プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、2票。
負傷兵 シモン、3票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、2票。
負傷兵 シモン、3票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、少女 リーザ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター の 13 名。
664. 青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
さて、ここにある( †┏┛人狼神┗┓† )は、人狼が祭っている神様の祭壇だよ。ジムがもし人狼でないならば、僕と一緒に踏む事が出来るはず。こんな風にね…(ゲシ!ゲシ!) 神「いえいえ、異教の神にはこれをお見舞いしましょう!」 [神父は生暖かい黄色い聖水?を振りかけた] ちょっと、ちょっと~!! 【ジムゾンは人間だよ】襲撃されて順番意味ないから出していいよね?(▼羊したよ) |
665. 村娘 パメラ 02:20
![]() |
![]() |
今晩はかも~…ジムゾンさんを占うかもぉ~…。 今夜はジムゾンさんの寝室にお邪魔しまぁ… あれ? 犬小屋かも? でもプレートにはジムゾンって書いてあるかも…。 …ジムゾンさんがいましたかも…寝息を立ててるかも。フリーデルさんの指示で住んでいるということかしら…。 ジムゾンさんのポエム集を見つけたかも。 【ジムゾンさんは、人間だったかも!】 |
667. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
[華美な宝飾の施された刀を手に現れた] 我が身こそが魂振りの鋼…と言ったところかのう。久方ぶりの仕事は羊飼いの娘の検分かえ?一閃にしてその魂が証を立てようかの。 [手にした刀を一振りすると、切っ先から蒼の炎が現れ、消えた] …ふむ。【羊飼いの娘は人間】のようじゃの。二択投票のつもりで▼兵だったつか神父人間かよ… |
669. 村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
よく混乱する村かも。 ジムが襲われてるけど一応待ってみたかも。 リナ白確認かも。 最後の言葉でリナ非村かと思ったけど、やっぱり勘通りかも。でもあの調子じゃ吊られてたよね…保護占い希望は正しかったけど、確定白でも厳しそうだし、初日からリアル忙しいだけの人かと思ったけどなんだったんだか。はぁ。 |
670. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
【状況もろもろ確認したよー】 ひょえー、神襲撃とかね。なんか疑ってごめんよ(σ´□`)σ 羊飼いと神父さんお疲れ様。 中々狼に●▼当たんないなぁー。と思いつつも眠る。 |
671. 老人 モーリッツ 02:26
![]() |
![]() |
【神人、羊人確認】【爺は▼リナ】←これいる? ジムにリナはお疲れ様じゃ。…リナ人じゃったが、昨日吊らんでも白視は難しかったろうし、爺の中ではしょうがないの。 眠気限界なので寝てくるのじゃ。 |
672. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
【羊の白確確認】 うーん…神白だったのに占襲撃来ないのはちょっと疑問。ここで占襲撃あれば青娘のどっち襲撃でも神片白で状況黒→SG吊りに持ち込めたような気がするんだけどな。 羊の白は、まぁ何となくそんな気はした。狼ならさすがにあれほど突然寡黙にはならないよね。でもあそこまで寡黙じゃ対処せざるを得ないか。 リナ&ジムの二人はお疲れ様。 |
673. 村長 ヴァルター 02:27
![]() |
![]() |
【判定結果全白確認】 カタリナとジムゾンおつかれさま。 狼陣営全残りが確定か…… 吊りはたぶんあと6回か余裕は無いが、まだ13分の4しかいないとプラス思考でいくか 昨日のカオスな夜明け前に喉を使ってしまってすまなかった。ニコラスが@5は残しておけと言っていたのに忘れてしまったよ。 >>ヨアヒム わしの占い考察の矛盾把握。わしも気付いてなかった。考え直そう。ではおやすみ。 |
674. 仕立て屋 エルナ 02:28
![]() |
![]() |
あっそうっスか…リナちゃんは人間だとは思ったっスけどもう少し頑張ってほしかったっス。▼羊っス、ごめっス 神父様…申し訳ないっス&お疲れ様っス。狩狙いっスかね 今日はもう寝るっスかねーふぅ、2潜伏濃厚なのに3dにて狼への手がかりなし、残念っス 残念っスって、私のせいっスねー、へこむっス。 今日は反省しつつもうねるっス。 |
675. 村娘 パメラ 02:31
![]() |
![]() |
【私は▼シモンだったかも】 でも、リナの昨日最後の言葉で変えようと思ったけど時間がなかったかも。狼の捨て台詞っぽく見えたかも。 狩COを求めているのはありえないかも。まだ3日なんだから黙って吊られる場面だし、余計な狩を炙り出させるかもしれない動きは慎むべきかも。 狩COは最低5日あたりから考えることかも。注意してほしいかも。 |
676. 宿屋の女主人 レジーナ 02:33
![]() |
![]() |
投票先は明言すればどの組みに狼がいるかわかるかな?と思ったよ、ただ墓地に行った2人の投票先がわからないのと妙が2票なので無駄だろうかね 霊内訳が真狂の可能性もあるのだろうか?4d霊結果からのラインが見えないんだね、占い襲撃しか頭になかったアタシは無能だねぇ、娘>>615よろしくだよ!ねる! |
679. 村娘 パメラ 02:41
![]() |
![]() |
ジムゾンさんが襲撃されてるのは、青狂で狼が占い師の判断がつかなかった?でも判断がつかないならジムを占わせて偽黒で中身確定させたいかも。または青狼だからかも。その場合、私に状況白をつけるようなフリーデルさんの動きが白く見えるかも。 でも単にGJ回避かも。 生きてたらいってやりたかった言葉。ヨア2d>>610 私とフリのやり取りをバトル勃発と読み替えてるかも!確認をバトルと印象操作してるのは黒いの! |
680. 農夫 ヤコブ 02:53
![]() |
![]() |
【ジムゾンとカタリナの白確定確認だよ】 【僕は▼カタリナだったよ】 カタリナごめん…村騙り嫌いは素だったんだね。深夜に一度顔出したきり無言だったのも黒く見えてたよ。 ジムゾン襲撃も意外だな。SGにされてる人かなと思ってはいたけどまさか襲撃されるとまでは全然。狙いは狩予想かGJ回避かな…? |
681. 村娘 パメラ 03:03
![]() |
![]() |
レジ2d>>476 「狂人にその感情(案を理解してもらえていない悔しさ)は生まれない」はわかるの。私もあれはうまい作戦だと思うし。 でも続く「狂人ならここで巻き返そうとする必要もない」はそうは思わないの。騙り出た以上、ライン勝負に備えて信用を維持しておくことは普通なの。 悔しさの感情で占い師考察を見直そうという推理ならわかるけど、一足飛びに青>娘になるのは、屋の娘偽考察に便乗した押しを感じたかも。 |
682. 農夫 ヤコブ 03:12
![]() |
![]() |
|旅|青娘|商農|兵修老妙宿服屋長|†羊▲神 |白|占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰|†白▲白 今日の状況の表を貼っておくよ。 ニコラスは本当にどうしたんだろう。とりあえず旅>>429を流用して議題だけ勝手に出しとくから使いたい人は使ってね。 ■1.占考察 ■2.霊考察 ■3.灰考察 ■4.占吊希望 □5.襲撃考察 |
683. シスター フリーデル 07:36
![]() |
![]() |
【判定確認】【▼カタリナでした】 状況見ると占機能残ってるから良かったと前向きに考える事にするわ。最初から14人だったと考えれば別にマイナスになってないと自分に言い聞かせ カタリナ人間は人間ならもっと喋って欲しかったし最多票外してショックだったけど、ある意味どっちみち白視出来なかったと考えればOK? 現状での違和感は昨日に▼濃厚だったシモンが夜明け前後で不在=顔出してボロ出すのを避けた? |
684. 農夫 ヤコブ 07:38
![]() |
![]() |
今日も出かける前に少しだけ。 . さすがにそろそろ、▼パンダで僕とラインつながった方が真占でいいじゃん大げさだなあ的に考察さぼってもいられないね…というわけで。 ■1.ヨアヒムのロケットCOは真狂狼どれでもできると思う。パメラの3番手占COも先行の2人に村騙りいたらが不安だった偽の可能性は十分あるし、やっぱり真狂狼どれもありそう。 灰との対話に熱心な様子は2人とも真らしさを感じるけど、 |
