プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、少年 ペーター の 13 名。
320. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
☆オットー あぁ、やっと言ってることが分かりました。妙COを最初に出すのは分かり辛いです。確かに神狼でも服真は分かりませんね。ジムがエルナが偽だと決め付けたように話していたので知ってるように見えましたが。ジムもオットーも、考えないで話すとか、理解力が足りないとか、中の人の人格まで否定するような発言はやめて欲しいです。 |
321. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
では僭越ながら纏め役を任されます。ジムゾンです。 参加時間の都合上、考察をまとめる時間が取りにくいので基本的には多数決で決定する形を取りたいと思います。 喉が余っている方がいらっしゃいましたら表の作成をして置いていただけると幸いです。 ■1.●占い先 ■2.▼吊り先 第二希望は特に取りません ■3.その他考察 シモンさんディーターさん質問への回答ありがとうございました。 |
324. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
ゲルトさーーーーん!まさか、噂が本当だったとは… >>321えっ… ジムゾンさん、ペーターさん、回答ありがとうございました。 ペーターさん>神黒だとすると、わざと占い先を集めるってどういう意図が?メリットが無いように思えます。 もしかして、そのへんが、オットーさんとジムゾンさんがー切り切じゃないーという懸念に繋がってくるのでしょうか。 返答は占い結果でてからまとめてで大丈夫です。 では寝ます。 |
325. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
即断即決電撃戦術。【本決定:●木▼宿】 嘘です。我がジムゾン理論を用いれば皆の希望を集計せずとも決定を出すことなど容易いのですが、敢えてここは大衆戦術を用いることにしましょう。 ★娘>>320 つまり、貴方は「神狼は服真を知っている」とは推論したものの、なぜ「服真を知ることができるのか」と言う考察経路を今まで一切全く通らなかったってことでしょうか? そんな事ってありえるんですか? まあ、寝ます |
少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
ブラック・アニスって知ってるかい? 真っ青な顔に、鉄の爪を持ち、長くて白い牙があるんだ。 住んでる場所は洞穴の中、覗いてみると、中には人の骨が!!!!! そう人食い婆さんのことさー。 彼女の足は速くてね、一度遭遇したら最後、逃げられないそうだよ。でも彼女にも弱点はある。彼女の力の源は、血なんだ。だから傷を与える事が出来れば、助かるかもしれないよ |
ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
昨日は喉8、独り言1あまり。毎日使い切る事(少なくとも独り言は)を目標としている自分としては凄まじい失態。 あと直感まとめ。 妙屋黒い。場面見えすぎだし村っぽくない。吊りたい。相対的に青真。霊の真偽は不明。単独感から言って真狂の線大きい気がする。 神父は白っぽいんだよ、パッションで。娘も吊り回数気にしてるのは白ポイント。 >>325 おっけーってどっちもいねーじゃねーか! |
327. 神父 ジムゾン 06:33
![]() |
![]() |
間違いです。 ☆農>>273 違いますよ? ちなみにカタリナさんですが神なんて吊ればいいと言うのは人狼にはまさにその通りで、●神に狼票が散見しているであろう状況を鑑みても連動感が低いですね。 シモンさんやペーター君の追従性は不慣れの方の特長とも解釈できますが、それ自体が白要素とはなっていないので吊ってみるのも面白いでしょうね。 能力者はヨアヒムさんとエルナさんの空気感がハンパないですね。 |
330. 羊飼い カタリナ 07:46
![]() |
![]() |
ごめん寝てた。【判定確認】 ヨアヒムが依然偽臭いな。「結果同じ」かあ。同じじゃないんだよなあ、相手は占ってない訳だから…なんかこういう言葉って出ないよなあ、と。眠い二度寝。 ジムがまとめするかは任せる、けどここが白打てたのは素直に嬉しいな。 |
農夫 ヤコブ 07:51
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 【ジムの確白把握した】だよ。まとめをお願いするだ。 ……ちなみに>>321で唖然としたのは内緒だで。 昨日はオラ含め能力者候補は全員●神だっただか。狼側2票確実に入ってんなら占い外しても良かったかねェ。 まあ、それでもジムは怪しかっただが……。 んでも昨日はジムに票が集まり過ぎだぁな。流れに乗ってきたあたりに1wくらいは居そうだべ。 |
331. 農夫 ヤコブ 07:53
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 【ジムの確白把握した】だよ。まとめをお願いするだ。 ……ちなみに>>321で唖然としたのは内緒だで。 昨日はオラ含め能力者候補は全員●神だっただか。狼側2票確実に入ってんなら占い外しても良かったかねェ。 まあ、それでもジムは怪しかっただが……。 んでも昨日はジムに票が集まり過ぎだぁな。流れに乗ってきたあたりに1wくらいは居そうだべ。 |
333. 司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
おはよう。 昨日希望出せなくて悪かったわ、ごめんなさい。 ジム占ったのね、確白確認したわ。 昨日の分も読んでしゃべってしたいんだけど、今帰ってきたとこで一睡もしてないから寝てからやるわ。 おやすみなさい。 |
334. 旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
ふああ……おはようございます。 【ジムゾンさんへの判定確認しました。】 ご本人もやる気満々のようなので、まとめぜひお願いします。決定時間だけ明言していただけると、ありがたいです。 パメラさんやペーターさんのロックはずせそうですし、やたら表集めてたとこだけあって、この白確は意義あるとおもいます。 俺もこれから読んでいけるか不安でしたし。 では外出してきます。 |
336. 仕立て屋 エルナ 09:40
![]() |
![]() |
【両占判定確認】 神父なんて吊ればいいとか言われてたけど白なら吊らなくてよかったじゃん、オッケー。 結果を受けて昨日の票の流れを見てみると、対抗は狼>狂予想。 占いが発言・動き的に妙真青狂っぽくて、票が拮抗してる段階で農が●書から●神に変えてることから見ても、農が神の色を知らない狂人ぽくないから。 |
339. 少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
昨日の最後らへん読んだら、同時発表指示が出てたんだね!ごめん!!! 神は終盤に票が重なってたから違うのかな、とちらちら思ったけど放置枠に置いておくにも、という感じだったよ! あと、重ねられたような票は狼の意図的なものという印象よりも、「たいして考えてないけど希望は出しておこう」的なものが多いように感じたと言っておくんだよー。ジムゾンまとめ宜しくだ! |
342. 少女 リーザ 09:44
![]() |
![]() |
それに対するパメラの>>237も気にはなるんだよ。オットーやジムゾンにはあれこれと聞きたがるのに、ちっとも喋らないシモンについては「1行だけでいい」なんて、ロック外しすぎじゃないかなって思ったな。 それとジムゾン、ディーターのパッションじゃないなら何かっていうのは、今後発言見ていけそうかどうかって事だけが見られてて、(続) |
343. 少女 リーザ 09:44
![]() |
![]() |
パッションで白っぽい黒っぽい判断するとか、そういうのが一切なかったから、見る見る詐欺でたいして皆の発言見てないのは、胡散臭いって思ったんだよ! あと、他人の考察を「違うと思う」って言うのはいいと思うんだけど、>>252みたいな発言自体を見下すような言い方を選ぶのはやめてほしいんだよー、感情戦としても、ただの失礼は紙一重な気がするんだ!! |
344. 少女 リーザ 09:44
![]() |
![]() |
パメラとオットーのやり取りは長続きするなあと思ってみていたけれど、>>314読んで行き違いは理解したかも。でも、やり取りの流れがお互い必死に自分の足を掬われないようにしてるみたいで、有意義なやり取りって感じじゃないんだよね。ラインがぶっつり切れてる事は分かったんだけど!!ど!だから、どちらかを占ってみるっていうのはアリだと思ったよ。で、オットーも「理解力が無い」とかはやめようねー!!! |
345. 仕立て屋 エルナ 09:45
![]() |
![]() |
