プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、パン屋 オットー、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
424. 負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
【本決定見た パン屋でセット済み】 直近の旅人の灰考察、主張の筋が通っていてとても好みです。 夜明け後の初動は、質問の返答が考察に生きて来ない所、共感や思考の追いやすさ、相性論で終始している点が胡散臭いなぁ、良くあるスタートで信用稼ぐタイプかー、なんて思っていましたが。 >少女 初日の要素に確信なんて持てませんしね。私は判定がどうあれ村が得しそうな人物を占う。ここに重きを置いています。 |
425. 少年 ペーター 02:35
![]() |
![]() |
ふふふ、やっと僕の隠された能力を見せる時が来たか!! まずは体にある7つの秘孔を突く!! ホアーアチャアチャアチャ オト兄、空をみて!何かみえる? オットー)・・・何もみえない。 【オットーは人間だった】 |
426. 負傷兵 シモン 02:35
![]() |
![]() |
喉無駄にした気恥かしさとショックで消えてなくなりたい。 と、いう訳で【パン屋は人間】でございます。 ネタ仕込めー、等という声がどこかしらから聞こえていましたが、すみません、私、そういったもの苦手でして。 |
428. 村長 ヴァルター 02:40
![]() |
![]() |
【屋の確白確認】 うーむ、ペーター君の無理がある対抗叩きは性格要素と見るべきか……? さて、本日の議題は ■1.本日の占い先について ■2.本日の吊り先について ■3.霊ロラを開始するか否か といったところかな?不足があったら追加してくれ。 |
430. 行商人 アルビン 02:44
![]() |
![]() |
妙1d>>422 これ書くと、狂への指示だしとみられるから嫌なのだが、霊が残ってたら真占が確定するパターンがあるではないか!狂霊の場合、狂はそこを一番気にするところだと思うがな! ★最終的に占の決め打ちするなら、霊ロラする意味はないと思うがどう考えるか? というか、「灰が狭まらないと思う」とあるが灰を狭めるのが村人の基本路線ではないか? 言っている意味が俺様には理解できんぞ。 |
431. 少女 リーザ 02:45
![]() |
![]() |
ペーター君に占われたら死兆星がみえそうなことはよくわかったぞ…! この村、人狼より怖い人ばかりだな とりあえず、オットー白確おめでとう。あんまり気張らないでとりあえず票集計するだけでもいいからまとめよろしく。 霊ローラーはこのあと誰がどれだけ黒くなるかによるかなー。 |
432. 負傷兵 シモン 02:46
![]() |
![]() |
さて、まあパン屋が人間であればこうなりましょう。 いや少年、ほんとその突っ込み痛い。余裕見て発言したと思ったら、日が変わってて頭が真っ白になりましたよ。皆様にもここにきて、余計なバイアス掛かるような行動取ってしまい、本当に申し訳無い。 ばっと質問だけ投げてもう少し直近の発言攫ってきます。 >シスター いや、本当にね、わくわくしますよね。紛らわしくてすみません。 |
433. 宿屋の女主人 レジーナ 02:46
![]() |
![]() |
こんばんみ♡ 【屋の確白確認】 >>妙 んー、初めはカマかけ半分だったんだけどねー なんか灰が荒ぶってて、ワンチャン修狼有るんじゃ?とか、いつものロッカー入っちゃったてへぺろ☆ 確白出来たし、灰同様にドンドン突き進んで行くわよー♡♡♡ |
434. 旅人 ニコラス 02:47
![]() |
![]() |
アッハイ。オットー=サンはあからさまに確白なのだ! ということで、まとめは可能な範囲でよろしくね。 霊2COで初回確白って、霊の死亡フラグなんだよね。 だから更新直後にリロードが表示されて、 ヤッター って思ってクリックしたら、このありさまだよ 「ザッケンナコラー!スッゾコラー!」 まあ、眠いけどガンバルゾー |
437. 青年 ヨアヒム 02:56
![]() |
![]() |
ごめん、昨日勘違いしてて喉@1のつもりが喉枯れだったよぉー 大変申し訳ないんだよぉー 屋の確白はですよねーとしか言えないな。取りあえず纏めとパンよろしくねぇー んで年>>238は昨日の真印象全部薄まるくらい印象落ちたな 叩くことしか考えてないんだもの。なんかメタいっけ?と思ったけど真でも偽でも有り得る事故としか言えないんだけど。 言わずもがなな事言ってる喉あるなら考察落として欲しかったなー |
441. 行商人 アルビン 03:07
![]() |
![]() |
妙>>436 ☆自分で「占ローラーになっても間に合うように吊りたいけどね。」と書いているではないか、だから俺様も「最終的に占の決め打ちするなら」と聞いているだけだ。 ☆斑吊ってその結果で真占確定か、占-霊のラインができる2パターンなのはわかるな?ラインの場合、占決め打ちすると自動的に霊も決めうたれることになる。この状況を考えると占決め打ちなのに霊ロラの主張は意味不明だ。 |
442. 青年 ヨアヒム 03:08
![]() |
![]() |
>>434旅 霊死亡=占生存+旅目線偽の宿はまず即▼で狼側1墓+ロラ手節約で正直いい事づくめとしか言えないんだけど? ”纏めになっても思考隠ししたくない”って人だから事実上の退場の死亡が嫌ってのは性格考察上矛盾しないけど、灰ででも言っとけやってことを表で言われるとアピ臭いというか…… 初めて旅に違和感覚えたわぁー 意地悪く言うと護衛誘導にも見えるし人間アピにも見えるというか、真ならいらんこというた |
443. 行商人 アルビン 03:10
![]() |
![]() |
先にこれだけ答えておく、占霊が2-2ならば俺様の意見は変わらない。 □3.霊ロラは反対だ。兵が最後まで待っても他に立候補者がいなかったことを考えると霊は真狂の可能性が高い。2縄をここに使う気にはならん。そもそも4縄で1狂1狼はその後の展開が厳しすぎる。 |
447. 少女 リーザ 03:30
![]() |
![]() |
商>>441 上:なるほど、私が占ローラーの話だけで決め打ちの話をしてないように見えたからってことかな。 下:それは因果関係を無視してるぞ!魔王! 霊ローラーしてるうちに占い結果による情報が増えて、結果占い師が決め打ちしたくなってきたってパターンが抜けてる。 商が本当に霊ライン見て決め打ちしたい派なら、最後の一発言ネタ発言に使ってる場合じゃなかったと思う。 |
448. 村長 ヴァルター 03:32
![]() |
![]() |
今日からの霊ロラには反対という立場を明確にしておこうか。 理由はレジーナ君もニコラス君も対話と考察がしっかりされいる為だ。いつでも吊れる枠であるのだから、わざわざ村の戦力を序盤から落としてやる必要はなく、他に縄を当てるべき場所はあるはずだ。本日は霊判定で推理の材料を増やしてもらおうではないか。 まあ、私が個人的に霊ロラ嫌いという面も多分にあるのだがね。 それではそろそろ寝かせてもらうとしよう。 |
449. 負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
>少女 お早い返答ありがとうございます。 あー、それ私も分かります。特に1d開始直後、進みの遅さに苛立つ訳でも、発言を促す訳でも無く、ぽんぽん喉を使ってしまう辺りは初動の軽さアピに見えたり。 ★少女目線「黒い仕立て屋」の対処はどの様にお考えで?言いたい事は伝わるので放置枠ー、とかならば返答yesで大丈夫。 ちなみに>>335この娘の私に対する距離感、年狼なら割と強い娘狼要素だと思っているのです |
452. 青年 ヨアヒム 03:47
![]() |
![]() |
■5 やや旅真寄りかなー 灰考察の密度と熱意が宿と差が出たと思ってる。ボク考察に見られるような”白印象はあるけど印象と要素は違うから!”的な見方も探ってる感/安易に白視したくない感で村側印象。 旅狂なら狼様必死で探ってるだろうし、宿は真でもおかしくないけど今ひとつ真であれ!と思いたいような材料は今んとこないかしら。序盤の尼攻めがそこまで視点漏れにも見れず、突きやすい所つついてんな印象だったのも加味 |
453. 村娘 パメラ 03:52
![]() |
![]() |
パメラだよ~! 【オットー白確定】を確認よ。 牽制も兼ねて言っちゃうけど、「吊られそうな灰枠が霊ローラー反対を言い出したら、まあ白印象」よね。 今日もいじわるが冴えるわ。 ちなみにあたしは回答保留。今日の霊能者ふたりを見てから。 シモン>>449 おっ。それは「パメラは真占い師がシモンであることが判っていたから、突然死が心配とか言いつつ、ほんとは期待してたんじゃね」的な意味? |
旅人 ニコラス 03:56
![]() |
![]() |
>>452 Q,「旅狂なのに狼様必死で探していないけどナンデ!?」 A,「ゲイのサディストだから」 → 「正解です」 じゃなくてw A,狼なんて探してないからです。 GS下位にいる狼なんて守りようがないので、知らんのです。 狼が勝手に助けてあげたらいいのです。 消去法でなんとなく探してるけど、 別に狼殺すことを恐れてないからなのです。この気楽さこそ狂人の特権です |
454. 村娘 パメラ 04:00
![]() |
![]() |
いじわる考察。 村長の「オットー占いはどんなもんか」に対して、エルナの「それ白い」って評は優等生ね。 あたしは村長のこれは「上手な狼なら常套手段で打ってくる白アピール」の範囲だと思うから、エルナの反応が存外素直で、オッ、と思った。白黒要素ではなく、エルナの性格考察の材料としての「オッ」ね。 (※ちなみに、そこまで村長に鬼ロック入れてるわけじゃないわよ) |
455. 青年 ヨアヒム 04:01
![]() |
![]() |
