青テキ屋確認】 ほ~ら~やっぱり旅狼じゃん! 旅真視していた人中心に洗うわ。 青白だったら農さん白打てたんだけどな…。 パメラ刑事、早目に今日の方針置いていって下さいな。 ▼樵は基本的に反対しておきます。護衛が霊に張り付くのがイヤ。 木こりさんには自力で白くなって欲しいのですわ。 ニコさん周りの要素は、木こりさんにお願いして良いかしら?私がやると対抗叩きになるし |
580. 少女 リーザ 14:17
![]() |
![]() |
ぱめらんの判定確認。以外ー!って程ではないか… りでるん 「羊は"即"吊り枠でもないんじゃ?」「垂れ流しは狼"やりにくい"」ので「初日占に当てなくても勝手に尻尾だすんじゃ?」 …ていうか占いと吊りって根本的に基準が違うと思うんだけど(−_−;) 占うまでもなく勝手に黒くなるでしょ枠と占いでないと尻尾掴めないかも枠 で、羊は前者、長は後者だっただけ。あの時点でリーザGS上の差はほぼ無いに等しい。 |
581. 村長 ヴァルター 14:22
![]() |
![]() |
>服 あれ何も言うことないって、反論も説得も説明もなしなの? 私の指摘通りって受け止めをしちゃうけども、それでいいのか服は。 喉削れてるって君9発言は残ってるだろう。1つも費やせない? 長には言葉が届かん話が長引きそうだ、別に長に黒とられてたっていいやーとか、他にもっと大事な発言予定があるんだってことかもしれないが、そゆことなら残りの発言で灰殴りしてくれるの期待。 |
青年 ヨアヒム 14:29
![]() |
![]() |
ああ、今気づいた。 私の他にもジムゾンに投票してる人がいる… たぶん心優しいご主人様の1人が…。 泣けてくる…全然戦力になれなかったのに… 昨日灰で突然死した方が楽だったとか言ってごめんなさい…後から考えたら最後までCO回るのま待って潜伏するのもありだったかなとは思うけど、ごめんなさい… |
584. 木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
【青白確認】 気になって1時間おきに見てたが、まあ大体予想通りだよな。 片黒アイドルユニットがむさ過ぎて観客壊滅しそうだな。青白なら、なおさらリデル真目上がるだろ。修が狼に見えるやつ…いる? 修…青は人間だ…誰か突っ込んで差し上げろ。 |
586. 少女 リーザ 14:40
![]() |
![]() |
りでるん ε-(;ーωーA フゥ…やっとわかって貰えた 相互理解が深まるっていいね!(美化) それでいいよ!わかった(ฅo•ㅅ•k)リナリナ注視して白拾ったら報告する。 >>584トマトマ 見えないっす。もうリーザもりでるん決め打つっす。 疲れたであります……(* _ω_)... もう一連のやりとりでりでるんがもし狼だったら首差し出した上で演技賞上げてもいいと思ってるのであった。@4 |
587. 仕立て屋 エルナ 14:42
![]() |
![]() |
ヴァルターさんが私のことをわかってない→わかる わからないから能力処理する→わかる わからないって言ってるけど反論しないの?→わからない 対話でわからなさそうな人を除外するために能力処理があるのではないだろうか だからヴァルターさんが>>574の理由付きで私を疑っていることには何の疑問も無いということ。 |
590. 少女 リーザ 14:49
![]() |
![]() |
>>588トマトマ☆ ちょっと離席するから回答忘れたら嫌だし一応 え?ただの言葉のアヤ的なやつでしかない……ごめん、リーザの言い回したまに遠回しで変だから。 リーザ初出じゃなくトマトマの発言から引用したような形になってるから伝聞系になっちゃっただけで、ちゃんとそのくらいわかってるよ? 先に誰も言ってなければ「偽確するから」って言ったと思う。 お互い無駄喉になったねごめんちゃい。気を付ける。@3 |
592. 村長 ヴァルター 15:00
![]() |
![]() |
>服 回答感謝。何がしたいの?って服の見直しがしたかったに決まってるじゃないかね。 私が黒視してる服を殴るのは、意味があるだろう。私が求めたいのは私から君へのちょっかいへの返答だよ。長白視の君とは異なる。この説明で通じると思うが。 「あなたは私を理解してない」というのは実に簡単だ。自分の姿を説明する必要がないからね。それは「あなたを理解できない」とは根本的に違うのだよ。 |
