プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、司書 クララ、木こり トーマス の 12 名。
270. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
ちょwwww 今日の占いゲストはモーリッツさんだよー。 ねぇねぇ、勉強教えてください。此処がわかんないんだ。 「ほぉ…どれ、1の綴りが分らないなんてヨアヒムもまだまだじゃのう…」 いいから教えてくださーい! 「この英語の綴りは…そう、ワン!ワンワンワンワン!」 Ω ΩΩ< な、なんだってー!! 【老は人狼だったよ】 |
神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
うーん、これはヨアヒムが狂人に見えるなあ。 眠いから精査は明日やるけども。 そして私はほど良く疑われてますねえ、いい勉強だと思うことにしますか。 そう思った素村2回目の今日この頃。 |
村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
チッ。無駄になったか。 ご老人、紅茶は如何かね?なに、少々お話を伺いたい。 ——貴方が昨夜、どこに居たのかを。 「………じゃ」 ゲルトを食べていた、か。尾を出したな。真実薬、という薬を混ぜたのだよ。流石我輩の調薬、良く効く。【ご老人は人狼だった】 いや、最近ハリポタブームなんですよ。ええ。口調は忠実に真似してないけどスネイプネタ入れたくて…てへぺろ。 |
271. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
むーしょっぱなから黒引けるとか驚いた。狼っぽいと思ってたけど…黒即出しだよね?出しちゃったよ。この遅さだと二人は白出し?だよね多分。 露骨に庇ってた年長どっちも狼っぽく見えてきたよ…。忙しいからまた明日になっちゃう…うがー! 黒が見えたことで視界広がったし、灰の中に居るLWしっかり探すよ。それじゃ、また明日! |
272. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
今日はモリ爺にお話聞きに行ったよー。昔話とかたくさん知ってて日が暮れるまで話しちゃった。 帰り際に振り返ると、窓越しにゆったりと暖炉であったまる姿が見えたよ。耳も尻尾も見あたらなかった。よかった、モリ爺は誤解されやすいだけのおじいちゃんみたいだ。 【モーリッツは人間だったよー】 |
273. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
ご老人、紅茶は如何かね?なに、少々お話を伺いたい。 ——貴方が昨夜、どこに居たのかを。 「………じゃ」 自宅でN◎Kを見ていた、か。……ご老人らしい。 実は紅茶に真実薬を混ぜたのだが。思わぬ結果が得られず残念だ。 【ご老人は人間だった】 ……疑ってすまない。ハリネズミを解除して我輩に歩み寄ってもらえれば嬉しいのだがね。こちらも努力する。 |
274. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
いきなり斑である。ワンワン。脳内垂れ流してみる。 >>146で言いたかったことなんだけど、斑になっても 信用ならん占いから黒が出たらむしろ占いの方を 吊っちゃってもいいんじゃないのかなって思った。 その時想定していたのは青からの黒出し (年の方が真偽というか狼人で人的だった) なんだけど今一番信用してないのは年なんだよな。 うーん、老吊り霊結果待ち安定なのかなこれ。 |
275. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
【青黒判定確認】【年長白判定確認】 リッツ斑な。リッツが白と言う占が二人いる。 その2人は味方だ。恐れずに本日頑張って欲しい。 黒出ししたヒムが狼か、狂か内訳も考えて欲しい。 ■1.灰考察 ■2.斑考察 ■3.占い真贋 ■4.今日の●▼ □5.希望出し遅刻者への罰ゲームは何が良い? |
276. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
①初回占で真と狼が白出し、狂が黒出し(アピ) ②初回斑吊りで霊判定を見る間に真占い襲撃 狼からは即占真贋が判明、かつ真の出した白は偽黒出しで潰されて墓下行き、というパターンもあり得る。 斑が白の場合縄一つ無駄になる上敗北への道筋が濃厚になる。 安易な斑吊りでは無く、この辺を念頭に置いて慎重に判断してくれ。 |
277. 少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
って、【老の斑確認】 みんな安易にモリ爺吊るのはやめてね!昨日は占ロラの話も出てたんだしよく考えてみてほしいよ。 モリ爺、僕頑張るから一緒に狼探していこう。今日はどんどん発言してほしいよ! 昨日は喉苦しかったから今日は気をつけたいと思いつつ・・温存で寝るね。おやすみー |
青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
ご主人様は占い師抜いてください。 一番いいのは、老吊からの真襲撃。 縄も無駄に出来るし僕も吊ってくれるかもしれないしで縄いっぱい無駄にできるよやったねタエちゃん! ちょっと忙しいから寝ます!明日がんばろー。 |
279. 村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
…そういえば罰ゲームがあったのだったな。文字数を食うので遠慮したいのだが仕方ないのにゃー。 我輩は狼占は判定を揃えてくると思っているのでにゃ、青は狂だと思うのにゃ。よってペーターが狼にゃ。結構強く見てるにゃ。それ踏まえて明日考えるのにゃ。 ご老人は、諦めさせて申し訳ないのにゃ。我輩の為でなく村のために踏ん張って欲しいのにゃ。罵倒は受ける、灰にでも落としておいてくれたらいいにゃ。 |
280. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
娘さん>>278(返信は目的としてない) ただこれで狼視点占い真偽判明してて老吊らず灰吊った時 初回襲撃で真占食いに来るのかね?という疑問 馬鹿正直にそこで食いにいくより灰吊なら手をつけずに 村に選ばせるモードにさせるような。老白の場合ね。 ただこれ僕の中でだけじゃ精査できずにばーっと書いてるから 意見ある人どしどしよろしくお願い。 |
少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
かぼちゃ0058 なるほど!だといいね♪ ドキドキ・・・ ナス0058 おやすみぃ!ノシ ぼくも寝るおやすみぃノシ >>279ラスボス様の威厳が台無しにwwwwおそるべし猫パワー! にゃにゃにゃにゃにゃ・w・<ニャー |
村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
…♪ルターの「にゃー」可愛い♪ 語尾変換はただの趣味です。喉使わせてごめんね。 かわいい ヴァルターさんを堪能しよっと♪ …職権乱用? ネタもRPも大好きなんだ。まとめやっているとそういう絡み方遠慮しちゃうんだYo! せめてこのぐらい なごませてー…。 |
281. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
何か前つんのめりで書きすぎて消す箇所発見。 老白の場合は抜いていい。 老白の場合特に占いに手付けずが起こりうるか? と思って書いたけど老黒でも同じであった… そして更新前後なのに人がいない寂しい では寝るすみ。 |
282. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
☆娘>>266 議事録読み返してるうちに時間が~ 今更ですが ①黒出しと関係ないが、神の親切な所が気になったぐらい ②特にはない ③神父の発言が参考になったので神父 占の理由は、白狙いで議事録を見て老樵の順でしました。ですが老は自分の中ではまだ黒寄りだったので初日占に希望しました |
283. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
ほかほか。昨日のログさかのぼって判定角煮。 わー狂人っぽいところから黒がでたー。占われる前のモーリッツはまるで昔の自分を見ているようだった。しかし当初の印象とは変わるんで何を言い出したこいつとも思ったんだな…んむぅ。そしてヴァルターの好感度がもりもり上がった。いい男だねぇ。あと年>>277とかあざといけど、いいな。語りかける姿勢は好きだ。好みで男を見ちゃだめだよねぇ。 |
289. 神父 ジムゾン 03:12
![]() |
![]() |
【青→老黒/年長→老白 判定確認】 ほほう、初回からいきなり斑が出ましたか。 情報が増えたのは嬉しいのですが、これは悩ましいところですね。 眠気で全く精査出来ていないので、明日議事録を読み返します。 今の雑感では、昨日の終盤のモーリッツさんは単独感を感じ、 疑われた村人が過敏になっているような印象を受けました。 ですが特に白いわけでもないので、吊りに関しては明日考えます。 皆様、お休みなさい。 |
293. 青年 ヨアヒム 10:00
![]() |
![]() |
おはよー。うーん…なんか狂人とか言われて相当傷付いてる僕。現状、そんなふうに視られても仕方ない状況に居る事は理解してるけど…うーん…困った。 僕視点狼陣営は【老(年・長)?】だから、もう一匹見つけたら村の勝ち。 僕としては老を吊って神と僕がみてるうちに色を見て真贋付けて貰いたいって言うのが一番だけど、きっと僕が襲撃されて死んじゃうよね。…護衛が僕に付いてくれるかどうかって言うのも曖昧だし、困った… |
294. 青年 ヨアヒム 10:04
![]() |
![]() |
あと、僕こんな大切な時なんだけど今日じっくり考察できるか分らないくらい忙しい。本当にごめん…。 覗ける時はしっかり顔だして考察させて貰うから許して!ごめんんんん いってきます! |
295. 村娘 パメラ 18:10
![]() |
![]() |
ふむ。【自由占の提案】 斑が出て、確占視点狼を探す起点が分かれているだろう。 ヒムがLW探す視点と、他の二人が2狼探す視点で同じ人物に当る方が稀だろ。 ペタ、ヒムは自由占アリ派だったな。ルターも昨日の様子を見るに、自分で占たい先があるように見受ける。 村の中で斑が出ても自由占は苦手というヤツはいるか? 明日確実な判定結果が揃う保証も無い。 確占師の占先選択と結果も大きな情報だが、どうだ? |
296. 村娘 パメラ 18:17
![]() |
![]() |
自由占の場合、確占師は灰考察はしっかり出して貰いたいが、最終的な占先は伏せて欲しい。占師、占先襲撃回避が目的だ。 その場合占先への投票COを併用したい。 記名では無いので、確実では無いが…。 それから、老白 青狂の場合 斑→青と吊るとRPPは避けられるが、灰吊りに1ミスも許されなくなる。残り3縄全てで狼吊りきる必要がある。ここを良く考えて、本日の▼を出してくれ。 とりあえず斑吊は悪手だ。 |
298. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
ヒム、初回黒引きおめでとう。後は灰にLWのみ。占視点でのLW探しを期待する。 狂視集めているが、状況から考えるに、「こんな美味い話あるか」というのも含まれるだろうな。それを跳ね返すだけの考察に期待する。本日が村の運命の分かれ道だ。真占ならば、老狼が吊れないと負ける。頼むぞ。 |
299. 少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
こんばんはぶーん。この季節に蜂なんて珍しいねー。 で、昨日の●票見てきた。●老は4名、うち灰が3名(商神旅)だね。この中に1狼はいると思ってるよ。今日はここ中心に考察していくつもり。 ヨア兄の●老は当てれそうなところにうまく合わせてきた感じ。確霊下で今日黒出すとか、思いっきり狂の動きだよね。長はCOも遅かったし狼なら今日は判定揃えてくると思うから、長狼濃厚だね。青狂長狼けっこうあるんじゃないかと思 |
305. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
兵:>>165は僕もそういう発想で、自分が占いたい人に当てはまるのって旅じゃね?と思ってもいたんで、そこを占い希望するのは納得がいく。 その差異のなさと妙兵のやりとりで、白め黒めをつけるなら、疑問を口に出した兵じゃないかと思ってたんで、妙より白い。 旅:鬘は信頼できるけど気になってるという姿勢は結構白要素に思う。「灰の人にそこまでするの」は僕も思ったから。鬘より白く見てる。鬘旅2狼は多分無い。 |
村娘 パメラ 19:53
![]() |
![]() |
商>>307 うん。正直斑吊りたくない。 ここで黒出しとか、狂のお仕事に見える。老SGだと思うし。 ここで白を斑にして吊って、自分も吊られるのが狼勝利ルートだよ。 でも、独断で決められないから、強く警鐘鳴らしているの。 3縄連続で黒吊りなんて、限りなく勝率低い。 本日占決め打ちルートに入りたい。 |
317. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
さて占い考察 青:真狂だろう。今回黒出たら更新後すぐ発表だったからここで狼がダッシュかける必要がない。斑にするなら白側でするよね。 で>>122がどうにも真に見えないというか、本当に狼の連携ミスあると思ってるの?という取って付けた感が拭えない。 あと灰考察も自分と違う印象を持ったわけでもなさそう=人なんじゃないかなという判断。 |
318. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
年:★>>100で青狂予想なら希望出し老から変える必要なくなかった? ここでズラすことをするのは狂ならむしろしないよね、対抗と一緒の占い先にしておいた方が狼に当たる確率は低くなるはず 偽なら狼かなって思う。青が真狂に見えてた狼だとしたらズラす理由ってなんだ?そこが仲間だから?狂人へ黒出せってサイン? 年狼想定しちゃうとここで青真老黒もあるなとおもうと途端にぐるぐるするのが思考がとまる理由。 |
319. 行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
長:皆真っぽいって言うんだけど個人的に胡散臭いと思ってる。真偽じゃなくイメージとしてね。相性の問題なんだろうか。青が状況狂っぽくて発言的(雰囲気的)に年真薄めと予想した場合長が消去法的に真って話になるんだけど、長年でどちらが狼的か比較すると長の方が狼に見える。 青:狂かなあ? 年:偽なら狼 長:一番真に見てるけど一番狼っぽい 本当に難しい難しすぎるが本音 そうすると今日の最善手って▼青なのかね? |
320. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
脳内垂れ流し 自由占いは僕は「え、今から?」が正直な感想だけど 何故斑になると自由占の選択肢が出るのか説明できるなら して欲しい。それから判断する。 占いロラから始めた場合青吊りだけど、真切りor狼見つけたどっちの意味になるかは後々わかるのかなって。 老白の時「一番情報の増えて被害のない無駄吊り」という価値観が抜けない。 吊希望 ▼老>青>妙 占希望 ●妙 ○神 第1と第2に差異はない。 @7 |
323. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
これモーリッツが本当に狼ならわからんことが一つ。 何故狼が判定を割ったか。 モーリッツ狼で黒白白なんて博打でしょ。3-1霊確定なのに。 もし斑吊りなら真贋がはっきりしてしまう。 白1黒2だったら狼の目はそれなりにあるかと思ったけど、ヨアヒム狂人だろね。 今日の発言見てもなんか一仕事終えたぜって感じが滲み出てる。 |
324. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
その上で、>>251での懸念の長からは白判定が出て青からは黒判定が出た今日、どうなるのかを注視したい。というか老は今日正念場なんだから本気で頑張って発言してほしい。今日の老次第で村の命運を左右しかねない。 さて、いったん離脱。 議事録伸びないかなぁ。 |
325. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
☆商>>320 まず、増えた情報が違う。 老黒青真の場合と老白年長真候補の場合で考えると違う人間が候補になるはずだ。どちらのパターンでも同じLWに繋がるか? それを水晶玉の前に村が差しだせるか? 真占が本日もっとも有効に水晶玉を使う方法だと思ったから自由占を提案した。…青/年長 で分けて指定占でも良いぞ。 逆に、本日統一にするメリットを教えてくれ。確黒は有り得ん。斑が増えるか確白が増えるだけだ。 |
326. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
今更自由占いは反対。 情報確定の意味で統一だったんでね。 自由なら最初っからやるべき。手遅れ。 もう狼に真狂判明してると考えるのが妥当だし今から自由にする意味がほとんどない。 |
327. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
なるほど、パメラは真占の鬼ヅモ狙ってるのね。 襲撃にも情報が落ちる宣言自由ならありだと思う。 今日真占抜く狼なら隠す意味がない。逆なら明かしても問題ない。 が、伏せも明かすもまあどっちもどっちだな。 占先伏せもメリットはあるように感じるから占い師が可能なら占先遺言ぐらいでいいんじゃね? |
329. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
