プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、司書 クララ、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、シスター フリーデル の 15 名。
370. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
さて、ボクのタロットカードで誰が人狼かあてることにするよ! サッサッサッ カードをよく混ぜ、シャッフルする。 六芒星の形にカードを配置し、最後に中央に置いた。 そして、中央のカードをめくった。 そのカードは……「XV 悪魔」の正位置。 【ヴァルターは人狼】 |
372. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
げ、ゲルトー(棒) 【年の長黒判定確認!】 って!いきなり人狼!流石僕の弟!(なでなでなで) 昨日のまとめね、最終番。希望出しを第二まで決めたのは狼とのライン見えて来るかなーと思って。 /|年|青|妙修長旅商老者羊書神屋宿兵 役|占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ●|_|_|羊書妙__妙書長羊長長羊屋 ○|_|_|長兵___屋_屋妙羊修_長 |
378. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
議題だよー。 ■1.今日の占い先 ■2.今日の吊り先 ■3.灰考察(GSもね!) □4.自分のぐっとくる萌えポイント(鎖骨、太腿等) 【希望出しは第二まで!年で黒見えた長以外にも吊るんだったら誰を吊るか教えてね】 決定時間回りは【仮23:15、本23:45】 あと、明日は会話にも参加しますが基本僕は場面整理で寡黙も吊っちゃう派。まぁ今日は黒がでたから其処つればいいかな? ねるよー、おやすみ! |
負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
吊り先になるであろうシンの動き方だけど、異論なければそちらからのラインをブツッと切っていく動きでお願いします。 解っている事とは思いますが、残念ながら吊られる事になりはしましたがくれぐれも劇場で終わる事なきよう。 |
380. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
【ヴァルターの人狼判定を確認したわ】 あらあら、白狙い占いならありと思ったところが狼だったなんてお姉さんの勘はダメダメね。なんにせよペーターはよくやってくれたわ♪ 投票先は光の速さで▼ヴァルターにセットしたわ。確狼を即吊りしない理由はないわ…灰吊りで狩人当てたら元も子もないからね。 今日も決めるべきことはペーターの自由占い先だけだから、昨日と同じく占希望の締切だけ決める感じでいいんじゃないかしら。 |
382. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
初日だからパッションですよwってのはわかるけど。 反論しがたいところで黒いとかいわれて、疑われるのはちょっとだけ気持ち悪い。 >>378第二希望了承。▼長以外する気ないけど、からつながりそうな狼ばりっと第二希望で出すってことで。 そこそこ○集まってたし、吊りたい派もいたことから、切ってきたのかも…??って予想中かなー。 とりま、商旅にはもっと喋ってほしい。特に旅は突然死とか見えそうでいや。 |
383. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
□2.ヨアヒム。霊能者を狼なんかに襲わせないよ!( □4.髪をかき上げて耳を出す仕草だよ! そして新たな議題 □5.ヨアヒムの死亡時期トトカルチョ(オイ 占いを的中させてテンションの上がっているペーター君でした。 |
羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
悪夢が待ってるよー寝たくないよー ヨアと愛を育めるチャンスだよ!やったねシン! と言いつつ、裏では狩探しを頑張ってほしいかも。 まあ今日は霊▲安定かな…?縄増えないし狩がギャンブルする日じゃないと思う。 |
385. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
すみません。プロの時からといい、駆け込みばかりではしたない…。ゲ、ゲルト様!? 【村長様の黒判定確認しました】 あと2Wですね! そして申し訳ないのですが夜明け前のダッシュで力尽k…コホン。 明日も早起きしてお祈りを捧げる予定なので休ませていただきます。 皆様おやすみなさい。 |
386. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
長関連で黒いってやつはあんまりいねーな。灰考察してねぇし。 立ち位置的に寡黙か長吊りの流れだったな。俺も長>>323を見て残すつもりはまるで無かったぜと後出しじゃんけん。 その意味では占わずに吊れた狼だったなと、年には悪いが惜しくも感じるが、狩回避とかされてもウザイか。 年はよくやったぜ。褒美として俺の髭で頬をゴシゴシしてやる権利をやろう。 長退場で髭成分は貴重になるぜ? |
387. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
妙>>376 正直に言うと、わたしが村側だと思ってる老がリーザを占い先希望に挙げてたから、ってのもあった。わたし自身の精査分だとリーザをどっちかっていうと村って結論だったけど、占不要レベルでの確信はなかったし、老も占いたいって言ってたから、占ってもらっても損じゃないかなーぐらいの。 |
388. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
【長の黒判定確認】 みんなに怒られそうな気がするけど、なんか感覚的に「うー、ホントかぁ?」的な……。占い師枠に一人立ってる年の判定ではあるんだけど、個人である村側や狂人がフリーダムするのは理解できても、群れである狼陣営が、他の狼に迷惑かけかねない形でいきなり占われるような発言姿勢で初日を終える、かなぁ?……的な。 |
389. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
寡黙なら黒で納得できるけど、長は一応喋ってたから、何かしら狼として動けなかったのか? 的な。でも長が村だったら、いまに至るまで叫んでないの論外だしなあ……でも長が村ならフリーダムだからなくもない、ような……うー。 状況をいたずらに混乱させたくはないので先に断っておくけど、この意見を誰かに認めさせたいわけじゃないんだ。ただ、感覚的にむぐーという感じ。一晩眠って頭冷やしてくる。 |
391. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
面白い意見だなぁ。内容ではなくて、今、表明することがな。 押し付けないといってるくらいだし、素直な感想なのかもしれんが。順調すぎて気味が悪い? 性悪説に立つ俺から見ると、今からでもいいから年に対抗でろよと狂に言っている狼みたいだなとも思ったわ。 そんなまっすぐ言う狼は居ないかもだが。 俺のほうこそ、今からでも出ろって言ってるように見えるって? わはは、初日の皆の感じ誰が出ても相当胡散臭いぜ。 |
392. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
ま、あれだわな。たとえ今から出たところで霊も確定してるんだし、今更対抗が出ても長吊りは変わらん。 やっぱあんま狼が言っても意味がある話じゃないかもしれんな。 俺が昨日書を疑っていたせいで悪い方にばかり見てる気がしてきた。 んー。じゃあなんで言ったんだろう。って言いたいから言ったのか。 まあ確認 ★書 昨日長吊り、かなり白いが邪魔だから吊ろう的な感じなのか?狂の眼でも見てた? |
シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
マジで燃え尽きたぜ…真っ白にな…状態です…。 その割に読み込み甘すぎという…・゜・(つД`)・゜・ 直近の発言を安易に考えるとクララ様狂っぽく見えちゃいます。 そしてシモン様の雑感にじーんと来てしまいました。白とまでいかなくても村要素取ってもらえるって嬉しいですね。 |
394. 負傷兵 シモン 01:34
![]() |
![]() |
宿・・・黒伏せ発言が個人的には単独感を通り越して狂人感。確かにどの道年が黒を明かした場合吊る事になるのは変わりないんだけど、確定占の年が判定伏せたら、狩人が霊占のどちらかを護衛するかが、霊の情報が重要になるかならないかがその日の終わりまではっきりしない為に決める時間が縮まってしまう。だからこの辺は狩を時間的に困らせようと、またこの発言自体で印象を悪くし吊られにかかっている狂人って感じ。 |
羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
だ、大丈夫!まだ疑われてる訳じゃないよ・・・多分。 あんまり気にしないでいこー! ・・・噛み考えとく?でもこの人狩じゃないってパッションが言うの。噛むならハモが白視貰えたらが理想かな。 |
395. ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
兵>>394 面白い考えだなぁ。俺も宿の黒伏せには反対だったけど、それは単純に黒見えたほうが考察が早いからだ。長黒で考察進んでないのは秘密な。 占霊の重要度って、黒伏せ云々関係なくね? 年が黒伏せたとして、年が死亡時は青の判定で吊先の黒判明。青死亡時は年が占で黒出たので吊りましたって言えば済むだろ。 基本的に確定霊占だと占の方が重要度はに上じゃないかな。宿はその前提で話してると思うぜ。 |
396. 宿屋の女主人 レジーナ 02:01
![]() |
![]() |
言いたいことが多すぎてまとめるのが大変よ。 まずは昨日間に合わなかった灰雑感。 リーザで気になったのは妙>>328ね。お姉さんの黒判定伏せ提案に対する「アイデアとして~」が、なんとなくだけど無理してる感じで。 一応、お姉さんあの意見は完全に本気だったわよ。占われた本人以外の狼陣営全体の挙動不審に期待しての提案だったから。だけどこの村の雰囲気では説得だけで@20使い切りそうだったから引いただけで。 |
羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
そっかー・・・確かにそう言われてみれば。狂なら占い怖くないもんね。一理あると思う。ただ宿が占い欲しがってたかっていうとそんな雰囲気はなかったと思うんだよね。 明日箱から発言内容精査してみるよ。 |
401. ならず者 ディーター 02:38
![]() |
![]() |
兵村なら考察が進むだろうから言うが、黒伏せにも利点はある。反対するのはわかるが好みの問題だな。 黒補足が狼から不明なので、狼側がラインを露出したりするとか、今日みたいに▼長に意見固定されないから皆の色が見やすいとかな。今日の▽とか幻想だろ。 だからその観点での宿狂はどうかなと思う。宿狂は議論コントロールに自信がある潜伏狂という仮定なら0ではないが。 喉使っちまったが、今日は問題なかろ。寝る。 |
402. 老人 モーリッツ 05:38
![]() |
![]() |
「ジャップです。寝ていましたすみません。 【長黒確認】 ペーターさんGJ。幸先いいですね。 モーリッツさんの迷走具合が面白いです。早く起きてこないかな。 ともあれ、言付けです。」 ☆妙羊> 希望出した時点で、考察に、白く見える、黒く見える、占いたい、占いたくない等といった結論がなかったことですな。 夜明け前の考察を見た限りでは、考え違えだと思いましたが喉が枯れました。 |
403. 老人 モーリッツ 05:48
![]() |
![]() |
ふむ… リーザさんに二つほど質問が。 ★1.>>332「●長を巡って屋VS老」 私はどちらかと言うとシモンさんジムゾンさんと論戦していた気がしました。 何故その二人ではなくオットーさんだったのでしょう? ★2.疑われるのは苦手ですか? あと、 ★旅商> 初日の皆の発言を見て、引っ掛かった物、共感できた物を挙げて頂けませんか?理由はなくても構いません。あなた方と話がしたいです。 |
407. 老人 モーリッツ 08:31
![]() |
![]() |
ない位の気持ちで、考えなくてもいいと思います。 クララさんの位置、発言スタンスの狼が、こういう発言をして突っ込まれに行くかというと疑問符。 私が狼だったら、年真に少しでも疑問を抱いているような発言はせず、占い避けつつ狩食べて占い抜きに行きます。 ただ、このやりとりで者が面白いなと。>>392の質問も興味ありますし、ここ二人はかなり有意義なやりとりしそうですし、見ていたいなと思っております@15 |
413. 老人 モーリッツ 09:48
![]() |
![]() |
した所ばかりを挙げて反応、反論しているのは何故ですか? ふむ。ロックかかっているのは自覚しているので、帰ってから人間リーザさん視点で見ていきましょうか。 ディーターさんやレジーナさん辺りの、違う視点を持たれた方で信用できる方の目もお借りしたいかなと思っています。 ということで、 ★者宿> 今のやり取り、どう見えますか? 私の誤ロックの恐れがあるので、率直な考えをお聞きしたいです |
老人 モーリッツ 12:40
![]() |
![]() |
/* さんざん叩いてからリーザさん狩の可能性失念していたのに気づいた件について。 針ネズミだったり「証拠を出せ」状態なのは狩だから? けどなぁ…今引いたら狼に自分の非狩透けたり、真っ黒になったりするのですよねぇ… |
416. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
【長黒確認】【一応▼長にセット】 とりあえず雑感だけ。GSとかは後で出す 者…かなり灰に切り込んではいるけどあんま黒塗りしてない。狼ならもうちょい抑えるか黒塗りしそう。白目 妙…●長の流れができてやばいと思って○長に変更したようにも。長も●妙にしてるっていうのも気になる。黒目 老…者に近い印象。あと商旅に発言促してるのもSGつぶしかな。白目 神…早い内から●長だった。純灰 |
老人 モーリッツ 12:45
![]() |
![]() |