594. 木こり トーマス 15:17
![]() |
![]() |
羊は返事待ちかな。者は俺も灰雑頼んでるんだが…うん、ここも長に任せた。 農は白めでいいと思うんだけどな。両視点を追うのもおかしな話じゃないし、村側としてしない方が良い事も心得てる。 農★ノイジー旅の事を今はどう見ている? 妙>>590 そうか。俺は当事者だし霊判定見りゃ分かるだろ的な楽観発言だったわけだが、妙は俺の霊判定見られると思ったのか?喉無ければ夜で良い。 |
595. 仕立て屋 エルナ 15:28
![]() |
![]() |
ヴァルターさん、 つまりヴァルターさんの中では意味がある対話だということなのね。それは理解する。 まあヴァルターのほうに意味があると思うならどんどん殴ってください。 ただヴァルターは修決め打ちにとってのほぼ確白みたいなところもあって私にはあまりメリットないのよ。そこはわかって欲しい。 加えて服▼ってもうヴァルターさんの中で結論が出てるんじゃないかって思ったのが対話の意味がないと思った理由ね。 |
596. 仕立て屋 エルナ 15:28
![]() |
![]() |
☆リデルン ラインを探る動きさえ無かった。それは昨日時点で考えてなかった。ラインをさぐる動きが何要素なのかちょっとわからないけどセオリーから逸脱している動きというのならそれは真要素ではないと思う。ニコラスは占い先や青→神黒からの樵黒出しなどよくわからない部分が多いのは本人要素のような気がする。 |
599. 木こり トーマス 15:36
![]() |
![]() |
狼は俺を噛みたくないだろうし、まあ悪くない展開だよ。 神が白目に見えるのも助かるな。片黒を後に回すならとりあえず灰は5で済む。狩がピンで抜かれなければ勝てるゲームだ。 服>>597 そうか。夜明けに呑気に娘が生きてて良かったなとか言ってるのが狼じゃ言い辛く見えた。そう言う事か。まあ昨日は俺が忙しかったせいもあるんだが、一日目…。喉マッハのようだから無理はしなくていいよ。 |
600. 仕立て屋 エルナ 15:38
![]() |
![]() |
トーマス >>570までの発言は黒囲いの無意味さ、旅について確かに変じゃね?羊に聞いてみるか。ここまでの7発言か。 この部分が噛み砕けなかったからできれば捕捉を ヴァルターさん☆ ステルス警戒って言うより完灰からの消去法だね。 すごく適当に出したのは覚えてるからこの希望だし自体は普通に黒いのよ。 |
604. 農夫 ヤコブ 16:01
![]() |
![]() |
ぐへへ、 ぐへ オイラー今割と困っているべ。 ヒムヒム人間の未来は想定はしてたけど、具体的にじゃあ真相は何よ?っていうところまで考えていなかったからオイラーの推理は終わってしまった。 フリっち真には同意すれども、 ニコニコ狼でファイナルアンサーかと言われるとあまりにもニコニコの動きが意味不明過ぎるべ。 とはいえ来ない占い師を真視するというのはオイラーは出来ないんだべ |
605. 農夫 ヤコブ 16:04
![]() |
![]() |
今日は【▼ニコニコ】しかないんでないか? >>395でいう、パメラの進行はすでに崩壊 仮にこの進行をとった場合最終日に▼旅が見えているから結局旅真なら負けてしまう。この結論は時間を引き延ばしても変わらないんじゃないんだか? ジムゾンに、ニコラス狼でヤコブ狼ならドMだと言わしめる進行 つまりフリーデル狼でニコニコ真なら逆説的に勝ち目はない 青狼でない時点で旅生かしの旅真追いは崩壊している |
青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
どうしても気になって見てしまう… 狂人視点での垂れ流し発言は出来るんだけどね… 私が本物の占い師だったら、あの状態でももっと発言できただろうなぁ。だからやっぱ偽なんだよなぁ…ごほげほ 神って単体白くないと思うけど… まぁ私はポンコツなんで。 旅狼なのかなぁ。それは厳しい…。 あーほんと申し訳ない。 |
606. 農夫 ヤコブ 16:06
![]() |
![]() |
逆に今日のGJで霊が生きているからニコニコが真ならワンチャン▼旅で旅が白確定すればフリーデルの狼が確定して逆転勝訴だべ。 GJ出てて襲撃には牽制がかかっているから旅の霊判定を見られる可能性は普通にある。 ニコニコ真を追うなら、こういう方法にならざるを得ないんじゃないかとオイラーは思うべ。 明日霊食われてたらもう仕方ない。旅狼ってことにして、青修を真狂と見なして進める方がまだ建設的だべな |
