プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、3票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、3票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、少年 ペーター、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 13 名。
609. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
はーい、リズのおとうさんは売らないしー、と宣言するなの。 おとうさん、パン屋さんは人間か人狼か、ちょっと見てきてくださいなの。 […はとなりに控えたおとうさん犬の首輪を解き放った!] 父「わん!わんわん…くぅぅ~ん↓↓」 […はしっぽを後ろ足の間にはさむと鼻を鳴らして縮こまってしまった!] この怯えよう…まさか! 間違いないの、【パン屋さんは人狼】なの! 人狼パンが売れないのは当然なのー! |
610. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
3分間クッキングのお時間がやってまいりました! 本日のメニューは「オットー風デザートガレット」です。 あーしてこーしてどーして…。 はい、出来ました! 茶色いガレット生地とアイスでオットーが表現されております。 お味の方は…美味しい!!! 【オットーは人間】 |
612. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
第参話 斑の価 値は レジさん…吊られ際にサヨナラなんて言うなよ… 自分には何もないなんて言うなよ… 赤木クラコ博士か、これは灰はみんなスルーがいいね お二人ともお疲れ様でした |
宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
お~、屋占い割れたwww あーあ、地上にいたかったなぁ。 服はとりあえず人判定合ってるんで良しとしよう。これで霊黒出してきたら呪いをかけるところだったわよー。 >>書00:49 そうねー。自分の言いたいこととりあえず全部言えたし、心残りはないわ。 どうもありがとうね。 |
613. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
初めて黒引いたなの…! パン屋さんの昨日の感じは狼さんのものだったなのね! 人狼パンはもう焼かせないなの。 状況的にペタり君が白っぽくなったなの。 あ、あと判定はもろ確してるの。 |
615. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
【▼服】提出しつつ、 オットー、どうやら、強制的に働かないといけないときが来たようだよ? まあ、しかし、どう見てもオト狼の状況じゃねーよ、なんだが。 リズ狼ならペタかヨア狼あるんか? |
司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
実は最後の方はレジーナ真と思ってましたよ。ただ吊っちゃうからいいやって思いで変えなかっただけです。 オットーは黒予想。というよりリーザ真予想。ただ私噛まれたの見るに逆もあり得るのか?パメラ辺りは怖いかなーと 忙しくなりそうだったから噛まれてよかったかもしれない。 |
617. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
【斑確認】 斑になったら言ってみたかった、僕ってアイスクリームだとチョコアイス&バニラアイスのダブルアイス状態だよね!(よくわからない例え) ただ、兵>>599見えたときは斑になるならなんとなく兵から出そうだなーって思ってたけど、妙偽か。 仕の判定本当なら妙狼ってことか。んー、昨日はあんまり能力者の方は見てなかったんで今日は妙&仕宿見てみる。 おやすみー。 |
619. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
【判定確認】 割れましたね。そして襲撃そこですか エルナさん視点レジーナさん狂人も把握しました トーマスさんに言及してカタリナさん見てから寝ようと思うので、付き合う人は付き合いましょう。 オットーさん狼ならリーザさん抜きたいところで、行かなかった。>>607でクララさん下げつつ襲撃。シモンさんとオットーさん仲間と考えると、クララさん襲撃はシモンさんの真度をあげるためでしょうか |
622. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
【判定確認】【書襲撃確認】 うーん。まあ宿狂は昨日の予想通り。 霊ロラを始めた以上、今日は私吊りだと思ってるので、私なりに頑張って考察落とす。 屋を黒めに見てるので、判定を見て妙真かな?って感じ。でも両真仮定で狼考える。 今日はもう疲れたんで考察は明日。服屋さん繁盛し過ぎー。 ってなわけでおやすみ。 |
623. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
【オットーの斑確認】【レジーナの白判定確認】 2人ともお疲れ様でした クララさん,☆に反応し損ねてごめんよ……遺言と思って考察に反映させていただく。 レジーナさん,最後まで気遣いありがとう。霊はどうあれ「気遣いさん」は真だった。 >>皆,2日間喉管理の至らなさで迷惑をかけて大変申し訳ない 昨日に考察の遅れは大分取り戻せたので,今後は出来る限り読み易く,冗長でない記述に努める。 では頭を休める** |
624. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
>>614 もろち…もとい、もちろん【▼屋】を提出するなの。 けど、手順的に▼屋がないのも判ってるから服吊りは許容範囲なの、とも言っておくの。 オットーさんは喋っていろいろ落とせばいいなの。 霊判定。レジさんが相方で ①服狂が○=占狼の肯定=占ロラ ②服狼が○=占狂で占い師放置の方向を狙う エルさんが相方で③レジさん狂シモさん狼。 …先にパン屋さんからいろいろ見るなのー |
626. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
失念するのはあり得ないかなと思う こんな露骨な炙りはやらないだろうしここは素直に真要素と取っている あと真占い師が持つ自信のようなものをリザ波は持っていると感じている 対してシモ波は「自分の占い結果が真実」という視点が発言から抜けていると思っている 霊ロラに対する発言の数々は頷けるものが多かったが、戦術論はいくらでも正論を言えるので参考外 屋単体が黒いと思っていることもあり、やはり兵偽目かな |
628. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
これは自分が狼だから黒塗りが念頭にあって、それで待ちガイルを塗りと捉えてしまったと妄想することが出来る コアタイムに忙しくてログ処理しきれてないのも赤で希望出しや襲撃先を決めるの忙しいためと妄想 年黒視の流れに乗って>>553で年をSGに決めたと思っている 屋狼想定なら昨日の神▼年が黒くなるはずだが、僕はそうは思わない バランスという理論も神なら本当にそう思ってそうだなと思う(理解はできないが) |
629. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
逆に屋の決定周りに言及したことで白く感じている(思考も追えそう) 樵はリコール発言等は個人要素だと思っている 陣営関係なく灰吊りがいいと思っているからあれらの発言が出たんだと思う 青は屋と切れてるから白目でいいかな 初日のは眠くても喋りたかったんだなと妄想を打ち消した |
632. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
とは言え>>613のリザ波は少しあざとい感じするし、シモ波が昨日僕を白上げしたのも謎なので決め打ちしてませんよ 従ってオトさんもロックというわけではありません なんか自分の予想にぴったりすぎて上手くいきすぎという懸念がある オトさんはガンガン殴ってくるだろうし、リザ波は1行COなどが先入観ありすぎな気がするので、見るべきはシモ波かなと思ってます 今日夜にもう一度シモ波考察を落とすかも |
638. 木こり トーマス 04:45
![]() |
![]() |
【判定確認】……うん、しっかり寝てしまっていたよね…。。 クララが噛まれるのと驚いたのと、占判定も確認。と【▼服】 まーレジを吊ったならいまのところはしかたがない。 オト黒を確信したら▼屋になるかもしれないけど 今日それはなさそうかな。 (といいつつ屋の判定で服と繋がるラインはできるのかとも) ヨア>>548 ☆色打ちが自信ないとは言ってないよ。 決め打つ情報としては自信がないとは言ったが。 |
642. 木こり トーマス 06:12
![]() |
![]() |
斑になったのでリーザは2黒目を探し シモンは黒を探すという役割がありそうなので 【自由占い】を希望したい感じ。だめなら【指定占い】 パン屋も要素になりそうなので白もあるいは黒もとれそうだよね。 あ、シモンが振り返るの変じゃない? って言ってたけど、慎重なのだと思ってくれ。 振り返らないほうが正直楽だけど、それには流されたくないなって。 |
645. 旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
シモン>>615は気になるね。ヨアヒムも言及していたけど。「どう考えても」「状況」という言葉を使うのは、自分以外の人向けの言葉だ。なにせ、自分が占い師なら、「考えるまでもなく」オットーが人間であることは「事実」なんだからね。ここで「オットーが狼じゃない状況」を詳しく説明してるのなら、まだわかるんだけどね。 追加だよ ■2.占い方針希望 【統一】【自由】【指定】など |
646. 負傷兵 シモン 08:18
![]() |
![]() |
>ジム 灰>役職という思考自体が異端らしいんで、あれで分かるやろが傲慢だったかもしれん、すまん。 >ヨア 眠かった?灰襲撃という状況で、黒出しとか今までの信用失いかねんのに、リズにはそれをやらねばならぬ理由があったのか?だぜ? >トマ リズ真派なのに、俺真も検証するんかよ、ではなく、目線がこちらを向くタイミングが不可解、ね。 |
647. 羊飼い カタリナ 08:23
![]() |
![]() |
オトさんに質問回収してないのに吊り希望出してたの指摘されてたね〜。あの時点で黒視してて、質問は意図の分からない点の摺り合わせだから、質問回収できてないことと吊り希望出したことは私の中では矛盾してないよん 今日回答くれるみたいなんで、斑って忙しくなるだろうけど期待〜。 リズちゃん視点では屋服LW-兵と屋兵LWのどっちか追えばいい(よね?)から自由占いでもいいんじゃないかな〜? |
648. 負傷兵 シモン 08:25
![]() |
![]() |
ニコにまで言われるってことは、そんな読み取りにくい、のか?トマとかには意味伝わってたみたいだが。 更に言うなら、考察はともかく、判定で仲間切り捨てそうな人が居ないから、そういう方面からも、灰襲撃と占先黒は同居しないと思うんだが。 で、困ってるのがペタ。正直、ペタ村でも、オト黒盲信に陥るのは十分あるんで、すごく見にくくなった。他方面から行くしかないわな。 |
650. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
おはようございますの一撃 カタリナさん読んでる途中に落ちてました。情報欲しそうというよりは会話見たそうという感じに見えます。一つ気になったことがあって、昨日夜は寝落ちでしょうか?今日の朝見てるとあんまりそんな感じしなくて、コアタイム何してたんというのが引っかかるのですが、傍観してたならヨアヒムいたので話し掛けますよね、会話したそうでしたし。説明欲しいところです |
651. シスター フリーデル 10:35
![]() |
![]() |
おっはー。【諸々確認】大量の★とログ読み残しがあるのを自覚しているわ。ちょっと時間がかかるけど、すぐ追いついて見せるわね。 判定の感想は、私は宿は狂人っぽいと思ってて、理由はRCOだった事と、議題について、セルフに確村って入れているところね。これは、暗に宿の確霊させようという意識の低さの表れだと思うの。だから、服の判定が白だったのは、好意的に見てる。けど、まだ服に真決め打てないから【▼服】だわ。 |
652. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
>>640 占いのどっちとつながろうが別にどうでもいいの。占霊のライン戦で戦う進行じゃないんだから、霊の判定なんてしったこっちゃないの。 灰視点は霊について考える必要ないけど、能力者や斑からはあるわね。訂正。 あと灰視点でも盤面(co内訳)を考えるくらいはするべきだわね。 あと昨日の夜明け、すこし口調がキツかったかも。すぐ謝ろうとしたけど喉管理で断念。重ね重ねごめん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:02
![]() |
![]() |
>>651 それ「確定村陣営」って意味だよ。確霊するしないは真霊には決められないことなんだけどなー。まぁ今まで霊RCOしてほぼ毎回偽視されてるのに懲りてない系なんで、こういう真霊もいるってどっかで覚えてくれると有難いです。 兵が「能力者は道具」て言ってたのはその通りだと思うんだけど、感覚的には受け入れにくいものだね、やっぱり。占じゃなくて霊だからそう思うだけかもしれないけど。 |
