プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、司書 クララ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ の 15 名。
396. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
羊>>390 旨みが無いなら、白なら白確するんじゃないかな? まぁ明日縄に内定しているような人を縄にしなくて済むならそれが一番のうまみと思っているが。 多数の忠告にも関わらず発言が増えないのは村人らしい焦りが見えず、実際寡黙狼の線もあるとは思う。 |
397. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
今どきの商人は占いでその人が人間か人狼か判断することが出来るんですよ。 (こそっ)500円払えば絶対に人間を判定出してあげますよ。 ……はあぁっ?払えないだとぉぉぉ?じゃ、普通に占いまーす。 えいっえいっ【ペーターは人間ですね】 はーい、ではでは皆様方、見物料の10円はこちらの帽子の中に入れてから撤収して下さいね! |
398. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
QB「さあ、今日の特別ゲストは青い髪の魔法少女だよ!」 青い人「え~と、QB、私って何で呼ばれたの?」 QB「狼はどいつもこいつもマゾって噂だ。年のほっぺたちょっとたたいてみようか?」 青い人「あんた本物? 感情がある気が。いじめみたいでやだなあ」 『パンッ』「あう」『パンパンッ』「あうー(悦)」 [少女は年が【狼】だと確信した!] |
行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
ああああああああああああああ、あぶねえええ。 初日占いに引っかかるとかなにしてんだご主人様よ! もう、初日占いって大抵は村人って聞いたんだけどー! しかも更新時間は23:45だと思ってて急に2dになって慌てたのはここだけの話にしておこう。 |
405. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
【商→年白】【妙→年黒】 ん~…これはどう判断したものか。 とりあえず少年よ、斑だな。 予想とは違う斑のなり方に戸惑いを隠せない俺負傷兵。 リーザ狼目で見てたけど、それだと斑吊り→狂が誤爆→狩人が商でGJ→ぽぽぽぽーんになりかねないから… うーん、薄いか。リーザ真狂濃厚だな。 判定がアルの後ってのはやや気になるが。 |
407. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
【商・妙の判定確認】 割れましたか・・・私の本音としては年吊りたいですがあまりに発言がないなら屋吊りですかね今日は。 と思ったらは・・・?え、私確霊ですか?がんがん昨日考察出しちゃったんですけど・・・ |
412. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ゲルトー(棒) って何この超展開。 【旅の占いスライド・年黒確認】 【妙→年黒/商→年白確認】 ええと、そうすると神が霊確定? うわー私スライドって初めてみた。とりあえず。 ★旅>>スライドCOの理由、教えてくれる?昨日書からスライド云々出てたけど、スライドして周りから真視得られると思っていた? |
413. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
【ニコラスのダイナミックスライド確認】 ジム確霊か。 そして2黒か。これは吊りでしょ。 アル狂 リザ狼 ニコ真が高まった感。 一応ニコに聞いておく。 ★なんで霊に潜ってたの? |
420. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
ディタ>>414 ぶっちゃけペタ吊って色見るの安定だと思う。 白だったら偽2人露出だし、無駄が無い。 アル真だと痛い展開だけど、逆にアル真=ペタ偽黒でも吊れそうな流れだったのに、わざわざスライドして黒補強する意味ってなんだ? ニコ狼ならあまりにメリット少ないし、ニコ狂ならペタ主人かもしれない。なのでニコ真目かなと。 |
421. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
うーん、ニコラスさん狂なのかなあ~? ニコラスさん狼で占スライドする利点はないよね? あ、>>413の思考でニコラスさん生き残り作戦もあるのか… でも今日僕吊ったらアルビンさん真だって分かっちゃうよね?確実にアルビンさんを今日抜くための作戦なのかな?となるとニコラスさんは狂人なのかな? |
422. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
【旅のスライドと年黒判定確認】 えええー、こんな展開ほんとにあるのね。 ジムは確霊ってことね。まとめ役お願い。 ★当然だけどスライドの理由とかの説明お願いするわね。 あまりのことに忘れてたわ。ゲルトー(棒 |
425. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
>>420 分かりやすいです。ありがとうございます。確かにニコラスさん真でないとメリット少なそうですね。 そうなると旅真、妙狼、商狂が濃厚なのか。 以外に良い手かもしれませんね。 ただ黒で無かったときはどうするつもりだったんでしょう?いろいろ考えながら寝ます。 おやすみなさい。 |
426. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
げ、げるとー。 なんなんですか。超展開過ぎてちょっとよく分からないです。ここで雑感の残りを貼ったら空気読めてない子でしょうか。ぐぬぬ。 斑になっても寡黙吊りって言ってた人もいたんでそんなに年吊りたかったのか。確霊でまとめ役いてくれるのは心強いのでよかったような、よくないわー! ちょっと冷静に考えてみます……。 |
427. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
んでジム。 悪い、俺「誰々:●●で▼▼だ。」形式の考察って苦手なんだ…誰かと喋ってるの見てなんとなく察してくれってのじゃダメか? GSもぶっちゃけ「者>他>年」ぐらいしか。 もうちょっと情報出揃ったら、さっき言ってた形式の考察も出せるかもしれないけど。実験で一つ投下してみる。 者:ペタ狼ならもう人打っていいだろう。ペタを占位置までグイグイ押し上げたのは者だ。切りにしてはオーバーキル。ほぼ白。 |
428. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
☆シモンにいちゃん もう上の発言で透けてるから言っちゃうけど、今日は狩人は霊護衛じゃないの?? それとここで白出しで出てくるのって変じゃない?だったら素直に霊騙ってた方がいいと思うよ~ |
村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
兵隊は良いこと言うなぁ。 それじゃ商人(と旅人)はエア護衛で神父鉄板にしようかな。 能力者ロラなら4縄いるところ、霊は不要で占噛まれだと2縄で済む。 年妙狼ならLW用縄が縄いっぱいになるな。 |
430. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
確霊したしペタ吊って占いの真贋ハッキリさせたいとすぐ思ったけど 斑吊るかはとりあえずニコのスライド理由の弁明見てから考える事にする というか昨日は灰にばかり意識が行っちゃってたせいか今一役職の真贋とか見分けられてなかったよ 一旦寝て役職の発言見直してから色々考えてみるよ、おやすみなさい |
431. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
