プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン の 13 名。
318. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
仕立て人エルナ。 ちまたじゃ、本業をサボって服を仕立てず、トーマスに嫌がらせ。とっても人間離れしていて、やっぱり狼かも…と噂されているのね。ふ~ん。探偵さん、今日はこれくらいで調べてくださる?[...は黒いバッグから片手で札束3つを取り出し謎の機関の諜報員に手渡した。] 3時間後…。 へ~。【エルナは実はたくましい男の裸が見たいだけのスケベな人間】よ。あらら・・・。ハレンチねぇ。 |
321. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
エルナ人間を確認だ。 文章が切れたから>>296の続き こんなに大量に発言つかって聞くと思う? もったいなすぎる 他のことに使いたいのまで減らしてさ。 あと本質はそこじゃないとか、ネタだとかも先に言われないとわからない。後からそう説明されたことだ |
327. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
終わっているから。結論がそれでごまかされてると感じた。 シモンはレジーナ本人じゃないから、言いたいことや気持ちが全てわかるわけじゃないし、わかって当然だっていう前提で会話をされたってわかるわけないよ。 自分がラインはあまり見ないタイプというのだって後出しの情報でしょう。 それならそう最初に書いてくれたら感じ方がかわるし、書いてないのを察するのはどんな人なのかある程度知るまでできない。 |
330. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
どういう人間と見てるか何回か聞かれたけど、まだわかってないからこそ書いてあることだけしか材料にできないってことだよ。 >>288の灰に興味発生とかだって最初に書いてあったら全然ちがった。 仲間とかじゃわけがわからない。仕様通りに考察をすると今占い師に仲間がいる占い師は狼か狂人なんだから。 もう今日はねます |
宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
ご・・・・ご主人たま・・・・ そこまで必死にされると、びっくりします>< すみません。ほどほどにしますので、今日襲撃しないで。切らないし、3人生存で完全勝利めざしてくださいまし。 シモン様、本当に申し訳ないです。 |
332. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
【エルナ白確確認】 エルナ、カタリナともども宜しくな。 結果論だが、黒狙いの方が得てして白確作りにもなると言えるのではないだろうか(チラッ レジとシモンはすっごく擦れ違っている感。うん、私はみてたら分かると思うがシモンの意見に分があると思っている。 レジーナの意見は後だしで、自信は見せるが根拠に弱いと感じる。 さて、今日は早めに寝かせてもらおうか。何かあったら投げておいてくれ。ではまた。** |
司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
魚は人狼用ブラウザとか導入してる? 普通のウェブブラウザでもログアウトしたら白発言だけしか見れなくなるから、それで狼探ししてね 今日の襲撃はどうしよう?確白か占抜きだと思うんだけど |
334. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
村長>すれ違いかもしれないというのは周りから見てそうならその可能性があると思う ただ>>288の灰が見たいっていうのを聞けたことで収穫になったから成果はある気がしてきたよ。 これ聞かなかったら完全にやばかった。 明日冷静に読み直してみる。 ねます |
神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
専用ブラウザがこんなにあるなんて知りませんでしたよ・・・orz 明日いろいろ試してみます。 狩人がアホやんない限り鯨の23:09の発言どおりだろうから僕は今日フリ喰いに一票投じておきます。 それではおやすみなさい。 |
337. 宿屋の女主人 レジーナ 23:16
![]() |
![]() |
占内訳考察なんて狩人だけやったら、いーんじゃないの?とか思ってる。それより灰の狼探しましょうよ。 >シモン うーん。確かに村長の言うように後出し感はぬぐえないんだけども…。たとえば、トーマスとかがそこに疑問持つのはわかるんだけども…。私も寝てすっきりしてから、また考える。白なら疑いすぎてごめん。 >オットー パンの1つでもこさえてよ。>< >フリーデル >>183は無視したわけじゃないけど…。答 |
338. 宿屋の女主人 レジーナ 23:18
![]() |
![]() |
えたほうがいい?w(喉余裕ある時にでも) ■俄然、妙兵尼黒がしっくり。単体としても全体としても。妙はとりあえずの仲間切り●兵。尼は●妙で初日の●回避。兵の考察内容。 なんにせよ、服白確になってよかったわ。でも、スケベ心でお仕事サボってたなんて、ちょっと…昔を思い出したわあ。 あれ、パメラいたの?ステルスねw うーん。寝る。みんな、おつかれ~。 |
339. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
言うまでもないですが、まとめ役はカタリナ先生にお任せですよー。 集計くらい手伝いたいところですが、明日は朝から外出となるかもで、そうなったら無理そうです。あらかじめごめんなさい。 あと確白になった私も、下手に思考を漏らさない方がいいですか? みなさんの予想では私は今晩食われるみたいですが、相打ち覚悟で迎え撃ってやりますよー。 ヨアヒム>>323 ヨア真っ白ですが、この発言だけで吊りたいですよー |
341. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
■1.占内訳考察 ■2.GS(灰考察もここで) ■3.今日の占吊希望 もちろん【理由を添えて】を厳守で。 仮本決定時間は昨日と同じ【22:15/22:30】 希望提出目安は【22:00】でお願いします。 服>>339エルナは考察したければして構いませんが、なるべく灰に質問をしていくスタイルでお願いしますね。 票まとめや決定周りの操作はやりますが…ところで何で先生なんですか?w そして▼ヨアヒム |
342. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
ヨアさんの座布団全部取っていって下さいー♪ でも個人的には大好きですー レジさん>ひどいですねー 私の存☆在☆感を甘く見ないで下さいよー(プンプン リナさん>議題作成おつかれさまですー♪ 考察はまた後ほどー 明日お休みなのでちょっと夜更かしする予定ですよー あ、忘れてました…ゲ、ゲルトさーーーーーん! |
343. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
長>>309 ☆まず「黒狙って確定黒になるなんて滅多にねーよな」これはまぁ、そうですよねー 狼陣営からしたら確実に吊られるのはいやだと思うはずですー もっと言うなら狼なら赤ログで仲間切りをする可能性はありますが、狂人は自分以外から黒が出たらパンダにしていきたいところでしょうからねー |
344. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
…って多分聞きたいのはこういう事ではないのですよねー 視点の違いでいうと狼さんに噛まれるリスクとその後に生じる占い機能の破壊を重く見ている印象を受けましたー(微白要素な気がしますー) うーん、戦術に関しては詳しくないので浅い考察になってるかもですねー… 樵>>310 なるほどー了解ですー いえいえ、白要素をあげていって残った色の見えない所を占い希望にだすのは立派な戦術の1つだと思うのですよー |
村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
とりあえず青と司は白で見ていきますー 長はGS最白ですが、後半まで灰のまま生き残っていたらもしかすると…って感じですねー 村の砦か、狼陣営のブレインか… 関係ないですけど、このまま▼青になったら面白いですねー 投票しちゃおうかしらーうふふ♪ おやすみなさいーzzz |
348. 羊飼い カタリナ 07:37
![]() |
![]() |
おはようございます。羊の放牧から帰ってきました。 さて、生きているかわからないので、明日以降の進行について、私なりに考えていることを書き残しておきますね。 まず奇数進行なので【1GJで1縄増えます】。これはとても良いことです。 そして【占ロラについて】。ロラをする場合の最悪パターン(襲撃が全部通り、真占→狂→狼でロラ)で解説します。 今こうなっています 2d 狼狼狼狂村村村村村村村村村 |