>>325 仮に明日抜かれてるのが真占いだとしようよ。 で自由占いで結果的に判明する狼騙りの白黒について 僕らは多分相当思い悩まされると思うんだけど。 それは統一占いでも同じかもしれないけれど だとしたら自由にする理由もない。 僕はそこを要素に入れて狼を判断する自信がない。 むしろノイズじゃないのって思うんだ。 明日来る襲撃予想と死体のことを考えてどうも自由占で いい結果が出ると思えない。 |
330. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
>>286 正直狼が灰にいくメリットがあんまりなくないか? 確白はいないし灰を襲っても狭まるだけ。 それなら占い師襲撃のがあるんじゃないかと。 決めうち灰占ライン戦は霊が確定してるから博打すぎるだろ。 泥仕合で吊り縄逃れるほうが狼からしたら普通じゃね? 狼が博打うちならわからんが。 |
331. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
>>288 ニコラス ★「まだ」引っかかるってどこから引っかかってた? というか引っかかってるなら昨日喋ってくれよ。 別に発言を推敲なんざしなくてもいいからさ。 とにかく思ったことを話せばいいよ。 あと俺の想像だがパメラが言ってるのは何故老に黒疑惑を持ってたかってところだと思うぞ。その回答だと前の回答と何も変わってない。 |
332. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
はい読んできたわね ヴァルター:やっぱ真かしらね ヨアヒム:ユーアーザクレイジイメエエエエン! ペーター:消去法で狼 今のところ▼青>▼老ね。一応▼青で黒ならモーリッツ白確定はありうるわね。 |
333. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
☆>>328 希望出しはギリギリまで待ってくれるか? 統一の場合は出して欲しい。自由の場合は伏せる。 商と兵の自由占反対は聞いた。他の人の希望も考慮したい。 占以外は希望出しは普通にしてくれ。 票集計はする。自由にするか、統一にするかはもう少し意見を見て決める。 |
337. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
てことでモーリッツ読んでみても疑われた村人>疑われた狼かしら。 まー陣営どっちでも、こーゆーときは今日の主役は自分くらいに思って喋るのが精神衛生上はよろしいんじゃないかしら。まあがんばることね |
338. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
只今にゃ。ざっと流れ把握してるのにゃ。自由占いだが、我輩は対応可能ではあるが>>329のような意見が出るなら止めた方が無難と思うのにゃ。 商が村の場合、自由に対応できなくて思考停滞を招くと狼側に槍玉にあげられるだけにゃ。 ここからは村目線の話にゃ。 状況から見て、青:真狂 長:真狼 年:真狼が濃厚。 故、青は自由、長年は占い先指定が自由対応出来ない場合の良策と思うにゃ。商はコレもしんどいかにゃ? |
339. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
モーリッツさんについては、要素だけをフラットに拾っていった場合、 疑いに対する防御感、疑い理由の希薄さ、狼探し感の無さなど、 全体として黒要素がかなり多い印象を受けます。 私が占先希望を提出したのは神>>183の時点ですが、 この時点での印象は「よく分からない」に留まっていました。 その後は黒要素が増えたのですが、よく分からない部分も一貫しており、 この一貫性は人間っぽく感じられて悩むのですよ。 |
少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
商に黒塗れない・・・おおうなんてことだorz ●旅になるかも・・・ 自由占で今日長抜けなかった場合、長も●旅してそうで怖い。ここはそこまで懸念するとこでもないのかな? 旅疑い●旅でもいい? |
341. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
モーリッツ考察としては単体ならどっちもあるな。 判定見てると白に見てる。 >>317 アルビンの取って付けた感ってのがよくわからん。 ヨアヒムはロケットの基本認識をわざわざ口に出しただけのように思えるが。もしやそれが取って付けた感? まあ実際待つの面倒だから出たって言われたほうが俺も信用は出来るけどさ。 普通に判定が怪しいでいいような。 |
344. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
樵>>309 昨日、我輩はご老人を大分黒く見てたにゃ。占うのが勿体ないと思うほど吊りたいと思ってたにゃ。それに、村の「仲間」に入れてなかったにゃ。そういう人は、村でも狼でも吊られるのにゃ。後者だけなら、保護すべき(=占うべき)だが、前者の理由で我輩は占いたくなかったにゃ。 アルビン> どうにも真に見えない相手の黒を吊るのかにゃ? 胡散臭いと思いながらも、一番真に見てる相手の白を吊るのかにゃ? |
345. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
判定からはヨアヒムさんが狂人っぽく感じられ、 モーリッツさんの一貫性も見て青狂老白に見えます。 モーリッツさんは、今日頑張って喋っていただきたいですね。 ということで、【▼青▽老】で提出します。 青老の発言次第ですが、今のところ青吊り寄りですね。 占い方法に関してですが、青吊りでなければ統一を希望します。 理由は自由だと混乱しそうだから、というのが一番大きいですね。 占先希望は後ほど出します。 |
346. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