■6 詳細は後で出すけど昨日言葉足らずだった部分補足。 最白は服。兵も指摘してた通り兵登場の際の反応が特に。 農は正直序盤の印象だけで来てる部分もあるけど特に疑問感じないかな。むしろなんでここまで●食らってるのか不思議なくらい。今日●希望した人の理由再読するけど、●▼農したい人はボクを説得して下さい。それくらい農に違和感なし。 娘は正直警戒枠だが発言力買って不要枠入りという感じ。白黒特に感じず。 |
457. 村娘 パメラ 04:14
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>56 中段と意味は同じ。 アルビンの~はちがう。 ただのいじわるよ。「吊られそうな灰枠狼が今日そういう白アピールをしてきても、あたしには通用せえへんぞ」っていう。 ぶりっ子に「このぶりっ子!」って言いたいタイプのいじわる村娘だから。 ぶりっ子は男の人をしあわせにしてるから、全然悪くないのは判ってるんだけど(何の話だっけ?) |
458. 青年 ヨアヒム 04:20
![]() |
![]() |
確かにみんなが指摘してた屋の狼少年のごときレアケ主張、商の占方針は釈然としなかったけど逆に狼なら悪目立ちすぎでどういう生存方針なのか理解できなかった点が大きい。特に商はもうちょい無難な発言出来ると思うんだなー 経過観察はするけど白っぽい印象。 尼は昨日の決定前までは単に無難だったけどやや追従というか意見が後追い気味になるのはタイミング的に仕方ないのかどうか検証したいところ。●はあってもいいと思うー |
459. 青年 ヨアヒム 04:30
![]() |
![]() |
娘>>457 要するに商への発言じゃないってことね。 ボクみたいに割とほいほい白い白いと思う人もいるから全員疑ってかかってくれる娘みたいな子は便利なんだけどもね、それって今言う必要あるの?ボクは意地悪ではないけど腹黒だから、黙って様子見して該当者いないか探すな。 なんか昨日の多弁占主張やらそういう発言、狼探してますアピに見える、よって警戒枠と思う程度にはボクも意地悪なんだけどね☆てへぺろ |
460. 青年 ヨアヒム 04:41
![]() |
![]() |
神は結構無理矢理頑張った感があって、そこが違和感だったんだけどボクが指摘したかった点は昨日他の人が質問しててその反論見るとそれなりに思うところあったようだから再読枠かな 無責任な印象論だと神長で狼あるとしたら長のがありそうだし昨日の希望変更は迷ったんだけど、違和感という点ではこっちのが強かったよ。ヘイト稼ぎやすいスタイルは非狼要素として考慮するけど正直暴言吐く狼もいるので兵ほど重視はできないさー |
負傷兵 シモン 05:24
![]() |
![]() |
丁寧口調で喋る時は威圧感と距離感をしっかり抑えないと村の輪からはじき出される事が多い。 そこで、テンプレからちょいずれた「そこ要素に取るの?」といった箇所をドヤ顔で拾い上げたり、困惑や悲観といった負の感情を意図的に表に出して薄い天然アピを施すと、割と村を回す位置の人が手元に置いてくれたりする。 面白い。 |
463. ならず者 ディーター 09:08
![]() |
![]() |
【パン屋白確確認】 みんなおはよう。そしてオットー白確おめでとう。 っていうかみんないったいいつ寝てるんだ!? あのさ、質問なんだけど今占い師ふたりいるでしょ。 >>427って少し感情的というか、これはペーターが本当の占い師だから? それとも偽物だからによる演技? 心理を読むのが難しいがみんなはどう感じてるの? |
パン屋 オットー 10:43
![]() |
![]() |
その独特のサクサクした食感は、生地を伸ばしてバターを均一にはさんで折りたたみ、それをまた伸ばしては折りたたむことで、生地とバターがそれぞれ多重に薄い層をなし、それを焼き上げることで生み出される。チョコレートやアーモンドを焼き上げる前に練りこむこともあり、チョコレートを包んだクロワッサンはパン・オ・ショコラ(pain au chocolat)と呼ばれる。 |
パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
プロセスチーズやウィンナーソーセージなどを包んで焼き上げられることもある。そのまま食べることが多いが、切り込みを入れてサンドイッチにも使用される。 日本で販売されているクロワッサンには甘い物が多数見られるが、これは日本独自のアレンジである。本来のクロワッサンは上記のようにサンドイッチにする等の食事用のパンである。 |
パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
フランスで作られるクロワッサンには、菱形のものと三日月形のものがある。 どちらの形状にするかは、使用している油脂で習慣的に決まっており、前者はバター、後者はマーガリンである。フランスで一般的に見かけるのは菱形のもので、日本でよく見かける三日月型のものは、フランスではスーパーマーケットなどで販売される安価品の目印となる。 |
パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
独特の食感を出すには生地の出来が重要で、うまく作るのにはある程度のコツと手間がかかる。そのため、これを省きながらも家庭で焼きたてのものが食べられるように、冷凍の生地が販売されている。また、ベーカリーやレストラン向けの業務用のものもある。 生地の生成に手間がかかるためかつては高級パンの代名詞であったが、現代では機械で成形することが可能になり価格が大きく低下、一般家庭でも親しまれるパンとなった。 |
468. 宿屋の女主人 レジーナ 11:06
![]() |
![]() |
おはおは♡レジちゃんよ♡ >>463ディーター 難しく考えることは無いわよーん♡今すべきことは次の事ね♡ 1.誰が狼だと思う?(その部分を教えてね♡ 2.ペーターとシモン、どっちが本物だと思う? 3.誰を占ってみたい?(自分は駄目よーん♡自分の潔白は自分で証明しなさいね♡狼を探す行動が評価されれば、皆から貴方は人間です!と信じてもらえるわよーん♡ 先ずはこの3つをやって御覧なさい♡ |
469. 宿屋の女主人 レジーナ 11:15
![]() |
![]() |
>>ディーターへ♡続きよーん♡ 先ず、占い師が「本物+狂人」の場合は大体が占い結果を違えてくるのよ♡その理由は… 1.本物は必ず「正しい結果」が分かるの♡ 2.狂人は狼サイドの人間というだけで、何の能力もないから、「自分で考えて」白か黒かを判断しなければならない」のよ♡ …つまり狂人の場合は、基本は狼っぽい人には白を、人間ぽい人には黒を出そうとするのよ♡ この後の「占い師+狼」の場合は違うけどね |
470. 宿屋の女主人 レジーナ 11:21
![]() |
![]() |
さて「占い師+狼」の場合は? そう狼は誰が仲間か分かる=「判定を絶対に間違え様がない」ということなの。つまりは占うとかそれ以前に、既に人と「知っている」ということなのよね? 真占い師の場合、自分の能力は一日一回、それ以外は会話で探すしかない。対して狼は全て知っている。その温度差が考察や発言に反映されると私は思ってるの 勿論、感情偽装や占狂or占狼でも話は違うけどね♡ さ、話は終わり!狼探しといで! |
471. 宿屋の女主人 レジーナ 11:28
![]() |
![]() |
補足ね♡ 狼サイドも必死でSG=スケープゴートを探してるから、考察に力を入れるわよ?勿論、村人を狼だ!って言う訳だから、考察に無理が生じるわ? だから一番の村の自衛方法は、個々が「きちんと状況把握して、限りなく村が負けない(負けづらい)手順を踏むこと」だと私は信じてるの♡ だからディーターだけじゃないわ?皆にもディーターから発言を引き出す努力は必要だし、対してディーターも情報は提供すべきよねー♡ |
472. 少女 リーザ 13:41
![]() |
![]() |
おはよー ☆兵>>449 仕は白いって意見もよく見るから、今日即吊り希望にはしないで議事見直し&様子見。 兵の「年狼→娘狼」論、宿の「灰が荒ぶってて」論がまだ理解できてない。 けど私が読み込んでないだけだと思うからそこら辺も読み込んでこよう。 |
481. 少女 リーザ 13:53
![]() |
![]() |
そういやシモン(占い師)やレジーナ(霊能者)と、能力者とばかり喋ってるな…何そんなこともある。 年の対抗叩き自体をすぐ印象悪くとってる人って対抗叩きアレルギーか兵狼で援護射撃っぽい。 といいつつも夜明けの>>427は偽っぽい。というのも感情爆発したは良いけど、考察がないこと。ただただ拒否感だけ。だから演技に見える。狼か狂かと言われたらまだわかんない。 |
483. パン屋 オットー 14:28
![]() |
![]() |
服>>482じゃあ、最終結果だけまとめていくよ。 昨日から気になっていたんだが、者の発言は素面なのか?それだったらすごいが・・・ 喉の使い方からしても割と軽い感じで正直分からない。 俺持論で言ってしまうと限りなく黒いんだが・・・。 妙ちゃんははパットログ見た感じ意見に自分がない感じが思える。 |
484. シスター フリーデル 14:38
![]() |
![]() |
☆旅>>480 昨日の商の発言から商なら云いだしそうな発言言に思えたので昨日の商の発言読んだらわかるかもということ伝えたかったのですよ。発言見てわかるかもと思うこと聞いていたのでそこ指摘して妙の反応見たかったのです。結局反応なかったけど。 今日霊ロラかどうかは迷うところです。残しておけば占とのラインみれるかもという期待もあります安全にいくのも悪くないので能力者と灰見てからかなと思っています |
485. シスター フリーデル 14:55
![]() |
![]() |
★旅には昨日妙の占い希望票カウントしなかった理由聞きたいですわ。昨日の旅のまとめ自体は公平でよかったと思っていますが。本決定理由で有効票の追加、変更なかったということですが妙の希望は有効票にはカウントしなかったのですか? 仮決定本決定時間は仮1時、本1時半を希望します。 時間切れですわ。次に来るのは夜になりそうです。 |
