プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン の 15 名。
488. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
ランランルー! 教祖フリーデルは嬉しくなると、つい胴投げしちゃうのです! 信者の皆さんと一緒にやってみましょう、行きますわよヨアヒムさん! ランランルー! ……あらヨアヒムさん、嬉しそうですわね。 また一人、信者がこの世に生まれてしまいましたか……。 【ヨアヒムさんは人間でした】 |
489. 農夫 ヤコブ 07:05
![]() |
![]() |
テーレッテレー♪ 僕は力を使う事で対象に彼女がいるかどうか判別出来るんだ! さて、今日は青年ヨアヒムの素行調査を行う…! さて、まずは手帳チェック。クリスマスの予定は… 「男同士でクリスマスパーティ♪」 ……合格!こいつは紛れも無い独り身っ!ヨアに彼女なんていなかった!! というわけで【ヨアヒムは人間】だったよ。 同士よ、これで僕と君はソウルメイトだ… あ、クリスマスのプレゼント何かほしいかい? |
490. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
あーやっと喋れる。長かった。で、青年は人間確定、と。ここに黒出して来る占い師が居たら偽だと判断出来たトコだけど、まあしゃーねーな。 そして教祖よ、お前「黒判定は2分に、白判定は5分に」って了承してたはずなのに、なんでこんな早いんだよ……でもそれで教祖が偽であって得することって何もねーので、ただの天然要素だけどさあ……。 んじゃ溜め込んでた考察連投するわ。ちょっと多いけど簡便な。 |
491. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
◆木こり。 >>442の回答からするが、☆寡黙な自覚があるんだったら喋って喋って喋り倒して、お前自身の判断基準を増やしてくれーっ! 初回霊ローラーを仮定すると寡黙吊りをしてるターンなんてない可能性すらある以上、「寡黙だから占わない」なんて理想論を通せるかどうかなんて狼じゃねーんだから分からねーっつーの! ライン情報が出ない可能性のほうを俺っちは危惧して寡黙だろうが白くなけりゃ占い希望に挙げるッ! |
494. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
◆負傷兵。 よー分からんヤツ。 「質疑応答で白黒要素を取っていくのは苦手」と言っていた割にガッツリ考察して来るワケでもなく、なんか夜中には暇を持て余したように>>452みたいにまとめ作業を自らやってたりして、苦手だって明言してた質疑応答のほうがきちんと真剣に考えられてるようにすら見える……。 俺っちにはこの負傷兵がどうやって狼を見つける気なのかが分からん。っつーか狼探しているように一番見えねー。 |
495. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
つまり俺っちにはこの負傷兵が、「本来は質疑応答が苦手だけれど、狼を引いてしまったが故に質疑応答にビビり、エネルギーを割き過ぎて、考察が甘くなっている」……、みたいに見えてるんだよなあ。今現在。 占い候補に挙がってることは自覚してるらしいので聞く。 ★負傷兵は昨日の占い希望ラッシュに特に返事してねーけど、お前が村側なのならそれは冤罪なワケだ。なんで無反応なん? どうやって誤解を解こうと思っている? |
496. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
◆羊飼い。 なーんか全体的に自分に自信がないように見える。「いくら私の脳みそ羊毛でも」とか「ミスリードは確かに怖い」とかな。 羊飼いは>>336の女将考察で、「気になったとこをズバズバ聞いていくところ、納得いくまで相手と話をするところが白い」と言っているけど、これはたぶん羊飼い自身の、理想の行動なんじゃねーかな、と俺っちは思う。 白黒判断基準って当たり前だけど自分が基準だしな、フツー。 |
497. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
なのでズバズバ聞き込んでるワケでも、誰かとじっくり話をするワケでもない羊飼いにはちょい疑問があるな。本気出せよテメー、というのが感想。 占いに掛けても良いかな、と思ってるトコ。人間っぽいとこもチラホラあるけど、今日の発言次第で庇うかどうか決めようかなーと思ってるので保留。 >>333で村長にしたような質問がもっと欲しい、「パッション」の一言だけでなく深い考察が欲しい。ってのが羊飼いへの希望やな。 |
498. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
◆村長。人間で良くね? ◆旅人。人間で良いんじゃない? ◆老人。人間じゃね? ◆女将。人間じゃねー? ◆ならず者。どうせ人間だろ。 ◆司書。人間だろ。 ◆青年。人間だろ、って思ってたら占われた。悲しい。 えー、昨日「灰考察やるわ!」と言った手前アレだが、あれは嘘だ……。 こんな調子で全員ぶん作ると喉が二日分あっても足りねーので、今現在特に疑ってねー連中については省略する。めんごめんご。 |
499. 行商人 アルビン 07:08
![]() |
![]() |
能力者編。 ◆教祖。 いろんなヤツからいろんなツッコミを受けてるけど、俺っちこっちが真じゃねーかなーと思ってる。7:3くらいで真かなー、ってトコかな。 俺っちからの出方についての質問への返答を渋ったり、女将の質問へ「能力者も答えたほうが良いの?」とか聞いてたり、>>404では俺っちからの質問に半分しか答えてなかったり(俺っちは「夜明け前にも居られるか」と聞いただろーっ)、漢字二文字で言えば横暴。 |
500. 行商人 アルビン 07:08
![]() |
![]() |
が、この横暴さって真占い師だからじゃねーかなーと思うのよ。偽ならもうちょい好感度を稼いだほうが良いっつーか、慎重かつ丁寧になるべきっつーか、「わたくしが占い師よ! 何か文句でもありまして?」みたいな視点が散見されるっつーか。そこは結構強い真要素に見てるね。 ◆農夫。 スキルフルな奴だなーっつーのが最初の印象だったなあ。質問を投げ、灰考察は丁寧で、出来る男である。お前なら彼女くらいすぐ出来るって! |
502. 行商人 アルビン 07:08
![]() |
![]() |
一転して最白。どうもこれがピンと来ねーのよ。農夫自身の言葉を借りるが、推理してるよって『村アピールに見える』、っつーのが正直な感想。 教祖を朝見てその印象が強いっつーことは否めないんで、相対的に偽だと思ってる、って程度ではあるけどな。今日どう発言し、どう推理してどう狼を探すのかを注視してーな。 ◆少女。 実は俺っち、名乗り出たタイミングとその発言から真じゃねーかなーと思ってフォローしてたり。 |
505. 行商人 アルビン 07:09
![]() |
![]() |
俺っちが今言った少女の非狼要素って神父はどう捉えてるのん、とか。 >>431の俺っち宛ての質問が正直悪意100%にしか見えなかったよ、とか。 それを受けて「適度な防御感、占い希望」ってお前それ俺っちを占い希望に挙げる理由を増やすためにでも質問したんじゃねーの? 適度だったら別に良いじゃねーかよ神父はこの質問で何が知りたかったんだよ! って感じだし。 少女よりしっかりしてるのは確かだが、偽かな。 |
506. 行商人 アルビン 07:10
![]() |
![]() |
っつーワケで喉の使い方見てバレバレだが、俺っち今日はちょっと忙しいんで昼夜はほぼ不在。明日取り返すんで許せ。めんごめんご。 なんで今のうちに占い吊りの希望を提出すると、占い希望は昨日に引き続き、●負傷兵○木こり。吊り希望は霊能者吊りで▼神父だが、ローラーって言うより偽だと思って吊るってほうが強いな。今日の二人次第だが、霊決め打ちもアリだと思う。 んじゃリア充して来るわ! わりーな!@3 |
507. シスター フリーデル 07:17
![]() |
![]() |
お金じゃないゲルトの方には興味ありませんが、初っ端から時間間違えました…。即黒白3やってどうするという。フライング申し訳ありませんでした。気を付けます。 【対抗判定、ヨアヒムさん確白確認】 初回黒は引けませんか…。ですがまとめ役が誕生しましたわね。よろしくお願いしますわ。今日は14時まではいますので、何か質問等ありましたらどうぞ。議題置いておきます。 ■1.灰考察 ■2.役職考察 ■3.占吊希 |
行商人 アルビン 07:21
![]() |
![]() |
これで非狩印象もまあ取れただろ。17連投はちょっとやり過ぎだったかも知れんけど。いやこれでも削ったんだよ。マジマジ。 霊能者襲撃はないし、灰襲撃を護衛する気もねーから、護衛先は教祖・農夫・青年、の三択。けど悪いが占い機能のほうが大事だし、青年は除外だな。 教祖と農夫はどっちかっつーと教祖真だとは思うんでまあ、こっち護衛でとりあえず置いとくけど。どーすっかなー。 |
508. 青年 ヨアヒム 07:27
![]() |
![]() |
げるとー【修農の占確認】 プレゼントヤッター彼女とお揃いでつけたいてぶくろください! 確白なのでまとめします うっかりものですが 修議題ありがとう、追加しました ■1.灰考察 ■2.役職考察 ■3.占吊希 ■4.霊ロラどうする 「する派」「するけど今日からじゃない派」「しない派」「すりあわせ困難ならノータッチで投票にまかせる派」いろいろかと思いますが、昨日話題になってたんで。 |
青年 ヨアヒム 07:37
![]() |
![]() |
あーーーまとめなんてできるんかいな、クララいってたけどみんなアク強いな ガンガンしゃべってくれる人多いのはいいけど 意見割れたとき不安だな ともかく皆さん、よろしくお願いします |
512. 宿屋の女主人 レジーナ 08:08
![]() |
![]() |
おはよ。初日は喉が足りなくて困る…。 【青確白確認】両白ねぇ。 なんか狼ロラさせたそうだねぇ。 昨日言えなかった返答返し。 書>>323 あくまで私が色見えないだけであって、他の人が白いって言ってる狼もあると言いたいのよねぇ。他の人に怪しまれていない狼を白狼って表現したんだけど、少し意味が違うかな、と今では少し反省だよ。 なお●長○旅理由は『思考が追えないとこ』がベース。放置出来るかの差で長を選ん |