607. 村長 ヴァルター 16:06
![]() |
![]() |
羊は修の疑問まわりへの反応待とう。希望【●服▼旅】に変える。まあ青が真だった可能性もゼロじゃないが、考えてもな・・・。 あっ、ヨアヒム君お疲れさまだ。(今さら) はやくよくなってくれ。墓下にはいてくれると嬉しい。 |
609. 農夫 ヤコブ 16:10
![]() |
![]() |
考察的には、フリーデル狼もまた理論上はかなり低いとオイラーは思うから、実態上もニコニコ狼で当たっているような気はするんだがな。 フリーデル狼なら仲間が真占の占いに被弾した確率が高いんだからそれこそ黒を出せばいい。フリーデルが黒出したところで真占位抜けるだろう。 ▼仲間▲真よりかは先に▼村長▲真の方が狼のリターン高いんだべな 村長とフリーデルが両方狼だと成り立たない理屈なんだべが |
610. ならず者 ディーター 16:14
![]() |
![]() |
おーっす。 【ヒムヒム白確認した】 遅くなったがヒムヒムお疲れさまだ。会場の外でゆっくり休んで冷ましてほしい。 ふーむ、ちょっと怒られそうだが襲撃考察入れていく。なんかエアスポ入っててそろそろエンジンかけないと終盤SGにされそうだ。 >>572ヴァルター 覚えちゃいるが今んとこ不毛な感じもしている、ただヴァルター納得させて俺意外に票を向けるならありかとも考えている。まぁまだ保留だ。 |
611. 農夫 ヤコブ 16:15
![]() |
![]() |
本日灰吊りは>>395この進行が成り立たない時点で意味が薄いべな。 いま仮に狼を吊れたとしても、最終的にリデル真なら勝ち、ニコラス真なら負けっていう大きな流れは変わらない。 リデル真の時に狩人をあぶるリスクだけが残るという、本質的には意味のない作戦だべな リデル視点ではさらに言えば今日は●狩も●狼もしたくないんだべ。樵のいうとおり片黒を白打つなら灰は5人だべ。 対して灰吊りの縄は▼4本。 |
612. 農夫 ヤコブ 16:19
![]() |
![]() |
ぐへへ・・・ ストレートに言うとオイラー非狩だからオイラー占が推奨だべな。 空気読めてなかったらぐまんべが、空気読めてないのがクオリティということで。 オイラーは神樵以外(そもそも占当てるのに不適な場所)でここ村人だし狩人でもなさそうだからここ占って!ってところはたぶん主張できないんだべ。 オイラーもともとそういうのを読み取るのは得意でもないし狼推理も微妙だべ。正直。 |
613. 農夫 ヤコブ 16:22
![]() |
![]() |
今日GJ出てるってことはほぼほぼ霊GJだろうし真っ先に修護衛血判状スキームを言い出したオイラーの非狩は狼からも透けているだろうしとは思うべ。 そんで自分以外に村人決め打てる場所もないので、こうすれば一応リデル視点の灰狼の逃げるスペースを理論上で消し去れるのではないかと あっまあ客観的に●狼は狼に有利だからオイラー狼が占柱に出てきたって説も考えられるべが、それは考えた上でスルーして欲しいべ ぐへ |
614. 農夫 ヤコブ 16:27
![]() |
![]() |
あ、計算したら間違えた。 ▼灰は5本だった。 もちろん▼旅で旅白確したらこの進行にはならないんだべが、修真でその前提で進める場合 ▼青旅灰灰灰灰灰 こう吊れる。オイラー占って、明日はまだちゃんと灰見てないが者あたりでも占ってそこも白なら▼羊服妙って吊って、残りの縄で神の【誤爆や青真修狂】、樵の【黒囲い】にまで検討って流れでどうだろうか。 これが今ある縄で最大限可能なパターン消去な気がする |
615. 農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
嘘やん▼灰は4本ですた ▼青旅灰灰灰灰ですた がばがばでごめんなちゃ~~~い。 まあ大きな方針は変わらずで。 ぐへへへ、田舎の建造物は姉歯設計なんだべな・・・ 今日は喉余っているから灰について喋る喉はあるんだべが、ぶっちゃけよくわからないのが本音だべ。 別に村長を責めるわけじゃないが、エルナは村長と話しているばっかりで村長の質問群と回答はオイラー視点ではあんまり有益な情報に思えない。 |
616. 木こり トーマス 16:30
![]() |
![]() |
