プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ の 15 名。
414. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
リーザ、何か買うっすか? [白い粉][白い粉][白い粉][怪しい葉っぱ][怪しい葉っぱ][怪しい葉っぱ] 一番左の[白い粉]っすね? これは[粉砂糖]っす。お菓子でも作るっすかね? 【リーザは人間】 |
415. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
老人の朝は早い。日が昇り始めた頃に老人は起きる。 これは我が家に伝わる秘密の調合で作った薬でのう、 この薬を肌に塗って赤く染まれば狼、色が変わらなければ人間じゃ。 【リーザは人間】 …服から妙黒か。服狂商狼じゃろうか。そうだとしたら見当違いだったのう。 |
417. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
【対抗の判定確認】 おー!いきなり狼ひいたよ微妙なんていってごめん! 幸先いいのダ! 妙からライン見れるのかな。妙からっていうより決定周りの反応からみれるかもしれないのダ。 今日はそのあたりとかからみてみようかな。 とりあえず年はライン切りっていうようには見えなかったし、早めだし、希望集まってきた時にライン切りならかえてもいいし、年は白かな。 今日は【▼妙】で。 よし、ねる。おやすみー。 |
418. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
ん。判定かっくにーん エルナ、エルナ、3分後だってばぁ。早いってばぁ。 この黒引いて興奮しちゃった感が割りと真っぽいなと思ったわ。 とりあえずパンダだし▼リーザで。 リーザは即狩非狩していいと思うよ。決定でてからCOしたりするのは時間とのどの無駄。もしリーザ狩COでも対抗伏せる感じで。 |
419. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
【服黒判定、老白判定確認】 人間かー…こりゃ、最後の占いになるかもなのに残念っすね… うん、内訳予想は合ってたっぽいっす。 フリーデル、…まさか今日▼妙とか言わないっすよね? とりあえず寝るっす! |
420. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
【エルナ●妙、アルビンじいさん○妙確認】 そこから黒か…偽黒? 黒引いた? んー… エルナ★昨日リーザマイペース白取ってた?よな? そこ今はどう思う? あ、げるとー |
421. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
@・ω)<仕立て屋さんから黒出たです? @;ω)<狂人黒特攻です?狼が初回黒は考えづらいです。その場合は2黒判定だと思うです。 @‘ω)<僕は斑即吊り反対派です。 @=ω)<今日の吊りは盤面整理か黒狙いでいいです。 @^ω)<ゲ、ゲルトー!! おや、1人いないですね。誰だか分かりますか? @^ω)<たぶん死んだー。 |
422. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
【リーザの2白1黒判定確認したよ】 疑い持って占い希望出したところに、比較的真寄りに見てた占い師候補からの黒判定か。でも1黒って微妙だな…2黒ならかなり狼の目が高かったところだけど。リーザ吊るかは今日のリーザと占い師候補の発言見て考えたいな。 とりあえず…エルナ狼の可能性は低いかな。狼が真っ先に偽黒出すって普通ないと思うし。真か狂か。 年>>418 「黒即」だからエルナは3分待つ必要ないけど? |
423. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
うむ、割れたか…判定的には服=真狂っぽいな。 斑だから▼妙でいいじゃんおおげさ!と、いいたいが、妙黒ならば2黒という手もあったはず…占師は各自偽っぽさとか同レベルな気がしたんでね(失礼) なので1黒になったのはどうなんだろうなぁ。とちょっぴりもんより。妙の弁明&服の妙黒要素に期待。 後、服は●自由押し。服真なら明日食われてるだろうから思考垂れ流しでいい。それでは寝る。 |
425. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
ゲルトー 割れたという事は狼から真が分かった状態じゃの。困ったわい。ひとまず…妙白決め打ちしてもらえるよう頑張らねばならんな。儂視点から妙を黒塗りした>>273年が怪しくなる訳じゃが。 とりあえず寝るわい。 |
426. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
ヨアヒム> あれ? あ、そういう意味だったの。僕ちょっとよく分かってなかった。あは、ごめーん。僕が占い師じゃなくってほんとよかった。 ……しかし、黒だしと白だしとタイミングを分ける意味って何だろう。あ、この解説はエピか灰でいいからね。 まあいいや。おやすみなさい。 |
427. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
【占い結果確認しましたの】いきなり割れましたわね。さて、みなさんの反応がどう出るか...楽しみですわ。あと、今日からはみなさまの中から悪霊ムジンゾ様に生贄を奉げる必要が出てきましたの。という訳で並行して吊り投票も行なわせていただきますの |
428. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
青>>422 もしあるなら、灰狼が吊られそう=寡黙域の旅農仲間の可能性 だがここ狼なら今のペースだと服狼が妙白に偽黒だしてかばっても吊られそうだ…。 年<タイミングを分ける意味は、同時発表だと超リロードで結果が見えるから。あらかじめ白黒両方つくっておけば狂はそれをみて「割ることができる」 黒即なら、狂は偽黒だしたいなら前日に「黒を出す」ときめないといけない=白を見切らないと誤爆 |
429. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
【老と商の占い結果確認】 んーとりあえず私視点からすると、 やたらと昨日から黒塗りして来る年が 黒っぽいのよね。 占い結果を聞いて私を白と全く思わないところが 狼だから私を白だとわかってて黒塗りする狼に思えるんだよね。 |
430. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
吊り手は@7の奇数進行。 仕立て屋の>>329が狂ぽいなと思ってたから▼妙は乗り気ではない。今日斑を吊ると、白だった場合灰に3~4手残るのか。服真をフォロー出来る範疇だが…灰を見つつ判断だな。 取りあえず、ヤコブとニコラスは今日は喋れそうか? 俺も灰考察ちゃんとしたの作るか… 今日は寝て頭を整理してくるぜー。 |
432. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
私の手元の本には「3-1の初日に1黒出たらそいつは狂人の黒特攻だ」って誰かが余白に書いてるんだけど、どうなのかしら。 あと年の反応が割と素っぽいわねえ。服の出した結果を重めに見てる理由が作意なさすぎて、昨日の自由さと着眼点が今日も継続されれば村打てそうね。 |
青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