486. 村娘 パメラ 15:02
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 言ってることはもちろん超わかるわよ。だからそれであたしを疑うならOK。 ただあたしのは、白アピールじゃなくて、いじわるなのよ。 正味、「アピールするなよ」じゃなくて、「アピールを受け取る側への牽制」よ。 さっと見た感じ、ニコラスとはこのいじわる感性が近そうね。笑 >シモン や、あたしのことを失礼な奴だと思ってるのかと思って。 そうじゃないことを理解よ。論旨を把握~。 |
489. 宿屋の女主人 レジーナ 15:11
![]() |
![]() |
>>472 リーザ んー、1dの他灰の発言が濃く、思ってたよりもフリーデルの印象が薄く感じられたからかしらね? それで灰が荒ぶってたって表現したんだけど、分かりづらかったかしら? そこに一つ突出した感を受けなかったから、ワンチャンスでフリーデル=狼あるんじゃー?と考えた訳よ♡ フリーデル自体の思考の伸びはあるけど、一応注視枠に入れてあるわよー♡ 多少ロックなので、フリーデルには厳しめゴメンね♡ |
492. 村娘 パメラ 15:20
![]() |
![]() |
目に入ったので、>>485フリーデル というか、パメラの所感。 ニコラスの真贋を差し引いても、リーザ票の不勘定についてつっつくのは、ちょっと可哀想なのでは。 要するに「ニコラス・ヤコブ狼ライン」の提唱なんだと思うけど、ニコラスは狼だとしても、そんな小さいインチキするタイプじゃないと思う。 さらに真だとしたら、善意で音頭取ってくれた人のミスをつつくわけであってゴニョゴニョ。 ただのパメラ所感だけど。 |
493. 村娘 パメラ 15:22
![]() |
![]() |
「いじわると言いつつ、ニコラスには謎の慈悲!ラインだ!白アピだ!いや、できてるんだ!」のヤジを歓迎よ。 ★村長>>438 性急っていうのはたぶん、「票を重ねに来なかった」っていう意味だと思うんだけども、「村長つっつきの急先鋒」っていう見方はしない系? パメラには先鋒になるほどのパワーはない的な? |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 15:24
![]() |
![]() |
■4.占考察 現状占内訳は占狼が有力だと感じるわね。根底には何故初期1-2陣形で進行し、結果2-2に落ち着いたかがキーとなると思うのよね。 正直、村の進行では重要度は占>霊じゃない? なのに村の夜明け後の陣形は1-2で停滞。これって狼陣営が出ないのではなく、出られない状況にあるんじゃないか?って思ったのね♡ 1.既に騙りが出ている 2.純粋に連絡つかず 私は1>2で見ているわ? |
495. 宿屋の女主人 レジーナ 15:30
![]() |
![]() |
何故なら、2.の連絡付かずでも、取り敢えず騙る?的な流れってあると思うのよねー。なのに現実は1-2を経て、最終的に2-2なのね。 悪いけどペーターくんには若干灰への目の向け方が1dから薄いのよね。 勿論最後まで状況を見ていた兵が偽物である可能性は否定出来ないわよ? ただ、現状での私の考えとしては、兵≧年であると言わざるを得ないわね。 「内訳」 年:狼≧真>狂 兵:真≧狼>狂 …時間足りるかしら? |
497. 少年 ペーター 15:39
![]() |
![]() |
ちょっと時間できたから言い訳っていうか謝罪 年>>427 これは僕の考慮、配慮不足だったね。 僕は夜明け前に考えてた事はもし黒でたら即判定出さないとって思って身構えてたんだ。占い候補で黒即の場合やっぱり即だすっていうのに意味があると思ってたからね。でいざ夜が明けたらシモン兄は他の事に対して発言してて、これは最初から黒出す気ないから夜明け直前なのに他の回答とかやってたんだろーなーと思ったんだよ。 |
498. 宿屋の女主人 レジーナ 15:40
![]() |
![]() |
>>493最上段 「ヒューヒュー!付き合っちゃえYO!」 ■5.霊考察 対抗の考察は短めで良いかしら? 正直、占1co状態でニコラスが霊に出ても何ら問題は無い訳なのよね、考えてみれば。まあ、私がほぼ同時期に出て来たのは誤算なんでしょうけれども。 要は初期段階で私が出ていなければ、1-1の形でニコラスはどうとでも動ける形にしたかったのでは?と想像。霊を引き出しての占スライドも視野に入ってた? |
499. 少年 ペーター 15:45
![]() |
![]() |
僕自身は占い候補が夜明けの判定ださないといけない時に誤爆とか見たことがなかったから、なんていうか視点漏れに近いミスだと思って言ったんだ。でも長>>428見る限りよくあるミスなのかな?って思って。どっちかと言うと灰発言誤爆よりのミスなのかな?って思って、それなら傷をえぐるような事言って悪かったな、と思って謝罪しなきゃと思ったんだ。 兵>もしそういう感じのミスだったら何か変な叩きしてごめんなさい。 |
負傷兵 シモン 15:49
![]() |
![]() |
エルナは結構吊り縄近そう。 ヨアヒムがちょっときつそう、だけどヤコブの吊り票を上手く集められればヨアヒムの孤立は狙えそう。 ここにきて、村長が前半の波が引いてエアスポットになっている感じ。 |
負傷兵 シモン 15:53
![]() |
![]() |
少佐は霊ロラ入るなら占にひっかかる可能性あるなぁ。 軍曹は多弁組で睨み合っているうちは恐らく平気そうだね。素晴らしい。ここ最終日まで残したら楽しいだろうな枠、に入っているように思える。 食い先は今日から霊ロラ入るのかにもよるよね。 |
501. 村娘 パメラ 15:55
![]() |
![]() |
>ニコラス ああゴメン、把握。 ルール厳守の結果か。ますますだな。 占い師周辺についてサッと。 ペーター君については「真のナーバスさ」「偽の攻撃性」の、どっちとも取れる感じなので、この姿勢では真贋つけられへん。>>499の印象は良いね。 リーザの言う「対抗叩きアレルギー(リーザもいじわる一派と見た 笑)」が散見されるかな。 |
502. 村娘 パメラ 15:55
![]() |
![]() |
エルナはここでも素直ね。村長は違う。>>446で、一撃の感触ではなく、過去の性格考察から矛盾を取ってる。丁寧ね。 現時点での簡単な印象だけど、ヨアヒム、エルナ、村長は「ペーター君とライン切れてる」と判断しておいていいわいな。 アレルギーって、仲間には起こさないでしょ。特に「発言力ある組」が、ラインを切るのと引き換えに、ペーター君の信用度を下げに走ることはないと見る。 |
負傷兵 シモン 15:59
![]() |
![]() |
あ、勿論凹んでる今のうちにペタ強襲はぜんっぜんアリの手だと思うよ。やっぱり真は日を追うごとに真オーラが増してくものだし。 これは霊ロラ入ろうが入るまいが、通れば一番安定する手。 |
村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
狼側の陣形戦略を考えると~。 「軍曹がおそらく占われないままLW」という展望を見据えると、ペーター強襲は「ローラーで伍長を失う」というデメリットが圧倒的に大きい感じがするのよ。 少佐は「占い師を始末することで守れる」という位置にもいないから、余計に~。 軍曹が占い圏内に入ったら、ペーター強襲安定。 |
村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
ちなみに占い師の早期強襲は、安定して「占い圏外の灰の白要素、占い圏内の灰の黒要素」になるわね。 もともと白い(占い圏外の)灰を、さらに白くしちゃう一面がある。 ほんとは占い師強襲は大好きなんだけど、せっかくの伍長の占い師パワーがもったいない。 要するに「伍長がローラーで消えるのもったいないなあ」っていう、軍曹の寂しがりよ。 パンダ作るかどうか問題も考えると、そろそろ手数計算表必要かな。 |
負傷兵 シモン 16:17
![]() |
![]() |
おお、軍曹はどっしりと構えるタイプだね。 ペタがこのまま崩れるタイプ!って確信持てれば俺も楽なんだけど、年→兵と来た流れがもう一度裏返ると流石にひっくり返せないよなぁ、という伍長の弱気もありまして。 |
504. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
霊能者所感。 エルナの「旅狼なら素直にLWになる」は、あたしも結構大きめのニコラス非狼要素だと思う。 灰殴り合い向きで、それが好きなタイプでしょ。占騙りならともかく、霊騙りには行きそうにない。 そして狂人なら鬼だわ。狼見えないのにズバズバ灰(特にアルビン)行ってる。これは狂人が一番しちゃいけないことなのでは?(狼すっぱ抜きの目を持った鬼スキル狂人なら、やらなくはないけど) 結論【ニコラス真っぽい】 |
505. 村娘 パメラ 16:29
![]() |
![]() |
レジーナについても「フリーデル早期舞台上げ」は非狂要素なんだけど(あの3発言の時点でフリーデルの白黒は判らないはずでしょ)、レジーナ狼の場合は何も不思議なことはなし(この場合、フリーデルの大きな白要素)。 単体評価で見ると、レジーナは「真or狼」かと思うんだけど、ニコラスの「狼でも狂人でもなさそうな動き」との相対評価で~ 結論【レジーナ狼かな?】 |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 16:34
![]() |
![]() |
>>503☆Oh…切れてた… いや、対抗の考察文面と、占考察で年兵共に狂人の可能性を一番低く見てるから分かるかなとも思ったんだけど、書いておこうかしら? 私は対抗のニコラスを狂人と見ているわ? あん♡時間切れなのよね… 今日は比較的早めに戻られると思うわ? 多分1:00頃には発言できると思うの♡ 中途半端でごめんね? 一応仮で希望出しておくわよ 【●妙○尼▼旅(ロラ時▼灰はちょっと待ってね?】 |