灰雑感 ニコラス わかってたまるか。 リーザ 正直思考が軽すぎて白く見えてる ジムゾン 昨日の灰考察が詳しすぎ。老印象もどっちつかず。上のもあり黒め。 トーマス わからん。よくしゃべってるけど狼でもあり得る答弁。 >>313 ★アルビンが考えられてるから白って言ってるけど狼のが答弁考えるとは思わないか? |
349. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
灰よ クララ:白なんじゃないかしら。年黒なら特に シモン:白なんじゃないかしら モーリッツ:ヴァルターが白出してるから白じゃないかしら アルビン:白なんじゃ…? トーマス:様子見ね ニコラス:様子見ね 神父:黒寄りね |
350. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
自由占は反対多数により本日【統一占】 占師も希望出しを頼む。 【仮決定23:30】 あと30分。…しかし、来ていない者が多すぎるな。 遅参者は【本日に限り24:00まで待つ】それ以上は待てん、リア充どもよ。 明日の結果発表順【黒引き即 白5分後】【占先 霊後】 |
351. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
戻った。ログはひとまず一通り読んだ。 灰考察からいこうかの。 妙:最初は独断的なところが気になっておったが、見返してみると村の為になるような発言が多い印象。 商:反応が早いのと色々考えてるのは分かる。しかし若干話が分かり難い天才型な気がする。>>317で青を追求してるところを見るに、色は白寄り。 樵:見返してみると初日は無難な印象だったが、2日目は鋭く分析していってるように思える。色は分からん。 |
352. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
ジムゾンが黒寄りと思った理由はシモンに追従よ。他にもあったけど忘れたわ。 えーちなみに、戦術を考えるのなんて会議室でできるけど事件は現場で起きてるのだわ。灰考察してないから・・・と言う御意見がちらほらあったようだけど、こんなところだわさ。てか初日から「考察」って。あなたたちどんな論文期待してるの、って感じだわさ |
村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
……… 発言が無いって、困る…… うーん、一人二人ならまだ翌日挽回で放置できるんだけど、書老旅青… 4人も多忙で来ないとゲームが成立しないな。どう判断すりゃ良いんだ…。 しかも斑の主役二人とかさー… |
355. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
ちなみに●トーマスはてきとうよ。トーマスがよほど白くなければ占っといてもいいかなぐらいの感じだったわね。別に強く白いと思うところはなかった気がしたのでだしたわ。以上よ。フフ |
356. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
兵:うーん。分からん。完全に村寄りという印象ではない。 書:鋭く分析してる印象。逆にイメージのことを多く喋っているとこもあるよの。 しかし、今日の発言が少ないので、発言を待ちたい。 旅:時間がなさそうなところは分かるが、判断材料が少ない。からこそ後々残れるようなら対応は考えないといけないと思う。 神:無難な印象。●で色を見ても良い対象だと思う 昨日疑われた原因の一つと似た考察ですまない……。 |
359. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
戻ってきた >>348 普段なら必要経費で済むんだが吊り縄の数強調してたアルビンが言うのは違和感があるぞ。今回は縄が少ないこと+斑を吊ることで占い師襲撃が起こる確率があがる、ということを考えるとモリ白だとして斑吊りするメリットが青偽確定だけじゃ弱すぎる。 モリ狼だと思ってるんならわかるんだが。 占い手付かずなら決めうちでいいよ。灰から吊る=数人の白決めうちのほうが遥かに分が悪い |
361. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
長>>358 ヒムは…本日▼有力候補だ。 そして、多忙により自由占に対応できるほど考察ができていないと判断。今からヒムに自由で希望を精査できると…難しいだろうな。そういう負担は掛けたくない。 だが、素晴らしい提案ありがとう。感謝する。 普通に来ていれば、採用したかった。 |
363. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
旅も判断不能だけど、これは今後の参加によって変わるかもしれないので二番手。 吊りに関しては、老と青を精査した感じ、老白青狂じゃないかなあと考えているから。青真ならかなりのミスになるが、ここは覚悟を決めて青を吊るべきだと判断した。▽老は一応出したけど正直娘も言った通り悪手なんでやりたくない。だが灰吊ってる局面でもないので。 |
366. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
するつもり。 ・商神旅 昨日の神旅のやりとりを見て、ここ両狼なら絡みすぎと感じたよ。上記の理由もあってそれはなさそう、あったらものすごくびっくりする。 で、神だけど、狼ならまどろっこしいことしないでさっさと寡黙吊りに持っていけばいいところ。神のスキルなら余裕っぽい。なのに対話してるのは親切心と、プラス狼かどうか見極めるためと感じたよ。ここは白寄りに見てる。ただ夜明け直前におもしろ遺言残してるのに |
367. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
夜明け後すぐいないっていうのがちょっと気になった。まあこれも狼ならかえってしないことかな・・メタ推理とかしたくないし。微白灰ってとこ。 旅は発言少なくて分かりづらい・・ただイメージだけど、狼ならもっと村にごめんごめん言いそうな気はするかな。それをせずに単刀直入に「できるだけ参加したい」っていうのは素の村っぽいとは言えるかも。性格要素かもしれないけど。縄厳しいから占うのはアリだね・・。灰、というか |
369. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
謎枠。 旅★●樵は白狙い=樵人っぽいと思ったんだよね?どこを見てそう感じたの? 商は●老の流れを作ったところはあるよね。>>301については回答貰ったから、うん商村なら変化は僕の力不足のせいだから謝るしかないよね・・・とここの違和感は要素に入れないことにする。 思ったこととか、疑問をその都度だだ流してる感はあるね。ここそういう考察スタイルなんだと思う。時々間違えたりするのは思ったことそのまま書い |
370. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
てるせいかも、と考えるとここは村っぽいところだよね。うん、もうちょと発言見ていきたいかな。 ・兵妙書 兵は簡潔にズバズバ言うタイプだよね。占ロラについての会話は妙兵両狼はなさそうと思った。そして灰雑感簡潔すぎる僕哀しい・・・。ここ狼の思考隠しって線あるのかな?というか、灰考察<<<対話なのかな。対話中心の考察で、軽い感じの言動は白っぽく映るけど。うん、これからも言動見ていきたいな。 |
372. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
今日になって急に>>283って正直びっくりした。ごめん、喜ぶべきところなのかもしれないけど・・・。質問の回答くれたらまた印象変わるかもしれない。★あと昨日と今日で僕の印象変わった過程とか。 フリーダムなとこあるけど、村なら頼れる戦力だと思うんだ・・・。発言見たいから早く来て! ああああ時間が足りない!【統一占了解】【占→霊発表順確認】 |
374. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
占先希望だけ先に【●旅○妙】で提出しておきます。 ニコラスさんは依然として発言が増えないため、 どうも判断が付きそうにないことから、第一希望に挙げました。 リーザちゃんは今日の軽さはやや人っぽく映るのですが、 神>>228で挙げた違和感が未だに拭えず、占いはありだと思いました。 今日の発言からは、情報が増えたら喋っていただけそうかとも思ったので、 今日占い先でなければ伸びを見たいところです。 |
375. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
商で言う>>274に出てる思考過程みたいに表に出てきてない感じがあるんだ。 何言ってるかわかりにくいんで一言で言うなら「本人の意見」が出てるかどうか、だと思う。割と漠然としてるけど差はあると感じてる。 やばい、自分でも「何言ってんだコイツ」状態。上手く説明できなくてすまない@2 |
376. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
んー…灰を見返しているのだが、どうもアルビンが目に付くにゃ。目先のことばかりを怖がって、先が見えてないにゃ。最終日思考で居ろとは言わないが、それにしたって見据えてなさすぎるのにゃ。恐怖感を全面に出してくるわりに、「▼老で真占失うかも」っていう恐怖がないのにゃ。 あとご老人、我輩は昨日、貴方を占いたくないと何回も言ったにゃ。仮決定に反対までしてるにゃ。頼むからもうちょっとしっかり読んでほしいにゃ。 |
377. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
占い真贋。 年はどうじゃろう。歩み寄ってくれているのは、孤立していたワシにとって非常に嬉しい。だがそれだけでは判断が狂ってしまう可能性がある……。ここは皆の判断に任せたい。ここは無視してくれれば良いが、人じゃと個人的に思いたい。 付け加えじゃが、初日推理しているように見えないと言われていて、今推理しているのは良いところだと思う。 |
378. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
うううトマ兄の発言も見たかったのに・・・。 【●旅〇妙】で提出、妙は旅よりは喋ってるから第2にしたけど、そんな差はない。 で、灰はもっと発言みたいし吊り縄余裕ないから【▼長▽青】 青狂だと思ってるから狼濃厚な長吊ったほうがいい。 |
379. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
我輩としては、狼濃厚なペーターを吊りたいにゃ。無理と解ってても吊りたいにゃ。ここは譲れないにゃ。 でも村の方針として受け入れられないのも把握してるにゃ。 【▼青】で提出するにゃ。占い先はもう少し悩ませてほしいにゃ。今のままなら【●商○旅】かにゃあ。 方針もろもろ把握済みにゃ。 |
382. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
ああ、あと商について補足。 占い師真贋って、灰で一番頭を悩ませる問題だと思うにゃ。誰が真っぽいって流れがあったとき、それに乗るのが怖い っていう感覚はなんとなく分かるにゃ。我輩、薄いところを拾うの大好きにゃ。そういうところを見る人は居たほうがいいにゃ。 ただアルビンの怖いは、余りに狭窄的なのにゃ。それが我輩目線、ちぃと解せないのにゃ。 |
385. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
\|商妙神兵樵 老書旅 青年長 ●|妙神旅旅妙 ___ _旅商 ○|神_妙神旅 ___ _妙旅 ▼|老青青青青 ___ _長青 ▽|青老老神老 ___ _青_ ●旅:3 妙:2 神商:1 ○神妙旅:2 …まだ、待つがララ、ラス、ヒムはどうした。リッツは希望出しを先に頼む。 |
386. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
