プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、司書 クララ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス の 13 名。
449. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
ペタさん、お疲れ様でした。 GJありがとうございます。縄が増えました。 【書樵の判定確認】 ディタさんはいつ来られるかわかりませんね。 all>> 霊判定落としていいですか? それと、襲撃考察はブラフ込みでやって頂いて構わないと思いますが、私も思ったこと落としていいでしょうか? |
452. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
ディタさんを待ってみなさんの考察が停滞するのはいけませんよね。 【ペーターさんは人間でした】 襲撃なんですけど、長真狩なら神襲撃なんですけど、ペタさんが人間なのに護衛指定されている神特攻ってすごい違和感あります。 長真の場合、エア護衛に賭けて通ればラッキーの襲撃ってことでしょうか。 |
453. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
一時的な興奮の後に考察を外したショックが訪れております。いや長は当てたんですけどね。というか私の仕事はもう終わって樵を殴り倒すだけですので、今日はヤコブさんの人狼要素探して樵殴っていきたいと思います。 以降ゆるオンになるのでよろしくお願いします。 |
454. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
襲撃考察について、ブラフ込みでやって頂くのはOKです。 ヴァルさんは思う所をお願いします。 トマさんララさんはもちろん、オールOKですけど潜狩(いれば)を炙り出しかねない発言にだけ配慮願います。 ディタさんが来られたら状況整理します。 |
455. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
書樵の結果も確認したよw 農書は見えるもの出たと思うので頑張ってね。 どっちもちゃんと見るよ。 樵も何かあれば随時どぞ。 個人的には、農白庇いより別の視点からの意見のが見たいかなー。 思考開示途中だった気がするけど、山場越えたんで寝るわw 昨日終盤分全部読みきってないんで、その辺も何かあればまた明日ねー** |
456. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
色々材料増えましたね。 とりあえず、考えるに値するケースは以下と思います。 ・ヴァルが狼 ・トマ真、狩は長含む灰 ・クラ真、狩は長含む灰 ジム襲撃なら先にヴァルでしょう。 さすがにディタ襲撃とディタ護衛はないと思います。 とりあえずヴァルは暫定狩扱いで、土曜までは吊り対象から外したいです。 |
457. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
やっぱディタはきてないぽいけど樵司の判定は確認したニャ。 まぁ者真で樵狂狼とかもあるかもニャけどGJもでたしひとまずはほっと一息といったところニャ。 一応、クララは狂>狼だと思ってるニャ。あまりに仲間がいる雰囲気じゃなかったからニャ。占考察は昨日出したものからあまり変わってないニャ。 霊判定も確認したニャ。 明日はちょっと昼に会合があって修羅場ニャンで議事には遅れるかも知れないニャ。スマヌ |
460. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
最初のまま年に重ねていればたぶんそのまま吊られたニャろに、矛先を変えた感じかニャ。少なくも結果村長狩りCOにつながった部分はあると思うニャ。 個人的にははなんか>>442の長偽視点?とかはやっぱ狂に見えるんニャけどニャ。年白はけっこう透けてた気がするしみんなの反応も微妙だったニャ。GJも出てたしニャ。 まぁあとは灰考察に向けることにするニャ。司狼の場合のラインもかんがえるニャ。おやすみニャ。 |
461. シスター フリーデル 06:01
![]() |
![]() |
おはよございます 【なんとなく把握】 縄増えサイコーでんな。イケメン狩バンザイや! 泥酔しててあんま読めてないねん。んで、今日もリア忙な感じや。 鳩からツイート的な参加になりそうや。 デタはんはとりま顔出して欲しーいわ。 で、狩COのバルたんが生存してるの把握。 ヤコはんが斑でんな。 |
462. 負傷兵 シモン 06:05
![]() |
![]() |
おはようございます 考察した結果 クララ狂 ディーダ狼 あとフリーデル、ニコ、村長は白 ではないかと考えます 吊り投票の結果のみが根拠なのでとんちんかんなことを 言っている可能性も高いです |
470. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
縄を増やしてのGJ演出は無いと考える、村長狼でも 騙る日数が増えればボロも増える 村長狩で神GJも、年白から無さそう また村長なら敢えて占い師守る、僕ならそうする 村長村で村長でGJ…あったら明日か遺言で教えてくれれば良いや…今は無いとする よって占い師でGJが出たと思われ、もしそうならアルビンの言うようにディーターは無い 順当に行くなら樵かなぁと |
471. 旅人 ニコラス 07:48
![]() |
![]() |