さて、今日から護衛開始だね。でも3-1な上に占真贋がどっこいどっこいって、狩人に優しくなさ過ぎるよ…今日の発言で真贋差が出てくればいいんだけどな。 超暫定でフリーデルに護衛セットしとこうと思ったら既にデフォルトだったし。もしかしてそこ護衛がいいって啓示? |
老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
狂:服 狼:商ー年ー? が濃厚かなぁ・・・。そうなると、年は捨て駒のような動きをしている事になるけれど。よっぽどLWが強いのかのう。妙に狩人COを促している辺りが臭いすぎる。ぱっと見村人視点に見えないけど、こういう村人も中にはいるのよね。 |
436. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
年に質問飛ばすわね。 ★私を今日吊り希望に出すって事は私を黒だと思ってるって解釈してもいいのよね? 後、私を黒だと思うならエルナは真って 思ってるのかしら? 思ってるとしたら私に黒出したから、 だけの理由で真と思っているのか、真と感じる 発言があったか教えてほしいわ。 |
440. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
【エルナさんの黒出し、他の白出しを確認】 宿には帰ってたけど、上記の発言だけ勿体ないから…リーザが斑になったので発言を精査してたよ。 まず、ディータさん>>210については…ごめんなさい。リーザとのライン要素になるほど強くないね…これ。人狼同士の会話からリーザの白狼印象がついて…という線を感じていたのだけれど、よく考えたらあの展開の中でそんな印象を持つ時間はないな…と思ったよ。 |
443. 少女 リーザ 03:16
![]() |
![]() |
続き⇒ 商◆思った事を素直に言う、っていう印象。>>419が素っぽいから真より。 今のところ商真寄り、エルナ狂人寄り、老狼寄りと私は見ている。 ちなみに私【非狩人】 灰考察は明日するわ。 今日はもう寝るわね〜。おやすみ。 |
447. 村長 ヴァルター 06:55
![]() |
![]() |
で、今思ったのだが服狂じゃね?で▼妙放置でも狼は真わかってるので▲真は普通にあるんだよなぁ。「妙放置しおって!」で▲服(狂)して状況黒にせんかぎり。 まぁそれ考えると、寡黙域の農旅には死ぬ気で喋って昨日の分取り戻してほしい。ここが白だと色々ヤバそうなのだ。って今旅みえたー。おはようなのだー。 |
448. 旅人 ニコラス 06:59
![]() |
![]() |
閣下おはよー!誰もいないと思ってたからびっくりしたよ。ううう…二日酔いに聞く薬ないかなぁ……(台所ゴソゴソ) ヨアさん>>342 言いがかりかも知れないけど、シモンさんののうっかりな感じはみんなが把握している中で雑感がでなかったから微黒っていうのに違和感。ヨアさん他の発言は納得できることが多いんだけど…だからなおさらなのかな。シモンさんに狼仲間がいたらそこらへんもうちょっとフォローするかと思う |
450. 村長 ヴァルター 07:12
![]() |
![]() |
旅>宿の台所を勝手にあさるなー!!レジーナ女王陛下に吾輩がころされる((((;゜Д゜))) つ[五苓散(ごれいさん)][シジミ汁] フォローはどうだろうなぁ…急に賢い子になったら赤いるんじゃないかと勘繰られそうな気もするし。適当に放置する陣営もいるんでそこは吾輩は要素とらんなぁ。 だから、考察薄いのが黒いかもとかはなんとなく理解できちゃうかもなぁ。青白くみてるからこう感じるのかもしれん。では後は夜 |
451. 旅人 ニコラス 07:15
![]() |
![]() |
ううう……喉乾いたよ……旅をやめたらこんなことに悩まされることもないと思ってたのに……ミ、ミズ……。 私的占考察ではエルナさん真よりだったから悩ましー。エルナ=真狂。エルナさんが真っぽいっていうより他の二人に違和感あったからエルナさんが真であって欲しかったって希望。アルさんは前のめり感が違和感。モリさんにあえて狼っぽいってつっこんだり、>>197ロケット組に狼いなさそうだから…ってまあ、その後 |
452. 少年 ペーター 07:18
![]() |
![]() |
おっはー。村長解説ありがと。 ん、ちょっとびっくり。3-1で初日斑出て吊らない理由ってよく分かんない。今日って「リーザ黒打つならリーザを吊る日」じゃなくて、「リーザ白決め打てないならリーザ吊る日」じゃないのー? んー。まあ、他に黒い人いるならともかく。 っていうか、僕的には昨日の●は昨日言ったとおり半分言いがかりな自覚はあるからそこまで黒決め打ってはいないよー。黒だといいなーとは思ってるけど。 |
453. 旅人 ニコラス 07:20
![]() |
![]() |
ディタさんにつっこまれてたけど。モリさんは2COで傍観して4COめっていうのが今だに違和感。って考察あさいなー。印象論でごめん。 閣下>>450 シジミ汁うめぇ。ずるずる……。閣下がぼくのために味噌汁作ってくれるなんて…!か、閣下!(ドキドキ) あー急に賢い子……そうね…シモさんの発言は一貫してるといえばしてるしね…。まあ、ただヨアさんの他の意見納得できるだけになぁ…微黒説得力にかけてた気が… |
少年 ペーター 07:23
![]() |
![]() |
基本、この占い発表の形は好きじゃないな。 同時COの弱点が克服されてるようにも思えないし。 同時CO自体も好きじゃないけど。 なんか、そういうのじゃなくてもっとゆとりもってシステムギミックに頼らないでやろうよーって思う。 |
457. 少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
ニコさんおっはー。やー、能力者欠けはリーザ吊らなくても起こる可能性あるしね。そらしょーがないさ。最悪は今日▼リーザ以外の白灰▲シスターでしょ。それより良ければいいよ。 さて、占雑感。箇条書きでお送りします。 ・エルナは今日の黒だしから非狼要素up ・爺さんはCO順が少し非狂要素 ・アルビン>>179でまわりきってない3CO状態で撤回願うの意味分かんない。偽要素up |
458. 少年 ペーター 08:00
![]() |
![]() |
・アルビンと爺さんのやりとりはアルビンが内訳考察の範囲内でわりと妥当。爺さんはアルビン視点漏れ?なかん違い考察はともかく、そこから考察が深まってなくて叩きにしかなってないのでかなり偽。 ・総合的に見て、真度で行くとエルナ>アルビン>爺さん ・「初日黒だしは狂人ぽい」理論は分かるけど、「狂人は絶対に初日に黒だしする」って言われれば微妙(黒だしすると護衛率低くなるので)なので、エルナ狂決め打ちは無理。 |
459. 羊飼い カタリナ 08:27
![]() |
![]() |
@・ω)<商狂老狼なら、行商人さんは>>191とりあえずモーリッツ狼臭いとかすぐに言える発言じゃないです。 @;ω)<服狼を考えていない限りご主人様に黒塗り塗りです。ご主人様の信用落としてどうするです? @‘ω)<商狼老狂なら…ちょっと老人さんが過剰反応な気もするです?狼視されても十分と思うです。 @=ω)<何よりCOタイミングに違和感あるです? @^ω)<占い師目線で服真ないと思ったです。 |
行商人 アルビン 09:01
![]() |
![]() |
おはよー。 今日から襲撃はじまるっすね。 これは今日妙吊れなそうなら狂襲撃もありかな、と思ってるっす。 で、今日●書なら老黒商白っすが、狂が真っぽく食われるのでとりあえず▼妙優先になるはずっす。 理想は今日▼妙っす。これにはへちまの寡黙からの脱却が必須になると思うっす! このままだと吊られるし、妙白出したこっちとしても▼へちまを推さないのは不自然っす! |
461. 農夫 ヤコブ 09:04
![]() |
![]() |