>者 俺と神への考察は不毛じゃないと思うんだがな?それとも昨日の考察は全部投げ捨てたか? とりあえず灰雑を見せてくれ。俺の初日の星もネタ返答しかしてないしな。灰への視線が一番謎だぞ。 |
617. 農夫 ヤコブ 16:36
![]() |
![]() |
村長のマイワールドにエルナが取り込まれてるからオイラーはもうそれを見守る構えをとっている。凄い疲れるんだ。 狼として見ると今日一日でエルナーは何か狼として生存に必要な白アピが出来たのだろうか?っていう。なんかただつつかれて燃費悪く自分の位置落としているだけだよなあと。 まあ村長の立ち回りが狼のボロを引き出しているって可能性自体はなくもないんだがそこは微妙だ。 |
618. 農夫 ヤコブ 16:41
![]() |
![]() |
リーザは言われてみればあんまり「こうするべし」という信念みたいなのはないよなぁとは思った。 これは神の論に追従なわけだが。 ああいう可能性もあるよねこういう可能性をあるよねって言っているだけだと本質的には喉稼いで多弁に見せようとしているだけとも思えるしな。 ただその指摘対する返答が素直なんだよね。 だらっと見ている限りだとそこは性格として「負けることへのこわさ」が根底にあるのかなと納得は出来る。 |
620. ならず者 ディーター 16:49
![]() |
![]() |
[娘いたずら] ヒムヒム白隠し狙いだな。その場合可能性として高いのは旅黒だろう。 仮定目撃者騙の生存がバレた場合は、流れ的に即刻ニコラス追い出されるからな。その場合真リデルは抜けない。警備員探しからだな。 ぱめらん狙うのなら修黒 青白 旅白だな。これであれば悪酔視点で真に1手損狙える。 ただ、可能性は薄く感じている。血判状の話もあったし、メリットとリスクの差にうまみが感じられない。正直ヒムヒムの |
621. ならず者 ディーター 16:49
![]() |
![]() |
色が見えなかった場合占ローラー継続だろうしな。そうなるとどちらにしろ先旅は免れない風潮だったはずだ。 王道悪戯コースとしてはあり。それだけだな。 [修いたずら] 青テだとするとジムゾン白、もしくは青真神黒でジムゾン逃しをもくろんでの悪戯だろう。 ジムゾンのスキル的にここ狙ってくるのはあり。神単体は未考察。 今日GJが起こったと考えると、説得率、悪戯率ともにトップ。 一回外れたところも痛くもないと |
622. ならず者 ディーター 16:50
![]() |
![]() |
考えると、リデルがくんずほぐれつの悪戯をされた可能性は高いな。 [旅いたずら] ぶっちゃけ通るだろ。という印象でかなり可能性低め。 トーマスの性格から見てもここほっといて、旅追い出すと思うんだけどな。 一応狙いとしては、単純に目撃証言を完全につぶすことだろうな。可能性としては先ほどのジムゾンと同じで、旅テからの樵逃がし。これは前述もしたが、トーマスがとりそうな感じはしないな。 という事で今のと |
623. ならず者 ディーター 16:52
![]() |
![]() |
ころの結論は今日の悪戯は、リデルじゃねえかな。 血判状の話もあったし、割と悪酔視点のねらい目だったように思う。 本命リデル真、悪戯はものすごく素直コースだ。おそらくBWは存在しない。 修真 青テ 旅悪 と考えると、昨日の陣形考察がスッキリ整理される。>>430ニコラスのCOから3-1、目撃証言をつぶすことが目的。早速青テが仕事をしてくれたので、真贋明確に。リデルへシュート。旅の黒出しもリデルの |
624. 農夫 ヤコブ 16:53
![]() |
![]() |
時間切れ 今考察続けるとたぶんディータ白(ってどっかで思った)って言った後に消去法でカタリナは狼あるかもなあって雑な結論を出し、あとにもう一度議事読み直してきますわぁ~って出かける流れだと思うべ。 まあ正直読み込みも甘いしまた読み直すけど ただ思ったよりリーザ白かったのでそこは収穫だったかな。 |
625. ならず者 ディーター 16:54
![]() |
![]() |
説得率を下げるものに見える。 次点で、ジムゾン黒だろう。こういう性格悪そうな悪戯をやりそうなのはジムゾンだろ、次点でヤコブ。そして筆頭俺。 とまぁ冗談は置いておいて割とジムゾン単体見れば可能性は高め。これは戦術観レベルの話な。 結論としては、とりあえず農服羊妙を処理かけつつ、ジムゾン黒の可能性を見据えて考えればいいと思う。 修真の場合 長樵書神まで白置きできる。残りは農服羊妙。この4人処理 |