でGJ出た日に狂人がノータイムで黒判定って出せるかな?って考えるとクララ真の可能性が上がる 特にディーターがこんな状態だから、樵と司から黒出たら詰むよ よって狂人は無い 狼でヤコブ白を吊らせた場合の勝機…一応追ってみよう |
472. 旅人 ニコラス 08:03
![]() |
![]() |
ヤコブ吊って偽バレしてクララ吊られて9人4縄…残りの占が非狼で放置されるし…大分タイミング早いな 今更だけど、この村の狼のアドバンテージって縄数だった筈…このGJでかいよね あとこれは昨日思ったんだけど、その意味では初日の占い数への懸念は、そのまま縄数への懸念で、カタリナのは村要素だったんだなと…対して考察しないまま希望出ししててすまない |
473. 神父 ジムゾン 08:07
![]() |
![]() |
おはようございます。ディタさんが来ないと状況もまとまりきりませんが、今日から【自由占い】で考えています。反対意見のある方はお願いします。 フリートークで構わないのですが、それだと話しにくいという方は以下の議題を使ってください。 ■1.灰考察(斑含む) ■2.占い師考察 ■3.吊り占い希望 襲撃考察はブラフ込みでなされるのは自由です。その場合、炙り/透けには注意。 |
476. 木こり トーマス 08:18
![]() |
![]() |
ニコラスが踏み込んでるなー。 クララの非狂は考え方としてはわかる。 というか昨日護衛指定だったはずなので占い機能破壊はたやすいはずだったんだけどな建前的には。 村長が素直に護衛したかどうかは旅>>470中段に同意で 偶数だし大人しく指定に従うよりはGJ狙う。 結果年は白だったし狼側に霊判定隠したい要素もないだろうしな。 |
479. 旅人 ニコラス 08:35
![]() |
![]() |
>>355 なんだけど、フリーデルの白要素になら無いかな 僕の位置って、自分で言うのも何だけど、狼なら生贄候補だと思うんだよ GSはその布石…吊希望者が自然に思えるようにするための開示だとすると僕が頭から抜けてるのは生贄を探していない狼…という流れが成立しないかな |
480. 神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
今日も【仮決定21:15】【本決定21:45】にします。 護衛指定ですけど、名目上は【長→神、潜狩(いれば)→樵or者】で考えています。 潜伏狩人がいれば、潜狩視点で長狼、さらに書が黒引きでお仕事終了ですので。ディタさんが来られなければトマさん一択ですね。 もちろん「名目上(意味深)」です。 |
481. パン屋 オットー 08:42
![]() |
![]() |
おはよう!昨日はリアル事情で早めに休んじゃってごめんね。今日は朝から元気にパン屋おっと(ry おおGJ出たんだ!村長真かどうかは分からないけどこれは村陣営には大きいね。 そして、占い結果だけど・・ 【占結果】 樵 青○→農○ 司 青○→農● 者 青○→農○ まとめるとこんな感じかな。 今日は色々と状況が動いてるね。 |
482. 行商人 アルビン 09:54
![]() |
![]() |
ヴァルが狼だとしても、長農狼は必ずしも繋がりませんね。 長狼農村でも霊護衛の建前上占襲撃しかありません。 農長狼で長がが狩騙りで生き残る…?農長補足なら、まあありえる範囲ですか。 ニコ>>471「狂がノータイムで」はすごく納得。 可能性としては、 1、農者?-樵 2、長書?-狂 3、農長者-樵 4、???-書 の順でしょうか。 |
483. 行商人 アルビン 09:54
![]() |
![]() |
3は楽観的過ぎてちょっと信じにくいですw 2の場合、狂放置で日数は短くなりますが手数的には変わらないと聞きました。真占ケア考えると狂放置はありでしょうか。 4だと厄介ですね。泥沼です。 今日農吊って色が分かれば書の判別が付くし、1,3もケアできるので、今日は農吊りを希望します。 【▼農●自由】で提出します。 もし4に有効な対策があれば、誰か指摘お願いします。 |
485. 負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
>>477 樵☆普通吊り対象者以外への票は対象者本人の1票か 連携の取れてない狂とあわせた2票なんですよね 今回5票も入ってるので3票は自殺票か狼の票のはずです 議論に参加してるのに自殺票ならあやしいですけど よくかんがえたら狼からの票の可能性もあります したがって自分が言えるのは 者が人外で狼と狂の連携は取れてない可能性が高いってことだけです |
486. パン屋 オットー 10:13
![]() |
![]() |
青>>484 ごめんね。まだ者の占い結果が出てなかったね。勘違いして申し訳ない。 ※訂正【占い結果】 樵 青○→農○ 司 青○→農● 者 青○→ いまのとこ分かってるのはこれだけだね。早とちり乙。 黒出しねぇ・・。とりあえず農の色みたいから【▼農】希望は出しておくよ。司の真贋はっきりさせてもいいと思うな。 |
488. 負傷兵 シモン 11:16
![]() |
![]() |
司書狼なら年に票入れるのに迷うはず無いので 司書狂で年の白黒迷って自殺票にしたかもと考えたんですが 司書白で狼からの票の可能性も同じくらいあるわけで 司書狂と修旅長が白の発言は忘れてください |
490. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
>>270あたりは対抗の信用落としの意図かも知れませんが、少し真の傲慢さを感じました。 リアル事情かもしれませんが、更新間際に「風呂」を宣言したりする辺りは悪印象。あまり信用を取ることには執着がない様子。 ディタが競合から抜けてると言っても過言ではない状況で、狂が信用に拘らない発言はしなさそう。 総合すると、信じられて当然と思ってる真なんかなー、と。 真>狼>>狂 |
492. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
★農 昨日の希望までに情報の更新はなかった? 書農を見る限り、普通に「農者?-樵」だと思うんですよね。 喉余り。 2dリデルとカタリナの「●んこ」のやりとりですが、あれリナは●んこAAの「●」と狼を掛けてて、リデルは自分の意見がクソみたいな自虐で取ってて、完全にすれ違ってるのが気になりました。一応キレと取っておけばいい? |
493. 羊飼い カタリナ 13:29
![]() |
![]() |
予知やら謎投票理論やらウンコ大杉w 私もウンコだからもう村名も便器村で良いよw 農白の場合、占先が村である自分であるにも拘らず 狩CO者が噛まれず占GJが出ているという 謎現象が起きてるわけだけども、視線そっちに向かないかw 寧ろ長真視ぽいのが不思議だねぇ。 長村騙り長GJだと思ってるならその辺聞きたいところ。 霊噛み?ねーよw |
495. シスター フリーデル 13:49
![]() |
![]() |
時間ないきにアンカ省いてダダっと書き落とすで。 ウチの昨日の書農考察見てもらえば分かる思うんやけど、書は真狂目、農は黒目で見てる。で、樵が農白出したんで今はびみゃい気持ちやな。 バルたんは今日休みやろ?死んだ思って放置した真か、そう見てもらえる事狙った偽か?なんて邪推湧いてきたりしてな。ホンマ黒取りやウチ。 バルたんの屋評、一読してなるほどと思たで。 オトはん、変な事言っとったけど、(続 |
496. 羊飼い カタリナ 13:50
![]() |
![]() |
長真の場合、占護衛なら 自分が噛まれない場合の守護場所まで考えられている狩人。 なんだけど、夜明けの動きゼロだねぇ。 どしたー。待ちに待った祝日やでー。 とりあえず、狩COした以上、噛まれなかった狩として最後まで戦ってね。 噛まれたと思って見てなかったー、とかは結構ですのでヨロシク☆ >>商 AAと●掛けた記憶はないw だから噛み合ってると思うよー。 |
498. シスター フリーデル 13:54
![]() |
![]() |
続)>>368神霊を確定させたい。とか、デタはんの判定を書いたりとかで若葉にしたとしてもすぎるでホンマ。 若葉擁護狙った人外の可能性あるやないだろか? 最終日は絶対託す事は出来へんな。吊り優先は確白コンビに委ねるけんど、村なら危険とは言っとくで。 |
499. 木こり トーマス 13:57
![]() |
![]() |
(続き) その結果、回避して狼を吊った長の真は強まるも噛まれない不思議が付きまとう。長期的には偽ぽくなるしかない、灰LWなのにそれはないだろうと思うな。 んで●農にした灰を見ると商修羊長に○で年。 旅の●羊はかなり単独感があり実現しなさそうなところではある。 んで農に決定票を入れたのは神>>421から羊なのだが、羊の希望出しは2d考察から票重ねには思えない気がする。 |
500. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
修商を見ると・・商の今日の様子は情報増えて推理進んでる村の感じがかなりあるな。実は書真という方向で間違っているんだが喜び具合は村っぽい。 一応いっておくと書狂だとしても別にここ黒出せない場面ではない。 占い機能の破壊きた狼が失敗したから狂は白しか出せないという考え方なのだろうが、今回は護衛指定があった以上長偽で神襲撃なら長破綻、長真なら襲撃はどちらにせよ占いに行くしかない。 |
501. 木こり トーマス 14:07
![]() |
![]() |
よって農が占われて困るので占い襲撃をしたというよりも単に指定から占いに襲撃をかけたと見るな。 そう分かってればこのタイミングで偽黒は普通にあり。 羊の農評価で、農が満遍なく疑いをかけているタイプとするとそこに黒出すのは度胸があるのか、票重なってるから大丈夫だろうと思ったのか、あまり考えなくてとりあえず黒出ししたのかはわからん。 メタ推理中心の思考からしてあまり考えてないパターンかもな。 |
502. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
>>樵☆ 要約:確白が長偽視点で喋ってるよー。 …あの時点、何狙いの発言よ。 長真贋関係なく、ね。 今日のアルビンの伸び楽しいね。 みんなもっと伸びていいのよ。 次は全体伸びてから見たいんで夜にー。 夜の農がいい感じなら私が手順無視したウンコ発言始めるかも知らんで。 青は手が空いたらカタりん黒塗り頑張れよw** |
503. 負傷兵 シモン 14:11
![]() |
![]() |
年以外への5票が普通に年本人、人外4だとすると 狼3人が年に入れずにそれぞればらばらの人に入れるのは どうも理解できなかったんですが >>466旅も合わせて考えると おそらく年本人の票の屋をのぞく4人すべて自殺票 つまり狼が示し合わせてそれぞれ自殺票を入れたのではないかなと 投票に参加してなかった白の旅は自殺票 代わりに狂の者が年に入れた |
505. 木こり トーマス 14:15
![]() |
![]() |
現状GS 黒 屋>羊兵修>旅商 白 長は別枠 3dの推理加速を見ると情報が入って考えてる感じの旅商が白めに映る。屋はここまでくるとログ読んでないのは人外では?としか思えないが、うっかり村あるのか? 屋長や修屋とかは無さそうであり屋狼の相方は絞られそうである。というか相方いるならしっかり教育しておけ(笑) |
506. 木こり トーマス 14:22
![]() |
![]() |
