プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、少年 ペーター、村娘 パメラ の 11 名。
230. 村娘 パメラ 18:17
![]() |
![]() |
ヨアヒム>狼の騙りが不利って分かってる狼(LW)がいるなら、むしろ狼が騙りに出なさそう。やむなく出たって状況を考えるならエルナしかいなくない? (ジムゾンは第一CO。ヴァルターは霊対抗。確定させていいから出る必要なし。シモンは狼ならスライドにかけた上級な奇策。エルナは狼なら霊に狂が出てるのが見えてるから出ざるをえない。) |
青年 ヨアヒム 18:18
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
231. 村娘 パメラ 18:20
![]() |
![]() |
夜が明けてた。占い師の確認宣言ってあったっけ? この村どうなるんだろ…すっごく不安な幕開けだ…。 寝たフリの次は死んだフリ?もう、何歳になってもかまってもらいたいのね! |
232. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
パメラ まあ、状況ではそうだね。占確定させるわけにいかないからね。でも、俺はあんまり順番とかに重きを置かないようにしてるんだ。無視するってことじゃないよ。ただ、都合もあるしね。そこは総合的にみます。 |
233. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
エルナはあった。ジムゾンは自分で●年って言ってたから大丈夫じゃね?発表順はどうしましょうか。ペーターが決めるってのも変な話だと思ってるけどね。CO順だとジムゾン先だし。でも、20時になるかもって書いてある。個人的には、ジムゾン先かなって思うが。 |
235. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
順番は、どちらでもOKです。俺はそれを指示する立場にいないので。多数決でもとるか、話し合いででも決めてください。エルナの独断ってのでも良いです。どちらにせよ、2人の発表がそろわないと考察進まないでしょうし。ではまた、夜に。 |
240. 行商人 アルビン 19:58
![]() |
![]() |
おぅ、更新前に来るつもりがうたた寝をしてました。 勿体ない事を……。 そして、ゲルトさぁーん。軍事施設の国外移設さえしていなければ……公約通りにした事が裏目に出るとは… 私は愚かな人狼党員かもしれない。 |
243. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
>>224 【パメラさんへ質問です】 議論が不慣れ。うん、それ自身は白黒決める物では無いと思います。 ただし、この村はどうでしょう?狼2狂1で大胆にも霊3から開始しました。私の灰狼像は昨日述べていますが割と喋っれる人の中に居るんじゃないかなぁと疑っていますが、この前提が崩れるとあれです。私のこの考えについてはどうお考えですか?自分が人狼だったらの仮定話でもOKです。 |
245. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
また、>>190の『真占を食うメリットが序盤は薄い(狂人か白か狼にはわからない』と言うのがちと判りませんが、フリーデルさんはパメラさんの神狼説に反しているのは、占真狼、霊真狂と見ているのでしょうか? 能力者考察でここらへん説明してもらえると助かりますが、やや視点漏れ(狼的)に見えました。 |
246. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
さて、先刻はすまなかった。司祭様の太鼓を持つという深遠にして重大な任務が急遽ふりかかってきていたのだ。 ペーターは狼ではなかったのか。疑って悪かったな。 ▼村長と出しておく。残り5手。能力者ローラーを考えたり狩人保護と灰情報の強化を考えれば今日霊吊りはまず分かってもらえるだろう。ならば高確率で偽の村長から吊りたいね。私としてはシモン決め打っていいのじゃないのかと思うが、まあそれはまた明日改めて。 |
仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
この村初参加が多いのだろうか。 纏まる気いっさいなさげで、結構発現少ない人が目立つね。 アルとパメとヨアは白だろうな。狼と紙一重がデルとニコ。ディタはLWにはむいてなさそう。 |
253. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
ペーター白確定だね。 昨日のジムゾンの>>201の反応見て「おや?ラインあたり?」って思っちゃったんだけど…残念。 占考察 ジムゾンは信用気にしないって割りに、なんだか弁解必死で、性格にブレを感じるよ。シモンの状況真要素はジムゾンの真要素でもなんでもないんだからね?あと、ジムゾンの占い師としての仕事は霊の見極めじゃなくて、灰狼探すことなんだけどね…。それせずに仕事終了宣言はちょっと…。それだけ自 |
254. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
己顕示欲が強いんなら、真占なら独断占で狼引き当てるくらいして欲しいよ。ま、真の可能性は捨ててないんで、真ならがんばれー。 エルナ:対抗のジムゾンに突っ込みどころが多い分、自然と真に見えちゃうけど、一応偽前提で読みなおして見た。白く見たのは商娘者尼。占希望は●ヨアヒム。ジムゾンを意識した結果っぽいけど、>>159「ジムくんの美学があまり納得できないってもあり、候補を外したヨアくんが少し気になるかな |
255. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
。」が良く理解できない。★どういう流れ? COタイミングは違和感なし。冷静な感じだったのは一環して冷静になところから性格的なものかな?という印象。>>236は対抗が狂なら「自分の情報の価値」を理解してる真占らしい行動。だけど、「占希望は対抗意識してる」=「ジムゾン狼予想」だと思ってたんだけど…。ここはちょっとブレに感じるね。パメラが尋ねた霊真狂説に素直に応じた点を加味すると、偽なら霊に狼がいること |
256. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
うーんとまとめ役になってもほんとに不慣れなんで期待しないでほしい。それと疑われる言動でごめんなさい。 とりあえず当たり前だけど ■1.吊り候補 ■2.次占候補 議論お願いします。 |
257. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