/* それにしても。このRP、マイフレさんに透けていないか不安です。 本当はまとめ役で、意見聞いてその度に「エ・ビアン」って言いたかった… 灰いると凄いロックオンするんだよなぁ… 旅商への声かけにもっと力注ぎたいけど、灰の立場でどこまでしていいか… |
418. 司書 クララ 12:45
![]() |
![]() |
一晩眠ってすっきりした。占の真贋は考えても嵌まるだけっぽいからペンディング。占情報の長黒から考察……したかったけどムズい。長の村内での立ち位置的に、狼陣営が早期からライン切って動いてない保証がなく、その動きが長に吊か占を当てたかった村側の行動と変わらない。今日も素直に灰同士の絡みから狼探すしかないか。 宿>>397 思考を素直に開示して、他の人に判断してもらうのが村にとって有益だと考えてるから。 |
羊飼い カタリナ 14:31
![]() |
![]() |
今日も元気におわーん! 僕言い訳したのがまずかったっぽい?村思考トレース出来てないダメ狼でごめんね… 今日はなんだか僕占われると思うから、ヨア潰してもあんまり意味ないかなーとも思えてきた。あーでも僕は直吊りの可能性もあるね…。 それと多分ハモは占われないよ。現状灰の目は僕妙書あたりに向いてると思うから、いい意味で眼中にあんまりないと思う。 |
羊飼い カタリナ 14:36
![]() |
![]() |
僕は直吊りであれ占経由であれどっち道吊られる。ここまで疑い集めちゃえばね。だからハモは不自然にならない程度に無関心そうな僕考察をしてほしいな。 正直ハモ保護の為には今日僕占われた方がいい気がしなくもない。ハモが占いに当たる可能性が一回分減る。直吊りなんて真っ平ゴメンだよ。 |
羊飼い カタリナ 14:45
![]() |
![]() |
今日占いが白判定なら、残念だけど僕に縄が飛んでくると思うんだ。 だから今日は全力で狩を見つけよう。 ハモ以上に疑われてる村がいる現状、占いを抜ければまだ勝ちの目はある。僕とシンで2縄使うから、ハモにはどうにか5回の縄と何回かの占いを回避して貰わないといけないけど… んーでも明日判定白なら縄余裕あるし、寡黙吊りの可能性もあるかな?ま、希望的観測はなし! |
422. 青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
おはよう、起きてるよー。 まだニコラスとヴァルターさん来てないのか…むむ、突然死だけはやめてほしいな。 商★>>416早いうちから●出すことが非狼とは言いにくいと思うんだけど、他に神灰だと言える要素はあった? 今日の商が言ってるのって占い周りだけな気がするからちょっともんにょり。 |
423. 村長 ヴァルター 15:10
![]() |
![]() |
おはようございます! というわけで、私が人狼だったわけですが、人狼の起源は古くはローマ帝国の始祖であったロムルスとレムスと言われております。 人と狼の間で生まれ、その後に強大な(兄弟な)帝国を築いた力は、いまでは人を食ったような話として言い伝えられていますが、事実なのです。 さあ、みなさんも、この力を手に入れるべく、人狼の世界へいらっしゃいませ。 私がその手助けをいたしましょう。 |
老人 モーリッツ 17:27
![]() |
![]() |
/* ずっとクローンで見物人やRPやっていたら、ガチ20発言の少なさが身に沁みますねぇ。 短くしたいのに20発言しかないって言うので付け足しつけたししちゃったり、途中で切れないよう調節したり。 文章の勉強になるなぁ。 にしても、者→書書→羊老→妙。ですか。白く見られている人たちの疑い先が見事に割れていて面白い。 今のところ、羊劣勢、ですか。白なら自力で這い上がれそうなのですが…ふむ。 |
426. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
「こんにちは。ジャップです。」 アルビンさん来られたよかった。 エ・ビアン。考察が丁寧でいいですね。 早速ですが、考えの解りづらかったところを幾つか質問しても宜しいでしょうか? ★1.宿書の「よくわからん」は、何がわかりませんか?色?それとも、言っている言葉の意味? ★2.占いを、どんな方に当てて行きたいですか? また、リーザさんはどうしたい? |
427. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
戻りました。さあ、今日も頑張るぞっと。 長>>423がとてもフリーダムだ。長が村なら「私が人狼です!」と言うのはおかしい。人狼なら、白旗ということで問題ない。怖いのが、年が狼+黒出された長が狂人で、狼陣に「わたしは狂人です!」って合図送ってる線か。長吊って青齧られる形だと、状況誤認したまま進むし。ただ、その場合だとなんで真占が非占COしてまで潜伏してるのかって話になる。基本的には考慮不要か。 |
負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
。たきてっえかえってきた。(特に意味はない) 占をやり過ごせば、明日はもしかしたら盤面整理派の働きで旅吊りが起きるかもしれないからまだ判らない。占先になりそうなのはぴあとあと誰かな? ちょっとログ見てくる |
羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
おかえり!わー鏡になってる!ハモは面白いね。 旅は正直今日突然死の可能性結構あるんじゃないかって思うな。僕以外の占候補はまだ何とも。場合によっちゃ妙かなー。 旅突然死として、確黒いるし対策はしないだろうから、襲撃ミス出来なくなるのが痛いな… |
羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
黒すぎにも見ず白すぎにも見ずって感じかな。ハモの中であんまり印象ない人と同じくらいの濃さの考察にしてほしいんだ。 でも僕が素で黒く見えるならそう発言してもらって構わないよ。それが切れになると思うから。 |
429. 村長 ヴァルター 19:46
![]() |
![]() |
今夜はとても静かですね。 では、独演会でも開きたいと思います。 人狼の起源についてはお話した通り。 では、いまの状況についてお話しましょう。 きっと皆さんが知りたいことだと思います。 |
433. ならず者 ディーター 19:50
![]() |
![]() |
ばっか、お前、違うだろ。あと一人はモーリッツ。 髭トリオに決まってるじゃねーか。三人揃ってヒゲダンスだ。 ちなみにコードネームは 茶とケンとブーだぜ。狂人は俺は荒井注を押したんだけど、モーリッツにわかりにくいって止められたわ。 |
羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
投了には見えないんじゃないかなー。 本当に長者妙なら普通に逃げ切れる可能性十分だし。 者は乗ってくれたけど、リズ怒りそうだなーって心配。 エピでごめんなさいしとこ。 占い先を食べますっていうのは混乱にはいいかもね。 |
434. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
え…? あなた、ディーターというお名前ではない? え…? あなた、リーザというお名前ではない? なんと、私の名前もクララではないということですね…。 これは失礼。 勘違いしていました。 【本当の名前は、シモンとカタリナでした】 |