羊>>502 あの時点長真だとしたら占い襲撃される指定だからな。 普通に遺言頼めばいい話ではないのかなと思ったからな。 確白だろうとなんだろうと手順として問題があれば意見するまでだ。 そしてシモンの投票考察は別の意味で加速してるな。 狼が示しあわせて自殺票入れる意味ってなんだい? 狼探してる姿勢は分かるがアプローチが独特だな。 今日の他の人の意見聞いてこれはってのはなんかあったか? |
507. 村長 ヴァルター 14:26
![]() |
![]() |
おはよう。 いやいや、わたしが生きている事を想定していなかったから…何を話せば良いやら。 一応、ディーターを待ってはみたけど来ないしね。 狼陣営も大体結論が出ちゃっているし、ハーレム計画の話でもしてる? |
513. 村長 ヴァルター 15:40
![]() |
![]() |
>>512書 護衛先は樵だよ。 わざと襲撃なしでない限りは、樵GJで「樵=真狂」だね。 つまり書視点では、『樵農長』の全露呈以外は『者狼』だ。 今日は【▼者】だろうね。 リアル事情かもしれんが、最早「者真」を追う手段がない。 クララが真なら霊結果が黒になるはずだね。 霊結果白なら書長がライン切れで、書視点で長狼、長視点で書狼が確定する。 ▲長で者の霊結果が白なら書がほぼほぼ破綻だ。 |
514. 村長 ヴァルター 15:41
![]() |
![]() |
旅の言う事もわからなくもないけどね。 わたしから見ると、そもそも▲狩しないのがイレギュラーだし。 農黒だから無理して▲樵にチャレンジした可能性がないわけではない。 ただ、「白1黒3」だから黒が出ないのを確認して(たっぷり待って)から 黒を出す事は可能だと思うよ。 書の結果出し>>445は「2分41秒」後だしね。 そこだけで非狂とるのは危険だね。 |
515. 村長 ヴァルター 15:46
![]() |
![]() |
GSは 『白:旅>羊商>>兵≧屋修:黒』 『者修屋-書』 を本命とするような内訳だろう。 屋兵が入れ替わったりする程度でおそらく大同小異。 樵を信じるならば、「▲長→▲樵」でも●羊か●商で白を引いて 「旅白」を決め打って残りの4灰を吊ればで勝てそうだがね。 |
518. 村長 ヴァルター 15:59
![]() |
![]() |
▼農で色見るとか手順じゃないよ。 それは『者真』を追うときの話。 『書農』はセットで考えればいいんだよ。 「▼農」は樵の灰を1つ広める行為。 ▲樵が入ると損なので保留。▲書が入ったなら樵の縄が1つ増えたと同じなので▼農を入れる。 者黒が見えた時には▲樵が入っても書は放置。 書農両残しで「書農灰灰灰」から樵視点の狼を狙って▼灰、外したらPP負けor「書が真占」で▼農で村勝ちって両睨みの形をとる。 |
519. 村長 ヴァルター 16:06
![]() |
![]() |
ちなみにわたしは樵護衛固定のつもり。 灰見ていると、修屋兵吊って勝てないとは思えないが、強い灰狼がいる事もたまにはある。 >>樵 ▼者なら多分霊結果は黒だ。「▲長→▲樵」の場合は白引きの方がいいが「▲神」とかの場合は樵が連続で黒引くほうがいい。 者真切って「樵の黒×2と書の黒×2」を吊って最終日の形を目指すから、書狂人だろうから、きっと2択必要ないだろうからね。最終日が来る前に終るだろう。 |
520. 村長 ヴァルター 16:09
![]() |
![]() |
>>樵 その辺考えて白狙いか黒狙いか決めるといいよ。 黒狙いならフリーデル占えばまあ黒出るだろう。 白狙いなら、羊か商でほぼ白出るよ。 旅は「▲長→▲樵」の時に白決め打ちたい場所だから占わない方がいいだろう。 狼にとって一番きついのは兵を占って白が出るってパターンだろうけど。 |
521. 村長 ヴァルター 16:17
![]() |
![]() |
書き間違えているな。「黒1白3」だ。 でさ、わたしの見立てだと「修狼、書狂、羊村」だからさ 「長修書羊」の最終日って可能だったんだよね。 -----26日----- 長「カタリナ、身も心も合体して修を吊るんだっ!」 羊「いいですとも」 長「愛は勝つ!RPPなんかに負けないっ!」 投票の結果ヴァルターが吊られました。 きれいなハーレムエンドになるはずだったのに、これは誰が保障してくれるんだっ!? |
524. 村長 ヴァルター 16:36
![]() |
![]() |
クララを信じられないのは、歪みだね。 旅を疑うとか、樵狼視とか、わたしから見てまともな思考の流れに見えないんだよ。 ▼者▲神で樵が白引きなら▼農が正解だからいいけど(わたしも反対しない)▼者▲長の時には間違っても▼農するなよ。灰詰めておくんだぞ。 |
527. 木こり トーマス 17:08
![]() |
![]() |
村長見れた。 護衛先は俺ね。昨日霊じゃなきゃ俺が護衛もらえたろと思ったので指定は結構ヤバイと思った。 真かどうかは発言姿勢的に俺の真、というか長視点は人か、の情報が入った感ある。 ここから白狙い黒狙いでいうと▲長→▲樵を考えれば村にとってどこに色付いていたほうがいいかだな。 普通に考えて謎のオットーと見極めが難しくなってきたシモンにつけるべきだと考えてる。 神がいるなら黒いところは▼でいいが。 |
528. 木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
青>>526 それ俺が青が長偽視した護衛指定じゃないか?って不満を言ったところ。遺言護衛がベストかと思ったのでな。 狼視点長真だと素直に長が霊護衛していたと思って、真狙いってことだろうな。そこは真なら上手だったってことか。長視点では樵狂GJもあるんだが 長★農単体はどう見えてる?昨日の占い希望だったはずだが。 クララは余裕なくなってきたな。 シモンよく分からないから村としたのは懐柔? |