青>>424 優先でいえば年>屋だと思うわ。 年は吊って色を見れば占い師の真贋がわかるうえに、黒だとわかれば他の人とのラインも見えやすくなる。 けど屋を吊っても占いの真贋はわからないままだし、誰ともラインが見えないから情報量が少ないもの。 とりあえず今日は寝るわね。おやすみなさい@17 |
433. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
ええと、自分のために状況整理する。 霊:神で確定 年の色は狼は当然見えてるんだよね。旅偽の場合、狂だと、年狼の可能性考えたらご主人様にトドメさすようなこのスライドできないと思う。よって旅は偽なら狼。 年村の場合:商真。旅スライド理由は真の信用を落とすため?妙は狂。 年狼の場合:旅真or妙真。なんだけど、妙真だと旅のスライド理由がよくわからなくなるんだよねー。真視取れる確証あった? |
435. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
寝付けないのできました。 ふと思ったのですが、妙狼だとしたら、狼視点商真になるわけですよね。で年狼だとしたら確黒になるのでは? わけがわからなくなってきました。 うーん、改めて寝ますね。おやすみなさい。@16 |
436. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
で、今日だけど。 神>>407 いやー、屋は明日でも吊れるけど。ていうか正直昨日のノリだと今日果たして発言してくれるのか不安なんだけど。 今日の年次第とはいえど、この状況だと私も▼年して霊判定見たいなー。今ここで寡黙に縄使う選択肢はない。 とりあえず占内訳は旅弁明待ちかな。 年はもしも村なら凄い辛いことになってると思うけど、年視点真占はっきりしたわけだから、そこから狼探ししてみてほしいな。 |
437. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
やっと分かった。商人鈍い!鈍過ぎる! 2-2 商占/妙狂-旅狼/神霊 からの 3-1 商占/妙狂/旅狼-神霊 ってことですか。 自分が人間判定出した相手が吊られるのは嫌ですが、残り吊り縄考えたら霊判定で真贋ハッキリしてもらった方がいいでしょうね。私は年吊りに反対はしません。 よし、雑感の残り貼ってニコの発言を明日確認しようっと。 |
438. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
司書 コアタイムずれてるのでそこを今後どうカバーしていくのか気になります。初日なので戦術論がメインですね。明日の灰雑感は他の人より情報ある状態での提出なので濃い目でお願いしたいです。 農夫 素直に雑感が出せるところだけ出して、内容も細やか。なのに印象薄めだったのですが、今日読み返すと>>287でスライドに対してやや否定的なところを見ると狼ではなさそう。 パン屋 とにかく喋って欲しいです。 |
441. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
ただいまー。さぁ、奇策をしたからには説明に重きを置かないとだ。 まず、前提として。フルメンの初回占いってさ、圧倒的に黒引ける確率少ないんだよね。それでも真狼-真狂の2-2陣形になれば狼から真占モロバレなわけで、初回統一確白でも、初回襲撃受ける可能性高いんだよね。結果残った占い師を吊っても、霊判定割れれば真狼-真狂説と真狂-真狼説がどちらも共存する形になって、霊ロラが必要になる。真占食われてるのにだ |
442. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
ぜ?このケース、バカらしくね?と思って、考えたのが『占いの霊潜伏』だった。これなら初回占い先が村人で判定が確白になった場合、狼は狂人を真占と誤認したままなので、狂襲撃を誘発出来る。ましてや真占は霊にいるので、襲撃される心配はほぼ無い。むしろ計2回以上の占いが約束されたも同然。で、狂襲撃後にどうやって真証明しようかと思っていたのか?狩保護の為に残りの占い師(俺視点狼確定)を吊って、黒判定出す。そうす |
443. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
れば霊2黒で、村視点あたかも真狼-真狂確定のようになり、霊ロラストップになる。狼ですら霊は真狂と思っているので襲撃で来れない。で、俺はそこから占いで黒を引いたら占いCOするつもりだった。吊った占い師が狼確定なので相対的に自分はほぼ真狂視される。自分を真と見てくれても、狂人に見られても、黒出し先が狼の可能性は十分にあるので、引いた黒を吊ってもらえると思ったからね。ましてや、狼占い師吊り時に、黒判定出 |
444. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
出してる事が非狂の証明になると思った。(白判定なら対抗狼を唱えられ、霊ロラの目が出る。狂人なら白判定のはず) っていうビジョンで霊に居たけど、いきなり黒引いたんだよね。怪しいとこまんま狼かよ、という感想。 で、狂狼で判定割れてるので黒出しの妙が狼なら狼狂-占霊バレて、 神か俺が食われると思った。さすがに2-2で霊護衛できないだろうし。 まぁ、妙の占い希望が年だったので商狼妙狂だとは思うけどね?黒 |
445. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
引けてるし安全策取り&狩人に霊鉄板して欲しいからスライドした次第だよ。 正直穴だらけな奇策だと思うので叩いてくれて構わない。だけどバッチリ嵌る展開(占い先白→判定両白→狂襲撃)だったらかなり強力な奇策だと思う。 もう一度言っておく。護衛は要らない。霊鉄板でお願いする。 わかんないとこあったら質問してくれ。 |
446. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
護衛が自分に要らない理由は、俺はジムと違って確定村側では無いからだ。で、占い能力があるといっても、残り10灰1wだぜ? 正直1日や2日で当てれる気がしない。だったら狼に占襲撃→灰襲撃を強制させる霊鉄板護衛が強力だ。GJで縄が増えない奇数進行な分、狩人は変に色気を出さずにジムゾンを守ってやって欲しい。 ジム、まとめ頼むよ。とりあえず年黒から者兵は白でいいと思う。…まぁ、実質お弁当だな、この2人は。 |
447. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
◆ジムへ◆ 手順を置いとく。 今日俺は襲撃されるとは思うが、年の霊黒判定が出て商は偽確になる。 明日は▼商で頼む。で、商の霊白判定なら商狂妙狼だ。妙吊ってくれ。商の霊黒判定なら妙狂だ。奇数進行なのでPP懸念で俺は吊ってもいいと思うが、その場合の判断は任せる。即エピ目指して灰吊り、って考えもあるからな。ただし、狩保護の観点忘れないでな。 |
448. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
2d 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰狼 占霊 狼狂 ▼狼▲占 3d 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 霊 狼狂 ▼狼or狂 ▲灰 4d 灰灰灰灰灰灰灰灰灰 霊 狼or狂 ▼狼or狂 ▲灰 5d 灰灰灰灰灰灰灰灰 霊 ▼灰 ▲灰 6d 灰灰灰灰灰灰 霊 ▼灰 ▲灰 7d 灰灰灰灰 霊 ▼灰 ▲灰 8d 灰灰 霊 ▼灰 |
少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
