プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は、突然死した。
ならず者 ディーター は、突然死した。
旅人 ニコラス、13票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、司書 クララ の 11 名。
青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
ふぅ…おつかれさまです。 ニコラスごめんね。 フリーデル、ヤコブ、地上では他の事書いてる間に書き落としてしまって言えませんでしたが、まとめに動いてくれて本当にありがとう。 そして狼、よくやった! 僕初回襲撃されたくて堪らんタイプなので、大変嬉しく思います。 |
659. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
とりあえずもう判定出していいんじゃ無いの? 特にリザちゃんは待つ必要無いよねー。 これ真狂で噛めそうなとこを噛んだってのもアリかなー。 それならお次は二枚抜きがスマート。 真狼なら待っててもリザちゃんは噛まれ無いだろうね。 安易に妙吊り判断はできないかなー。 さて状況要素派はこの点どう読むー? |
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
昨夜は(明日死んでるかも…いや期待するな…生きてたときにがっかりするだけだ…それより判定を出すときの自然な反応を考えるんだ…期待したら外れたときのモチベの低下がやばい…)と思ってたので襲撃されて本当に嬉しいよおおおおおへへへへ |
661. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
ルナねーそういえばあまり見なかったけど。。不安。 服真凸とか泣けるよー。 ララねーも不在がちになるらしいしなんなんだこの村ー。 リアル爆発する村なのかー? 神父さまもヤバそうな発言してたし。。 |
662. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
オットーとディーターがどうなったか、それは記録には残っていません 少なくとも【オットーとディーターは人であった】事は間違いがない様です 1日目の占い結果はディーターを人とするものであり、彼はゲルトの代わりに最初の死者とする本もあります 2日目に処刑されたニコラスは前述の2者と異なり記録が残っており 【ニコラスは人だ】と記されています ついに村人が村人に手をかけたのです ~人狼遊戯読本より |
663. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
占い抜かれたかー。オトニコ村だったら厳しいなー。 狼の意図考えつつ今日は占い考察していくわ。俺占われてるし。 俺はリアル爆発しないことを誓おう。なんてったって負傷兵ニートだからな! |
668. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
うーむ、そこ抜かれるでありますか。まあ通っちゃったもんはしゃーないでありますね。気を取り直していこうであります 【とりあえずクララさんの判定は確認したであります】 割と書真で見てるので割と絶望的な判定でありますね… 待っててもしょうがないので寝るであります。おやすみなさい(`・ω・)ゞ |
669. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
年>>661私は大丈夫だよ。突発の用事でしたから。 とりあえず…妙真なら、今日の発言は頑張って欲しいですね。結局、昨日言っていた1d後半の灰考察は、村利は非狼と、あまりにも曖昧で、少々疑問視が深まりました。 |
671. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
【判定確認】【襲撃確認】 妙服の判定待ちですね。 服真が凸。というのは、もう本当に絶望しかないですが、書の判定がとりあえず3W生存ということで、最悪想定で動ける分にはシンプルかな…と、気休め程度に思っておきます。 |
673. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
んーー。書真なら灰自体は狭まったんだよね。 実質判定が落ちずに▼屋▲青▼旅▲者とされたと同じ状況かー、1日分の議論時間ロストはきついけど。 一応妙ケアの縄はあるかな? 霊ロラして灰からストレートに吊れれば勝てる。。 書偽でせめて1狼墓下だと楽だけどそれでも厳しいなー。 とりま霊ロラからどうかなー? 妙はベグなら噛まれそうだよね。噛まれないなら7人時に吊りで。 |
674. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
シモにー状況考察派なら状況動いてテンションアップは分かるんだよねー。パメねーのシモにーへの見立ては同意だけどそれ狼要素には見えないかなー。 狼なら表ではお通夜の雰囲気出しそうじゃないかなー? ちなみに兵★妙は判定で何出してくると予想? 襲撃だけど屋旅両狼でない限りは占狙いが一番だよね、 でも昨日は確白凸が濃厚で護衛は占に付く可能性大ー。 ここでGJなら狩は護衛動かさないよねー。 |
675. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
だから真狼で確白無しのまま真襲撃って狼結構チャレンジなんだよね。それでも来る狼は来るけど。 んで、個人的には偽目の青襲撃。これだと護衛が無さそうなのを素直に噛んだのかなと思ってるよー。 要するに真狂のベグかなー? 最悪真狂なら青GJでも次に妙噛めるだろうしね。 だから妙は今日は放置かなー。噛まれてくれれば御の字。 但しそれだと灰が詰められないデメリットはある。 寝るよー、あとは朝以降にー。 |
676. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
年>>674 リザ狼狂なら、黒出すと予想。真抜かれたから、自分で言うのもあれだけど偽黒出すにはもってこいなんじゃないか。村から疑われてたし吊りに持って行きやすいだろ。 護衛の可能性高い占いを抜いてくる度胸ある狼なわけだから、スキルも高そうなんだよな。俺には昨日時点で占真贋わからなかったけど、そんな狼なら真見抜いて真青抜いてきたのかなって印象はある。結論言うと、黒出るかもなとぼんやり思っている。 |
677. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
いやいや、護衛されてなさそうな方を襲撃しに来たんじゃねーの?とも突っ込まれそうだけど、まあそういう見方もあるな。 襲撃考察っぽくなってきたけど体力がないので起きてからやるわ。起きたらリザエルの判定も見えてると信じてる。 |
681. 少年 ペーター 07:54
![]() |
![]() |
妙狼で兵村なら白だしする場面かなあ? ルナねーの全村判定把握。やっぱ三狼残りねー。 灰印象整理ねー。 村っぽい? 娘 多弁 進行管理型 修 灰への視線はよく分からない。 多弁 短喉考察慎重型 神 初日だけじゃなく二日めも短喉多めなのは役職ではなく地? 神★妙→兵白が出たけど今の考察はー? 多弁 ぐるぐる型 農 灰への視線は不明に近い。僕も農から同じことは指摘されてるけどねー。 |
682. 少年 ペーター 08:01
![]() |
![]() |
と書いてる間にすれ違いの髪ー。 妙が偽ぽいから兵白も嘘っぽいという理屈ー? それとも兵に白だしで偽っぽいのかなー? あるいはどっちも? 灰印象つづき 中庸 要素取り慎重派 樵 占い希望が何故か農。 今までの目線だと年希望が自然だと思う。慎重型にしては思考飛んだ感じ。 多弁 自由型 羊 自分への視線は気にしないのか気にするのか謎。灰への視線はパッション多目。このタイプは能力処理したいねー。 |
683. 少年 ペーター 08:09
![]() |
![]() |
んで片白の兵。 この村の残りメンバー内だと相対的に寡黙かなー? 状況考察スキーなら初日と二日目の出力は分かる。 昨日の占い位置だけど僕としてはタイプ的にスロースターターぽいから重さは気にならなかったかな。 ディタにーへの要素の取り方で疑われてる感じ? んでもってGS 白 娘>農>修羊兵>神樵 黒 羊は村騙り騙りケアしたいと思ってるけど、ケアの余裕もう無いからなんとか対話で判断かなー。 |
684. 神父 ジムゾン 08:10
![]() |
![]() |
年>>681☆兵白からで言えば、妙は狂>狼でみてる。 妙視点、1d後半であれだけ感情を顕にしたのなら、真ならそこには人外側の操作を強く感じていた事になるはず。そこを見て出てきた考察が、村利は非狼。…そうじゃなくて、その場にどんな人外の要素が残っているのかを探して欲しかったわけで。それなら、「目立った黒い灰は見つけられなかった」と言われた方がまだ納得出来ますよ。 |
685. シスター フリーデル 08:14
![]() |
![]() |
アルプススタンドから議題をはります。 ■1.能力者真贋 ■2.灰考察(グレスケ必須?) ■3.吊り先(▼▽の二つ必須です) ■4.占い先(▼▽の二つ必須です) ■5.霊ローラー開始時期? ■6.だれかまとめて下さい 【司仕妙判定確認】してます。3狼生存は5縄あるのでまぁ…という感じですけど、リズ真を強く感じていたので(但しヨア狼想定です…)わたしの前提が間違っているのでしょうか?洗い直しですわ。 |
686. 神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
兵白判定は村からの目線及び兵単体を見て、黒誤爆を恐れたか、元々黒出す気がなかったか。 妙狼なら、もう少し灰への目線に、黒視方面が含まれるだろう。とも思う為、妙狂ではないかと。 あとは、兵妙の発言待ちです。 |
687. 神父 ジムゾン 08:26
![]() |
![]() |
ペーター君は、私の発言で「短喉考察」だと思う部分をアンカーして貰えませんか? ペーター君の言うに短喉の基準が分かりませんし、質問、考察に関しては、そこまで短喉にしているつもりはないのですが。 |
688. 少女 リーザ 08:41
![]() |
![]() |
・・ログ読んだです。 どこから言えばいいのか。言いたいことたくさんあるですけど一言ずつ。 村がこれだけ突然死はどーなのですか。 シモンさん人狼であってほしかった。 青狂の衝撃、というよりも霊能が真狼っていうのがちょっと・・先入観はだめですね。。 |
690. 神父 ジムゾン 09:16
![]() |
![]() |
灰の印象ですが、見直してみると樵はわりと思考が似ているのかな?と思います。特に2dでの年妙周りの思考です。 白要素は拾えていませんが、共感枠。 農は、一貫している髪疑いと、まとめの印象しかないですね。私から農へは現状、目が滑る。疑っているなら、もっとそちらから絡んでほしい。そこからあなたを見極めますので。触れず離れずで疑いを続けるなら、黒塗りを疑います。 |
692. 村娘 パメラ 09:16
![]() |
![]() |
ゃって…いや私たちが背負わせてるんだけど、もっと気楽にやっていいと思うよ。 私がやってあげてるんだから的な感じで。 と言いつつまたリデルのまとめを押すパメであった。 あ、少なくとも決定周りだけでいいと思うし、今日は普通に喉割いてもいいと思うー。 先に手順に関してなんだけど、霊決め打たないなら今日から霊ロラは必須かなーって思います。 リーちゃんの真贋は霊ロラしてる間に判定とともに見ていく感じ。 |