349. 羊飼い カタリナ 07:39
![]() |
![]() |
◆ロラしなかった場合 3d 狼狼狼狂村村村村村村村 ▼村▲村 4d 狼狼狼狂村村村村村 ▼村▲村 5d 狼狼狼狂村村村 ▼村▲村←ここでPP発生(村負け) ◆3dからロラ開始する場合 3d 狼狼狼狂村村村村村村村 ▼村▲村 4d 狼狼狼村村村村村村 ▼狂▲村 5d 狼狼村村村村村 ▼狼▲村 6d以降……吊り1ミス許される |
350. 羊飼い カタリナ 07:41
![]() |
![]() |
◆4dからロラ開始する場合 3d 狼狼狼狂村村村村村村村 ▼村▲村 4d 狼狼狼狂村村村村村 ▼村▲村 5d 狼狼狼村村村村 ▼狂▲村 6d 狼狼村村村 ▼狼▲村 7d以降……狼2連吊りで勝利 なので襲撃が全部通った場合は、ロラは【最悪4dから開始しないと間に合いません】。 3d4dと書いていても、3dから開始するなら今日、4dから開始するなら明日、誰から占ロラするか決めなくてはいけません。 |
351. 羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
意外と余裕がないものですが、明日▼羊(霊襲撃)が通った場合は、こういう進行もあり得るということで頭の隅に置いておいて下さい。 明日が占襲撃(真占抜き)だった場合はロラ開始は以下の通り。 |
352. 羊飼い カタリナ 07:59
![]() |
![]() |
◆3d真占襲撃が通った場合 3d 狼狼狼狂村村村村村村村 ▼村▲占 4d 狼狼狼村村村村村村 ▼狂▲村 5d 狼狼狼村村村村 ▼狼▲村 6d 狼狼村村村 ▼村▲村 7d以降……狼2連吊りで勝利 上の3dからロラするのと変わらない形です。 さすがに今日からロラ開始することはないとして、どちらにしても占決め打ちできなければ、明日にはロラ順を決めなくてはいけないということですね。 |
353. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
一応明日自分が死ぬことも考えて、進行を書き残しておきました。 なかなか狼を吊れなかった場合(或いは能力者が襲撃されて残数がわからない場合)はまず必要になってくる進行だと思います。 今日考える必要はないですが、明日になったらロラ開始するか、或いは決め打ちするか、どちらにしても選択が必要なのを覚えておいてもらえると嬉しいです。 それでは放牧に行って来ます。 |
羊飼い カタリナ 09:45
![]() |
![]() |
さて、これで手順として明日以降必要になることは書き残したからOK。 服白確で青の発言力も少し下げて、視野狭窄気味だったのもこれで一旦フラットになったでしょう。 服の様子だと、ちょっと殴り愛するのはきつそうでしたからね。 青が村なら村でそれはいいんですけど、あの様子とメンバーを見るに正面から殴り愛できそうな人が少なそうですからね。 |
356. 木こり トーマス 10:55
![]() |
![]() |
おはよう! 寒波が来ているな[薪] 占内訳を考えるぞ。 まず宿。終始独自思考(おれからみると)を発しているようだ。村からの信頼を取りに行くスタイルではないな。真には見えないが、かなり目立ちそれを 嫌がる雰囲気もない為、狂か。 自分以外の占は可能性高いパターンで狼と狂。片っぽは村として集計されることを考えると一緒くたにして考えてられんと思うのだが… |
357. 少女 リーザ 10:56
![]() |
![]() |
とりあえず取りかかったことから順番にです。 >シモン 表に打ち込んでみたら確かに9人が統一主張で、それ以外の意見の人がいませんでしたね。了解です。お考えになっていることは伝わった気がしますありがとうございます |
358. 司書 クララ 11:09
![]() |
![]() |
おはよう、昨日できなかった灰考察を出来た順で投下するわ 兵:気になるのはやっぱり最初の非占非霊回しね 通常FO派が多いといってもまずは占がCOしてから非占CO を回すのが通常だと思うのだけど…、なぜ気にするのかというと 状況は狼が作るものだと思うのよね でもシモンが狼だとレジーナとのやり取りは潜伏狼としては目立ちすぎ かしら、でも発言数を稼いで白視されるのが狙いとも思えるのよね というのも、発言 |
361. 司書 クララ 11:27
![]() |
![]() |
まれるのは嫌がるものだと思うのよね 他の発言も一貫して軽い印象を受けるし、スタンスにぶれは感じないのだけど もっと話させて色を見たい純灰ね ★ジムゾンは初日、喉が少ないからと灰を青妙服司しか見ていないのだけど 灰考察をしたのは12発言目でもう少し見られたと思うのだけど、その4人 だけしか見なかったのは何か理由があるのかしら? 娘:発言自体は軽いわね、軽いのは気負うものがない気軽さと、狼が装っての |
神父 ジムゾン 11:27
![]() |
![]() |
僕の>>274は絶対突っ込まれるよなぁ。我ながらわけわかんないもんなぁ。はぁ。まぁ僕が吊られてもクララちゃんがLWになってくれそうだからいいけどさぁ。どうせならみんな生き残りたいもんなぁ。あ、でも占ロラの可能性があるのかあ。今日占ロラでフリ吊っちゃって、襲撃でカタリナ、ってのが最高なんだよなぁ。でも狩人は絶対GJ狙い=リナ護衛で来るだろうしじゃあ確白エルナのほうがいいのかなぁ。・・・迷う。 |
362. 木こり トーマス 11:34
![]() |
![]() |
修 能力者が残るなら確白でも喰われて構わない意見だな。能力重視なのか生存重視なのか検討が必要だが、>>196より真っぽく見えるな。偽なら踏み込まないところな気がする。真でなければ狼だな。真>狼>狂。白狙い思考で昨日の占候補だけ中庸狙いの妙。なのか。 屋 怪しさが余りないがそれ以外の判断材料が少ないな。残るは狼なのだがそれにしては発言が少ないと思う。取敢えず今のところは狂さはない。 |
363. 木こり トーマス 11:38
![]() |
![]() |
占を騙る狼ならもっと積極的に周りと関わって周囲→自分のイメージを作っていくのではないか。…このイメージだと修狼のが当てはまる…か? 真なら乗り遅れ感あるので今日に期待。 というわけで、 修屋宿が真狼狂または狼真狂を予想 |
365. 司書 クララ 11:53
![]() |
![]() |
投げられた質問にも早い回答、この動きは裏で相談している狼じゃないと思うわ 質問を投げかけるのも早い印象、議事録を読み込んでいる好印象 ☆長>>279 初回も何も私は占が生きている限りは、黒狙いよ 特に今回は確霊なのだから、斑になっても吊って色が見えるのよ ごめん、ちょっと離席するわね |
宿屋の女主人 レジーナ 11:55
![]() |
![]() |
なんか、これやばくないかw ご主人様からもしっかり狂人だと思われてくれていれば、全く問題ないんだが・・・。あまりにも狂人予想されたらされたで、村的立ち位置が微妙。私が黒出しても吊ってくれなさげだなぁ。 さらに・・・間違いなく狂人も漏れなく吊ろうって雰囲気の村だからなぁ。ちょっと考え直して真っぽく、というか、とりあえず、ソトヅラだけはよく発言しましょうかね。 |
司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
亀魚見てる?意外と樵がやるわね… これは少し予定変更する必要があるかしらね? 魚はもっと自分から発言してね、表では狼はばらばらで動いた方がライン読み取りにくいので、有利に立ち回れるの だから、魚自身の意思で行動してね 亀は狩誰だと思う? |
神父 ジムゾン 12:09
![]() |
![]() |
魚は今真or狂ってみられること多いっぽいから、ここで対抗の尼を凌ぐ考察見せれば一気にポイント上がるぜ~! とりあえずよっぽど下手打たなきゃ狂人にみられることなさそうだし。 鯨としては誰食べたいの? |
司書 クララ 12:11
![]() |
![]() |
私の考えだと、狩は護衛対象になる真占の見極めは慎重になるはず したがって簡単に真占決め打てるような発言はしないと思う この点で行くと、宿とやりあった兵は除外ね 青も占考察で喉使いすぎね 服も狩なら灰にいたい筈なのに占いは白狙い(白確は襲撃対象になるから 生き残りたい狩なら避けたいはず) 妙は発言少なすぎて寡黙処理されかねない 樵はなんか初日の議題の回避有無で有、の一言のみがなんか他人事感がする 残 |
司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
亀 今日の襲撃かーそうねーもし魚が信用勝負で行けるのなら 確白で、もし無理なら占ロラ目指して真っぽい修ね 今日鯨亀が▲▼回避できるのなら、確白でもいいと思うわ いずれ真霊は邪魔になるし、そうなると狩はなんとかして食べないといけないしね |