626. ならず者 ディーター 16:54
![]() |
![]() |
かけつつ、今日1匹も見つからなければジムゾンを疑えば良い。 と、書いて見えたんだが。 >>616 トーマス 上述のとおり、今トーマスとジムゾンを見るのは不毛だな。 そして前にも回答した通り、男に興味がないんだ…昨日は隠れ巨乳と名高いクララを見張っていたが、今日は平らなのが多いのがネックだな。 まぁ、それで落ちるやる気は6割くらいだが、俺が今興味あるのはカタリナ>エルナ>リーザ ヤコブ |
627. ならず者 ディーター 17:35
![]() |
![]() |
>>605 いやいやいやいや、待て待て、目警が両生存が高い状態=灰2の判定が見れる可能性が高いという中で、ニコラスの白黒情報は重要度高くないだろ。 【▼旅 断固反対】 【▼●は純灰から選ぶべきだ】 12>10>8>6>4>epi 灰→旅→修→灰→灰 仮に占ローラーを進めるにしても、今日やる時期じゃない、明日からでも間に合う。 終盤の2手を1度も外せなくなるが、ニコデルの判定を見ながら動けるよ |
628. ならず者 ディーター 17:35
![]() |
![]() |
う柔軟性を持たせたほうが良い。 て、>>612おい、お前。割と男陣営の中じゃ好きな方だったのによぉ… 狩人保護狙いで【▼ヤコブ】に流れるだろーが、俺も暫定提出するぞ。 でもぶっちゃけ取り調べ判定みたいのはおめーじゃねーんだよ。 旅真ケアもあるから、仮提出で保留だ。 |
629. 神父 ジムゾン 17:47
![]() |
![]() |
_|娘|修旅|長樵神書農者羊服妙|凸屋▼青 壱|霊|真狼|白灰灰白灰灰灰灰灰|凸白▼狂 弐|霊|狼真|灰黒灰灰白灰灰灰灰|凸白▼狂 参|霊|偽偽|灰灰黒灰灰灰灰灰灰|凸白▼真 ヤコブが言うのは今日修真決め打ち進行でなく、旅真を追う為の▼旅か。まあ~確かに修vs旅が実現したとしても▼旅は見えてるしそれでもいいんかな。私は▲修が来た段階で旅狼確定だし灰吊でいいやんと思ったけど、旅吊でも反対はしない。 |
630. 農夫 ヤコブ 17:53
![]() |
![]() |
いやディータその進行って ▲霊されたら結局旅真は追えない未来だと思うんだべが、そこに関してはどう考えているだ? (ここでのデメリは今日▼旅も同じだけど狼に1手分思考させる余裕を与えるよね。狩人排除にも動けるし) オイラーはその点フリーデル真の勝ち筋を1ミリも害さないから▼旅はいいと思うんだけどなあ。 確かに「旅真に戻れることが確約される」なら旅の占い判定を多く見ておいた方が有利ではあるべな |
631. 神父 ジムゾン 17:54
![]() |
![]() |
というか旅視点で農白がわかって収穫だった。修護衛に賭けて襲撃キャンセルをやる人間がいるなら農狼時だろうと思ってたので。それ以外なら旅視点は9割娘GJ。修農両狼がないのはいい情報だね。うん、旅の襲撃考察を聞く前に主旨を自分から答えていくスタイルになってしまったな。ヤコブを訴訟しておこう。 修の占い先に関しては大体農に同意なんだけど、客観非狩目の白を占うのが一番いいので●者がいいかな~と思ったんだよ |
632. 神父 ジムゾン 17:54
![]() |
![]() |
な(者は反応不要)。まあ農が非狩だというなら●農でもいいや。農狼の占柱作戦はかなりありえるが、8割方村人でしょう。 【▼旅時は●農を希望する】 >>妙 修真時、例えば樵と妙を比較すると樵の方が状況も単体も白い。なので私はどちらかを選べと言われたら現状では妙を吊る。これが樵吊りたくないという根本にはあるよね。 |
633. 農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
狩保護狙いで▼ヤコブは言い出す人いるかなあとは思ったが、そうすると占い先はどうするべきだべ? 現実的に占い先をどこにするのかの方が重要だべな。 ●狩は▼村をしてしまう以上に村の寿命が縮まるべ。今白出されている長書に狩ならそもそも検討しても仕方がないことではあるべが。 ぐへへ、田舎のKYプレイだべ オイラー的には▼旅だな。 それ以上に旅の占い判定1回を重視するメンバーが多ければ灰吊りやむなし |
634. シスター フリーデル 17:58
![]() |
![]() |