515. 宿屋の女主人 レジーナ 08:08
![]() |
![]() |
ってのが解せないよ。保険かけてたとしても圧をかけているなら保険の意味がないじゃない?ちょいと思考がふらついている感がするよ。思ったように黒塗れなくて急ごしらえで別の点に疑惑作った感じがするねぇ。 ☆旅は思考は納得しているのさね。ただ対話の違和感が拭えない。長はどちらも違和感。ここまで違うと別の思考の持ち主だとも感じるけども、そこで多弁→放置には出来ない。ロラさせたい狼なら上手いと思うね。老が言って |
516. 宿屋の女主人 レジーナ 08:08
![]() |
![]() |
いる>>393の長非狼説は確かに納得できるけど、最上手を狼が選択するとは限らないわけだよ。この場合長は目立つ事でまんまと老に「こんな狼はいない」と思わせているのだからねぇ。そんで、目立っても長が疑われるかはスキル次第。私は長は他人からの疑念を調整できるくらいのスキルはあると思う。この長狼時の狼像と長の発言、長のスキルが合致しているのも長を優先した理由の一つだねぇ。 返答しただけで喉が…。@15 |
羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
ろう?と考えたけど、どうにもよくわからない。 だから、旅の意見を聞きたいし、反応を見てみたかった。 そこから、旅の白黒要素が拾える気がした。 みたいな感じで、この質問になったの。 |
シスター フリーデル 08:21
![]() |
![]() |
狂祖フリーデルです。もう私が狂人でいいですわ…ある意味大活躍で確定。 睡眠不足の所為かと思いたいですが、性格要素の気ががが。 最低でも吊られたり偽決め打ちされないようにしませんと。 既に色々やらかしてしまった挽回出来ないアチャー感はきっと気のせい。 狩人の場所によっては…真視取れない真占などただのノイズなのですわ。 しかし2-2で弱音吐いている場合ではありませんわね。しかし眠い。 |
519. 木こり トーマス 08:49
![]() |
![]() |
ることになりそうだから、出来るだけ頑張るよ ☆3.ラインに関しても確定情報無いから言えることは少ないけど、昨日の占い希望からすると、兵とのラインは切れてるだろうね 逆に商を占い希望に挙げてる尼と神についても、狼なら下手に希望は挙げないかなーという点から切れ気味 ただし、2人の希望を出した時間が後半だったから、あえて希望に出すことでラインを切りにいったとも考えられるから、これも正直まだ分からない |
520. 木こり トーマス 08:49
![]() |
![]() |
商★昨日の時点で「占いは狼っぽいところに当てたい」と言ってたけど、希望は兵や俺に挙げてたのは「兵や俺が一番狼っぽかったの」?それとも「白黒つけにくいから」? ちょいまたくる |
司書 クララ 08:57
![]() |
![]() |
うわぁ、日本語がわからない!眠い! で、ゆるさに感じる余裕が"何故"白いのか。ここが大事。 例えば、村の流れを見て皆のやりやすい方向に柔軟に動こうとしている所が、白く見えた!とか。 者の余裕、どの方針を取るにせよ者は恐らく柔軟に動ける自信があるのでしょう。多分。そういった自分に足りない視点や手順繰りを頼りにしたい、っていう村意識を出す線でもいいかも! |
522. 宿屋の女主人 レジーナ 09:03
![]() |
![]() |
と内容と、その人の人物像や発言の合致から白黒も見れる。狼が利用しようと思うなら質問の返答への食らいつき方でわかる。こういった点から質問したさね。返答が私の推理材料になるってのもあるかね。 尼が警戒して答えなかったのは真意識と捉えて真印象。 ★返答した理由はなんだい?結構怪しかっただろ? んー、現状農真尼狼で考えてたんだよね。偽黒出して真占への護衛懸念や霊狂誤爆の可能性や確白からの霊ロラ促進を考え |
523. 宿屋の女主人 レジーナ 09:04
![]() |
![]() |
ると狼の選択肢として確白はベタだしね。農は偽なら狂だと思うけど、ここで偽黒出せない狂なら怖くないからね。それに農は強気な面もとれるから性格と合致しないなぁとも思う。だから微差で農真尼狼、と。尼の非狼要素拾えればまた違ってくるかもねぇ。 あとは霊と灰見ようかねぇ。 クリスマスだってのに、喉考えると私はニコとイチャつけ(殴り愛でき)なさそうだねぇ。焦れったいわぁ。ブッシュドノエルやけ食いなう。@12 |
524. 村長 ヴァルター 09:08
![]() |
![]() |
言い忘れてたけどヨアヒムは確白おめでとう。まとめ役をヨロシク。 ■3:占いは今日の発言を見てから。吊りは霊のどっちか。どっち吊るかは【下5の発言時間(分)が奇数なら神父。偶数ならリーザ。私がとったら下にずらす】 ■4:今日から開始。今日やらんのなら真狂決め打って最後まで放置。何事も中途半端はよろしくない。 あと神父>>472 私はともかく決め打ち派はスルーはしないはずだ。頑張れ。 |
526. 青年 ヨアヒム 09:12
![]() |
![]() |
>>ALL 確認、つっこみよろー 霊発表は時間指定要るかな? 【吊占集計:基本多数決、●2p○1p、同数先着】 【占い方法:統一】【占い発表時間:黒2白5】 【仮2400/本2500→再確認0630】 仮本は、昨夜の様子からちょっと間を空けさせてもらったよ。早寝組ごめん。 本決定以後の投票で多数決に変動があったら、朝に再度呼びかけする。 変動があった場合、回避確認が懸念事項なんだよなあ |
村長 ヴァルター 09:14
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ。反応から見るとリーザの方が真っぽいのだが、考察レベルが…(汗) 正直。アレを残すのは無理だ。村のために神父を道連れに死んでくれ。…我ながらヒドイ事を言ってるなあ(汗) |
村長 ヴァルター 09:29
![]() |
![]() |
しっかし。何と言うかアレだ。 こ の 村 白 く 見 え る ヤ ツ が い ね ー ! ! 疑心暗鬼か?疑心暗鬼のせいなのか?まだ2日目なんだぞ。序盤なんだぞ。まあ、とにかく夜に見直すとしよう。ウン。 |
羊飼い カタリナ 09:58
![]() |
![]() |
そしてサンタさん、>>511の質問の回答。 白確定のまとめ欲しくて、白ぽい人占いたかった。 ただ、白っぽいかなっていうのもまだパッションでしかないし、老旅青宿は微白灰で横並び。 なら、その中でも多弁な3人より青を占いたいと思った。 発言から~も、そういうことです。 アドバイスおねがいできますか? もしかしたら、夕方まで来られないかも。鳩からのぞきます。 |
528. 司書 クララ 10:04
![]() |
![]() |
うあー、寝おちた。 うん。ヨア白かー。.それなりに黒あるかなぁ、なんて思ってたけど、ここはまとめげっとだぜ!と喜んでおこう。そうしよう。 灰考察消えたしざっくり焼き直して僕はもうふて寝するー。 トマ:発言が考察に活きてる。村の速度に足並み揃ってる印象。この人実はもっとやれるだろー、樵村でサボらなければ白くなっていくんでない? アル。軽い、視野広い、独自目線ある+今日の分厚い考察。 |
529. 司書 クララ 10:04
![]() |
![]() |
これだけのスキル持ってるなら、村放置して本気で白取りに行けばさっくり最白貰える人だと思うのよ。それ捨てて発言促し、相互理解、要は村への気配りに動く所は強い非狼要素。今のところほぼ白。リア充滅びろ。 リナ。長>>385に対する「ありがと」これ、村長の指摘に怯えるでもなく、反抗するでもなく、受け入れて次の考察に活かそうって思考から出る言葉だよね。羊狼像から遠い発言で白い。 |
532. 司書 クララ 10:06
![]() |
![]() |
(妙真で後から狼が出る状況自体はある)」と、読んだんだよ。 違ったみたいだけど。 長>>525 解答ありがとー。なんというか、自信に満ち溢れてるお人だ。やっぱ村に見えるなぁ。サラバサラバ。 ヨアーまとめ職務ありがとう!諸々確認済み。 それでは僕は寝てくるよ。 くりすますだから靴下括りつけるの忘れないようにしなきゃね。 |
533. 少女 リーザ 10:23
![]() |
![]() |
皆おはようなの!【青白確認】したの。まとめ役をお願いするの。 ■1 昨日の通りなの ■4 霊ロラかぁ…。まだ能力発動してないのに吊られるのはごめんなの。最終手段としてならいいけど、霊も斑になれば決め打ちできると思うの。最初から霊ロラじゃ後々狼把握できなくね?思考のリーなの。 長>>525 リーは初日、確白を出すのが目的なの。黒よりの人を占って二人がお互いに違う判定出したらいやなの。だから真ん中あ |
司書 クララ 10:33
![]() |
![]() |
個人的にライン戦は村有利と見てるし、まぁ霊ロラ始まりそうだけど。ライン決め打ち戦で勝って村側から「私が戦犯だったよー;;」とか聞くのなんか嫌だし。 占占霊霊白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 占霊白片灰灰灰灰灰灰灰灰灰 占片片灰灰灰灰灰灰灰灰 GJ?こわくなーい!いけるいける! |
農夫 ヤコブ 11:12
![]() |
![]() |
ひょっこりひょうたん島 護衛率で言えば、若干僕のほうが高いかもしれない 僕の事を狼視してる人がいないってのがポイント… ただ修に護衛ついてる可能性も高いなぁ 灰吊り灰占いじゃなければ、修襲撃しないのも手か 今日も統一で霊ロラなら占先か青年襲撃が良いかも 修襲撃でGJ出たら狩ピンポイントで抜くゲームになるw |
農夫 ヤコブ 11:20
![]() |
![]() |
ちょっと今、村の皆のタイプを考えているんだけど 村長がどのタイプなのか見極めるのが重要っぽいかな …もしかして村長って発言弱い所ガシガシつついて それに対する周りのフォローで狼探ってる? いや、完全にパッションだけどw んーちょっと樵かばって見ようかな |
農夫 ヤコブ 11:24
![]() |
![]() |