QB「感情を知ったせいかぐるぐるしてうまく寝付けないね。 不便なものだよ。 【旅狼】 予想は商からの黒出しだったが、実は信頼の劣る妙が真だった。 斑吊は今日か明日に行われ、その結果チームは商旅VS妙神。 普通に勝ち拾える、個々強いもの同士が組むわけで、撤回の意味なし。可能性少」 【旅狂】 霊の騙りが狂人なので、偽黒は早々ないと判断していたが、黒出しで相手は妙。 |
少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
おそらく、偽黒と思いつつも、真であるためではないかと判断できず。 誤爆による確定懸念からCO。 年黒なのは白だしで出ると狂人襲撃発生懸念のため? 現状狩人は神守護か旅守護に向きそうなので、これで商がとおるはず、と思っているのかな。妙狂主張しておいて、誤認時のフォローも完璧?」 [少女はとりあえず落ち着いたようでうとうとしだした。] |
449. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
訂正、7d灰襲撃とかないな。 8dは灰灰灰霊か。 実際には奇数進行なのでどこかで霊襲撃は入るし、狩人は灰狭めの為にCOしてもいいと思う。それは本人に任せる。もちろん黙って食われても抑止力にはなるぞ。ただ、黙って吊られるのはちょっと微妙かな、とは思う。 まあ、灰に4縄使えるのは確定してる。 占い機能はもう使えないが、これだけ優秀な村人が揃っているなら年ラインから辿れると信じてる。 おやすみ。 |
行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
はぁ……、残るノルマは今日は占い師、明日は狼として振る舞い、そして吊られることですね。それだけ完遂出来たら許されますよね?俺、頑張りましたよね? 独り言足りません!占い判定文に誤字あるし!!! |
450. 旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
あと、真視について。 真視なんて幻想だと思ってるから、これも要らない。 後々黒引いた時に出る時に非狼視あれば十分だと思ってたし。兵とかに真視されるのありがたいが、兵狩なら神護衛でお願いな。(もちろん返事不要) この状況から下手に真視貰っても狩人を悩ませるだけだから何回でも言う。今日は神護衛だぞ狩人。 まあ、▼年に関しては真視された方が通りやすいんだけどな…複雑。 |
451. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
2−2の時の妙狼真のイメージで変になったのか。旅真−商狼−妙狂これなら違和感無いですね。旅狂はご主人様攻撃する可能性があるから低い。旅狼はスライド理由が分からない。よって旅真が自然。>>435から妙狼の可能性は低い。よって妙狂−商狼が自然。 商真の場合▼年で判別可能。妙真の場合、旅が暴走狂人か?初日の会話からその可能性は低そう。 やはり旅真−商狼−妙狂ですね。 すっきりしたので本当に寝ます。 |
453. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
まず、直前まで妙真狂濃厚とまで言っておいて、『(妙狼が)高まった感』これはおかしい。妙年兵が狼で、真と見ていた商の白出しによって混乱し、商(狼視点の元真占い)をどう偽塗りするべきかの整合性が吹っ飛んだものと思われる。 で、問題発言の『(旅真が)高まった感』 どこから旅真が出てきた?さっきまで霊候補だったぞ俺は? スライド待たずに『商は偽!じゃあ真どこ?旅?』という狼側の視点漏れ。反論は受け付ける。 |
454. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
というわけで、ジムへ。商吊って霊判定白(妙狼)なら兵はかなり黒いぞ。真っ先に吊るべきかもしれない。 逆に、商吊って霊判定黒だったら、完全に俺の言いがかりだから白決め打ってもいいわ。 今日はリアルでもこっちでもドタバタして疲れたー。 まぁこっちのドタバタは自ら望んだ形だけどな。 今度は寝る寝る詐欺じゃなくて本当に『おやすみなさい』 @5 |
458. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
ところで私、戦術論についてそんなに話していますか。全く自覚がなく、ただ、質問に応えていただけなのですが・・・。 灰雑感は全てではないですが、気になったところを。 羊:よく質問されていますが、テンプレ的な質疑と感じます。完全に印象論ですね。泥臭さが無いというか、心の内がわからないというか。自分自身印象論で黒付けるのはもやもやするので、「カタリナさんは○○だから白い(黒い)!」という意見募集中です。 |
460. 司書 クララ 02:21
![]() |
![]() |
旅>>452,453 少々落ち着いたほうがよろしいかと。「高まった感」についてはニコラスさんの言うような語感はありません。「それ以前にその可能性を見ていた」というより「可能性が高くなった→高まった」という使い方ではないでしょうか。まぁ、シモンさんから某かの返事があるかと思いますので、それ待ちですね。 |
461. 司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
旅真ならば、占希望から考えて妙狂・商狼でしょうか。妙が●年とがっつり行っているのに対して、商は○年と控えめな所がそのように感じます。 さて、夜も更けてきましたので、この辺でお休みさせていただきます。 |
462. 負傷兵 シモン 06:28
![]() |
![]() |
起きたらニコにドヤ顔で視点漏れ疑惑をかけられていたでござる。 旅>>453 問題視している「高まった」については、出て来た時点で「ああ、これ真だな」と思ったとしか言えないな。 いらん誤解であるために商狼であって欲しいところだが。 妙狼に関しては、2黒出た際は大抵真と狼が黒、狂が白と言うパタンが殆どと思っている故にスッと出た考え。 まだわからんことあったらガンガン聞きな。 |
463. 負傷兵 シモン 06:36
![]() |
![]() |
旅>>453 あともう一点。妙真狂は占2の場合で出た発想だからな。 占3なら根底が全然違う。 補足、やっぱ旅真でいいと思う。 旅偽の場合、一連の流れは全て真視得るための動きと言うことになる。今回はそれが兎に角綺麗にハマっている形だ。 なのに、真目を強く押し出している俺に対してこのドヤ顔での指摘っぷり。 立場の安定を考えずに、狼探しに敏感。 偽ではちょっとここまで出来ないと思うぞ。 |
464. 羊飼い カタリナ 06:49
![]() |
![]() |
おはようー。今日は夜まで発言難しいかも…!とりあえず出来たとこだけ出かける前に落とす。 者>>435 妙狼だと年狼なのに黒出しはおかしくなるね。スライドは予想してなかっただろうし。妙狂なら一応ありえる範囲。 旅の弁明読んだ。丁寧な説明ありがとう。ちょっと理解に時間かかりそうなのでこれについてのつっこみとかは夜。だけど印象としてはスライド理由に違和感なし。村利の行動っぽい。出かけてくるー@15 |
466. 村長 ヴァルター 07:16
![]() |
![]() |
おはよう。 なんだか一晩寝てもまだ昨夜の混乱が続いているのだが、今は商狼が有力なのか? 普通の3-1なら2黒は商狂の白出しに見えるけど、2-2なら斑で真狼-真狂ライン戦を想定しての商狼の白出しということかな? にしても最初に黒引いたってとこで旅真に一気に傾いてるが、実に黒引けて無ければかなり辛い策だったな。片占噛まれても狂噛み警戒で先に霊ローラーもありうる。霊から残占吊り提案は霊狼に見えるし。 |
467. 村長 ヴァルター 08:01
![]() |
![]() |
年兵狼説か…、兵隊は●年だがどうなのだろう?年兵狼なら初日から2人も見誤っていてまことに遺憾だが。 昼間に少年は危ないと見切りを付けたなら全力で切るのこともありえるのか? 朝は擁護気味なのに夜には●年になっているのを不自然と見ることもできる。 が、疑いを集めた二人に絞って考察し年狼を選んだなら単に正しい選択をした村人にも見える。 どちらにも見えて、少年の色が今後判明しても兵隊には直結しないな。 |