く……。決定が意に染まぬものだったら独断占いしてやろうと思っていたのがパメラにばれてしまった。そういうことを表で言うんじゃない。反対されるだろうが。でもするがね。 そのパメラ。話してると楽しいんでつい夢中になって良くない。きついこと言って煽ったりしてくるが、その皮一枚めくると案外冷静にタフネスや真偽をはかられているのが分かる。ここ微白要素だな。狼で誘導しているにはそのベクトルが私に絞られている。 |
258. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
を知ってる狂人がしっくり来るかな?(逆に、ジムゾンは▼村長は「霊ロラGO!GO!」の狼っぽい。) ☆アルビン>発言力を基準にした判断は危ないと思うの。そうやって、寡黙域を白とスルーして終盤寡黙ばかりになったら、どうやって判断する?そういう焦り(?)があって、「慣れ不慣れが白黒要素?」って警鐘を鳴らした(つもり)なの。ちなみにパメラ狼なら騙り役はLWの力量より、騙り役のモチベーションを優先するよ。 |
村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
そうそう、そのことなんだけどさぁ、決定次第では、▲シモンもおもしろいと思うよ。3−1で真霊抜けた状況になるわけだけど、どう?スライド(+真霊抜かれたことによる)に対する村側の反応次第では【針の筵】だけど、 『しまったー、さすがにシモン真が透けてたか!』って感じでもいいんじゃない?確霊いない状況で占候補が神服長。村側としては狼が絞りきれないなら全ロラも已む無し。そのころには吊り手も@4。 |
259. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
>>251ヨアくん ジムがスライドする理由について思うこと。 まず、この考察は私視点での解析ですので、ジム=偽として書きます。 まず、ジムが霊騙りでCOし、真をあぶりだしたかった。 それは、霊を確定させ、護衛を1本化したくなかった考えられる。 |
260. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
>>253 ふーん。パメラの考察面白いな。特にジムゾンへの突込みが。『「霊ロラGO!GO!」の狼っぽい』ってのは俺も感じた印象。そこは同意しておくよ。 さて、明日日中はほぼ議論には参加できないが、鳩で皆の激論は熟読させてもらう。酒がないなぁ……がっかり。 |
261. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
その後、対抗で出た村長は村長視点では、ジムが偽だから対抗を出す。 村長がスライドはしないという点を踏まえると狼の可能性は低い。 狼ならスライドすることを匂わせる発言をすると思った。 ジム視点で、村長が真ということはその時点で納得いくはずだったが・・・ |
262. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
このままなら、ジムは騙って2霊にする予定だったで、狂人or狼に占いを任せようと思っていたが、予想外のシモンのCO。 この時点でシモンの3CO目は限りなく真であると思った。 シモンが狼や狂なら3COでローラーされるよりも、占い師を騙るほうが良いと思ったし。 |
263. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
3CO時点で、狼が2匹のうち1人が騙っているので、占い師として騙る狼はいない。 もし騙って5CO時点で、ローラーになって終わるから。 そこで、スライドするなら必然的にジムになってしまう。 村長はスライドしないと言っていたので、ジムしかいなくなってしまう。 占い師を確定させたくない為、スライドするしかなかったと考えられる。 |
264. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
私が占い師なので、こういう視点になります。 シモンが真なら村長は狂人であろうという見かたに至る。 そこで、狂人、真をあぶりだしてしまったジムは狼という可能性が高い。スライドしない発言の村長は、狼とは考えづらいので。 |
265. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
>パメちゃん ☆私からいうとジムは偽者。その偽者が美学がどうのいって、考察対象から外したことが一番不可解。 仲間だから考察を外したという見かたでとらえてしまったから。ちなみにあの時点では、ヨアくんの発言が少なく、判断材料に困っていたから。 |
266. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
すみません。夜中まで帰れそうにないので先にとりあえず占い希望吊希望書いときます。占い結果【ペタ人間確認】はしましたー。 ▼村●娘でお願いします。 帰ってきてログよんだら返答しますねー。 |
268. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
霊考察 正直言って、状況真のシモンと、スライドするだろーと思ってたくらい、非霊視の村長。どっちが真と思う?って聞かれたら4文字で答えるんだけど、じゃあ、今日から決め打つか?って言われると、シモン寡黙すぎでちょっとその気になれない。とりあえず内訳は真狂予想。この辺は占考察参照。 |
269. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
エルナ>あっ、『ジムゾンが』ヨア外したって意味ね。エルナとヨアの発言交互に見て、どういう意味だろう?とか思ってた。ありがとう。★今日、判定順を意識したのはなんで?対抗狼予想なら順番関係なくない? ペーター>議題ありがとー。がんばってね。きっと勝てるおまじないしてあげるよ。(ぎゅっ |
271. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
>パメちゃん ☆ジムが20時くらいまで来れないって言ってたから、待つのもどうかなっと思ったからね。更新直後で占い結果を直ぐ出せたんだけど、ヨアくんみたいな考え方する人も要るだろうから、控えただけよ。ただ、占い順番を皆が気にしないならさくっと出したけど。発言少ない人ばかりで、占い順番を気にしてる人がいなかったし・・・ |
273. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
エルナさんありがとー。 それでは一応みんなの希望時間を整理して独断で決めました。今日がもうだいぶ遅れ気味なので、今日だけ暫定で 【仮.12時/本.17時】 でお願いします。 |
275. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