おはようー。昨日はごめんなさいでした。 リーザの判定が割れている件についてとか確認した~ ところで、今日の占い師の発言に異常をみつけたんだけど、そこんとこどうでしょう。 >>425 老 『割れたという事は狼から真が分かった状態』っていうのは、エルナが狂人の場合に限るんじゃないの。エルナが狼でリーザに偽黒出したんだとしたら、アルビンとモーリッツのどっちが真なのか不明なんじゃないの。農夫的に疑問。 |
462. 農夫 ヤコブ 09:15
![]() |
![]() |
同じようなことが、ニコラス>>454にも言えるかなぁ。 『リザちゃんが白だった場合明日真占い食べられて灰残っちゃうからねぇ』 いつ、エルナが偽なら狂人であるという流れが確定したのか?まだだよね。 その点では今日のペーターの意見の方に、全体的には同調できるんだよ。 とりあえず渦中のリーザの発言はまだ吟味できてない~。灰を見てちょっと意見するから、昨日の僕への質問もその中で答えさせて。では。 |
463. 農夫 ヤコブ 09:46
![]() |
![]() |
青 ヨアヒムこんにちは。ヨアヒムを見て思ったのは、霊能者潜伏に対して敏感かつ慎重な態度。『結果的に霊能者は確定している』ので、非霊が透けるような発言が目立った中では、狼の行動方針とはその点で行き違いがありそうで、あまり狼に見えない。 兵 シモンの発言は結論に対する説明が少なめ。 質問:>>264 妙者のラインを見ていたようだが、この場合占いはそのどちらでも構わないというのが筋。 |
464. 農夫 ヤコブ 09:53
![]() |
![]() |
なのにどうしてあえてリーザを『除外』してまで、大して考察できてないヤコブとヨアヒムを上げる必要があったんだろう? 屋 リーザ占いに対して微妙だと思ってたのは、昨日一応説明もあったしいいんだけど、だとしてそこに黒が出て第一声>>424。 君がリーザ占いを微妙と言ったのは、絡みから判断がつきそうだったから。別に白いと言っていたわけじゃないのに、黒が出たことに対して訝しがる必要と筋があるのかな? |
農夫 ヤコブ 09:55
![]() |
![]() |
短期出身の身分としては、とりあえず真占い師しぬがよい!って感じ。 リーザが吊られる流れならば、モーリッツの失言もあわさって老の守護率は下がっていそうな気もするんだ。 ただ、長期は考える時間とか迷う時間がたくさんあるから、狩人の思考傾向がどうなってるのかはよくわからない。でも素直にいくならばモーリッツは速めに襲撃して問題ないと思うんだよ |
行商人 アルビン 10:11
![]() |
![]() |
ま、そだねー。で、その場合▼服→▼商の占いロラくるはずだけど、へちまLWなら逃げ切れるか、うん。 4縄2wだけど大丈夫だよね? ▲老→▲灰→▲灰でも9人中灰8人? GJで縄増えないからどっかで▲霊特攻かけれる。 9人の日に特攻かけるとして、通ったら次の必要偽装GJでok。 9→7→6→ep ▲霊通らなくても、 9→8→6→ep なので▲老のあとできれば2ターンで頑張って狩人抜きたいね。 |
465. 農夫 ヤコブ 10:16
![]() |
![]() |
クララ とりあえずみんな『司』なのか『書』なのか統一してくだしあお願いします>< 司だとフリーデルと間違えるぼくのうふ29歳。 寡黙吊りで僕上げるのは一向にかまわんですよ。わかりにくいところを序盤に整理していくのは正しい。ので一応占い希望のスタンスも一致はしてるんだけど、他の発言、印象論と質問への返答が多数。わかりにくいところ処理するスタンスなら、範囲を絞ってでも突撃するのが筋だがそれがない。 |
農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
ここ大事なところだから、霊能者襲撃が通るとはあまり思わないなー。確かに。 とりあえず占い周りにロックしつつ、夜の流れ見てもう一度考えたいところです。 あかん 灰考察がとぎれとぎれで疑われるw ちょっと城に集中します |
466. 農夫 ヤコブ 10:29
![]() |
![]() |
>>437 書 『即▼妙が微妙』と。一連のスタンスを考えるとこれにはもう少し説明がほしいな。序盤に情報整理するならば、ここでリーザの判定を見るという選択は現時点で間違っていないと僕はおもう。『微妙だと考えた具体的な理由』を説明してほしいんだ。 者 ディーターについてお話しする前に、まず昨日の夜は時間の都合上とりあえず非霊と希望だけ直感的に見えたところから提出したことについてお詫びします。 |
474. 農夫 ヤコブ 10:58
![]() |
![]() |
あとは、リーザも含めて数人残ってるんだけど、まだ大まかな印象論しか見えてこないので、とりあえず昨日の村長の質問に答えてへちま収穫してくる。 >>361 統一だと、占い吊り希望1つ1つの重みがどうも軽くなるんじゃないかって思ってたんだ。『あそこでは他に希望出したかったけど、流れはああだったし。。。』とか、後で他の人に言われると僕、議論しづらくなりそうだなぁって。でも実際統一になったからもういいんだ |
475. 少年 ペーター 11:10
![]() |
![]() |
とりあえず、僕は序盤の●▼には多弁粋と分かりやすそうな灰は入れたくない。なので、ざっと見た感じで今日の考察から村長さんとカタリナとクララとヤコブをはずそうと思う。いやー、ヤコブは昨日寡黙枠だったけど、今日のこの連投は僕は分かりやすいし割と納得いくので好きなんだ。よっしこれで今日のノルマ5人。頑張れる頑張れる。 あ、そうだ、ヤコブー。僕こわくないよ悪いペーターじゃないよぷるぷる。 |
478. 羊飼い カタリナ 11:18
![]() |
![]() |
@・ω)<>>473COタイミングに違和感あるのは、商狼老狂の陣形についてです。 @;ω)<4CO目は真狼のイメージあるです? @‘ω)<仕立て屋さんのCOタイミングは、真狼狂全部あると思ってるです。 @=ω)<真は商7>老2≧服1くらいで見てるです。 @^ω)<ロック強いです? 判定以外嘘つかないについてはまあありますよねー。行商人さんがそのイメージに合うかと考えると、狂は薄いかと。 |
480. 少年 ペーター 11:34
![]() |
![]() |
☆アルビン>Σえ、どこら辺が? ☆カタリナ> COタイミングの件は、なるほど。アルビンのイメージについては、え、どこが合わない?って思うけど、なんていうか今のこの議論の中で、カタリナがなんていうかしゃべりながら言語化することで自分の思考をロックかけてる感がした。アルビンの真偽はともかくとして、カタリナの白要素が>>478で結構あがった僕。 |
482. 行商人 アルビン 12:07
![]() |
![]() |
>>ペーター や、だって年村人なら灰って10人っすよね? 『前後』ってなんだろなーって思った時に、潜伏仲間を灰としてカウントしてない可能性があるかな、って思ったっすが…年なら適当に言っただけってのもあり得そうで… ★あれ適当っすか? |
485. 仕立て屋 エルナ 14:04
![]() |
![]() |
商狼仮定考察一度消えた。だから商は狼じゃないのダ(ネタ) >>399の妙占肯定はどうなんだろうな。 素直に見れば非ラインだから、狂なんだけども。 1黒にするのが狙いだった牽制発言?とも思ったけどそれは微妙。 ラインの誤認識狙い?護衛ひきつけ狙いもありなのかな。 2黒にすれば今日の妙吊りは避けられなかったと思うんだよね。 それを避けるために1黒にしたのかもしれないとは思ってるよ。 |
488. 旅人 ニコラス 14:33
![]() |
![]() |
ペタくん>>481前の発言にも書いたけどエルナ真というよりは他の二人がうーーんって感じだったんだよ。リーザのことはまだ灰としてみてるよ。 それで今はアル>老で真>狼っていう気がしてきた。昨日のログ見返したら変なこといったりしてないし。あー老はいはい狼ね。みたない感じが真っぽくないなーって昨日は思ってた。 |
494. 行商人 アルビン 16:20