468. 旅人 ニコラス 08:21
![]() |
![]() |
おはよう。シモン反論thx。うーん、これは言いがかりだったくさい?どっちにしろ判定からは商狼妙狂だと思うので基本的には兵は白決め打ちでいいと。もちろん者も年とは切れ。商の●者もあるし。ただ、妙が昨日『黒即白5でいい?』と言った癖に黒判定発表まで1分以上かかってるのが気になる。ただ、妙狼なら昨日は白出しの一手。一応商の判定から20秒あったとはいえ、商偽判断して黒判定に変えたとすると非科学的だな。 |
神父 ジムゾン 08:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 ◆ニコラスへ なんか色々とありがとうございます。ですが、あくまであなたのそれは参考程度に見させていただきます。あなたが真であると完全に決まってないうえ、個人の意見にすぎないからです。 私個人としての意見には反映するかもしれませんが、それまでです。それだけご了承下さい。 というのを表で発言していいのか悪いのか・・・ |
村長 ヴァルター 08:36
![]() |
![]() |
さて少し落ち着こう。 旅人が真占なら今日霊護衛すれば確実に食われる。個人的には3連続で2d真占食いになるので非常に不名誉だ。 だがここで霊が食われるのは非常に苦しい。旅真に傾いているし、旅偽年白ならとんでもない方向に流れそうだ。 落ち着いて考えても、結局ここはチキンに霊護衛鉄板にしておくべきか。GJ狙って占護衛は大惨事になるやもしれぬ。 |
469. 青年 ヨアヒム 08:41
![]() |
![]() |
おはようございます、取り敢えず考察を軽く 旅:真かなと俺は思います、スライドに関しては狼や狂が真霊を確定させるというデメリットを負ってまで行うとは考えにくいです 者:>>373で話した通り僕は年狼なら年がここに疑惑を向けようとしたとみているので年吊って黒ならここは白だと思う 兵:高まった感発言に関しては旅が先走りすぎてる気がする、 言い回しに深い意味がない可能性も十分ある 現状評価変化無し |
負傷兵 シモン 08:52
![]() |
![]() |
ここ2戦、まとめ役続きだったからな… 出力レッドゾーンで行くんだぜ。 レッドゾーンと言えば。 愛車のマフラーを変えたい。 ヨシムラのR-77Jいいよなぁ…GSRとCBRで随分迷った挙句のCBRだし、ちと試してみたい気はする。 |
471. 村娘 パメラ 08:52
![]() |
![]() |
旅狼なら真視を集めての生き残り作戦かしら。その場合は年黒=妙真 妙の判定の遅さは、偽なら狼>狂な印象。狂は最初から黒を出すとか判定割るとか考えておくと思うのよね。妙狼で商狂としたら、真と思ってた商が白判定を出して混乱した可能性はありえる。 けど昨日の妙は●年だったのよね。ライン切りは商の○年の方がそれらしい 判定的には年吊って色みたいけど、年の主張や占い師たちの発言も見てしっかり考えるつもりよ |
少女 リーザ 10:05
![]() |
![]() |
うーん、なんていうアウェー。 現状は旅が真誤認して、商を襲えるようにセッティング、でも、僕的にはそれを村に説得するつもりで狼を説得することになり、襲われても困るので、いまいち説得しづらいとか。 素直に灰考察するのが一番よさそう。 |
ならず者 ディーター 10:16
![]() |
![]() |
これいけるでー。 現状、シモンさん、ニコラスさん、アルビンさん、ヨアヒムさんがだませてます。クララさん、ヴァルターさん、ヤコブさんが少し怖いかな。パメラさん、カタリナさん、ジムゾンさんはだませそう。オットーさんはわからないと。 |
負傷兵 シモン 10:27
![]() |
![]() |
ディタ>>472 短期やってると、状況の把握は速度が命だからね。 長期だからゆっくり反応出来りゃよかったんだが、気づいたことはすぐに伝えたい性分なんだ。 まぁこの場合、反応早いは褒め言葉として受け取らせてもらうよ。 |
473. 少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
QB「感情を知ったせいか、現状にむーってなるね。不便なものだ 【旅狼】 予想は商からの黒出しだったが、実は信頼の劣る妙が真だった。 斑吊は今日か明日に行われ、その結果チームは商旅VS妙神。 普通に勝ち拾える、個々強いもの同士が組むわけで、撤回の意味なし。可能性少。 【旅狂】 霊の騙りが狂人なので、偽黒は早々ないと判断していたが、黒出しで相手は妙。 おそらく、偽黒と思いつつも、真であるためではな |
474. 少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
いかと判断できず。 誤爆による確定懸念からCO。 ただ、奇策説明がしっかりしていたので、状況からのCOより計画CO可能性高。通常3-1よりずっと真視を集められるからかな。 整理すると、旅はおそらく狂人で、商を真と思っている。 自分襲撃になれば商、妙が何を出そうが信頼されない上に、手数的に妙が白とわかってもローラーになると予想。 僕としても真を主張したいけど、そこに力をさいて村を説得するつもりが |
475. 少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
狼を説得することになり、襲われても微妙。(そも説得できるとも。) まあ、1狼見つけたし吊にもできそうだから、仕事はしたよね。 現在のローラー手順なら僕の白は見えるので、狂視を振り払えるかは僕しだいか。 結論:灰から狼探そう。 [少女はがんばるぞーと手をふりあげた] |
少年 ペーター 10:35
![]() |
![]() |
ナタクの考察はナタクらしさが出てとてもいいと思うので、変に捻じ曲げずに素直に書いたらいいと思います。 ペタ狼だとしても、潜伏狂人でない限り狼は灰にもうひとりいるので、それを探す姿勢を忘れずに、です。 |
ならず者 ディーター 10:39
![]() |
![]() |
らじゃ。狼COはたーんAが不憫すぎますよWW あやしいのはだれかなー。フリーデルさんが狼かもしれないですね。村長は村っぽいかなー。うーん分からん。ペーターさん吊って判定見てからが勝負ですね。村人に勝利を! |
476. 少女 リーザ 10:47
![]() |
![]() |
QB「>>者 兵は年が黒なら商:黒、妙:白だと思っていた。白なら、確定白予想かな。 ただ、事実は逆。狂が霊の環境で偽だしはリスキー。 となれば、妙が真か、そも占い真狂なのか?と思考。 ただ、旅のCOがあったことで、旅真視。ということで、上記発想は消え、 もとの妙狼予想に戻ったため、商狂、妙狼、旅真が高まった感じなんだと思うよ」 [少女は朝ごはんに【ホットケーキ】を皆に振舞った] |
少女 リーザ 11:09
![]() |
![]() |
QBパンは売れなかったのに、ホットケーキは売れるなんて、悔しいっ![びくんびくん] うーん、ホットケーキを大きな肩抜きで、QB型に抜いた上、イチゴを混ぜたクリームで目を表現する感じがベスト? これなら食べる? |
村娘 パメラ 11:38
![]() |
![]() |
本音は旅真に傾いてる。 けどみんな旅真寄りみたいだから他の可能性も示してみたい天邪鬼心。 そういえば占い師をフラットに見たがるのって狩人要素なんだっけ? 狩人といえば夜明けの修が狩人の愚痴に見えたのは私だけなのかしら。 |
480. 神父 ジムゾン 12:29
![]() |
![]() |
そういえばふと思ったのですがこの場合明日の占い自由の方がいいんじゃないですかね? All★占いは自由がいいと思いますか?統一がいいと思いますか? 動きが遅い確霊ですみません・・・ |
481. 旅人 ニコラス 12:56
![]() |
![]() |