アルビン:今日は質問飛ばしてて、「狼探すぞっ!」感じがグッドだね♪昨日はジムゾンラインだけの微白要素だったけど、今日はこの姿勢も微白要素に追加して良いと思うなあ。 フリーデル:パメラ的に、発言少ないとおもってたんだけど、案外しゃべってた?印象に残らなかっただけ? >>188-190は●シモンについての説明かな?シモン占って白白判定でも、真か狂ってだけで真確定はしないんだけど、その辺はどう考えてる |
276. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
んだろ?>>191「(●長の場合)パンダさん判定になってしまうのであまり意味が見出せなかった」も独自論理って感じで、気持ちは理解してあげるんだけど、同意はできないかな?パメラは真と思う霊能者占うより、偽と思う占い師が狂か狼か見た方が良いと思うし。それに、判定割れたらそれは占い師の真雁情報にもなると思う。まあ、そもそも●霊能者自体が占の使い方として非効率的だとは思うんだけど…(この辺は考え方の違いっ |
277. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
ぽいから言っても仕方ないかな?)。 >>198「村長真だとしたらあまりにも真としての仕事してなさすぎ」これ良く分からない。発言が偽っぽいなら分かるんだけど、★判定以外で「真としての仕事」って何期待してる?シモンはその「仕事」をこなしてるの?なんだか、「発言でも判断してるよ」って言ってるようでもあるんだけど、結局は状況のみで判断してるようでちょっと違和感。うーん、独自思考ってヨアが言ってたっけ?ちょ |
278. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
っと同意。能力当てたい場所かな? ニコラス:まとめ役希望で●アルビン○ペーター。★アルビンを白と思った?それとも黒かもしれないって感じの希望?★ペーターまとめ役できそうだと判断したのはなんで?★黒狙いなら誰だった? とりあえず、この辺の思考開示が欲しいかな? |
279. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
ディーター:うーん、議論を熟読してもらえるのは嬉しいんだけど、ディーターの思考開示が無いのはちょっとね…。パメラ、考察おもしろいって言われたけど、もっと細かく「~は同意。~は異議あり。」ってコメントしてくれるとうれしかったなあ。 希望は困ったなあ。寡黙が多いから、その辺を削るためにも▼●ともに、寡黙域から選ぶ予定だけど、明日まで発言増えてるといいなあ。おやすみなさい。 |
280. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
ヨアくんからの質問で、これを能力者の考察としてみてください。灰考察いってみます。 ニコちゃん:発言が少なすぎて判断できない。議論に参加する気あるの?その① ディタくん:村人だと思うんだけど、議論に参加できないって・・・村人として頑張る気あるの?って言いたくなる。激論を期待するんじゃなく、自分の意見も出しましょう。その2 |
281. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
パメちゃん:議論に参加姿勢大。疑問に思ったことを、積極的に質問し、LWを探す姿勢が伺える。白要素。 アルちゃん:パメちゃんと同じで、疑問点を質問する姿勢が伺える。冷静に考察をしている印象。昨日と変わらず、疑問点は今のとこない。白要素。 |
282. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
ヨアくん:最初は発言薄い印象だったけど、昨日の後半でだいぶ盛り返した感じ。私への疑問点も投げかけてくるところから、狼を探そうという姿勢は伺える。能力者考察、灰考察に期待したい。 デルさん:1人独自路線で進んでる印象。霊占い撤回求めてるのに、それでも霊を占いたいというのはなんで?感じ。アル、ヨア、パメからの質問を答えてから判断します。 |
283. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
279>> 281>> すまねえな。日中は鳩使いなんで、ホント、熱い議論参加は困難だと思うな。短文口はさみ程度だ。ようは鳩打ちするチャンスが限られるんだ。 村長とシモン 能力者候補だけど初日からの狼考察の意見が少なすぎる。俺も人のこと言えないけどな。 |
284. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
占の判定順については、今日の会話の流れでは20時までエルナが控えたのは仕方ないだろう。明日は更新頃に期待しているぜ。 >>279 俺の中では神父の信用度は今一なので、狂人説があったんだが、「逆に、ジムゾンは▼村長は「霊ロラGO!GO!」の狼っぽい」が、ああ、なるほど思ったわけだ。 |
村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
22:40 その作戦はありだと思うのだわ。狩人探すのもめんどくさいし、確霊は食えるうちに食っておきたいのだわ。 信用は取れるように頑張るけど、最悪、この混沌とした村では占ロラという無難な策しかとりようが無いのだわ。 |
285. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
神父真ならエルナは狂→村狼 もしくは狼→村狂ってことだよな。エルナは冷静だから、神父の分が悪いぞ。エルナが狼なら、ある意味作戦は成功しているよな。神父、信用回復がんばれ。 |
289. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、占いで、狼探し当てたら勝てる気がするんだな。んで、人数的に、今日から、能力者を吊らないとだめっぽいな。11>9>7>5>3 まぁ、俺としては対抗の▼は村長なんだけど、むりっぽいかな!ハッハッハ 最悪、最終日まではもつれこむね、能力者を潰したらね、まぁ、今日と明日の間に、狼を見つけるべきだな。 |
291. 青年 ヨアヒム 07:25
![]() |
![]() |
おはようにゃん エルナ 解答ありがとう。でも、質問とあってない。1d21:23の霊2COの時点で、村騙りやスライドの可能性を考えてたのはなぜ?って聞いてたんだ。 また、昼に~ |
292. 村娘 パメラ 07:47
![]() |
![]() |
ヨア君、おはよーにゃん♪ うーん、(各人の)コアタイムに来ない人多すぎ…(プロ議題参考)。 とりあえず、ここから鳩の「なずな」ちゃんに伝言をお願いすることになると思うんだけど、まだ飛べるようになったばかりで、迷子になったり、伝言何回も届けたりするかもしれないけど、よろしくね。 |
293. 村娘 パメラ 08:07
![]() |
![]() |