![]() |
![]() |
>>492 オットー 『リーザ吊って黒出ても真なのか誤爆した狂人なのか判断するのにまた面倒』って、仮にそのパターンで服狂だとしたら真どこー?ってなるっすよ… んー、何らかの視点漏れなのか天然なのか判断つかないっす… |
仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
者はそこで狂人要素とっちゃうのかー。 エルナとしてはそのベターな発表に偽黒抑制懐疑的だから灰でもいうなあ。あとそことるなら商の議題だしたのにRCOって姿勢も狂人要素とってほしかったな。 そして屋がなんつーか分かっちゃってるご主人な予感する…のダ…やっぱり(狂人として)占いたくない枠で正解っぽい…がだれもいないのダ… |
500. 青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
もう夕方だね。実は昼間も時々覗いてたんだけど、渦中の4人(占い師候補3人とパンダのリーザ)の発言がいまいち伸びてこないね… 特にモーリッツ。コアタイムこれからなのかもだけど、ここまでの停滞具合が現状ここ狼かな?って予想になりつつあるよ。 かといって残り2人も、狼探しの核心を突きに行くより外堀ばかりぐるぐる回ってる感じっていうか…ここが真らしいって響いて来る要素がいまだにないな。今日は判定割れたから |
502. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
だけを見てる視点じゃない感じしたんだよね。ただリーザの発言全体を見る限り、白でも僕の疑問を完全解消してくれるのは無理っぽいかなって…ごめん、僕けっこう細かいことにこだわる人なもんでね。 他の人の発言も見てるけど、リーザ吊り後回し派がちらほらいるのにびっくり。リーザ白決め打って残すならわかるけど…>>438でも言ったけど、後で吊るくらいなら今日吊って判定情報落とすのが一番、今後の推理に有意義だよ? |
503. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
やっと箱前じゃ。ところで、今夜9時過ぎから出かけねばならなくなった。鳩からは覗くようにするが…正念場でこの体たらくは申し訳ない。 >>461農 服狼の可能性は切っておる。村から真視を取れていたのに▼斑で偽確は狼として信用勝負を捨てておるようなもの。 ▼斑・服偽確定の場合の服狼視点デメリット ①偽確先吊りでローラーがストップする可能性が高い。 ②占の真狂は分からないまま→狂噛みする恐れがある |
505. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
★クララ>>497 それさ、「リーザが白で今日真占襲撃された」状況を考えてるじゃん? このとき、今日灰吊ったとして、リーザを状況から白決め打つなら「灰8から狼2を吊4手で処理」状況よりは良くなるよ。 でもリーザを信じきれずに吊るなら、「灰8から狼2を吊4手で処理」より状況悪くなるよ。「吊4手」の最初の1手を今日灰10人中から使うんだもん。 リーザを白決め打たないなら今日吊るってのはそういうこと。 |
負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
これは、まだ自分の運命に気づかぬ一人の男と僻地の村の物語。 占い師を騙っていた霊能者フリーデル。フリーデルは敵陣形の混乱を狙った作戦を行う。だが、敵陣営へ動揺をさせるも作戦は失敗に終わった…。 そんな中、シモンは暴徒とかした村人に疑いをかけられピンチとなる。しかし、フリーデルの御心により間一髪救われたのだった…。そして──… |
村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
服偽パターンで▼灰で一番マゾいのは白吊って▲服 ●先は白 で服真ジャンで▼妙 ▲真の2枚抜きとかじゃね…と思ってみる 狼的に白に吊り手2本使えるのはそれはそれでいいだろーが とかいうと狼にアドバイスしてる臭いので灰に華麗に埋めるのだ |
508. 老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
>>442妙 儂はお主をSG排除目的で占い希望に挙げたんじゃ。まあ、言い訳に聞こえるかもしれんがな。お主のペースが変わらん限りいつかは▼●に引っかかる予感がしておったのでな。リーザの村人証明ってぶっちゃけ難しいんだけど、夜明け後4COに気付いておらなんだ事と疑われても苦しい弁解をしない事なのかのう。…この要素は印象論じゃな。 |
509. 老人 モーリッツ 19:44
![]() |
![]() |
■1. 占方針は服は自由、商老は統一で良いな。吊方針なんじゃが、パンダを吊るだけじゃなく、▼妙以外で灰から吊るなら誰が良いかを提出してもらいたいぞい。思考停止イクナイ ■4. 服狂:商狼 初日は発言から信用を取りに来ている服が狼に見えておったんじゃが…、今日の判定から考えると服狂:商狼|越えられない壁|服狼:商狂。 |
511. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
こんばんわ…戻ったよ…とりあえず、占い考察から始めようと…思う。 結論を先にいうとモーリッツさんが人狼に見えてしかたがない…です。 ★モーリッツさん。>>380 他の人も言ってるけれど、何故第一希望であるリーザの仮決定に対して「微妙」と思ったの…ですか? |
513. 司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
妙について思った事をつらつら。 昨日は占い師関連の発言と、自分に対する疑いへの反論程度だったわね。占い師周りに目が行くのは村でも狼でもそうだと思うので要素に取れず。後者は過剰反応というレベルでもないし、>>256で自分へ白拾っている灰に対して疑いをかけている所は微村かしら。 今日の反応は良くも悪くも「斑の反応」といった感じね。斑視点での思考の伸びに期待だわ。 |
514. 老人 モーリッツ 19:57
![]() |
![]() |
>>511兵 対抗があからさまな●妙を嫌がる必要もないので嫌な予感がしてのう。後はメタいので言わないでおきたいんじゃが。 妙老狼を考えてる人に対して聞きたいんじゃが、真視取れてない占騙りから立ち位置危ない灰仲間を切りに行く必要はないと思うんじゃが…。切る側は生き残るつもりで切るもんじゃろう? |
515. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
>>512 者 なんというか、「3-1初日1黒が狂人の黒特攻じゃない事を見た事がない」という感じね。ただ灰吊りの「精度」に関しての考えは抜けてたわ。確かにそうね。 者は私が見る限りこの村で一番村側思考が分かりやすい灰ね。ここは昨日の評価も合わせて当分放置で良いかしら。 |
516. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
ただいまー。 ちょっと遠くまで行ってきたから、せっかくだからアルビンに明太子買ってきたよ。【明太子おにぎり】 占い師の発言は灰からの絡みしかみてなくて見落としてたごめんごめん>>476 今更だけど、まとめ自由っていうよりまとめ不在でいいんじゃないのって思ってたんだよ。あと、発言切れたところは、もう流れ決まったからそれでいいですよーって感じの内容でした。 |
521. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