とりあえず今日の僕は宿と老の信頼得るために動いておこうかな んで、それとなく樵をフォローしてみる 占希望は兵にして、吊り希望どうしようかな… 灰の吊り希望先も考えておかないといけないのかな んー狩保護で霊ロラ賛成しとくかなぁ 後は真視点か、しょうがない作るか…w |
農夫 ヤコブ 11:36
![]() |
![]() |
質問解答はどうだろう、難しいな…w 僕の質問意図から考えると 1個目に対する解答は『まとめ欲しかった』で問題ないね 2個目の意図は 「白だと思ってる所あげたのに、白黒気にしてるのなんで?」って事だったから 素直に聞き返すのもありかも 意味が良く分からなかったので、教えてください的なやつ |
農夫 ヤコブ 11:41
![]() |
![]() |
もしくは、いっその事…僕を偽視する路線でもいいけどね 「その質問って狼探しにどう役立つんですか?」的な感じで 「初日は灰探してる様子から真視してたけど 昨日に皆とお話してた割に昨日の占希望が微妙です」 みたいな感じで で、負傷兵あたりに昨日の農の希望って違和感ありませんか? みたいな感じで・・・w |
537. ならず者 ディーター 11:46
![]() |
![]() |
◆神 今日の吊り枠、いまいち霊能としての考えがみえない。初日にも言ったが、斑吊り後の霊能判定は村を吊ったことになろうが無駄吊りではないよ?霊能として真贋つけたくない感じがする。ロラ希望な感じ。希望出しは自分を黒視だが理由になってない>>473者あと多弁○商。 ◆妙 鳩使い、発言が少ない。希望出しは●青○羊、まとめをほしがっていたから違和感なし。真よりにみている。 灰は後で |
539. 旅人 ニコラス 11:55
![]() |
![]() |
狩人と狼、自分が吊られてはいけない気持ちはまったく同じなのに、どうして1人しかいない狩人を吊ってしまうと思うんですか? どうして3匹もいる狼を吊れないと思うんですか? 何をそんなに決め打ちにびびってるんですか? ロラ安定?ロラが安定するのは狼サイドですから。何度も言わせないで下さい。 |
540. 少女 リーザ 12:06
![]() |
![]() |
者>>535 占に相方できて、どちらかの占霊に黒視が強くなったとき、確霊するの。リーが前参加した村では生きてエピ入ったの。生き残る可能性があるなら能力者は有効活用した方がいいと思うの。まぁ、これはペア前提の話なの。今回ペアができるとは限らないけど、今日は様子見をすすめておくの。もし皆がロラロラ言うならそこまで反対はしないの。 |
羊飼い カタリナ 12:24
![]() |
![]() |
サンタさんありがとん。 なんで?の芳香でいこうかな。 ☆白確定のまとめさん欲しかったの ヨアくんと比べたら、ほかの3人の方がよく話すから、拾いやすそうって思ったよ。 『白っぽい~分からない』だけど、拾いにくいから占い希望したのだけど、変なことかな? |
542. 神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
ないし占いを騙れるほどしゃべれないというのが念頭にあり出たというのならありえます。★そこについてはどう思いますか? あとその質問から見たかったのは考え方ですよ。私が言った防御感はそこではありません。>>437この質問を答えたら黒塗りされるかもというところに防御感を感じました。 旅はよくも悪くも真面目な人ですね。ここについてはメモ程度、後程見ましょう。 あと今日の希望は▼妙です。灰案はまだ後で。 |
543. 旅人 ニコラス 12:32
![]() |
![]() |
書1d>>469 ●書にした理由は、考察はいい線見てるのに、発言数が少なかったから、僕が占い希望した時点で9発言、村だろうが狼だろうが、占い回避のためにベラベラと発言してくれると思った。占われなくても、その発言を見たかった。 意味なかったみたいだけどね。 一応白よりに見てるけど、敵を作らない発言が多いよね、どいつもこいつも白よりって発言してる。 今日の役職考察に期待してる。 |
544. 旅人 ニコラス 12:32
![]() |
![]() |
判定方法>希望理由は、単純にそんなバグが起きてしまったら、ってか起きた事例があるから言ってるんだけど、ゲーム不成立にもつながる。しかも、皆リデルの忠告スルーしてたし、どう考えても俺の希望理由なんて発言してる場合じゃないじゃん。 だから、 判定方法>希望理由 × ゲーム成立>希望理由って考えてほしかったな。 |
545. 羊飼い カタリナ 12:42
![]() |
![]() |
すごい寝坊!おはようございます! 【青の確白確認】【ヨアくんの非リア確認】 まとめ助かりますん。よろしくです。 ■4.羊>>460下段の理由から、やるにしても今日は反対。 他の議題は夜まとめてか、まばらに落しまする。 鳩からなので一撃離脱メンゴ。 クリスマスイブなんてだいきらい! |
546. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
書>>530 ☆旅評で得るものは得になかったけど、狼さんって忙しいからね。自分宛の質問とか以外は見逃す事が多いよね。例えば、ALLとかね。クララの旅評くれに対して返答してない人を良く観察すると、良い事がわかったりするかもね。 ☆レジーナは村でいいんじゃないかな。レジーナの言わんとしている事も理解できる範囲だし。特別疑ってないよ。 |
547. 神父 ジムゾン 12:47
![]() |
![]() |
★旅>昨日質問した占いの見極め方について提示よろ。 統計の件、妙鳩の件、ロラは最終手段、バグについて。の4点から君が真面目な性格だというのは分かった。 ★旅>樵も発言少ないけどそこはどう見てた? ★樵>>518そこは樵が次の日頑張って情報を増やすというのではいけないのですか?確かに黒出た者の発言からラインを取りませんがあなたが村なら気にする点ではないと思うんですが間違ってます? |
548. 旅人 ニコラス 13:06
![]() |
![]() |
神>>547 ☆占い師はもう既にヤコブで決め打ちしたいんだけどなぁ。見極めるのは発言。占い結果。勘違いしないでほしいのは能視点での発言は信じられないという事、そして能は自分の事を村人を信じさせるのが役目。 言いたい事わかるかな。 ☆樵はただの寡黙じゃん。 僕は寡黙だけど考察がいい線ついてる書だからこそ●にしたわけよ。 ただの寡黙なら●になんてしません。 |
549. ならず者 ディーター 13:13
![]() |
![]() |
神>>541「黒確を狙うような案を考えるでしょということを言いたいわけ」なら確黒が出る案を出してほしい苦労しないので。何のために議論しているんだ?議論から出るのは案ではなく推測から成り立った結論だよ。それに2-2で村人がほしい情報の内、占-霊ラインがありそれをほしがる村人の自分が斑を出すための案を出したってだけの話だろうに、それのどこがおかしい?村人視点を考えず、案が理解できず黒視は早計だよ。 |
551. シスター フリーデル 13:28
![]() |
![]() |
農狼なら占騙るメリットありますが、神狼なら3-1にした方が無難でしょうし。 妙はどうでしょう、狼薄い? ■4.霊ロラ 真霊っぽい方から対抗霊の色が見たい気もしますが、ロラは現状反対です。 というのも私即抜きされるかもですし、占いで黒引ける可能性もありますし。 >>510者 発表時刻については色々な意見が出ていて纏まっていなかった為、同時発表の方がいい?と考えて7時5分と宣言したのですが、 |
ならず者 ディーター 13:34
![]() |
![]() |
>>548 旅が何をいっているのかわからぬぅ~わからぬぅ~占い師の発言を信用しない相手に対し占い師が相手にするわけない上に能は自分の事を村人を信じさせるのが役目。キリッ って意味がわからぬぅ。自分が占い師候補なら相手にしたくないー |
553. 負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
【青の確白確認】 朝はすまない。明け方の議事を追ってるうちに寝落ちてしまった。 >>495 ☆商 占われる事に抵抗がなかったから、だな。確霊の居ない状況では確白になる事も意味があると考えていた。 俺は希望出されを冤罪とまで深刻に捉えてないぞ。あんただって俺が"狼っぽいから"じゃなくて"白黒取れそうにないから"希望出したんだろ? だから誤解を解こうって気はないな。素直に自分の考えを述べてくだけだ。 |
554. 負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
逆に聞きたいんだが、 ★俺の発言のどこから「質疑応答のほうがきちんと真剣に考えられてるように」見えたんだ?昨日の俺はニコラスにしょうもない横槍入れたのと、リデルに投票理由の説明を求めた程度しか他人と絡んでないはずだが? >>539 「3匹もいる狼」狼は最低一人騙りに出てるから潜伏は多くても2匹のはずだが。村人のうっかり発言か。狼が溢す発言には見えん。 昨日の印象もあるし、もう旅は白決め打ちたい。 |
555. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
■4. 霊ロラは賛成する。霊ロラ推進派が多い中で初日確白を出してくるのは狼側が霊ロラさせたがっているように見える。>>512でレジーナが言っているようにな。そうなると真狼-真狂の目が強いわけだが。 だが最悪占ロラが加わっても4縄消費、灰吊りでまだ1縄余裕がある。狼の策に乗るのは癪だが、村に不利な戦いでもないだろう。それに狂を吊ることもPP防止という観点からすれば無駄ではないと思うしな。 |
557. シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
占真偽はあまり大っぴらにすると狩人透けますので、是非濁したりぼかしたりブラフ混ぜをお願いしますなんてこのザマでは口が裂けても言えませんわね。 今日が正念場ですのにやるやる詐欺で誠に申し訳ございません…。 インプットもですが、アウトプットおざなりでは信用されなくて当然ですわ。 22時頃まで離脱です。明日は休みなのですが墓下クリスマス笑えません。 帰宅後は死ぬ気いえ死なない気で頑張りますわ。@14* |
558. ならず者 ディーター 14:22
![]() |
![]() |