ごめんみんな、ただいま…。 多忙な挙句体調不良とか本当に笑えない。うー…ちょっとだけでもいいからみんなの為に考察零したいんだけど、ちょっとそんな余裕も無いかもしれない。 僕を吊る事になっても、それでみんなの視界が晴れてLWが探しやすいっていうなら、僕は吊られるよ。状況が状況、真って見て貰うのは凄く難しい状況って言うのは僕も理解してるし、僕がみんなの立場だったら同じように僕の事疑ってると思う流しよみ |
387. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
で申し訳ないけど、リーザは確かに気に為る所だね。 自分の考えばかり垂れ流して人の質問に答えない。感覚的には発想も良いんだけど、所謂言葉最悪だけどノイズ枠。ううん、村人ならきちんとみんなの質問に答えて欲しい。そんな位置にいるよ。 神は一つの事にとらわれないでいろんな所へ視線を向けてるね。所謂白いけど、此処が狼だったら怖いところ。 兵は昨日の考察から続いて現在一番白目。樵さんも質問が苦手と言いながらも |
388. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
頑張ってくれてるからまだ占いも吊りも必要はないと思う。 占い師については、やっぱり年が狂で長が狼じゃないかな。出てきたタイミングとフットワークの軽さから判断。うー…いやもう本当にごめん…。 占いは僕的に白になったら心強い、しっかりと信用が出来る【●神▼老】第二希望出す程思考進んでないから取り敢えず此処まで。もうちょっと頑張ってみるね…。 |
青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
吐き気に腹痛、起き上がる事が出来ないくらいの。 少し寝たら良くなったけど、やっぱりまだ体調悪い。うー…情けない、本当に情けない。 これなんだろう…きちんと病院で見て貰ったほうがいいかな…。 |
少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
私は別にかまわないわよ。ただ仲間切りには大きな責任が伴うことも忘れないでね。基本は相白視体制でいったほうがいいんだから。 ちなみに仲間を切るんであれば、最低でも占に狩人回った場合に信用で護衛取ってね。かぼちゃは生き延びてね。それが責任よ。 |
青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
割と演技でも吊られたいからでも無く、此処まで体調悪いとみんなに迷惑だよね…う、う…お腹痛い…! みんな本当にごめん。エピで沢山罵ってください。くそー!いたい! 明日は大人しく病院いってきます…。変な病気じゃないといいなぁ。 |
391. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
\|商妙神兵樵老 書旅 青年長 ●|妙神旅旅妙旅 __ 神旅商 ○|神_妙神旅神 __ _妙旅 ▼|老青青青青青 __ 老長青 ▽|青老老神老_ __ _青_ ●旅:4 妙神:2 商:1 ○神:3 妙旅:2 【仮決定●旅 ▼青】 リッツ、ヒムありがとう。お疲れ様。各自確認頼む。 |
392. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
>>389 何となく兵と僕の差異見えた・・・僕多分この3人で 占い決め打ちゲー(娘さん生きてたら2択まで絞れるが)で 自分の判断を信じられるか自信がないんだ。 勿論灰吊りゲーもきちいんだけど、兵みたいに 決め打ちの方が楽とは言い切れんのよ。 ただ兵のその楽観的姿勢は超一貫してるよなーと思ってます @2 |
393. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
じゃあちょっと潜ってくるにゃ。進行は追ってるが反応鈍くなるかもしれないにゃ。 あ、【仮決定確認】にゃ。仮セット済みにゃ。 第二希望だし問題ないにゃ。欲をいうならアルビン占いたいにゃ。 そういえばどっかのトーマス、そういうことにゃ。我輩、蹴落とす動きのない、かつ上を目指すでもなく堅実に進もうとする姿勢は白く、人っぽく見てるにゃ。にゃのでお願いしたにゃ。人間、見つかったかにゃ? |
395. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
うん、ごめん【仮決定了解だよ。】 僕が吊られても色は白。それは真である僕自身が知ってるから。だから、僕のお願いは僕が出した判定を忘れないで必ず老を吊って欲しい。体調悪くて参加し切れてなくて本当にみんなごめんね。此処で僕を吊るのは狼的に美味しい展開だし、僕吊に入れた人に狼居るって考えてもいいかも。 うー…ごめんね、本当に体調悪いからもうちょっと横になってくる…みんな狼に絶対勝ってね! |
396. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定確認】。まあ○だしいいかなぁ。まだ来ないみたいだしそろそろ何とかせんといかんだろうね。 >>393 いかんいかん忘れてた。現状商だね。決め打ちは流石に出来ないけれど、かなり白く見てる。もちろん明日以降も考察はサボらないけど。@1 |
397. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 後ひとつ言うならば今しがた見た感じ青の偽さと 老の白さなら老の白さなんだけどねえと思ってはいる。 だったら青吊りって何故いわないか? 単純にどの道取ってもメリデメリあるだろうと。 んでこうするとこうなるが見えないからもう娘さん選んで とか投げたくなっていたんだよね 消化し切れてない感じ @1 |
398. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 直近で気になるのは、「僕が吊られた後必ず老吊って!」 という気持ちがヨアヒムさんから感じられないことですね。 狂度が更にアップした印象です。時間がないですが、先に灰を見ます。 妙旅:神>>374参照。お二人とも、発言が増えないと判断が出来ませんね。 書:昨日から印象は変わらず、発言待ちです。リアルはお大事に。 |