ライン切りに見えたとしても、初回占いを貰いに動く狼というのはちょっと思考飛んでると思うわあ。 中途半端に入らなくてショックー、ウフフッ。 >>341 ん? えと、今回「占いがさきに埋まった」から、「あまり参考にならない」っていうのがエルナの発言の趣旨だよー、ウフッ。 |
ならず者 ディーター 11:59
![]() |
![]() |
>>347見つけて1時間。言い訳作っちまって無駄に時間浪費した感。まぁ自業自得か。 まじで昨日忙しかったんだけどな(´・ω・`)今日はこのあと30分で昼飯食って外出ダッシュ。 万が一吊り候補に俺があがったらその中に潜伏狼がいる。これはガチ。占いならまぁ皆あり得る。 |
350. 司書 クララ 12:27
![]() |
![]() |
>>208のロジックだとやこぶは自信無いからロラ狙って霊騙る狼じゃないって事よね。 だってやこぶが自信無かったら真抜きやライン戦を考えた布陣を狙うとは考えにくい。 占騙る自信あるとすると、スキル不安は無い。決めてた、もう一方に合わせて決めたと言うのは農が狼狂問わず有り得る事よね? ロラ嫌だから占騙ると言うのは一つの要素だけど、余りに弱いから反面的に農狂なら占騙らなかった理由を聞いたの。 |
351. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
☆神>>233うん、アンタの事。 えるなは皆揃う前に占い方針の話出まくってるのに対してちゃっちゃと進めてやめさせようとしたでしょ。だから別に独りよがりでCOした訳じゃ無いでしょって意味で言ったの。 |
353. 羊飼い カタリナ 13:05
![]() |
![]() |
おは。 ☆書> なんでと言われても知らん。つーか農狂の発想がなかったんじゃなくて農狂かつ書狼って発想がなかった。 強いて言うなら2ー2なら内訳真狼だよねーっていう。 ところでクラはまとめ関連の話まだ欲しいってことなの? |
354. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
娘>>239アンタはまずアンカーつけなさい。(ちょっぷ 別に私は「僕の戦術が一番正しいんだ><」なんてやるつもりも最適戦術求めるつもりもなくて、単なる反応探りだし実にならないこたないわ。 返答としては了解。個人的なスキルによる所ね合点が言ったわ。 |
355. 羊飼い カタリナ 13:12
![]() |
![]() |
青>>335 フライングしてたのか、それは、ごめん確認してなかった。 ただ俺は言葉尻ってすごい気にするんだ、だって一番素が出る部分だと思ってるから。 今回で言うならば、対抗であるリズの判定ってのは「判定」ではないんだよね。それと「同じ結果」と称してしまうことにすごい違和感があるんだよね。 |
青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
やっぱり黒判定出すべきだったですかね。。。 ただ、あまりの浮きっぷりに、白確になっても全体が混乱するんじゃないかという思惑があり。 ご主人様の期待にそえてなかったら、ほんとすんません。 |
356. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
☆屋>なんだとも思ってなかった。 3COなら判定出るか喰われてからで良いじゃない。 発言の意図は陣形確定前に役職について触れる事は無為、騙りの指針にされても面倒。 羊>前半は把握。私の行動が白い、霊真狼と思い込んで抜けたって事ね。 後半は私は理解してるつもりだけどアンタが伝わってないって言ってるんでしょ。 そのまま打ち切って来たからじゃあそのまま判断しますって言ってるんだけど何かおかしい? |
357. 羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
>>356 ああそういう解釈になるの。や、作戦として立候補のがいいとは確かに今でも思ってるけど、それが上手く伝えられないんじゃ意味ないなあって、つまり、伝わってないのは私が悪いからこれ以上付き合わせるのも悪いなあ、と。 ま、結果的には同じことなんだけど、ニュアンスとしてそういう誤解はしないで欲しい。つーかむしろそういう態度に見えたなら更に申し訳ない。 |
358. 司書 クララ 13:41
![]() |
![]() |
羊>>>354の通り私は別に誰が正しい何が間違ってるってのをやりたい訳じゃなくて会話で相手の白黒測っていきたいのよ。 後で考察の時言うけど今はアンタの事は黒いとは感じてないし、白さもちょっと拾えた。 だから話を伝わってないけど打ち切ろうと言う提案に対して、じゃあ今のままの印象でやるわねって答えただけで謝る必要は皆無よ。私だって限られた喉好き好んで潰しながらまとめ役の話なんかしたかないわよ。 |
359. 負傷兵 シモン 13:42
![]() |
![]() |
お昼にこんにちわ。 ☆神326>> 「オレが」オットーさんには正論を述べる技量はない気になった、という返しだったんだ。わかりにくかったらすまない。 羊>>355 同意。真で無い場合、フライングする意味が無い。まぁ、妙が意図的にやったという証拠もないけど。 |
361. 仕立て屋 エルナ 13:56
![]() |
![]() |
お昼超ねむいウフフッ。質問飛ばしにきたよ。 >カタリナ ●神の結果を受けてどう思ってるのかにゃ。 >ヨアヒム 対抗の正体何だと考えている? 何か考えがあれば教えて欲しいな。 |
362. 司書 クララ 13:58
![]() |
![]() |
とりあえず屋と娘の遣り取りは3秒で理解を投げたわ。ジム辺りが三行で纏めてくれるの待つ。 と思ったら嬉々として混ざりに行ってるし。。面倒臭い。。突っ込もうとも思ったけど。 神>ねぇ、娘が答えるまで口出さない方が良い? アンタ白確なんだからあんまりいじめ過ぎないようにね。見てるとつい助け舟出したくなっちゃう。 |
363. 少女 リーザ 14:18
![]() |
![]() |
今日、夜にちょっと予定が入ったから、今のうちに出来るだけ発言落としておくんだよ!! 対抗は狂人だーー!自分が狼だったら、「いやいやそんな自信なさげダメだよ!皆に突っ込まれてもそこ自己弁護しないでがつがつ突っ込んでいくべきだよもっと頑張れ頑張れ、あつくなれよ!!」って言ってると思うんだよー、つまり孤独感から狂人だと判断したよ。 |
364. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
というわけで霊能者の内訳が真-霊だ絶対そうだ違いない!って考えてるんだけど、ヤコブとエルナどっちが真か全然検討がついてない なう、なんだよー。 先に灰を見るよ。ジムゾンは勿論抜くとして、さっき既に述べたパメラ・シモンについてもちょっと置いておくからね!! ■ニコラス:【純灰】改めて全体追ってみた。中庸位置にいて、喋りはしてるし質問も飛ばしてるんだけど、誰の事も疑おうとしていないっていうか、(続) |
365. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
いまいち狼探すギラギラ意志を感じないって雰囲気はあるかな!別段黒いとも思わないんだけどね!!今日占う必要性はないって思ってるかな。 ■クララ:【白寄】皆と積極的にぶつかりながら、誰かをロックし過ぎる事もなく、今日のカタリナとのやり取りに対しても理解しよう、お互い無駄な喉消費もやめようって気持ちが伝わってきていいと思った!!カタリナもクララもなんか言葉怖いけどね!!(続) |
366. 少女 リーザ 14:23
![]() |
![]() |
カタリナの白さ拾えたっていう考察は楽しみにしている。ここも今日占う必要性なしだと思うんだ!昨日のヤコブ役職CO見落としも素っぽくて、村人っぽい気がしてるよー。 ■ディーター:【黒寄灰】ディーターについては引き続き疑ってるよ!!考察の薄さと、「占い先どうするんだ。あ、俺か・・・」がちょっとわたし的にあざといんだ!占って白黒ハッキリさせたい位置にいると思っているよ。(続) |
367. 少女 リーザ 14:24
![]() |
![]() |
戦術論にめちゃめちゃ丁寧に喉さいてたのに、肝心な人間に対する論が薄っぺらいのは初日だったからなのかなぁ・・・。 ■ペーター:【純灰】>>120の意味が理解できなかったんだよー。統一を希望する理由になってないような気がしたんだ。自由占いだって皆占い先について希望は出すよね?あと、ミスが少ないって何の事なのかな!?白を引く事をミスって言ってるのかな。ちょっと全体的にわからなかった!!!(続) |
368. 少女 リーザ 14:24
![]() |
![]() |
ただ、吊り手が足りないっていう事を>>250で懸念した上からの意見ならちょっと結びつきはするよね。 とびとびながらもきちんと発言残そうと細かく読んでる感じがあるのに、肝心の占い先の乗っかり感がハンパねーーーー!! 一度、投下するね!! |
372. 少女 リーザ 15:30
![]() |
![]() |