693. 村娘 パメラ 09:17
![]() |
![]() |
襲撃の可能性もあり、と。 それと、リーちゃん真なら黒引きからグイッグイっと輝く真っぽさを発揮する可能性があるんだよ それを恐れて狼が襲撃してくれれば儲けもの、逆に言うと残れば狼色はどうしても濃くなってきちゃうよねーっと。 そこらへんに期待しつつ今は残して様子見ってところかなー。というところが私の意見。 ヨア、ニコはお疲れ様ー。突然死した人もまたエピで話できるといいな。 |
694. 木こり トーマス 09:26
![]() |
![]() |
オッスオッス!今日は久々に晴れたので木を切りにいくであります! まずは正装である全裸に着替えるでありますよイソイソ 【妙書の判定確認であります】 霊両視点3狼残りが確定。妙視点で青狂・霊真狼、クララさん狼は出方からほぼないのでエルナさん狼でありますか。 自分は妙偽から青真で見ていたので、リーザさんはどこかで処理しておきたいであります 今日の選択肢は【▼妙or▼霊】でありますね。自分は今日▼ |
695. 木こり トーマス 09:26
![]() |
![]() |
今日▼妙で、霊はやはり決め打ちも視野に入れて進行していくほうがいいかなぁと思っているでありますが、現時点そこまで霊単体で見れているわけでもないので、今日霊見てみて「あ、やっぱ決め打ち無理」ってなれば先の霊ロラも許容するかもであります。通常であれば、妙残しの霊ロラが正規の手順でありましょうしね 服視点ではほぼ書狂なので、>>678襲撃されなかった占いを吊ろうというのは自然な発想でありますな |
696. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
年は髪への視線という意味では農に似た印象。ただ、灰考察や手順関連の思考は比較的見やすい。短喉関連は年>>414で自己解決気味だと思いましたが、そこから疑いを引っ張ってきてるんですかね。 ただ私視点、年農2Wだとすると、2人揃ってて●髪一貫ってのはどうなの…って思うところもあり、どちらかは誤解なんじゃないかと思っている。 または、後半まで髪を残して叩く布石か。 |
697. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
妙狼兵村の場合、兵に黒出しのが安定するような気がしますがどうでありますかね。妙狼なら狂霊視点でも妙狼は見えるので、兵への黒出しが偽黒だということもわかる。霊判定から偽確することもない(てか偽確してもそこまで問題ないし) 吊り縄がぎりぎりなので取りあえず黒吊ろうはできないにしても、自分の真を追われてシモンさん吊れないことのほうが狼視点でもったいない気がします。よって妙狼なら兵狼のがある気がするであ |
698. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
ある気がするでありますね 妙狂の場合、妙視点でシモンさんの色が不明なので、安全策での白出しは普通にある。こっちのケースからはシモンさんの色予想はできないでありますね 妙真、つまり青狂でありますが、これはかなり薄いんじゃないかなぁと思ってるであります。昨日の考察からヨアヒムさんは普通にスキルは高い人に見えたでありますが、後半は対抗の偽要素上げを結構されていました。もし青狂だとすれば、青は狼が妙青 |
699. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
青は狼が妙青どちらを食べることもできる状況であることも知っているはずなので、そこまで必死に対抗の信用を気にする必要がないであります。そも村からの信用にはそこまで差がなかった(むしろ青のが高かった?)と記憶していますし 昨日ちょっと言いましたが妙単体では狼のほうがありそうと考えているので、妙兵のパターンが一番しっくりくるでありますね |
700. 村娘 パメラ 09:30
![]() |
![]() |
リナ>>689 あれ、リナ占霊決め打ち派じゃなかったっけ?リーちゃん真寄りに見てると思ってたんだけどな。 襲撃見て考え変わったとしても▼エルじゃないの?クララン決め打つつもりならなおさら…。 ニコオト白予想が多かったし、リーちゃん真派も多かったし「一気に絶望村」って感覚は理解できないなー。割と予想できた未来だと思ったけど。 |
701. 神父 ジムゾン 09:37
![]() |
![]() |
修は、まとめを背負わせてしまっていた関係上、単体の色は見れず。率先してまとめを引き受ける姿勢の面でパッション寄り村予想はあり。今日からの考察次第でしょうか。 羊は1dのCO撤回以降はあまり視界に入らず。というのも、2dで私が兵の方をずっと向いていたのが原因だとは思いますが。気になるところがあれば、これから見ます。 |
702. 神父 ジムゾン 09:43
![]() |
![]() |
娘は灰を探る姿勢等が発言から見えやすいので、修とは別の意味でパッション村寄り予想。狼からしたら、嫌な相手なんじゃないでしょうか。現状、狼なら尻尾を掴めそうにない為、村ならどこかで噛まれて欲しいと、密かに思う枠。 GS 白 娘修>樵>羊>年農 黒 兵←発言待ち |
703. 村娘 パメラ 10:16
![]() |
![]() |
占い先なんだけど、みんなの希望鑑みつつリーちゃんの自由でいいんじゃないかなー。 状況偽って状況もあるし、自由のがリーちゃんの真贋見やすいと思うから。 ただし思考は隠さなくていいよー、リーちゃんがどう考え、どこを占い、どんな結果が出たか、ってのを見ていきたいからね。 今気づいたけど、もう確白が出ることはないんだねーまとめ大変だ。希望だしは皆早め意識しよーぜぃ、まとまってこう ではまた夜に~ |
704. 負傷兵 シモン 10:42
![]() |