507. 農夫 ヤコブ 16:39
![]() |
![]() |
とりあえず謝罪 今日の夜もあんまり時間取れないす。さらに明日明後日は箱前に来れない、鳩中心の活動になるためなかなかまともな発言が出来なくなる可能性大す。 まあ今までまともな発言してたかと言われたら何も言えねえ…だけどね 自分のスケジュール管理すらまともに出来ないダメな大人でごめんなさい 今のうちできるだけ考察は落としておきたいと思いますんで許してくんろ |
508. 農夫 ヤコブ 16:43
![]() |
![]() |
パンさん確白について 昨日パンさんを占より吊対象として見てる人居たからまあ結果オーライということで… とりあえず霊ロラ希望。なんとなく霊狂な気はするけど、灰は慎重に扱っていきたいす |
509. 農夫 ヤコブ 16:46
![]() |
![]() |
苦手な考察垂れ流ししますよ。主に自分中心的に考察してますよ まずは自分に●当てた人から 個人的に神の黒ばらまきに対してもやってただけに昨日神に●当てた人が少なかったのが意外 神村ならそんな軽率に黒塗りするのは共感できないなあ…。どストレートに見れば黒い スタイルの違いと見れば納得できないでもないかもだけどねー。ロック体質な印象を受ける |
510. 農夫 ヤコブ 16:49
![]() |
![]() |
ディタの●農には正直面食らったす。唐突すぎる。まあかわいいから許す ここまでのディタの動きを見て思ったことは、「こんな狼いてたまるか!」だね。まあ経験則だけど。 そんちょは…ディタの追従じゃないけど皆が言うほど黒いとは思わないんだけどなー 即非占回したのとか別段気にすることでもないと思うんだけどな。16人村で占潜伏とかないでしょ普通。これは深夜村とか関係ないと思うけど 即非霊で責められるのは |
511. 農夫 ヤコブ 16:49
![]() |
![]() |
まだしも即非占で責められるそんちょが不憫でならない 長>>342 無駄喉使って何が悪い(キリ そこだけ抜き出して内容寡黙とか言われても困るす 予防線張って何が悪い(キリ よく人から「お前スタイルぶれすぎじゃね?」とか言われるから早めに自分から言っておいただけす 実際よくスタイル変わったりするんだからしょうがないじゃないか そもそも狼がそんな予防線張ってもメリットがあるとは思えないんだけどなあ |
515. 負傷兵 シモン 17:27
![]() |
![]() |
まとめ切れず随分回りくどくなってしまいましたが、私が主張したいのは 1d少年のパン屋票は仲間を占いから遠ざけるため。 1d村娘と村長の対話+早期投票は切り。 ここまでの情報で、かつ、年娘両狼と仮定するのならば、LWに違和感無いのは村長だな、と。 >仕立て屋 ★質問返しすみません。年妙狼時、妙が私に触れなかった点、私はここに違和感は無いのです。何故触りたくなると思ったのです? |
516. 負傷兵 シモン 17:41
![]() |
![]() |
それと、私は機械的な霊ロラは個人的な好みとして好きではありません。勿論、狩保護+狼側を確定で1人墓下に遅れるいう大きなメリットは把握していますが、この村ではどちらの霊能力者も非常に多弁で、そこ起点の思考の広がりは灰の色を探るのにも非常に働きが大きいように思えます。 霊考察は後程流しますが、私は本日灰吊希望に手を上げさせていただきます。 次に顔をお出し出来るのは10時過ぎになりそうです。@10 |
517. 仕立て屋 エルナ 18:04
![]() |
![]() |
宿>>506 え〜、切れてたって197文字じゃないですか〜。しかも●妙理由出さず兵赤潜伏答えず、そこだけ反応するんですか〜。 ★狂旅が霊COからの占スライド狙うメリットって何? レジからは対抗先吊りで村に情報落としたいって気迫が全然伝わってこないんだよね。霊ロラでお仕事終了、思考止まってる感じ。 正直偽にしか見えないから、旅人真霊決め打ちたいなー。【▼宿、ロラ反対】 |
518. ならず者 ディーター 18:05
![]() |
![]() |
みなさん、こんばんは。 >>468レジちゃんわかりやすくありがとう。 さっそく答えるね。 1.正直なところまだ分からず・・・。 もちろん自分なりに考えて狼探しするけど、明日になっての占い結果・処刑・喰われる の結果で深く考えられるかなぁ。もっと情報が欲しい!! |
519. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
>>468 2.本物の占い師は 60%の確率でシモン。40%でペーター。 やっぱペーターの怒ったり詫びたりの二転三転が、意図的なものか否かにかかわらず、俺の中では正直信頼度が下がってしまって・・・。 ペーター、気分悪くしたらごめんね。 |
524. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
シスターの昨日の農評、「自分に白評価してる発言に対して突っ込むのは白い」っていうのは分かるんだけど、その見方は別に村人じゃなくてもできるから要素にはとらなかったす。 でも>>322「赤ログ仲間がいなさそう」っていう要素を追加したのはちょっと白いかも。媚びとかではなくオラのことが村ぽいと本気で説得しようとしてくれてる印象を受ける 少し色見えてきたかな。しばらく放置でもよさそうかも |
526. 農夫 ヤコブ 18:26
![]() |
![]() |
さっき霊ロラ希望とは言ったものの、灰吊りもありかなと思えてきた 今日灰吊りしたときのメリットは占霊両方の判定が見れるから情報が増えやすいということ デメリットは占吊どちらも村に当てられた場合のダメージが大きい でもね…今日からは襲撃があるわけだから灰が狭まって考察精度が上がるという意味では灰吊りも捨てがたいんだよなあ 霊狂の場合は霊ロラしても狼吊れないからあんまりおいしくないんだよなあ |
527. 農夫 ヤコブ 18:29
![]() |
![]() |
それなら今日全力で灰考察して全力で灰狼見つけた方がいい気がするんだよなあ ということでやっぱり今日は灰吊り希望かな 年は対抗にこだわりすぎてる感がある。どことなく感情偽装的な面が感じられるね 対する兵は建設的な議論が多く、村に有利な情報を落とそうとしている印象 おまけ 魔王様は目立とうとして頑張ってるけど、さほど相手にされてない感 個人的には【アルビンは人間だった】という判定文が見たい |
528. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
正確には「ぶりっ子に引っかかる男に、あの女ぶりっ子だよ!」って言いたいタイプのパメラだよ~! おっ。シモンの狼陣営見切りが早くておもしろい。 「ペーター、パメラ、村長」で狼陣営ね。 吊り占い希望気になる。パメ長両方くる?ライン推理なら片方だけ見る? エルナの「ニコ真決め打ち方針、▼レジ」も面白いな。 ニコは仮に偽でも狼じゃないと思うから、今日の両霊能者の動き次第では乗ってもいい! |
529. 農夫 ヤコブ 18:42
![]() |
![]() |
脅すわけじゃないけど、今日はディタが頑張ってる分シスターは危ない位置にいるかも シスターちょっと白いとは言ったもののもっと発言して欲しいな。発言しないことには色とれないからね あとは娘か…今までなぜか娘には目が行かなかったな 今からパメラの発言見てくるす @8 |
530. 村娘 パメラ 18:52
![]() |
![]() |
~灰への雑感と占い対象~ エルナは今日のところ白打ち。 ヨアヒムは今日の動きを見ると、意外に色ついてくるタイプと見た。警戒放置。 フリーデルはレジーナ(を吊った場合)の霊脳判定で変わってくる。 村長は今日の動き次第。 アルビン、ディーターは能力鑑定が必要枠。ヤコブも。あたしはこの枠から白黒抜くのに向いてない系女子。 いじわる仲間枠の神父とリーザが注目株。 神父来るまで喉温存。本格考察はあとで! |
536. 行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
今日の占い希望先を書いておこう!●妙だ。昨日最後の妙の動きから青とのラインは強烈に切れている。もし妙黒確定したら(そうとう難しいが)、青白も透けて見えるからな!(但し、逆は透けないことにも注意は必要だ…) また、妙自身も、あえて狼の視点漏れを装って、他人に狂に対する指示を出させている感がある。この面からも占い対象に推薦したいところだ。○と▼はまだ考え中である! |
538. 行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
旅>>535回答感謝する! しかし『そう見える』だけではこれ以上の反論のしようがない。 また、穴があるかどうかがどうでもいいこととは俺様は思わないがな!デメリットがあるなら(当然あるに決まっているんだが)具体的に指摘したらどうだ!もちろん、否定するだけでなく対案も提示するとなおいいぞ!!(無理にとは言わんが) |
541. 行商人 アルビン 20:11
![]() |
![]() |
旅>>537 喉余裕があるから答えてやろう! 「占いを寡黙への発言促し」に使う姿勢があるのはその通りだ!よくわかっているじゃないか。だからといってそれに固執するつもりはなく、状況に応じて作戦を変えるといっているだけだ!また、どうしても人は自分の望む方向に思考バイアスがかかるだろう!そこを狼にくすぐられると一気に議論が流れることも経験している。さっさと斑を出して霊狂の霊ロラ狙いを潰したかったのだ! |
542. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