>>371パメラ:どうどう・・・。うーん!!要するにスキルが無いから占い枠には入れど放置しちゃうって事?パメラは、自分が気持ちを害してしまうくらいジムゾンには何度も言い方を変えて切り込んでたのに、シモンにはそうしないのって何かパメラっぽくないとわたしは思ったよー。たとえシモンがあまりスキルが無いのかなって思っても、色々言葉を変えたりして思考開示できるように切り込んでくタイプに思っていたからさ!! |
373. 村娘 パメラ 15:35
![]() |
![]() |
議事録が余り進んでないので能力者内訳から。 ■占師内訳 真 妙>青 狂 ヨアヒム自信ないのはなんなんだろう。真でも狂でもありえる気がする。 ただ青狼なら、赤ログサポがあったりすると思うので自信無くす発言がイメージ湧かなかったので青は真か狂だと思った。 でも対抗のリーザが考察姿勢共に真っぽかったので上の結果に。 ヨアヒム真なら、真で吊られる状況ってイメージしてみたんだけど、白しか出せなくて狂人誤 |
374. 村娘 パメラ 15:36
![]() |
![]() |
爆で吊られるくらいしか思い付かなかったので、 青真なら判定にあぐらかいてガンガン黒探しに行って欲しい。 ■霊能者考察 いまいちどっちか分からない。エルナに凄く自信と貫禄を感じるし昨日の序盤の発言とか、はいはい私まとめね的な印象を受けたので、こっち真かと思いつつも、かといって農は灰考察を濃密にしていてその後の発言も取り分け偽っぽいわけでもない。 仮に占が真狂だとするとこっちが真狼になるわけなんだが |
375. 村娘 パメラ 15:37
![]() |
![]() |
んー。両方ありえそうで恐い。 まぁ、判定次第だけど、今のとこ 真 服>農 狼 で。結構パッションによる部分が大きいけど、エルナは指摘が的確で村の流れを正しい方向へと持ってこうと常に気にしているのが真ぽいなと思ったので。 |
376. 仕立て屋 エルナ 15:39
![]() |
![]() |
言い方は確かにきついけど、エルナは別に屋神が娘の「人格」を否定しているとは思わなかったし、そこは受け取る側が過剰な表現をしすぎだと思ったな。 >>366 リーザ 考察の薄さから疑うのは理解できるんだけど、あざとさっていうのはどういうこと? 黒寄りに見ているということは、そこで挙げられてる反応が性格では無く狼要素だと思ったのだろうけど、理由が知りたいな、ウフフ。 |
378. 仕立て屋 エルナ 15:41
![]() |
![]() |
兵:話の内容についてはたまについていけてないけど、 >>279「無効票なんてつまらないので」●神って出し方がなんか狼っぽくねーwと思いますの。 兵狼なら兵視点白の神について、赤ログで票を重ねるだのいや重ねなくてもこのまま多数決で通るだのって議論は少なからずなされていると思うけど、そういった背景が見えない言い方なんだよね、ウフフッ。 疑い先が神屋っていうのもお手軽じゃない感じで、非狼的だよ |
379. 少女 リーザ 15:52
![]() |
![]() |
☆>>376エルナ:あざとさっていうのは、つまりわざとらしさっていうか・・・「くっ、そんなしょんぼりしてかわいこぶったって騙されないんだからね!!///」みたいな感じだよ!わかる!?!?ディーターのしょんぼり感は、何かそういう空気を個人的に感じたんだよね。 「狼要素」と思った部分は、戦術論は語ったのに灰の人々に対する考察の薄さ(パッションで見ると宣言したのに今後発言してくれるかどうかという事ばかり |
382. 少女 リーザ 16:11
![]() |
![]() |
灰考察!あとはオットーとカタリナでおしまいにするよ!で、今夜はずっといられないから、先に希望も出すんだよ。●ディーター○オットー、▼シモン パメラは気になっていたけど、やり取りしたら人間味が溢れて今日の占い対象からは外したくなった! ■オットー:【純灰?】昨日は他の人からのつっこみへの回答ばかりで能力者をあんまり見てくれていない事と、皆に胡散臭い言われるヨアヒムについて>>160を述べているのに、 |
383. 少女 リーザ 16:11
![]() |
![]() |
その後考察がほぼ無く、占い師真贋の判断をしようとしているのか見えないように感じてるよー。夜明け直前に喉使い切れなくてもったいないって言ってるけど、勿体無い使い方して肝心な部分に割いてないから、何だかなーって思っちゃうよ!!! |
385. 仕立て屋 エルナ 16:37
![]() |
![]() |
>>381 んーと、「理解力がない」が果たして人格否定とまで言えるのかというとエルナはそうは思わないなーっていう感じで。言い方に辟易する気持ちはわかるけどね。なでなで。 「色わからない→占」が変だと言っているんじゃないよ。 ただ、娘の考察のなかには「わからない」人はいるけど「狼」要素が居ない、ということなのだよ。 皆初日だから手がかりも少ないけど、それでも黒いとかはっきり言えるのは必死 |
386. 仕立て屋 エルナ 16:38
![]() |
![]() |
必死に狼を探しているからで、狼が村人に擬態する上で一番難しいのは「狼を探すこと」だと思うから、エルナはそういう点に注目するんだ。 他人に対してわからないと判断を投げるのは、狼にもできることだと思うから。 >>379 妙 かまととぶりやがって!!な反応に占われたくなさを感じたというニュアンスかな、了解~。 被疑惑に対していちいち反応するのが、黒くもあり可愛くもあるなってエルナは思ったよ、 |
387. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
>>385☆服 あぁ、なるほど。よく分かりました。私、初日の黒要素ってほぼ言い掛かりなんじゃないかと思っていて、2日目以降の能力結果を元にラインで黒探すのがベターかなぁと思ってました。でも確かにそれだと初日から全力で狼探している村人からしたら失礼ですね。現状ジム確白の能力結果しか情報ないし、議事録読み返して発言からもうちょっと黒要素模索してみます。それはそうとローラのRPの面影がほぼ無くなってて悲 |
389. 旅人 ニコラス 16:53
![]() |
![]() |
着席ー まず占い師考察から。 結論から言うと、リーザさん真よりで見てます。 以下雑感 ヨアヒムさんは占い視点ぽろぽろ抜けてるように見えるのが気になります。あとは灰考察も対抗考察もないので、要素ぜんぜん取れないというのが本音です。真だとしたら、パメラさんに同意です。頑張ってほしい。黒引いたら思考も伸びてくんじゃないかな。 |
391. 村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
>>390☆旅 占う人占う人白ばっかで、本当のことなので○○は人間ですといい続けてたら村人から「貴方ご主人様に黒出しするのびびってるだけのただの狂人白出しマシーンでしょ!」と言われながら吊られることを狂人誤爆と言ってみました。分かり辛くてすみません。 |
393. 旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
対抗でるの分かってて>>111こういう動きしたことといい、相当強心臓だなあ、と。今のところ素直に真要素と取っていいと思ってます。村の補助をしようって動きは二人ともありますが、どちらかというとエルナさんの方がより強く真要素として感じました。でもヤコブさんも偽っぽさを感じるわけじゃないんですよね。 あと、ヤコブさん狂だとしたら、確かに票動かしは意図が謎ですね。 |
394. 旅人 ニコラス 17:11
![]() |
![]() |
結論としてはエルナさん真よりです。 以上をまとめると、真狂-真狼で、妙青-服農かな あくまで今の雑感なので、また判定と照らし合わせていきたいです。 >>391 えw意味全然違くないですかw混乱しましたよー 了解しました。ありがとうございます。 では灰見てきます。ディーターさんは発言なければ昨日のところからなんとか要素拾えるように頑張ってみることにします。 |
395. 旅人 ニコラス 17:30
![]() |
![]() |
夜明けまわりみてみてます。 ・パメラさん 確かにオットーさんの指摘通り、パメラさんは論理矛盾してて それでジムゾンさん狼視?は結局のところ間違ってたわけなんですけど、オットーさんとの質疑から思考を追ってくと、凄い、素で間違えてたっぽい感じするんですよね。ジムゾンさんの色の分からないパメラさんが疑心暗鬼で煮詰まっちゃった感。これ狼の演技だったら凄いです。白より |
396. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
・ペーターさん 思考に謎な部分が多いです。 白なんだけどー黒に近い、ってどっちなんですか!ってつっこみたくなります。俺の言えたことじゃないですが。 神黒前提の論理展開は、神白わかった今見ると、状況に切り離されてる感ありありで配役見えてるっぽくないんですけど、逆にあからさま過ぎるとも感じ…こういう人どうやって判断していいかわかりません……… 白黒判断は、今日の神白からの考察の変化を注視してつけます。 |
397. 少女 リーザ 17:48