☆>>556 そう、確白2つ出るのを狼側が避けたいのは同意していたな、偽は黒を出す、出させるための案。斑吊って霊判定見れば必ず斑判定になるからラインができるだろ。このラインがほしいんだよ村人側は、そうじゃなくても神もどっちの占い師が真かわかんだよ?その意識ないの?すごく黒いな二狼騙りで連携とってる感じだ。斑吊らなきゃ霊能の意味ないし霊に狼いたらどうするよそれこそ霊ロラを推すよ? |
560. 老人 モーリッツ 14:34
![]() |
![]() |
えーとりあえず、★昨日白狙いしたディタリナに質問。 なんで白狙い占いした? ☆クララ>>469 そだね、能力者に関しては初日触れてないし。 ワシはリズ真ジム偽だと昨日含め今のところ思っておるよ。そのあたりは後程能力者考察で!ちなみに、ジムは狂>狼ぐらいかのと思っておる。ただ、CO順で狼のほうが強いかもとぐるぐ~る。とりあえず、ジム偽に傾いているのは事実だ。 みんな早起きでじーさんびっくり! |
村長 ヴァルター 14:49
![]() |
![]() |
…なーんか世間ではリザ真の流れになりつつあるようではあるが、これはアレか『アホな事を言うのは真だ』というヤツか?だとしたら神父が(真偽関係なしに)気の毒すぎるなあ。まあ、どっちにせよローラーするだけだけどな。 そしてニコラスは『理解できない』じゃなくて『相手の意見を認めたくない』だけだな。まあ、コッチとしてはニコ叩きで発言数が稼げるから良いけど(外道) |
561. 神父 ジムゾン 15:10
![]() |
![]() |
者>>558そこの意識については散々言ってる。自分はわかるから問題ない。 ちょっとディタは吊り手計算を見ていてくれ。 15>13>11>9>7>5>3>1 これが現在の吊り手だ。奇数進行なので狂人も吊らないといけない。そこを把握してくれ。そうすると吊り手は7手3ミス 今日村人吊ってしまったとしよう、そして次の日に偽が真の白に黒を出し班吊りになったとしよう。おまけに真襲撃だ。 その場合、占-霊のライ |
562. 神父 ジムゾン 15:10
![]() |
![]() |
ンがわかったとしよう。そこから決め打ちの展開になればいいがロラになったら7人全員灰、吊りミス無しの状態になる。 せっかくラインがわかってもあまりうまみを感じられなくない? 考え方が理解できたのでここの黒視の部分は撤回しておくが、★これ聞いてどう感じた? >>524 主にあなたへ向けたメッセージなんですけどね…。 |
563. 少女 リーザ 15:16
![]() |
![]() |
老>>559 総情報量が多くなってくるのが3日目あたりだと思うの。で、今の宿さんみたいに多くから非狼視されてるしもう白確にしとくか、みたいなことなの。まぁ、確じゃないって言ったらそうだけど、ほとんどの人から白視の人されてる人がそこら辺からでてくるの。そういう意味なの。なんか言葉で説明しにくかったの。伝わらなかったらごめんなの。 |
565. 老人 モーリッツ 15:17
![]() |
![]() |
決め打ちが難しい理由その1:神妙の基本スキルの差が大きすぎる 。その2:村全体の決め打ちに対する自信のなさ。 その3:楽なほうへと流れてしまう弱さ。この辺かの。ちなみにワシは全部に当てはあるぞ! ヴァルもニコもさー、両方とも極端なんだよ。ヴァルも機械的に霊ロラするから霊みるだけムダとか、ニコも狂狼が得するから霊ロラだめーとかさ。そんなんどっちの主張もどっこいどっこいだよ。二人とも、霊ロラの件は一 |
566. 老人 モーリッツ 15:24
![]() |
![]() |
一旦置いといて、それ以外のところでお互いの要素を取り合ったらどーかね、と老婆心。 あとジム、霊ロラの件はほっといて灰みてくれ。 ☆リズ>>563 要は「こいつもう村でよくね?」と見做される人が能力行使なし確白のことだな。つまり★リズはまとめがほしいってことか? とりあえず、じっちゃんこの辺りで一時離脱。また帰ってきたら灰考察するからな。絶対するからな。 ばあさんや、おやつはまだかいえ?@15 |
567. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
★神>リーへの▼希望はどっちより理由?俺が霊だぜー(決め打ちねらい)orロラ目的?そしてなぜ今日? ってか対抗に▼出されても説得力感じないの…。対抗を吊りたいのは皆同じなの。 |
569. 旅人 ニコラス 15:44
![]() |
![]() |
僕は周りを説得に行く姿勢、その状況で見極めて行くつもりだ。 僕の中では、 修狼、農真、妙狂、神真だけど、 妙のCOのタイミングだけが納得がいっていない。ここだけが狂らしくなさすぎる。 占については、実はまだ農の考察をほとんどしてない・・・ ただ修は1d序盤の印象と大分変わったね。1d終盤と2dと段々目立たなくなってきてる。 ツッコまれすぎて自信なくしてきたか? |
570. 少女 リーザ 15:46
![]() |
![]() |
老>>566 まとめというか、白でた方が狼見つけやすいかなぁって。灰消えてくるし。そこからの自由占いにすればラインとかわかると思うの。このペアが偽だったら…まぁ、ロラされそうだからペアできるか知らないけど、って狼のしぼり込みが可能だと思うの。 |
572. 宿屋の女主人 レジーナ 15:47
![]() |
![]() |
戒にも種類があると思うから、そこから見極めようってのが私の考え。 ただ、その返答は真占としては減点だねぇ。私が狼なら能力者の思考開示ってのは格好の餌だからね。『真占としての警戒心』が感じられず、ちょいと残念だよ。 直近、老の老婆心は白いね。老は放置しとくのが吉かね。 現状、内訳や青確白を考えるとロラしたくないねぇ。けど老>>565の理由もわかるんよ。【ロラ消極的反対】と言っとこうかねぇ。@10 |
576. ならず者 ディーター 16:35
![]() |
![]() |
◆長 ロラ推進派なかなか個性があっていいと思うよ、序盤からロラいうのは狼としては目立ちすぎ白っぽい。返答だけな感じはあとあと考察をだすのかな?●旅○羊黒狙い、うん!白の占い候補 ◆兵 中庸、良くも悪くも中庸。これ以外の考察が思いつかん。だが能力者ロラは灰の殴り愛が始まるわけで発言量からいってシモン大丈夫?って感じ。●長○青、ヤー!灰の占い候補 ◆羊 ●青○兵白狙い。無駄な喉使いを控えたここは好印象 |
577. ならず者 ディーター 16:35
![]() |
![]() |
◆樵 ロラ否定派、。●商○者これも多弁占いに入りそうな感じ。なかなか時間と喉が合わず対話が難しい。発言量は上がることをいっているので期待。中庸灰の占い候補 ◆宿 圧迫感を受けるね、やっぱり体かk…>>512の「狼はロラさせたっがてるかねぇ」はロラを引っ込めるかどうかの反応を見ている村っぽい●長○旅希望は思考が違うから…これはなんとでもとれる。白灰、多弁につき占い候補ではない |
581. 旅人 ニコラス 16:57
![]() |
![]() |
宿>>574 妙が狂ってのは納得してないけど、妙非狂なんて一言も言ってないんだけど、どこで非狂なんて言ってたの?アンカは? 俺の修の狼視は、妙が真狂想定なんだけど。 例えで真として話しただけで、 良く読んでこいよ。真狂でも成り立つから。 何を勘違いしてるの? 俺が妙を真視してる時なんて今までにあった? |
585. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
真っ黒い所が「修白対抗黒出し」の斑判定になった時に、引きづられて修偽印象付くのを嫌がっているように見えるんだよね。「白黒どちら出してもそれなりに納得出来る所占いたいなぁ」のような。上記要素加味すると狂人が一番すとんと落ちる気はする。 そう考えると時間確認発言>>474から40分後にそこ抜け落ちで3分判定出しも狂アピにしか見えなかったりする。 商の修評も面白いなぁ、と思ったんだけどそもそも |
農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
今日の占先がトナカイとソリ以外だったら修襲撃が安定だね 修襲撃通った場合 :僕が黒を出す→狼占われたから一か八か護衛薄い修食べた 修襲撃通らなかった場合 :僕が黒を出す→占GJは明白なので、狼が占われた可能性が高い さらに、GJで狩に修襲撃ばれたから今後の護衛は修に付く →護衛気にして白だす必要がない |
農夫 ヤコブ 17:41
![]() |
![]() |
今日の占先がトナカイorソリなら、灰襲撃が安定かな え、狼占われているのに灰襲撃おかしくない?占昨日壊さないの? ってなるから修偽印象ついて美味しいかも まぁ村の雰囲気的に斑つられそうだけど… ただ、灰襲撃+白だし占いだから僕の護衛率跳ね上がる →一回偽装GJ入れて真狩に占誤認してもらえるかも |
農夫 ヤコブ 17:45
![]() |
![]() |
自由占いになったら…まぁその時に考えよう…w ただ統一なら、どっち転んでもそこそこ美味しいかな トナカイorソリが占われた展開でも、真狩が占誤認すれば… うまく行けば、狩COと狩襲撃で僕の状況真がついてくれる そうなったら、LWに対して白判定出しておけば安泰って気がする |
農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
考察する時間はないのでこれにて失礼…w たぶん8時か9時前には本格参戦できると思う ちなみに灰襲撃なら… 「発言力ある+皆から白視獲得+僕を真視」これら満たしてる人がいいかな ぱっと思いつく候補は旅人あたりかな と、今日の襲撃に対する僕の意見でした。 |
羊飼い カタリナ 17:59
![]() |
![]() |
ただいまー。 襲撃案、精読しますー。 サンタさんとソリちゃんふたりにおまかせ状態になっていてごめんなさい。 とりあえず、私占いになったことも考えて、襲撃案読んでから表で出来るだけ発言してきますー。 |
593. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
えとしてはぶれてないです。 ★者>老商を多弁枠として起きつつ他よりも薄く感じてます。そして灰枠として扱ってます。占いを外した理由はなんですか?また発言から読み取れそうだと感じた場合はその点を教えてください あと、ちょっと自分から絡んで申し訳ないですが吊り手云々のところは今後カットします。理由はここについては平行線になりそうですし、その点の要素は取れましたので。 |
594. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
>>503でのリザ非狼要素だけど『(狼になったら)最初から霊騙りのつもりだった』ならアリだろ。『この性格~』にしても裏では女王様かも知れんし余りアテにできんと思うよ。非狂要素については(演技の可能性はあるけど)まあ同意できる。 割と自然体で思いついたままを言ってる感じだし。●はともかく▼は無しで。 ◆クララ:何気にニコを庇ってるような発言が見えるが白視してるならアリの範囲か。発言は尖った感じでは無 |
595. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
発言は尖った感じでは無く、灰考察も無難な感じ。敵を作りたくないようにも見えるので●はアリ。 ◆トーマス:寡黙気味ではあるが最低限の考察は出している感じではある。ただ何か抑えた感じがするんだよなあ。>>447で『ここまで~』と言ってるけど『寡黙吊り』の代わりと思えば不思議でも無い。ラインから見るタイプのようだがソレを探ってる感じも見えない。▼でも別に反対はしない。 |
596. 村長 ヴァルター 18:57
![]() |
![]() |
…犬も食わん夫婦喧嘩は無視すべきだな。ウン。 ◆モーリッツ:他人が対立してるとこに仲裁するような発言が目につくなあ。狼にしてみれば村がギスギスするのは歓迎すべき事態だから放置してれば良いのに、わざわざ鎮めにくるのは狼らしくない感じではあるな。今日はパス。 それではいったんサラバだ。 |
少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
んー、今日はロラになりそうな予感なの。だとしたら神吊りの場合はリーは黒判定した方がいいのかな?神狂視の人いなさそうだし、黒判定にしとくの。まぁ、先にリーが吊られたら意味ないけど… |
598. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
>>514 宿 解答感謝 予感はしたけど…やっぱりスタイル被り気味か…w そのスタイル、素直に認められたり刃向かってきたりすると白視しない?w 下段の長周りも感謝。 あー長のロラ云々は村狼関係無く言いそうだし性格要素っぽい気がする ただ長狼とすると、なんか露骨すぎる気もするんだよね… あ、長のスキル周りで宿に少し意見聞きたい ★「他人からの疑念を調整」だけど、僕からの疑念調整しないのは何故だろ? |
農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
あーあとトナカイはごめん。 表で僕は割と占希望にあげたりして表でフォロー所かピンチにしてる… 他の灰が何か癖ありすぎてよくわからないんだよね… どうしても普通っぽい青兵羊あたりに逃げてしまう…w |
農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
>>600上段は余りにも皆の発言がなく… むしゃくしゃしてやった。反省はしていない(キリッ そういえば帰りのトロッコで15才くらいの制服姿の男女が… お互いの肩にもたれかかりながら寝てた そのまま目覚めなければいいのに。 |
603. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
暗黒神様、灰考察を短くまとめる力を下さい。着席CO@13 羊: 他灰の白要素指摘多めはそのまま羊の白要素でしょうか。 まだ印象の段階に見えますが、白取り派っぽいので白打ちに期待。 私に対するいやそれはおかしいというツッコミも我ながら正論です。 特に違和感や気になるところはありません。微村寄り純灰といった感じ。 占う必要性はあまり感じません。 |
農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
ちなみに老や修の姿が見えなかったら僕はこう言っていた 皆の霊圧が…消えたっ…? おい、そんな嘘だろ…みんな…何処に居るんだよ…!! 見栄張ってないで姿を現してくれ!! まさか…みんなクリスマスの魔の手に呑まれてしまったというのか…!! ダメだ!ヤコブ!!皆を信じるんだ!! 誰も、だれも暗黒面なんかに落ちていない!!信じろ!! 老や修の顔が見えて本当に良かった…!w |
606. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
霊ロラ案が上がってる中での白出しは狂ぽくないが、"主人が誰か分からずに不安で動けない狂人"と見ると納得できてしまう。ここ狼は考えづらいわ。ますます霊ロラ推したい。 なんてまとめてる間にリデルが灰考察投下始めてくれて、また考えなおす必要が出てきそうな訳だが。俺の考察はどこにぶん投げよう。とりあえず投下するけど。 |
609. 宿屋の女主人 レジーナ 22:09
![]() |
![]() |
占考察で出るんじゃないかね?出ないなら、そこで改めて問い直すといいよ。 私見を言うと、疑念と捉えられていないんじゃないかね?まぁ言っちまえば言いがかりだと思っているから反応しないってことさね。または>>379が返答の全てで、それ以上話す事はない、とかね。これは長の姿勢の一つだよ。私も特に何も言われないもの。この防御感のなさは非狼っぽいね。 んー、今日は書か兵かねぇ? 二人ともあまり白とれてないし。 |
618. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
>>617 農 霊ロラやめた場合の灰吊りで狩を吊ってしまう可能性、可能性は低いが狩が霊護衛に回る可能性、辺りを考えての質問だったんだが。 村視点で確定が絶望的な霊の相方を見つける事は、占い師視点で上記の可能性と天秤にかけられるものなのか?と。 うん、どう見ても言葉足らずだったな。すまない。 |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
意地でも吊られるか−! 吊られるにしても【クリスマスだけは回避CO】 で、こんなことに。 まあ、少しでも濃くしようと。 ていうか、本当に変なスイッチ入っちゃったみたい。 クリスマスの奇跡ですね! |
623. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
ヴァル> レジが言ってたけど、ヴァルが霊ロラで目立って狼じゃないと思わせる作戦の狼の確率は確かにある。が、それならもう少しうまくすると思うんだよな。実際、昨日ヴァル希望多かったし。結果的に占われなかったけど、占われる確率も高かった(てか始まってすぐにそこまで考えない)から、ちょい違う気がするんだ。全体的に高圧的に感じるから反発を受けやすそうな感じ。だが、言ってることはワシは結構納得できるんだよな。 |
羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
あ、>>613以降の考察はね まとめちゃうと、どうにでもとれるようにしたかったの。 樵とかライン考察好きそうな感じだし、者老あたりも、私が斑になったり確黒した場合ライン見てきそうで。 まあ、ふつう見ますよね。俺が見れないだけなんだぜ 者老は終盤まで残りそうだし。 俺、ラインつないだり切ったりできないから |
626. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
>>618 兵 あぁ、なるほどね。確かに確かに、兵の思考は分かった。 兵の議題解答見てきたけど、確かに狩が黙って吊られる事も考えてるね 霊護衛は…んー霊2COの時点で僕の思考には無かったw あーあと状況けっこー限定されるけど…霊判定で占確定する事あるよ 霊が真狂かつ、斑が出た時なんだけど… 狂霊が先出しで御主人誤認した時、片方の占が偽確する んー天秤にかけて考えたけど…僕は相方知りたい方が強い |
627. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
メリークリスマース!(クラッカーパーーーン 【吊占投票2345】までに落としてくれるとありがたい。んで、 【今日は霊ロラしない】 2d意志表示あった中で推進派は長兵老、反対派(消極的含む)は妙旅羊修宿農 老>>565の意見は頷けるし迷った。 なんだけど、寡黙もなく村全体の考察、対話が進んでいる現状。霊判定と吊り投票周りの意思表示、の情報を元に進めていく方が村利と判断したよ。 |
628. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
すでに喉痛めてる人が何人かいるタイミングになってしまい申し訳ない。 また、 >>妙神【霊発表は時間指定なし第一声】でお願いするよ。 2人とも朝弱い申告あり、時間指定で寝坊して偽要素、は避けたいので |
農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
今回の対話で宿羊の白印象が大幅に上がった感じー 兵はまぁちょいくらい…w 兵とは対話はできたんだけど、ちょっと戦術論に近い物だったんだよね ただまぁ、兵の何とか答えようとしてくれた感じは印象良いかな GSだとこんな感じ… 白 宿>商>老>者>羊>旅>書>兵>長 灰 んー僕は【●兵○書▼長▽樵】って所になりそう? まぁソリの票入り具合みて良さげに変える予定 |
631. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
うむ、満腹満腹。余は満足じゃ。…あ、しまった。げ、ゲルトー(棒読み) …霊ローラーは無しか。まあまとめ役がメリットデメリットを比較しての決定なら仕方無いか(タメイキ) さて、灰考察の前に占考察を。 ◆シスター:>>404でバグがあったという理由で発表時間の変更を希望してるけど、ソレってどこの村?そこでの影響は?その辺の説明も無しでは『あ、そう』で流されたり、確認のために労力が割かれる事になると思わ |
司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