>>518青 喰われるなどそういう事は言わない事にしたんじゃ。初回で黒引きできれば良いが、経験上も踏まえて可能性は低い。自分の推理がそこまで当たっているだろうという自信もないしのう。それよりも占いで証明できなくなるSG枠を占いたかった。後半まで残ったらそれこそSGになる。 |
524. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
もしかして僕の質問って読みづらい?? 顔出してくれたのにスルーされちゃってることがままあるので、僕の考察してるときについでに答えてくれるといいなぁ。ニコラスはどこで服狼を切り捨てたか。シモンが今リーザをどうしたいか、クララは主に発言態度から白を見ているようだが、パンダを白決め打つのにもその程度のスタンスで本当にどうにかなると思ってんのか。 服返答ありがとー 聞きたかったこととチョイずれだけど。 |
525. 農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
>>523 ああごめん、字数制限で表現に齟齬があったかもだね。 この状況、よっぽどのことがない限り▼リーザの流れになるんだよどうしても普通は。 それなのに、あえて畳み掛けるように▼リーザをのっけから提唱する意味が、狼にはあんまりないんじゃないの。リーザが村なら。逆にもし妙が本当に狼だとしたら、年狼がさっさと切り捨てにきてるという可能性があるので注意。老視点では妙村だから変に映ったんだね。@4 |
528. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
がより深くなってるわね。ただ自分の白である妙を吊りから守る姿勢が>>419だけなのね。 ★妙白主張などあるかしら。「そんな事より灰を見たい」という答えでも構わないわよ。 ◇服 3-1の1黒出しは狂人って誰かの落書きは一端置いておくわ。 昨日は4COに対しても割と冷静だったのが印象的。ここは自分の仕事だけ全うすればいい真or狂要素。 全体的に灰を見ているのは分かるけど、かなり大量に飛ばしていた質問 |
529. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
がどこで生きてるのかよく分からないのが気になるわ。 ただこれは質問を置いた位置的に今日に生きてくるだろうし今日の妙黒含めた考察に期待ね。 ★今日の>>485についてだけど、この対抗考察から灰LWを引くビジョンはあるかしら? ◇老 農や青辺りがタコ殴りにしてるから、私から改めて広辞苑の角でごっすんこするのはやめておくわ。 すごく微妙な点は、やっぱり昨日、自分目線確定対抗の商への触り方が、灰が他灰に |
531. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
みなさんお疲れさまですの。今日も遅くなって申し訳ございませんの。今日およびその後とも、【仮決定/本決定時刻を変更するつもりはございませんの。】なお、今日の占いは【自由】もしくは【灰を3グループに分けて各占がゾーン】でいきたいと考えますの。...正直、この状況で真占が長く生き残れる気がしませんの。灰殴り愛に備えて占い先をバラけさせておきたいですわ。以上2点、異論反論ございましたら私まで |
羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
@・ェ)<こっそりライン切れ考察をやったです。灰に埋めておくです。 長旅者年妙屋青農書兵 屋者旅旅者長_長兵長 農年妙妙年兵_旅農旅 兵農農____者_者 _兵兵____書_屋 _________書 |
532. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム ・多弁だった。沈んだ感もないのになぜ意識に上ってなかったんだろ。 ・考察枠に入れた関係上見てみたけれど、妥当なことばかりで納得。白枠には入れないけど、考察が見難くなったら殴ろうかな的な。 ・リーザ黒なら微白。今日の動きから。 シスター来たね。自由占は別にかまわないけど、ゾーン占は変に複雑にするだけであんまりメリットないと思う。 さて、リーザ見てこようっと。 |
534. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
ごめん、九時から旅にでなきゃならなくなってしまった…。 本当に申し訳ない。次にこれるのが夜明け後なんだ。 【フリーデルさんの提案に合わせます】 ぼくとしてはゾーンを希望するよ。自由で占い先を伏せるよりゾーンで考察材料を増やしたい。 コアタイムにいれないワガママで悪いんだが、投票先はリーザに合わしておいて良いかな?もし、違う支持があるならフリーデルさんお願いします。 |
539. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
本日の議題ですの。 ■1. 本日は▼妙?▼灰?すでに言及のある方も、現時点での考えをあらためて表明していただきたいですの ■2. 自分自身の最白発言/最黒発言、その理由。白アピールのあざとさ・隠したい失言・敢えて自分から挙げる点・挙げない点等が浮き彫りになる、逆から言うとこの議題に対する対策を狼側に強制することで狼の発言内容に出る歪みを検出したいんですの |
541. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
@・ω)<戻ったです。 @;ω)<ときめくご提案です>>531。 @‘ω)<仕立て屋さんに関しては黒狙いの自由でいいです。自由といっても者年は少女さんと切れてるので外して欲しいです。 @=ω)<商老は長者青以外なら以外なら誰でもいいです。 @^ω)<商老とのライン見た感じ、ならず者さんは白と思ったです。今最白打つならここです? |
542. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
◆リーザ ・昨日の言及部分はリセット。 ・爺さん狼なら昨日の●妙微妙発言からリーザも狼っぽいなあと。そして爺さんが狼っぽいんだこれが。 ・>>436に☆で答えてないけど、今日全部考察したからそれで良しとしてくれると僕うれしい。 ・今日の僕疑いは、うんそうだろうなあと思うので黒要素ではない。 んー。爺さんからのラインが結構大きい。初回1/3黒が狂黒っぽいのは分かるけど、他吊るほどじゃないかなあと。 |
543. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
で、妙は吊られたその先を見てるっすよ。▼妙希望の早さから年疑い。これは疑いの起点としてはごく自然っすよね?で、確霊いるんすから、吊りで妙判定は出るっす。妙黒なら逆に年は白く見られると思うんすよね。で、これは狼にとってメリットないっす。狼ならどっちかというと吊られ際に複数人物に疑いをばらまくと思うっす。 今の発言だとここまでっす。リーザ頑張って喋るっす。 質問見逃してたら指摘おねがいっす! |
547. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
ちょっと力尽きた。 ▼リーザ●ニコラス○オットーで提出。 ニコラスは発言待ってたんだけどなあ。こられないってことだし、昨日もあんまり発言数ないし、これは●使ったほうがいいと思うんだよ。 あ、そうそう。自由占なら、今日のうちに占先名言形が好きだな。遺言は、僕は個人的に超嫌い。同時発表とか白黒時間差発表とかそういうのはいらないと思う。順番指定はしてもしなくても。 |
548. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