653. 神父 ジムゾン 12:38
![]() |
![]() |
おはようございます ★妙 屋年切れは分かりますが、屋青、年青の切れはどこでしょうか。特に屋青はそこまで切れてると思えず ヨアヒムさんはシモンさん狂ということですけど、レジーナさんとエルナさんどっちが狼と見てます? |
654. 木こり トーマス 12:39
![]() |
![]() |
パメ>>652 ただ服真か狂なら吊る必要がない。 他の人がなにしそうとかしらないって投げる木こり。 判定大好き。発言よりも情報になるなって。 考えてたんだけど、クララ噛んだほうがいいかな って狼はニコのまとめで無駄吊り狙えると思った とかはありそうな気がする。灰狩狙いJKもそうなんだろうけど というわけで意見を翻して霊ロラは反対。 もう1手エルの判定は落としたほうがよさげ。具体的にはフリ。 |
655. 行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
ごはんごはんー 自分とスタイルの違う人への言及が多くなっている こっちもできるだけ歩み寄るので近づいてきてくれると本当に助かる >>654樵 霊ロラ途中でやめる意味あるの? 途切れずに完遂してこそだと思うんだが 判定見ても無駄なライン考察と場合分けで思考が鈍る 下段は僕の意見とは違うな 昨日の時点で霊ロラは決まっていて3dは▼服 以外ない 4dで旅生存なら無駄吊りあり得るとは思うが |
656. 神父 ジムゾン 12:57
![]() |
![]() |
トーマスさん オットーさん吊ってライン見るはトーマスさんの思考で理解できますが、フリーデルさん吊って何が見たいのでしょうか?白判定だった場合と黒判定だった場合の考え聞いてみたいです |
657. 木こり トーマス 12:58
![]() |
![]() |
ここまで寝落ちが続いて質問にちゃんと答えられない状態だと ちょっと村だとは信じられないや。というのが理由です。 (これぞお前がいうなである) ただ、質問答えたいとか考察したいとか話したいとか フリからはたぶんあるような気もするので なんか見れたら考えなおすかもしれない。 というわけで【▼フリ】 質問は見たがじかんぎれだった。また夜ね。 |
661. 羊飼い カタリナ 13:19
![]() |
![]() |
下段はね、私調和の人とか言われて割と白印象稼いでるからどう思ってんのかなーと疑問だったけど、どこ?ってことは私の発言からはアピっぽさ感じなかったってことだね。いやアピを黒要素と取るらしいから思考トレースやってみっか!と思ったけどやっぱむずいわ ヨアさんの怒涛の灰考察読んできまーす、今日こそお話するんだ…! |
665. シスター フリーデル 15:07
![]() |
![]() |
娘占い理由について >>294『樵はな~ちょっと私とは考え追えなさそうだから処理にかけたい気持ちはあるんだけど、私白で見てくれるなら放置でいいわ!』この部分が、1日目目に着いたのね。まず、私的には、樵は思考追いやすいの。それと、思考追えないけ私白く見てくれるって、普通に黒要素でしょ。だったら、放置じゃないわよね。ここ占い避けたいだけの狼本音が出た様にみえたの。樵とか商とか兵?これでいいかしら。 |
669. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
>>430商☆ 旅が謎い発言は撤回するわ。最初、真占ならもうすぐ分かるって言ってるのを、真占なら分かるっていってるのかと思ったの。つまり、占う前から分かってるってね。ボーンヘッドね。神の『正直誰でもいい』は、やっぱり気になるわ。そのまま取れば、黒発言だけど、敢えて言うことで、逆に真視貰おうって風にも取れるしね。結論は出ないと思うわ。後、灰考察の優先順位は、これから落とすのの内容見てね。 |
670. シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
トーマスの▼フリ発見。 絶対反対!そんなもん通したら、エルナ真決め打ちと同じ。レジーナ吊った時点でそこは捨てるのが男の道ってもんよ。 そんなゴツい顔して女々しい事を言うで無いの。確定しない霊判定落としてどうするの。私は、今日は灰考察本気でやるから、それ見て希望出してよ。プンスカ! |
678. 少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
リナさんの色を判断するにはエルナさんが狼である可能性を考えるのが近道だと思ってる 宿は人間確定なのでエルナさんが狼の可能性が薄ければ占いに狼がいることになり、初日の両占いからの●が状況白になるからだ 通常2-2で狼が霊騙りする場合は以下の条件が揃ってないと安心して出れないと思う 1.仲間狼が騙っていないこと 2.2-1の状態であり、スライドや撤回が無さそうなこと |
679. 少年 ペーター 16:15
![]() |
![]() |
今回は兵の占COも見えてたかも怪しい1-1からの即CCOで条件に当てはまらない いざとなったらスライドするという戦法も自ら最初に非占しており退路を断っている これはやはり狼ではリスクが高すぎる 考えられるとしたら最初から霊を騙ると決めていた狼の可能性だが、その割りに霊ロラ許容など生存欲がない 簡単にロラされてしまうような狼なら「霊を騙って勝ってやるぜ!」なんて思わないはず |
682. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
村が村評価する時に「強そう」って使うかな? 普通は白か黒かが大事であり、「この人スキル高そう」とは思っても「強そう」とは思わないのではないか まるで村人が戦う相手のようだ 迷ってたのが白要素という意見もあるが、僕からしたら「黒塗ろうがどうか迷ってた」ように見える |
683. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
シモ波も見直すけどやはり屋が黒いので兵は狼じゃないかと思う(服狼が無さそうなので) となると「行間読めてない」と評された神は兵と切れてる 青は昨日の▼屋がさすがに切れてると思う 羊は状況白 となるとLWは修樵娘商の中にいそうだなと思ってる 放置してきた4人なので今日はここを中心に考察したい |
684. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
樵 何故に屋が年のことを●でなく▼にしてきたかを考えると、昨日は灰吊りで年を吊れる可能性を見たんじゃないかと思う そうなると樵の▼年も状況的に疑わしい要素になる 灰吊りを強く主張しリコールまで言い出したことは僕は個人要素だと思っていて白黒の判断には使わない これは「狼だったらリコールとか目立つことしない」という推理もしないという意味だ |
685. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
発言を見返すとやはり感覚派という印象を持ってしまう 白黒の要素を取ってはいるのだが、どうもそこに至った推理の流れみたいなものが見えてこない 今までは村目に見ていたのだが、これを感覚派という一言で片付けてしまっていいのか自信が無くなってきた 思いついたことを述べているように見えるのも、狼がやりがちな「ぶつ切り考察」と言えなくもない 妙神の切れを拾ったくらいなのに年屋の切れは拾わないなど、 |
686. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
僕とは違いすぎて正直思考も追えない 長々と述べたけど要は今日の占い第一希望にしたいなってことでした うう、早くも喉ピンチになってしまったです… その他の考察は割愛(喉余ったら落とすかも) 【●樵○修】【▼服】【統一希望】 修が第二希望なのは商娘は思考追えそうだから 霊ロラ完遂は絶対 占いは今日の襲撃見てから自由を考えればいいんじゃないかなと思ってます @4 |
687. 仕立て屋 エルナ 17:11
![]() |
![]() |
ただいまー。 ぱっと議事見た感じだけど、アルビンとペーター君の印象良かった。 アルビンは考察の勢いが落ちてない点がいい。 ペーター君は情報から考察を伸ばしている点。昨日からの印象継続で、ちょい白目に移動した。 トーマスの▼修も見たけど、何とも。と言うのも、今日私吊りなのは明らかで、トーマスがそれを分かってないと言うのはまずあり得ない。つまり、樵狼としても白アピのために言うことが可能な範囲。 |
688. 仕立て屋 エルナ 17:12
![]() |
![]() |
フリーデルはもっと考えが見たい。昨日今日とまだ考えが見えないので、現状占い有。パメラとカタリナは疑わしく見てないけど、もうちょっと発言を見たい。 ただ、占が真狼なので、カタリナは状況白。初日の両占いから出されている●羊がキレ。 とりあえずこんな所かな。深い考察は時間取れないのでもうちょっと後でー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
3d 兵妙|服|青修年木羊娘商神屋旅|書宿ダ 占偽|偽|灰灰灰灰灰灰灰灰白白|白霊白 占偽|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰白白|白狂白 偽占|偽|灰灰灰灰灰灰灰灰黒白|白霊白 偽占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰黒白|白狂白 んー。順調っちゃ順調な展開よねぇ。統一するとは思うけど、自由するなら今日は兵⇒●年神、妙⇒●木あたりで是非。狩ピン抜きできてなさそうな気がするし今日も灰噛みかな?難しいね。 |
689. 旅人 ニコラス 17:56
![]() |
![]() |
フフ・・・シモンの主張は逆説的に考えると面白いね。 一応言っておくけれど、カタリナ、ボクは「まとめとして霊ロラを決定」なんてしていないよ。完遂はあくまでボク個人の希望だね。状況は一秒ごとに変わる。ここで▼屋をして不完全だがラインを見ることもいいし、エルナを真で決め打つならそれでいい。 |
690. 羊飼い カタリナ 18:02
![]() |
![]() |
なんか今ぼんやり考えてる所では、兵真仮定と妙真仮定で占ってほしい所たぶん違うから指定でやってほしい気もしてきた 因みに占い二人の真贋については、どちらも真っぽさをあんま感じないなあって印象なので、どっちかが挽回するの待つというよりは真切る展開になりそ ただペタ君も言ってるように、オトさんの>>584中段はわけわかんないよね…割と黒いから▼年なのに襲撃されなさそうとは…そりゃ狼は襲撃されないよう |
692. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
ニコさん>>689が見えた。もう〜優柔不断だなあ。完遂希望なんだからバシッと言っちゃってよ!ちなみにエルさんセットから変える気はないのでそこはよろしく 閑話休題でリズの占い先を考える。リズ真ならありうるのは屋服LWか屋兵LWの2通り。ただ他の人も言ってるけどエルさん狼なら1d夜明けアグレッシブすぎでしょ。ってなわけで屋兵からLWを探してみようかな |
697. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
だが3d占いあり 4d吊りも視野 年:昨日黒視多かったが僕は現状黒視してない 昨日の怒涛の年黒視の流れに不自然さを感じたってのもある ただ考え方の違いがあるのと、年結構ロック強いんだなーとは思った(これは人のこと全く言えない) >>589屋の年考察も読んだが屋自身が対年の黒視根拠が意見の相違ではないかと感じた これはどっちにも言えること 屋黒と妙真の根拠は弱く、結果ありき感もするので書いとく > |
700. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
>ヨア 斑から真確→斑吊りで霊判定が揃ってる→生きてる状態での真確を狼側がしてくれる訳ない→俺死んでる→唯一占えた人も俺も死んでてメリットない! という遡り思考なので、GJ考えなかった?っていう質問はねじれ位置に存在。 >アル 勿体ない、が薄れたのは自分に正直にの後押しにはなってる。 |
704. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
まあリズちゃんは自由に占っちゃえ!って感じ。村全体の印象としても庇ってるとことかあんま無いし、ライン考察自体があまり効果ない可能性はある とにかくシモさんにペタくん占わせてみたいってのが今の感想 他の灰見てくる〜残り9喉あるから考察に疑問があればどぞ トマはロラ完遂に反対とかいろいろ動きが派手だけど、結論けっこう似てるし見えてるもん同じ=白?とかざっくり思った。ただ動きが派手なのがノイズ(ごめん |
710. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
屋村、屋狼の場合分け考察。ざっくり。 1.屋村 占:兵真妙狼。妙狼と灰狼で連携し、オットーをSGにする目的があったと思う。 昨日、吊り希望に屋を挙げていた人は羊青。占い希望に屋を挙げていた人は年商。 特に、初日から注目が集まっていた年青が状況黒。 2.屋狼 占:妙真兵狼。オットーを庇う発言をしている人が仲間狼の可能性が高い。とすると、一番疑わしいのは樵。 ただ引っかかるのは、トーマスのリコール |
711. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