>>538 アル=サンの言った内容は単に「本日霊ロラ開始反対」ネー これ、ボクは賛成なので反証する理由ないネー でもそこの説得は穴だらけねー、喉無駄なので霊ロラ教の教えは エピででも聞くといいネー。 単純に「アル=サンの色取れない」って話なので否定も肯定も ボクからは必要ないのねー、妙と商の色さえ取れたらそれで満足ねー そして商は放っておくと村なら吊られる、非狼要素取れない と、保護占位置なのねー |
543. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
さて議題が出されているようですね。即答できるところだけ返答しましょう。 ■3.統一占いで斑にならなかった以上霊ロラやるのが定石です。ただし灰に「こいつは間違いないほど黒い!」と全員が言い切れる人がいるのなら、その灰を吊るのも有りです。 ■7.寝落ちの可能性もあるのすが23時半仮決定24時本決定が望ましいですね。 さてこれから各人の考察に入りましょうか。少し潜ります。 |
559. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
(旅続き) 農については昨日のかなり序盤から白目言及してるよ。 ちょっと共感してもらい辛いと思うけど、序盤の動きなくて暇すぎな感覚がばっちりあったし喉無駄使いはかなり軽い感じがして村印象。 それ以外の点ではボクは個人的に今んとこ引っかかりないわ。服とのやり取りは農からも服を探る感じあったし、腹蔵ない印象だよぉー 状況によって臨機応変に対応変えるというのもボクのスタイルと個人的にあってるし違和感なし |
563. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
ごめん、パメラ考察できない集中力切れた パッション白かな 今日の希望【●神▼妙】 妙のオラへの黒塗り感半端ない。「防御感」というアバウトな表現を要素にとっている当たり信用できない 神からも同じく強引な黒塗り感。でもこちらはロック体質な村人ともとれる。神は要素の取り方が弱い。どっちかは狼だと思う 霊吊りなら【●妙▼宿】 宿旅ほぼイーブンに見てるけど、旅は灰への切り込みが鋭い分少し頭出てる感じ |
564. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
さらに言うならRPの好みかな 旅のRPは好感持てる。元ネタわからないけど 宿のRPは微嫌悪感 そんちょ>>546 姿勢のブレから要素を取るっていうのはわかったす でも一応対話型よりのオラにとって今日の考察連投はオラからしてみれば姿勢のブレに相当するんだよ でもそんちょはオラのそんな姿勢を見てむしろプラス評価をしているように見える これはそんちょの姿勢のブレにはならないのかなあ? |
青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
うーむ 似たような事を思う事もあるが(この村ではないです) 18禁気味/セクハラ気味などでない限り、 あまり人様のRPに口出しはいかんのではないかと思うボクです。 読み辛い(RP嫌悪ってこの部分も大きいと思うので)とかいいがかりつけて訂正してもらってはどうでしょう? |
567. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
なんだなんだ ややギスっているぞ! アレだ、パンとぱんつが足らんのだ! >娘 回答感謝 ついでに >>501 年発言のどこが印象よかったのか具体的に。 対象の個体差もあるんだろうけど長には自分が長なら切れそうなくらいしつこくなんでも悪くとってるのに年に大して評が甘過ぎと思うのー。ボクは年の●希望あめーよ!と思ったせいもあって安い真アピに見えた。そこでたかだか姿勢があったくらいで共感って?? |
569. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
>ヨアヒム いや、単に「今日はLWすっぱ抜き占いしたい」っていう部分への共感(理解できるという意味)よ。 >>499についても単に「ちゃんと謝罪したのはえらいね」っていうくらいの気持ちなんだけど。 正直、占い師については占い結果が割れたくらいから詳しく見りゃいいやと思ってるし、ついでに村長についても、そこまでしつこい自覚はないんだけど……(村長がそう受けてたらゴメンね)。 |
570. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
ボクは改めて霊ロラには反対しておこうかな。ボクは偽前提でも可能ならば判定出させたほうが情報落ちると思ってるし商の真狂濃厚説にも同意だしさ。 ちなみに霊ロラ推してる人に聞くけど、今日仮に▼霊で明日年兵どっちか死んでたらどうするつもり? 旅真決め打って宿吊り派は旅真妄信で行くという意味だからいいとして、それ以外で霊吊り推してる人はそこまでの覚悟あるの? ボクは旅真決め打で▼宿なら賛成するといっておく。 |
571. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
あー、「村長のオットー占い反対は白アピ常套手段」部分は、あたしの書き方が悪かったけど、別に「村長は白アピしたから狼くさい」って言ってるわけじゃないわよ。 主軸は「エルナの反応が素直」ってところ。 ヨアヒムめっちゃグイグイ来るなあ(歓迎!) |
578. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
飛ばしてた占考察 こっちはイーブンかな 実績では兵のほうが真に見える。灰とのやり取り多いしこのゲームは狼探す=白探すゲームでもあるから白取り発言多いのも個人的に好みにあってるのかも。しかし旅ほど必死で探ってます感は感じず。対話多いのも評価。 一方根強いのが年の兵登場の際の切れ。年が偽でコレな背景思いつけない。ただし今日の発言で真偽に関わらずこういう姿勢の人ならアリに見えちょい絶対感が薄れ中。 |
579. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
現状のまとめ(ただし霊ロラの場合) _長農年服娘尼青宿旅商神者屋妙神者兵 ●_妙_____妙長妙__妙農___ ○_______尼____者____ ▼_宿_宿___旅_____服___ ※昨日の時点で多数●長が多かったため先着多数決順に長で長が妥当? ■7仮決定本決定の時間帯。 みなさんの解答の間を取って 仮24時30分 本25時でok? |
582. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
>屋 今日は今日で集計とりやがれですよー やり方は昨日の旅ルールでもおk、屋はほぼ狂の疑いもない村側だし多少独断で多数決ではないところから●▼決めてもいいと思います。いずれにせよ選考理由は明確に。 ー 明日の発表形式(必要なら順番) ー ▼先灰の場合、狩回避させるかどうかとそのタイミング(これは意見募ってもいいし屋の独断でもおk 個人的には本人まかせが好み) 以上に気をつけてがんば!なのだー |
585. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
>長 発言残少でまた一口灰考察になりそうだからボクの神考察を。 昨日のやり取り全体的に神が読み込めてないのに質問の意図をただすことすらせず逆切れという感想。ここは正直印象最悪だし、対話できない人が村で後半いると負ける。 だけど神の自説固辞って”私はこう見えるのに文句つけるな”というテイストが基盤でハリネズミのような防御感。そしてボクはこれは赤に仲間がいる人の態度ではないと思うのだけど、長はどう思 |
587. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
得いかないけど霊ロラがいいと思ってるということでしょうか。何人かが言っていた霊ロラ目的の狂印象ですが私宿狂はないと思っていますの。理由は昨日宿が私の内訳真狼に食いついてきたこと。宿狂であそこまで食いつくものでしょうか。質問はありそうですが>>190ここは余計な気がします。ここが非狂印象。朝感じた灰に切り込んでいく姿勢がそのあとみられなくなったのは時間がなかったからかしら。今日の希望では妙希望の理由 |
591. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
「喉管理ミスなど誰にでもあること。コウボウ・エラーズというではないか。」 イヤー!グワー!喉不足ナンデ!? 今回もツメコミ・ジツ! 妙:典型的内容寡黙。灰と対話少なく要素取れない吊占あり。 青:>>559農上げの理由はやっぱり読み取れないけど、言いたいことは理解。 1d序盤は前衛的印象だったけど、わりと踏み込み浅い感じ? まだ本気出していない感。その意味で白狼警戒。 と思ったらパメ=サンにだけ |
593. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
皆の希望通り発言順にまとめてみたよ \宿服娘商妙旅農青長屋年尼神者神者兵 ●妙__妙農農妙_者妙_______ ○尼_______妙者_______ ▼旅宿宿_服宿宿青神________ 青>>582今日は今日で多数決取りましょうか・ 議題追加 ■8今日の占い先について統一か自由かも余白に記入よろしく |
596. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
>>542) ただ下にスキル偽装は真っ黒だけど、上に偽装は印象では白い。 でも発言から要素が取れない、所詮印象、格好のSG位置。 と、数え役満。保護占いが吊手に優しい。 確白黒、斑、どれ出てもおいしい位置ネー 娘:パメラカワイイヤッター! ホウチ・ジツ! 違和感出るまで放置枠にしまっちゃおうね。青の監視よろしく。 服:前日同様、それ以上に前衛。マックノウチ!マックノウチ! |
598. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