…各人の発言見ながら考察しているから時間が…ごめんなさい。 ■1.私は斑吊り(▼妙)に一票です。確定情報が欲しいし、エルナさん偽物決め打ちはできない…です。灰吊りするとしても寡黙吊り(▽屋)しか賛成できない…です。オットーさんも斑吊りよりも優先して吊る必要は感じませんし… ■2.自分自身の最白…モーリッツさんの考察>>537を材料として判断して欲しい…よ。最黒は…序盤の考察から深堀り出来なかったと |
554. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
パン屋より伝書パンにて。 只今パンの大量注文があったためまだ戻れそうにありません。 決定前に戻れるかどうかも微妙のため今日の決定二はすべて従います。尚吊り先はリーザにセットしてあります。以上 |
555. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
旅 1d2dの発言見たんすけど、なんかやたら視界が狭い印象なんすよね。触れてる灰も限定的だし。射角60°くらいに感じるっす。ほぼ360°見渡せてる狼が視点漏れしないように偽装してる匂いがするっす。妙の斑に対してもどこか他人事で気楽な感じっす。濃灰。 農 さなぎから蝶に羽化っすね。独自な視点は単独感強いっすね。発言みにくい?とかは若干の防御感感じたっすが、村でも言うから白めっすね。 |
556. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
今日の吊り先中間発表ですの。▼妙が多数派のようですわね。仮決定までに変更があって▼灰となった場合、仮決定後にあらためて決選投票を行ないますの。みなさんには灰の場合の吊り先も考えておいていただけると停滞がなく助かりますわ _商仕司者青年長兵農妙旅屋羊修老 ▼灰妙灰灰妙灰妙妙妙灰妙妙_妙灰 |
557. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
>>550 青☆ 占い師候補襲撃が起きないとは、GJ、霊噛み、灰噛みが起きた場合という事かしら。GJはともかく、それ以外の場合はそれこそ妙白要素にならないかしら。黒出した占い師は護衛つきにくいのだし、妙黒なら服が噛まれると思うわよ。 あと、もちろん全てを知り尽くしてるなんておこがましい事を言うつもりはないけど、積み上げられた知識はそれはそれで役に立つものよ? |
559. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
@・ω)<今日斑吊りには消極的反対です。僕は灰吊りを推したいです。 @;ω)<斑なんて、手順で吊ればいいです。 @‘ω)<消極的なのはあまりにも斑吊りたい人が多いのと、少女さんがあんまり喋ってくれないからです。 @=ω)<灰吊りを推したいのは、服狂の策に、村が嵌ってる感じがして納得いかないからです。 @^ω)<【▼屋】希望です。ここが黒なら長兵は白だと思うです。 ライン考察理由は後で書くです。 |
562. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
占いのコストパフォーマンスを考えると。 みんなからの評価が微妙なところに充てるのがとりあえずの筋だよね。結果はともかく、それでによって少なくとも、微妙に思っていた人自身の考察は進行する。 さしあたって、ニコラス、クララ、オットー? あと、今日の処刑で情報がプラスされそうなとこは避けるべき。そうすると、ペーター、ディーター除外。ヨアヒムの>>550を見ると、クララはこの除外候補にもなるか。 |
569. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
☆ディーターさん>>>>560 正直、展開の流れと各人の思考の流れを読んでるから序盤は言いがかりっぽくて好きではない…よ。緑が好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰かとか、そんな話ではなくニコラスさんのステルス能力にただただ驚かされている…よ。 変化のきっかけはリーザの斑判定だよ。それまで議事録を深掘りしていなかったので者妙ラインを精査したら…という流れ…だよ。 |
571. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
☆エルナさん >>563 明確な差はない…よ。ニコラスさんの存(以下自粛)。寡黙吊りなら▼ニコラスさんあり…かな。 ただ、寡黙吊りはどうしても情報を引き出せないか、展開によってはミスリードに利用されかねないって理由が強くでた時にやるものと思ってるから、この村はそこまでの人がいるとは思ってない…です。斑吊り優先…。 |
574. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
黒出した服についての言及がないのが気になる。昨日の「思考の枝刈りを欲してない姿勢」からも割と人外印象を受けるわ。 ◇農 昨日速攻吊り枠に入れて本当にごめんなさい。気になった所はガンガン攻めてる感じね。そこからの結論も読みやすい。>>524が、対話して要素拾いたそうな村印象。 ただ、「初日寡黙で吊り枠に入り初日占回避、翌日から喋って吊りも回避」っていう割とアレな戦術を聞いた事があって、それをちょっと |
577. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
くない点で共感。灰考察があまり出てないのが残念だけど。ラインと灰考察に期待。 喉が@1しかなくなってしまったわ。無心に灰考察落とすもんじゃないわね。希望は【▼兵●旅○屋or農】 占はゾーンにする意味あまりないと思うから、宣言自由でいいと思うわよ。 喉1で無事更新迎えられますように…… |
580. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
今日は思ったより忙しくて なかなか来れない。ごめん!! とりあえず鳩から。 >>501 ごめん。それが事実だから、これ以上 言い訳する事もないよ。 それで疑われるならしょうがない。 後村の為になるなら、私吊られてもいいよ。 服が偽って事を証明出来るなら。 |
583. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
今日の占い先中間発表ですの。統一、自由、その他に分類しましたわ。●自由が多数派のようですが、まだ予断を許さない展開ですの _商仕司者青年長兵農妙旅屋羊修老 ●自自自他自統他_統_他_自自統 ○_____自_________ |
584. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
◆エルナさん(自称占い師:狂≧真>>狼) どうも無難な印象しかない。ただ、2日目でリーザに黒出ししたにも関わらず。村側にリーザが人狼だという事の要素を上げないのはマイナス印象。灰吊りの意見も出ているなかで説得に動かないのは腑に落ち…ません。ただ妙老ラインを考慮したら真占い師の目は普通にあると思います。先行黒出しの狂人アピールの線もありますので若干狂人より。 |
588. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
絶対に勘違いしないとも限らないし。 今日は占考察から始めると言いつつ、モーリッツ狼予想以降が続かないね。現時点ではとりあえず仲間叩いてお茶濁してるように見えなくもないな…これは残りの考察次第で印象変わりそうだけど。あと灰をどう見てるか、昨日の雑感より濃いものが知りたいな。微黒→微黒。 [ヤコブ] 今日は昨日とは一転、しっかり発言してくれてるね。内容もヤコブの独自性らしきものが見えるように思うよ。 |
590. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