発言や、霊ロラ否定発言。トーマスは、私のことを>>394で「エルナ狼の場合、~躊躇わないような印象。」って言ってるわけなんだけど、私から見て、トーマスもそう見えるんだよね。つまり、樵屋が両狼としても、トーマスはバッサリ切っちゃうんじゃないか?と言う予想。 暫定だけど、占い希望は【兵→●青○年、妙→●樵】。 両占見てくる。 |
714. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
リーザ★リーザはフリを初日の印象から変わらず 気楽そうな村だろうと思っているという認識でいい? 諸々指摘の失速感について違和感なし? フリ☆いちおフリが元気ならペタに村印象抱いたように フリを村と思う かもしれない 可能性はゼロとはいいきれない ただ中華料理頼んだらフランス料理出てきたようなコレジャナイ感は。指摘がないと気づかないのはやばい。 休め……と心配したくなってしまっていて。村ならね。 |
717. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
占い見る前に、ちょっと議事見直し中。 商>>705 「綿密さと甘さに違和感」について。そう言う綿密な人程、希望出しはより慎重に、そしてボロが出ないようにするものじゃないかなー?って思った。 ☆正直、初日の印象でしか白要素取ってない。防御感なさげに見えた所。ただ、これは疑いがジムゾンに向けられてなかったから、と言えばそれまで。 あと、発言を見返してみたけど、発言からの白要素がないってのは同意。 |
720. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
理由がある。「こういうことを言う人は自分とのタイプ差で黒塗りしちゃってSGにされることがある」ここもいい。村全体のことを考えて占いを使おうとする意識を感じる。ここ真要素。 対抗が●羊を出してることに関する発言は無。●旅への反対発言はお互い有。ここで両者の差は無し。 1D結論:妙>兵。 2D見てくる。 |
722. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
>>705☆その評価見るにアルは フリーダム陣営というカテゴリにジムを突っ込んでいるから より、わからないのだろうと感じた。 気になるところや、気にならないところが ジムの視点から見えるものを考えると素直に出ている、と思う。 たぶんここは対話したらわかりそうな気がする。アル見てる限り。 初日はその対話拒否に、吊り視野の狼とかありそう とか思ったけど、アルなりに相手が得意そうなことから図って |
725. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
らの考察が出てこないのかな?と言う疑問がある。この後の両者の発言に期待。 3D現状:イーブン。 一通り見直して、妙真兵狼かなーと思ってる。狼陣営は[兵屋X-宿]>[妙XY-宿]と予想。兵屋2人の発言を見直してくる。 |
727. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
わからないところを自分の取れそうな情報含めて 開示よろしくしてたのは 相手を正しく判断したい、という姿勢に映って 村側っぽく映った。(ここは主観だけどね+アル評として) おまけ ヨア宛>>700 狼が真視を得ている占候補に占われる場合 占襲撃(含GJ)であることが多そうなので (ここはGJ出たとしても反応で狩探しできそうなため) 屋狼だったら襲撃悠長では?と。思って状況的には兵真強いのかなって。 |
728. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
屋非狼状況って、灰襲撃以外の何物でもないんだが。 狼が真黒食らうってかなり重いこと、だからな。 すなおーかみになりそうな人多いと思ってたが、 狼経験少ない人が多いんかな…。 占襲撃来ない→占先非狼→狂への黒出してねメッセージ、 とかも考えたけど、こっち方向で考えない方がいいのか…。 >>673商 気になる所もあるけど、狼とすると違和感がある所もある、 マーブルよりは、色見えない透明な所占いたい。 |
729. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
色見えない所ってじっくり型なことが多くて、 狼だとぬるっと生き残るから一番怖いかな? 白っぽい所は信頼できても信用できない、 経験的に人っぽさの精度が高いから。 >>608は前日との比較。 神:素朴さ、裏表のなさそう、自分に出来ることを着実にやってる感 で、ぶっちゃけ放置してたんだが、 じっくり読んでみるとそこまでフレッシャーって訳でもないな、これ。 最初の行間読まん感じ、と疑ってくる人をちらち |
730. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
らする感じは、 フレッシャーっぽいんだが、徐々に成長してる…のか? 何か所々違う人に見える。 青:非霊と非占間違えて、挽回しようとして、商見たけど空回り 溢れ出る良い人感と単独感 漢文ちっくになってたのも空回りの内、かな。 >>716すまんがあれ以上分かりやすく説明するのは無理だ…。 GJ有/無を考える段階がないんだ。俺が死んでないと、 占確なんてサービス狼側はしてくれんよ…。 |
732. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
白放置で調子乗ってる狼はそれほどでもないのね。 けど逆に調子乗ってる村人は一杯見てて、ものすごい殺意を抱いてた経緯もあって、感覚的にわかるなの。 これは今まで外れたことなくて、旅人さんとかそういう意味でも占い残念だったの。 けど、「どこが」そうなのか言語化できないから説明しづらいなの。 今現在、灰のなかでこの感覚に一番近いのがパメねえなのね。 初日のフリさんにも同じものを感じていたんだけど、 |
735. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
考察してて、気付いたんで、言わずにいられないわ。 能力者内訳だけど、屋狼なら、妙真兵狂服狼宿真がしっくりする気がするの。そしたら、服が最初に非占した事で取った真視も危うくなるわ。服真視を最初に言い出したのが書。狼の書噛みが、今一しっくりこなかったんだけど、これで合点がいくわ。書を噛む事で、妙狼または、兵狼の襲撃を想像させる作戦ね。【猛烈▼服希望】 ということは、LWは服真派にいるわね。 |
736. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