435. 村長 ヴァルター 20:00
![]() |
![]() |
あれ…? あなた、シモンではない? おや…? あなた、カタリナではない? なんということでしょうか。 私は人の名前が覚えられない呪いをかけられたようです。 では、こうしましょう。 【真実の名前は、モーリッツとレジーナ】 |
436. 村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
むむむ…。モーリッツさんではなく、ポワロさんでしたか…。 ぬぬぬ…。レジーナさんではなく、マダム・ジーナでしたか。 こうなれば、人狼族に伝わる秘術「赤声の導き」によって、偽らざる名をここに示しましょう。 【残されしものの名は、オットーとフリーデル】 |
437. 司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
者>>430 まあ、思ってるところ全部喋るよ。じゃないと他人に判断してもらえないしね。ひとまずわたしはこのゲーム中、非占と非霊の撤回COすることだけはないよ。それだけは明言できる。 ……それにしても、少なくとも年の判定を信じ切れてないわたしがいたのに、そこ欠片も突かない狼陣営ってのも逆に不思議な感。素直に考えると、寡黙層に狼固まってそうなんだけど……うーん。 それにしても長……楽しそうだなあw |
438. 村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
ええ…? オットーさんはパンしか焼けない? ああ…? フリーデルさんは、ジムゾンさんにぞっこん? そうでしたか…。やはり、私の目に狂いはなかったようです。 紆余曲折を経ましたが、ついに彼らの名をお伝えするときが来ました。 これで呪われし村は、解放されます。 【人狼は、クララとジムゾンです】 |
439. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
そんなっ! クララの名をゆずったのに、人狼でないというのですか目 まって! 神父さまのいやらしい目、困ります! どうやら、違うようですね。残念です。いい2人だと思ったのですが。 ということは、残るは彼らですね。 緑っぽいのでまとめてしまいましょう。 【ニコラスとアルビン】 |
440. 村長 ヴァルター 20:15
![]() |
![]() |
ははーん、みどりーズは、緑を隠れ蓑にシラを切るつもりですね? それもいいでしょう。 では、私もそろそろ真実を告げましょう。 真のラストウルフが、誰なのかを! 【呪われし村のラストウルフは、ゲルト】 |
444. 宿屋の女主人 レジーナ 20:19
![]() |
![]() |
考察しようとログ読んでたんだけど…お姉さんもうダメ。者>>433見た瞬間からヒゲダンスのテーマが脳内BGMにエンドレスループじゃないの。ディーターは責任取って、お姉さんの代わりに狼予想をびしっと当ててちょうだい。いや、笑わせてもらったわ。 気分転換に晩ごはんでも作ろうかしら。 [牛すじと夏野菜のカレー][サフランライス][コールスローサラダ][マンゴーラッシー]よ。おかわりはセルフでよろしくね♪ |
446. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
書>>437 私と同じ名前を持つクララさん。 私は今夜、旅立ちますが、残された日々をお頑張りください。 なんなら次期村長をやっていただいてもいい! いえ、むしろ、あなたに! そのかわり、墓下では私がクララです。 キラッ☆ |
村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
今回は、初っ端から狼バレしてしまいました、ご迷惑をおかけしております。 皆さんのこれからの苦労を思うと胸が痛いですが、先立つ私をお許しください…。 また、夜に来れたら来ます。 たぶん、来ます。 |
448. 村長 ヴァルター 20:30
![]() |
![]() |
者>>447 ああ、申し訳ありません…。ドリフ世代ではなく、カトちゃんケンちゃん世代だったものですから、的確なお返事が出来ませんでしたので、ちあきなおみの喝采を歌ってお茶を濁そうと思います。 いつものよお〜に まくがぁ〜あ〜き〜♪ コロッケが食べたくなりますね…。この歌。 |
負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
そうなると妙は皆の中で灰っぽさが増してるみたいだし、者か爺かな?ただ、どちらも絡んでるから襲えば疑いが増す気がしなくもない。 ぶっちゃけ自分がLW濃厚で、かつ今日占しか機能せず、青は吊られないと判定出来ないの考えたら、青は白襲撃のタイミングまで放置しても良いとは考えてるんだけどねー。 |
450. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
ん~。老の疑いはわかるが、妙にだけ視点の広さを求めるのは何故? 妙を馬鹿にしているような言い方ですまんが、俺も広くないから安心しろ。 妙の他の発言で視点の広さを感じている、そういうのはない。話題の対象だけを述べるだけって気もするんだよな。 ま、妙は自己防衛の強そうな発言良くしてるんで白いかと言われると白くないんだけどよ。 妙は青と会話しているし、青の撤回警戒してもいいんじゃねとか思ったりする。 |
村長 ヴァルター 20:42
![]() |
![]() |
ニコラスは、このまま死んでしまうのでしょうか。残念です。来て欲しいですね。 ヨアヒムは生きていてくれたほうが、狩人の護衛をそらすチャンスも作りやすいですし、生かしておいてもいいのかもしれません。 いまなら食べやすいとは思いますけれど。 悩ましいですね。 そして、狩人の目星は、まったくついておりません… |
452. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
まとめるとだな。 書は狼と連携できなかった狂人がまず第一感。 村人なら、思ったこと垂れ流すんだろうな。それ故に初日に羊の扱いが妙にゆらゆらしたんじゃねーかなと思い始めた。 狼だと、今日の行動はちょっと測れないな。村長との連携なさすぎ。だが、それが狙いだったりするんかな。とりあえず占は不要枠だ。 老妙はむしろ爺に警戒心が湧いた。だが、状況的に白いからいいや。死んでなきゃ誰か考えろ。 |
454. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
みんなやっほ!長の劇場が見れると聞いて。ちょっと大爆笑しすぎて考察どころじゃなくなってるCO。面白いからニコもおいでー! それと[コールスローサラダ]貰うね!今ダイエット中だからこれだけだよ! せっかく黒が出たんだから今日は長から見ていこうと思う。 神屋は昨日●長だね。ここが狼ならわざわざ仲間差し出すかなって思う。僕にでも入れとけば回避出来た可能性結構あるのに。そういう意味で白く見えるな。 それ |
455. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