![]() |
【もろかく】 3w生存、な。あと俺白な。うーん。厳しいな。 あと俺白判定な。真か狂だなー。狂でも黒出すかなとか思ってたけど、俺ご主人様に見えてたら安易に出せないわな。 狼の可能性はなさそうだな、それこそ黒出す場面だと思う。 考察してくるぞー。 |
705. 農夫 ヤコブ 11:47
![]() |
![]() |
おはようです。昨日はカタリナさん家の前を彷徨してたです。ストーカーじゃないすよ! 【者旅屋確白】【妙兵白】見えたです。こっから縄数5,確定白0とはあまりにもあまりです。 ヨアヒムニコラスはお疲れ様です。後の二人もエピには来た欲しいです。 |
706. 少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
もーどんどん垂れ流します。それしかできないので。 結局は先入観だったのですが、僕が想像する騙り狼って、 1.狼は騙り役を選べる、やる気に満ちた人や騙り適正のある人がでるだろう 2.霊能は2人にいるとロラされる危険があるから、狼は占いでる可能性が高い だから青狼かもとぼんやり思ってたです。2を除くと書狼かと。 |
708. 少女 リーザ 12:08
![]() |
![]() |
あと僕はどっかで白取りは自信あるって言ったけど、者非狼は結構自信あって「灰を適当に吊る」発言から、防御感のなさ、相対的に能力処理かかりそうな位置にいるのに、自身が吊られることを想定していない他人事感、素村じゃないかもとさえ思ったので、触れずに占いから外したかったです。だから決定も、決定内容もすごく不満だったです。そんな中、>>438でシモンさんが引っかかり、兵→者で疑ってた記憶もあり、兵黒疑惑。 |
709. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
僕は1d夜明け前、シモンさん占うか迷ってたですよ。結果独断しなくてほんとよかった。。 で、過去のことはともかく、羊娘修神樵年農に2狼/服書に1狼 霊に1狼いる以上、僕は霊吊りしたいです。 服書はどちらが狼か確信がないです。僕が想像する騙り狼は上記の1.2のイメージで、それに当てはまるのは書>服ですが、相対的に真っぽいし、こっちが真だといいと思うです。ただ怖いのはエルナさんは騙り狼だとやる気がな |
710. 少女 リーザ 12:11
![]() |
![]() |
さすぎると思うです。1d見返すとスキル高そうなので、騙りならもっとできることいっぱいあったはずです。仲間背負ってるなら苦しくても頑張るべきで、その気負いがないです。でもそれは服真だとすると、同じようなこともっと強く思うのです。真ならもっと必死に頑張るはずです。(リアル事情だったらごめんなさい)だから結論は狂人っぽくみせた狼だと思うのです。 希望は▼服なのです。 |
711. 少女 リーザ 12:13
![]() |
![]() |
占いは自由を希望します。今日の僕吊りは絶対反対。 死にたくない僕のいちごパンツ見つけた!と言いたいのです。 服狼仮定でCOまわり、あと兵白でキレが拾えないか追ってきます。 >>576 リナちゃん ☆参考にするほど印象に残ってないのです。灰で白かったと言われた人の発言は結構覚えてて、それを参考に非狼とってるのですが、占い師はもとから存在が薄いです。質問なげてたなーくらいです。 |
712. 少女 リーザ 12:20
![]() |
![]() |
>>680 神父様 そんなこと言われても、実際アピってるなぁと思っただけで、内容まで記憶に残らなかったですよ。 だからいつ決まった?と思って発言してログ見返してきたですよ。僕が青のことで注視してたのは票の行方だけです。 あそこで「まとめはまとめ役にお願いします」とかそんな当たり前のことを発言するのが一般的な占い師だというなら、今度はそうするです。離席 |
713. 農夫 ヤコブ 12:25
![]() |
![]() |
707から)あるので、自分以外の村騙り懸念もしそうだなあという考えです。となるとこれは羊さんの白要素になりそうです。 9. 羊村+霊狼: 灰狼狼 普通です。妙って一瞬3-2になった時驚いてたっけ?とか思ったですが、妙COから羊撤回まで5分なので分からんですね。 自分霊真狂見てイたので、現在妙が狼に見えるです。その時の疑問点は兵白ですかね。 兵妙はキレ見てないので、両狼は考えないでもないですが。 |
714. 仕立て屋 エルナ 12:29
![]() |
![]() |
あーまぁ私が灰にいても服偽でいいわこんなんって言うと思うので誤認したら私のせいですねと謝っておきます(カタリナ除く)。ごめんなさい。 という申し訳なさはあるので許してくださいね。調子が出ないもんは仕方ありません。 リーザについては真きめうてないならたとえ2割真があったとしても残しとく意味がないですね。ノイズになるだけですし、リーザ真ならいいなという考えは身を滅ぼしますよ。 |
715. 仕立て屋 エルナ 12:36
![]() |
![]() |
あとはシモンの妙人間説が謎ですね。妙が狼なら黒出すって言ってますがこの展開で狼が白出しなんてザラでしょう。白囲いの線は兵視点で有り得ませんが妙狼が兵村に白を出したところで兵の色は不明。妙が決め打ち狙うなら別に兵一人くらい白出したってなんの問題もない。安易に黒を出せば霊とのラインが繋がります。それだけ村に情報を与えることになるので白出しは普通です。 妙狼を切っているシモンが謎なので妙兵2狼あるかなと |
717. 少年 ペーター 12:53
![]() |
![]() |
狼なら白だしで囲い疑惑作りはありかなー。 でも今日の噛みで信用度がほぼ無く見られるの前提なら、むしろ兵黒で黒囲いの方がいいよねーと思う。 リザちゃん残すなら真を追う姿勢で無いと意味無いのは同意かな。真決め打ちは論外だけどねー。 取り敢えずの霊ロラでボールを狼側に渡して噛み見たいかなー。二枚抜きなら兵は状況白いよねー。 狂なら白だし安定、兵黒で漂白噛みは狼全生存ならpp要員削ってまでやらなそうー。 |
718. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
占い先で黒引けるわけない!って素直な感情出てると思う。誰かが演技っぽいとは言っていたけど、俺はそうは見えないなー。 あとリザは俺に占い希望出してるな。リザ俺狼で、希望出すかな。もしかしたら青抜けなくて斑になるかもしれんし。仲間切りだろと言われたら、まあそういう見方もあるな(2回目)。 ここから>>688「シモンさん人狼であってほしかった」は自然。 |
723. 農夫 ヤコブ 13:10
![]() |
![]() |
★>>696 「後半まで神を残して叩く布石」って自分が沈ませられに来てる感覚ありですか? 待ってても要素落ちてきそうにないので質問するです。あまり自分の性格にはないやり方ですが。 で★服 青真で見てるですか? 一旦離席です、兵白出し関連は後で見るです** |
728. シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
ほんとに昨日までと同じ村なのかしらと思っちゃうくらい、皆さんの発言が増えているように見えるのですが、寡黙が居なくなった効果がこれなら悪くないとも思えてしまいます。議題は余計でしたね。で問題は ドラゴンズが逆転負けをくらったこと もそうなのですが、とっかかりがヨア非狼ぐらいしか今のところ無いかしら?(十分大きな確定情報ではありますが)LWまで読めるかはさておきリズが読めれば霊も推察はつく筈です。 |
730. シスター フリーデル 15:22
![]() |
![]() |
わたしは>>403で遊んでいる青の後に暴言(に近い)表現→妙偽ならやらないでしょ?という推論に今でも立っています。となると妙真青狂となるのですが、青真に立つ(変な行動に出る真はいない訳ではない)と妙は狼>狂(=演技している)となります。狂ならカオス方向に突出させる意味が分からないですが、狼が自由すぎる真への対抗策として比較されない占師像を演出するのは、まだわかります。でも演技には見えないんですけど |
731. 仕立て屋 エルナ 15:25
![]() |
![]() |
農>>723☆妙狼7〜8割、書狼妙人間の中から妙狂引いて1割半妙真見てます。 樵は私視点妙狼見るのは妥当と言っていますが村視点からでも妙狼見るのが妥当でしょう。そもそも樵が取っている書非狼要素が私に適応されないのって最初非占だけですし。その数分の間に狼が騙る要素があると思うならそもそも書の非狼要素になりませんしね。1ー1の状態で私狼で書が狂ならどうすんだって話です。霊の村騙りは無理ありますから。 |
733. シスター フリーデル 15:41
![]() |
![]() |
まぁ>>468など何行にもわたって感情出し=真、の空気を自ら出してます。もしかしたら昨日は赤で ≪まとめが味方についているわーふふふ≫ 的会話が行われていたのかもしれませんわ。…なにか考察を重ねるにつれそう思えてきたのですが、でもリズ真目を捨てるとかはないです。 霊ですが妙を決め打てない以上内訳もわかりません。ロラこそ無難ですが、しかし妙狂が無いならば、妙真偽が分れば霊内訳が判るのも大きい。 |
734. 少女 リーザ 15:42
![]() |
![]() |
次に自分がどこ占いたいか、自分がどうしたいか、自由だったらどこ占うか・・そのあたりを誰かに相談しようという考えはなかったです。決断(まとめ)は人任せにしたいけど、基本は僕の好きに動きたいです。考えが及ばないこと=水晶玉もってない、となるのが逆に理解できない。 >>722 神父様 ・・4行目を最初から言ってほしかったです。。 |
735. シスター フリーデル 15:45
![]() |
![]() |
とくれば今日は占継続、黒が出た時点で妙真偽を決め打ち(霊内訳も決まる)妙吊or霊ロラをかけるのが正解手に見えます。灰吊りは後の方が、襲撃による白確分がある為的中しやすいのですが、能力者への縄は減らせます。そして妙真の時の占判定はまだ生かすべき?と思います。妙真なら襲撃も考えられますので、1手浮く事もメリットです。 つまり灰狼が読めればですけど、灰吊でいいと思います。 灰考察はしばしお待ちを@13 |
736. 少女 リーザ 15:48
![]() |
![]() |
うーーーん。やっぱり思い返しても疑問は思わなかったですね。繰り返しになるので端折りますが。それを偽要素って言われても、やっぱりしっくり来ないんですけども(返信いらず) 全体的に偽要素って言われてることが、僕にとって偽要素と判断されるという感覚がないのが、どうにも熱くなれないのです。 はー。これだけ疑われるとさすがにがっくりしますね。 |
737. 少女 リーザ 16:01
![]() |
![]() |
あいあい、襲撃考察ねぇ。 狼から見て真狂不明の2人、両方噛むというのは可能性はあれど実際見たことないので、どちらかを噛んで、残った方は吊りたいはず。 そうなると・・僕の方が吊りやすい(隙が多い)と思われたのでしょう。火力や抗弁力では、見返すと完全に青>僕ですからね。「青食っとけば、妙は真でも吊れる」自分で書いてて虚しいですが、この村に流れる空気を見ても、現状そう感じてます。離席、次22時頃かも |
738. 負傷兵 シモン 16:04
![]() |
![]() |
リザ、回答ありがとう。俺が引っかかってたのは中段のとこだった。リザが偽視されてるのは、黒っぽく見られてる俺が白になったっていう状況要素もあるからだと思うんだわ。そこはうん、申し訳ないんだが。 今日は夜の出没が22:30頃になりそうなんで、それまでに霊考察して吊り先どうするか考えるわ。 |
739. 負傷兵 シモン 16:26