@・ω)<農夫さんは、メリットとか短所とかコストとか必要を意識した発言が多いです? @;ω)<状況白=人間と見るタイプです? @‘ω)<メリットを捨てて状況を得るドM狼もいるです。 @=ω)<農★そこはどうやって対処するです? @^ω)<鋭い意見もいいそうなので放置でよさげです? |
農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
ん、とりあえず今日秋刀魚は▼ニコラスにしてるけど、寡黙じゃなくて黒狙いで出してるから、ニコラス吊りじゃなければここを占わない理由の説明がほしくなるな、僕なら。 統一なら考えなしに黒一択かな モーリッツを護衛された場合は、判定をモーリッツと併せる必要がある。 |
595. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
長>>593 おーいー。信用したくないと整理吊を一緒にすんなよー! ペーターや俺の発言読んだか? ここ大事だから! ノリで決めるのは危険だ。 ◆村長 時間がないと頭回らねぇ…昨日は勢い白取ってたが、今日の自由さは何だろうか…灰。 |
597. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
☆ディーターさん:ステルス=ニコラスさんの存在を忘れるケースが多いという意味でお願いします。故意に隠れてるとか悪い印象じゃなくて…です。 ☆ヴァルターさん:占い考察を軸に灰を吟味したいのです。これは単純にこちらの時間が足りないという不手際です…ごめんなさい。 |
農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
ただ、先ほど『灰考察抑えたほうがいいかな』という発言もあったので、それを盾に別のところを占うのはありですか? 屋は判断がつかないまま離脱したので、はっきりさせる名目で占うのはいいと思う。この場合、ニコラス吊りを明日も主張するか、あたらしくニコラスの白要素を拾う必要あるけど、後者は存在しないので、必然的にルート確定かな |
598. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
>>596 服の、[ただ妙の拾い方は「自分に都合がいい」年の発言だけを拾っているところがまた黒い。] って言い方違和感めっちゃあるんだけど。 服は私が黒ってわかってるんだよね。その言い方だと、 黒って知らない言い方だよ?狂人か狼だからそんな言い方に なるのかな? 真の人はそんな言い方しないと思うんだ。 また黒い。って言い方をね。 |
601. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
ともかく。この流れへの迎合の欠如は白いと見ていいのかどうか迷いながら…微微白→微白。 ☆羊>>472 推理はあまり自信ないなあ…僕直感派だし。だいたい自信あったらこんなに迷わないよ。 希望は▼リーザ●シモンかな…第二希望は後で出せたら出すよ。 寡黙寄りの2人は時間さえ取れれば話せそうではあるし、僕は今日即吊りとまでは…占いは明日以降参加できるならありかな。万一突然死あり得そうならもったいないし。 |
605. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
占い先は●カタリナさんでお願いします。 カタリナさん…もしかして意図的に避けてたりします? 羊さんが原因で俺が読めてないかも…ですが、私の灰考察とかないし…返事も… 思考が読めないのでここを占っておきたい…よ。 |
609. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
さて、そろそろ仮決定のお時間ですわね。現在のところ【●自由▼妙】ですの _商仕司者青年長兵農妙旅屋羊修老 ●自自自自自統他統統_他_自自統 ▼灰妙灰妙妙灰妙妙妙灰妙妙_妙灰 |
610. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
雑感で申し訳ないが印象論で記述していきます。 ヨアヒムさんは冷静に判断してると感じるし、思考もある程度は理解できる。白寄り。 ディータさんも姿勢は一貫しているし村のために動けるリーダー気質だと感じて…ます。白寄り(モジモジ) ペーターはやや偏り気味の攻撃型思考という印象。ブレてはいないのでここも白…というよりかは村印象。 |
612. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
ん。【仮決定りょうかーい】 遺言で占い先名言とかは不満が残るけど(夜明けシステムを悪用してる&特定の人だけに負担を押し付けてる気がするから)、別に僕がやれっていわれたわけじゃないし、やりたい人が多いんだからしょうがない。 ▼●関連には反対しないよー。 対抗たたきだからあれだなあと思いつつ、自分が白だしor黒だしした人の客観的白黒要素考察するとき、白い黒いって表現する人はいるしなあ。そこノーカン。 |
614. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
クララさん。正直言って、占い師内訳が微妙と判断しているのに斑吊りじゃなく灰吊りを進める思考が少し怖い…です。リーザの発言からは有益な情報も出ていないし、そこまでして灰吊りを押す理由がわかりません。純灰 【仮決定了解です】 |
616. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
@・ω)<仮決定やっぱり反対です! @;ω)<>>600確霊いるからこそ灰から吊るんです。 @‘ω)<少女さんの情報は占いで十分です。 @=ω)<もっと他灰がみたいです。 @^ω)<寡黙オットー残す意味無いです。 |
617. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】修、本決定の時は発表方法も頼むのダ。 昨日と一緒?それとも順番? >>603 商の旅について、昨日の老占希望で「旅占でも」ってあたりはスルーする程の黒要素?こうくるとどっちが狼にしても旅は状況的に白上げなのダ。補強できたのダ。 |
619. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ】 今日も希望どおりだし、特に言うことはないよ。 結局第二希望間に合わなかったけど、考察で評価を「灰」にした人たちは占いあり枠と考えてるよ。「微白」の人たちについては理由次第では妥協できなくもないってところかな。「白め」「白寄り」の人たちは個人的に反対と思ってね。 そして誰占うにしても、判定出した後で理由はしっかり聞かせてほしいな。占い先噛み怖いなら遺言なり投票COなりしてね。 |
621. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
☆カタリナさん>>611 わはー…パッションですか…。ははは、俺のカタリナさん像が……羊たちに電磁波を浴びせたい…カタリナさんは不明枠として純灰へ。 ヴァルターさん。マイペースで二日目は印象薄い…単独に動いてる村印象があるので微白です。 |
農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
それじゃあとりあえず予定通りで~。 モーリッツを襲撃する以上秋刀魚の信頼は地の底まで落ちるから、判定はどちらでもかまわないが疑心暗鬼植え付けるために黒はいいかもね。 言及の少ない車にいきなり黒をぶつけるのは難しいが、ヨアヒム様が一応希望していらっしゃるのでできなくもないかな。 |
625. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