なんか私服警備員の潜伏枠狭そう(しろめ) 旅吊りは確定非狩吊なんだけど、警備が娘につきそうで悩みますわ。 りざちゃん 目撃者真贋だいぶ悩んでいたみたいだけど、私にしかほとんど星飛ばししていないのは気になったわ。青はともかく旅はそこそこ発言していたからね。 あと、灰考察はしないタイプなの? 羊庇いについては、りざちゃんの面倒見良さそうな性格から両狼じゃなくても違和感無いと思いなおしましたわ。 |
635. シスター フリーデル 17:58
![]() |
![]() |
決め打ちに慎重な花見客なのかそれとも饒舌に差し障りのないことを言ってお茶を濁す酔っ払いなのか? 発言量の割には色見えませんわ。調査した方が良さそうかな。 ヤコブさん 今日の進行の提案は私視点真っ白にしか見えないわ。手順派としてブレが無い。 灰考察もちゃんとやっていて、内容もおーなるほどと思いましたわ。 りざちゃんについては…GJ後の縄の件については、あざと狼切れるかしら…? |
636. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
>者 私もう希望出してるが旅吊りでいいよ、修真目考えてるし旅は黒見つけてるんだから仕事終わってる。あとそういうの展開されると問答無用で者占っていいよって言おうとしたら神に言われてた。はや。 パメラ君大丈夫なのか。これ決定時刻にいなかったらどうするんだ、純粋多数決か修の暫定まとめ? |
637. 農夫 ヤコブ 18:03
![]() |
![]() |
8割って実はそんなに高い数値でもない気がしている ハイドロポンプ 修 あざとがオイラー一番苦手なんだべな。そういう偽装をする狼もいるんだろうけど、リーザだとそれ以上に隙が多いっていうか現実になんか不用意な発言で黒視されちゃってるしあざと狼にしても策士策に溺れるタイプな感じはする でもニコニコもリデル真なら狼なんだしこういう見方は紛れが多いのかも知れん。けどそう思ってしまうのがオイラーなので |
638. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
いや~ヤコブ吊りは反対だな。 旅視点の白だし万が一旅真がわかったときにひどい進行になる。 あと修は今日は黒狙っちゃダメだからね。村人を占うのです。 ヤコブが盛大な非狩ブラフを張っている狩の可能性もワンチャンあるけど、本人がいいと言ってるので●農でいいかなと思うわ。 リーザ狼はある範囲だし修に占って欲しくはないな。縄計算ミスor奇数偶数把握ミス狼も見たことあるし。 |
640. 農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
▼羊ならフリーデル護衛の率が上がるかというとそうでもないんだけどな。 初手GJが霊ならもう修視点は、今日だって勝負の連続であることは間違いない。 オイラー来ない占い師を真視するのってほんと無理なんだよね。リアル事情とか色々あるのは分かるけど、じゃあ”居る”人の評価をどうすればいいのかという問題が残る 羊狼決め打って▼羊なら●黒狙いは正解ではあるんだよね。ちょっと羊と娘の見解を待つのもありだべか |
647. 木こり トーマス 19:00
![]() |
![]() |
娘がいないし、とりあえず占い先はヤコブで良いんじゃないかと思う。 所謂安全を見据えた進行なら、俺も▼旅をお勧めするよ。霊判定は必要ないから、護衛問題も大丈夫なはずだ。 で、決め打つ以上最終的な判断は修と修の白で相談してくれていいと思ってる。俺にとって、決め打ちってのはそういうレベルに値する言葉だ。 他の灰がそうとは限らないけどな。 |
648. 木こり トーマス 19:08
![]() |
![]() |
で、まあ要素として一番ゆるくかつ不確定な話なんだが、俺も>>640の意見は賛成なんだよ。俺視点では旅は偽確なんだが、客観視点これだけ来てない旅と初日から頑張ってる修を比べたらやっぱり修を認めてやりたいんだよ。 狼の寡黙作戦とか、凄い腹が立たないか。俺たち村はこれだけ頑張ってるんだぜ。 だから俺は初日から多弁占ってく事に反対してる。 ま、これは考え方の一つな。 |
649. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
パメラは議事読めてないらしいから暫定修がまとめでいいんじゃないかな。護衛指示というのは出すことに意味があるので、実際の狩の行動を制限するものではないのだ。私が狩ならもちろん修鉄板護衛だよ村人だけど。とりあえず▼ニコラスにぶち込んでおきます♂ |
650. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
旅真視点でいうと、今日のは▲娘GJか◆修に賭けた意図的襲撃ミス。▲旅がきていない時点で修狼の信用勝負狙いは確定。修樵x陣営のxが一人で頑張るよりも修真視と樵白視の村ムーブが強かったのでしょう。そういう村の危機的状況が一番見えているのが旅視点なので話を聞きたくはあるんだけど、不在はどうしようもないね。 |
651. 神父 ジムゾン 19:19
![]() |
![]() |
直近トーマスの価値観は同意ですわ。寡黙をスタイルとするなら議論ゲームは成り立たないし。でも多弁を占いたくない本当の理由は白狼とは純灰殴り愛で決着を着けたいからなんだけどね…占いで見つけるのはちょっともったいない気がする。 あと基本は占いはSG村を潰す保護占いが一番効率がいいのです。その占視点で灰LWになるか、ノーミス進行直前になれば黒狙いに意味があるんだけど。 |
652. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
>樵 そのへんはみんな同じ感覚じゃないか。青を吊った時点でこの村の大まかな流れは決まっておるし。 >修 個人的には農か者かって話なら者占いにしてほしいけどね。喉@1なら本決定のみでいいよ。 >農 黒狙い筋なら私は服占を推すよ。農視点だとSG保護にならんかねと思ったり。私も農も妥協できん? |
653. 木こり トーマス 19:26
![]() |
![]() |
と、修視点灰の対抗からの片黒二人がでかい顔して進行相談してるよりは修視点白確の長が最終的にアドバイスしてやると良いんじゃないかな。俺とかジムがでかい顔してるのおかしいから。ほんと村としておかしいから。本来この状況、ジムも俺も吊縄枠だからな。 当然、娘が鳩からでも最終決定できる状態ならその時点で娘に決定権を渡せばいいよ。 と、残り喉が狼探しどころではなくなった件訴訟。 |
青年 ヨアヒム 20:11
![]() |
![]() |
あーもうほんとうに自己嫌悪すぎてやだ。 全力で騙ればそれなりに働けただろう自負がある分もっと苦しい。本当に申し訳ない。今になって箱いじれるだろう程度に復活してるのもむかつく。あーもう申し訳ない。ほんとうに申し訳ない…。 |
654. 旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
ごめん、霊判定見てから発言しようと思って待ってたんだが待ちきれず落ちてそのままになってた。 青白ってことは修狼、俺に護衛ついてた可能性もあるだろうけどそれよりは霊護衛でのGJだったのかなと。 なんか俺吊りみたいな流れになってるけど俺視点2w判明してるからそこは構わないけどね。 ただ霊判定白でたら明日は修吊りお願いしますよ、ぐらいしか言えないかな。 |
657. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
>>樵 その時頭にあったのは状況と単体要素一致しねえなあ、ってだけやったからまあそう発言するわなあってのが振り返っての感想 襲撃懸念は占い先選定時には考慮して先潰したいとこで選んでるけど自分のその時点での考察垂れ流しするのにそれいるって感じやからそこ突かれまくってるのが逆に違和感と言うか。 そんなかんじです。 |
青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
私もニコラスに同意なんですけどねぇ…… そんな襲撃懸念をあそこでわざわざ表に出す必要あるの?って思うので、逆に違和感あるというか… 今日火力低いのは情報出したくない狼的?には思うけど… |
658. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
戻りましたん 議事録ざっと読みはしてきたけど、つまりどういうことなんこれ。 農が非狩したから農占いか農吊りか旅吊りかって話になってるのん? 樵☆>>538で書いてる通り、灰に2狼いるとして真占があと2日生存したら負け確するから、普通に考えて▲狩→▲占してくると思ったんだけど違うのん?もう狼的に娘食う余裕ないだろうから霊判定は見れると思ったけど…。 修☆単に旅に何て話しかければいいかわからんかった。 |
659. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
神>>632なんかめっちゃ納得した。そりゃリーザがいるより樵が残った方が村利だよね。 今日の吊りかぁ もう▼旅でいいんじゃないかなぁ。リーザ疲れた。者の言う狩人保護狙いなら▼農も無しじゃないけど普通にヤコヤコ村じゃね?っていうパッションだし、狩炙りたくないから下手に灰吊りもなぁみたいな。 それでも灰を吊るなら▼羊かな。なんか思ったより来ないし。来ないと見れない。 ▼旅●農かな。@1 |
661. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
自分でこの決定出すのはすごく複雑な気分なのですけど、 【▼旅で、狩人は修護衛でお願いします】 【@0につき占先に投票します】 占い先については色々頂いた意見を考慮して決めさせて頂きます。 りざちゃん>>658そこは了解。確かにそういう時あるよね。私の方が突っ込み所多そうだし。 今日私からの質問多くて疲れたかも知れないけど、こちらも狼探しに必死なので許してね。@0 |
青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
あーこの決定出しは修真ですかね。 修狼なら▼灰で出すような気がする。 ポンコツな私の思うことだけど。 ていうかおかしくない? 娘はなにやってんだよ、なんでリデルが決定出してるんだよ…ある意味すごいよこの村…初日から突然死は出るしさ。 旅も不在なのかなぁ反対しないのかな…。これだけ偽視されたら真でも折れるだろうけど…。 |
663. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
ニコラスゥ… 今日▲旅GJ狩がいたら、霊判定青白判明時にCOしてないのがおかしすぎるから旅GJは起きてない。旅GJ狩視点で旅青真狂=修狼が判明してるのに黙っているということはないでしょう。 霊GJか意図的襲撃ミスなんだけど、後者を全く考えないのは何故? 妙>>659 いやぁ、利の問題じゃないんだ。私は狩狙いでは襲撃されないから、誰かを白決め打つ必要が出てくるかもしれない。要は推理の問題。 |
664. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
旅真視点で昨日襲撃懸念が消えるのは「狼が旅で縄を数えていると思ったから」この可能性があったんだよ。それなら襲撃されないと思うのも変ではない。でもそれなら意図的襲撃ミスは意識としては出てくるはずなんだけど、旅の発言からは見えない。 又、ガチで自分GJ目を少しでも見ているなら、旅GJ狩にCOを促して吊り逃れないといけないのではないか? |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
いやーこれはひどくないか……さすがに… 私吊りは手順的にあまりないけど出力的に仕方ない。 でもこれはない……娘偽を疑うレベルでひどい。 「吊りは対抗、護衛は自分」(キリッ これが通るんかいな…3dで?真確してないのに? 私が灰村なら白目むいてビビってるな。 なぜ誰も何も言わないのか。 そこまで修真だと思ってるってことか… みんなすごいですわ… |
665. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
本決定を出すべきまとめ役がいないっていうね まっ普通にオイラーは【▼旅】にセットしてるべ。 あとはリデルの占い先。さっき言った通り村人かつ非狩を占うことが肝要になるべ。 リデルの占い先はリデルが生きている時のみ有効になるから自分が食われることとか考えていてもリデル真なら仕方ないべな。 その限りにおいて者占いとかでもリデルの選択であるならどんな結果になっても責めはしないべ。自由占いでいいべ~~ |
667. ならず者 ディーター 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
おそくなったが、【決定了解】 まとめいねえんじゃ仕方ねえ。あんま駄々こねても意味ないしな。 服妙考察進めてみたが、結論は変わらなかった。旅羊服-青でFAじゃねえかなぁ。 一応更新まではみてっから、なんか聞きたいことあれば答えるぜ@4 |
広告