神>>480 ☆もちろん自由だね。一応妙旅の両視点で灰にLWしかいないからな。商は…明日偽確だし正直占い先指定自体に意味が無いな。 神★オットー突然死対策はどうする?俺はあくまで▼年優先を推したい。縄は減るが、偶数進行になるので霊襲撃に対するGJのプレッシャーを強く狼に与えられるからな。 しかし喉使い過ぎた…負担かけてごめんジム。 昨日の青の●年がタイミング的にライン切りに見えて仕方ない。 |
482. 旅人 ニコラス 13:01
![]() |
![]() |
ん?そんな事ないな。ヨアヒムもとからペーター注視してたわ。むしろ灰では年疑いの先駆者だったな。 ごめんごめん。多分ヨアヒム白だわ。 青兵者はほぼ白決め打ちでいいと思う。 じゃ、また決定まわりに。@2 |
484. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
妙>>477上 対抗を真と言ってる私を、"村"と言うお心の広さに感服します。基本的に能力者は、対抗を真という者に対して敵愾心を持つもの。そこからイメージできるのは、「度量のある真」か「真の気持ちになりきれていない偽」。ニコラスさんの心象がある現状では、後者と考えます。真なら申し訳ございません。 |
488. 少年 ペーター 13:35
![]() |
![]() |
でごめんね今日ちょっと出かけるので、ちょいちょいのぞくけど・・・。 僕吊りでいいよ~、村としてそれがいいと思う。僕一人の命で真占が分かるなら安いもんだよね、うん。。。 |
489. ならず者 ディーター 13:46
![]() |
![]() |
とりあえず【▼年】で。確霊だしここは白黒つけときたいですね。 >>476反応の速さが気になっただけで、シモンさんの発言自体には違和感を感じていません。 灰考察です。もんにょりさせないように書きました。年黒ロックで書きました。ペーターさん村人なら本当に申し訳ないです。 青:質問に対する反応が早い印象。赤背負ってなさそう。考察は妥当かな。年と切れ感。自分から質問するタイプらしいので今後に期待してます |
493. ならず者 ディーター 13:47
![]() |
![]() |
るかな?しかし能力者を除き初日●年が2、●者が1の状況で●修。やはり年とのラインは見えないかな。微白。 娘:発言がはっきりしているのは好印象。白黒要素ではないです。>>240などの質問のしどころは村っぽく感じました。●年がとどめのタイミングでした。年との切れ感を感じます。微微白 GS【黒】年>兵羊修>娘>書長農【白】屋 占いは自由占いで構いません。 |
500. 農夫 ヤコブ 15:09
![]() |
![]() |
今見返すと狼狂はどちらも普通に占いを騙っていたのに、ニコが霊を騙ったせいか人外が変則的な動きをしてると誤認していたんだなって思った 今こうやって改めて見返すと単独間があって白寄りな発言だと思えたよ |
501. 農夫 ヤコブ 15:10
![]() |
![]() |
占い希望に関しては特に思考の変遷が合った訳じゃないよ >>175でも言った通り、発言から色が伺えない人に対して占いを使っていきたいと思っているから むしろそれなりに色が見えて、発言の受け答えをしっかりやっているクララは元から今日占う場所ではないなと思っていたよ |
502. シスター フリーデル 15:26
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>440☆ それは昨日も申したとおり考えなければいけないことが多くなってしまうからです。情報が増えるのはいいことですがね・・・ 正直言うと私奇策が嫌いな方なんです。過去に色々ありましてね・・・ |
503. シスター フリーデル 15:26
![]() |
![]() |
それでチラっと見えたけど。 >>488 私ペーター君の事白いと思ってるんだから自吊り容認しないで下さい!彼方はこの村の中で唯一真実を知っているんです! 『村としてそれがいい』ではなくて『村人として』足掻いて下さい!思考停止は敵ですよ! リアル忙しいのなら仕方ないですが・・・ ちょっと落ち着いてきます。 |
神父 ジムゾン 15:56
![]() |
![]() |
ここにきてフリーデル姉さんそれは真っ黒に見えますよ・・・ ニコラスに関しては昨日あのタイミングでCOしたことが狂としても霊を真狂視させてしまうようなものだったので不思議だったのが納得いったので個人的にはニコラス真でみてるんですよねー。でも逆にあのタイミングでCOしたことがスライドを考えてのことだと思えば狼も考えられなくはない。まぁニコラスが噛まれるかどうかってとこでしょうねー |
青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
まあ年黒修黒って線は流石にないと思うけどね 高確率で吊られるとこに絡んで疑惑増やす意味はないし 年白修黒なら割としっくりくる まあ年黒修白で情報引き出すべく発言を促すための方便という可能性もあるがそれだと事が終わった後確実に自身に疑惑が飛ぶんだよな 現状ここは保留か |
少年 ペーター 16:21
![]() |
![]() |
で、明日ニコラスでGJ出ても全く怖くない。リーザ狼の場合は占い先に関わらず真を噛んだんだねって話だし、アル狼からすればニコラスとリーザどっちが真か分からなかったから真ぽいニコラス襲撃したの?という仮説も立てられるから |
511. シスター フリーデル 16:25
![]() |
![]() |
リーザちゃんは対抗のアルビンが真であると思っておりペーターが狼という前提だがここで黒を出すということは確定黒にしようとしていたということ。だが>>399では黒確定するのを知っていた狼には見えない。 次に旅真商狼妙狂の場合。 ニコラスは言わずもがな。 アルビンさんはやはり対抗が割ってくるので白出し。だけど霊騙りの狂に判定任せられるのか? |
512. シスター フリーデル 16:26
![]() |
![]() |
リーザちゃんは初手黒出しで狂アピ。2-2でのライン戦なので問題なく黒出しが出来る。霊騙りは狼なので簡単にラインができる。 旅真の場合だとどちらかといえば後者のほうがありえる。 ここまで言っておいてあれですが今頭が頭痛で痛いなうなのでちょっと離籍しますわ。 |
513. 農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
そういえば僕も答えてなかったね、ごめん 神>>480 ☆自由でいいと思うよ 例え明日全員占いCOした人が生き残ってて確定○が出来たとしても 後の狼側にとっての噛み候補が出来るだけだろうし 現状3W+狂が全員生存してて、統一で希望を出させるとどうしてもノイズが混じる 妙旅視点残り灰から一人見つければ詰む訳だし、ここは占い当人の灰からの狼探しの方が期待出来る |
514. 神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
過半数を超えたので今日は自由占いでいきます。ですが情報のひとつとして灰の皆さんにも占い希望は出していただきます。なので昨日と同じ時間までに占い希望(なるべく第二希望まで)と吊り希望をお願いします。 ◆オットーさんへ 昨日のあなたからは参加しようとする意志がみられたのでもし見ていらっしゃるならなんでも発言なさってください。 |
516. 農夫 ヤコブ 16:53
![]() |
![]() |
もう殆ど総意としての方向性は決まっているっぽいけど、一応僕からも【▼年】希望出しとくよ 霊判定見て得られる情報が凄く大きいし、ここは吊って是非結果を見たい ペーターは>>488見る限りリアルの事情で少し忙しいみたいだけど 出来ればラインを意識した灰雑感を出せるだけ出してみてくれるとありがたいな もしペーターが村だとしたら、今一番俯瞰的な視点から村を見れる素村だから |
519. 行商人 アルビン 17:19
![]() |
![]() |
アルビン商会の生存報告会に参加してる為、昨日よりあまり顔出せてないんですよね。 本日の占い方法は自由ですね、承知しました。なんだか狼視されている方がいらっしゃるようで、このまま灰に2狼残った状態で襲撃されてしまったらブーイングものなんでなんとかちまちま上げていきます。 ・旅について 昨晩、どうしても年吊りたい狼だと思ったんですよね。初動から年に厳しいというか。 |