@・ω)<少女さん吊るのは、占い師の真贋つけたいからです? @;ω)<占い師はどうせ全員死ぬ定めです。3-1は正直真贋つける意味ないです。 @‘ω)<精度あがるって何の精度です?ここは納得出来ないです。 @=ω)<黒判定いっぱい出たら詰みが見える可能性もあるです。占いも吊りも黒狙いでいいです。 @^ω)<少女さん白に見えるなら今吊る必要無いです。 |
627. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
ヤコブさんは…何というか思考はクリアだしそのスタンスは理解できる。ただ損得や状況考察に偏り過ぎる場合は、人狼でも出来るし白視はしない。またはヤコブさんがリーダーだった場合は、その思考を利用されそうというのはある…。ここも純灰かな。 |
629. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
さて、そろそろ本決定のお時間ですわね。【●自由▼妙】とさせていただきますの。 _商仕司者青年長兵農妙旅屋羊修老 ●自自自自自統他統統統他_自自統 ▼灰妙灰妙妙灰妙妙妙灰妙妙灰妙灰 なお、【遺言は残していただきますの。難読・弾幕等は各人の裁量に委ねますの。結果出しは前日同様、黒即白3分後でお願いいたしますの。占→霊の順の発表とさせていただきますわ】 |
630. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット確認】 残り一発言は段幕用に残しておくぜ。 羊>>625 斑を残しておくとそれだけ思考のリソースが裂かれる。全体で妙白を決め打てない現状、残しておくのはあまりメリットがないぞ。 精度は灰吊の精度。時間が経った分だけ発言・状況が蓄積されて材料が増える。 |
631. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
624 妙吊強弁は、吊ったら白判定出るわけじゃな。そんで、、強めに言って誘導を疑われたくないなら村の動向を追うんじゃないかって事じゃ。 何じゃろうのう、坊主憎けりゃ‥的に何言っても疑われるような気がしてきたわい‥ |
行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
ごじゅうさんかけるにばんめにはつげんしてるひとをうらなうよ うそだよ(よんひゃくさんじゅうはちひくひゃくよんじゅういち)わるさんばんめにはつげんしてるひとをうらなうよこれはほんとうだよ |
行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
ヴァルター、何か買うっすか? [白い粉][白い粉][白い粉][怪しい葉っぱ][怪しい葉っぱ][怪しい葉っぱ] 真ん中の[白い粉]っすね? これは[滑り止め]っす。元ピッチャーっすかね? 【ヴァルターは人間】 |
632. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
@・ω)<時間ないのです。 @;ω)<負傷兵さん評やライン説明は夜明けにやるです。 @‘ω)<更新前に軽く書いておくです。 @=ω)<初日ライン切れてると思った人です。 |
633. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
@^ω)< 長旅者年妙屋青農書兵修商服老 __________霊___ 屋者旅旅者長_長兵長_者_長 農年妙妙年兵_旅農旅___者 兵農農____者_者___青 _兵兵____書_屋____ _________書____ |
638. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ】 仮と変更なしだね。投票セットも合わせたよ。 羊>>625はちょっとカタリナの考え方見えた気がするけど僕とは方向性違うな。 占真贋確定すれば、その後は占考察に手間取られなくなるし確定情報を考察の下地にもできる。でも確定してないとそこから考察しないといけない。リーザ白決め打てないなら、情報整理して考えること減らした方が絶対いいよ。それに純灰吊りで狼1本吊りできる自信もないしね… |
641. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
@・ω)<本決定変わらずです? @;ω)<心に穴が開いたみたいな? @‘ω)<投票先は合わせるです。反発しても仕方ないです。 @=ω)<力抜け抜け @^ω)<少女さんに、村側ならごめんなさいです。 |
645. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
本決定OK 昨日居られなかった分奮発しすぎて後半息切れしたよー。 まぁ今日はみんなへちま抱えて寝るべき。 へちまには狼などの肉食動物がいやがる、オルトジブチルベンゼンとかいう成分も含まれてるから、みんな忘れずに抱えておくといいよー。用意しないで寝て襲われても責任持たないんだよ~。 あ、服が緑の人はへちまっぽいからいらないかもだよ^^ |
青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
【護衛先本決定:アルビン】 …変えちゃった。 ログ思い出しても強いアルビン真派ってほとんどいなかったと思うし、確霊護衛安定と踏んでくれてると思いたいな…盛大な空振りだったら本当にごめん。 |
646. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
☆ヴァルターさん クララさんがどう動きたいのかよくわからないのと、自分視点になって申し訳ないけど、無駄吊りへ誘導していると感じた所から微妙に黒よりかなと判断した…感じ |
647. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
【号外! 商人Aの悪質取引発覚?】 本日未明、商人Aが少女相手に違法薬剤を譲渡した場を検挙、連行された。以前よりへちまの村で悪質な取引を繰り返していたとは、ハッパを持った司書の証言。今後の展開に注目が集まる。 【アルビンは怪しい商人だった】 |
648. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
ごじゅうさんかけるにばんめにはつげんしてるひとをうらなうよ うそだよ(よんひゃくさんじゅうはちひくひゃくよんじゅういち)わるさんばんめにはつげんしてるひとをうらなうよこれはほんとうだよ |
650. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
レジーナ女王陛下とのなれそめを話そうか。吾輩と彼女は幼馴染だったのだ。 昔はソレは美人で一発で惚れてプロポーズしたのだ。今では…そのだな うむ、美しいぞ?とっても美しい |
651. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
@・ω)<誰守るです?僕は絶対シスターさんです。 @;ω)<行商人さん守りたいです。 @‘ω)<老人さんも守るです? @=ω)<仕立て屋さんも守るです。 @^ω)<僕は羊飼いさん守るです。 |
652. 青年 ヨアヒム 00:15
次の日へ
![]() |
![]() |
ちょうど@1残ったから弾幕兼ねて更新ぎりぎりに最後の考察落とすことにするよ。最終的な占真贋予想は真:商>服>>老:偽、単体では商:真>狂>>狼、服:狂>真>>狼、老:狼>>真>狂ってところかな。エルナは服>>617が襲撃懸念ないな~と思って評価↓。被襲撃度は白出し占い師の比じゃないはずなのに…とかあれこれ考えてたけど、でも結局リーザ白決め打ちには至らなかったよ。リーザ白なら見極められなくてごめん。 |
広告