686. シスター フリーデル 07:47
![]() |
![]() |
人間だったカタリナを吊りになったのはフリーデルの誘導ではという意見がないこと。 機能破壊がないから狼は余裕なのか手順考えるのが苦手なのか 私の感覚では灰は羊妙服あたりに考えてたので●▼結果両白でもそこまで意外とは感じてない。●▼妙服にすればいいなとは感じているが、ちょっと気になったのはエルナが表について操作する意図が無ければ黒いというより独自思考=白?という気持ちも。内容理解出来なかったけどアルビ |
687. シスター フリーデル 07:56
![]() |
![]() |
が私に対して修服疑ってたのに和解みたいな発言したのが何をどうみたのか レジーナは夜明け前の動きが、レジーナの立ち位置ならもっと場をまとめればいいのに私の意見に任せっぱなしの感じでもしかしたら狼あるかもと見えたけど今すぐ●▼するつもりもない。 村長の▼羊宣言での喉涸れは白いと感じた。 パメ指摘の件だけど私も修娘バトルは違和感持った ニコラスはとりあえず顔だけでも出して安心させて欲しい。 |
689. 宿屋の女主人 レジーナ 08:38
![]() |
![]() |
見が▼羊であるのと娘からの疑いがあったからね、やってくれている人を押しのけるほど白くない。 最終的には2択案をだしたんだが、一応軽い引っ掛けを仕込んだが狼には看破されているね。 |
691. 負傷兵 シモン 09:07
![]() |
![]() |
寝 落 ち た 。ごめんなさい……。 ……ジム? どうしたの? なんで食べられちゃってるの? 俺が吊ってあげるって言ったのに…… ……狼許さない許さない許さないゆりゅさなあはははははははは!! 【状況確認 俺はリズ投票】 |
692. 行商人 アルビン 09:53
![]() |
![]() |
今日は割れやすい日だよな、神狩だと思ったとしても一手占避けれれば(一匹捕まったとしても)確証得た上で狩→占襲撃で余裕でしたって場面じゃない?割れなきゃ誤認襲撃起きやすいんじゃないのか。 一瞬占真狼が頭をよぎったが、占真狼としても真狂に見せかける事すらしないってどうなんだ。 神が黒くて確白なりそうだからってのは旅食えよと。議事にいられるまとめ不在にする為だけにってのも、旅のリアルは旅にしかわからんし |
693. 老人 モーリッツ 10:30
![]() |
![]() |
襲撃については、少なくとも1匹はまだ占い当たらない位置にいそうだの、という感覚。喰いはGJ避けでないかの?占い真贋ついてないようにも見えて、やっぱり占い真狂っぽいの。純灰なんでこの辺で襲撃考察終了じゃ。 じゃ、昨日噛み砕く気で全然手つけられなかった霊+シモン発言読み込んでくるぞい。 |
695. 行商人 アルビン 10:35
![]() |
![]() |
」に触発されたものだろうし。とにかく時間にも押されて混沌としていた 面白いのは妙が宣言通り兵セットして、セットミスを起こしていなければ客観で両者デフォ投票みたいな状態になってた事 妙は兵セット言いつつセットしてない事故を起こし、結果兵投票は三票且つ兵がデフォルトを騙れない状態。騙れば俺娘神といずれかと対立…という考えが脳内漂ってるという。兵人で希望にセットしてたらこうなったって場合はタイミング悪 |
696. 老人 モーリッツ 11:54
![]() |
![]() |
読んできた。アルビン視点、ヤコブ視点とも仮定・過程におかしなところ見れず…じゃ。強いて言うなら>>542、「言ってたこと気にせず~悩ましい」が、爺ならそれ狙いで被せてきたと思い黒視強めそうだなあ、という価値観の違いだの。これは視野広くもとうとするので白要素かのう。アルビン真寄り、決めうちも範疇じゃとシモンは白とも黒とも状況判断できんのう…引き続き●当てたいんじゃが、割れたら吊ってライン~…とかはそ |
697. 老人 モーリッツ 12:02
![]() |
![]() |
そろそろ機能破壊きそうで微妙。占い襲撃くるかどうかも材料じゃが…来た場合SG化か結果隠しかでぐるぐるしそうだの…。どう判断するのがよさげかは発言見ながら夜までに考えるぞい。 んでアル真寄りの理由。早期から霊視点、思考にブレなしじゃが、ヤコの>>587が答えになってないというか、取り繕い感を覚える。慎重な狂人ではない、は爺の仮定の否定じゃ。結局何故霊COまでしそうかの理由ないので納得できん。 |
698. 老人 モーリッツ 12:48
![]() |
![]() |
■1、占い襲撃なかったから真狂じゃと思う。が狼は早めに真の位置知りたくないのかのう、とは気になるの。パメラは昨日のリズ人結論(狼を恐れてる様子が薄く見える)とリナ保護狙い占い(占いへの意識が低く見える)で信頼度下がってる。ヨアに強い不審点がないので青>娘じゃが、こっちは決め打ちまではいかないの。リナ白ならパメはわざわざ「直前のが狼っぽい」って言わず、やっぱりーで済ませばいいわけで。 |
701. 村長 ヴァルター 14:29
![]() |
![]() |
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!ニコラスきた!」「メインめとめ役きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった。 誰かが言っていたが14人村の2日目と状況が変わらないと、考えると気持ちが楽になってきた。 今日の襲撃はGJ避けとやっぱ占い真狂で区別ついてないから噛みたく無かったのかなというのが第一印象。 占い真狂霊能真狼なら占い初回襲撃ってしっくりこないしな。 |
702. 仕立て屋 エルナ 15:11
![]() |
![]() |
14人村っすかー、狼有利すぎるっスよねー、危機感持ったほうがいいっスよ。ニコ君、今日は頼むっス! 夜家帰ってから、投票先集計一応してみるっスかねー シモ君は神父さんの分まで、村を盛り上げてほしっス! 姐さん狼なら>>683つまり私と妙がSGで羊つっときゃ翌日▼兵でそのあと▼妙とかそういう狙いっスか? 狼さん、ログ盛り上がってるっスかー楽しみっスよー、なんてプレッシャーかけとくっス |
703. 村娘 パメラ 15:19
![]() |
![]() |
今日は夕方から夜遅めまでこれなくなりそうかも。だからすこしサボってのぞきにきたかも。 ☆レジ>>688 なるほどかも。ちょっと質問。レジは青狼はないと断定しているということなの? 「青狂なら占信用は均衡でよし→信用挽回に必死→青非狂」と考えたなら、ヨアは青真か青狼。青狼はないから青真と考えた、という考察の流れだったと理解していいのかしら★ 2霊なのにライン勝負の想定が抜けてる事も気になるかも。 |
704. 村娘 パメラ 15:24
![]() |
![]() |
■2.霊考察 霊で気になった点かも。 ヤコ>>684「(娘は)3番手占COも先行の2人に村騙りいたらが不安だった偽の可能性」 「不安だった偽」のところが、私の初日COの仕方や発言内容をあまり読んでいない感じがしたかも。私は積極的に3COを作りにいったかも。客観的に見ても。 私が3COを意図して狙ったことが考察する感覚から抜け落ちていて、「3COの3番目」だけで考えてなさそうなのは偽要素かも。 |
705. 村娘 パメラ 15:26
![]() |
![]() |
★ヤコ 自分でいうのもあれだけど、今の私ってすごくアル霊盲信してると思うかも。これまでの私の発言を読めば十分伝わると思うかも。それって真霊としては何か思うところがあるものじゃないかも? ヤコの考察から私の商霊視に引っかかる感じが見えず、それがさらに作った発言に見えてしまうかも。 |
706. 村娘 パメラ 15:32
![]() |
![]() |
アル>>692 この襲撃考察は、アル非狼っぽいかも。この襲撃考察が出来て今日のジム襲撃は微妙かも。 狼発言に表裏があるのは当然なので、裏表の差で非狼感を演じることくらいアル狼ならやれそうでもあるけど、アル狼の襲撃にしてはうーん、なんだか積極性が弱いかも。 消極的な襲撃姿勢がアル入り狼チームのイメージと微妙にずれるかも。 |
708. 村娘 パメラ 15:57
![]() |
![]() |
私はG国ではF国よりも手数厳しいかも。F国のノリで序盤盤面整理とかやってたら村側詰んでましたっていうパターンになりやすいかも。 だからなるべく不慣れからの白探しと保護を意識してるかも。昨日のうちに説明しておくべきだったかも。 それで私を強めに偽占とする目立つ動きはモリの潜伏感とは合わないかも。目についたから素直に注意を発したような感覚に見えて村っぽく、モリ狼なら悪目立ちがうかつっぽいかも。 |
709. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
昨日の長吊りは、私でも唐突だったかも。本当は長宿を気になる位置としてレジは質問の回答待ちしていたから、●ヴァルで考えていたけど終盤の流れから●リナを入れることで弾かれてのスライドで▼と消極的理由だったかも。 2d>>459 占い師考察が淡白かも。私やヨアの発言や動き方といった単体から考察しようという目線が弱いことが気になっていたかも。総合的にはモリと並ぶ潜伏(影薄い)組。 |
712. 老人 モーリッツ 17:09
![]() |
![]() |
ニコきたー!心配したぞい!! しかしアレだのう、透明だのファ○リーズだのどんだけ爺スケスケなんじゃ。ちょっと爺ちゃん悲しい。 …いや、本当に爺が透明人間というならこれは積年の悲願をかなえるチャンス!うおぉぉぉぉぉ!リーザのスカートめくりぃぃぃぃぃ!!! |
713. 老人 モーリッツ 17:16
![]() |
![]() |
(リーザのスカートめくりながら…ムハーたまらんっ)時にまだ兵尼能力に当たってないのよな。そろそろ判定割れてから…とか悠長なこと言えなくなってる気がするので、ちょいとここ洗いなおしてくるぞい。 ずっとシモンが気になってたが、人間味拾えるのもフリよりはシモンなのじゃよな。なんかフリは妙に一定なのがちょい警戒心覚えたりもするの。 暑いのでついカッとなってやった。反省はしていない。 |
714. パン屋 オットー 17:30
![]() |
![]() |
エロじじい確認したよ。 襲撃についてはGJ嫌ったかなーくらいかな。 占内訳:真狼なら、見えてる真占を喰いそうな気もするので、やっぱ真狂っぽい。と、状況考察このくらい。 いそのー、じじーつろうぜーと言いつつまた夜に。 |
715. 青年 ヨアヒム 17:34
![]() |
![]() |
こんにちわ。お、ニコ来てるね。とりあえず心配事はひとつ減ってよかった。 って、モリ爺!何やってんだwww 飲んでたコーラおもきし吹いたじゃないかー!! 【老の変態ロリCO確認、非対抗】 それじゃ今はあまり時間取れないけど少し考察してくるね。 |
717. 青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
■1.[娘]狂≧狼 神も僕と同じく兵狂疑ってたんだよね。その神が襲撃されたのは…って考えるのは深読みし過ぎかな? 兵狂なら娘狼だし、娘修狼の連携も見てたんだけど妙にべったり感あって、修狼でも娘狂ぽいかも。あと娘の希望が何とも狂人ぽさ全開なのを狂アピと見るか狂偽装と見るかだね。 ただ手当たり次第に白そうなとこに疑惑向けて反応見てる感じがして、ご主人様探す狂の可能性が高いのかな?と。 |
718. 老人 モーリッツ 18:15
![]() |
![]() |
村騙り自体は黒要素じゃないが(判断しにくい要素ではある)、放置気味なのは違和感というか狼の意図感じるぞい。白決め打つでもなし、能力かわしてるというのはちょっとのう… ・シモン 昨日の夜立ち会ってなかったのはちょい痛い要素だの。ただ昨日の▼リズ、村騙りした当人として自然にすばやく気づいたように見えるの。あと>>622「相対的に白」これ疑いの種全然撒こうとしてないの。 |
721. 青年 ヨアヒム 18:30
![]() |
![]() |
■2.[商]狼>真>狂 [農]真>狼≧狂 ラインが繋がった時、疑ってた方が相方だったら困るなと思ってたんだけど、商真なら世論は結構真寄りに傾いてるみたいだから、本音出してもいいかな。 商は確かに姿勢も視点も真らしいんだよね。それだけによけい色んな疑惑を感じちゃうってのも大きいかも。 今日占襲撃が起きてたら(その場合、自分が墓下の可能性高いけど)もう少し素直に商真と見れたかも? |
723. 青年 ヨアヒム 18:31
![]() |
![]() |
・農狼視で兵に対する考察では農狼基点で考察してる割に、他の灰に対して農狼基点での考察が見られない。てか、兵神以外の考察薄くない?(今日の灰考察に期待) ・やはり「青狂が商狼と誤認」関係の思考が僕には納得出来ない。占真狂なら青狂と見てご主人様アピにも見える。 もし真ならごめんね。ただ商偽だった時、僕襲撃されたら疑える人いなそうな不安があったからね。 |
724. 青年 ヨアヒム 18:31
![]() |
![]() |
対して農は全体的に感情が希薄なのが気になるね。ただここまで見てると一貫してて性格的なものなのかなぁと。 商とは反対に肩の力が抜けてる感じも人っぽいんだよね。ロラ目的で出て来た狼なら、ここまで対抗の商に信用負けしてたらもっと焦るだろうし、仲間も尻叩いたり援護射撃しそうなもんじゃないかなぁ?そういう意味で単独感も強く感じるんだよね。 タイムアウト。灰考察は夜戻ってからね。 |
725. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
ご飯っス今日は帰れるの22時過ぎるかもしれないからざっとみっスけど議題そって落とそうと思うすっス。エルナのキミは狼に見エルナをお届けっス←意味わかんないっスね >>710 決定出すの好きだからっス。文章自体は30分くらい前から作って待機してたっス(ラス1だったからっス ■1.ヨア君 あることないことうまくまとめて喋ってるっぽい感。狂人好きそうっス パメちゃん 思ったまま素直に喋ってる感、でも占い師 |
726. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
としてはいまいちピンとこないっス。どっちもどっちっスねー今公表すべきレベルのことはないっス。パメちゃんは村人でも、狼に騙される可愛いキャラなんじゃないかなっとふと思ったっス。ぶっちゃけどっちか黒出すか襲われるかするまで、急いで考えることじゃないとは思うっスねー ■2.同上っスねー昨日たくさん書いたっスし、ヤコ君の発言やっと増えてきたけど、だからってロラには走らないっス。私は決めうちとライン戦大好き |
727. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
っスから、今後の発言みて決心するっスよ ■3.狼じゃなく見える人はたいてい狼じゃない、狼だったとしてもシステム上無理やり狼にされてしまった人で、そんな確率は少ないしもっと後で考えればいいことっス 結論だけで言うと、パン屋と少女は狼じゃない。兵と宿と長も多分違う。今すぐ射殺するなら修と老でFAっス ■4.23時までには出せるようにするっス □5.[1]GJ怖かったんじゃないスか[2]んで神は狩かも |
728. 仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
っとか[3]シモ君つりから外れたし神父襲ってシモ君にネタ提供しようぜ!←私狼なら理由はこれしかないっス(笑 真面目に言うと[1]~[3]の複合的な理由じゃないっスかねー。神父SGを狂人は狙う可能性高かったので、シモつりはずれた時点で、それに待ったをかけて今日再びシモやリズを整理吊りに持っていき今日の占い先をSGにしてもらおうという作戦がなんだかんだで一番しっくり来るっス |
729. 仕立て屋 エルナ 19:30
![]() |
![]() |
私狼でもこれくらい気楽に振舞いたいんスけど、たいてい一人くらいお堅い人がいてそういう人を自制させるもんだと思うんスよー まー一匹狼の集まりならわかんないスけど、そのケースの方が少ないとは思うっスねー そういくと、ここ数日、のびのび思考を伸ばして落としてる人は、少なくともLWになろうとするお堅い狼さんではないと思うんスねー そんな感じでまた後でっス @13 |
730. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
すでにいろいろ言われてるけどジム喰いの理由として考えられるのは意見食いor狩狙い。パンダにしてしまえば吊りに行った人は多そうだしジムの発言見返してきた。 ジムの考察は「占霊ともに結論保留、ただし青真の場合:兵修娘偽霊 娘真の場合:屋羊青偽霊能」「兵超黒視」「修:灰 服:白 長:白く見えた 老:保留 屋:黒より 宿:白だと思う」 意見食いだとするなら対象はオットーだね。 白目に見られてる人だから |
731. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
不安材料を消しにかかったのかも。(リズがらみに関しては、狼だとしても切られる方だし逆意見食いはないとおもってる。昨日の考察もないしここからじゃなくて単体で後で見る) ……そういえばオットーみんなのこと愛してるって言ってたしジムのことも好きだったのかなだから俺とジムを引き裂こうとしたんだ……俺の方がジムのこと好きだったのにジムだってきっと俺に殺されたかったのにぶつぶつぶつ…… |