とりあえず、ディーターは喋ってくれそう。 ニコラスは二日連続でコアタイム(23-2時)に発言ないよぉ。 暫定では■1.■2.はそれぞれ▼ニコラス●フリーデルかな?ニコ君の発言が増えたら考え直すかも。 今のところ、アルビンは白と思う。ヨアヒムは発言が上手で印象的に白いよ。4日目くらいで黒が出ないようなら注意してみるよ。ディーターも、少ない発言に違和感がある部分は見当たらないかな? |
294. 仕立て屋 エルナ 08:10
![]() |
![]() |
おはよ。鳩からなんで簡易でかくよ。 >ヨアくん 普通に考えて、狼2狂1の状況で占い師を確定させるメリットのほうが少なくデメリットのほうが大きいと思ったから、スライドの可能性と村騙りの可能性を否定しなかっただけです。 |
村娘 パメラ 08:10
![]() |
![]() |
作戦 ●パメラの場合 賭けになるけど▲シモンで。占襲撃がないのをリーザの白要素にしたいなあ。 ●フリーデルの場合 スライド後、更新第一声(順番は一番)で黒出し。フリーデル確定白はリーザが吊られそうなので、ここは斑にしたいの。 |
296. 神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
>>285 ディーター 待て。「神父真ならエルナは狂→村狼 もしくは狼→村狂」って、占候補のうちのどちらかが村騙りである可能性をまだ考慮に残しているのか? それ、撤回しない理由がまるでないんだが。そして、「エルナが狼なら、ある意味作戦は成功しているよな。神父、信用回復がんばれ」ってそれはディーター村側ならピンチだよな? 何でそんなに危機感のかけらもなく他人事なんだ? ちょっとここ視点がおかしいぞ。 |
297. 負傷兵 シモン 08:26
![]() |
![]() |
あ・・・いた・・・。 パメラ、ディータ、ジムゾンの霊ロラは何も変な話じゃないぜ、手数的に今日から能力者吊れば最終日まで負けない、石橋を叩いて行くタイプの話しだな。 もっとも、その前に、占い師が食われると思うから、実質、今日が相当なキーなんだぜっ 占い先が、パンダになった時点で、決め打ち出しナ。 |
村娘 パメラ 08:27
![]() |
![]() |
レッドにはフリーデル黒出し後、フリーデルロックオンで黒染めしてもらって、対抗占。フリーデルを吊った後はジムゾンに黒出し(エルナに白でも可)。これでレッド吊られちゃうかもだけど、上手くいけば先にジムゾン吊れるかも。襲撃はヨアヒムかアルビンあたりにしておけば、もうまともな意見は出ないと思うし。3人目のSGはディーターあたりかな? |
神父 ジムゾン 08:29
![]() |
![]() |
さて、傲慢で我侭なナカノヒトを演じるのに疲れてきた。 違うんだよ、そんなに俺tueeeeeeじゃないんだよ、本当の中の人は。ただ、あそこまでやっちゃった霊騙りから占にスライドする人物像を考えたら、自分の中でこの引き出ししかなかったという。本当はチキンなんだ。気を悪くさせていたらすまない。 |
神父 ジムゾン 08:34
![]() |
![]() |
ここは、もう、シモン狼に賭けるしかない展開。 まあ、まず村長狼でシモンのCO見ずに非撤回宣言しちゃって頭を抱えた展開なんだろうと思うのだが。まあ、そうだとしたらはなっから勝ち目なんてないんだ。私の行動如何に関わらず。 |
298. 村娘 パメラ 08:36
![]() |
![]() |
ジムゾン>能力者全ロラ?そんなことしたら寡黙たくさんいるのに灰で殴りあわなきゃいけなくなる。どちらかというと、シモンじゃないけど、喋らない灰より喋る能力者を残したいよ。灰ロラ希望ってことだね。能力者の狼は2手で仕留める(できれば狂狼に2手)つもりで、残り灰吊り3手希望だよ。だから今日まではしっかり寡黙域をクリアにしたいの。その間に、能力者見極めもできるし。狩保護なら回避させればいいんじゃない? |
299. 神父 ジムゾン 08:39
![]() |
![]() |
うむ。昨日の後半くらいからディーターが気になってきた。全般的に他人への踏み込みが浅く追従や発言稼ぎが多い。自らの思考開示の要求には懸命にこたえようとしているけれど、結局私を疑いつつも踏み込んでは来ないし何よりも前述したような「他人事」臭が散見される。2-2の灰LW候補としてはイメージ像にそぐわない気もするが、今日の霊ロラ否定にしろライン戦しかけるつもりだったのなら強力な方が騙りに出るのもあるしな。 |
300. 神父 ジムゾン 08:46
![]() |
![]() |
☆パメラ>一理ある。「狩人保護」というのは「候補の範囲を狭めない」という意味もあるのだが、まあそれは置いておくとしよう。村長とシモンは寡黙ではないとはとても言い切れんぞ、という無粋な突っ込みはしたいたいところであるが。 で、昨日言ってた「エルナが食われたら私即ロラ」案は一体どこにいったのかな? 私にプレッシャーをかけてみただけか? 喉がきついなら別に後でも構わない。君を今日●▼する気はないからな。 |
神父 ジムゾン 08:54
![]() |
![]() |
どうして無理くりスライドしたかって? そりゃ兄さん、詰むからですがな。村長はリロードミスに見えたしな。シモンは私以上にスライド無理だろうし。完全に勝負ブン投げモードの私。え、ご主人様? 私ごときに吊り上げられるご主人様なぞいらん。私が足を引っ張ってる的な意味でも。 |
302. 行商人 アルビン 08:58
![]() |
![]() |
判りはしますが、だからと言ってシモンさんが喋らなければ良い訳じゃないですよね?みんな情報をちょっとでも欲しいんですから。 霊でも決め打たせようってくらいの意気込みで、占い師なら長生きして占っていこうって意気込みを伝えて欲しいと思いますね。 |
303. 神父 ジムゾン 08:59
![]() |
![]() |
さて。私の希望は【●ディーター▼村長】で提出しておく。 ペーター。私とパメラの「霊ロラか、灰吊りか」が今日の吊り決定の山場となるものだろう。何か分からないことがあれば、皆の喉が残っているうちに聞いておくといい。ちなみに、意に染まない決定であれば自由占いさせてもらうぞと非公式に宣言しているが、▼村長であればニコラスの色付けが必須なのは理解している。その時は協力するのにやぶさかでは無いと言っておくぞ。 |
304. ならず者 ディーター 09:01
![]() |
![]() |
>>296 神父は村長狼→エルナ狂人と判断したからこそ▼村なんだろ? これで死んだ村が白だったら占に狼潜伏だよな? 神父の信用が低いから占いのどっち吊ると言われたら俺あんた選択しちゃう展開だぜ?村騙りなんてこの時点で考えてねえよ。エルナ狼ならは、そういう意味。 |
305. 神父 ジムゾン 09:04
![]() |
![]() |
落ち着け、アルビン。私達は安全策の話をしているだけで、どちらも「別に死んでもいい」とか「しゃべる必要ないね」とか言ってない。深呼吸深呼吸。 そも、私は「霊は明日シモン決め打ち考察すること前提で、安全策もかねて村長吊ろうぜ。だって、村長真決め打つことはないだろ?」って言ってるだけだ。というか、村長のあのスタイルを見てくれ。昨日から私▼村長言い続けてるのに焦りのかけらもないぞ。偽だろうさ、どう見ても。 |