![]() |
![]() |
一日で白黒の印象って変わるもんなんだねー・・・・←遠い目 あと喉が@3しかないけど今日の夜は喋れないから使っちゃうよごめんね。 ■カタリナ:【白寄灰】もう外だからあんま深く見れてないんだけど纏めの件でどんだけ突っ込まれても毅然としてるし、自分の喉だけじゃなく他人の喉も気遣って話題を収束させるところとかがテラ好印象だから今日の占いや吊り対象にしたくないな!!こんだけでごめーーん! |
399. 少年 ペーター 17:51
![]() |
![]() |
乗せられちゃったような気がしてならなくて、神黒は前提っていうのは抜きにして、あの時はうまく纏められなかったから、占い先が自分に向うメリットとは何かで話を進めるよ。まず神父さんのやり方は、>>126にあるようにジムゾン理論(ネタ?)で、ある程度の自分にとってわかりやすい状況、道筋を作ってゲームを進めたいのかなと。だから「おそらく対抗が出るだろう」なんてコメントが出るんじゃないかな。自分が占い先になる |
400. 少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
乗せられちゃったような気がしてならなくて、神黒は前提自分が占い先になることで、仮にパンダがでても、神父さんの視点からすれば、うっすらと狼陣営が見えるだろうし、一日目の議論の中で、誰が纏め役をするのか、立候補制などの議論があった中で、ここで確定白になれば、纏め役は神父さんに決まり今日一日は、まとめ役の進行がある中、有意義な喉の使い方が出来る。>>321の行動の速さも頷ける。神父さんはとっても合理的な |
402. 村娘 パメラ 17:53
![]() |
![]() |
点漏れで更に●羊に結び付けてしまうのはいささか早急で黒塗りしたいのかなと思いました。私が羊に黒要素を拾えていないのも相まって、結構黒目に見てます。 【旅】:ちょいちょい突っ込まれてるのが旅の防御感ですか。んー、何かそういう村人さんって普通にいる気がするのですか。リアル良い人なのか。3回読み直したが目立った黒い所は発見出来ず。白寄り。>>324えっ…ていうならその先も言おうよ。ちょっと頼りにしてた |
405. 少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
ああ、消し忘れた「乗せられ~~で、」はなしで。 神父さんはとっても合理的な人なんだと思うよ…ただ強引なやり方ではあるけれど、パメラさんのように反感を買う方もいる。あの立ち振る舞いは、自分をエサにして狼をおびき寄せる+自分視点で早く見通しを良くしたいっていう考えがあってのこと。そう考えると、あの一日目の立ち振る舞いに納得がいく。 |
407. 旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
・オットーさん 昨日言ったと思うんですけど、ひっかからないんですよ… なんか言うこと全部正論に見えるっていうか… あーでも思考停止はダメです。精一杯追っていきます。 >>311俺も、赤指導しない狼って居ると思うんですけど、でもする狼だって居ますよね。仮にペーターさんやシモンさんが狼だとして、添削しない狼、できない狼っていうと具体的にどういう像が浮かびます?俺、そのへん考えてるんですけどなかなか… |
408. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
【兵】:シモンは…なんだろう。こういう人を見ると守ってあげたくなっちゃう欲がほとばしります。発言数が少なく、内容も薄い寡黙枠なので、白黒取り辛いんだけど。質問してみたが>>244そ、そうか。という印象。占い機能が残ってる内に占っといてあげないと、後半吊られちゃうんじゃないかなと思うのです。吊りミス2回しかないんだからここほいほい吊るなら占おうよと思います。 【書】:ちょっぷされた挙句に蹴られまみ |
409. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
た。というか色んな人に蹴ってるイメージが強いです。誰ともラインが繋がってない気がする。単独感凄いので、もし書狼なら赤ログで「ライン取られたくないから切るねごめん」とか言って切ってるんだろうけど、んー。演技に見えないです。素でやってると思うからここ狼ないと思ってます。白寄り。 |
411. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
先にGSを 【白:娘書>羊>屋>兵≧年≧者:黒】 兵が純灰です ディーターさん 夜明けから今日にかけて、議事を読んでいるにもかかわらず考察を出してもらえてないのはもにょります…。ステルス狼感は確かにしますね。能力的には、昨日時点で考察上げるのも可能だったように思えます。今は黒目に見てます。でも本当に忙しくて無理だったなら…って懸念が消えません… |
412. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
>ペーターさん そこ?そこ全力で考えちゃいます?村が全力でそこ考えて考察として出すって「ううーん」なんですけど。狼探してるならまず灰に目が向くんじゃないですか?と。村だとしたら、俺の質問の仕方が悪かったのかなあ…ううう シモンさんの事ずっと書いてませんでしたね。 一言で言いますと、全くわかりません。 と。思考もそうですし、白黒もそうです。本人から要素取れない以上は占いか、 |
413. 旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
他からのラインとるしかないですかね……うーん、俺ライン考察あんまり得意じゃないんですよね… 村でも伸びる気がしないので、余裕があれば能力処理にかけたい気持ちはあります。んーでも情報量的には微妙… 皆さんに言われてるほど、オットーさんが黒く見えないんですよ… これ俺の目が滑ってるのかなあ。心配なので能力処理かけて欲しい気持ちはありますけど…でも吊りは反対したい気持ちです。 |
416. 仕立て屋 エルナ 19:16
![]() |
![]() |
から取りかかったことからも、考える順番が襲撃先を考える狼視点では、という疑問。 ↑神父については、狼目線で「占いをもらう動き」に見えたなら、狩地雷を恐れるだろうし、確定白だから襲撃するかどうかも悩む筈。神父の役職について今一番興味持ってるのは狼じゃない?能力者は能力者で真抜きしたいだろうし、というね。 気づいたら@6なので 暫定で【●娘○年▼者】で提出しておくの、ウフフ。 |
419. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
リズ:真ぽいべ。灰に対する切り込みも深く、思考開示もしっかりしてるだな。つか真要素は取れるが偽要素が取れねェだ。もし偽ならスキル高いだなぁ。真>狂≧狼。 エル:狼>狂だべか。COの早さを見ても様子見したい狂人にはあんまり見えねェ。狂人の早期霊COってのはしっくりこねェだ。 つか服は羊に入れてるんだな。朝のオラは何考えてたんだべ……。んでもコレは服羊の非ライン要素だァな。 |
420. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
灰考察だべ。昨日なあなあになっちまったシモペタから。 シモ:不慣れ寡黙枠だなァ。昨日の●神乗っかりとかは黒要素。後は灰に対しての考察が浅いって言うかほぼ無ェって言うか……。 んだども不慣れだからって考えっとどうも分からね。占い当ててェだ。 ペタ:昨日は白いと思ったんだがねェ……シモと同じく●神に乗っかった感じだァな。 |
421. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
後は考察が良く飲み込めねェだ。特に昨日のオト考察とかハテナだで。今日灰見る前に確白の神のことを考えてるあたりももんにょり。不慣れにしても斜め上じゃねェか? んー、今日はここらへん能力処理当ててェだなぁ。判断がつかね。 |
422. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
おまたせ。 ■占考察 真 妙>青 偽 ・ヨア 相当自信がなく、微妙にとれる発言ばかりだよな。村的に言えば黒寄り判断下るレベルになってるぞ。この発言の雰囲気だと、狼なら(他も言っているが)仲間から指示あるだろうから偽なら狂。真なら敵はものすごく強いから、頑張れ。 狂としても真としても不慣れという印象を受ける。狂>真>狼 と考えた。 ・リザ 考えが分かりやすい。ここ偽なら黒要素なんてそうそう出な |
423. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
いからまずは真寄りと判断。偽と仮定した場合はこの自信度合いから狼の可能性の方があると見て、真>狼>狂。 ■霊考察 真 農≧服 偽 正直、わからん。真狼狂わからん。結果割れるまでここは真偽つかなそうだと思ったぜ。 ・エルナ >>417の、「1/2で人外が吊れる霊ロラ」って、まぁ確かに娘の考察だと霊真狼って見てるからそりゃそうなんだけど、それを知っているかのような口ぶりにも見えるんだ。青狂予想だ |
425. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
人。 ・パン屋 神父同様言葉不足な点が多いと思うんだ。更に加えてこっちは、なんつーか煙に巻かれたイメージ。盤面見えてる狼じゃねぇかなってパッションがあって純灰。昨日考察する余裕ありゃ、ここ占い希望に出してたな。ついでに言うが今日も占い希望ここだ。俺にとってやっぱり色見えねぇわ。 というか今日発言まだ無いのか。 ・リナ 現状黒要素なし。本人の意見がよく見えるし、まずは村視していいかなと思った。も |
427. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
ころだ。 ・シモン 不慣れか、とも思うがそれにしてはうーむ、パッションでひっかかる…。それならそれでもうちょい努力見せてくれ。このあともこの調子だと判断困るんだよな。このまま発言が1日目同様とした場合、今日逃すと色を視るタイミング逃しそうだから占いか、いっそ吊り。 吊り手気にするのも分かるが誰吊るのも現状リスクあるし。 これで全員か。 以上より【●屋○兵 ▼兵】 |
ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
正直言って、眠い!やばい! 朝呟いた直感黒?あれはまだ覚えてる。…だからエルナの発言が余計引っかかったのかもな。 言い訳は削除した。本来基本的に他人の考察に口出すタイプじゃねーもん。 あと、実は若干webバグってる。reroadさっきでなかったでござる。 俺駄目な方向で人気だな。ノイズになっちまったか…。…吊られるのは、悔しい。超悔しい。俺程度じゃ襲撃対象にもならんよな…(´・ω・`) |
428. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
ニコ:1d見返して発言に角が無ェっちゅーか、ドコ疑ってんのかわかんねェと思っただ。んでも2dに入ってからはそれが見えるようになってきた感じだべ。 白印象は継続。占いも吊りも要らね。 娘:昨日の夜明け周り見ると屋とキレ印象があるだな。意思疎通の取れて無ェ感じだべ。 加えてその会話の中での頑なさっつーのが答えを知らない村人っぽいだ。ニコに同じく占吊要らねェな。 |
村娘 パメラ 21:31
![]() |
![]() |
今日噛み失敗しても縄増えないので、今日は能力者噛みで攻めていくのいいかなぁと。 そしたらやっぱ服かなぁと。水やぎの私黒上がる懸念は嬉しいんだけど、ここで霊能者噛みはベターな展開だから、誰が狼でもありえると思うし、そんなに要素に取られにくいと思ってる。 とりあえず服でセットしときますー。 |
429. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
書:昨日感じた黒塗り感はクラの怪しく感じたトコには攻撃的になるっつー姿勢によるもんみてェだな。クラのスタンスは理解出来てきただ。 それを踏まえて今んトコブレは感じねェし、軽かったり思考垂れ流しっぽい印象も継続。 後はなんだべ。キツい口調の中に垣間見える優しさがグッとくるだよ。 |
430. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
ぎゃー!お茶飲み仲間のゲルトがー! 【神白確認】まとめ役お願いするわね。 ☆娘>>320 まずは不快に思わせる発言をしたことを謝るわ、ごめんなさいね。 うーん…「偽だと決め付ける」=「正体を知っている」にはならないと思うし、正体を知っていると考えるなら「服神両狼によるライン切り」を考える方が自然じゃない?服真を知ってて信用落とし…と一瞬よぎっても、神狼が服真を知る手立てがないのだからすぐ否定でき |
431. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
ると思うけど。パメラはちゃんとネタの可能性も考えられていたのに、どうしてそこに考えが至らなかったのかしら? この流れで娘考察出すわ。 【娘】編成からの寡黙に対する考え方とか質問投げてる辺り見ると、それなりにスキルあるように見えたんだけど前述のこととか>>373「狂人誤爆」とか見ると買い被りすぎてたかしらねぇ。フラットに考えれば村としてもアリな範囲だけど…神やアタシ疑いが何だかちょっと強引に疑って |
432. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
みてるような印象を受けるのよね。あとは>>387「能力結果を元に…」って言ってるんだから能力者考察もっと濃くても良さそうなんだけど、神白判定からのパターン考察とかなくて二人の単体印象で比較して真贋つけてるのね。吊り縄に余裕ないのが分かってるのに、この子はいつから狼探しできるの?ビジョンが見えない。微黒。 ★屋考察に対して、だけど。●羊は「帰ってから間に合うか分からないし暫定で」って言ってるの見た? |
434. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
めてたのに様子見するのは万が一の占確定を防ぐため。逆に狼で霊騙り決めてたなら狂人が非占する前にさっさと霊COするべき、今回のケースなら特に。もう一方に合わせて…は否定しないけど。 で…質問の意図は把握したけど、これ突き詰める意味は?アタシが農狼はないって決め付けてて言われるならまだ分かるんだけど、あくまでCO状況だけ見て言ったことでちゃんとした霊考察でもないんだけど。 ☆書>>352 質問の意味が |
437. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
続けて対抗考察 妙 前述のとおり。真>>狼>狂かな? 青 妙の予想から狂>>真>狼。 服 真≧狼>狂かな。狂が一番下なのは、妙青の予想から。発言内容からではない。服が真っぽいのは>>415の発言。理由は灰考察で。 農 狼≧真>狂。服の予想があるため。消去法になっちゃった。 |
438. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
…議事もう少しで読み終わるーってところで>>437「対抗考察」っておーい!アンタは能力者じゃないでしょうが!!w とツッコミを入れたところで今度は灰考察と能力者考察してこようかしらね。 ただね、娘考察先に落としちゃったけど、他の人の娘考察見てるとホント悩ましいのよねぇ…。スキルが伴ってないだけの村なのか、狼だからこうなのかってとこで揺れてるのだけど…。 |
439. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
【▼年●屋】 迷ったんですけど、ペーターさんのあの発言が素だとして、素で言っちゃった狼と素で言っちゃった村なら、狼かな、と。村でそういう思考の流れになる意味が分かりませんでした。自分で拾えた印象を大切にすることにします。よって年希望です。ディーターさんは狼ならこれから失速するんじゃないのかな、と思ったのもあります。 >>426ありがとうございます。よろしくおねがいします。 者灰評読んできます |
440. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
旅>>439 あの発言ってなんの発言のことです? 能力者の考察。 占い者真贋 真 リーザ>ヨアヒム 贋 で僕は考えてます。 理由は、ヨアヒムさんは狼を探そうとしてる感じが見受けられない点。どんなところに占いを当てたいのかなど、具体的な意見が今のところない点。もう一つ挙げるとしたら発言自体が少ない。少なくても貴重な意見を落としてくれればいいけれどそれも今のところない。 |
443. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
>>435ありがとうございます。見てちょっと考えたけど、俺も大体同じ感じになりました。参考にします。 ちなみにオットーさんに関してちょっと考えてみたんですけど 性格要素:世話好きそう、発言を汲む力もあり、添削できる・する人 ただ、狼だとしたら、選択肢として「添削しない」も持っている狼。 しかし、だとすると最初に赤指導無について言及する必要は無いと思います。 総合で、印象は「する人」って感じです。 |
444. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
今一番白に近い灰色。 カタリナさん:>>293のこの発言、僕好きだよ。議論できないヤツはつっとけっていう感じのこの考え方はブレが無い。多数決によって、議論の余地が無くなるのは避けたいってあたり、まとめ役に立候補して一日も無駄にしたくないっていう姿勢が、僕には白要素。二番目に白い人。 オットーさん:パメラさんとのやり取り、突っ込みしやすいところに突っ込んだとも取れるんだけど、考えすぎかなー。微黒 |
445. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
スキル云々で村か狼かで揺れてる人がスキル云々を語るスキルにあるのかという問題があるよね。 ★屋>>437「スキル伴ってない村」「狼だから」この2つってどう関係あるのか詳しくプリーズ。 あ、ごめん俺は帰ってくるのもうちょいかかる。 |
447. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
ディーターさん:うーん僕が気になったのはやっぱ>>118の占いは出来ないって書置きして去ってしまうところ。何で待てなかったのか。待てない理由として、寝るからというのは不自然。寝るからフライングで非占CO、FOっていうのは決定事項なんだから、フライングするぐらいなら最初に非霊非占COして寝ればいいんじゃない。何故、一人目の能力者COが出てくるの待っていたのか疑問。 出方を伺っていた狼のように感じる。 |
448. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
だから黒に近い灰色 シモンさん:まだ読み込めてないので保留。 ニコラスさん:語るまでも無いけど、色んな情報を引き出そうっていう姿勢が、狼とは思えない。白です。 クララさん:>>207 のような間違いをするのは、狼だったらこういうミスはしないかなと思うので、やや白いけど灰色 |
450. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
>>438 ごめんよオットー 灰考察 ペ 神が白確定したんだから、とりあえず神を受け入れればオッケー☆と思ったから。神の目的の詳細はなんであれ、対狼なら現状は流れに逆らわなくてもいいのでは? 娘 なんか屋と娘のやり取りが気にかかる。いまいち腑に落ちない。だけど、白!とも言い切れないから。 旅 全体的に突っ込んでない印象があるかな?自分で言うのも何なんだけど。 |
453. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
ボんばんわ、ボムゾンです。 今日は趣向を変えてジムゾン理論の亜流理論であるボーナス理論を提唱いたします。 ボーナス理論とはボーナス性の高い対象に対して頭文字を「ボ」と変換する理論のことです。 それでは、議事録を読んでまいりますが、決定時刻って何時でしたっけ? ★ヨアヒムさんリーザさんは最終決定確認可能時刻の宣言をお願いいたします。 |
454. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
羊:頑張ってる感と軽さが同居してるって印象だべ。 頑張ってる感っつーのは1dのまとめ役立候補云々~とかで、受け入れられるかはあんまり考えてねェで自分の思う最善の手を提示してるトコとかな。普遍的な考え方からはズレがあんのかも知れねェが、村のために自分の出来ることをやろうって意識が見えるだ。 軽さは言語化難しいけどなァ、まあ全体的にそんな印象。白いと思うだ。 |
455. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
屋>誰が突き詰めたって?私が引っかかってるのはアンタの妙な思考の硬さよ。だから突っついてんの。 そもそもロラ狙いで狼が霊騙るのが有り得ないってどんだけ了見狭いのよ。過去見ればいっくらでもあるでしょそんな陣形。 人狼だって狂人がきちんと騙るか見てから霊騙るケースもある、こんなんわざわざ言わなくても分かるレベルだと思うんだけど。人に理解力うんたら垂れる前にもう少し発想柔らかくした方がイイわよ。 |
458. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
兵>>452 兵はオラを占い希望してるだか?予想を確認したいっちゅーてもなぁ、能力者の色がわかることよりも灰の色が見えた方が情報になるべ?能力者に占い当てるのはあんま意味ねェだよ。 んー、シモンも不慣れ感&単独感すげえなぁ。 |
459. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
…正直、シモンの発言>>437の対抗考察とか、あと農占い希望出してくる辺りで考え変わってきた。 吊り希望出しちまったけど変更してぇ。吊り希望だけ却下させてくれ。 ついでに現状まとめた。 /妙娘旅仕者兵年 ●者兵屋娘屋農屋 ○屋__年兵__ ▼兵屋年者_年者 |
462. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
>>457 ニコラスさん 昨日の時点での話だから、昨日の時点の情報でずっと考えて出た結論。夜が明けて神父さんが白って分かったけど、考察自体意味が全然なかったのかもしれないけれど、僕としてはずっと考えてたものだし、出したかったっていうのが本音。 |
463. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
確認してまいりました。 単にディーターさんがパッション「考察」と仰っているのであれですが、ただの雑感としてみれば割と普通な内容のように見えます。 あの段階で、「見れる」というほどの材料がころがっていたでしょうか?私は特にそんな記憶がございませんが。 誰かも仰っていましたが、出せない考察を無理やり出していると言う見方で言えば黒い……かもしれませんね。 私は適当に思ったことを書いた…と感じましたが。 |
465. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
者:今日の灰考察読んだけんども、シモン吊りの理由がやたらと弱かったのが気にかかるだなぁ。★兵へのひっかかりを言語化出来るけ? 積極的に狼探す感じでもねえしなぁ。 んだけんじょ、服に吊希望出されてるあたりどうなんだとも思うんで悩ましいだ。吊るよりは占いてェ。 >>460神 そ、それはどうなんだべか……。 |
466. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
年に関してはアンカーめんどいから質問あれば明日出来たらするわ。 全体的にこの子能力者メインで触れてんだけど、全員にたいしての考察見ても内訳知ってるようには全く見えないし。本気で色探りに行ってるのが分かる。特に霊考察ね。 誰かも言ってるけど防御薄そうだし狼なら尻尾出すでしょって意味で今日は放置でいいわ。 |
471. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
☆神>>468 すいません、オットーさんに技量が無いのではなく、オレに技量がないという意味です。 たぶん、オレの捉え方が間違ってたんですよ。 面白いっていう発言は、見下してるという意味ではなくて知的な意味で面白いって意味です。 勉強になる、って言ったほうがいいのかな? |
474. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
能力者見ようとか思ったけど、散々出てる通り妙真寄りね。 まぁ判定も襲撃も出てないし正直真贋はどうでも良い。 内訳については妙が偽なら狼に見えるわ。狂人で妙のスキルならあんだけ神叩いて占い希望出したなら白見えてたはずだし黒出しでライン戦に持ち込むでしょ。 そう考えると生き残りたい狼寄り、ヨアヒムもどちらかと言うと狼寄り。黒出しチキった狂人の可能性もあるから妙程強くは感じないけどね。 |
476. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
霊能者は何時もならロラだけどエルナが頑張ってるのと決め打てるなら打ちたいので今日は灰吊りかな。 内訳としてはエルナは白黒ぱっぱいってるのは人狼寄りだけどロラ狙いでロケットする意味が解らない。あえて言うなら狂人。 ヤコブはどっちでもありだけど、白ばっかりで進んで黒取りに行ってない辺り狂人ぽいのよね。 と言う訳で今の所は妙服真、農狂、青狼かな。 |
477. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
屋:オットーはこれから考察落とすみてェだからそれも見るが、オトは疑いを撒いてるフシがあるだな。一例挙げると1d>>285での羊への返答とか、正直黒塗りに感じただ。 娘評もロック解けてないっつーよりは疑いを残しておきたいように見えてやっぱり黒塗り感。吊るならここだべか。 |
478. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
今帰り〜。 吊り先どーすんのー?灰吊り霊吊り?パッと見霊に信用差が着いてなさそうで、占いは個人的には妙真でFAな感じだから、パンダ吊りあるまで待ってもいいかなあと思い中なんだけど。 ☆エルナ>>361黒いところ白確した訳だし結果的には大きいかったなあーって感じ?ってニュアンスどっかで出さなかったけ? |
480. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
抜けてたのは「農狂書狼」で、クララ白い!ってなってそこが抜けるのは村でも狼でもあるんじゃ?非ラインが捉え方の違いって、「非ライン」って言葉自体のよ。念のため。 【旅】よく思考落としてくれてるし、他人の思考をなぞって理解もしようとしてる。何て言うのかしら、色が見えてない村の手探り感があるように感じてる。現状では一番白いと感じるわね。発言や姿勢で十分判断できるから、占い吊りは不要ね。 |
481. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
【者】うーん…何かしらね。言葉不足というのなら、質問飛ばしたりして相手を理解しようとかそういう気は起こらないのかしら。パッションだけじゃ人狼は吊れないのよ?相手を理解しようという気がない=行動がないのがすごく狼的なのだけど。疑いやすいところを疑ってるという印象ね。村と思える要素は拾えてない、他の灰より落ちるわね。 ★煙に巻かれてる、っていうの具体的に言ってほしいのだけど。 |
483. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
>>417☆服 吊りたい人いなくても希望は出さなきゃいけないはずです。吊り希望無しって言って許してくれるなら別ですけどそれは言い掛かりです。で、霊ロラは絶対に絶対にないです。まだ能力結果すら出てないのに発言だけで真決め打ち→偽だと思う方吊りなんてミスったとき怖すぎるしそんな大胆なこと絶対出来ないです。 決定まで黙ります。@1 |
487. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
>>470者 んー、もちっと質問。★特にどこでそれを感じただか? 者が▼兵撤回して▼屋にしてるのも悩ましいだなぁ。オラの私見だと兵は村なら狼からして吊り易い位置に居るべ。狼なら撤回するメリットがよう分からね。 |
488. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
ああ、もう全然ついてけない。 兵 >>450のペタ評がよくわからなかった。全体的な印象としては不慣れと単独。装ってるとしたらかなり上級者かと。 寡黙成分もあると思うけど、初日に寡黙吊りにイマイチな反応見せてた妙が吊り候補にしてるのが違和感。 どっかに理由まで書いてあるっけ。。 |
490. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
呼ばれて登場。 /妙娘旅仕者兵年 ●者兵屋娘年農屋 ○屋__年兵__ ▼兵屋年者屋年者 足りなかったら指摘して直してくれ。 パン屋への意見まとめてた。そっちはもうちょいまってくれ。 |
491. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
【判定結果の発表は、更新直後〜5分くらいなら起きてられるっ。朝は6:30以降なら鳩で対応可。同時発表は9:00〜なら】 旅:一つの事象について白とも黒とも言える話し方をするので歯切れ悪い感はあるんだけど、その時点での結論ぽい見解は全部ちゃんと出てるんだよね。 迷ってる感村っぽい。狼でこういう系は後半になると内容がうっすくなっていくから、白寄りに置いて発言はみていくって形でおkだと思う。@1 |
492. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
にこらすは初速何処へやらで完全に馬群に沈んだわね。屋が居なきゃ占っときたいんだけど、吊る程の黒要素は無し。今日は放置で。 パメラはちょっと読み込めてないけど昨日の屋との殴り合いが素っぽかったし屋で黒出れば白うてそうだからここは明日みるわ。 |
493. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
残るのは者兵なんだけど、者は白さが全然拾えない。 私がライン切りにかかってるって何?それ狼要素じゃないの? 唯一白いとすれば屋とは切れてる感じだけどそもそも屋が白なら意味ないし、これ以上残してても目立たないなら吊っても良いわ。 兵に関しては読み込めてないっていうか読み込むものがないんだけど随所で白いって言われてるの読み返してから判断するわ。 【●屋▼者】で取り急ぎ提出するわ。 |
496. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
ごめん、昨日遅かったのもあって、頭痛がひどく。。 娘 神父との絡みは、しょうがなかった雰囲気出てるけど、色見えてる狼だったら、普通に喉消費とも取れるかと。 発言もそれなりだし、どこが、と言われると微妙なんだけど、うまく紛れてる印象あり。占ってみたい。●娘 |
497. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
考察も落とさずにいきなりどーんすると、漠然とですが兵屋霊+青って感じがしてるんですね。 書白と妙真はもう揺るがない気がしてる。娘年辺りも白でいい感じ。残り兵屋者旅から2人選ぶとしたら、兵屋かなあという。 で、これらをどう言語化するか、それに今困ってる訳であります。精査してるうちに変わるかも知れないけど今はとりあえずこう思ってます。 |
498. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
でこのまま吊り希望どーんしてもいいんだけども、さすがに誰も納得しないと思うので考察してきます。 希望間に合わなかったらごめん、でも反対意見とかは普通にするつもり。 |
負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
>もも いえいえ、そんなことないですよ。 たぶん、初心者っていうレッテルは結構強いかと。 初心者フォローよくないとか、初心者フォローありがとうとか絡むと怪しまれそうで・・・ >白 自分も●農希望ですからねw 今回の●対象にはならないと思っての判断なんですが… |
501. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
者 寡黙度とか発言の内容とか、やや兵にかぶるところがあるきがするんだけど、どちらかというと「うまくやろうとしてる」感があって。アドバイス受けながら、取り組んでる狼的な印象。 あとは、自分的に、年、書、旅、屋あたりは細かく見たいんだけど、時間と体調でギブ気味。 印象としては▼者で。 あと、言い訳で申し訳ないけど、自分は不慣れを考慮して評価してもらえるとうれしい。 言い訳しないですむように頑張るけ |
504. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
まあ、一応意見を聞いておきましょうか。 【仮決定:●オットー▼保留】 理由 ・●▼多数 ・個人的にも気になっている。特にヤコブ・カタリナへの言及が黒塗りにも見える。 気が進まない理由として ・限りないボットー臭 ★この点を踏まえて賛成反対の意見を述べて頂けると助かります。 |
505. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
まあ確かにオト占うことで色んな人の色見やすくなるだろうから、占いでもいいと思う。 つーかリズいる以上は吊りも占いももはや同義くらいに考えてる。ヨアには悪いんだけどね。不慣れってのは考慮してるけど、むしろ「騙りに不慣れ」な臭いがするから偽臭いんだよね。 |
510. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
逆に言うと、オットーさんを残すことでのちのちライン関連で白黒付けられると言う見かたもあります。 普通にオットーさんが白だと14人編成で村不利なのに二日もボーナス理論たぁ余裕だな。 と言われるのも癪ですし。 吊り先どうしましょうかねえ。 |
512. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
エルナさんが昨日からやけに●▼枠を大雑把に考えている印象があるのですが気のせいですかね。 【ボん決定:●オットー ▼保留】 占い師二名用の決定です。 オットーさんはしょうがないので占って見ましょう。 >>511 ボーナス理論に基づくオットーさんのことです。 |
513. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
☆屋>>481 まず、昨日の娘との言い争い辺り、言ってる意味わからねーなぁって思ってた。お互い完全勘違いなんだけど殴り合いの様相。その後スキル云々の話し始めたけどよ、スキルとかパッションと同レベルで抽象的に見える。それにまだ能力者考察自体はしてないし、言っちまえば場面見てるのかなぁっていう印象とか。こうなんていうのか、全面的に言ってることが相当わかりにくい。まとめてそんな感じ…だなぁ…。書いてても |
515. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
はそこそこの(超失礼)を出してる。だからどうやって考察すればいいのか、どのように発言していけばいいのか、を教えてもらった可能性は否定出来ないと考えた。ちなみに撤回決定打は●農。不慣れじゃなきゃここ出してこないって俺は思ったし、赤で相談してくる上でここ占い希望は無いなと判断した。でも念のために占いに残した。 こんな感じ。 @4 |
村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
保留ってなんだよおおおおおおおおおおおおお てか村のみんなよ。ボムゾンまとめですんなり受け入れてるけど、それでいいのかと聞きたいお茶目なお年頃。 確かにボムゾンさんスキルめちゃめちゃありそうな匂いするんだけどねー。やはり掴めない。 |
517. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
と言うか、パメラさんは「スキル不足な村」か「狼」の二択をオットーさんは迷っているので、「スキル不足な狼」は「狼」と所在は被っているのですよね。 カタリナさんは発言の趣旨を取り損なっているのではないでしょうか。 それとも私が取り損なっているのでしょうか。 オットーさんが反論をしているので自信はありませんが。 さて、吊り先はどうしましょう。20分には決めたいです。 |
ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
なんで神父は者吊りっていわねーんだろ。 これ確実に俺吊ったほうがいいじゃん。絶対自吊り言わないけど。 でも俺、全くもって駄目な村人だった。だから俺がノイズになるなら仕方ない。それですっきりした推理できるならいいよ。 負けたら…らぎらぎの刑。 (´;ω;`)やっぱもっと勉強してくればよかった…。くそ、暫く人狼休みだ!向いてねーわもう! でもただじゃ死なねぇ。白狼は死ぬ気で追い詰めねばならない。 |
518. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
とりあえず、エルナさんヨアヒムさんから吊り希望に挙げられているディーターさんを吊りにするのはどうよ。 とガイアが囁いています。 年兵枠を残すときついみたいな意見が散見されるのでそこら辺が宜しいでしょうか? |
519. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
【本決定確認】まあ、しょうがない。希望まったく間に合ってないけど出すなら【▼者●娘】かしらねぇ。考察まだ出せてない書も兵もうっかりさんなのよねぇ。兵は占いありだけど、書に関しては狼探してると思うからなし。 【年】1d神考察とかちょっと謎思考がちらほら。理解できるところもあるし、神白基点で霊見たりしてるから情報が増えれば色が見えてきそうね。 ★>>256「狼の間でまだ方向性が~まとめ役はできない」 |
521. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
って、服狼ならってこと?どの道、服狼なら霊確定しないんだからまとめ役できないと思うけど。 おっとー。兵はまだ見れてないけど、年は情報増えればそこからの思考の伸びとかで色分かりそうなものなんだけど…。 |
村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
あー。確かに相方次第ってのはあるかぁ。 ヨア、多分偽ですよねぇ…。うっすら真かもと思ってるところもあるんですが。 やっぱりエルナ食いが妥当なんですかね。もし▼者なら、白やぎ黒出しで普通に信用取れるんじゃないかと思ってるんですが。 |
522. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
…まとめ役の決定には反対しない。吊り希望多かった事は集計してた俺が知ってる。 ★神父、発表順はどうするんだ?昨日と違って霊能結果もあるし、ここはしっかり決めといたほうがいいとおもうぞ。 |
523. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
あ、>>518「するのはどうよ。」は「するのはどうかと思います。」と言う意味です。 なので、年兵枠から言ってみたいかなと考えています。 残念なことに割りとこの枠の評価は分かれているので難しいところです。個人的には娘も入れたいんですね。 【本決定:●オットー▼ペーター】 |
村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
分かりました。やっぱりエルナセットにしときますね。 寡黙=狼っていうのには余りならない気がします、寡黙は残しといてものちのち判断に困るから吊ろうっていう流れはセオリーな気がします。 |
524. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
>>512神 えと、うん、良くわかんねェけど、うん……うん?そのボーナス理論が良くわかんねかったんだけど……。 まとめの喉浪費させるのもアレだから、答えるのは後回しでも構わねェだ。 って【本決定確認】しただが……。 微妙だべー……。者兵のどっちかならまだわかるんだが……。 |
527. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
多数票と言うにはほぼ旅一票に近い決定ですが、リーザさんが▼兵なので敬遠したと言うのもあります。 ディーターさんに関しても前述のとおりです。 発表順番はどうでもいいのではないでしょうか? 皆さん早い方がいいのでしょう?でしたら、なるべくはやめという条件でいいと思います。 なお、占霊どちらからが先とかはございません。 >>525 そうですか、では【本決定:●オットー ▼シモン】に変更いたします@0 |
旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了しました】 俺オットーさん考察出したとき 「全部正論に見える??何か擦り寄り臭いわ。村ならもっとしゃきっとしてちょうだい!」 とか言われると思ってたんですよね だからどうってわけじゃないんですけど、なんか期待してた自分が居ます。 もしかして、俺ってMなんでしょうか/// |
528. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
【本決定微妙】 でも吊り希望状況から、狼じゃない連中にも▼者が見られる。少なくとも今日俺の色見せないと、村が思考停止に陥る可能性あると思う。ならシモより俺って自分で思った。あまり良くない発言って分かっててもどうしても言いたかった。 しかし神父喉枯れたのかorz @2 |
533. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
ヨア>>530 俺もそう思った。 つーかすげープレッシャーだこれ。 まともに考察出してない俺の意見で決定翻してしまったことがただ申し訳ない。そりゃ翻って欲しいから反対意見出したのはもちろんなんだけど、あーなんだこの複雑さ。とにかくシモはごめん。 |
534. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
あー時間ない!ヨアヒムは「ぼく不慣れだから許して!><」っていうのがものすごくマイナス印象だったのだけど。で、不慣れ真でこれだけ偽視されてたら孤独感と絶望感でいっぱいいっぱいになって心が折れかけたり尖ったり、何で信じてくれないんだ!って感情が出てきそうなんだけど…。 |
農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
~Jaco'sキッチン~ 今日のゲストはシモンさんだべ。シモンさんにはオラのアシスタントをしてもらうだよ。 ではシモンさん、このらぎに塩をふりかけて欲しいだ。 シモ「まかせろ!」ファサー な、なんて華麗なハイポジションからのファサーなんだべっ!?これは狼には出来ねェ。シモンは【人間】だべよ。 |
535. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
【本決定確認】 確認オッケー☆ あれ?いつの間にかオレが吊られてる。 村の総意なら仕方がない。甘んじて受けよう。 最後だから遺言を残すぜ。 ズボンのシミは、ポケットに入れてたバターが溶けたせいだ。 お漏らしではないんだぜぇ? |
537. 少年 ペーター 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
てっえええ!!自分のを読み返してる間に…吊候補に挙げられてたのか…。。 【本決定確認しました】 シモンさんは何とも言えない。 かといって吊に反対する意見も出ない。 でも黒くも見れない、僕が黒いと思っているのは者だし…。うううん |
広告