![]() |
![]() |
霊1CO目はララ。占い回ってないけどリアル事情あってCOな。ここからは別に要素取れないと思う。>>343「あ…対抗出てるのですね」偽なら使いにくい言い回しか。ルナと比べて会話多く、要素拾いたい感じはある。というか疲れてるからなのか…ルナの要素がまったく拾えない。気になったのはララもリザも俺を占い出してるってことだけど、合わせたわけじゃなくてただ俺が黒く見えただけか。 |
740. 負傷兵 シモン 16:28
![]() |
![]() |
両狼でない限り、少なくともどちらかは俺の色知らないしな。 すまんがルナの2日目が少なすぎてわからん…。ララはリアル忙しそうだが顔ちらちら出して頑張ろうとしてるとこ好印象。どっちか真かは自信ないけど…今んとこララかなーとは思う。これは半分パッションだけど。続きは22時過ぎる。@7** |
741. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
>>735フリーデル 灰吊りはないッスよ。 今日の時点でもうリーザちゃんの結果はノイズッスから、縄余裕減らさない方針で時間稼ぐのと、リーザちゃんの霊結果を見るのがいいと思うッス。 2枚抜きなんて幻想この手でぶち壊してやるッス!! |
748. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
農>>742 理解枠については、安心しました。 とりあえず、私からヤコブさんへの疑惑は杞憂かもしれないというのが現状ですね。言っている事は理解出来るし、対応も丁寧。 じゃあ、今後の考察から見てくださいよ。と、言いたくなる気分です。 |
759. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
服狼仮定で見たのですが、発言少なく何も拾えなかったので、また垂れ流し。 服狼で、あれだけ出来そうな人を騙りに出してくる(しかも霊能に)っていうのは、どうにも僕は不可解で、それだけLWは捕まりにくい位置にいるのかなと思います。あと僕は灰狼が僕に対して同じような立場に(真視・擁護・偽視という意味で)いるのはラインとして微妙かと思ったのですが、ただ初日から思考を垂れ流したので僕の性格を見抜かれたのであ |
760. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
れば、妙真より、擁護系に固まっていたりするのかもしれないと思ったりもして、灰のどこへ視線を定めればいいのかわからず。。 なので、僕に対するものは排除して、単体で僕が白っぽい(非狼っぽい)と思った箇所。羊娘修農は昨日見たので、残りの樵神で思ったことを。年はちょっと時間が追い付かず。2dに確かどこかで非狼を感じたのでありますが、どこだったか・・ |
763. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
いるのがわかり、独自の判断基準があるのだろうと思います。 >>753 パメラちゃん ★エルナさんが真・・?え、ということは、やる気のない真?わざとってことですか?理由が思いつかないです。経験則というなら聞いても理解できないかもなのですが、喉あればざっくりほしいです。パメラちゃんは▼書の方がいいと思ってますか? でもリナちゃんはどこかで書真にかなりの自信がある様子でした・・。。 |
766. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
娘>>752リーザを吊らない意味が無いですよ。そりゃもし妙人だったなら狼的にラッキーってなりますがそれが勝敗に直結することではありません。真死亡は占候補が抜かれた段階で村が想定しなきゃいけない展開です。逆に妙をずるずる生かしておくと吊り時を見誤ります。下手をすると妙と黒出し先の対決から妙狼決め打ち路線までありえます。その芽を摘んでおかないといけません。娘が見誤らないとしても生きてる保障も無いですね |
767. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
妙>>764 占真狂で妙狂視していますが、私は自身の判断に絶対の自信が持てる訳ではないですから。 妙の真贋が分からず、私が現状で狂視しているにしても、妙の発言がこの調子で減らないのであれば、まだ真贋を見極める要素は探せると考えます。判定は鵜呑みにはしないですけどね。 希望提出は思考開示…というには、あまりにも灰精査が進んでないですが、提出はしますよ。 |
768. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
私が妙から黒出たら次の日私を吊ればいいんですよ。狂なら生かしておいても勝てないことは無いです。書真を切れない人がいるなら書を残しとけば最終日書が狂ならPPですが書が真なら1手浮きます。まぁ書真では無いのでPPになりますが。これは逆に私についても言える事です。斑ならそれでいいんです。 |
772. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
いやっほい!ペーター君のテンション96パーセント増しで今夜はお送りするよ。 まずは霊ロラは基本。パメねーの説明通り。 リザちゃん吊らないのは真決め打ちじゃない、狼側にも真狂判断してもらうためさー。 僕はリザちゃんの判定頭から無視しないよ。だから黒出れば参考にするー。但し狼に噛まれないかどうかも含めてだけどね。 妙狼なら黒出しかなぁ。多分真狂。 で、妙を残して狼安心なのは兵黒の場合だけー。 |
774. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