733. 宿屋の女主人 レジーナ 20:35
![]() |
![]() |
→「信用勝負を考えると普通両方がんばる」→「アタシの推理間違ってる!」→「占:娘=青」だね、思考の流れは。 ついでに言うと、真偽の偏りが少ないほうが狼を悩ませることができるという思考で、アタシ視点劣勢だった青援護したかったというのもある。 ラインよりも占い襲撃が頭を占めていたね。 |
736. 宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
兵投票と言った人が「神妙商娘」なんだよ、だのに今日の投票結果では兵3なんだよ。 昨日の確認発言から投票先を変更しているならわからなくなるんだがニコラス自殺表だと考えて、リーザに投票した人がシモンに投票したと嘘を付いていることになるんだよね。(本当は服4とかにならないかと期待していたけどね♪) 目的?アタシの白アピ意外になにがあるんだい! |
737. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
え? じーさんが孫くらいの幼女に手を出した? いいんじゃないかな、幼女が好きならジムに興味はないもんね。 アル>寝落ちがひどい人だから、とりあえず疑い先に投票しておく癖はついてるんだ。★騙れば対立って、俺の騙るメリットなに? よくわかんなかった。 |
738. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
レジ>>736、なるほど。でも狼一匹だけリズ投票というのも変じゃの…シモン吊りよけたいなら▼リナでいい場面だったし。この村のカオス神の仕業な気が爺はするの。白アピふぁいとー。レジのそういうところ好印象だの。 ・ヴァルター 疑うとっかかりがない状態。するする発言が入ってくるの。最白。質問から本人が疑うポイント分かるのが大きい。 |
739. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
兵>>737>妙→▼兵、兵→▼妙の状態だと「寝落ちてセット変更してなかった」でなんの違和感もない投票先になる。 「その時、本当にいなかったんじゃないか」という印象は強くつくだろうしな。 兵がその主張をした場合、▼妙票はリズのセットミスで片付けられると思う。これはデフォ投票が自分で、誰が誰に投票したのかわからないからこそのもの。 一旦多数票が兵で、兵で決定が出て、時間に押されまくってる中で羊吊りの意 |
741. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
・オットー 昨日のシモン考察に頷けた。ただフリ評はシモンに比べると印象強めなのが、やや引っかかり。★兵と両狼ないって結論じゃが、兵自体探れない(白黒両可能性あり)じゃよな?兵白尼狼は見ず? フリの疑いの範疇外っぷりが気になるので、ここは思考教えてほしいの。 残り喉は皆の発言増えてからの質疑に使いたいの。暫定希望は【●フリーデル ▼ヤコブ】じゃ。ロラ開始じゃなく、霊真贋の差から。 @7 |
742. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
■1■2エルナも言ってたけど、正直能力者考察は黒が出てからか、襲撃が入ってから本腰いれてやりゃいいかおおげさだなあとか思ってた。 襲撃入ったらローラーして後は灰殴り愛するだけじゃんとか考えてたんだけど、ちょっと能天気すぎたかもしれんな。 ヨアヒムは一日目の時点でヨアヒムの二日目霊能CO案を、いまいち理解しないままFOの流れになって結局よく判らないままだったんだけど |
743. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
今ヨアヒム案を読み直すと正直何かあまり賛同出来ない。特に大きなデメリットがあるとは思わないけど。 確霊を白確させたら一手無駄になる、だから白確しそうな霊は回避してって、わしが霊だったら迷わず回避しちゃうんだけど。 だからわしからすると偽黒抑止効果って眉唾。だったら初日からFOしてわかりやすくするか、潜伏した方がいいんじゃねって今更思った。 |
744. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
パメラは>>599での▼わしがとても唐突に感じる。わしご主人様じゃないと見切ってわしに疑い持ってきたい狂人のように感じる。 ▼とか出されてあまりフラットに見れてないような気がするが、ヨアヒム真寄りにシフトする。 |
745. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
霊能は二人とも大して差が無い、ヤコブのシモン白論とか納得できたし。昨日は疑ったがアルビンのまとめに対する姿勢も理解できた。 アルビンの硬い姿勢ともヤコブの自然体な感じも両方人っぽく見える。でもどっちかが狼だとは思うんだがまだ判らん。ラインが出たら深く考え直したい。占い襲撃でも入ったら深く考えずにローラーしそう。信頼度は互角。 |
748. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
シスターの>>596は言われてみればそうかも。「シモ君の方がぼろだしそうだから修≧兵」って『白だと思うけど狼だと怖い』の同義かなー、って。 アル>俺吊るためって思わなかったのは、こんな吊れそうな位置吊るためにわざわざ襲撃使うかな? って思ったから。襲撃による誘導って、もっと真ん中あたりの位置にいる人吊るために使うものだと思うんだ。 |
749. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
☆エルナ 昨日の私の集計表間違ってた?ごめんね。 私全員のアンカーつけて自信あったんだけど。というか何故エルナが私を目の敵にするか分からないわ。もしかして第一印象? 私に対して違和感持つのは構わないけど昨日の私の発言しっかりと見直して欲しい。誘導とかそういったつもりがないのはあなたが人間で私の発言じっくりと読めば分かると思うと信じてる。 |
750. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
戻ったよー。枝豆いただき☆ ■1.今日は灰優先でいきたいので、あまり深く探れてないと前置き。 占い師はヨア真パメ狂印象。 パメラは昨日の応答により強い非占臭は無くなったけど、昨夜にて追加印象有り。というのは、1d2dと票の集まってない所に希望を出してるのに加えて、昨日の村方針決めの際になんか控えてる節があったのが、潜伏狼に対して直接疑うのを遠慮してるっぽい姿勢っぽくて、 |
751. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
それがパメ狂人のイメージになんか合致するんだよね。 ヨアヒムは「自分が生きてたら~」の繰り返しがやたらアピっぽく感じるけど、遠慮なく●神▼兵押してくる辺りがあんま狂人らしく映らないんだよね。単体では青真!ってほどじゃないけど、 相対的に見ると、青真娘狂で落ち着く感じ。 |
753. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
■2.商農については中々悩ましいとこ。 ただヤコブのほうが、少なからず「ん?」と精度無いセンサーに引っかかったりする。昨日の農考察で触れた点もそうだけど、今日夜明けのカタリナに対する発言がどーも微妙な感覚。 具体的には「深夜に一度顔出したきり無言だったのが黒く見えてた」が、なんだろ、神がSGにされてると判断できる人が、羊SGの視点がまるっきり出てこないものなのかなー的な引っかかり。 |
754. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
>>732のレジーナの考察見たけど誘導臭を感じる。 ●妙▼神というような流れは流石にないと思うけど。神妙の組み合わせって誰か見てた? リーザ単独臭っていうのは私は別に白く見てない。昨日の狼も混乱ってリーザ狼の視点漏れって見えた。で混乱したケースを考えたら実にしっくりきた。 ヨア真フリ人で狼視点2白。念の為パメ狼が騙って3CO。でフリ撤回で狼視点フリ狂or村?そこで霊にアルシモCOで2白。フリ村騙り |
755. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