366. 宿屋の女主人 レジーナ 12:41
![]() |
![]() |
おはよう。 ●服の決定出されてちょっとがっかりしたけど、しっかりしてるので、安心したわ。ただ、リナなら、多少強引に決定出してもいいと思ったわ。その時、お酒の力は借りちゃダメよ。 ■パン狂なら黒出してもいいのよね。というか黒出さない理由がわからないわ。内訳盛大に間違えてるかも。そう言えばパンて灰と絡んでなかったような。 雑感■神樵書青は人ぽいかなあ。娘長も微妙に白ぽ。やっぱり兵妙が残るのよね。 |
367. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
オーウ……、オットー情報なさすぎだぜー。 狼ってのは潜伏してようが騙ってようが、ライン偽装なり逆説的ライン切りなりで、仲間と距離測りつつも絡まずにはいられねーもんだが、オットーの周りにはその気配がねえ。 オットーだけならアタシの知らないタイプの狼ってことで片づけなくもないが、残りの二匹まで同じってのは想像の埒外だ。オットー狼説はアタシにゃ追えねえわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:00
![]() |
![]() |
やはり、ご主人様だったのですね。 あぁ、灰にいるご主人様はシモン様とリーザ様で間違いないでしょうか…。 私の信用のなさから、お二人が白く見られればいいのですが・・・。わたくしを狼と見てくださいませ。そして、ラインからお二人を白と発言してくださいませ。 |
369. 木こり トーマス 13:09
![]() |
![]() |
青 昨日は(多分)本人言った通り考察1人2人で良いってことで服を中心に見たと捉える。これを考慮すると突進型だがロックオンではないと思える今日は誰を中心にするのか。 白の中の狼は村人の地力で(能力使わず)という主義のようだが、この状態はそれが機能しなかったから狼が白に行っちまったって状況じゃないのか?解釈間違ってるか? 修狂発言あるが、その後宿狂—修狼説も披露しているな。修狂の真意が気になるところだ |
373. シスター フリーデル 13:16
![]() |
![]() |
あまりに唐突にリーザの名前が出てきたこともあって、アタシはこれが、ちょうど寡黙放置で占いにかかりにくい位置にいた仲間に占いを当てようとしたフリをして、アリバイ作りとライン切りを狙ったように見えた。 なので「巻き添え」。オーケー? |
374. 司書 クララ 13:18
![]() |
![]() |
戻ってきたわ、続きを投下するわね 樵:純寡黙に近いわね、でも発言しようとする姿勢は見える 考察は弱い感じだけど、発言自体は素直な感じね 樵>>248の疑問は素直な村印象 ただ、素直な分無難さは否定できないのよね 初日●娘も消去法での希望で、理由は言えなかったしね とりあえず寡黙が理由での吊りはしなくてもよさそうね 妙:寡黙枠ね、ただ初心者だというのは白黒要素とは見ないわ |
375. 少女 リーザ 13:18
![]() |
![]() |
ですが、ここで●妙して斑判定出たらどうなるんでしょう。狼狂人とも100%嘘を言うわけではないので狼狂の考察もできないと思うし、最初から▼して霊結果聞く方が早かったのでは。(私はしてほしくないけど、宿視点ではこうなりますよね?ってことです)宿視点で●妙するのはどう考えても手数が勿体ないと思うのですが。解説お願いです |
377. 司書 クララ 13:21
![]() |
![]() |
ちょっと気になった点 修>>216 フリーデルは白狼を懸念しているのね でも村から白決め打ちされた灰が終盤まで、狼に襲撃されないのは その灰の推理が狼にとって都合がいいか…その灰が狼か、よ 白決め打ちされた灰が終盤まで襲撃されずに、生き残ってること事態が 黒要素なのよ、それを覚えていれば終盤まで生き残った者が殴り合えるわ |
378. 司書 クララ 13:22
![]() |
![]() |
修>>261 そうかしら?占真決め打てる状況ならともかく 決め打てないなら、誰が真占でも対応できるように斑は吊るのが セオリーよ?なぜこれを言うかというと、私も過去村でセオリー無視して 斑を吊らずに結局、村負け経験しているからよ(その斑は狼だったわ) |
パン屋 オットー 13:29
![]() |
![]() |
狩人はむつかしいですね。ヴァルターとヨアヒムとシモンは前にですぎで狩人ぽくないです。エルナとパメラでしょうか。どちらかというとエルナが白確になったことを気にしているようで気になります 表行ってきます~ |
379. 少女 リーザ 13:32
![]() |
![]() |
>>373オーケー。あの時●妙と●服と、その次に●兵でかなりいい勝負だった(しかも最大得票で3票という少なさ)から、これで本当に●妙になっていたら宿は困ったでしょうね。ということで考えにくい気はしていますが、お考えのことは伝わりました。ありがとうございます 3時間以上かかってしまったので一旦お休み入れます |
380. シスター フリーデル 13:33
![]() |
![]() |
司>>378 あれはアタシも言葉が足りねーとは思ってたが字数の問題と本筋と離れてるんで相当はしょっちまった。 白狙いだろうと黒狙いだろうとパンダは吊る。当然だ。 アタシは白狙いは偽黒を打ちにくいと思ってる。黒狙いで偽黒出すよりも白期待が高い分、自分を偽視してる村人の注目を受けやすいからな。つまり白狙いのパンダは狼の可能性が高いって理屈だ。 まあデータが偏りすぎてて経験則の域を出ねーがなー。 |
381. 司書 クララ 13:37
![]() |
![]() |
占考察はあまり昨日と変わらない印象ね レジーナの>>287以降も後付け感があるし、真占なら最初から本音を言って欲しかったわ オットーからは相変わらずなにも読み取れない フリーデルの白狙いが白狼懸念だとわかったので真よりで見られるようになっただけね 皆の発言を見たいから、GSは夜に出すわね |
383. パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
こんにちは。今の灰の印象は ヨアヒムの>>194自占印象が強いです。狼でこれを言うのは自殺行為な気がしています。なのでヨアヒムは狼でなさそうです。 リーザは初心者にあまり見えませんね。嘘ついてる?とも思ったのですが、メリットがない気がします。超上手い初心者なのかもしれません。レジフリに希望されていたので状況的に白いと思っています。 |
384. パン屋 オットー 14:10
![]() |
![]() |
シモンはレジーナと対立している印象です。この二人が仲間というのはない気がします。やり過ぎです。シモンは占い師をこわがっているようには見えないような気がします あとはちょっとわからないです。エルナを希望に上げたパメラとクララが気になったのですがあまり黒要素は取れなかったですね |
386. シスター フリーデル 14:19
![]() |
![]() |
司>>377 前後したが。 狼がいつでも自分たちに都合がいい灰なり白なり選択して残すようなことが自在にできると思ってるみてーだが、そいつは違うぜ。邪魔なのに襲えない、残したいのに襲わざるをえないなんて状況は珍しくもなんともねーよ。狼を過大評価しすぎだ。 |
387. 村娘 パメラ 14:22
![]() |
![]() |
早めの議題回答投下ー ■1.宿:狂>>真≧狼 宿>>253でラインを重要視しないと言っていますが、これもおかしな話な気がしますー 真なら対抗は狼狂濃厚(狼狼もまぁ…無くはないですがー…)、つまりレジさん視点では狼陣営が2人わかっているのですよー ここからラインをたどっていけば素村よりずっと深い考察ができるのですー したがって、真ではなさそうというのが現状ですねー |
388. 村娘 パメラ 14:22
![]() |
![]() |
加えて、狼の場合も狼さんは仲間の狼さんがわかるのでやろうと思えば占い師と同じことができるのですー それなら後々真狂どちらかのラインを指摘できるようにラインを重要視しないなんて言わない気がするのですよー 結論としてはやはり狂濃厚なのではないかと思いますねー …レジさんもし真ならエピで私をなじって下さいー… |
宿屋の女主人 レジーナ 14:23
![]() |
![]() |
■クララ:質問はしているものの、ここ白決め打ちでいいわ。彼女のところどころでの要素取りを見てそう思ったわ。自己解釈の幅が極端なのよね。経験が少ないせいだろうけど、狭いのね、それでいて、純粋にその感覚をしっかりフルに使って来てる。ここは同村者として素直にステキだと思う。彼女が狼なら結論しか見えていないし、考察出しが無理やり感が出てしまって難しくなるはず。 ↑これは真だったときの発言です。 |
389. 村娘 パメラ 14:23
![]() |
![]() |