に掘り下げようとか思わなかったのかな? 灰考察追ってると、グレイスケールが中央にかたまりすぎてるみたいだよね、ここが色見えづらい理由かな。 度々出てくる「白いけど狼でもやれる」って表現が、狼わからない故の疑心暗鬼にも見えるし、それ言っちゃったら占い機能なくなった今どうやって狼探すんだよーっと。 結局ジムの言う>>727「、自分が理解出来ないところは狼だろう」になっちゃわない? |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
パンダになったら狼は妙or妙に黒出しした霊。 ならなければ霊のどっちかは狼。 妙の占い結果よりよっぽど大きい情報だけど、妙信じちゃってるならしょーがない。 でパメ狼割りとある?色々きついなぁ。 まぁしょうがない。 |
776. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
>>767 神父様 ん、ありがとう。理解したです。思考開示は確かに重要ですね。僕も頑張ります。 ▼書か▼服・・・、エルナさん話し始めたけど・・・、リアル事情考えるなら▼書▽服で。 占い先は決めました、仮でセット完了。 ちょっと眠いので、吊りも暫定でクララさんにセットしました。もしこの後発言なかったら結果朝になるかもなので、それはごめんなさい。@2 |
777. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
エルナちゃんが自分のリーザちゃん吊りたい一番の理由を喋っちゃったのは誤算ッスね。 でも情報増えるし▼リーザちゃんでいくッスよ。 リーザちゃんが真なら~は聞き飽きたッス。 |
778. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
神父さまは妙狂までは要素取れとるのに、占い希望見るとまだ初日と同じなの? 灰の要素は農に納得した、くらいなのかな? 妙狂で見ています→青真と見て襲撃しました。 という感じに見える。初手で確実に真見抜ける判定落ちてないよね。 占い師見る目はあるのに灰への視線は動いてない気がするー。 あとヤコにーは霊決め打ちって昨日も言ったけど何を基準にして決め打つわけなのー? 服も書もほぼ判断材料ないよー? |
780. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
狂残してのRPPは実は村の勝ち目ないですが、今回それでも御の字ですかね… 吊りは▼書です。もう一度読んできて妙残しの意義は分かったです。ただ狼引いてくれなる&シャイニングしてくれないと、妙吊りになりそうです。 服さんは娘さんの言うとおり真贋判定不能かもですが、説明で両視点おうのは書さんより印象ありです。決め打ちならこちらかと。根拠なさ過ぎですが、それでも1/2です |
青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
やっぱりぃ。 ペーターとかジムゾンみたいな半端に妙残すのって最悪な手だとおもう僕。 それリーザの占い判定当てにしてるのしてないの? 当てにするなら真決め打ちでしょ、当てにしないなら霊判定でありえないパターンを削るべき。 パメラこれ狼だわー。実力にそぐわないもん。 |
781. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
いやいや、噛まれればそれでよし。 ロラ後に残ってるなら吊れば灰狼吊り切れる縄は確保できるじゃんー。 神父さまもそうだけど、灰見れてなくて困ってるのに能力者決め打つ余力あるのはなんでなのさー? 灰が全然理解できないので、霊決め打ちギャンブルしても縄を稼ぎたいって事なのー? それなら霊真狂で決め打って妙吊りの後で全部灰吊りする方がマシだと思う。 単体から見るよりはねー。 |
782. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
リナはリーちゃん偽決め打ちまではいいとして、霊判定見てどう情報が増えると思ってるのー? 例えば書白服黒出ましたーってなった時の状況考察を先に聞かせてよ。 ペタとリデルはしあさってにお互いが生きてたら見ることにして、会話中心にしつつ他灰見ます。 |
783. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
偽目の霊が真っ当なこと言っててびっくりしたッス。 >>779娘 いや、全部発言見てあれッスよ? リーザちゃん真でも狂人とあんまり変わんないッス。 黒に黒打ちした段階でリーザちゃんが狼の可能性追うのダルいッスから霊結果見るッス。 何で生きてる霊機能を破壊するのかわからないッスね。 |
785. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
そうそう妙残しは狼にとって残しておけるかどうかを見極めるって事なんだよ。 当然狩りもその辺考えてやる必要あるねー。 狼視点真狂不明でも残しておけるならそもそもこの縄数では届かない位置に灰狼が居るのかもねとは思う。 それでも狼が自分から灰詰めるより安定の二枚抜き余地残してあげる方が狼の動きを村がコントロールしやすくなるはずさ。 リナねーとは意見合わないけど、妙狼濃厚でないと妙吊り意味ないー。 |
788. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
今のところ エルナちゃんと、ペーターくん、パメラちゃん、フリーデルは切れッスね。 多分 リーザちゃん狂エルナちゃん狼のシモシモ村展開臭いッスね。 これの確証を得るために▼リーザちゃんッスよ!! |
792. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