て白印象持っていますわ。 妙 昨日疑っていた服を希望しなかったのは>>472見るに即吊り考えていたということかしら。とすると商と同じようなタイプなのかしら。そして服みなおすといったのに結局印象変わらなかったのかしら?あと灰をどう見てるか見えにくいですわ。能力者への言及はそこそこ見受けられますが灰への言及が少ない印象受けました。ここは若干ですが狼探していないように見えました。少し黒めで見ています。 |
601. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
喉管理ミス。残り結論だけ「服:白っぽ、擦り寄りだけ懸念」 「農:スタイルブレは性格だと思う。★農>>566ここの撤回理由詳しく」 「神:素黒過ぎ。見直すと灰、能力者全部殴ってて ヘイトMAXなあたりが素黒系村っぽ?●神で保護&長の視界開きあり」 【●商○神】【▼妙▽者】→最上策は【▼宿の霊ロラ一時停止】 【統一希望】【兵→年→宿→旅発表】 消した分の考察見たければ言ってくれれば出せる時に出す@1 |
602. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
うーん 【●▼希望】 霊ロラ=▼灰>▼宿 旅真決め打なら霊ロラ乗るよ 灰吊り=暫定▼妙だが悩み中、狼探してる印象ないです ●は尼神の神職コンビで尼>神。正直神はボクは黒さゆえに白く見えてるけど、疑われ弱いと見たのでご本人の平和のために●はあり。白ならここほど偽黒出し辛いところもないんじゃないかと思うので偽黒対策なら神でもおk >長 つまりそういうこと↑だと思うんだよー<当りの違い |
旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
>>601 GS下位グループを全使用した希望がひどいwww 「出しやすいところを出しているだけ」 というもっともな評価が出そうな感じだよw ここに狼いたら、知ったことではないですわー LW=サンと頑張るだけですー ここに2狼? そんなもん狂人がどうにかできるわけないからしったことではないわー ムッハハハハハ!ショッギョムッジョ! |
604. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
むむむ…もうわからん! シスターのオラへの要素取りがオラの期待通り過ぎて農修狼なんじゃないかって思えてきた。もう自分でも何言ってるのかわからん! とりあえず神父様がオラにロックかかってるのはわかった あとはリザの▼服の理由を聞きたい まだ希望出してないけど、下手に希望出したくないぃ あんだけ考察したのにオラはなにしてんだああ もういいや、とりあえず【●神】とだけ |
606. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
戻りました。 >>593屋 ■8.占両生存の可能性もあるので引き続き統一希望。 今日の希望ですが、霊ロラを推したいので【▼宿●農】を希望します。 今日霊ロラしないのであるなら【▼農●長】をお願いします。 理由は先の考察で述べています。 |
607. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
私は、帰ってきたー!(バァン!) 仕>>603 おお、やっと反応あった。正直黒いって言ったのに無反応なのかー、と思ってた。 ただ、黒と思ってる相手としゃべる気って普通起きないと思うからその指摘は的外れー。なんだか無理に怒ってるように見えるよ。 |
610. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
あえるような立派な女性ではないですわ。 神は白い部分とれませんでしたそこまで黒くもない純灰だと思いますわ。 服 昨日書いた印象通りに白いですわ。>>491屋へのアドバイスは印象よかったり。あと今日宿を疑っていますがその理由に違和感ないのですよね。うん今日も白いですわ。ここは占いいらないですわね。 まだ灰のこっていますが喉足りるでしょうか? あ私の農評で書き忘れた要素。>.420が占い逃れた狼の反応 |
612. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
【統一占い希望】よ。 レジーナ吊りなら●アルビン行きたい。ここは占いナシだと見えてこない。 灰吊りなら、ん~~、▼アルビン ●ディーター行こう。ヤコブはここよりは見える。 >リーザ 「黒と思ってる相手としゃべる気って普通~」って、そこまでガチに「エルナ狼!」って思ってる? >>472では「今日即吊り希望にはしないで様子見」くらいだったよね。どこかでエルナがドス黒くなった? |
613. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
に見えませんでしたわ。 妙>>609あ、まだ見直していなくて仮の希望だったのですね。了解ですわ。なら見直した後の希望楽しみにしていますわ。 魔王様 発言見るに黒い人は吊っていってどんどん灰狭めていくタイプのように思えましたの。そして昨日は色見るのが重要だと思ったので寡黙占い希望しませんでしたのでしたね。上記の印象から見るとここまでの商から灰への言及が少ないのは違和感ですわ。灰狭め積極的に狙うなら灰 |
618. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
こんばんは。 そろそろ占いと吊りの希望を言わないといけないんだな。 その前に>>510の「こんな狼いてたまるか!」だけど、この発言も昨日のシモンさんのように軽くみられているのか? 2人目なので、ここでみんなに言っておきたい。 確かに俺はみんなの推論についていけてない。 でもどうか、鬼ごっこでいう「おまめ」役的な扱いだけはしないでおくれ。 変な話、オットーくんや村長に疑われるて自分の存在感を実感で |
620. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
村長の「神父は偽黒に勝てないから吊り」面白い。 昨日の「オットー占いは~」からの一貫した、未来展望見通し指針ね。 雑感と希望説明。 あたしはアルビン・ディーター・ヤコブ近辺の触り方がわかんないから、人との質疑を見るのと、あとは能力頼りで、って思っちゃってるところある。 ここ三者を比べるなら、まだ見えるヤコブをより分けて、素直さと努力が白さに見えるディーターをより分けて、アルビンが残る、って感じ。 |
623. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
_者宿服娘商妙旅農青長屋神尼年兵 ●長妙_商妙農商神_者妙農商__ ▼_旅宿者_服妙_宿神者宿宿__ 現状では霊ロラは得策ではないと感じる。メリットもデメリットもイーブンすぎて・・・ 全員の生活サイクルを考慮して仮決定は24時45分 本決定は25時15分で異論なし? |
625. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
吊に関しては、【▼神】でお願いする!占いは【統一希望】だ! 吊に関しては長とほぼ同意見だ。固定観念が強めで、今後村人として残った時に説得できる気がしない。寡黙の者も吊りたい気持ちはあるが、ここまで露骨な初心者騙りだと、もうすこしゲームを楽しませてあげたいという心が芽生えてくる。ここは俺様らしくないのは認める。 |
628. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
ええい、もうやけくそで【●商】だ! 手順についての議論が多すぎて灰に対してどう考えてるのかが見えづらい。ここに占使っといても損はないはず …っていうのが表向きの意見で、 【アルビンは人間だった】という判定文が見たいっていうのが本音 もうね…私はネタ成分を欲してるのですよ。魔王様が人間だとわかったらもうテンションMAXですハイ なんかめちゃくちゃな感じですみません。寝ます |
629. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定略】えっと多分今日ボク●▼なさそうと見て&@1あるから言わせてねー >屋 ボクの希望は▼妙だよー 霊ロラはなし>旅真決め打 ▼希望は妙のままでー 妙は白なら追い詰める手間はさぼるけど適当に白黒いいたいだけの人、と思ってたんだけど、黒視してる人と対話する必要ないって、情報欲しい/白に●▼使いたくないという村側の思考じゃないと思う。仮に妙白でも今日吊ってしまって後悔しない程、真っ黒です。 |
ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
あ、やっぱペーターは吊り対象にならないよね。 16時8分の言葉「ほんとは占い師強襲は大好きなんだけど、せっかくの伍長の占い師パワーがもったいない。 」を読んだけど、占い師候補の2人がすぐに消える事は無いんだよね? |
負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
うおーう。遅れてしまった。 参った。妙はどんどん黒くなる素質を持っているので、まだ吊りたくない。というより旅真決め打ちの宿吊り派多いのな。びっくり。これもいや。 かといって、票合わせで吊れそうな所も居ない。 ……。軍曹吊りにいきまーす。 |
632. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
真視を獲得しようとするのは偽でもやることだ。俺様視点、どちらがより真かと言われれば旅だが、どちらがより偽かといわれたらやはり旅なのだ。さらに、旅>>535『提唱する戦術に穴があるとかないとか、そんな事は、 チャメシ・インシデントなので問題ない』という、村の思考を深めるのではなく、答弁さえすればいい(白黒さえ自分がわかればいい)という考えはかなりの偽視点。 |