(続き)前から占いたくもあったし, 羊>>699統一にしないのなら妙の占い先には神を推したい 兵真仮定はまだ視界が悪いし,そもそも真視してないので,考察は余裕があれば。 喉端で:言ってなかったけど,自分も霊ロラ続行に反対しない。昨日時点で宿服の真贋差が微妙だった以上,寿命が延びた服から公正に霊真贋の為の情報を引き出すことも,ましてや真打ちも不可能。提出【▼服】 |
737. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
晩御飯に易く懐柔されてしまいそうな俺。 がんばれ。でも[とろろそば]おいしい。 >>735 屋狼ならね。でも▲書って けっこう服狼的には首絞めかつ本日の考察含め なにをやっているんでしょうか感はぱないので 発言見ても服屋キレてないかという印象論なのだが いかがかな。ちょっとオーバーワークすぎやしませんかな。見解は聞きたい。 どこでエルナ狼は霊狼騙りそうだと思った、とか。 |
741. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
屋評はなんというか、将来像的話だから 少なくとも屋兵両狼が信用勝負にも負け やばい死ぬ!とリスクを感じた場合 なにかしら博打は打たなければならない局面では? と、予想したので▲占がこないのは屋の白要素。 多忙で灰考察満足にできてない狼が そこまでリスク管理できないほど、お花畑な頭してるとはちょっと思えない。斑だったら即吊りくらいの慎重さは さすがに理解してそうと。という点はどうでしょうかね。 |
743. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
屋兵服で2狼なのが判明済なので、残るは灰狼だけ。今までの発言を見て、リーザちゃんは自由占いでも大丈夫だと思ってる。 シモンは自由占いさせるにはちょっと不安。でも、発言を見ても考えが見えづらい。どのように考えてるのかを引き出すための、自由占い。真なら頑張ってほしいと言う願望含。 |
749. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
年:ペタ狼→屋村への黒塗りだと正直やりすぎなんでないかな…と 思う程度には、屋黒がちょっと言いがかりすぎる…と思っている。 狼だと要素の取りが不安定になりそうとは思っていたけど 村だと可能性を切る、という行動をあまりやる習慣はついてなさそうで そこらへんの彼の行動を想像していたらいろいろな可能性を追う この突っ走りは村のものっぽい感じ。 まあ、服人外切れそうと思うという結論出しながらそれだから |
752. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
狼で騙りに出るなら占い師で決め打ち狙う方がよっぽど現実的なの。 真狂どちらかといえば真目高いと結論してるの。 まとめると兵狼宿狂服真の目が一番高いと考えられるの。 個人的な話をすれば霊ロラストップして屋吊してほしいけれど、これは村視点兵真を完全に捨てることになるから受け入れられないのも了解してるなの…くすん(←エルさん吊って欲しくないアピ) ちょっとお風呂入ってから屋見に行くの* |
755. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
【統一で●娘】でお願いします。 私の中で、能力者内訳にまだ迷うところがあるからです。 商ー最白でしょう。 羊ー屋占いのきっかけとなった、旅への書と屋の票重ねの話は説得力あったけど、他は結構無難かなというかんじです。 年ーここも現在村印象。屋黒指摘は白い。 樵ー保留。ここ話が極端で、吊り先探している狼にも見えるけど、やっぱり、ログは面白い。 |
757. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
昨日夜更かししたから(っA`)ネムー もし僕が狼で、占いが真狂だったら迷わずシモ波をベグるね 信用差あって通りそうだもん(GJ出ても縄増えないし) 兵真妙狼でもシモ波食べる 妙真兵狼の場合だけ狩探す そして狩候補が兵に「自由が得意って言ってたのがわからない」とか言って妙真派だったら迷わずそこを食べる |
758. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
今日は希望出したわよ。ここにきて娘の3発言は失速感半端無いわね。お前が言うなの突っ込みをありがとう。 続きは、風呂入ってからするですの。 私脱ぐと凄いのって言っちゃった。 |
760. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
ログ読んだ >>741樵 屋兵両狼の時 2行目「信用勝負に負け」博打に出るってことは兵劣勢を自覚してたってことだよね? それなのに優勢な妙に護衛なしだと踏んで妙襲撃? 灰襲撃まだで狩り生存確実なのに? 博打すぎて理論上はありうるけど現実味がない気が ここから屋の状況白は導けない 兵屋樵狼ありうる? 樵的には兵真視なんだよね? それなのに妙とのライン考察より兵屋白視の説明に当ててるのが違和感 |
762. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
ジムゾンの発言見返してみて、質問投げてみるー。 ★神>>746「ペーターさんの考察がしっくり来てます 普通に兵屋狼と思いますね」ここもうちょい説明ほしい。ジムゾン自身の考えはない? ★妙真で見てるのは分かるけど、妙の真要素は拾った?それとも兵偽だから相対的に妙真ってこと? |
763. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
(脱ぐとすごい?!?!?!?!?) 離脱前に妙をざっと眺めたんだけど、妙は本当に僕に黒判定を出したんだろうか、と思ってしまうぐらいうまいなーと感じてしまうぐらい強いんだよなー。まあ、がんばるしかない。 今日は僕が現状こんな感じなので、どちらかというと考察は明日に回して、今日は対話したいです。僕吊らないならね。 僕黒視多くて仕真なら僕吊ってほしいぐらいな気持ちなんだけど、そこまで確信できないし。 |
764. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
■2.占い方針希望 【統一】【自由】【指定】など /樵旅羊年妙仕 /自統自統自自 /指 ちなみにボクは実は多数決派だ、回答のないものは基本的に「どちらでもいい」んだなって思っているよ。 |
767. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