と個人的に○は仲間切りに使いやすいところだと思うんだよね。そういう意味で切りを疑ってるのは妙兵。 兵はどうだろうなー。質問や解答の内容が村目線に見えるんだよね。それと長を占より吊って言ってるのが仲間っぽくないと思う。そういう理由での○なら切りではないのかも、と思うな。 んー、正直あんまり存在感ある人じゃないから印象薄いなー。上手くステルスしてる狼もありうるのかな? ただ仮に上手いステルス狼だとして |
456. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
、宿狂説とか目立ちそうなもの持ってくるかなって疑問もある。実際、者宿に内容突っ込まれてるしね。 理論武装してない感じがダブルスタンダードの狼にはあんまり見えないなって結論。 次は妙だね。書のうっかりに言及しつつ判断不能。僕が質問飛ばしてたから質問しなかったにしても、その部分は解答見てから結論だしてもいいんじゃないかと思ったな。 僕の妙にだけ霊の可能性を示唆するのに違和感を覚えつつ、それ以上の追及を |
457. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
してこなかった点もそう。突き詰めて見極めようとしてないんだよね。疑問が解消されてないのに何で引くの?って僕は思った。 でも妙も長は吊でよくね?って言ってるね。これは仲間感ないかな。…これ○から見ていく意味なかったね。 それと本人も言ってるけど、人の疑いに追従してる節もある。ただ妙のスキル的に狼なら自分で疑い先見つけて叩いてくような気がしなくもないかな。 自分でもこれ疑い返しじゃない?って思わなくも |
458. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
ないけど、ちょっと黒く見えてる現状。 長の考察や希望からのライン。●妙がふって湧いた感満載。届かない●希望票は十分切りの可能性あると思う。他の灰に関しては何も言及がないんだよね。長からのラインを辿るのは難しいかな。 続いて長へのラインを見ていくよ。 老:長への触れが喉大事にと2-2への突っ込み。それと狂視してるね。仲間を狂視して占希望から外すってのも老くらいのスキルならやりかねないかな。 者:長に |
459. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
全く触れてなかった。これはどうなんだろ?切りとも切れともつかない。どっちかではあるんだろうけど。 宿:長評旧時代的?これもライン見にくいかも。 修:占はあり。そう見ながら希望に挙げてないのは白要素も取ってるからかな。消極的な切りって線も捨てられないかも。 書:吊ろう占い勿体ない。仲間っぽくないね。 商旅は見れず。 老>>402 解答ありがとね!あの時点でのおじいちゃんの考え了解したよ。 |
462. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
(最初に反応した箇所は前述)なので、「黒塗り来た!」という反応がどなたかから来そうだと思っていたのですが… あと、そこ以外でしたら、まさにその自己防衛神の強さがとても引っかかっている要素なのですよね。 >>450会話をしたら村騙り視野に入るという考えがよく分らないのですが… ★そこの説明お願いします。 青の違和感を「偽っぽい」位にしか捉えていなかったので、よく分りませんでした。 7文字余った。 |
463. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
もしかして:ゲルト、死んでいる 彼がラストウルフという可能性はありませんでしたか…。 とりあえず、隣の真緑村にはいましたよ、ニコラスさん。 ちょっと声をかけてきますね。 呪いをかけたら、こっちにも来てくれると思いますから! |
464. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
ふう、箱の前に参上。斜め読みだから、返信したい事だけしといて精査してくる。 者>>401 黒伏せにも利点がある事は理解した。特に吊り先が固定されない事で今後の吊り候補になる情報が集まりやすいのはなるほどな、と思った。 黒伏せで吊り先が固定されないと、皆に白黒判っていればやらなくていいところ、つまり吊るはずの奴についての考察まで強いることになり頭と喉の無駄遣いの原因になるんじゃね?とばかり思ってたよ |
466. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
長は昨日来た時点>>302で票3つくらいもらっとったやろ?なら、疑い集めてる=危険な位置に居るってこの時点で分かっとると思うんやけど。 それで●リーザとか、ライン繋ぎっぽく見えるんやけど。 とか言いつつ、ライン読みとかいっつも偽者掴むわけやけども。 |
467. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
ただいまーってまだニコ来てないのね…すごく心配だよ。 長からライン見ようとかおもったけど若干むずいなぁ。 ラインだけ見るなら、長は占わずに直接吊ろうぜ!ってやたら熱弁していた老はドMじゃないかぎり普通に白っしょ。後は積極的に占いたがった時点に神・屋が若干はいるかもしれないかなー。 今のところ怪しい!ってのは昨日と継続で羊なんだよな…。 |
470. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
あ、動いた動いた! わたしも老と同じくどんどん殴ってくれてOK。こっちから質問飛ばしたい内容がなかなか見つからないので、村のみんなの力を貸してほしい。 ★羊 書>>419に、わたしの納得できそうな反論ない? ないと今日の占い第一希望も羊で出しちゃうよー。 |
472. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
やほー。村長さんが楽しそうだねー。 ニコさんがまだ来てないのは心配だなあ。 パン持ってきたからよかったら食べてね。 [マーラーカオ][サーターアンダギー] んじゃ、議事録呼んでくるー。 |
480. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
おい喉0だぞ。【●羊○商尼 ▼長】 羊疑い理由は昨日からの引き続きだ。詳細は聞きたい奴がいれば話す。長への触れ方も微妙だったしな。 また、書妙に疑われていたりと村の話題の焦点と絡む点も多いので有意義な対象かなとも思う 商尼は青の撤回を予想していないのでは、書の今日の反応後に長の劇場を止めない・止められない仲間という観点から。旅と違って話してるので占もありだな。旅は吊り、むしろ来るのか? |
481. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
皆様こんばんは。 ニコラス様がいらっしゃっていませんね…箱が不調のようなことを言ってましたし鳩からでも良いので挨拶だけでもしてもらえたら嬉しいです。 では議事録を読んで参ります。 |
483. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