ただいま!トナカイかわいい……。 農の希望出しは普通ーに考察して普通ーに狼っぽい所挙げる感じでいいと思う。割と圧倒的な農真の流れなので自分のスタンスを突き通した方がよさげ。大丈夫!自分で占回避してみせる! |
640. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
対抗考察: CO状況からは狼>狂。敵に回すより媚売り系の信用取り姿勢なのは、 対抗とのスキル差から充分信用勝負出来るからですね分かります。 対話型はスタイル準拠でしょうし何とも言えませんが、 灰考察からは狼捜している狂というより、 相手の色知っていそうな印象を受けました。 同時発表に乗ってこないのは狂要素。 しかしノリノリで応じると真狼視獲得ですからね。 |
農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
シスター対抗考察はちょっと早いよ!w あとライン考察も早いっw ライン考察は、もっと襲撃から僕の狼を確信した時でいいかも シスターの自然体な感じは、下手に対抗意識するよりも… もっと我が道を行った方が生きると思う… |
羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
サンタさんからの白印象getだぜ! とりあえずインパクト勝負。1日様子見ようと思ってもらえれば。 クリスマスイッチ切らないようにすれば、うっかりミスしないかぎり割と残れる気がするんだぜ、俺。 うん、ソリちゃんなら回避できるー! 3狼で血のクリスマスを飾ろうね! そして、修 これガチでムカついてるように見える 私だったら、ここで修の偽視アップするなあ。 |
642. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
占の気まぐれで自分が占われる可能性が出る自由占いに頑なに反対してた点も黒い。霊ローラー無しな以上は吊りの第2希望だな。 えーと、とりあえずそろそろ●▼希望を出すべきだな。 【●ニコラス○クララ▼トーマス▽ニコラス】で現時点で最黒視してるのはニコラスだが人の可能性もあるから寡黙なトーマスより先に吊るのは無しで。 |
司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
仮定に仮定を重ねるタイプの考察は精度がとっても低いので、いくらそれっぽく書いても説得力は薄いよね。現状修偽視多いし。 けんたっきーの行列を横目に見ながら帰る道は何故か新鮮だったよ。くりすますほろびろ。 |
農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
そういえば宿とスタイルがかぶっていたので… 狼だろ!と疑いに行くスタイルやめて ちょっと相談にのってよ!スタイルにしてみました 疑う事より信じることで繋がる絆もあるのです(キリッ このスタイルの問題点は吊り希望が非常に困る事です。はい…w |
646. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
うわぁ…>>635【○書撤回】 読み込めてないのに消し忘れとか…ないわぁ。 最後まで悩んだからねぇ…。出かける前に確認してよかったよ、ほんと。 書はごめんね。弁解しないからここは疑ってかかっていいよ。@0決定には従う。 |
農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
今日の統一が長だったら… 敢えて白だした方がいいかもしれない 長は修を狂視してたから、占いで白だせば… 霊は真狼だ!って言って霊ロラ推し進めてくれるかも で、片方の霊吊るタイミングで村長食べる感じかな たぶん修の襲撃通ったら自由占いになるから… ▼霊▲長で、僕が自由で黒出しって感じ |
農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
たぶん▲修、農→長への白だしすると… 村で、農長の両狼疑いをする人でてくるから… その疑いを長襲撃で消しつつ適当な所に黒出して吊りにいく 理想: 15→13【▲修▼樵、長に白】 13→11【▲長▼霊、者?に黒】 11→10【▲ー▼者、書or羊に白】 10→8【▲青▼霊、どこかに白】 8→6【▲灰▼灰】 |
647. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
【●長○兵 ▼旅▽樵】 旅は最黒+私的灰放置不安枠。占も有りかと思うのですが、 私白引き、対抗黒出しだと村が滅ぶ予感しかしません。 態度黒取り過ぎかもですが、発言も全体的に矛盾している感。 1d冒頭での私への噛みつきが偽塗りとしか思えなくて…。 樵はやはりもう少し発言がないとで寡黙吊り。 占希望はこれ対抗が狼だと悪手なのですが、単体気になるので。 書商は昨日より白いかなと思えてきたので外し。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:58
![]() |
![]() |
うわぁ、やっちまったねぇ…。 ここらで初めて占われるのも良いけど、これは想定外通り越してがっくりきちゃうよ。 あ、議事読む暇がないのは本当。100%中の人のせいなんだけどね。灰埋めるくらいなら出来るけどそれ以上にさっきから周囲の目が痛い…仕事場でやるもんじゃないね。 これマジで気落ちするねぇ…。 |
650. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
「白でた方が」というか「白と見たほうが」という意味と受け取るぞ。じいちゃんが一つ忠告。灰通しのラインは割と幻想じゃぞ。 ☆ヤコ>>600 確かにwリア充ならここにいないな(笑) トマヨアが同じ雰囲気は今も継続中じゃて。言うなら「いっぱいいっぱい」「背伸びしてがんばる」てとこかの。ぶっちゃけ不慣れ狼かもと感じ取ったわけよ。ヨアは見事外れたけどな!思考開示は灰考察で代用。ここ絶対人っては言い切れんが |
651. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
人に近いと思うのはレジヴァルアルかの。次点でニコ。アルの灰考察は手抜きじゃが(笑) 【方針了解】 【●トマ○クララ▼シモン▽トマ】じゃ。質問返答ないんでなんともかんともじゃが、気になるところをぶっこんでみた。吊のシモンとトマ、寡黙を考えると逆でもよいが、疑い度はシモンのが上なんで、この希望。ただ、トマ人の場合の●トマがワシ的に結構チャレンジャーなんじゃよな。もちろん、疑いあっての●希望なんだが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:05
![]() |
![]() |
え?仕事しろ?嫌だねぇ。仕事は全部旦那(ニコ)がやってくれるから別にいいのさねw 誰かから突っつかれないかなぁ。それはそれで楽しいんだけどねぇ。私はかの戦闘民族の生まれ変わりなんかね?金髪だし。 「きたねぇ花火だぜ…。」だめだ、これヘタレフラグ立つ。 てか、やっぱ農真に見えるよねぇ。もう私は決め打ちたいレベルだよ。というかヤコ、羊へのリアクションで益々中身透けてる気がするねぇw |
654. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
うーーん、やっぱり今日は集票厳しいかあ 時間通りに落としてくれた方々には本当に申し訳ないけど、今日は 【仮2500本2530】とさせてくれまいか…また、 【25時に10票に満たなかったら都度仮決定延長】 >>樵 今いる?25時くらいまでに一声よろしく |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
圧倒的偽視……っ!ここまで来ると天晴れですわね。 明日生きている気がまるでしませんわ。 戦犯フリーデル、ここにあり……! 申し訳ございませんでした。判定ネタも面白くなくて。 ところで初心者優先村って一体どこだったのでしょう。 そして狩人様ドコー?黒視していたらワロエナイですわ。 狼さん達灰襲撃お願いしますなんて言えません▼修 |
657. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
かった+僕が白取った旅を話の種にして、皆の反応、序盤の思考のつくり方を見つつ対話したかった、って所。良くも悪くも旅本人目立っていたしね。 結果、反響があって自分の白取りに自信持てたり、考えを探ることが出来たりで、質問投げて良かったなーと思ったよ。 この質問、意図が今いち掴めないけど、何かひっかかっている様子なので僕はそこの開示に期待。 宿>>571☆理由が勝率だけであるなら過去何戦あったか、 |
658. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
の情報は蛇足じゃん。資料コピーならまぁ……うん、という感じだけど、わざわざ戦数まで載せるって事はそこまで考慮した上で霊COに意見を出してると思ったわけだよ。僕の>531は>「統計を持ち出した"者が"言うと思わなかった」では無く、「"統計を持ち出した"者が言うと思わなかった」って事。 者>>535回答ありがとう。★「白かな」の取っ掛り部分、その後それの裏付けが取れた部分。ここの思考推移ぷりーず。 |
660. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
うおおおおい。待て待て待て。今戻ったがちょっと待てお前ら。 えーっと、灰吊りするなら「在席者に狩人回避の有無」を必ず聞いて欲しい。それが出来ないなら狩人保護を理由に霊ローラーしかねえぞ。そしてそれが前提だということは、【吊られそうな灰狼は不在を装っていれば必ず吊りを逃れ、村人狩人が吊るされる】ってことだぞ……? 方針自体は良いとしても発表が遅すぎる。無言で木こりを吊るすなんてことは絶対アウトだぞ。 |
661. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
だから今日この時点このタイミングで、決定時間を決めて占い吊り投票を纏めたところで、狼が吊れる可能性ってめっちゃ低いワケ。事実木こり居ねーじゃん。かといって吊り回避を聞かず吊るなんてことは論外。 ちょっと今決め打てとかは言わんから、神父吊ってくれ。頼む。 色々質問が飛んで来てるのは知ってるけどこっちが優先。明日答える。 決定を待つが、他の喉余ってる奴らも同意出来たなら青年を説得してくれ……。@1 |
662. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
>>655 老 乗っかりに見えたのは把握。質問飛ばしてなかったからなあ、俺。反省するわ。 ○青に関しては完全に俺のうっかりだ。宿は純灰だからと他の純灰グループとまとめて考えてしまってた。そこそこの会話しかしていない青と喉使い潰すまで語ってた宿を同列には語れなかったな。 疑われた理由は納得したよ。喉少ないのに返答ありがとな。 |
663. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
皆希望だし始めてるからリーも出すの ●旅 ○兵 ▼木 ▽旅 なんか長への何かしらの希望が多いけど、リーはそういう性格の村かなぁって思うの。一方の旅は発言矛盾が目立つの。村>>636からの判断だけど。木吊りなのはやっぱ寡黙枠なの。占いはねぇ…な感じなの。 |
664. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
皆希望だし始めてるからリーも出すの ●旅 ○兵 ▼木 ▽旅 なんか長への何かしらの希望が多いけど、リーはそういう性格の村かなぁって思うの。一方の旅は発言矛盾が目立つの。村>>636からの判断だけど。木吊りなのはやっぱ寡黙枠なの。占いはねぇ…な感じなの。 |
666. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
商落ち着けw >>654で樵に呼びかけしてるよ、回避確認体勢はある、無言の樵を吊るしたいなんて僕も思ってないよー 灰狼が不在で吊り逃れ村狩吊り、これの前提である「狩人保護の為の霊ロラ」は極論じゃないか。樵狩人で▼樵決定したとして、不在だから霊ロラ移行したとする。しかし仮本まわりに全く姿をみせない=リアル多忙で護衛セットも不可能かもしれない狩人のためにそこまでできないよ |
667. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
おにょにょ…、また山びこさんなの。リーのひよこさんは扱いが難しいの。 んー、改めてみるとアルしゃんの言っていることに理があるの。確かに無言で木を吊るのはよくないかもなの。狼だったらとっくに来ると思うの。リーだったらそうするの。それならロラでもしかたないかなって思えるの。ロラダメなら【▼旅】に繰り上げなの。 |
670. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
俺のコアタイムはこれからだー! 提出遅れて本当にごめんなさい。 【▼樵●旅○兵】 ▼は寡黙 占いに関しては、昨日は黒狙いしたいと言ったけど、全然他の灰の人たちに絡めていないので、純灰の中から。 理由はこの後で。 老>>644 ううん、おじいちゃんにそう言われる前に出さなきゃいけないのだぜ。だけどあえて「これから出すよ!俺のコアタイムはこれからだ!」 |
671. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
>>660商 占師としては狩人さんには絶対吊回避して欲しいですが。コア不定期というか仮本決定時間に不在ならば、致し方ないのではないでしょうか。狩吊回避無し派も何人かいましたし。樵本人もそうでしたね。狼に狩精査が出来ないなんて楽観的な事は考えていませんし、抑止力なんて幻想派ですが。 というかこの反応で狩非狩透けさせたいのかと穿ってしまいます。 村無駄吊りしたくはないですが、灰吊を推しますわ。@5 |
農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
んー僕を護衛しそうな人だったら狩でも問題ないんだよね となると、狩だったら怖いのは老って所かなぁ まぁ僕を真って言うけど実は修護衛するみたいな狩もいるから… なんとも言えないけど……w 僕も狩やる時は護衛しない方の占を真だと言うしねぇ…w |
宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
ふぅ、やっと戻って来れたねぇ。 あんま気にされなくて私はしょんぼりだよぉ。 アルの言ってることはわかるけど、そも狩人なら自分が吊られそうな状況なのわかってるのに発言しないってのはどうなのって感じ。それに仮に狩人だったとしても決定前に顔出せない以上考慮できる限度を超えてるよ。そして書の一言が実に痛快だねぇw惚れ惚れするよw書はここで白とれるねぇw |
司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
うん。農真目で見てても内訳真狂で見てる人はちょい怖いね。 農護衛付き予想で修べぐってくる読み修護衛、とかする狩人も実際少なくないし。でもこの村役職希望無いから、そこまで読んでくる人が狩人にあたるって可能性も考えるとこっちも考えすぎ良くない気がしてきたなう! |
農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
まぁ逆に修護衛GJでても…狩が「狂襲撃?」って感じになりそうだし… まぁ今日の占い先は長になりそうだしで占襲撃でよさそうだねw いちおー長は白出しして霊ロラ促進してもらおうかなーと考えてるー |
老人 モーリッツ 01:53
![]() |
![]() |
じいちゃん眠たいんだが寝ていいじゃろか? 朝起きられるかどうかわからんから今の間に仮決定だけでも言ってほしいのじゃが…。 みんなリア充しすぎじゃっつーの!ワシもばあさんと……。 ………ばあさんもうおらんかったorz |
673. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
>>660商 ロラ無し、灰吊りの発表が遅すぎることについてはごめん! アルは事前申告して朝から考察&希望だしてくれてたし、ほんとリアルと両立してくれてるな、と思ってた。僕も村の考えが一巡しての夕方頃、がベストだなあと思ってたけどどうしてもムリだった。 霊ロラしない、は撤回しないよ。すでにそれを前提として占吊投票を集計してるし、まだ出てない人もそれに合わせて考えてるだろうし |
老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
これワシ狩人だったらキレとるの。とりあえずヤコは守らん。男だし(!) そうなるとリデル守りかの。 つか、今日は灰襲撃っぽいの。アルが人なら狙われそうじゃ。あとニコ。ただ、ニコは吊れる確率もあるから、狙わなさそうじゃ。 じーちゃん狙ってはくれないだろうし。まあ、ここで襲撃されたら笑うけどな!何もしてないし。 |
674. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
あ、明日のリーの判定はすごく遅くなる可能性大なの。午前中は朝早くから昼ぐらいまで用事があるの。なるべく早く提示出来るようにがむばるけどよろしくなの。 おにょ?やっぱり▼木が多いの。これはもう諦めるの。 じゃ、そろそろ寝るの。でもちょっとだけはねるねる詐欺するの。 |
司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
白出しからの霊ロラ促進狙いりょうかいー! んー、片白の長を周りがどう判断するか、だけど。 っていうか明日修食えたら客観視点護衛薄い方の占べぐって農の信用落としにしか見えないぞ!農はこのままのっとってしまえー! |
老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
/‾ \ __0⌒> ヽ / ∩⊂ニニニ⊃∩ / | ノ ヽ | / ● ● | メリークリクマース! | | ( _●_) ミ | 彡、 |∪| 、`\ | / __ ヽノ /´> ) \ (___) / (_/ \ | / |
680. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
ロラだって完全否定してるわけじゃないじゃん。 最後の最後までじっくり考察して、それでも見切れないなら最終手段で使えばいいと言っているだけ。 自分の考えを押し付けたつもりはないよ。 狩人は回避なしがいい。 【▼樵●書】 本当は占い師決め打ちにかかりたいけど、農の考察まだやってねぇ・・・ ●は昨日と同じ、早く色が見たい。 |
684. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
・書 初動の軽さで村かなぁと思って、その後発言も伸びてて… んー特に違和感もなく老と近しいんだけど老より人っぽさ感じず 何故だろうと思考した結果、1つの結論が出てきた。 リアルタイムであんまり合わないからじゃねという結論が…w ・兵 >>612で、何とか話に来てくれたのは嬉しかった ただ、対話内容が戦術論チックに近い話で色までは見切れず… 他の灰に比べて白さが見えず、昨日の印象が継続の純灰印象。 |
685. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
・長 >>633で対話が出来て一安心。で、解答も理解できた。 ただ、軸があってブレないってのは旅と一緒なんだけど 旅に比べて計算づくで動いてる?って疑問が払拭できない… ・GSと占吊り希望 白 宿>老>商>羊>旅>者>書>兵>長 灰 【●長○書▼樵▽兵】 樵はごめん、他の灰は割と発言してくれているから…そこ差し置いて吊れない 長は、人だった場合にすごい戦力になるから吊りよりは占で色見たいって所。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:12
![]() |
![]() |
おいwヤコwそこで私最白は怖すぎるわw 私はあんたと心中したくはないよw するならニコとしたいわ。(迫真 それにしても、…あんた絶対あの人でしょw もうそうとしか思えないわw それにしても眠い…。頼むヨア、そこは全員揃わなくていいから決めてくれ… |
シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん有難うございます……!(ブワッ このコア不定期で仮本時刻に不在者が多い村でまとめ役は さぞかし大変な事でしょう。感謝を伝える喉がない。 私には真アピ(現在大失敗)する喉しかない。 ニコラスさんの言い分も尤もなのですが、 喉と文字数と時間が圧倒的に足りないのです。 私対話下手過ぎてマジ白黒塗り1000%なのです…。 対話ゲーの人狼参加者失格ですわよねー。 |
686. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
【仮決定●長▼樵】 占|商宿長兵修老書妙羊旅農 一|兵長旅長長樵兵旅旅書長 二|樵_書宿兵書者兵兵_書 長8p 兵7p 旅6p 吊|商宿長兵修老書妙羊旅農 一|神樵樵樵旅兵樵樵樵樵樵 二|__旅_樵樵_旅__兵 樵18p |
687. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
季節柄仕方ないとはいえ、更新までに来れない人もいそうだなあ 【本決定0630】 【不在でも吊り】 【各自暫定セット ▼樵】 【占い暫定セット ●長】 とりあえず寝るよーー占いは明日よろしくなんだよー |
688. シスター フリーデル 02:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認、占吊両方暫定セット済】 た、対抗と占希望被ってますわー! これ農狼ならライン切れてます?長白?兵も白? でも旅占いたくないですし、兵より長の色のが見たいのですよね…。 不味い気もしますが今から選択肢も無いですし、このままいかせてもらおうと思います。 占要不要スケール 長>旅兵>商書羊>者樵宿>老 GS ■旅>長>兵樵商<者書羊宿<老□ |
羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
あざといー。 俺、今ちょっと思いついちゃったんだぜ。 これ、リーザ狂人ってあったりしちゃうのかしら。 神父狂人決め打ちだったんだけど、この村の傾向見てて、初心者で陣形戦略こだわりある人って、すごいじゃない。 ニコとかー。村長は初心者ぽくないけど。 神父が意外とそのタイプの真霊だったりしないかな。 |
689. 司書 クララ 02:25
![]() |
![]() |
今気付いた。よあー、者の希望乗ってないよ。 >>578で[▼神▽妙●書○旅]と希望出してる。 ●兵:ぶっちゃけ朝の商の兵票にとても納得した。特に「どうやって狼見つけるつもりなのかわからん」ここ。1dは確白った時まとめ任せられるなーとか、斑出されて占の真贋見えた所からの考察も楽しみーとか考えてたけど、今日は黒狙いで力強く●兵っ!自分から灰を探りに行く様子見えず、村の流れを淡々と眺めてる感じ。 |
司書 クララ 02:28
![]() |
![]() |
やっぱり気づいてて言わないのはフェアじゃないよなぁ。 特に占吊希望に上がってる人が一番気づきやすい部分ですし。 お、リズ狂ちょっと頭のスミに追いやって見ないフリしてたわ。ちょっともう一度見てこよう。 |
農夫 ヤコブ 02:30
![]() |
![]() |
リーザの狂人はけっこーありえる というかタイミング的には神父は真霊… 神父のタイミングで霊騙るのって偽なら相当勇気いる所だし まぁ多分、どっちが真でもプレゼントは長によって吊られるのです… |
司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
そう、そこね。 _|修商妙宿者兵商宿青長羊青旅老神農書樵 占|占非_非非非__非非非_非非_占非非 霊|__霊_非非非非_非非非非非霊_非非 神父は残灰3人で霊に出てるのよ。狂ならすっげー豪胆。その豪胆さが発言に出てるかと言われればまた、ううん……。 でもどっかで出てたリズ非狂もなるほど、と思っていたりして。霊ロラ流れたし見直しといて損ないよね。 |
シスター フリーデル 02:50
![]() |
![]() |
これ私より断然ヨアヒムさん襲撃した方がいいですわね。狼利的に。 朝更新だからか、この村は決定時間周りのカオスさが異常。 狩人さん、占い師は投げ捨てて青GJ狙った方がいいかも知れません。 嘘です。1GJじゃ縄増えませんものね。 とりあえず灰を呪いの言葉ならぬ謝罪の言葉で埋め尽くしたい。 はやくねろはやくねろはやくねろはやくねろはやくねるねる詐欺的に。 完全にリア狂のテンションです。ああもうギシアン |
691. 羊飼い カタリナ 02:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セットしました】 修>>688シスタ、落ちついて。つ旦 青★今思ったけど、GSって出した方が良い? 出してない私が言うのもだけど、みんなのGSがあると今後の絞殺の材料になるよね。 明日の朝で良いのでお返事ください。 非リアのよあひむさまへ かたりなより |
旅人 ニコラス 02:59
![]() |
![]() |
うーん、やっぱり農真修狼、神真妙狂でいいんじゃないかな。間違ってたら恥ずかしいけど。 灰はこのまま長が占い対象になれば、かなり見えてくるはず。 あとは襲撃対象での判断か。 俺食われないかなー 意見食いされるなら村人の役目を十分果たせた事になるしな。 |
693. 司書 クララ 03:24
![]() |
![]() |
疑問解消して、すっきりーで終わってるもんが多い。兵と同じく狼探しの姿勢の弱さを感じる。2dの灰考察結構期待していたんだけど、初日の占希望をぶち込んでかさ増ししてるように見えるであんさん……。 そんな中、宿評の具体的な要素取りが凄い浮いてる様に僕は思う。そっから村っぽさ取れんの?それなのに老商についてはそんだけ?みたいな。 ★旅潜狂と書狼のつながり、詳しく。 |
697. 旅人 ニコラス 04:27
![]() |
![]() |
見が変わったとか、俺の発言で矛盾があったから意見が変わったとかって言い訳通用しないよ?だって1d冒頭から偽塗りに見えたなら、このGSでも黒寄りなはずだろ。 どう考えても▼旅理由が後付けだろこれ。 「発言も全体的に矛盾している感」どこを矛盾してると感じたのか説明もない。なんで説明ないの?最初から矛盾点なんて解消するつもりないから? 真なら矛盾だと思うところは積極的にツッコんでくると思うけどね。 |
701. ならず者 ディーター 05:13
![]() |
![]() |
【決定難色けど了解】もう時間ないね、ねおちしてごめん。樵をこの場面で寡黙、盤面整理に吊るのはどうなんだろいいのかなぁって感じ。自分は長を白にみているしなーこっちも微妙。 |
709. 神父 ジムゾン 06:18
![]() |
![]() |
商:>>660ここについてはいいですね。 「おいおいおい!」という姿勢は村側っぽく感じます。ただ1つ言っておきますが、私を吊った後に「さて、リーザ真かどうかを検討しよう」というのはやめてください。 決め打ちなんてもっての他ですが、自分生きてる間に決め打ち勝負で決め打たれたなら「自身の力不足」だと納得できます。残されたほうが有利なんですから私吊るならきっちりロラしてください。 |
行商人 アルビン 06:37
![]() |
![]() |
護衛先は占い先次第でもあるが、さて。俺っち即死とかのエンディングだったら笑うしかねーが。 真狂だったら教祖が死んで、真狼だったら農夫が狼かつ教祖が死ぬ、って未来が見えるんだよな……どーすっかな。まあもうだいたい気分は決まってるんだが。 |
713. 神父 ジムゾン 06:48
![]() |
![]() |
旅:ここについては個性的ですね。 真面目な性格、ゲームを楽しもうというスタンスがとても好感もてます。 ★旅>夜中に書の発言が伸びていますがそこについてはどう思われますか? >>678自分白なことを知ってるから占い回避をする。ここの考えは白いですね、狼では出てこない視点に思えます。 老:白で見てる所多めに感じます。▼シモンがトーマスに見えて、●▼トマ!?とか考えてたのは破壊神暗黒四天王により記憶消 |
714. 神父 ジムゾン 06:49
![]() |
![]() |
去。★老>樵に対する疑いポイントってのがちょっとわかりづらかったです。質問投げた箇所、占に狼?の点であってますか? ずっとシモンを気にしてる姿はぶれませんね。うーん。 長:霊ロラ派、ここについては発言の矛盾性とかを正すスタイル。細かい白要素は拾えてないのですが、>>524ここの霊ロラを一貫してる姿勢は白いと思う。 青>ちょっと待って次の発言で出す |
716. 負傷兵 シモン 06:52
![]() |
![]() |
おはよう。そして【決定確認】【投票先セット済み】 >>707 ☆神 悪いが変わらなかったね。 俺の長に対する狼印象は早すぎる段階での霊ロラ推しって点が一番大きい。後は黒取りの多さだが、今日は白要素も取っていたようだが、攻撃的な印象は昨日から変わらなかったな。 |
717. 青年 ヨアヒム 06:52
![]() |
![]() |
▼樵…他灰に比べて寡黙。リアル事情?もっとしゃべれそうだし商神との質疑聞きたかったけど初日よりも減ったのが。 ●書…1dより続いて。>>469素早い防御感、気になった、やはり占の色みたい ○兵…1d決定周りの仕切りなど冷静に動ける人、それだけに考察の遠巻き感気になる、もっと出来るのに抑えてる印象 |
行商人 アルビン 06:53
![]() |
![]() |
アレッおい神父、俺っち黒視どこ行ったお前。 で、占い先を無視して考えるぶんには、教祖が狼の場合だと孤立無援過ぎるってのが一点、気弱になり過ぎているってのが一点で、この教祖はほぼ単独と見る。教祖が非狼だとして、狂人なら占い師潰しとして世論的に信用低そうなほうを殺し、真占い師ならもちろん死ぬだろう。 って予想で【護衛先:フリーデル】にセット。さて、守れるかな。 |
718. 青年 ヨアヒム 06:55
次の日へ
![]() |
![]() |
占|商者宿長兵修老書妙羊旅農青神 一|兵書長旅長長樵兵旅旅書長書宿 二|樵旅_書宿兵書者兵兵_書兵_ 書9p 長8p 兵8p 旅7p 吊|商者宿長兵修老書妙羊旅農青神 一|神神樵樵樵旅兵樵樵樵修樵樵羊 二|_妙_旅_樵樵_旅__兵_樵 樵19p |
広告