修:真>狂≧狼 襲撃に対する危機感が真要素ですねー 独自なスタンスと私との考え方の違いでいまいちつかめなかったのですが、信用を取ろうという姿勢が好感触ですー フットワークの軽さも込みで見てこうなりましたー |
391. 村娘 パメラ 14:24
![]() |
![]() |
■2. 白 長≧司=青>兵=妙>樵>神 黒 長司青は変わらず白いですー 兵はアクティブで目立ってますねー 私の狼さんのイメージと違うのでこの位置ですー 他の目線での考察も聞きたい所ですねー 妙は占い候補全員からの疑惑ですねー割りと白く見てますー |
392. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
樵はまだ色が見えないですねー違和感も感じませんしパッションだけなら白寄りですが…うーん… 神は昨日の占い希望の理由でこの位置ですねー 防御感もありますし占いというよりは吊りたいかもですよー |
393. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
■3.▼神●樵 単純にGSの黒い順ですー 神は具体的な黒要素があるのでー 樵はこれからの発言で色が見えるなら変更したいと思いますよー とりあえず仮希望ですねーこれからの発言を加味して変更するかもですー それにしても、お昼のシャワーは最高ですねー♪ 休日の楽しみの1つですー |
394. 青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
おそようございます。気付いたら青吊りの流れとかw さて、昨日やんちゃをしてしまったので少しまとめていかないといけないですね。 まず尼との根本的な考え方の違いなんですが、尼は3-1から斑が出たら斑を吊ると考えているわけです。僕に言わせればそこからして違う。理屈の上では黒判定は六個まで出てくるわけで、初日の一個だけを信用するのはナンセンスです。 |
395. 宿屋の女主人 レジーナ 14:42
![]() |
![]() |
>パメラ 対抗の内訳考えてないだけで、狂とまで結論付けるあたり、さわやかでスタイリッシュね。エピでなじるとか、そんな生ぬるいことはしないし、そもそも何も言わないわよ。大丈夫よ。 ■クララは白だと思ってたけど、さすがに、解釈の幅が狭すぎだと思うわ。これって本当に素村なのかしら?こじつけ入ってない?まぁパメラの1つの要素で狂決定も同等なんだけどね。書娘両黒? |
396. 青年 ヨアヒム 14:47
![]() |
![]() |
多分尼は3-1から斑を吊って、霊鉄板護衛の間に真を抜かれるというパターンを経験していると思う。ハッキリ言ってそこで霊鉄板にするから村の負けパターンなんだ。真占い抜かれるから。負けパターン回避するためには狩に自由に護衛させるのが本筋で、占いを白に当てるとか本末転倒も甚だしい。 で、僕が尼狂と見たのは、尼が偽黒出して霊鉄板にさせようとしているように見えたからなんだ。 |
397. 青年 ヨアヒム 14:50
![]() |
![]() |
初回は絶対に斑の方がいい。黒引いた占い師の考察の伸びも、黒出された方の思考の流れとかも見えてくるから。白確定しても何も進まないじゃん。 あと自占いはただの皮肉だよ。かく白狙いなら自分自身が一番じゃね?という。 |
398. 宿屋の女主人 レジーナ 14:53
![]() |
![]() |
まーた、後だしとかいわれそうだけど。 【私、占師なんかいなくても、狼は探せると思ってるから】確霊の情報が好み。灰にいるならね。 カタリナなら安心にまとめ任せられるから、灰の村人たちは羨ましいわね。 ヨアヒム>>396うん。OK。OK。私はそういう理由で尼を狂とは見ないとだけ述べ添えておくわ。 あー、そうか。わかった。わかった。なんか違和感あると思ったら、3月だからか。そういうことか。道理で。 |
399. 青年 ヨアヒム 14:54
![]() |
![]() |
灰は二人追加。 兵白寄り。書黒寄り。 兵は宿とのすれ違いっぷりで、自分の言いたいことを言い尽くしている姿勢がある。仲間いて赤ログ背負っていると躊躇するとおもうんだよね。 書は黒要素の拾い方。気になると言っているだけで、具体性がない。目立つ要素を挙げているだけなので、典型的な不安を煽る狼のやり方。深く考えるってより、仲間外れというかアラ探しに近い。 |
村娘 パメラ 14:58
![]() |
![]() |
宿>>395 うーん…まぁ、そうなんですよねー 強めに狂決定したものの実際根拠としては決定できるほど強くないんですよねー でも「書娘両黒?」はさすがに疑い返しっぽいですし、白くは見えないんですよー 妙は発言数の割に考察の中身が面白いですねー やり手の初心者さんでしょうかー?見習いたいですー 後はトマさんの考察がどうなるかですねー |
400. 青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
でもって娘の書白視の理由がよく分からないので、誰か三行でまとめてくれ。 長は大変優等生なので、きちんと狼探して狼の脅威になってもらえばいいだろう。 宿 でも尼の話を見たら、狂人の企みというよりは、自分の経験したパターンから話しているんだろうな、というのが分かったので、なんか真かもなあとか思ったんだわ。そうすると宿が狂になるんだけどな。 書娘は宿も疑ってんのな。もうちょっと注目してみようか。 |
401. 青年 ヨアヒム 15:05
![]() |
![]() |
宿はなあ。書狼なら宿狼はないし。兵とも切れて見えるなあ。 ライン見ないとか占いいらないとかは不同意。ラインに過度に依拠するのは間違いだし、単体の動きから判断できることも多いので一理あるけど、それを普遍的なものとして主張するのは村の利益にならない。むしろ考察の停滞を招く。 意図的にラインを残していることからも狂人高めか。ライン操作している狼だと面白いが。 |
402. 宿屋の女主人 レジーナ 15:08
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 私から見ると、ヨアヒムのお話はこじつけレベルなんだわ。尼は偽物だけど、そんな簡単なお話はしていないんだわ。 すっごい表現に迷うけど、ストレートに言うと、ヨアヒム(に限らずこの村全体的に)は自分の考えで相手を見ても仕方ないんだわ。とりあえず、フリーデルはその何歩先も階段上がってる人なんだわ。そんな企みはしない。単に自分のスタンスを表明してるだけ。だから、そこは否定させてもらうよ。 |
403. 青年 ヨアヒム 15:18
![]() |
![]() |
じゃあ宿は尼真と見ているのかw さっきも言ったように、今のところは尼真はあると思っている。ただ何歩も先にいるとは思わない。尼自身の3-1からの負けパターンを回避することに意識が行っていたのだと思う。 それから宿は考察についてライン考察はダメ、占いはいらない、自分視点で見てはダメ、と否定的なことが多い。宿の言うこと全部聞くと誰も考察できなくなる。これは狂人の揺さぶりと思う。思いたい。 |
404. 村娘 パメラ 15:23
![]() |
![]() |
青>>400 クララさんについてですが、今日の考察を見てもわかるように視点を広くもってますよねー これは能力持ちに比べて情報が少なく、限られた情報の中で狼陣営の小さなほころびを見つけようとしている風にみえるのですよー なので「目線が村側っぽい」と判断しましたー 3行では無いですがこんな感じですー |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 15:43
![]() |
![]() |
>ヨアヒム おおwヨアヒムがそう考えてくれるのであればありがたい。ちょっと言い過ぎたかなと思ったけど、良かった。ごめんね。好戦的でとっても好感がもてるわ。 さて、さっきのこじつけの話なんだけど…。尼の白狙いの真意を理解できていないだけで、自分の理解の範疇で考えて、結果理解できない、真意がわからない=何か黒いにちがいない、とこじつけしてるように見えたのよ。 良かったわね。尼宿と青は完全にラインは切 |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 15:48
![]() |
![]() |
しても手数の問題は何もないわ。口を酸っぱく言ってるけど、白狙いすべき灰は見当たらなかったし。 村の様子みると、昨日は●服でよかったと思うわ。変にパンダにならなくて本当に良かった。 ■クララはやっぱり白だと思うのね。まわりまわってやっぱり白。色々、考察の中で、他にも考えられるよね?と補足したいのだけど、無理やり感がないのよね。白決めうつわ。 |
409. 宿屋の女主人 レジーナ 16:06
![]() |
![]() |
>ヨアヒム あー、なんでそう解釈するのかしらね…。自由に考察すべきなのよ。 理解を超えている→黒い と見られるのが嫌で、自分の範疇だけで考察しないでほしい、と言いたかったの。あと、占い師がいらないのは私の灰でのスタンスよ。強要なんかしていないわ。 >>403後段。全部押しつけてないわ。重要視していないし、私はそういうスタンスなだけ。私の日本語がダメなのかしら… |