せっかくの黒確定だし、村長さんの動きから色々考えてみるよ。 昨日の村長さんは●リーザ。占い師確定状況だし、>>232から自分が占われそうな自覚はあったみたいだし、理由のない唐突な希望だった。仲間切りしてる可能性は十分あるよね。一方、リーザは3票目を村長に入れてる。票が集まってる中での追い打ち票入れだけど、確定占い師状況だし、切って来てる可能性はあるかな。 |
485. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
がと!そこがディタの意見でもあったのね。了解したよ。じゃあここも切れてるっと。 妙>>475 んー、その時長から後の人たちが結構視界外だったんだよね。むしろ妙以下全員に可能性があるからって、いちいちその可能性を全員に名指しで言及する方が違和感じゃない?って僕は思うかな。 えっと…これってもしかしてニコ突然死あるかな…? 年青★ 確黒いるし対策はしないよね?偶数なら狼にプレッシャー与えられるし対 |
486. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
思った。だから外させて頂きました。 否定されておお?となった反応、したつもりが落としていませんでした… その後も者の方を見ていたのは…なぜでしょう。自分でもわかりませんね。 ☆者>>474 なるほど…狼の取り得る利益、ですか…妙は一人で白くなりに行こうとする狼のように見えていたのですが…ふむ。もう一度見てみますかな。 けれど喉がない…他の方を見てきます。 マダム。カレーとラッシーいただきます |
488. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
策なし希望しとくよ。 それと書の占への疑惑が面白い。ちょっと狂アピに見えなくもないけど、流石にあからさま過ぎかなー。 >>427も慎重なララらしいとは思うけど、長黒確だしねって思ってる僕からすると心配性すぎ!おおげさだなあって感じるかな。 ここは性格要素強いのかな…でも狼っぽい発言ではなさそう。 余白で[マーラーカオ]もぐもぐ。って、ダイエット…orz |
492. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
ちょっと気になってるのがモリ爺さんが>>259で村長さんを狂視して占いを反対しているところ。白塗りでかばえないから狂視で占いを外したいのかなーって発言見た時ちょっとだけ思ったんだよね。ただ、占いよりは吊りともいってるから微妙ではあるんだけどね。ちょっと判断迷うところ。 |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
アルビンの雑感は量の割に突っ込みどころが多いわね。老>>426の質問には丸乗りするとして、フリーデルの考察って他の人と比べて特に言うほどしっかりしてる?むしろ発言少ない方じゃない? ただ参加時間足りなさそうなアルビンが、同じく多忙そうなフリーデルに共感白を取ってる様子は白要素かな。両狼ならむしろ寡黙を理由に切った方がよさそう。 そのフリーデルはさっき戻ったところか。今日も発言待ちで終わりそうな。 |
496. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
老が自分で自分を「状況白か?」って思うんも理解できんことないんよな。 何にしろ長を占から外し取ったからちゃう? 寡黙という吊候補が居る中やと、そっち優先で長吊いつなるねん!みたいなことやって起こり得ること考えるなら、黒い仲間を理由付けて逃がすにはええ方法でもあるよな、ってことやと解釈。 ただ、これ自分で言うんかいって感じなんよな。 しかも、ちゃんと寡黙域に発言促ししとるから、上の疑い相殺しとるし。 |
497. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
黒伏せの利点を理解した今だからこそ言えるけどさ、今日はちゃんと喋ってる皆が上手い碁打ちか将棋打ちに見える。それぐらい吊り固定になると前日の内容やそこから派生した会話に対して頭の回転速度と各人の発言を見た際の閃きが重要なんだな、とも思う。 つまり何が言いたいかというと、 >>ALL★今日の所は釣果が坊主だったので、何か俺に聞きたい事があったら質問飛ばしてください。それで皆さんの事を判断したいと思う。 |
500. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
暫定希望だけ先に出させていただきます。 【●羊○妙 ▼長▽書】 占い第一希望のカタリナ様は村長様とのラインを見る時少し疑いをばらまいてるように映った、というのが理由です。黒取りタイプ?とも思うのですが気になってしまって。 第二希望のリーザ様は昨日の占い希望での村長様とのラインっぽいものが理由です。放置で行くと白の場合などSGになってしまう可能性があるのではないかと思いました。 |
501. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
吊り第一希望はやはり村長様ですね。狼の方ですし、墓下でもたくさんおしゃべりしていてくれそうですし。 第二希望はクララ様なのですが、ペーター様偽の懸念がなんとかご主人様の役に立とうとする狂に見えたから、でしょうか。 |
502. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
狙ってやっていたとしたら、狂視されることを狙って。ということになりそう。 前に完全否定されている中で、誘導のためにやるとは思えません。しかも、「潜狂がいる」と皆の頭に刻み込まれている中で。 そして、その狙いは吊り縄消費。理由は、占われても疑いが残るのが目に見えているから。 うーん… 明日の宿題にしておきます。 時間と喉が… 屋は、その場その場で見えているものから考察を落としている印象でしょうか。 |
羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
灰個人にいっぱい触れるとライン手繰られそうだなー。 というかここまできたらあんまり表で発言しない方がいいよねって思ってしまう僕はへたれ狼。 ハモは占に僕希望しない方がいいかもって思うな。 ちょっと早急に希望出して噛み先真剣に考えようと思うんだけどいいかな? |
504. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
俺の昨日から結局動きがなかった思考でとりあえずの吊占希望を出しておくと、【●屋○羊】【▼長▽旅】となる。占は昨日(一部はみ出してるけど)の考察での灰、純灰。▽は盤面整理。突然死するかもしれんけど。 |
505. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
ちなみに>>497で一体何を聞けば良いんだと思う人がいるかもしれないから補足すると、「○○がこうしたことについて自分はこう考えてるけど、兵はこれについてどう考える?」とかの質問が俺としては欲しい。皆の目を借りたいってことになるのかな。 |
506. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