いやそれなら▼服でしょ。 妙狂なら狼さんが二枚抜きで同士討ちしてくれるかもじゃない。更に狼吊れてハッピー。 ところで服羊の言い分見ると、妙吊りで霊斑なら黒出し霊吊れば確実に1人外吊れてる? 斑の場合白出しは確実に狂でしょ? 妙狂→真白出し、狼霊も白出し安定。 妙狼→確黒なら霊放置、斑は真黒、狂白で固定。 三人外残りなんだからPPあるので縄浮かないしー。 |
793. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
まぁ一番危惧してるのは書吊って白出ました→服偽っぽいから妙真ワンチャン→人数減ってなし崩しで決め打ち路線なので妙絶対吊るなら文句は無いです。流石にそこまで足引っ張るのもあれなんで。 |
794. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
ちなみにもう一つの陣営考察は、 リーザちゃん狼エルナちゃん狂シモシモ狼ッスね。 こっちの可能性を捨てれない以上霊結果を見るのが一番ッスよね。 そして、エルナちゃんが諦めちゃうあたり余裕ある人外っぽいッス。 |
795. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
あれ、リナねー理論だと羊視点農樵神しか狼居ないんじゃ。 兵白、服狼で修娘年と切れ。 自分狼も含めるなら服吊りからのそこロラで勝てるね。 それ本気で主張する気はあるのかなー? 初日から突拍子もないけど、自分なりに考えてる感じは受けるし、その姿勢は役職不明でも好きだよ。 だから農神樵で2狼はあるかもねー。 狼二人揃って進行に曖昧な態度とると言われると無さそうだけど。 神樵に1狼は相当あると見てるー。 |
796. 仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
>>792私は前提として妙狼激濃厚がありますからね。 というか妙人間なら襲撃やらなんやら狼の考えが見えるってのが既に私にはメリットに感じません。そもそも人間薄くみてますし妙狼仮定狼陣営はやろうと思えば灰噛みからのGJ偽装だってできますよ。 |
797. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
なにか皆妙論議になってますね。 ホンネを言えば、妙の占い先は自由ではないほうが良いとは思ってます(まとめ居ないですし遅いですが 白黒微妙なところを占わせて、そこから黒が出て時に相手込みで考察するのが正解手だと思うんですが、いかがでしょう?もう今日はまとめいないんで遅いですが。 処で今日のセットはまとめ居ないんで個人の希望通りで>>784を見る限り宜しいかと思いますが、いかがでしょう皆様? |
798. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
あー整理したです。服残して服狼の場合敗北、狂の場合明明後日生存時点でRPPほぼ敗北、吊った場合6灰2狼のほぼ敗北コースですか…何ですかこれ 妙に期待するしかないですかね…しかし現状真に見えてないです。明日以降見るしかないですかそうですか… 【書にセット】してるです。誰か本決定出すですか?▼書だと思いますが |
800. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
確かに妙狼濃厚ならその考えもあるかなー。 それなら霊真狂決めうちの妙吊りからの灰吊りラッシュでいいと思う。霊真狂に納得なら賭けだけどそれに乗ってもいいかなー。 でも実際これやると服→妙白、書吊ろう!になりそうで困る。 霊の出方見ると真狼あると思う。狂が真っ先霊に出る選択肢を取る意味も分からないよね。 服狼が狂人に占いは任せた。という意味で霊の2人目出てきた方がまだわかる。 |
801. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
>>791 灰狼の票が2つ固定なので、残りの4灰が2/5の狼一方だけに当てる&それが3票を超えるとかいう確率です。しかも翌日も当てないとダメです。 計算きちんとしてないですが1/4^5より小さいと思うです。 |
803. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
>>800狂のロケット霊COは戦略として有りです。なぜなら対抗の真を引きずりだす事によって狼が占いを騙る土壌を作れますからね。バッティングが少ない安全な方法です。逆に一人目に出た霊が狂だった場合、狼が霊に出たら真霊出てきてバッティングじゃないですか。ワンチャンあるとしてクララが元々霊or霊騙る気まんまんだった狼の可能性のみです。これは私が自分で非狼主張するのが怪しいとか以前の状況要素です。 |
806. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
じゃあエルナちゃん狼で、シモシモ狼の時の反証。 リーザちゃん偽がエルナちゃん視点で見えてるッスよね。 そこで、あそこまでエルナちゃんがリーザちゃん狼を主張すると、シモシモに被害が及ぶはずッス。 それに、シモシモが狼ならリーザちゃん真路線で行った方が勝率高くなるッスよね。この盤面での霊は真目とってもしょうがないッスから、狼利に動きやすいッス。 よって両狼はないッス。 |
813. 少年 ペーター 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
リナねーの反証は大筋納得ー。 シモシモが妙真狂主張してたり、服の妙吊りが最後トーンダウンしてた感じは受けるけど、一つの説としてありそうかな。 投票は最大人外数考慮すると揃えるのが無難でしょー。 【▼書】でいいでしょー? ルナねーには宣言通り頑張ってもらいましょうー。 諦めたらそこで試合終了ですよ。 |
広告