羊:一番怖いタイプの狼に似てるので、警戒してたが、 自分から突撃していく様から解消。 村の中を縦横無尽に走り回ってる感。 手を変え品を変え、色々な方面から考察してる。 屋黒寄りの考察なのはそっちの方が楽だからか。 商:真面目、すごく真面目。きちんとしてないと困ってしまう。 狼に自分は頑張ってるのに!村は頑張らんのか!タイプ狼説も、 ちらっと過ったが>>577ですっと引いた感じ違う。 気付かない内 |
768. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
に自分にフィルタをかけてしまい、 そういう見方しか出来なくなってしまうタイプっぽかったが、 今日はそれを如何なく発揮している感。 娘:霊ロラか霊決め打ちかの2択で、 片方選択したらもう片方捨てる感じとか、 戦術感は一番近いと思う が、霊ロラ中に灰精査してないのは多忙だから? もしくは、>>499から元々は決め打ち派か 初日は面白かったが、まだニート中らしい |
773. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
過半数も越えたし・・・ボクとしたことがおかしな言葉を使ってしまったね。 ボクは個人的に、エルナが▼希望を出さない限り、真霊ではないと思えるね。もう役目を終えたとばかりに、吊手数を使わせようという狂に見えるよ。 |
774. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
シモン、2−2の状態で村人が真占を確定できる状況はどんな状況なんだろう?喉に余裕があれば教えてくれるとうれしいな。すまないね、不勉強で。 トーマスは、判定を見たい人として、▼希望を他に挙げるのは納得できる・・・しかし、その相手がリデルというのがわからないよ。発言数が少なくなったのは村人にはみえないって、なら狼なら発言数少なくなるのかい? |
775. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
アルビンに関しては、個人的にとても白く思っているよ。 オットーに関してだけど、個人的な意見を言わせてもらうと 妙>傷 なので、狼なんじゃないかなって思ってるかな。いろいろタイミングもあると思うけどね。ああ、別にシモンがどうこうじゃなくて、リーザの占い姿勢にブレがないからなんだけどね。オットーが言うように、強いんだろうね。 今一番黒く思っているのは、個人的にはカタリナ・・・かな? |
779. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
んー、こんなことならいっそのこと僕吊られた方が良かった感ある。 【仮決定確認】 自由だと妙から黒出ないだろうから、一番の理想は兵の希望に妙が合わせるって言うのがいいんですけど(虫良過ぎ)。 ★でも、どうでしょうみなさん、統一希望先あったりしません? |
784. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
無視していたわけじゃないよ、エルナ。ボクはあの時点でリコールされていたからね、ボクが言ったところで何も始まらないだろう? それに、促されて出た答えより、自発的に出た答えのほうが、ボクは考察に価するとおもっているんだよ。 |
786. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
シモン、つまり霊が揃っていない状態で占い師確定するのは不可能ということでいいよね。 じゃぁ、昨日の本決定が出た時点で、占い師の確定は不可能の状態になったというわけだ。 |
789. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
トーマスー! >>778で『寡黙の方が発言からボロ出しにくい』色々考察して出てくる言葉がそれだけですのWhat do you mean? おーなんでやねんーですの。 私のどこから黒取ったですの。唐突すぎるですの。 この強引さは狼では難しい気もするが、普通に屋服樵狼あるのかと疑いたくなる自分があるですの。 商やら年の娘狼兵真または、兵狂妙真で▲兵しないはおかしいの方が説得力あるですの。 |
791. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
遅れてるし先に(文章の繋がりは後の灰考察が先) 結論【▼服,妙●神○樵】兵の占いは…万一兵真なら気になるのは言わずもがな年と,神回りで衝突し兵偽視の修かな。【兵●年○修】 最後に,3d灰考察 帰って来たシスター 「質問的確,回答律儀」のスタイルは復活した模様(です,>>539クララさん)。1dで真っ先に★を飛ばした書と旅については,その時得たものを消化できてる印象。そして兵へは未だ御執心。自分 |
793. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
タダの感性で動く派の範疇だが,“そう思わせたいLW”にも。彼の見極めは,勝利の為には必須。兵真ガン推しも気になるところ,妙の占第二 相変わらず白い羊 喉が勿体無いので非言及。結局今日も同席出来ずに会話出来ず,実は僕も残念 白黒アイス屋さん 既に挙げた/挙がっている黒さが,妙真兵偽をいっそう強固に。3d印象変わらず,最黒 姿を消した啓蒙娘 “どうせ霊ロラだから,今日は来ない”でも,一応性格は一 |
795. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
年は白だったら説得する気力が起きるところでもあるんだよね。 初日結構フラフラしてたので。話はちゃんと聞いてくれるタイプだと思うんだ。 質問来てた。 ☆羊>>691 年黒いと思ってる&できたらちゃんと色見たいと思っていて、そしたら襲撃で機能壊れやすい●より▼の方かな、と。●が片白とかなったら嫌だなーって思ってたんだよね。 |
797. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
こを疑っててどこを占いたいのかがわからなかった 対話しないにしても正直真なら違和感あるならちゃちゃっと占って解決すればいいんじゃない? 結論を先延ばしにしてる感が否めない @0 |
805. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
>>800 こっちこそ話したい言ってるのに絡めなくてごめんよ、残りの時間で質問でも考えようかしらん 【本決定了解】【セット済み】 リズちゃんだかが困ってたと思うけど、遺言ぽくするなら電波時計のサイトとか見れば多少精度上がるよ!っていうちょっとメタなアドバイス |
宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
ふむー。自由占いになるのかぁ。 いえ、首無しは共食いするほうですねー。赤窓非共有で複数いるといろいろとややこしいことになるっていう。他にも智狼とか呪狼とか、いろいろあったりー |
806. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼服セット確認済み】 個人的には統一が良かったけど、自由も統一も一長一短 与えられた情報で推理していくしかないね アルさんは昨日の霊ロラ関連で荒れてる中での「灰考察出してー」が好意に値するね 狼なら不毛な話し合いで喉を潰してるのを眺めてればいいわけで、村目よね そう思わせたい狼さんかな? |
807. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
オットーさんとおとうさんって響きが似てるの…似たようなのがこの村には3人いるなの、とつまんないことを言いつつ単体考察に入りつつ自由の検討とかきついの。 >旅 自由占い検討中なのだけれど、占い先明言>>803とかってあるけどぶっちゃけリズは明言自由にいい印象ないの。メリット説明欲しいの。遺言+投票程度なら頑張るなの。 昨日少し票が乱れてたし、自由するなら注意喚起お願いしたいなの。 ネタ仕込むの~ |
809. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
パメさんは昨日から灰考察してないんだよね 昨日から今日にかけての戦術に対する発言は僕も同じ気持ちで代弁してもらった感がある(これは書と兵にも同じく感じてる) だから灰考察そっちのけで熱くなっちゃったなのかなと一定理解 と思わせたい狼さんかな? まあ経験則的に最初勢いよくて途中失速する人って大抵村人なんだよね |
宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
急に秒分刻みで時間を意識するようになるからねぇ。狼は遺言チェックのスタンバイとか。てすてすっ 個人的には統一のほうが好きなんだけどねぇ。占い師とてまだ明確には決め打てないんだから、慎重に灰削ってくのがいい気はする。短期出身多いのかな何となく。 |
810. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
なるほど、そうだね。デメリットは占い先がないまま咬まれてしまうと、何の情報も残らないから・・・かな。 メリットは言うとそのかわいい顔が般若になるから、言うのが怖いよ。 ボク的には別に明言しなくてもいいよ、しないメリットも十分感じている。 ■3.みんなは明言してほしい?してほしくない? |
813. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
>>810旅 ■3.僕は遺言して欲しい派 リデルさんは大分印象落ちてるんだよねー ちょっと表面上しか見てない感じして、議事読み込んでないように見える 狼さんかな? 明日こそLWがいると予想してる樵修娘商の考察がんばる! @0 |
816. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
【本決定了解、吊り先は▼服に合わせます】 ニコラスはごめん。ちょっと感情的になった。 個人的には羊商年は白目に見てる。発言もしっかりしてるので、発言が少なめな人からどんどん考察を引き出していってほしいなと思う。娘は発言量の少なさは気になるけど、多分村だと思ってる。 旅>>810 個人的には遺言で明言してほしい。事前の明言には反対派。 |
817. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
10分を切った・・・そうだね、ペーターやエルナも言っているし、リーザもできるようだし、遺言でお願いできるかな? いいや、無視されたら不愉快になるのはとてもわかるよ。昨日の夜明け前の時点でなら、そのことについてこちらから無視したことを説明することもできた。こちらこそ謝るよ。ごめん。 |
818. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
何か見えた。時間もないのでちょっとぽろぽろ言うと。 …仮に樵狼だったとしたら、狼は僕たち擁護派とその他に分かれてるイメージなんで、じゃあ結局LW分かりそうかって言うと、僕わかんなさそうだと思ってしまうっていう。 なら樵は後回しの方が良くない?感。 |
819. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
パメラも白視集めてるし推理飽きてきたのかなあ 私もあと喉がいつつも余ってるし誰かにあげたい気分よ ヨアさんに関しては、1dは灰への言及少ないのを発言の勢いでごまかしてるのかな?感があって気になってたんだけども2dに全部挽回してるのよね。狼でもやるかも、とも思うけど。内容はちょっと待って、重い… |
821. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
>>736理由の補足。 【いくら妙真濃厚と言えど,ここで兵視点白を吊るのは悪手】 真視はしていないが,まだ真の目が0とは思っていない。 妙視点1狼残り,兵視点2狼残り。万一兵真なら,ここで服吊らない=屋吊をしてしまうと挽回が困難。 兵にはもう一日結果を出して貰ってから,真贋と屋吊の是非を考えるべき。 兵は襲撃されない。 そして【占い結果はもう一日出る】 兵も,妙も。 |
822. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
遺言と判定作成完了して待機中なの。 頑張るなの。 喉あるのでちょっとだけ注意させてほしいの。 この村の人たちは傾向として「自分と考えが違う人」をドストレートに占いたがる人が多いなのね。 リズとしては考え方が違う相手は自分を補完してくれる、って考えてキャッチボールしたり、一旦背中を預けるつもりになって自分補完計画に手をつける方が思考に安定感が出るからおすすめなのー |
824. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
フリについての2d失速感って単純に発言ないからなのん? なんかみんな言ってるし便乗して印象下げに動いてる人もいるんじゃないのかとか思っちゃう 発言数だけで失速かどうかは私は判断しないよん |
826. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
リズは今日は村視点でSGになりかねない人を占っておきたいターンなのね。なので白めに見られてるおとうさんもペタり君も不要、リナちゃんも大丈夫そうかな、筋肉は整理対象なう、哲人もどっかで言った覚えがあるけどいらないと思いつつある、フリさんも同様。パメねえの今日の発言が少ないのが気になるけど、それ以上に危神父さんが発言いっぱいしてるのにリズが白と思ってる人に黒視されてるのが怖いので占わせて欲しいの! |
広告