村娘 パメラ 09:06
![]() |
![]() |
ジムゾン>狩人は「吊らない」ことが保護だと思ってる。 村長・シモンについては寡黙な灰よりまし(>>290に不本意ながら同意)。 「エルナが食われたら私即ロラ」は機能破壊された能力者の話。霊機能はまだ無傷。占い師のジムゾンにプレッシャーをかけたと言うより、狼にプレッシャーをかけたつもり。 「君を今日●▼する気はないからな。」ジムゾン、君が占い師なら今日襲撃される可能性が落ちてるよ(返って狼要素)。 |
306. 村娘 パメラ 09:07
![]() |
![]() |
ジムゾン>狩人は「吊らない」ことが保護だと思ってる。 村長・シモンについては寡黙な灰よりまし(>>290に不本意ながら同意)。 「エルナが食われたら私即ロラ」は機能破壊された能力者の話。霊機能はまだ無傷。占い師のジムゾンにプレッシャーをかけたと言うより、狼にプレッシャーをかけたつもり。 「君を今日●▼する気はないからな。」ジムゾン、君が占い師なら今日襲撃される可能性が落ちてるよ(返って狼要素)。 |
307. 神父 ジムゾン 09:09
![]() |
![]() |
ついでに「全ロラ」って呪文を唱えておくと、占の被襲撃率は心持下がるんだぜ、という下心も無きにしも非ず。 ☆ディーター>OK、君の「村」は「村長」の意味なのだな。私はてっきり「村側」もしくは「村人」の略称だと思っていた。できれば以後、村長のことは「長」と略してくれると私に優しい。 明日明後日はそういえば忙しくて発言が減りそうだということを思い出したので今のうちに霊能考察を済ませておくことにしよう。 |
309. 神父 ジムゾン 09:15
![]() |
![]() |
パメラ>君、私が襲撃されたら私からの質問に答えないつもりだったのか。それはあまりにも私をないがしろにしてないかね? で、霊能考察だが、村長の考察は先に述べたとおり。真の感情表出が見えない。「シモンが出てきた理由も分からない」とすらっと済ませて、そこから狼陣営考察に踏み込む様子も無い。対してシモンは偽ならば決め打ち狙いだろうが>>152や今日の霊ロラ案への理解など、吊られることが前提の思考である。 |
村娘 パメラ 09:24
![]() |
![]() |
レッド>スライド後の奇策理由展開文は3発言くらいで作って、夜明け後判定と共に投下がいいよ。 ポイントは 1.ジムゾン真だった場合の行動予定(占潜伏案・遺言COとか) 2.シモンCO時に混乱してどうするべきか悩んだこと。 3.そうこうしてるうちにジムゾンスライドで予定が戻ったこと(遺言CO) |
村娘 パメラ 09:24
![]() |
![]() |
4.狂人は食われること期待した。 5.霊ロラ怖かったけど、3−1で護衛とられるのも怖い。 6.霊騙り中意識したこと(1dは白確狙いを否定、2dはロラされないようにがんばったとか、占い師考察は偽要素しか挙げなかったとか) |
311. 行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
>>258 ご返答ありがとうございます。判断の危うさ重々承知。しかし、序盤情報が少ない段階ではああいう推測が私の力量の限界なのですよ。 ■1)2) ●娘 ▼旅/●尼 ▼長 ▼長の時は、その結果を見てパメラさんを判断材料が増えるのではないかと思っています。ニコラスさんは判断付かず。 |
村娘 パメラ 09:29
![]() |
![]() |
パメラに黒出しもおもしろいかもね。 パメラ吊られても真と狂の2黒判定と思わせれば、神黒長狂で▼神→長は「誤爆ごめんなさいかと思っちゃった」とか言いながら潜伏中のLWに応援メッセージ(狂アピ)居ないLWを探して灰で殴り合い。(ただし、この場合、終盤でGJ偽装が必要、PP起こらないと疑われるけど、ランダムPPなら大丈夫。) |
312. 神父 ジムゾン 09:31
![]() |
![]() |
>>309よりシモンは偽なら狂だろう。だが、狂人シモンが3人目にCOしてくる意味は何だ。確かに3CO目は信用度が取れるし、ライン戦に有利になる。私や村長の村騙りを確信していたならばともかく、「狼を占いにスライドさせる」目的ならば意味が無い。騙狼の信用度がスライドによって下がるし、自分が残ったところで狼が吊られては意味が無い。今日の提案見ても、嬉々として奇策を打つタイプではないしな。よってシモン真。 |
313. 行商人 アルビン 09:32
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ疑い度的に言えば 娘>尼>旅(判断付かず)>者>青 な訳で、青は説明済み。者は昨日の理由と今日の失速感。まぁ、この状況では失速感は狼のテンションダウンも考慮されますから、鳩なりにがんばって欲しい所。尼は発言からは娘よりは疑っています。 問題は、昨日の騙状況で遅れて来た所。無論赤ログでの顔出しの可能性はありますが。 |
314. 行商人 アルビン 09:35
![]() |
![]() |
娘が一番なのは、彼女が非常に優秀でこの状況での理想の狼像だからと言うのもあります。 喋るので会話での判断もあるのですが、自分の力量を超えている者を判断できるかと言われると自信が無いと言うか、正直怖い&すっきりさせたいと言う印象。 暫定ですので、尼や者旅の発言を見て変更可能性大 |
315. 負傷兵 シモン 09:44
![]() |
![]() |
あ・い・た・・・。一応言っておくが、能力者が食われた時点で、片割れローラーは基本だと、俺様は思ってる、真・狂どっちにしたって、食われたほうは人間だからな、片方が狼の要素は十分ある。 あとパメラ、灰の殴り合いとかいってるが、狼側は二人でてるんだ、能力者にこだわりすぎてると、頭から食われるぞ。 |
316. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
エルナと内訳考察だが、霊狼濃厚だな。兵狂が薄い理由は述べた。村長狂としても疑問が多い。狂人なら先に霊に出ている私が狼であれば狼不利になる。3人目が出てくるかも、ということを覚悟したりしている雰囲気がない。通常、霊は狼の方がよく騙りに出てくるため、狂人で霊を騙るときはより気を使うものだと思うが、その片鱗が無い。エルナも、狼で潜伏したかったのに引きずり出されたにしては霊候補に対しての感情が平定すぎる。 |
318. 青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
こんにちワン いやいや、12時仮とか㍉だから。ただでさえ、月曜で忙しいのに。 エルナ 解答ありがとう。んー、そりゃ、狼2狂1で霊2出たら、ん?とかは思うけど、それが村騙りとかスライドとかにはすぐにはつながらないけどね、俺なら。 なにか考えてきます。 |
319. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
おそらく灰考察とか言われるなにか アルビン 初日は、寡黙粋の旅・修・年をはずしてたので、かなり違和感を感じてました。この村での狼像を元にLWの予想はありですが、それに固執しすぎてるなあと。騙れないから潜伏狼なんていっぱいいますし。ただ、今日は幾分柔軟さが見られますし、しゃべってるので放置枠で。ただ、パメラにロックオンは俺的には意味不明です。だまされる怖さより判断できない怖さを俺はとるので。 |
321. 青年 ヨアヒム 12:03
![]() |
![]() |
パメラ 考え方が似てるのか、スムーズに入ってくるので、放置枠。あぁ、上のアルビンもですが、放置枠=白ではありませんので。あとで判断です。 ニコラス 寡黙枠。判断不能。聞けばしゃべってるので、何はなせばよいのかわからないのかしら?●より▼かな。 |
323. ならず者 ディーター 12:10
![]() |
![]() |
▼は村長と旅に票が集まってるな 俺は暫定で旅にセットしておくぜ。 理由は能力者はほっといても真偽が判明すると考えている。 残りの村人に潜伏している狼の方が脅威だ。 |
324. 青年 ヨアヒム 12:14
![]() |
![]() |
ペーター んー、待たなくていいよw 勝手に予測しておくし、意義あれば言うから。まとめのペーターが悪いわけじゃないし、どちらかといえば従わない俺のせいだけどね。夕方更新なんだしさ・・・。 ディーターへ もう少し、具体的に理由をあげてみてね。「この発言、ありえねー」とか「俺なら言わない」とか。 |
328. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
書いたのが消えてるし。 フリーデル 独自枠。説明しようとはしてくれてるみたいだけど、前提が違うのか理解できません。最後までなやみそうな気がする。●より▼かな、その2。 仮決定反対。希望ださないくせにすんまそん。占がいつまでいるかわかんないのに、白確ねらいの●は反対。黒狙いでいくべき。 |
329. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
ディーター しゃべれない感じはしないので、感覚的な言葉ではなく、具体的に指摘してほしい。昼は鳩なのはいいんだけど、なら夜にがんがってね。 一応、灰終了。このなかに1狼かあ。寡黙粋から●▼していけば、出そうな気がするんだけどねえ。 |
330. 青年 ヨアヒム 12:27
![]() |
![]() |
希望 ●フリーデル▼ニコラス 逆でも可。フリーデルは●より▼とかどの口が言った?って感じだけど、まだディーターのほうが話せそうな気がするので、黒い(or判断つかない)ほうから順にいきたいと思います。 能力者ロラは、明日でもいいんじゃね?って感じです。てか、4人ロラすんの? 午後は能力者考察いきたいです。できればですが。@8 |
331. 神父 ジムゾン 12:27
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 パメラ白要素ある上、最多弁だ。占う意義を感じない。黒狙いならディーター、寡黙・独自理論処理ならばシスター占いが妥当だろう。 それから、灰を吊るならニコラスに狩人回避非回避求めるべきだ。もし回避が来たら、対抗のさせ方は好みがあるが、私は即対抗非対抗で良いと思うぞ。確定すると痛いが、確定情報と確実な1回の占いが手に入るし、対抗が来れば確白量産ライン見放題になるからな。損はまずない。 |
332. ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
んで、●は尼な。 判断材料が少ないんで黒白判定が欲しいと思った。娘は喋ってくれるので判断材料は増えてくだろう。 なんで●旅人じゃないかというと▼で喋らないと吊るぞの脅しもこめている。 |
334. ならず者 ディーター 12:55
![]() |
![]() |
鳩時差激しすぎ。 潜伏狼候補の中で尼が能力者吊りを提案してきた。 セオリー提案でも俺的に印象残ったわけだな。 夜がんばるぜ>ヨア 俺が食われてたらお供えは高級酒でよろしく |
335. 村娘 パメラ 13:02
![]() |
![]() |
仮決定確認したよー。 パメラが「黒い」とか「言ってること理解できない」とかなら決定了解だよ。でも、できれば占いは「黒狙い」か「発言から判断できない人」に使って欲しいよ。 それと発表順。★『服→神→長→兵』を希望するよ。服と長は偽なら狂予想。真の発表を参考にする可能性があるから、それを封じたいんだよ。@1 ジムゾン>>>306は「ジムゾンは明日も生存して希望を出せる保証があるの?」っていう指摘だよ。 |
337. シスター フリーデル 13:09
![]() |
![]() |
ゲルドさん?! もしかして、お前はもうしんでいる?! なんまいだぶ、なんまいだぶ… なんか誤解されてるところあるみたいやから、ざざっと説明してみますー。中央の教会とのやりとり(主に神父関連調書)が大変で、ひとりひとりの質問に丁寧に答えられへんのが心苦しいです。すみませぬ。 |
338. シスター フリーデル 13:10
![]() |
![]() |
今能力者は[真真狼狼][真真狼狂]やろ。(狼2はほぼないとは思うけど) 縄は5本しかないから初日の時点で2日目から能力者吊開始やなーと思ってた。 <初日で占いシモを提案したわけ> [真真狼狂の場合] |
村娘 パメラ 13:10
![]() |
![]() |
ヨアヒム、ディーターあたりが▼旅だし、ジムゾンもそれを許容しそうだから、多分今日は▼旅だろうね。さすがにこの時間で発言ないし。万一▼レッドなら回避した方がいいかもだけど、仮決定の反応見るに、変更は占い枠だけだと思う。 |
339. シスター フリーデル 13:10
![]() |
![]() |
シモ占いの結果は、白黒か白白になる(占いの内訳参照のこと) 白白なら縄一本余裕がでるし、白黒だったら解釈の仕方がいろいろあって情報として面白いんじゃないかなと。 吊が始まる前の、余裕がある一日目だからできた提案や。 一日目に採用されなかった場合は、二日目能力者吊の灰占って考えでした。 |
340. シスター フリーデル 13:10
![]() |
![]() |
(占いの内訳) ・偽占=狼の場合、偽霊=狂人なので、真占の判定=白。 つまり結果は白白、白黒のどちらか。 ・偽占=狂人の場合、シモが50%の確率で狼なので、 狂人占先発表の場合、白っていうよな。=結果は白黒、白白のどちらか |
342. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