529. 村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
オットー狼ならワザとやっている系かなーって気がするがね。 者のCO見落としも、後で「者屋で2狼なのを見落とすか?」って思わせるために意図的に。そう見える。仲間の発案かもだけど。 謎っていうより単に人工的じゃない?天然に見えない。 |
530. 木こり トーマス 17:23
![]() |
![]() |
進行としては▼農だと書が破綻するが▲長→▲樵だと あと占いは1回だ。 長偽だとすると俺即抜きは自分破綻を恐れずに行くところとなるので俺が噛まれたら長を吊ってLWを探してくれればいい。多分現在の俺が黒く見てるところが占い避けるためにという意味合いだろう、俺のGS参考に吊ってくれ。 このパターンはむしろ勝てる。 村視点で者真を切ってくれれば▼者は歓迎だな。 者が●農しているかも不明だし。 |
531. 木こり トーマス 17:29
![]() |
![]() |
オットーはセノビックとか言われてたけど、少なくとも発言から自分に自信はあると思う。 しかしプライドのあるタイプが若葉に見られるミスをして同じ村でまた同じポカを繰り返すかというとタイプ的には疑問。 基本恥をかきたくないから見直し程度はすると思うんだよな、一回見直すだけで把握間違いを見つけられると思うし。 天然というより人工的といえばそうだな。 本人はこういう小技プライド的にやらなそうだけど。 |
532. 村長 ヴァルター 17:30
![]() |
![]() |
農単体は狼あると思うよ。 占い結果無視なら、GSで羊商と兵の間だね。 農がもっと白ければ多分書真追ってないね。 個人的には樵真なら黒引いてもらいたいね。 書が同じ人に白出さなきゃ、▼黒の自然な進行ができるから。わたしから見た村のスキル的に農斑、片白って▲長の時に上手くやれるのか不安あるね。 まあ、ニコラスがなんとかするか。 |
533. 村長 ヴァルター 17:41
![]() |
![]() |
いや、▼農なんかされたらわたしが 【神樵】2択護衛しなきゃいけなくなる。 一応言っておくと、▼農ってそういう意図の吊りだから。 狩人に読み勝てって無茶振りする吊り。 普段は思考停止の▼斑正しいんだけどね。者真がもう追えない以上はあんまり狩人を困らせてくれるな。 |
534. 行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
樵GJ前提です。 書真で見ると、農者が狼。占襲撃は当然。 樵真で見ると、書者に1狼。農は白。 占襲撃をセットで見ると、者狼だと思います。 書を切り捨てるよりは霊破壊を優先させていいはず。 樵真ケアを考えると、たしかに農吊りはバランス悪いですね。 今、私は修の発言をどちらに取るかで迷ってて、ちょっと決めきれません。 旅羊を白く見ているので、残りが長兵屋。 |
535. 行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
長が狼なら、狩騙って薄氷歩く狼がここで樵真押しするかぁ?という気はします。 修長狼ならない話ではないですが、修白なら長は白めでしょうか。 問題は者が今日凸しそうな場合、樵ケアなら誰吊るって話ですね。 言いにくいですが、仮に兵屋村であっても二人生存のままで最終日は正直辛いと思います。 屋も兵も自分の思いに他者の意見を取り入れない感ハンパない。 |
536. 行商人 アルビン 17:56
![]() |
![]() |
なんぼなんでも両狼ってことはないと思うけど、正直キツイ。 屋は1d希望なし、2d▼長 兵は1d●旅○商、2d●修▼長、>>504で「狼 司修長」。 屋の方がたしかに意図的無主張という感じでしょうか。 吊希望を【▼者▽屋】に変更します。 一応●自由希望ですが、私の希望としては書●兵○長、樵●修です。 ★まとめ、他答えられる人 者が凸の場合、▼農は手順的にダメ? |
542. シスター フリーデル 19:30
![]() |
![]() |
到着や。まだ全然読めてないけど、デタはんまだ来てないようやな。 真の目薄い思うんやけど、凸なら放置がええ思うで。 身に何かあったら心配やけど、1dから2dにかけての動きは真ぽくないし、真ならもう少しなぁ…責任ある行動取れるんちゃう? 仮に真ならそういう運命をラ神がくれたんやから、そん中で戦うべきやん。この後に顔ちょい出ししても真の目見れんちゃうか?どうせ縄使う事になるなら凸上等と思うがな。 |
544. 村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
まあ、兵が●も▼も当たらない最終日とかないと思うからね。 気にしないで良いと思うよ。 『者修屋ー書』とは思うが、違った時のために クララやトーマス、ジムゾンがいるんだ。 書農狼樵狂で者真占いとかはまあ諦めるよ。勝てない。 |
546. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
バルたん真仮定、トムやんでGJ出した言うんは説得力あるな。もしそうなら、バルたんに牙向ける事は薄いやろ。偽視向けさす為の別ん所襲撃や。そうそう方針転換するとはおもえへんけどな。 ヘタレ狼ならあるかもしれんけど。 バル偽仮定なら真狩が何とかしてくれるやろ。初回GJ出して縄増ししてくれるイケメンやし、灰襲撃の余裕は無いやん?手順的にも灰吊りは愚策や。 回避ないならヤコはんりの視界晴らしが最善手や。 |
547. 農夫 ヤコブ 19:46
![]() |
![]() |
長>>513みて、ぬ、ようするに司の主張的に今日は▼者でいいはずってことニャ?クララ真視点だと長黒は確定ってわけじゃなくなかったっけ?とも思ったニャけど黒なら主張どおりで白なら樵人ニャね。両狼はわけわからんし確かに今日は▼者でよさそうニャ。 急いでよんできますニャ。 |
549. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
なんかチラシ見した感じ、斑吊り消極派多いな。 確定情報好きなんはウチとトムやん以外にもいた気がしたけどな? とりま霊判定が見れる可能性ある内に情報ゲットしとかんでええのか?最終日に斑いて判断出来る強者いるなら挙手たのむで。 説明込みでな! |
550. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
ふう。ようやくパン開発(冷凍)が終わった・・。 とりあえずクララは偽目だと思うな。なんか孤独っていうか1人で騒ぎ立ててる感じが初日からしてたから真は薄いって感じてたよ。でも単独行動にしか見えないから狼はないかな。真<狂で見てる。 樵者はまだ分からないな。真贋区別がつかないよ。 >>486で言ったけど、今日は▼農でクララの真偽はっきりさせたいな。そして、明日は自由占いで良いと思うよ。 |
551. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
とりま読み込みするのにちょいと時間かかるさかい、吊り希望先に出しとくで。 【▼農】 【能動的に者に縄使うの反対!】 【霊機能使わずに斑判断出来る強者いるなら、その手順聞いた上で整理吊り】 やな。 斑の処遇については村の将来が賭かってるさかい、確白コンビも自分の意見は言うべきや思うで。 |
553. 村長 ヴァルター 20:06
![]() |
![]() |
>>修 そうでもないな。 書樵で真狂ならば黒を引かれると両視点で詰むから わたしを吊りたいとか関係なく▲占をしないと駄目な状況であったりする。 ▼農をしない理由でもある。明日▲長で書から相手の灰に黒が出るなら吊っても良い。樵が書の灰に黒ならそっちを先につる。▼樵の黒をして次の日樵が生きていたらそこで初めて▼農だ。 |
554. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
うーん。村長のログ>>533を見て少し▼農は待った方がいいんかもしれないという気になったな。 確かに、狩人からしてみれば無茶ぶり2拓護衛を迫られるわけだから厳しいよね。だが、個人的にはもう司の真切ってるから色見で真贋区別させたいってのもあるし。 長 ★でも村長狩人が確定したわけじゃないよね?護衛先樵って真占い決め打ってるの?いくらなんでも早すぎない?樵長狼も見えちゃうんだよね。樵真の要素って何? |
555. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
>>545旅 『黒1白3』で、占いは黒引きなら『1分後』に結果を出してくる。 そこから更に1分30秒も待てば、普通は農が白だと推測出来るよ。2分41秒はそれから結果を貼っても間に合う時間。 狂人にも農白と推理は可能だと思うよ。 |
556. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
旅>>466の【長農狼、樵GJ、司占、年村】を見てなんかとてつもない違和感感じたのウチだけ?書き方の問題だけならええけど、樵GJって何や? バルたん真仮定で、トムやん襲われたの見切ってへん? ま、トムやんでGJ出した狩はウチかも知れけどな。 して、書占ってなんや? 書真/樵狂(樵GJ言ってけん)仮定、農狼を知ってる人の発言になるんじゃね?に見えて、思わず赤誤爆ちゃうの?って思ったけどウチだけなん |
558. 村長 ヴァルター 20:17
![]() |
![]() |
>>屋 書真で▲書はありうるよ。 そうしたら▼農。 樵の黒は一人は吊る。 その後、書視点での狼候補を吊る。 ちなみに▲書で樵が黒引きなら、狩人を回しきるから。 縄足りるから。わたし真だから対抗出て来ないけどね。 |
561. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
不安要素がなくなったw 者真の可能性が完全消滅。 これで心おきなく▼者出来るね。 ぶっちゃけ、青か神が【潜伏狩人がいるならば神護衛】って指示を出してくれれば完全勝利なんだけどね。者狼だろうし。まあ、わたしが偽で▲樵が嫌でその指示はやらんだろうけど。 |
563. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
>>屋 まあ、簡単に言うと 書は黒を引いている。樵は引いていない。 わたしから見て樵はほぼ非狼。 書は真なら噛ませる。噛まれたら▼農する。 だから書でなく樵護衛なんだよ。 神護衛はありだけど、わたしは樵護衛するってだけ。 |
564. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
長>>563 回答ありがとう。 者の●長には驚いたな。 理由も特になくセットしてたら●引き当てた?偶然にもほどがあるよ。 でも、者真の可能性はまだ残ってるし否定は出来ないね。 者が狼で身内切りしたとも考えられる。司も同様にね。樵の信用落とすために仕組んだ罠かもしれない訳だ。 吊り先に困るなぁ・・。狩人COしてる長を簡単には吊れないし、長が真狩だった場合▼農で護衛2択という無茶ぶりが待ってる。 |
565. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