■4.暫定だけど【●修▼兵】 このままだと今日も二人に目が行って他の灰を見れそうもないから、対処前提で一旦放置。 兵が吊りなのは、白でも狂疑惑を完全に否定出来ない事と、行動が斜め上でまとめ任せるの不安だから。もしかしたらSGにされてるのかもだけど、白決め打って放置はちょっと無理。 修はどうしても娘を有利にするような発言行動が納得出来なくて、自分で白黒見てみたい。白ならまとめも安心して任せられそう。 |
756. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
で霊真狂と狼は当然思う。がシモ撤回でフリシモ狂どっち?と赤で大わらわ。 そこでヤコブCOで狼パニック。これが真相ね。 私の中でこの推理には結構自信がある。 【▼リーザ希望】シモン人間だとほぼ確信したがみんなから疑われているのであれば●先についてはシモンでも構わない。一応●先については検討続けるけど |
758. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
>>741 モリモリ 昨日はニコラスの議題■5.があったから先に尼兵考察出しただけであって、 僕はシスターの村騙りに疑問も違和感も感じてないから普通に純灰と捉えてる。 で、単体では引っかかる点がなかったから、印象とラインだけになった。 両狼は無いと思っただけで兵白尼狼は否定してないよ。でもそこは尼単体で探らないと読めなさげ。 |
759. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
青>>755 昨日までの疑いは何度も言ってるけどヨアが霊COしそうに思った(その箇所については初日に何回か答えてるからしっかりみて)から霊>狂印象が強かったから。それとパメラが3CO目が迷いがなかったように見えたので真と思ったから。 でもよくよく考えれば最初から騙るつもりなら3CO目が非狂印象=真狼って考えればパメラ狼の可能性も十分あると今更ながら気付いた。 ヨア真なら信用落としに動いているように |
760. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
>>749 昨日の私の集計表間違ってたっスか?申し訳ないっス。 私全員の発言記録して自信あったんスけど。というか何故フリーデルちゃんが私を目の敵にするか分からないっス。もしかして第一印象っスか? 私に対して敵対心持つのは構わないけど昨日の私の発言しっかりと見直して欲しいっス。誘導とかそういったつもりがないのはあなたが人間で私の発言じっくりと読めば分かると思うと信じてるっスよ。 |
761. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
見えた私に対して判定見て安心したいって気持ちは分からなくない。でもパメ狼からライン辿ってみてほしい。娘妙ガチ狼だと思ってるけど私の思い込みで間違ってるかもしれないから検証してほしい。 霊については現状真狂可能性が私の中で高まってきたので今日▼は反対。 今から妙娘中心に議事録を読み込んでくる。 あ、オットーは娘狼ならほぼ確白でいいと思うわ。 |
776. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
格の一貫と思う(能力あるから胡散臭い言われたし)。全力でやらないと同村者に失礼と思うタイプとは相性悪いタイプだな。狼だと思った相手にはうまく言えんが、挑発入るというか何かにぶつかるまで止まらない感じ。性格の一貫、思考隠し感がないって点で白いと思うが、考え方の差異は確実に埋まらないと思っている。 妙→兵投票って、喉余ってるのに反応せず投票変更or投票先騙りが起きたという事になるな。そして妙への一票 |
780. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
まーフリちゃんはなんと言うか、初日の議題スルーに昨日の表まとめ信用できんとか言いがかりつけられ、私の発言は呼んでくれてないくせに自分の発言を読めとか言ってくるところが、いやになってるだけかもしれないっスねーとか、アル君の>>774を見て思ったりそんな感じ。私は私なりの全力投球なんっスけどねー 頭冷やしつつ、灰考察して整理つけますかー |
783. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
■5、ヴァルター。思考がすんなり入るし、作為的なものを感じない。 ☆レジ>>762 おおう、こりゃ失礼。爺何故か4d襲撃で機能破壊起きるの前提って誤読しとったぞい。すっきりすっきり。好感触言ってるのに白アピ撤回は白いの。で、引っ掛け目的聞いたのは、爺は引っ掛け自体に気づかなかったので、本気でトラップしかけたのか不自然な発言に気づいて誤魔化そうとしたのか反応で判断しようというのが動機じゃ。 |
784. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
まずひっかかってるのが、昨日の兵→羊の流れ。 寡黙吊りなら強行に反対意見もでないので自然に見えるけど昨日の終盤の動きは気になるなのです! 修本人が素人を提起してるのではなく、他の人が付加理由として持ち出してるって事なのです! 羊→妙 ってなると2日連続で修に誘導されて吊り先が決定しているような・・・ ただ修が村側なら問題なしなのです! |
791. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
僕が灰だったらもっと君の発言を読み込んで真贋考えただろうけど、霊の立場でそこまでする必要ないよ。 まだ途中だしまとまりきってないけど、旅>>771が見えたからここで切って投下するね。そしてもう24時前か… ■5.レジーナだね。考察ほとんど出してないけど、僕の中では1dからずっと揺るがず最白と思ってるよ。 |
神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
>>655 うぅ……。いつの間に自宅公開ですか。よくあの腹黒にいじめられてまして。彼女の家のトイレより狭い場所ひどいです。パメラ……拾ってください… パメラかわいいよwパメラ……何度死のうが私は叫びます。 パメラがすきだああああああああああああああ! |
793. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
■5.レジーナの兄貴かな。疑問の持ち方と発言行動が自然的。村だと思う。 シモン:神父もシモンも愛してるから☆ 今更だけど★>>354の尼に対する違和感はどうなった? で、今日の襲撃考察で「意見食いor狩狙い」と断定してるっぽくて、GJ避け襲撃の観点が出てこなかったのは狼の視点漏れっぽくも見えるけど、流石に穿ちすぎかな。 他に気になる点なかった。兵狼だとしたら騙り以降は吊りを覚悟してるはずなんで |
797. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
ゃん吊りたくなるのは気持ちとしてはわかるっスけどねー 兵-乗ってみた村人 宿-太っ腹で心から村人な村人or完全犯罪主義な狼 屋-何となく憎めない感じ。引っ掛りはないっス 長-老や屋と仲良くしてる感じ。発言が目に引っ掛らない |
798. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
☆オットー>その違和感は>>597で氷解してるよ−。最初は「もっと怪しい人ができたから吊られませんね」って感じの堅さに思えてたんだけど、「吊られる前に見極めよう」な決意だと聞いたらそっちでもつながったから。 【▼リズ ●オットーかじーさん】で提出−。 |
799. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
もう時間か灰に対する読み込みが全然進んでいない…… ■4●レジーナ▼リーザ提出するよ。 レジーナはわしと少し価値観が違うようでわかり難いんだ。リーザはSGにされているような印象も受けるんだけど、>>766で自分が初心者であるかのような発言はわしはちょっとアンフェアだと思う。白決め撃つこと出来る自信はないし吊るのがベターかなと思った。 |
801. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
老-長と同じくらいの印象だけど、長よりも真面目かな。他が囮ならLW狙い十分ある場所だと思う ■4.吊占希望 長・老のどちらかに占い当てたいっス。LWの候補当てるもしくは減らしていきたいっス。出来れば老がいいと思うっス、発言がまともで無難でまとめになっても大丈夫っという消極的な理由も含め 吊り先は悩むっスねー、ちょっと許してもらえてきたところにこの発言で申し訳ないっスけど、フリちゃんに違和感は感じる |
803. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
し吊ってもいいなら吊りたい。結構狼だとは思うっス 能力者入れてこやつが狼だって言うならヤコ君吊りっスけど、折角のライン戦・判定割れ見たいとは思っちゃうっスね 時間も時間っスから、【●老▼修】で提出するっス。よろしくお願いしますっス。特に占のほうは、LW狙いで話せるところ狙っていって欲しいっス |
805. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
ヤコ☆>>786 「狂ならあそこで霊COする!してない!だから狂ない!」って可能性切り捨ててるように見えてのう。結果ありきに見えて偽臭かったの。 「占い1CO時点で非占」が霊騙り決めてた狂らしからぬのは理解できるが、そこで霊COするかどうかは別じゃろう。そこをセットのように話されるのが違和感。信頼取りにくるタイプならなおさらCOは遅らせると思うの。エルナのロケット嫌い発言もあったし。 |
806. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
[長老]二人とも色が見えにくいと思ってたんだけど、二人が互いに相手を白決め打ちに選んでるのは面白いね。自分白基点で似た人物って事なのかな?そう考えるとどちらも人っぽい気がする。 老は>>712のネタに狼の緊張感みたいなものが感じられず少し人っぽく見えたね。▼農希望も納得は出来ないけど、単独臭感じて白要素。 長は黒要素もないけど、未だに白要素見つからないなぁ。老白視が少し人っぽいぐらい?純灰。 |
807. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
【▼妙●長】 ☆青>>800えーと2択投票自体が引っ掛けだね、最後カオスだったからね、服4票結果とかになって白度あがらないかなと、看破されたと思ったのは2票で妙でだったから、アタシの白度あがらないかな?を見抜かれて妙に入れてきたのかと思ったんだよ。 爺は引っ掛けの理由を聞いてきたのがアタシ黒塗り準備かとおもったのさ、そこで「白アピ」という可笑しな理由を上げてみたんだ、それには乗ってこなかったがね |
808. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
灰考察は、妙娘ラインありきでの発言になるけど、シモンはリーザからのラインで白。オットーはパメラからのラインで白。村長も昨日のパメラの▼長が唐突で仲間を切るのは目立たせるデメリット多くて白い。 LW候補は老服宿。ただ、エルナのロックオンは流石に狼でここまで?って気持ちもあるし>>801の申し訳ないが本当にそう思っている人間のような気持ちもしてきた。 宿老については2人とも白っぽく見えるんだけどライン |
810. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
▼妙は申し訳ないが、判断しづらい、盤面整理、斑で戦えるかわからない、などの理由だね、初心者吊りで申し訳ない。この意見1dから持ってるんだけど妙>>766は複数向け? ●長は消去法というかアタシのGSで一番灰よりなんだ。他の人ほど白いと思えなかったのが理由だね。パッションでいいならエルナを占いたいけどね。 |
813. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
の言葉は「逆意見食いはないとおもってる」だった。修はそれを確認せず、宿の言動からだけみて反応してたな。 なんだろうな。妙に過敏に見える部分は黒い気もするんだが、妙への苛立ちは人間ぽいと思う。言葉過敏に見える割に行動は慎重さがないってのは白い気もする。 村長は>>799アンフェア云々で吊りって、うまく言えんがなんだかなあって思う。システム上、初心者狼も発生するんだから、アンフェアでもなんでもないと |
814. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
宿>>807訂正 アタシの白度あがらないかな「という思考を」見抜かれて~ だね。あと普通に考えたらここ気をつけるべきって狼もわかるね、大した引っ掛けじゃないのに大げさに言い過ぎたかもしれない!でも後悔はしてない!一応変な結果になっているから! 屋:頼れるお兄さん、服:誰かが言っていた胡散臭い!でも黒くないのでそう見えるだけかね?爺: |
815. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
[妙]こここそ一番SGにされてるとしか見えないんだけどな。兵妙比べても兵の方がどう見ても村側の行動に見えない。 妙は確かに素の初心者に見えない面もあるけど、行動は狼側的じゃないと思う。 寡黙なのはみんなで発言引き出すように質問すれば回答得られるしね。少なくとも兵放置で▼妙は絶対嫌だ! ★長>>799 初心者COは確かによくないけど、アンフェアではないよ。初心者狼だって普通にいるからね。 |
816. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
>>オットー 疑っていたジムゾン白と今日村騙りを必ず判定に当てるって方針を放棄したりといろいろあったのに、今日灰考察が進んでなくて、正直狼が判らないんだよね…… 黒よりに見てたリーザもちょっと昨日霊能二人から突っ込まれていた辺りで、少し白くなって。 村騙り二人はいまいちわからないし、残りのオットー、レジーナ、モーリッツ、エルナは白く見えるし正直黒狙いしたくても、目標が定まらないって状態。 |
817. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム その発言がどういう答えを期待している質問なのか判らんのだが、初参加でも狼になることがあるのは知っているが、初心者COしたらこの人は初心者だからってフィルターにかけて見ることになってしまう、となると他の参加者と違う立場を得るわけで、わしはそれだけでアンフェアであると感じる。まあちょっとわしの感覚は変わっているのかもしれん。 |
820. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
ただいまかもー! ここまで遅れるとは思わなかったかも!ごめんかも!! お昼の情報だけだけど、希望出すの!●シモン ▼ヴァルター 宿はお話継続したいかも。兵はSG感ありで、村じゃない?という占い。黒狙いで出せというなら○レジかも。霊ロラ開始なら▽ヤコ、ロラというより決め打ちした誘惑あるけど慎重になってる私かも。 まだ議事見てないかも。議事に潜るかも。@5 |
821. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
思うんだ。灰考察云々と危機感ぽいセリフ云々は屋に追従しとく。 >>558なんだが、「農兵偶然の一致に見えた」ってどこからそう見えた?農兵両狼になさそうで兵判断不能って…どうなんだろう(農兵薄いと思ってるならライン考察で白めなりそうに思うんだが、兵)。 【●長▼兵】兵をはっきりさせないと俺の思考が進まんつーかだ!兵をめぐってゴタゴタあったりしたんだし、情報価値高いだろ兵を判定にかけるのって。狩が血 |
823. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
わーい! ごめん頭の限界だ。エルナもモリもぶっちゃけ発言読めてない。うん灰だよ灰。純灰。投げやり。 ●シモン▼リーザ まぁ狼っぽいと思う人が見つからないとか言うパン屋。それに発言で色読み取る自信ないっつーか無理。シモンは占いたい。なんかごめんあそばせ。 とりあえずいけるとこまで、エルナモリの発言ぐだぐだ読んでくる。 |
826. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
反吐吹く勢いで超頑張るなら兵占判定行きもありだと思うが。 あと一個言っとくが。判定割れる前に霊欠け起こしての決め打ちは無理だと思うぞ。占と違って霊は判定出す対象が死者なのだし、判定割れた時点で対抗がいないと一方からのみの言葉を聞く事になる。 それと、一度決め打たれても、襲撃されずに生存し続けた場合、大抵は決め打ちブレる(★なんで生きてるの?とか言われる)。後々を考えるなら霊はロラの方が安全だ。 |
827. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