410. 宿屋の女主人 レジーナ 16:42
![]() |
![]() |
うーんとりあえず希望出すね。 【●兵▼妙】 他は長娘が、気になるかな。あとは決定まで来れないと思う。 書神樵青は●▼反対。まあ適当だとは我ながら思うけど、印象が昨日から変わらないからなんとも。 |
村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
んー 細かい考察や、戦術、吊り手順なんかが絡むと経験者にはかないませんねー 説得力も私にはありませんし、これは▼娘も覚悟しなきゃですねー 客観的にみて私の考察は浅めですし、吊られないとSGとして残りそうな気もしますねー それは村の足引っぱりそうでいやですー |
411. 村長 ヴァルター 17:34
![]() |
![]() |
こんにちは。 取り敢えず議事を流し読みしたが、宿のライン操作感が半端じゃないな。宿狂強めに見てる人も居るみたいだが、私は「宿が信用取る気ない」とは思わない。が、真であるとは到底思えない。 宿の発言は防御感が強すぎる。視点は凝り、疑いに過敏で、かといって狼探しには熱を入れず視線が停滞している。 屋は踏み込みが少なすぎて困っているのである。彼は宿に比べても占い師の気概が感じられず、狂人のように思う。 |
414. 村長 ヴァルター 17:38
![]() |
![]() |
してはもう相談することなかったと思うが。それとも、他に何か相談することあったと思う?それはなに? あれだけ増えた議事の中でなぜ此処を抜き出したのかが不思議。 あ、修単体については触れてないけど、真でいいじゃんって気分である。色々考えを展開してくれて、その説明の「経験則」っていうのが妙にしっくり。 と、言いたいだけ言って去っていく演説魔(法使い)村長である。 考察はもうちょっと後で。ではまた。 |
415. 宿屋の女主人 レジーナ 17:58
![]() |
![]() |
ほう。 面白い、村長。 (中の人の)予定変更。まあ、こんだけ狂人予想されてたら、襲撃されるわな。リアルの忙しさを逆手にとっていいわけして(リナもいるし)他灰にばかり目を傾けていたが(主に白チェック)、村長精査のため、早く帰宅するわ。 というかやっぱ占い師めんどくせw襲撃されるのがめんどくせw 村長待っててね。 まあ長兵妙吊ればあと占ロラして終わるのはだいたいわかってるんだけども。 |
418. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
昨日待ち組だったトーマスリーザとかそんなにまだ喋ってなかったジムゾンも発言が増えたから、結構印象が動いてる。 あと占い師は昨日のやりとりでフラットで読める自信が今はかなりある レジーナのシモンに伝わらないイライラ感は、シモンも同じだっただけに理解できる 考え方は少しつかめたぞ もうちょっとあとでまとめができたら書くよ |
420. 木こり トーマス 18:44
![]() |
![]() |
お疲れさん。今宵は出入りが激しくなりそうだ。 書けるうちに書きたい。 屋の>>383狼自占は自殺行為では?→青占いには既に行かなそうな流れっだった気がするぞ。自占が通るとはあまり思ってないおれの気のせいか?青自占に関しては神父も同じような印象持ってたな。 青を狼と見ないのは同じだがそこんとこちょっと違うな。 |
421. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
尼に関しては、解釈できないから黒ではなくて、僕の想定する黒の動きにはまっているという懸念もあって偽視していた。ただその後に尼の考え方はみえたので、真はある範囲。 娘の書考察だけど、考察の範囲が広いってのはいくらでも偽装できるからなあ。むしろ書は無理やり灰に触れてる感じがしなくもない。娘は書のこと相変わらず白って言ってるから、初日から同じような白要素拾ってたんだよね。要確認。 |
仕立て屋 エルナ 18:52
![]() |
![]() |
ただいまですよ(寝落ち→寝坊→外出→ちょっと前に帰宅、すみません) 予防線な性格だと、私自身が確白になると発言しにくいですねー。私視点で情報増えたわけじゃないし、下手に意見出しても悪用されそうで。 と予防線を貼ったところで。 |
422. 仕立て屋 エルナ 18:55
![]() |
![]() |
ただいまですよ。遅くなってすみませんです 青>>396 初日で斑が出ても吊らない、というのは完全に想定外でしたよ。 占い師の真偽がわかるというメリットはそんなにも軽いですかー? もちろん霊が食われなければですが、だからこそ人狼は霊襲撃をやりにくいと思うのですが。 |
423. 青年 ヨアヒム 18:56
![]() |
![]() |
ああ、そうそう。自占いについては樵の解釈が正しいと思う。そもそも初日に白狙いがないって発想だから、白狙いなら自分が白に決まってるじゃん?みたいなことを言いたかったのがメイン。例えば僕は昨日からそれなりに白く見られてるけど、じゃあそこに占い使うの?他の灰は見極められるの?っていう。吊りと占いで詰むなんてあんまりない。灰のどこかは自分達で見極めなきゃならないんだよ。 昨日の希望としては黒狙いで●服だ。 |
425. 青年 ヨアヒム 19:09
![]() |
![]() |
服 黒出した占い師の考察が伸びれば斑吊るけど、占い師の真贋を判断するためだけに斑即吊りはない。狂人の偽黒が一番多いわけで、斑吊りで霊鉄板の間に真占抜かれるでしょ。占い師の内訳分かっても抜かれたらあんまり意味ないし。斑吊るには、少なくとも霊と黒出し占い師を五分五分で護衛させるくらいの心証は必要かと。 真占い師を見つけることは狼探しの手段であって、最終目標じゃないから。 あと、斑は黒出した占い師が襲撃 |
426. 木こり トーマス 19:44
![]() |
![]() |
昨日のおれは●娘○妙。今のところは妙に少し疑念>>379本当に●妙になったら宿困ったでしょうと言ってるが、もしそうなっても自分が作った流れに巻き込めたって考えたら仲間−1でも困らないんじゃないかと考えた。故に微黒の灰 また娘>>391で前日占い候補からの神父黒要素ってのが引っ掛ったな。おれ特別黒いと思わなかったからな。 昨日と候補顔ぶれが変わらんが総体的に妙が黒寄りになったので 暫定▼妙●娘 |
429. 少女 リーザ 19:54
![]() |
![]() |
おまたせです >>411でも指摘有るけどもし宿が狼だったら発言力あるしかなり怖い。しかし逆に言うと狼にしては目立っていて、これが狼?ていう思いもある。 屋:発言が無難過ぎるって印象なんですけど。白だとしても驚かないけどやっぱり黒寄り 樵:白黒どっちの場合でも言えそうな気がすることばかりです 青:白黒どっちの要素もある気がして迷います。宿とのやり取りは「仲間?」と思えなくない黒要素、 |
431. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
とが多いなって気がしてしまう いまのところ、ローラーする場合屋→修→宿の順がいいかなと思いました。私は今3人とも怪しいけど僅かに宿が真寄り。理由は多くの人にかなり深入りして突っ込んでいるからです。狼だったら目立ち過ぎなうえ、発言量の割に「騙し騙し論点をすり替えているね」というやり方じゃないように見えたのです ローラーしない場合、仮希望▼兵にします。あと仮希望●青○樵にします。迷ったけど青に黒判定出 |
435. 村娘 パメラ 20:05
![]() |
![]() |
つづきですよー 他の印象だと、今読み返してみると考察はしっかりしている感じですねー 妙への占い希望の理由もわかりますしねー ただ、私が感じた黒要素を撤回できるほどの白要素が無いことも事実ですー 樵>>426の疑問への回答もこんな感じですねー @6 |
436. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
う人はまず発言を見るわね、日が経てば情報は増えてくる だから考察は伸びるはず、思考を隠そうとすればそれは見えてくると思うのよ ☆兵>>417 今回のCO回りは10分経っている、したがって狼側では相談する時間はあったと思う、そうなると狼側は様子見していたと取られるのを嫌うために、騙らないと決めた狼は早いタイミングで非占非霊したいと思うのよ それに村視点で能力者が潜伏を選ぶかどうかなんてわからないのだ |
440. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
リーザ:灰印象の考えはシモンと全然一致しない(シモン疑いのとこは当然そうとしてヨアヒムとか)けど、今シモンはレジーナ非狼を強く思っているので、(反応の過敏さを単体ぽいと思うのとか、別でかけたら書く) もしリーザが狼でレジーナ人間と見えてたら、>>431のローラ順とかでレジーナ残しは怖いと思う シモンとのやりとり結果はおいといてまだ黒いらしいけど、対話して黒塗りって感じはしなかった あと占い師の希望 |
441. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
もかぶってた。だからちょと人>狼予想●▼反対 ジムゾン:今日のなかったから昨日の印象がほとんどだけど。 そんなにばしばし喋るわけじゃないし、追従って自分で言ったりしてたし、占い希望も出されてた。 カタリナの>>281見たら、ジムゾンは●妙と●服が2こで●神が1こで○神も2こなとき、●妙ってしてる 狼ならぴんちだ。●妙したって占い師の希望ばっかで、占い師がみんな入れてるしやめようってなるかもなのに |
442. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
ちょ、エルナ。確白らしい気楽さが見えてるなw 宿はなあ。別にケンカするつもりはないけれど、本気で狼探しているようには見えない。長の指摘どおりだ。やっぱり偽じゃないかなあ。経験者は得てして宿みたいな高い視点になりがちだから断定しにくいけど。 書の兵疑いの理由は自分の考え方は出てるな。こういうパターンを考えたから疑ったってやつ。ただなんかシックリ来ない。僕が兵を白く見てるからかな。 |
443. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
重ねるなら●服だ。けど●妙。そんで○司。 なんか違うような気がしてて●▼を見送りたい ヨアヒムと村長は昨日よりもっと人間の印象がふえてるからあまったらにする 2人を●▼は反対 トーマスクララパメラまだだけどごはん食べないともう力がでないからあとで |
445. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
書 僕が言ったのは、斑を最後まで放置じゃなくて、即日吊るかどうかの話だから。考え方の違いだけど、確か尼も指摘していた負けパターン考えてみて。ただ黒くなる理由として戦術論が来るのはやっぱり不可解。自分占いは白狙いへの皮肉で言ったんだよ。樵がなんとなく分かってくれているかと。多分僕と書が分かり合うのは難しそう。 樵と長は一個ずつ同意できる発言があったな。発言精査するなり、今後で手を繋げるかもしれない |
司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
娘は亀ロックしてるわねーなんとか回避してね 魚はここで頑張らないと明日以降はロラされるか修真決め打ちで吊られるかもだから、なにか聞きたいことあったら言ってね、フォローしたいから ちょっと表の発言に集中してたから、こちらの発言してなかったけど、聞きたいこと・言いたいことあったら遠慮なく言ってね |
447. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
吊り占い当てたくないないのは兵長樵。当てたいのは妙書娘。名前が挙がってない人はステルス組。 ってことで今日の吊り占いは女子に当てるなら誰でも良いや。 書 ★書が斑は即吊るべきという意見だとして、僕が黒くなるのはなぜ?現実には斑いないわけで、斑庇って黒要素になるのか?それこそ宿の言うように、意見の違いを黒要素にしてないか。 宿 意見は正論なんだが、どうにも傍観者に見える。宿の実力なら宿狼で答え知って |
449. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
書に対する違和感は兵と同じかなあ。書は自分のスタンダードを当てはめて白黒判断してるんだけど、なんかそのスタンダードが表面的なんだ。本気で狼探してるんじゃなくて、灰考察という宿題をやっつけている印象。相対的に一番黒いのはここかなあ。黒は吊りなら▼書だけど、多弁だしそこまで確実に黒いわけでもないから僕は●書でも良いや。▼娘か妙かなあ。割と安易だけど。 |
451. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
書>>436 「騙らないと決めた狼は非占非霊したい」は面白いですねー。 初対面の人狼が「俺非占非霊 CO するからどっちか占い騙って」なんて言い難いですよねえ。 ?「オレ占い出るね」 兵「おk。いつ出る?」 ?「うーん」 兵「じゃあオレが非占非霊 CO して流れ作るよ」 みたいなやり取りがあったんでしょうか。10 分できますかねえ。 もし兵吊りになって黒だったら、狼占い師特定のヒントになる? |
452. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
GS。白 長娘司兵>神樵>妙>青 黒 左4人を発言から疑うのはアタシにゃ難しい、と先に白旗上げとくぜー。神樵は発言の精査が足りてねぇから評価保留。 個別にはクララはよほど上手い狼を知ってるのか、ちょっと疑心暗鬼気味な気がするなァ。クールにいこうぜ。だが白要素だ。自分が狼ならそこまで自陣営を持ち上げられねーな。 【●兵○娘 ▼青▽妙】 |
村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
ヨアさんとシモンさんからの風当たりがつよいですねー 私視点だと2人とも白寄りですし、特にヨアさん狼なら絶好のSG候補を吊ったりしなさそうですねー 白度アップですねー 逆に考えるとクララさんあたりは私をSGにしたい所でしょうねー ……考察し直しますかー |
455. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
放牧から戻ってきましたよ。 \|娘宿樵妙司青修屋兵神長 ●|樵兵娘青妙書兵樵 ○|___樵__娘_ \|娘宿樵妙司青修屋兵神長 ▼|神妙妙兵兵妙青神 ▽|_____娘妙_ 一応これまでの時系列順の希望ですね。 残りの方は【22:00】目安に提出願います。 一応昨日の占希望は羊>>281です。 |
456. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
あそうだ出してない 今の時点●娘▼書になってしまうけど多分あとの時点でもなる気がする。 トーマスをきちんとやってないけど今のまとめてない時点の印象が怪しいというのを持ってないのと、パメラにはまだ質問だけしたままだからやりとりで見極めたい気持ちがあるせい。 ほんとはクララも>>446の回答を待っているとこだけど。でもおそらく狼の潜んでいそうなとこがここだと睨んでる。 修か屋、どっちかが残りの+1じゃ |
459. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
【皆さんに提案】 まとめの独断と思うなら一蹴して頂いて構わないのですが、個人的に非常に【▼屋】をしたいと思っています。 理由として、昨日今日の屋の発言を見ていると【灰なら吊られるレベルの寡黙だから】です。 服確白を見ても、そこから考察が伸びるでもなく、屋>>454占吊希望も無難。 妙兵は今日野発言が伸びていますが、屋に関しては発言が伸びそうな気配を感じません。 意見を聞かせてください。 |
462. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
只今戻りました。ログ追ってから考察したいので占い、吊り希望はもう少しお待ちください。 とりあえず ☆書>>361 12発言目は個人的に少ないと思ったまでです。僕は考察がだらだらしてしまうことが多いので、白めにみていた青服としょっと黒め(若干パッション気味ではありましたが)にみていた妙司に絞ったのです。また昨日は他の人の中身のある考察を書けるほど考えがまとまっていませんでしたので、それもあります。 |
464. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
羊>>459 言ってることは納得だし共感もできるが、立場上反対させてもらう。 そろそろお腹いっぱいだとは思うが、白狙い派としちゃ確白量産のためにはあんなんでも生きててもらわねーと困る。確白なら占の真偽は一切無視できるからな。 |
465. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
一応反対 ▼屋でも明日で良くない?宿と尼から白が出たら確白として扱うってこと? ちなみに三人のなかでは尼真寄りに見てたけど、最黒にされるとなんだかなあ。 希望は【●妙▼書】かなあ。逆でも良いし、娘でも良いや。神もあり。 |
466. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
今、屋狼≧真>狂と見ているおれ。寡黙気味は吊られそうと考えるので比較的喋るところに2狼な予想だ。 その視点で行くと神父は白め、司書が最初の印象より若干黒めに映ってしまった。そうすると妙はちょっと違う路線に映るな。 ぐちょぐちょしてきたがGS感は 青>父長>兵>娘>司妙 ●妙▼司に変更しておく。 |
467. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
あと>>459が見えたので。 個人的な意見となりますが今日▼屋は強く反対させていただきます。 僕は昨日の時点の発言でもわかるように、特に屋を偽視しているわけではありません。これは単純に発言が少ないということがありますが、もし屋が真占いなら村の武器を手放すことにつながります。彼は寡黙ですが、灰ではなく占い宣言をしているのです。確固たる理由があるor占ロラ以外で吊るのは怖いです。 |
471. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
クララは自分の中に一定の意見・基準を持っていて、それとすり合わせた判断を下しているようだ。話して考える・という神に対しては質問も投げているな。考察が中心で、議事読んでいる感じは伝わる。 疑念を残しやすい言い回しが多いが、占い師候補に対する評価も似たようなものだったか。今後の思考変遷を追って脱線がないか見ていくのである。現段階では発言姿勢と内訳見えていない感じを鑑みて微白に取っている。 兵:宿とのや |
472. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
りとりを通して前進している事が伺えて、昨日に引き続き好印象。>>419等、柔軟。狼は能力者真贋が見えているから、誰かを真に見ることに決めた後でこういう動き方をするのは難しい様に思うのだ。対話をもとに思考が伸びていて、発言内容も概ね納得。各所との切れ感も拾えているし、白めに見てる。 妙:白黒要素の取り方が曖昧と思う。自説を展開=白、無難=黒 というのが基本姿勢のようだ。兵絡みで色々変遷をしつつ、結局 |
473. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
結論が●兵というのは、兵に占いを当てたい・思考を動かしたくないという印象を受ける。占い師関連については、>>375とかが良い視点と思った。この辺の冷静さは、疑いを集めている狼らしくはない。 色はハッキリしないが、頑張っているのは伝わる。白なら掬い上げたい位置。 樵:典型的な中庸域。思考伸びが弱いように思うが、事情でゴタゴタしているのだろうか。私は思考変遷を追いたいので、特定の人物にしか向かっていな |
475. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
尼 ★尼って確白量産派だっけ?なんか尼の言う白狙いって、服の言う白狙いと宿の言う白狙いの間でぶれている気がする。 確白量産して、最後にどういう状況を想定しているんだろう。霊判定で黒2つ見て、そのまま押し切るの? 宿が本気だしたら僕は宿になびきそう。 |
477. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
い現状、樵の色は今後もハッキリしないと思ってしまう。 神:発言待ち。昨日の発言を含めた現段階では白く思わない。●▼どちらかの処理は必要だと感じている。 現段階GS 白 青兵>書>娘妙樵>神 黒 処理順 ● 娘書>樵妙>神 ▼ 【●樵▼神】で暫定意思表示。斑発生率の高めな3d占いなので、喋りを期待して●書とかも有りと思う。 そして、▼屋はちょっと早計かな。狼の手が入る前に村から占機能破壊は…。 |
481. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
☆青>>475 会話のその時その時で強調すべきメリットは違うだろーがよ。アタシがこれまで主張した白狙いのメリットで矛盾してる点があったらアンカで引っ張ってきてから言いな。 今から酷いこと言うぜ。 アタシは霊は占の真偽判定が仕事だと考えているから真占さえ確定しちまえば霊を守る必要はねえって主張だ。黒を吊って白を占ってきゃ灰は狭まっていくから終盤で狼の残機確認なんて大した問題じゃねーんだよ。 |
483. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
灰考察を書かせていただきます。 まず。 妙:昨日より発言増えましたね。>>431で宿を真寄りにみていますね。全体的に宿は偽寄りな雰囲気(僕もそう思ってます)の中ちょっと斬新な意見だなと感じました。ただ、ただですよ。昨日から一貫して兵をどうにかしたいらしいんですけど正直彼女そこまで兵となんかありました?なんですかね。兵と一生懸命ライン切りたいんでしょうか。視点はいいのにそこが引っかかります。昨日の |
神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
とおり、黒めでみています。 兵:妙がらみで次は兵。まあ妙を一番黒っぽくみていて、彼女が一番固執している兵を関連して黒くみているというのが一番なんですが、発言で気になるところは特にないのでどうしようという感じですね。 時間がないので先に希望出しておきます。 【●兵▼妙】 残りの考察も落としていきますので、私の発言待ちの方はもう少し待っていただけると幸いです。 |
484. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
られないしこのままだと灰なら寡黙を理由に吊られても仕方ないけど、占候補 である以上は、寡黙以外の明確な吊り理由が欲しいわね 自分たちから占機能を破壊するのは抵抗があるわ |
485. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
とおり、黒めでみています。 兵:妙がらみで次は兵。まあ妙を一番黒っぽくみていて、彼女が一番固執している兵を関連して黒くみているというのが一番なんですが、発言で気になるところは特にないのでどうしようという感じですね。 時間がないので先に希望出しておきます。 【●兵▼妙】 残りの考察も落としていきますので、私の発言待ちの方はもう少し待っていただけると幸いです。 |
仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
いかにも観戦気分と叩かれそうな発言だけど、カタリナ先生はこの提案するのにかなり勇気が要ったと思うんですよねー。 私くらい賛成してあげるべきかな、という意図の発言。 もちろん、本心から悪くないんじゃないかと思ったですけど。急すぎてよく検討できたとはいえないですけど。 うー。自分との戦いみたいになってるですねー |
488. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
希望提出ありがとうございます。 \|娘宿(樵)妙司青修屋兵樵長神 ●|樵兵(娘)青妙司兵樵娘妙樵兵 ○|__(_)樵__娘_____ \|娘宿(樵妙司青修屋兵樵長神 ▼|神妙(妙)兵兵妙青神司司神妙 ▽|__(_)__娘妙_____ では【22:15】頃に仮決定の発表をしますね。 羊>>459ですが、反対多数なのは予想の範囲内として、本人の反応がないのが一番困りますね…。 |
489. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
おうふ。見逃していたところがありますね。 ☆村>>413 もし彼女(クララ)が狼さんだったとしますよ? ?:んじゃ俺(私)占い師宣言してくるわ。 司:よろー。んじゃ私、ちょっと遅めに出てその場にいませんでしたよー的なアピするわww ?:おkおk みたいなことになってな可能性を考えたんです。いや前いた村にあったんですよそういうこと。つまりはそういうことです。 |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 22:06
![]() |
![]() |
ちょっと、待って。 >>483神はおかしいでしょ。妙の「視点はいいのに」ってどういうこと?妙の何を見て視点はいいという感想が出てくるの? 村長の指摘から妙が兵疑ってる理由は補足できたから、そこは理解はできるところまできたわ。 ちょっと変更【●兵▼神】@1あと黙る。あー喉ない;; |
491. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
オットーの情報が少なすぎて真狂狼が全然絞れないけど、絞らせないようにしてるのか、あんまし喋るの得意じゃないだけかどっちかむずい フリーデルの希望が狂ぽい感じがして、ヨアも言ってたけど白狙いって言ってるその狙い方がいまいちわかんなくて、でも狼でも狂ぽさを出せる人かもしれないって思ってもいるから絞りきれてない。 真:宿≧屋>修 狼:修=屋>宿(ないと思う) 狂:修≧屋>宿 ▼屋はシモンは絶対にやだ。狼 |
492. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