農>>552 ☆1 狩探してるんじゃなくて、占でGJが出てもヴァル偽とは限らないってことです。 ☆2 者真で書樵に狼狂いて、狂でGJが出たケースを想定してました。さすがに者ケアが出来る状況じゃないので者真は切りますけどね。 まいった。今日の書はマイペース過ぎる。 ★書 樵は黒出してないし、昨日のGJもほぼ樵。黒出した書が護衛される見込みが薄そうなんですが、襲撃される懸念はないんでしょうか? |
566. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
今日はグレランかな。 占い3人の内訳をみると、真狂狼or真狼狼で見たとしても灰の中に潜伏狼が1~3いることになる。 ▼農だと護衛先次第で真占噛まれて最悪最終日にグレラン大会 ▼長だと真狩だった場合に占霊噛まれて色見出来なくなる だったら灰吊ってうまく狼吊るしかないんじゃないかな。 狼陣営にそう仕向けられたとしたらかなりのやり手だけど。 |
567. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
おっ!デタはんきたやんw よかったで。凸ケア論に終止符打てて。 補足して言うとな、者が来る前でも書が誤爆でなければ大方の占内訳は見当ついたはずや。 それと、来るかも知れん者に縄使おうなんて者真を切ってる奴か、者に真の目を見る人外の言い分やで。凸ケアを理由にしたな。 そも、灰とちゃうんやから、手順に組み込む能力候補者が凸するのに何の躊躇あんねん。真ならダメージでかいが、手順で真吊りするやんか。 |
569. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
村長偽にしてはよく考えまわってるなあと感想。 俺が灰だったら2分の1止めてみろよSGGK! といいつつ▼農する場面(灰でも者真は切る)だが。 灰視点▼者は屋>>564のとおり真あり得る範囲だろう。 というかここで身内切りとか想定がまた飛んでるな。 書狼で農狼だとそれって者真ですから。 書農長ー樵ね。者真で長黒。 オットーこういう想定? |
572. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
その辺の考えはどうかニャ? 旅>>466 なんで決め付けてるニャwwと思ったけど理由は以降で説明してるニャ。でもその場合の司と樵の決定的な差ってそんなにあるかニャ?樵GJまでは想定してるのに樵真の可能性はどうとらえてるニャ? |
574. 村長 ヴァルター 20:53
![]() |
![]() |
>>552農 単に言動が黒いでしょう。 修は占わずに色推測出来そうだから初日に●外した。 結果白方面でなく黒方面に伸びた。それだけだよ。 修の初日の言動で今日▼者以外を考えたなら真っ黒でしょう。 者が突然死だろうが発言しようが、普通は今日は▼者だからねー。 ぶっちゃけ考えるようなところじゃないし。@1 【▼者、樵●修、書●商】 |
577. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
今戻った俺が言うのもなんだけど【仮決定21:15】だよな ログ読みつつ集計マシーンになるから、希望出しよろしく トーマス>>528なる、俺は3-1の時点で霊軸進行が頭にあったから、 脊髄反射的にあの発言が出た。占視点不安なのも 無理ないよな。そこは悪かった。 |
579. 農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
屋>>481は鳩からもちょっと見えたけどこんな視点漏れあるニャ?そんちょはわざとだっていってたけど、者真切り捨てて者黒濃厚とすると普通に灰に2狼でGJ出てわんこ不利になった状態であえて悪目立ち? |
580. 羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
ざっと眺めたらwww 9時過ぎるからすまん先に希望だけ 【▼農●自由だけど出すなら屋で】 狩人に二択迫るなって▼者だとニ択にならんのかい。 というか、狩は処理かからずデフォ25%GJ迫られ続ける勢いの第二(第一は占い師)マゾ職やでw 次鳩動かせるのちょい不明急ぐけど更新間に合わんかったらすまぬー! |
583. 木こり トーマス 21:08
![]() |
![]() |
今日から対抗2縄で灰4縄使えば灰狼も全部吊りきれるか。 村視点では占い襲撃があれば残りを吊るって想定だな。 屋と兵は独自路線を走っていて最終日不安組といえばそうなる。シモンはヨアヒムが村利に反するって言ってるけど、結果人外の動きでなく確白のミスなのでそこつついても狼探しにはならんぞと思う。 青>>577 霊軸進行派だったか。それはこちらこそ申し訳なかった。 |
585. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
いいかい、皆んな実は簡単な話なんだと思うぜ。村長は狩人て言ってて噛まれてないんだ。村長は、自分に能力使われそうになって、猿芝居してるだけっての話。こんな簡単なのに騙されたら駄目だ。俺が相当胡散臭いと思われているのは分かっているし、申し訳ない。だけど、今日の▼長だけは、やって欲しい。俺は、今日は、自由にしたい。あと、狼は灰に1人だからね。村長で黒引いた自分の運を信用したい。 |
587. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
完全に確信しました。もう一度言います 樵司者神修長 占狼狂霊狼狼 その他○ >>551修 【能動的に者に縄使うの反対!】 なぜなら修は狼で者が狂であることを知っていたか、あるいは知ったから もうだまります@1 |
591. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