エルナは2d灰考察で誰にも白印象を評してないのかー。こういうの地味に愛してる。 >>797のそんちょ評で「老や屋と仲良くしてる」ってなんだろ。あの時点でそんちょとパン屋って応答あったかな。 まぁ相思相愛なのは事実なんだけど。 |
829. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
そのリーザを一番強硬に吊り上げに行ってるように見えるフリーデルも気になる。フリーデル白で正解を確信して突っ走ってるのか、フリーデル狼がリーザSGを狙ってるのか、どっちかのような気がするな。 僕の希望は●フリーデル▼リーザで出すね。逆も迷ったけど、2人の発言力とか初心者CO要素とかまで考えるとこっちの方がすっきりすると思うから。 ニコラス来たね。【決定時間確認だよ】 @7 |
831. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
毎晩遅くなって大変申し訳ない。この吊りミスの許されない時にこの纏め役の不甲斐無さ、まさに自分から絞首刑に向かうべき場面だが、残念ながら自分の機械は自殺は出来ない作りに為っているのでね。 【●オットー▼ヴァルター】でお願いする。 仮もクソも実はないのだが、回避COする時間と、●▼理由の説明で30分まであっと言う間だろうから、もうしばし睡眠を延ばして御待ち頂きたい。 |
832. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
ちなみに兵占判定行きもありは、ライン期待ってのと 俺が推理外して兵白だった場合割れると、面白い現象が起きると思ったから。真占落ちない限り、吊ると農から兵黒が出る事になる。ついでにそう言っとけば兵に偽黒は出にくい状態だな(もち同時発表。 決定出る前に間に合わすのでぜいたく消費。 |
833. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
ニコラス来てる。 ヤコブの見てて、改めてシスターのリーザ吊りってそんな黒いかなーと思ふ。 ぶっちゃけリーザもカタリナも、そんな吊り急がなくても吊れてるような気がするとか。リーザの要素持ち上げて応答も用いて、リーザ吊り推し進める尼狼、ねぇ。イメージ湧かない。 |
834. 仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
ニコ君吹いたっスよwww うーん、確かに悪くはない選択っスね、多少大胆っスけど。 ヴァは占うより吊りなのはわかるっスけど、●オトくんは不思議っちゃ不思議っスねー まとめ役いるとこういうのあるから好きっスけどね、妙VS兵でもめるよりはかなり前向きな選択だと思うっスよ 30分ほど離籍っス@4 |
840. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
【狩決定了解】 モリが私の不慣れ保護論に反応あった? エルも質問に返事がある? 見落としだったらごめんかも。 ヴァルの返答が妙は仲間から助言されてるという割に具体的箇所が見られずSGにしてるっぽい。 ■1.青>>721霊考察が低姿勢であえてと断り商疑いはどちらとラインがつながってもいいように準備してる?灰の狼探しが突っ込み浅めで散漫。狂っぽいかも■5んー服かも@3 |
841. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
【仮決定は見た】 でも納得出来ない。とりあえず理由は待つけど、聞いてもたぶん納得出来ないと思う。 ☆修>>830 正確に言えば僕もまだ妙白と確信してるわけじゃないんだ。だけど、自称村騙りのせいで狼は混乱した可能性は僕も考えたから不自然とも思わない。何よりも票の集まり方が異常だし、妙狼ならこんな動き無茶過ぎると思うんだよね。ただ白は決め打てないから今後も発言引き出して判断する必要はあると思ってる。 |
842. 老人 モーリッツ 01:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認、反対】 またしてもW村騙りスルーとか、これは試されてるのか…。村長最白で見てるしここ吊りは納得できないの。せめてフリシモンどっちかは●▼(自分希望は●修)に当てないと、視界開けてこない気がするぞい。フリは単体でも判断しにくい灰だし●当てて欲しいんじゃがー…。発言も期待できるしのう。@3 |
843. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
青狼でもありうるって言うのは確かにそうかもしれないけど、ヨアには最初から狼要素は見てない。狼があるとしたらパメラ。私の発言でヨア狼の可能性を一度でも見てた? 【仮決定反対 ▼妙断固主張!】リーザ狼確信レベル。 村長こそSG感が強い。ニコラスは発言少なく議事録見てるのか疑問なのもあり説明聞かないと納得できない。●は消極的だけど村騙り理由に思考に柔軟性が開けない人のために●兵でいいわ@2 |
844. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
間に合ってなかった。【仮決定、断る】 初日から兵希望に上げ続けてるわけで。そろそろ兵に関してなんらかの形でスッキリしたい。占いでもいいので判定機能にかけてくれ。 兵の白さがわからんし、兵の言動フィルターかかってるんじゃないかってぐらい狼の戦術なんじゃ…って見てしまうし。他の奴見てても兵周りに目が行くし。正直きつい。 |
848. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
理由も見ないで妙だとか言ってごめんよ! 色が一番わからない長吊りであとはみんな白く見えるからそれでいいよ!でも理由は言うんだよ! あとリーザは判定にかける気はないってことかな?まぁアタシに返事はしないでいいよ!まとめの苦労ってやつだよね! |
850. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
反対の理由。何故ニコがそこに当てたのかの理由がないのが一番!村騙り放置が村のためにならないと思うのが2番!吊り手圧迫されてるのに白いところ吊る決定に賛成できるかぁぁぁぁというのが三番! 占いは妥協してもいいが、吊りはマジ勘弁レベルじゃ。▼ヤコブは通りそうに無いから▼フリで出しなおす! |
851. 村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
この村はまだ村側の人間の方が多いんだよ。人外の含まれている確立が高い能力者候補やニコラスが疑っているところを多数決で考慮しないのはわからなくはないが、多数決が自殺行為だなんて意味が判らない。 じゃあ多数決を否定しているニコラスのその決定の理由はなんなんだよ。それを教えてもらわないことには反論もできないんだが。票も集まってない、納得できる理由もなしで吊られるなんて許容できない。 【仮決定断固反対】 |
853. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
【仮決定微妙だよ】 予想外すぎてびっくりしたよ。希望もそんなに集まってないよね?僕は2人ともそこそこ白めと思ってるから反対気味だな… ヴァルターは狼にしては霊真贋予想がフラットすぎると思う。アルビンの仲間狼ならもっと上手にアルビン持ち上げてもよさそう。 オットーもちょこちょこやり取りした感覚は僕の評判落としって言うよりは素で疑ってるだけっぽい。 |
858. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
旅>>846>誰も君に多数決で決定出せなんて言ってないと思うよ?ちょこちょこ出てる多数決案はあくまで確白の君が来なかったらどうするかって話だよ? どうしてもその仮決定を通したいなら、せめて決定理由を教えてほしい。もし超納得できる2人の狼要素でも出てきたら納得するかもしれない。 でも正直、ほとんど議事録読めてなさそうな君からそれが出てくるとは思ってないけどね… |
859. 宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
票バラケが一番まずいからな!白確定いがいのスタンドプレーは俺は認めない!誰がなんと言おうと俺はニコラスの決定に従う。 自分の案を通して票バラけてニコラス吊りとか爆笑だぜ? ニコラスは理由を今準備しているんだろうな?今日中に理由なかったら明日から狼狂占霊狩COするぜ? 「まとめ役」と言う意味も考えて欲しい!@3 |
861. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
ふぅ。正直ため息。 【代替案:●ヴァルター▼パメラ】でお願いする。 今日の霊ローラーは的確な手ではないが、この異論紛糾状態を続ける気はなく、灰吊りを通じての折衷案などないので。パメラには非常に申し訳ないが。 |
862. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
わしが吊りから逃れたのは助かるけどだから理由をくれよ。なんで霊ローラーとかいいながら占い候補を吊るんだよ。 自分で決めた決定時間も守らない 独断するのに他の参加者に対する説明もほとんど無い。 悪いがニコラスのまとめ役として的確だとは思えないこれなら、全部多数決で決めた方がまだましに思える。 わしは投票先をリーザから動かす気は無い。レジーナの意見も判るが、納得しろというのが無理だ。 |
864. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
青>神にも突っ込んだ事、兵狂でなんで霊撤回してんだよ。囁き狂人ではないんだし、農のCO察知で撤回は無理。2-1を構築する脳味噌が理解不能。狂が白印象を取るために狼の行動選択狭めるの?兵は狂はないと思う。 旅>【決定反対】なんで占吊りなのか小一時間ほど問い詰めるぞ。霊ロラならヤコか俺だが、霊ロラした後は兵占時の偽黒抑止力がなくなる。兵放置とか勘弁@2 |
865. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
ううん、荒れてるかも。 【現状、●屋▼長にセット中】長狼はありえると思ってるかも。長はざっと読んでるけど、よくて純灰かも。白視できる要素はあった? 村の反対が多いから、妥協案があるとするなら長を占いに回して、村騙り二人から選択吊り、という形かな。 ニコから指示があれば従うかも@1 |
869. 仕立て屋 エルナ 01:51
![]() |
![]() |
▼長セット中。正直ニコ君はもう少し意見まとめる必要はあったのかもしれないけど、斬新で面白いっス。長は占うより吊る、これは私ですら言い出すのをためらった案、そこをズバッと包み隠さず仮決定のニコ君かっこいいっス。まとめ役に選んだのは私たちだし、まとめ役には従うっス(そこまで反論ないし |
870. シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
【本決定 ▼妙●兵】 ニコラスは申し訳ないけど▼パメラの時点で従う気ない。明日議事録読み直して明日のまとめを期待するわ。 ★【ALL>今日は私に従って。私が狼で誘導だと思うのなら明日吊れる。黒が出て仲間切りだと思うなら明日仲間切りの要素を上げてもいい。私の意見の方がみんなの意見を汲んでいる自信ある】 ここでの反応が老妙宿黒い…。まとめ役はその名の通り【まとめる】からまとめ役@0 |
871. 村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
ってそれは従えないかも!!!!!!!!!! 私吊り反対かも!!!!!!! もう発言数ないかも!!!!!!!!! 遺言になるかもなので一応。老の長庇いがちょっと出すぎ。老長で老が長を庇ってるとかなさそう。修は妙狼確信がわからない。が正体わからないから念を入れ吊る、ならあるけど。修はスキルと狼探しのバランスがおかしく見えるかも。屋は白でいいかも!ばかー!@0 |
874. 宿屋の女主人 レジーナ 01:54
![]() |
![]() |
【代替案セット】 多数決を嫌うのに灰の反対を取り入れるなぞ、今日▼霊よりは最初の●屋▼長のほうが好みではある 張り付いているのでいつでも変更する。 喉なしの人!▼娘のミスくらいわかるだろ!それだけのために使うんじゃねえ(俺もw@1 |
875. 仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
>>870 それは反対、▼妙と●兵はないっスねー 明日自分吊ってもいいとか、そんな余裕ないっスよ。狼さんならそれでも余裕なのかもしれないっスけど ニコ君の案はちまちまやって安全圏広かった今までの案に比べて斬新でよかったっス 今日の霊ロラはちょっと微妙かもしれないっス、最初の仮決定なら賛成っス |
877. 仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
まーあと10分くらいは考えれるっス、ニコ君、最初の案で行きましょうっス! でもこれで、裏切り者のあぶり出しには成功するかもしれないっスねーってかのど使い切るとかみんな卑怯っスねー。決定寸前までなにがあるかわからないから@5残せのニコ君の指令は無視してねぇ 多数決嫌いな人多いのかともってたんすけどね、なんすかねー リーザちゃーん>< |
878. パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
みんなの気持ちを代弁してみる。 「なんだこのカオスっぷりは!!! グダグダ☆」 「えーっ! どっちの希望に従えばいいの!」 「リーザのスカート、イッヒッヒなのじゃ」 まー諸々アレなんだけど、とりあえず▼リザにセットしてある。あとはアルとニコの反応による。@0 |
879. 村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
/老青尼妙 兵 .長服宿娘商屋農 ●尼尼兵農屋or老宿老長兵長兵尼 ▼農兵妙尼 妙 .妙尼妙長兵妙妙 何か今日も多数決先着順で▼妙●兵で良くないかと思ったが、従う流れなのかわしは霊ローラー賛同できんが。 |
880. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
【ニコには悪いけど、明確な理由のない独断には従えない】 【パメラが喉枯れなので、僕の妥協案を本決定にさせてもらうよ】 【本決定:●リーザ ▼シモン】 兵はこの大事な場面で発言ないのも様子見感あって黒い。妙はSGか確認するための妥協案。 パメラ含めて票は揃えてほしい。【発表は全員2:20】@0 |
881. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
此処での霊機能放棄は非常に痛い…まだ一匹も吊れていない現状で、占いで両黒など出ない状況ゆえに今後は確定情報無しの印象論の泥沼行きである。 しかし手数を重視しよう。占い機能保全を重視しよう。後手に回っている現状、決断を下すのが今日である必然は無い。 【代替案訂正:●ヴァルター▼アルビン】でお願いする。【明日第一声で誰に投票したかをCOする事】 |
882. 仕立て屋 エルナ 02:04
![]() |
![]() |
んでまーみんな声枯れっスねー本決定好き勝手言って声枯れって私より自己中な人が多くてなんか安心したっス(なんていったら明日殺されそうっスね>< 最終的な判断はまとめのニコ君に任せるっス!ニコ君に従わなかった人は狼側っスよね、さすがに最後のニコ君の本決定くらいは従うっスよね!? やっぱり▼修●老か▼長●修くらいでいいかなっと思うっスね。んじゃ私も声がれっスー ニコ君、最後のが本決定!?@0 |
886. 行商人 アルビン 02:07
![]() |
![]() |
占>とりあえず【占先をあわせてくれ】片占が一番問題。 ALL>俺が吊られた場合、ロラ完遂を優先してくれ。判定が割れないうちに霊欠けした時点で、占霊ラインは確定しない。あとシモンは白くない。村騙りした奴という人物像から見てやっちゃった村側って評価されてるけど、ヤコにライン繋がれてると思ったとか言うぐらいにSG意識あるのに、自分はすぐ吊れる位置だからSGにする為の襲撃という意識はないって変にずれて見え |
889. 農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
ニコラスの発言待ってたんだけど本気で霊ロラ?みんなの霊ロラ反対見てる?もう灰吊りなら相手が誰でも合わせていい気分になってるよ。僕はぎりぎりまで変更できるから。 あちこちから勝手な決定出てるけど、それで最悪占い先が吊られて白だったとか一番困るんだけど。 …って【リーザ狩人CO確認】まじで? |
890. 老人 モーリッツ 02:11
次の日へ
![]() |
![]() |
>>881【代替訂正案確認】 順序は逆が良かったが、この状況で霊ロラはある範疇。▼アルビンでセットしたぞい。 仮の時点での異論出しは黒要素じゃないと爺は思うがの…。これで喉使いきりじゃ!なんかもうどうにでもなーれ!じゃ!…この村すごく疲れる…ぞい… |
広告