520. 行商人 アルビン 17:19
![]() |
![]() |
斑でも年が村視、私が真視取れたらすぐに吊りにはなりません。霊騙りたくて出たけど、初日でスライドの話が出てそれも有りだと霊ロラになる前に占いにスライドしちゃえとか。奇策を考える人ならそう考えてもおかしくないと思います。 狂人ならあまりメリットないですよね。仮に妙が真だったら狼吊りに加担してしまう訳ですから、怒涛の説明してまで年と一緒に自爆って勿体無い気がします。 |
522. 行商人 アルビン 17:22
![]() |
![]() |
【▼年▽屋 ●者○青】 あんまり自己弁護が出来ないのなら判定出してハッキリさせてもらいたいです。 ■4.確実に年の霊能判定見るには対策なしで、来てくれることを信じるしかないかと思います。縄にそこまで余裕ありませんが第二希望で。 ☆妙>>517 灰雑感や希望出し、今日の更新後の動き見てから雑感出すって、昨日提出した人より情報持った段階で書くってことですよね。何かおかしいですか? |
524. 農夫 ヤコブ 17:42
![]() |
![]() |
素村視点での「どういう風に見えるか」「どういう情報が得られるか」を鑑みている点も、混乱するであろう村に対する配慮がある 自分視点で2W吊れる目処がついてすぐ灰に目がいってるのも真占いらしい視点 全体的に素直に真占いっぽいと思える |
525. 農夫 ヤコブ 17:43
![]() |
![]() |
妙 一つ黒判定引けばリーザ視点詰みなのに、何故かあんまり灰を探す意識が感じられない 狼だったらある程度灰の中でもここは触れて大丈夫だとか、逆にここは触れない方がいいかなとか そこら辺は検討つきそうな感じだし、多少狂寄りな要素 狂アピのために黒出したとも考えられるし、全体的に狂寄りかな |
533. 少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
QB「>>532長 うーん、修は白いと思うけどな。だって、明日には年が黒だってわかるんだよ。 情で彼に味方をしている様子を見せるのは明らかにマイナスじゃないかな? きっぱりと年のことは切り捨てるのがLWのお仕事じゃないか。年もきっと赤でそういってるよ。 修が年の逆陣営要素じゃないかな? それとも具体的に年とつながりって何かあるかな?」 |
534. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
ただいま。 占い吊り第二希望かぁ。 正直なとこ、ペタの霊判定見るまで捗らなさそうな気はする。ライン見るにしても、どうしてもペタ狼が基点になっちまうからな。 一応占吊不要枠を挙げておくと[娘者農>羊長]かな。 但し、者に関しては年とのキレで不要枠入りなので、自由なら商に占って貰うのはアリだとは思う。 リナは>>440のレスくれる辺り、読み込んでくれてると感じる。キレも拾い、考慮してる。白目。 |
少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
なんだか真面目な考察じゃなくてもうしわけないです。 きっとシモンに「やはりリザを真とはかけらも思えないな」とかいれるんでしょうね。 胃がキリリ。でも、これが僕の最後のお仕事ですのでー。 |
535. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
青:んー、ディタほどキレてはいないが、ヨアもやっぱそこそこ切れてるな。昨日はペタへの追い込み方が割と強い。 今日も青>>505で、年を継続して黒く見ているのが解る。 正直、ペタ狼だとしたら狼側は今窮地に立たされていると思うんだよな。なのにディタもヨアもペタ黒視から全力のニコ真押し。 二人は狼だとしたら、ここまで真っ直ぐ自陣営の滅びの道を辿れるタイプじゃないと思う。青も占吊外しでいいな。 |
537. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
QB「GS:白:娘>書>修>羊>農>長:黒 欄外:者≧兵≧青≧屋 者・兵・青はほぼ白。皆にもそう思われているし、狼にとってのお弁当枠だね。 兵は守護率高そうだから残っていても変じゃないけど、者・青は最終日に残っていたら吊ればいいよ。 屋狼はどうだろうね。年も商もほとんど触れてないからわからないな。」 |
538. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
QB「なんていうか今日って全体的に年の判定見ないとなんともうごけねえ・・・。 みたいな感じあるね。 本格的にみんなの中身が見えてくるのは明日になってからなのかな。 たぶん明日からは村人は白を見つけあい、狼は無理くり黒要素を上げなきゃいけないことになるからわかりやすくなると思うんだけど。」 |
539. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
リザ>>533 横からだけどいいかな。 リザの主張としては、「フリとペタが繋がっていたら、今日庇うのは変」ってことだよな? 俺もそれは一理あると思う。 ただ、あの行動はフリが村だとしてもすんなりと腑に落ちない。 言葉を選ばず言ってしまうと、単体で見た時に意味不明な印象なんだよな。 切り云々なんて狼次第だし、切れかどうか定かでは無い以上、単体でおかしいと思ったらそれは解消したいと俺は思う。 |
541. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
長>>532★長は「あまりこの人は黒くないのでは?」という指摘が多いようにみえますが、では誰が黒いと思いますか? 思考開示はしませんが質問だけはとばしていこうかなと思ってます。まとめとしてよくない行動だと思ったら止めてください |
542. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
妙>>533 そうだね。薄い根拠で信じ過ぎている現状が不自然で、あまり考えずパッション全開でしゃべっている村人という感もある。それを狙っている狼という可能性もある。といところで灰から微黒というところか。 だが少年が白だった場合は最黒になるな。そこまで信じれたのは白を知っていたから、明日になれば一気に白視が取れると思ったのか。誰かがもう質問していたと思うが、そこまで信じれた根拠は聞いておきたいな。 |
543. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
ただいまー土曜日なのに遅くなってごめんね。まず議題回答から。 神>>480 多分今更回答いらないだろうけど一応意見表明として、自由占い賛成ー。妙旅はあと1黒でお仕事終了だし、仮に偽だとしても偽黒出しにくいんじゃないかな。何故選択したかの理由はしっかり説明してもらって。 ■4.放置。喋ってくれれば何よりだけど、無理なら仕方ない。せっかく確霊いるんだしついでに色見れるし。屋のために年放置はないな。 |
545. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
商★>>386で私の最初のシスターのとらえ方について疑問をもったとおっしゃいましたが、それを私に直接言わなかったのはなぜですか?昨日の段階であれば「適当考察してるから狂」だのいいようがあったとおもうのですが。 |
549. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
妙真旅狼で捨て身で真とりに来た、ってくらいしか思いつかない。けど、多分このままずーっと旅が襲撃されなければそれこそ吊られる可能性だってあるよね。本人も真視いらないとか言ってるし。 ちなみに商真の場合は、なんという盛大な自爆としか思えない。年吊って、もし白なら偽占ロラでいいわけだし。 って諸々考えると、旅はかなり真目に見える。うん、【▼年】は見たいな。やっぱりこの結果見ないと話進まない気がする。 |
550. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
占い希望提出【●修○長】 引き続きフリーデル第一希望なのは、ニコ真目で見てる以上LWっぽい所を狙ってほしいのと 今日の発言を見て、微黒っぽいかなと思いつつも昨日占い希望出した時にも感じてた 色の見えなさがまだ払拭しきれてもいないから |
551. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
神>>541 それは難しいな。 少年が黒だった場合、黒が出過ぎているのが白いと言った手前、白取りに失敗しており偉そうなことは言えないのだが、残り10灰のうち黒は一人、その一人以外から拾った黒は全部見間違いの黒塗りとなるのだから慎重にならざるを得ない。 現状でと言えばシスターを黒寄りと見ているがそれも間違いかもしれん。 神父からの質問はありで良いと思うが、満遍なく散らす必要はあるかもしれんな。 |
552. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
村長に関しては>>466の下数行の「旅真に一気に傾いてるが」って辺りが 「妄信しすぎるのはよくない」とハッキリ表現する事への後ろめたさが混在しているようにも感じて 昨日灰雑感で「ぼかしたように感じた」と言った時と同じ既視感を感じて気になったから |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
黒出すと、下手すると役目終了で先吊りされる上に、商の誤爆懸念を考えると、白出して明日∀には吊られてほしいところ。 占いはどこがいいかな。修は希望されていたし、白だとわかれば本気でかばえる、で修かな。 |
553. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
ただいま~ 取り敢えず希望出します 【▼年▽屋●修】 占い第二希望だけ保留 年は取り敢えずここの色を見なければ始まらないから それを除けば吊る意味を見いだせるのは寡黙の屋なんでそこが第二 |
554. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
農:今日の占い師考察はしっかりとしていて読み応えあった。 特に農>>526の商評は納得の行くもの。 年狼だとすると、窮地に立った狼がこれだけ淡々と丁寧に要素を拾って考察出来るかなぁと言う印象。 ここも白寄りだな。 ダメだ。誰を考察しても、どうしても年狼基点になってしまう。 吊りは当然【▼年】 第二は【▽屋】で提出。 |
563. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
【●修○修】 ごめん。第二出したいとこだけど、修以外ならどこにあたってもいい気すらしてるのでこれで勘弁な。 兎に角、単体で発言の統合性が取れないのはフリ。 流れに自然さを全く感じない。 今日は、他の人達からは結構「ああ、なるほどな~」と思う箇所を拾うことが出来たのに対し、フリーデルだけは「なんじゃそりゃ」の連続。 占わずに判断するのは厳しい。よってここ一点狙い。 |
570. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
上記に加えて「占い判定関係なく」ってのをなくして、そこまで考慮すると、これに判定やニコの真贋も含めると”やや”とか”寄り”とかの修飾語が消えて”黒い”って印象になるよ |
571. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
占い希望はもう少し待って。先に吊りは【▼年】で提出するわ。 ペタの今日の発言が少ない(しかも自吊り容認)・2黒・単体で他の人に比べて黒めなのが理由ね 神>>557 万遍なくが難しいなら、回答に対する反応は一旦伏せておくっていうのはどう?決定を出す時に「あの時の回答のここが納得いかなかった」っていうふうに明かすの。 質問するまとめ役は私としてはありがたいわ。私自重しないと質問魔になっちゃうから |
572. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
スライドで出る以上、商狼でも妙狂旅真透けてるとは思う。今日の占い先議論に余り意味があるとは思えないけど狼がアグレッシブ狩人に日和って俺襲撃断念する可能性もあるか?ちなみに俺は皆の占い希望と全然違うところを独断で占う可能性あるからね。まぁ、それが自由占いというものだよね。 ちなみに妙が結構言いたい事言ってくれてる。年黒からくる青者兵の白さには全面同意。案外妙生かしとくとLWに黒出してくれそう。 |
573. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
司書は私と同じで黒取りに慎重な感じだね。 青神のやり取りへの疑問からあっさり引いたのも無理に黒塗りしようとする気配が見られない。●羊についても変に黒い理由を上げずに、純灰で色が見えないという理由で押し通しているようだ。他にもいそうな純灰との差を聞いてみたいが、他は今後色が発言から見えそう、羊は今後も発言からは見え無さそうということだろうか? 純灰だが、口下手そうなのでボロが出ていないのが白め。 |
579. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
娘>>571あぁ、その気でいましたよ。思考開示ではないと私的に判断したことは答え、色へ考えが至るほどの要素がその人の発言からでれば、希望出しなどのときにいうつもりでした。 |
581. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
寝ても頭痛が治りませんでした。むしろ酷くなってる気がします。皆様風邪にはご注意を。 >>529 ニコラスさんが真という情報は『狼』のリーザちゃんは知っておらず狼は内役を真狼ー真狂と思っており狼達の視点では判定を割って狂人の誤爆が怖くて確定黒にしたかったのでしょう。ですが狼であるペーター君を対抗が占って判定はなんと黒。だって黒が出ると確信していた相手から白が出た。ということです。状況考察してきます。 |
582. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
吊り希望は▼年で。ここの霊判定は早く見たい。 ここをもし誤認したままだととんでもない方向に流れかねないと思う。 占い希望は●修で。かなりパッションで行動しているかもしれないのだが、理由と行動の整合性が取れないのは許容すると今後ALL OKに取るしか無くなってしまいそうで、占いに当てたい。 ○は羊で。先ほど書評のつもりで書きつつ最後は私の考えに変わったようだ。黒狙いにならなくて申し訳ないのだが。 |
584. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
修も頭が頭痛で来てないし、>>511の説明ききたかったわーというもんにょり。今日の夜明け後と、ペタ白で見てる発言が注目されてるわけよね。ペタ庇いについては、かなり強めに庇ってたわよね。あそこまで露骨に庇えば年黒判定時には逆に「両狼であんな庇い方はしない」ってなりそうだわ。それを見越しての庇いはあるかも。【●修】 |
586. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
さらに>>580では「僕と同じ判定を旅が出しており、妙真を考える人がいないから」という始末。 これは真視貰えないと襲撃されないという狂人の視点漏れ? さて余白ですね・・・ どうも村全体の流れが私占いの希望に近づいてきましたね。 自由占いなのですから占われない可能性があるのですがそれだと後々SGになりそうなんですよね・・・ 今度こそ状況考察の続きをしてきます。 |
589. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
妙>>580 狼からは旅真妙狂に見えてるから旅に行くだろうって考えなのね。 妙の対抗考察見てきたけど、旅狂で考えてるからその考えを持つのも理解はできるわ。 でも狼は表で本当のこと言ってるとは限らないのよ。表には出さずに妙真で考えて襲撃することだってあると思うの。 どうせ自分は真視されてない、みたいな発言は言ってほしくないわ…。 第二希望が決まらない…。【○書】で。消去法でごめんなさい。 |
590. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
/者羊兵年長書農娘屋青修|旅妙商|神 ▼年年年_年_年__年_|年年年|年 ▽屋修屋______屋_|__屋|屋 ということで仮決定【▼年】です。 占い希望を出していない年・書・屋・修は提出をお願いします。 |
591. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
今のところ /者羊兵年長書農娘屋青修|旅妙商|神 ●修修修_修_修修_修_|__者|長 ○羊_修_羊_長書___|__青|修 長第一希望な理由ははっきりとした発言をしつつも自ら質問したりなどの狼を探す姿勢が見えないからです。第二希望の修は流石に年白と気軽に言ったり村だとしても後々判別がつかなくなりそうになるからです。 占いの方はこれを参考に占い先を決めて下さい。発表後必ずその人を占った理由を発 |
592. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
>>590 申し訳ありません神父様。これから灰考察してる余裕は時間的にも身体的にもありませんわ。 それでもあえて上げさせていただくとするならば【●ディーターヨアヒムカタリナヤコブ】 とさせていただきます。 それと昨日の発言見直しましたがヤコブさんの分の灰考察が抜け落ちておりました。簡単に言わせていただくと色が見えなかった。ですわ。 吊りにも占いにも反対はしませんわ。 |
594. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
出来た分だけ。 商真妙狼旅狂の場合。 この場合は村人のペーター君にリーザちゃんとニコラスさんが黒出しした形になります。 アルビン「ペーター君白だよ!」 リーザ「ペーターは黒ってQBが言ってる」 ニコラス「実は僕占い師でペーター君は黒なんだよ」 リーザ(えっ狂人どっち?ってQBが思ってる) という風になるからこの場合はあんまりないかなと思います。 |
村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
神>>591 なんだと!護衛外すぞこの野郎! というのは冗談である。 すまないね、★を付けないのは何となく今回流れで出来てしまったスタイルで、そのまま押し通しているのは若干悪ふざけではある。 狼を探す気はあるのでそこは勘弁してくれ。 少年擁護で灰から疑いがかかって無いのは予想外で良かったが、まとめに嫌われてしまったか。灰吊りの日が怖いな。 |
595. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】@0なんで本決定にも自動了解だね。 正直、灰が状況白と単体白で飽和してて困ってる。まぁ1wしかいないんで当然なんだけど。で、今日やっぱり目につくのがフリーデルなんだよな。昨日のRPがまるっきり剥がれてんだよ。なんで余裕無くなってんだ?狼だからか?『年白推し→年霊判定黒→両狼なら露骨』の状況白狙いっぽい動きも怪しいな。【●修セットしてるかもよ?】 次会う時は墓下かepか?皆頑張れよー。 |
596. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
色々と乱れてるとは思いますがご容赦ください。 商真妙狂旅狼の場合。 この場合はリーザちゃんの占い騙りが不安で狼が黒を重ねてきたと見るべきですね。黒2でニコラスが奇策の説明で喉を枯らせボロを出させないようにする・・・は流石に主観が入りすぎましたね。 それでも翌日アルビンさんが襲撃されていればこの可能性が一番かと思われます。 |
600. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
修>>596 さすがにそれは意味がわからないよ。 商人が襲撃されていれば神父は生きている。 少年の霊判定が出るから商人の真は可能性とかどうとかいう話では無くなるのだが? これはちょっとさすがに襲撃のことをちゃんと考えている狼っぽく無さ過ぎる気もしてくるな… |
603. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
【決定見た】 さすがにそうだよな、多分年狼だとは思う。 LWは誰だろ、案外屋狼だったりして… 村長>>600 下段、それ狼かどうかは関係無いんじゃね? 視点が定まらないのは狼要素とも不慣れ要素とも、そして体調不良による読み込み不足とも取れる。 村長がフリをどうしたいのかがやや見えない。 |
605. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
わわわ決定でてる【本決定確認】 >>602 ゾーンではなくてその中なら誰でもいい。という意味ですわ。 考え直しました。商真妙狼旅狂の場合。 ニコラスが出てくる事によって得られるメリットが一つ。狩人の護衛をずらせるということです。この場合真はアルビンさんですがニコラスさんの奇策のせいで真視を持っていかれました。ただこの場合はGJ貰うと真確定しまうからハイリスクハイリターンです。あまり安定しないかと。 |
606. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
【決定了解】セットしますね。 ☆神>>0545 役職持ってると他の役職者について触れるの苦手なんですよね。判定見て考えられますし。私、確定情報が好きなんで。他人の共感出来なかったところから思考発展させただけで疑ってた訳ではないです。 |
609. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
修は体大事に!だよー。 修>>599 んー…よくわからない。リアル都合もありそうだしこればっかりはなんとも。 ちなみに今回自由占いだから、どっちにしたって村的に確白になるのはかなり難しいと思うよ占われても。 修視点での占い師は確定するかもしれないけどね。 んー…体調悪いのもあるんだろうけど、なんだろう。この昨日までとの落差は。 |
610. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
商>>606なるほど。ありがとうございました。実はちょっぴりなんか霊能放置気味でさびしかったというか・・・質問来ないし寂しいとか考えてたんで気になっちゃったんです。 |
612. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
忘れてた!【本決定了解、年吊りセット済】 あーもう新たな考察落とせない。SGといっていいかわからないけれども。現状 単体白:兵、書 状況白:者、青 微白:農 まだよくわからない(見れてない):長 単体黒:修 くらいで考えてる。@0 |
618. 村長 ヴァルター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【▼年】了解した。 兵>>603 襲撃に関しては、現状3狼生存しているのだから、もし修狼で不在でも残り2狼で相談はしているのではないか? それを狙って意図的に素っ惚けてるかもと言われれば否定できないが、読みこみ不足ならなおさら赤でまとめ的なフォローをもらってそうと思ったのだ。 直前に揺れてすまないね。 |
広告