<シモにいを真視する理由> シモにいCOのタイミング。狂人か狼やったら鳩からCOしなくても、仕事帰ってからでよかったんじゃないかな。そしたら朝村は大混乱やし。 わざわざ鳩まで飛ばしてCOしたのは皆が村にいる時間帯に早くおかしさに気づいて議論してほしかったとゆー、村人側にたった行動やと感じた。 それに反して、 |
343. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
<そんちょが真の仕事をしてないというのは> そんちょからみたらシモ偽なんだから、村人よりわかっている情報を駆使して、「シモにい真視してたら村人はあぶないで」と説得する義務があると思うんだよね。村の危機なんだから当然やろ? そういう意味ではシモにいは真視されているから特に村人説得の必要なし。&エル神父はできてると思うねん。そんちょだけやってないようにみえた。 |
344. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
<とゆーわけで現在の希望>【▼村●娘】 能力者吊希望。順番としては霊からがいいと思う。 同じ霊ならそんちょからが希望です。 占い先はパメラ。 灰の中では私の中で「あれ、決めつけなさそうなタイプなのになんで?」って思うところがあるので。狼としたら潜伏目立ち狼って感じなんだけど、白だったら心強いなあとも思うんよね。 |
345. 青年 ヨアヒム 13:11
![]() |
![]() |
アルビン 前にも書いたけど、「独自路線=白」にはならないと思うんだよね。そりゃ、赤で助言はできるよ。でも、発言全部制御できるわけじゃないんだしさ。今回、2狼だし。独自路線は白の「要素」なのはいいけど、それを理由に白視はできないなあ。 |
346. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
<他に気になること> >アルビン 人狼党の選挙のビラ、新参者の私にも一枚くれる? >パメラ いつも一緒にいるのってパメラの犬かなぁ? 西国のエロ治療薬きくかもしれへんからためしてみる? >村人さんへ ゲルトさんは教会の霊安室に一時移送しときました。神父さん手伝ってくれへんから重かったわーー。 ではまた夜ーノシ |
村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
<そんちょが真の仕事をしてないというのは> そんちょからみたらシモ偽なんだから、村人よりわかっている情報を駆使して、「シモにい真視してたら村人はあぶないで」と説得する義務があると思うんだよね。村の危機なんだから当然やろ? いいねぇ。レッドがスライドした時に、はっきり弁明できるね! |
350. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
アルビン いやいや、狼だって言ってるわけじゃないよ。俺は白じゃないって言ってるだけだよ。「不慣れ」とか「独自」は白の「要素」であるのは認めるけど、基軸となる(よりどころとなる)ものではないって言ってるんだよ。だから、それを元に白視するとか考察からはずすのはできないわけです。 |
353. 村長 ヴァルター 13:55
![]() |
![]() |
この子がsgを作りたいのなら、あいまいな言葉を使わず理詰めでいくんじゃないかしら・・・。印象論だけど。 青:>>148など全体を見てる感じね・・・。質問を通して、慎重に判断していくタイプのようだわ。彼は決め打ちはしない、と何度と言ってるけど、 村の空気が軽く▼私になってるのには表だって反対はしてないわね。アルビン君や、ジムゾン君と比べると目立つのを嫌がるタイプかしら。 そこが黒印象なんだけど、> |
357. 村長 ヴァルター 14:02
![]() |
![]() |
>>337-344は、頑張ってまとめてくれたようで可愛い白印象なのだけど、発言から見るのも難しそうだし、一度占ってみるべきかしらね・・・。 >霊ロラが早めにしたいみたいだけど、そこに理由はあるのかしら。 娘:神とのラインが気になるのだわ。でも、私は神を狂>白>狼と見てるし(仕事終了発言、独自路線傾向より。)娘の神攻撃も演技というより真剣な感じだわ。 ここは特に気にするところでもないのかしら。多弁 |
360. 村長 ヴァルター 14:03
![]() |
![]() |
シモン君の>>290は言いすぎだと思うのだけど、寡黙は 吊るしかないのかしらね。突然死の不安があるのだけど。能力者全ロラの時の吊り縄が気になるのだけど・・・私に決め打ってもらうよう 頑張るしかないかしら。 者:寡黙気味だけど、鳩ならしょうがないのだわ。ジムゾン君を疑うか疑わないかの流れや、説得は微白要素。 |
361. 青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
ヴァルター2d13:56 たとえば、「最後の3人に自分と灰と白狼が残って、うまくだまされちゃう場合」と「同じく最後の3人に、自分とニコラスとフリーデルが全員灰の状態で残っちゃう場合」を考えたときに後者のほうがイヤだなあと。前者ならうまかったね、で済むんだけどね。勝ちはしたいよ、でも、胃が痛くなるようなのはしたくはないよね。 霊ロラは否定はしません。今日からすることなのか?とは思うけど |
362. 村長 ヴァルター 14:08
![]() |
![]() |
ジムゾン君を疑うか疑わないかの流れや、説得は微白要素。 でも、もしかしたら腹黒狼で、ジムゾン君の牽制や脅しをかけているとも見えてしまうのだわ。灰考もあんまりしてないし ジムゾン君に拘ってる感じかしら。この子も占っておきたいのだわ・・・。 >>359 ンフフフ。回答ありがとうなのだわ。本当はヨアヒム君への質問だったのだけどね。擦り寄られた恐怖感・・・。 |
364. 青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
ヴァルター2d14:15 あー、まあそうとられるよね。殴り愛は嫌いじゃないんだ。でも、その判断材料はほしいよねってことです。1日5発言とか、言ってることわかんねえええみたいなのとの殴り愛ではなく(それってランダムといっしょよね)、最終日にすべての発言見直して、20発言使い切って説得する殴り愛なら歓迎します。 霊ロラされたくないなら、自分で説得してみてください@3 |
366. 青年 ヨアヒム 14:49
![]() |
![]() |
喉少ないけど。 占考察 ぶっちゃけ、両方真っぽくないんだよね。ジムゾンは、スライドして2−2にするくらいアクティブなのに、そのあとの発言は、言い訳が多いよね。あと、今日●者なのも、昨日は視点漏れを不慣れで片付けてるのにね。 一方、エルナも、●修って言うけど、それまで何も触れてないんだよね。いきなり●修かいって。 んー、でもどっちか真なんだよねw |
村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
表使い切り〜。 吊り候補ってわけじゃないからいいでしょ? ペーターが独断で●パメラじゃないなら、占い希望は変更するだろうね。独断占いなら1黒もらっておくよ♪そして、真占吊り返してやるさぁ〜♪ |