☆宿>>469 すまん、考察に挟まって見落としていた。 一黒引いた後の占い師に自由占いさせることで、真なら黒引きで早期終了の可能性が、偽なら占い先のラインが見えるからだ。初日から色が見える、というレジーナの言を信じれば、自由占いどんとこいなのではないのか? 一黒引いた後の占い師は、偽の場合その後の統一占いは白出しマシーンになることが多い。ならば、自由占いに切り替えた方がライン情報分得かと思うのだ |
493. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
尼 白狙いって、確白狙うのかってこと。宿と服の意見の違いを挙げた上で、尼がブレてるのは指摘したとおり。鳩だからアンカはだせない。メリットが変わるのは良いが、白狙いの意味が変遷するのはおかしい。 書は、意見の違いよりも、書の考察に無理矢理考察やってる感じがしたから。言い方悪いけど上っ面な感じがする。 |
496. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
\|娘(宿)(樵)妙司青修屋兵樵長神宿 ●|樵(兵)(娘)青妙司兵樵娘妙樵兵兵 ○|_(_)(_)樵__娘______ \|娘(宿)(樵妙司青修屋兵樵長神宿 ▼|神(妙)(妙)兵兵妙青神司司神妙神 ▽|_(_)(_)__娘妙______ 仮決定【●神▼妙】 |
499. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 神父の色は見たい所。リーザは、村側であっても斑になった場合厳しいかも、と思っていたから、処理当てるならそっちになるかな。白の場合掬いたかったが…。 |
500. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
青>>493 おいおいボーイ、アタシが挙げた白狙いのメリットは全部メリットだ。変わってねえ。強いて言うなら増えてるんだ。どうよこんだけオイシイ白狙いは存外悪くねーだろぉ?ってな。 確白を狙い、白狼を暴く。 どちらかと言やぁ確白が嬉しい。パンダは確認作業で霊占のリスクが出てくるからな。 |
501. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
狼ぽいって根拠がまだもてないままだし、それで占い結果が欠けてわかんなくなったらやだ あと思ったけど占い師ってのはほっといても今日狼が食べるかもしれないわけだ それどころかむしろ占いと霊能者は間違いなく狙われていると思う 自分たちから吊りの手をつかうなら、せめて明日 あと【仮決定確認】シモンは反対だな。考察かいたけど。 あ、でもパメラはごめん読んでくる |
507. 宿屋の女主人 レジーナ 22:21
![]() |
![]() |
【仮OK本決も見てるわ。狩回避あったら対抗出してクロス護衛ね。片方には必ずリナ護衛させて】 ☆長>>492 そりゃ、灰視点クリアにしたいから原則統一希望(+論理破綻が起こりにくくなるから)。黒引いた奴だけ自由にするなら、まだわかる。3−2とは違うんだぞ?と確認しておく。詳細は明日。生きてたらw >パン屋 おまw占ロラ始まらないのに吊られるとかwがんばれw >フリーデル 戦況はどうかしら?w @0 |
神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ久しぶりの人狼なのにここで終わりかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおなんでだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお |
神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
いや。黒で。ちなみに僕はもうだんまりきめこむ。 正直つっこみたいところあるんだけど時間的余裕ないしGSも出せない。まさか今日予定はいるとおもわなんだ。リアルのほうの理由でごめんなさいです。 |
司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
魚は本決定決まったら昨日同様に言ってね もちろん白だしだけど、魚は▼希望がまとめから出されてる以上、斑での信用勝負に負けそうなのよね だから、占機能破壊して狂との白Wを狙いたいのだけど |
510. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
決定見ました反対だけど仕方ないです。喋れるだけ喋りますと思ったら時間ない 父>>483やっぱ言われた。狼でもないのに怪しまれるからとか言って変えたりするの好きじゃないから何も反論できないけど、屋か兵しか▼候補にできると思えなかったのです 私はやはり屋を最初に▼した方がいいと思います。判断材料が少ないし、狼が二人三人いる状態では沈黙でもやっていけると思うので |
511. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
理由ですが、希望が多かったことがまず第一。 私なりに神の発言を精査しましたが、神が全体的にちょっと追従気味なことが気になったのです。 リザちゃんには申し訳ないのですが、やはり希望が多かったこと、それから決定周りであまり動きが早くないことも少し影響しています。確白になってもまとめなどしてもらわないとならないので。 |
519. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
【本決定確認】 リーザは出来れば考えを残していってくれると嬉しいのである。 誰が自分をSGにしようとしていたか、誰が自然に自分を疑っていたか。この状況だから見えるものもあると思うのである。 宿>>507 そりゃ3−2だったら一黒引いた時点で詰みだしな。 うむ、黒引いた奴だけ自由という意味だったのだ。 生きてたら詳細期待。 |
520. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
それから▼屋の提案をここでした狙いを、生きている内に書き残しておこうと思います。 狼陣営にしてみても、いずれ占ロラがあるとしても、さすがに今日開始は予想していなかったはずです。 なので、その発言周りでみなさんの素に近い反応が見られると思いました。 羊>>459周りの発言も、後々の材料になれば幸いです。 占発表順は【22:40】頃発表します。 |
521. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
決定了解 尼も言っていることは了解。初回占いから白狼を懸念するのは、メンバーにもよるかもしれないけど、基本的は反対だな。白狼にやられたトラウマが強すぎないか。10人村なら確白量産で詰むけどさ。 |
522. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
オットーいたのか。★自分が吊られそうになってたんだが、反応とかないのである? 今日の議論と各人の話を読んで、今占い師真贋は(オットーを除いて)少しぐらぐらし始めているのである。 明日の様子見て更に思考進めたいが、レジーナ真は捨てずに行く方針になったのである。 |
仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
▼屋、本心から悪くないと思いますけどねー。 でなくても、いい材料残したと思いますねー。先生 GJ ! これで反論がないとか、マイペースすぎですよオットー。 先生の代わりに食われますように。 白で書こうかと思ったけど、観戦気分と思われてみんなの気分を害したくないので灰で。何言うのも不安になってしまうですよー |
羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
今日はリアル事情で書き残せなかったけど、占内訳は昨日の印象継続。でも宿真は少し上がりました。 黒さで言えば娘辺りがステルスな感じがしなくもないのですが…さてどうでしょう。明日生きているのかな? |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
ただ明日以降も箱の前に張り付いていられるか正直自信ないのですよ。なんせ今日もいきなりの用事だったんで。 そうするとまた二人の迷惑になりかねないんです。 あと魚には悪いんだけどここで魚が信用取りにいけるかすごく疑問です |
526. 村長 ヴァルター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
この辺りはシモン-レジーナのやり取り、ヨアヒム-フリーデルのやり取り辺りからの印象だが、レジーナはこういう真の可能性もあるよなっていう感じ。 詳しい精査はまだ出来てないが。 |
広告