☆老>>494 先日村長様疑いが出ている時に占うよりは吊り枠でもいいのではないかという意見も多かったので、それなら明日の様子次第で吊り希望に出してもいいのかなと思ったためです。 シモン様になったのはちょっと消去法、というか。申し訳ないのですが…。 |
509. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
ちょっと席外さなきゃならなくなっちゃった! 希望出すね【▼長▽商●妙】 長はいわずもがな。商はちょっと申し訳ないけど盤面整理のための希望だよ。妙は黒視してるところに。 質問投げてあるとこには明日返信するよ!夜明けまでこれないかも!ごめんね! |
514. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
商:判断難しいな。老は>>426丁寧って言ってるけど、一行考察なんですけど(遠い目)喋れそうならSG防止で占いたい、ダメなら吊枠行き。 って今パッと見てるけどすごい○羊妙にあつまってるっぽ?もしもどっちか占うなら、て白なら即いってもいいんじゃないかって気がしてるよ。お弁当なっちゃうけど、皆ここ疑ったままでだと思考が進まないんじゃないかなぁ?実際の判断は年に任せるけどね。 |
515. 宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
ディーター喉使い切り早いわ!前のめりはいいけど、みんなの発言が伸びる時間帯に突っ込み飛ばせないのは残念じゃない?白でいいと思ってるし、もっと喉大事にしながら鋭い意見を飛ばしてほしいわね。 同じく白でいいと思ってるのがモーリッツね。今日リーザにかまい続けてる動きはあの手この手で思考を探ろうとする様子で、まさに「白なら占わずに白見たい(老>>473)」の狙いとして違和感ないわ。変に黒塗ってるようには |
519. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
>>510 モリ爺さん SG救済というか、どっちかというと寡黙処理の一環かなあ。寡黙を全員吊ってる余裕は無いわけだし。フリーデルさんを選んだのは、他の2人と比べるとまだ考察とかちゃんとしてたから。SGというよりも村長さんに関しては違和感の方が先立ってた。 いろいろゆれまくるのは僕のわるいところなんだよね。 いまのところ、どっちかというとリーザは狼より、クララさんは村よりなんじゃないかなって見てる。 |
520. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
ところで、昨日に引き続き妙について迷走してるんだけど、どうしたらええかな? リーザ狼ならステルスタイプやろーって感じがすんねんけど、妙(リーザに非ず)に突っかかってきとるしなあ。 じゃあ、強引に黒塗るタイプなん?って言ったら、モーリッツ相手に>>415 で引くしさぁ。 くるくるしとってようわからん。 まあ、相対的に黒寄りではあるけど。 老の言うとおり、長の●リーザも素直にライン切りなんかなぁ。 |
521. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
(続き)モリ爺さんに関しては、あういうテクニカルのかばい方ができるスキルがありそうに思えるし、ちょっと判断がついてない。モリ爺さん単体で見ると白いからなおさら判断付かない感じなんだよね。 |
522. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
皮肉にも質問募集やりだした途端にうん?と思う所が出て来たので質問。 修>>501★▽書の理由が狂人ぽいからとのことだけど、吊られるのが仕事の狂人にわざわざ吊り縄を使おうと考える理由は?特に今回は潜伏していて狼もこれから1匹減っておわーんもしづらくなるから、狂にとって吊り縄を無駄遣いさせる事は通常以上に大きな仕事になるはず。それでも吊ろうというからにはそれなりの理由があると思うから聞かせてくれ。 |
524. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
そろそろ時間もないし先に希望だけ出しとく。 【●妙○老▼長▽妙】 モリ爺さんに関しては占い当てるのはもったいない気がしつつも気になってしまうんだよねー。こまったこまった。 |
525. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
ぎゃあああ、希望出しの時間ピッタリ過ぎて逆にアウト?大丈夫? 急ぎ過ぎて心臓バクバクした。 占希望は相変わらず白狙いの保護目的なんやけど。 屋は昨日ほど疑われてなさそうやし、大丈夫っぽい?って外してみたー。 んで、クララが白にも黒にも行かん。どっちかと言うと、昨日の考察がどっち転んでも良さそうなの結構書いてた印象で黒めかも知らん。 あと、修は相変わらず特になし。ここ占でもええかもとも思うー。 |
526. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
とりあえず、ここまでの占い希望をまとめてみたよー。 /|年|青|者妙修兵羊書老神屋 役|占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ●|_|_|羊羊羊屋妙羊妙商妙 ○|_|_|商修妙羊_修修羊老 ○|_|_|修_____屋__ あと分かってると思うけど【本決定▼長】です。 |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
旅商修は狩ないだろうなって思うよ。 老>>299は非狩っぽいかな…この人は僕狼が判明して老視点黒視の妙とのやり取りをどう捉えるかだね。 切れだと捉えれば今度はどこに疑いが向くか…ハモが対象にならないとは限らないけど、今のところそれはないんじゃないかって思うから泳がせとかない? 書噛みはありえない。村が吊ってくれるんならその時を待つべき。と思ったけど、狩の目はあるかな…? 占への疑問がなければそのま |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
ま狂視されずにステルス出来ただろうし、そう思せての噛み回避なんて慎重な書がギャンブルするとは思わない。よって非狩かな。 屋はすごく今日の意見内容が僕と被ってるんだよね。そのせいか結構不慣れに見えるかも。それでいて狩で緊張してる感じもないから非狩かもって思う。 |
530. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
兵>>522☆ 昨日狂は占うよりは吊り、という意見があったのでそれなら吊りでいいのかな、と安易に考えていました。それに村長様も狂っぽく見られていたけど狼だったりしましたし、狼陣営っぽく思えるなら、という感じですね。考えが足りなかったでしょうか…。 |
羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
でも宿も狩保護が過ぎてるのが非狩っぽくもあるのかな…? となると誰だろうなー。ベテラン臭がする人の中にいるんじゃないかって今思った。具体的には者妙神老書宿。 って、絞られてないじゃーん。 |
羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