368. 少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
わかりやすいようにとりあえず第一希望だけ書かせてもらってます。 あとはシモンさんの占先とニコラスさんの両希望で全員でるね。ニコラスさんが回避COするなら対抗非対抗は神父さんが言うとおりまわすべきだと思うな。 |
369. 青年 ヨアヒム 15:16
![]() |
![]() |
霊考察 状況的には、シモン真が強いのは同意。あの状態で、偽シモンはCOしにくいよね。ただ、ここも、両方真っぽくないね。状況の悪いヴァルターから、真がのっとられるっていう切迫感が感じられないし、シモンは余裕なのか●希望もださないしね。んー、やっぱり霊はロラかなw@1決定には従います。 |
370. 少年 ペーター 15:54
![]() |
![]() |
発表順に特に論議がされないなら、みなさん(灰)の能力者真偽の推察を考慮にいれると、【霊に関しては.長→兵】 で決まりだと思います。 占いの発表順に関して何か意見ないですか?ないのであれば独断で17時前後に決めます。 |
村娘 パメラ 16:17
![]() |
![]() |
喉余裕だね。良かった良かった。 「フリーデル黒出し」 どう?なんか思いつくヤバめなことってあるっけ? 多分だけど、スライドは非狼要素になる気がするし、先黒出しは真要素。偽なら狂っぽい。動きだと思うから、お仕事終了で吊られることはないと思うんだけど…。仮に、「お仕事終了で吊り」って言われたら、「狼吊るまでが私の仕事」って言えばいいし、「対抗の内訳も見てないのに終了?」って反論していいと思う。 |
村娘 パメラ 16:19
![]() |
![]() |
あと、明日は質問攻めになると思うけど、質問は総スルーでまず考察10発言くらい落としていいと思うよ。 余った喉で回答がてら、▼フリーデルを「説得する」って流れが一番真っぽいと思う。 |
376. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
発表順、私も希望を出していいのか? エルナは狂濃厚に見ているので、普通にエルナ先出しがいいね。今日も、「エルナ先出しでいい」「自由に」と言われている中でわざわざ私の後に回ったのも狂人要素だろう。私の●希望はずしを●にしていた、つまり狼の目を見ていた筈なのにな。 それからニコラスがこのまま顔を出さず、狩回避が出来なくても▼ニコラスなのか、時限を切って▼霊に移行するのかもそろそろ考えておいた方がいい。 |
村長 ヴァルター 16:32
![]() |
![]() |
んー、まあ直感的に、シモン君食われて私スライドしてちょうど黒発見ってちょっと偶然にしては出来過ぎかなーと思っただけなのだわ。さすがにそこまで読み切られはしないわよね。 考察は・・・私真視点では黒発見しちゃったし、やっぱりジム君とウェルナ君の狼狂考察になるのかしら。 |
村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
やりにくい?やりにくいなら別をSGにしてもいいよ。 黒出すだけでなく、吊れないと意味ないし。ただ、吊り手に余裕があるうちに黒出した方が吊りやすいかな?っていう思いもある。(確霊いないから吊れないかな?) |
村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
とりあえず、レッド真視点で潜伏はうまくいったけど、『肝心のシモンが喰われた』ここの感情をどう演出するかがポイントかしら?作戦としては確霊保護もあったはずだからね。 ま、その辺は変に言い訳せずに、レッドが狂っぽく見え過ぎたせいで、シモン決め打ちに備えた?とか言えば良いんじゃないかな?【ニコラス狼説は出さない】様にね。リーザはよくやっちゃうから…。黒出し後の視点漏れ。 |
村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
あと、フリーデルが狩COしても、動じず、『真は出る必要ないよ』って呼びかけて、非狩り要素でっちあげたら良いとおもう。 で、対抗回って確定したら、「ご主人様、SG作れなかったですけど、狩引き出しはなんとかやれました。あとは私抜きで頑張って下さい。そしてシモン抜きはお見事でした。」とか言っておけば、いいんじゃないかなぁ? |
377. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
ペーターへ 今日はジムゾン先だったんだし、明日はエルナ先でいいんじゃない?あと、今回適用しろってことじゃないけど、全員の多数決だけじゃなく、村だけの多数決(能力者以外ってことね)を見るのも一案です。たとえば、LW一人しかいないとわかっているとき(この村とか3−2とか)には、狼側の多数派工作にも対応できます。為念。@0 |
378. 行商人 アルビン 16:53
![]() |
![]() |
>>370 発表順は、どちらでも。狂を前にして黒黒の可能性にかけると言うメリットもあるけど、狂を後にして白黒でもお役目御免であるので、逆の占を守衛すれば良い。 真狂はどちらでもメリットがあるので来た順ですらOKですね。 真狼の場合は、順番なんてそもそも関係ないですし。 霊はペーター君の順番を支持。 |
383. ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
鳩酒タイムだ。 少年ご苦労さん。旅人反応なしか。無抵抗装って吊り先変更を狙ってる…とかじゃないにしろ、二日目寡黙はまずいだろう。短いつきあいだったな。中の人の都合かもしれんが墓場で愚痴でもこぼしてくれ。 |
384. 行商人 アルビン 17:10
![]() |
![]() |
【本決定確認】 シスターは条件的に白いと思っています。が、発言内容自体はすっきりしないのは理解できます。 ▼ニコは、喋ってくれる長よりはって話もあり、かつ、ここで黒出ると嬉しいなと言う気持ちと逆に黒だと狼も可哀相だなって相反する気持ちで一杯ですな。 ともあれ、ペーター君おつかれさま。 |
387. ならず者 ディーター 17:24
![]() |
![]() |
一応旅人が自己主張したときのために鳩見続行しとく。 村長は今日明日の霊ロラ回避を願っているみたいだけど、明日は無理じゃねえの?ウズウズしている人が数人いる見たいだぜ。 |
村娘 パメラ 17:25
次の日へ
![]() |
![]() |
いやいや、エルナと被るとまずいんだよね。最悪ジムゾン鉄板護衛で放置が…。ジムゾン狼、エルナ真。レッド狂でレッドの誤爆…。このストーリーにみんなが乗れば2黒のフリーデル吊って、次ジムゾン。その時の占いさえ避けきればなんとかなるかな?って感じかな?ちょっとリスクあるかも。無難にフリーデルは1黒で吊りたい…。吊れなかったら…。(ぶつぶつ…ひとりごと) |
広告