時間ないから先に希望出すニャ。 俺っち視点からは村長の意見に納得したので▼者だけど、●が決められなかったニャ。トマ真を強く見てるので時間ないからGS見てすがらせてもらおうと思ったけど屋が最黒にきててちょっとうなったニャ。なんか村的にノイズになってるとは思うので●屋でもいいと思うけど、とりあえず暫定ニャ。●屋▼者 |
592. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
シモンそのフリーデルが者狂を知ったって判定ではないよな? 者→長黒判定は合ってるぞ。 ちょっと兵村なら推理は出来ていても説得材料に乏しい。 兵村でも噛まれることは無さそうだから明日は落ち着いて議論してみてくれ。 長の言っていた修の初日の発言から▼者しないのはおかしいという点は良くわからんが、確定情報好きなら能力者欠けさせたくないのは自然じゃないの? 灰視点でって前置きはつくけどな @3 |
595. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
>>カタリナ ▼者なら2択にならないんだよ。▲神で霊抜かれても真占いが黒引けば【書樵の両視点で詰ます】から。占い鉄板護衛なんだ。霊結果がいらない。 ▼農だと、わたしは真濃厚な樵を噛ませる危険を犯してでも神を護衛する事を考えないといけないんだよ。 どうやら『書農』を両方残す手順と利点を理解してもらえなかったみたいだね。 |
596. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
【▼者▽屋】 だなシモンも最初は素白系だと思ったのだが視線が良くわからないところに言ってるのでここ色付けたら村に情報落ちそうかなと思ってる。 黒狙いという視点では他の選択肢もある。 オットーは純灰でもあるし白く見えないので。 しかし俺視点人外確定が通るなら▼者だろう。 |
597. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
俺の希望は【▼者 ▽屋】 真薄目かつ黒出し占い師ってことで。 おまけに今日の参加状況じゃ真視はおろか、 常に凸懸念しながら進行しなければならない。 オットーは視点漏れ疑惑と謎発言で白みれんくなった。 |
598. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
>>592樵 完全に確信したのでそういう目で見れば そう解釈できるんじゃないかという話です 希望だけなら▼長▽修でお願いします 確信はしているんですが説得できなくて コミュニケーション能力の不足を痛感しました |
605. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 斑吊り後回しにする必要は無いと思うけんど、デタはん真でも噛まれる可能性は薄いやろしな。占候補の内訳を煮詰める利点もあるから反対はせぇへんで。 偽なら狩候補に黒出した所で何がしたいんかわからんし。真でも一黒見つけてくれてありがとさん的な面もあるしな。 真贋問わず、墓下で勉強した方がええかもな。 オトやんもシモやんも。 |
612. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
ごめ、旅抜けてた>>468 お言葉に甘えて恒例!イケメンヨアヒムのリナ黒塗りタイム! 昨日は回答ありがとねー、グダりが嫌なのはわかる。 俺は格好の叩き場所だと思うけどね>非霊撤回 そんでもってリナちゃんさーあ、 キミ真占決め打つの好きっていってたじゃーん 書真目に見てる様子があんま読み取れなかったのに 農吊り希望ってどゆことー? |
617. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
議事を流し読んだ感じ、バルたんのウチへの疑いの向け方が雑な気はしたな。なに急いでんねん?みたいなw まぁウチ疑っとけばヘイト票でも集められる思ったんちゃうか?偽なら(非狩ブラフw) ま、占候補を凸懸念を追い風にして縄使わせようしたんは強い人外要素と挙げとくで。デタはん凸れば一気に霊判定から得る情報は増えたんさかいな。 |
618. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
問題はバンビちゃんやなぁ。ウチ、学くんは好きやけど、ヤンチャ坊主は放っておくタイプやさかい、面倒見は頼んだで。昨日の吊り希望出し間違ったで、ホンマ。 6縄 3狼1狂3バンビちゃん 縄足りんがな・・・ せっかくの縄増しGJやったのになぁ |
624. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
【本決定確認】セットしてるニャ。 商>>491-492 ☆昨日はちょっといっぱいいっぱいで正直あんまり読めてなかったのは申し訳ないニャ。商抽出してざっと見たら大して印象かわらなかった感じニャ。あるのいってるのは1dの話で、2dで寡黙はそれぞれ色が見えた部分あるニャンね。 |
626. 木こり トーマス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
占い先は・・・・・ シモン・オットーはこの先残して不安な面はあるが その場合も吊りで良いとは思う。 村ならもう少し柔軟に他の意見も取り入れて欲しい。 この二人に若葉マークをつけて墓下で勉強してほしいというのはかなりキレがある要素。 初日序盤の★流星群のイメージから落ちてる要素を拾って考察してるタイプになってる気がするが、これは失速か。 他に比べて白さが鈍ったので色を見ることにする。 【フリーデル】 |
広告