とりあえず老はミスリ要員に期待したい。書は狩っぽくない。者は白くなるの性格要素っぽい気がしてきたから狩は可能性あり。鋭いし噛みに行ってもいいかもね。 妙は自分の状況白を盾に老へ疑い向かないかなって思ってる。神は正直あんまり印象ないんだよね。でもステルス狩かっていうと違うと思う。これも性格要素じゃないかな。というか素村の時の自分と被る。素白い素村だと思う。 |
537. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
屋と神は、今日の分の発言を明日洗って雑感にしたい感。 神雑感。 まず、肩の力抜いて発言できる人というのはわかる。ただ、村なので抜けてるってよりは個体要素な感。質問もそつなく投げてる。器用だ。だが色がわからない。たとえば老は妙への入れ込みとかから村だよなーとは思うのだが。戦術論周りの質問は、吊占の思考ベースが違うっぽいため色取るの徒労感。となると……誰かと殴り合ってもらわないとダメか? 色保留。 |
羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
僕占くると思うし、そうなればヨアは白出しマシーンになる。だから今日噛みはおいしくない。狩狙っていくべき。妙占いだったら?僕が直吊りになると思うから全力でラインなくそうw それも込みで、宿か者でいかない?っていうのが僕の結論かな。シン来れなさそう?寂しいな… |
540. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 村長様、また墓下かエピでお会いしましょう。 あまりお話出来ていないので雑感出来たところから落としていきますね。 ◆兵:初日は質ステあるかもしれないと思ったのですが考察でのアウトプットはしっかりしてますし、自分の中でいろいろと考えている感じが伝わって来ます。微白。 |
541. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
◆宿:黒伏せや白伏せについての提案や狼を追い詰めようという気迫など、やはり村っぽく見えるんですよね。感情偽装得意な方の場合ロジックで見ていかないといけないと思いますが考察に無理なところも見られません。微白。 ◆屋:どちらかというと考察タイプの方ですね。モーリッツ様に関しては白狼怖い懸念でしょうか?少し私と似たタイプな気がするのですが、微妙に視点がずれている感があって要素は取りづらいかもです。灰。 |
村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
者は、初日にハーモニーと絡んでますから、者を食べてもハーモニーへの疑いは高まらないと思います。 妙へと疑いを向けるには、神を食べるといいような気もしますが、ログを読み直せる状況にないので、アンカー打って理由言えませぬ… |
545. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
【本決定確認したわ】 更新直後からセット合わせてたけど、念のため指差し確認したわよ♪ ☆年>>534 希望が集中してる2人なら白黒問わずの即発表でもいいと思うわ。 余白にリーザの考察の続きを貼るわ。 だけど昨日のヴァルターからの占希望もちょっと気にはなるし、1発言で完全払拭はできないわね…お姉さん個人的にはもうちょっと発言見て白黒判断つけたいわね。今日のモーリッツとの対話も精査し切れてないし。 |
548. 宿屋の女主人 レジーナ 00:03
![]() |
![]() |
いるけれど他の人の意見も十分聞く耳を持っている人かなと思えるわ。実はあまり人狼騒動に慣れてないのかな?相手の意図を理解さえすれば疑いを撤回する動きはSGを作りたいであろう狼らしくはないかな。 ところで、シモンはこの状況で狂人は吊られに来るものと思ってるの?確かに自分が吊られればその分狼は吊られずにすむけど、それより例えば占白判定もらって確白位置から村をミスリードに持ち込もうとするかもとか思わない? |
羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
正直▲者でも「あー鋭かったもんねーLWに疑い向くの怖かったんだろうねー」で済むと思うんだ。誰でも狼ありうるよねーって感じに。少なくとも僕はなる。 具体的に黒視されるとしたらハモか老かな。 ▲宿だと僕以外がほぼ黒視されてないからなんとも言えないな…そこがちょっと狩要素かもとかおもってみたり。 |
549. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
◆神:老との殴り合いに立候補っぽいところは仲間が見つかった狼にしてはあまり防御感が感じられません。>>469で確霊にも素直に疑問をぶつけている辺りもそうですね。全体的に動きが軽い印象を受けます。微白。 ◆者:村長様の黒判定後すぐラインをたどっているあたり考察に対する気合い?がすごいです。ざっくり切り込んでいってずばっと意見を言ってくださる辺りパッション白い、です。こういろいろ大胆な感じで。終盤襲 |
552. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
じゃあ、【占いで羊妙に白が出たらすぐ宣言】ということで。 あと、ヴァルター。>>543自分のことは占えないんだ……。悲しいことだけど、自分の未来を知ってしまうと人間は生きていけないからね……。 |
553. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
レジーナ:誰かの意見とかぶらない独自意見を出しつつも、変な黒塗りとかになってないし、素直に白いと思う。質問と考察のバランスが良くて結構好印象かな。 カタリナ:割と黒いって声も聞こえるけど、あんまり黒要素は感じないんだよね。白いとも感じないから灰印象ではあるんだけど。今日の第一声が演技っぽいって言われたらそんな気もするけど、通常の喜び方の範疇な気もする。 |
555. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
宿>>548 黒確が早期に現れたことは狼側としてピンチと言える訳だから、狂は時間稼ぎに・・・あ、それならミスリードさせて村側吊らせる方が一縄潰すより狼側として効率的か。ああ、くそっ。ごめん。何か俺、ちゃんと推理してるはずなのにおかしな方向に転がってばっかりだわorz |
557. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
パンドラの箱から最後に飛び出したものは希望、ということになっていますが、古い書物では、未来を見通すことが出来なくなる力と書かれていたとか。 自分の未来を知らなくて良いというのは、もしかしたら希望なのかもしれませんな。 では。 |
558. パン屋 オットー 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
アルビン:今後に期待の人なんだけど、考察と希望出しがちょこっとかみ合ってない。リーザ黒視なのに占い希望出さないのは素直に謎かなあ。 今日も全員分は間に合いそうもないかも… |
広告