村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
「占い師・霊能者じゃない人」の中には、狩人がいるのよ。 占い師と霊能者を吊れば、狩人を吊らなくて済みます。 占い師が消えてしまうのに、シモンを吊る理由は、そうやって「狩人を吊らずに済むのと、確実に狼側の占い師騙りを始末できるから」。 占い師のペーターとシモンは、どっちかが真占い師だけど、どっちかが狼側でしょ。 二人とも始末したら、少なくとも狼側1を消せたことになるから。 |
636. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
農>>634イライラするのもわかるが発言には気を付けるんだな! ややメタ会話になるが、魔王RPは言葉がきつくなるので場がギスギスしやすく、割とやりにくいと思っている。たぶん今後やることはないだろう! ただ、この村だけはRPを完遂させていただく! 不快に思ったなら謝っておく。すまない。 |
村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
なんでも聞いてだいじょうぶよ~。 いろんなこと、ほんとは赤であたしたちが教えるより、表でみんなに教えてもらった方が作戦的に有効なんだけど、もうみんなもあんまり発言できない時間帯だしね。 熟練者までの道のりは人それぞれだけど、初参加からフリーデルくらい喋れる人は、結構いるんじゃないかしら。 |
639. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
_者宿服娘商妙旅農青長屋神尼年兵 ●長妙_商妙農商商_者妙農商__ ▼年旅宿者神服妙妙妙神者宿宿__ とりあえず仮決定時間が来たから投下。 多数決決定により●商▼宿▽妙 占い先は統一。とりあえず、パッとログ見返したけど霊ロラについては意見が割れてるから今日は無しという方向で。 異論があったら言ってね。対応するから。 |
村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
そうそう、リーザ取っておきたいよねw ニコラス真決め打ち派がいるけど、そんなん日数経過で揺らぐわよねえ。早期の決め打ちって、終盤でじわじわ懐疑が湧いてくるものよ。 ニコラスが真確定することなどない。 このへんについては当座、恐れることは何もないわね。 |
645. 負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
すみません。こんなに帰りが遅くなるとは。 ざーっと議事を読み返して来ましたが、村娘からの白要素は特に得られず、どころか占からの強めな疑いに対する反応が余りにも軽いのですよね。違和感を覚える程に。 吊占から遠い立ち位置による余裕と、抵抗感を表に出さまいとする白アピに見えて仕方がないのです。灰に対する論弁も要素取りに対して柔らかく、敵を作りたくない狼像に一致するのです。 【▼娘●神】神理由は事項。 |
646. 宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
ハーイ!未だ仕事が終わらないから、鳩オンリーよ♡ >>農 いや、RPで微々嫌悪感取られても…それで真贋差がつくようなら止めるわよ? さて、時間が無いのでざっくり読み返したので抜けが有ったらゴメンなさいね。 >>誰か 占霊考察の時点でタイムアップよ。灰考察までは時間が足りなかったわ。これは謝るわよ。 >>ディーター 能力者は何処かで襲撃を受ける確率が高いの。村から占い機能を破壊する事は無いわ |
647. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
仮決定見ました。 ●魔王(笑)はまだ魔王考察していないので何も言えません。 それとオットー。まとめ役大変だろうが、もし霊ロラをやらないのであれば狩回避しっかりやるようにしてください。 正直狩保護の為霊ロラが一番なので霊ロラやってほしいところです。 眠いので寝ます。 |
649. 神父 ジムゾン 00:54
![]() |
![]() |
>>644者 年偽決め撃っているのならともかく「仮にニセ占い師が生きていたとしても」と考えている以上その考えは捨てた方が良いです。 真霊生存よりも真占生存の方が村勝利に近いということを覚えて置いてください。@0 |
652. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
とりあえず【仮決定反対】俺様が占われることではなく、宿が吊られることについてだ。 宿がいない間の旅だけの発言で、今日霊を決めうってしまうのは納得がいかない。せめて、今日の夜しゃべらせて、明日判断するべきだ。 |
654. 宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
占希望先の●妙の理由ね。 妙は読み返すと1d対話メインか?と思ったものの、その実灰を探る訳でもないわね。2dも、私の希望だしの時点では特別灰と考察を進めるだけでもない。雑談に近い内容だと感じたわ。 ◯修の理由は先に説明した通り、どうも印象に残りづらい所。無難というか、希望出しした時点では正直色が判断し難かったから。中庸ステルスというと怒られるかしら? 以上の灰への姿勢から【●妙◯修】なのだけれど |
村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
さーて。 アルビンにパンダ食らわせて、ニコラスから白判定出たとしても、別にシモンが偽確定するわけじゃあないけれど。 ん~。 アルビン占いで決まったら、アルビン食べる? 白確定させる? |
655. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。】 商占い妙吊りですか? 統一には異論ないですわ。 者 いきなりの占吊りが積極的ですわ。初心者騙りは考えたくないですわ。昨日>>374で農疑った理由と今日の農の印象は聞きたいです。できる範囲でいいので灰への印象も落としていただけると助かりますわ。 |
658. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
仮決定反対の流れから皆に質問を投げかけたいが、★霊ロラ反対の意見がかなり出ていたかと思うが、その意見を出していた者たちは、今日霊決め打ちならよいと思っているのか? 旅真確定していない以上、後に回したほうが情報増えるのに今日決めうつ理由は何か? |
659. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 フリーデルとリーザの個人考察を作ったけど、もう喉がない。 >シモン おっ。吊り希望あたしに来たか。 「自分からの強めな疑いへの反応が軽い」ってことだけど、シモンのライン考察には筋が通ってるから(いじわるな言い方をするなら「ストーリーに矛盾がないから」)、まあそういう考え方もあらーな、とだけ思ったわよ~。 ライン推理というか、ストーリー系推理って、こっちからは反証不能だから。 |
旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
まとめフォローしてあげてもいいけど、 喉@1じゃ、うまく助けてあげられないから今回はなしで。 霊吊りの▼宿と、灰吊りの希望を同列上でカウントしていて、 時系列にも並べていないから、正直わけわからん ってなっちゃってるんだよね。 だれか、フォローしないのかな。 昨日、まとめフォロー位できます ってみんな言ってたじゃんw |
村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
>「でもさ、みんな細かく推測しているんだろうけど、人狼である僕らには占いも吊りも対象にならないね。」 狼として快哉、村側撃沈の一言ね。 我々が吊り占いの対象になってしまうのは、基本的に困るから(ときどき「戦術としてわざと吊られる・占われるというのはあるけど)、とても狼有利よ。 |
667. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
【ボクも自動了解】ちゃんと最後まで見てるから安心してね >屋 霊ロラまとまってない同意、ボクは真決め打の覚悟なき霊ロラには賛成しない。 魔王様は直近の発言かなりまとまりないし魔王様疑問視意見も多いので容認。▼は神には白意見(単独感/好戦的)も多々あり▼は反対、▼先は【】でくくって明言よろしく。 発表方法は昨日の通りでおkじゃない? 霊ロラなら自由占もあり、その場合年兵が遺言に対応できる事確認 |
669. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
[●商理由]1dから霊ロラ反対決め打ち派って言ってんのに、占霊考察出して無いよね。それに霊ロラ反対なら今日屋に黒出てほしかったはず、なのにがっかり感どころか屋白確認できてるのかも怪しい。また今日の●妙も黒狙いにしては理由が薄く、「霊ロラ反対」という姿勢だけが上滑りしている感がある。 発言も自分のやりたい作戦の説明多く、1d→2dの思考の変化が灰の中で一番追いにくい。明日以降灰に置いて霊ロラの反応 |
670. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
そして、2dになり急激に票数を伸ばした●商理由をぱーっと見てきたのですけど、 旅人>>596「確白黒、斑全て美味しい」 どうして明日全占い結果が出る事前提なのでしょうか。仮に私が抜かれた場合、片判定状態でフラットに見直す事、できますか?対象が商人である事ではなく、理由がそれであるのが見通し甘く思えるのです。 特に1dで「占は早期に爆散するもの」と言う意識がある貴方から出たこの一言、疑惑が沸きます。 |
672. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
>>657で商に質問に答えたら、魔王の何千もの経験が疑わしく思えてきたんだけど…って思ったら旅が同じ様なこと言ってた。 あと、他の人の理由だと、考えてることが分かりにくいってことなのかな。 なるほど確かに昨日の娘は何処、って感じ。 ま、多分私に疑いが移ったんだろうけど、そこら辺の日本語がわからん。 話すれば分かりそうな枠な気がするけどなー、という消極的反対。 |
負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
アルビンありだね。何より確実に食えるのは大きい。 オットーは独断でどうこうするタイプでは無いし、軍曹も少佐も物凄い生存力を誇っているので、村の思考を進ませないって点も良いね。 ただ、未だに俺はペタ食いありだと思っているよ。勿論、占騙り業を投げるつもりなんて全く無いけど、騙りの切りどころをミスるとどう転ぶか分からないからなーっていう。 |
673. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
とりあえず、寝落ちしそうなパン屋なので先に明日ようの議題投下 議題 ■1霊考察 ■2灰考察 その他霊ロラやら占い先やらは夜中に追加するのでよろしく。 足りない分は追加してください。 起きた時にまとめます。 |
674. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
見るのもいいかと思ったが、すまんがあんまり白拾える気がしない。占欠ける可能性の少ない内に統一しときたい。あと旅真決め打ち言い出した私に何も言わないのも違和感。 【仮決定了解】 商☆>>658 1:五分で偽吊れる霊より吊りたい黒灰がいない 2:旅人が真っぽいし宿が偽っぽい リザの姿勢は正直かなり傷つくけど、プレイスタイルは人それぞれだからな!@1 |
676. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
者>>671 変わらないのか、40%で吊ろうとしたのかw 屋>発表順とかは昨日と同じ?それとも服意見の順番?僕はどっちでもいいから【】付きで最終決定お願い。 というか、何もかも中途半端だけどちょい離席。 占いには間に合わすから。考察らへんは明日なるかも・・・いやマジごめん |
負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
うん。その方が絶対に安定はする。 シモン狼を村に刷り込んでしまえば、少佐も軍曹もぐっと吊り縄から遠くなる。宿吊って旅の黒出しなんて出た日にはもう大喜びだよ。 とりあえず暫定でペーターにセットしとく、最終判断は潜伏狼の貴方たちに任せるよ、生き易いように、やりやすいように美味しく食おう。花形は軍曹と少佐だ。 |
青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
取りあえず ★ 寝落ちしそうな方々 深夜更新村は往々にして深夜決定、早めに仮本決定でもずれ込むことが往々にしてあります。仮本が何時になりそうなのかを予想するためにプロ議題があるんだから、寝落ちしそうな村に無理してこないでください。 ★ 村側で非狩なのに寝ますとか言っちゃう人 回避/ロラ絡みで護衛候補確定しないのに狩人が決定見ず寝たりできません。非狩発言で狩人を危険に晒すのはやめてください。 |
681. 宿屋の女主人 レジーナ 01:47
![]() |
![]() |
>>561☆確かにそれはあるわよ。ただ字数と時間の都合上で省略させてもらったわ 下段☆そうね、確かにそれはあるかもしれない。でも占考察に於いても兵狼の可能性は示唆しているはずよ?寧ろ可能性として薄く感じているのは狂人なのだけれど。 |
682. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
ほんと、ごめん。 最終結果を踏まえた集計 _者宿服娘商妙旅農青長屋神尼兵年 ●長妙商商妙農商商_者妙農商神_ ▼娘妙宿者神服妙妙妙神神宿宿娘_ よって【●商▼妙】ということで。 |
683. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
鳩から失礼。 僕噛まれたら僕が自由なら占いたいって言ってた位置、青服位置を注視してみて欲しい。護衛とかつかなそうだから抜かれる気がしたから一言。これで噛まれてなかったら自意識過剰乙って思っていいから。 |
684. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】オットー、お疲れ様。 リーザは一斉攻撃を受けてる感あるけど、まあそら受けるだろうなあと思うし、たぶん仲間からも切られてるだろうし、白だとしても吊られるでしょう。早めの能力対応は正解だと思う。 また夜明けに。 |
688. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
発言が短すぎて決定ということがわからなかった。 なかなか吊り希望が不本意だけど、【私は私に投票】する。 今日の農見たけど村人でここでネタ希望って…んー、「すみません」とかよく発言に交じる人って、基本真面目で、ネタ希望しないと思うんだよねえ。ということで黒度がアップ。 農の考察が私と神は単純に疑い返しで、他が他人の意見を取り入れつつ修整って感じで普通にわかりにくいと思うんだけど。 |
689. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
話が飛び飛びで申し訳ありませんが、●神理由を。 >>386で 「狼ならここまで目立つ黒振りまきするか?」 という点で一旦素黒い村人を見たのですが、今日に入っても目線が勝ちに向いているように見えないのです。私の質問も正面から答えてもらえて居ません。 1dに「一番主張したい事」を聞いたのに、今になって「今から喋るよ」ってそれ、昨日の疑惑振りまきは全てポーズだったのですか、と思えてならないのです。 |
青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
年は真ならどこまで真だってことに甘えてるんだよ ろくな考察も落とさず護衛もらえないとかねーわ 青占いはボクを占いにあげた事については何も思ってない。 しかし君が灰で”青は潜伏LWありそう〜”とか抜かすのはアリだが年の立場でそれとか、まともにやってないと思われても仕方ない。 ボクは兵との絡みも多いし占真贋に言及も多く、占目線考察材料山のようにあるじゃねーか やる事やらねーでこれはない |
694. 宿屋の女主人 レジーナ 02:13
![]() |
![]() |
戻って読み返したけど、ヨアヒムはブレがないのよね。正直現状での最白コースかしら。服も初日からブレが見られないわ。この二人は最終日まで残るようであれば、存分に殴り愛をしてくれると思うのよね。 次点はパメラ。ここも思考が辿りやすく、また無理に考察を進める訳でも無し。放置。 ゴメン、ジムゾンは見返しが済んでない。本当にゴメン。 ディーターの不慣れ感、というより赤窓で聞けばいいのでは?と。単独感。 |
696. 負傷兵 シモン 02:18
![]() |
![]() |
質問に対する応答、遅れてしまい申し訳ございません。 >仕立て屋>>531 なるほど。確かにそういう見方もありますね。しかし、私が思うにポイントは「触れるか」「触れないか」ではなく「触り方が変に馴れ馴れしい(余所余所しい)かどうか」こちらだと思うのです。狼による狼ぽさ表出懸念で触れるのよそう、ってのと、気付かない村人のスルーは見分ける事ができませんし。 |
697. 旅人 ニコラス 02:19
![]() |
![]() |
決定だしお疲れ様です。放置してしまってごめんなさい。 まとめフォローもう少し協力出来たらよかったのですが。 【 警告 】 サツバツ!サツバツナンデ!? 殺伐とした空気や、ギスギスした空気はボクは好きですけど 敬意をもって疑いあいましょうね。 >>670兵 その理屈だと、2dから統一意味なくなりますよね? 少なくとも壊れていないうちにしか保護占いはできないし。 現状に合う選択してる自負はある。@0 |
村娘 パメラ 02:22
![]() |
![]() |
今日のギスギスは 「ニコラス・アルビン間」 「パメラ・ヨアヒム間」 「エルナ・リーザ間」かな? 人から見ると「パメラ・村長間」も? ホントに全然そんなつもりなかったんだけど、そう見えてたら悪いなあ。ゴメンね。 |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 02:25
![]() |
![]() |
リーザとリデルは先の理由から割愛。 アルビンは霊決めうちの怖さを十分に知っている。またこれは狼陣営からすれば言いづらい一言。もしアルビンから霊真狂が見えているのであればそのまま放置すれば良いだけで、また真狼であるなら、元より吊られる運命にあった霊騙りを擁護する必要も無い。自身の白上げに使えば良い。世論に逆らう必要性は薄い…が灰 ヤコブ、村長…考察は喉の都合上明日持越、灰。 【黒即白3分発表】 |
700. 負傷兵 シモン 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
未だにしっかりと霊候補の精査に脳を回せていないのですが軽く流してしまいます。 1d序盤に感じた、宿屋、アタックと質問はとても切れがあるのに、回収は疎かなんだなって点と今日の失速は真ぽさ偽ぽさの前に村側っぽくないなぁ、って印象。 対して旅人は1d終盤の灰考察が実に綺麗で、ああスキルあるなぁ、真なら良いなぁと好印象。>>445で青年の勘違いに素早く危機感を見せる点は真ぽさを感じました。 |
広告