少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
襲撃先がパメ姉になってる・・。明日僕偽確しても全然大丈夫だからそこの部分は心配しないでね。 僕は長噛めるなら噛んでかぼちゃに生き残ってほしいんだ・・・。狩人が霊鉄板か、GJ狙いで占来るか。分からないけど、かぼちゃが出した答えならどちらでも構わないよ。 |
400. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
お風呂上りニャ。仮決定了解ニャ。 そういえばコメントし忘れてたけど、今日は自由占でもいいんじゃないかにゃ?とは思ったかにゃ。 一応トーマスに言っとくと、私そんなに思考過程判断できないほど喋ってないかニャ? |
402. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
昨日はまず最初に方針を固めておくことが間違いを減らすために重要と思ったので丁寧に説明したにゃ。その上で占吊であれば灰狼と同等に占い師の見極めも重要なので、まずは比較対象のはっきりした占から見たニャ。その後で灰にゃ(途中でねちゃったけどにゃーーーー これトーマス的にどこかへんかにゃ? |
405. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
>>402妙 多分言葉数の問題にゃ。リーザの「これくらいで分かるだろう」っていうラインと、トーマスの「これくらいあれば判断できる」が噛み合ってないのにゃ。 多分、トーマスは「どうして」「こうなった」の「どうして」がもうちょっと欲しいって言ってるのにゃ。変・変じゃない以前に、それを判断する材料が彼的に足りないのにゃ。 まぁ予測だけどにゃ。もう少し、根拠が欲しいって思うのは我輩もにゃ。 |
406. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ペーターに希望されてた詳細をば。 時間かかるから疑ってるジムゾンだけね。 考察は丁寧だけど要約しようとすれば出来る範囲。 まあ序盤は多くて悪いことなんて何もないんだけどさ。 ニコラス庇いはまあ性格でしょう。 なんつーか喋ってるのにすべるというかきっぱりした意見が無い。 モーリッツの白黒に関してもいろいろ迷った感じで最後が逆に来るのが気になる。黒いと言いつつ▼青とかね。 |
407. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
【本決定●旅 ▼青】 …旅は黒狙いというより、▼に惜しい盤面整理だ。両占から希望が出ている次点で黒では無いだろう。だが、村の皆のノイズになって▼候補になるよりは、確白で生きていて欲しい。黒ならラッキー。▼青 狼陣営の一角とみなし、本日吊る。白でも狂とみなす。体調とリアル、お疲れ。ゆっくり労わってくれ。 各自セットを頼む。来ていない人がセット漏れしている可能性がある。間違いの無いように頼む。 |
408. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
【本決定了解・・・けど旅白っぽいと思ってた】 >>395自吊り了承しちゃうんかい。 明日自分死んじゃう可能性あるから老吊ろうずな場面だろに 自分の役目を終えた狂人に見えるなこれ。 何か真捨てずにいたの損した気分 |
412. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
【本決定了解にゃ】【セット済み・指差し確認済】 保護目的は分かるにゃ。まとめお疲れ様にゃ。提案、考えてくれてありがとにゃ。明日生きてたら多分自由にしてくれっていうにゃ。 昨日はちょっと背伸びしたにゃ。我輩、もともとエコが信条にゃ。 書は人っぽく見てるにゃ。あと兵・樵。 任せておけば大丈夫だと思えるにゃあ。まぁあんまり盲信はして欲しくないにゃ。自分で考えろなのにゃ。 掴めないのは神にゃ。 |
413. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
妙>>403 Σ な、なんだとww そして、いつの間にかリズも「にゃー」がうつっているww ……ルター、「にゃー」お疲れだ。 一日なごんだ。ありがと♪ 明日は普通に喋って…構わないが、もちろん続けても問題ない。 |
415. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
神父には質問も思いつかないくらいの掴めなさだったにゃ。今日も特に思いつかないにゃ。 今日自由だったら、占おうと思ってたにゃ。統一になったし言ってしまうにゃ。統一で商に変えたのは気になるけど人かもしれないを優先したからにゃ。自由で優先すべきは自分が証明しなければ村が捕まえきれないかもしれないところの色付けにゃ >>413 我輩、ちょっとRPミスったのにゃ。これだときっと、誰も不快にならないのにゃ。 |
木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
あー胃が痛い・・・訳でもないがプレッシャーだわぁ。 Q.(GJ狙いしちゃ)いかんのか? A.(博打で鉄板外しちゃ)いかんでしょ な訳だ。だがこれ13人村、多少の無茶は通さないと勝てない気はする。それで失敗して勝てる勝負を落としちゃ元も子もないけどね。 |
417. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
ああ、あとヨアヒムはお疲れ様なのにゃ。敵陣営とはいえ礼儀なのにゃ。 あと何か言うことあったかにゃ? 旅来ないにゃー。占って突然死とかなったら呪うにゃ。狼なら知らんにゃ。寧ろお気の毒にゃ。 あと昨日のアルビンに預言者とか言われてたにゃあ。 そんなわかりにくいかにゃ?我輩、どストレートが信条にゃ。殴り合い大好きにゃ。でも面倒くさがりなのにゃ。 昨日投げた質問は人物像と判断基準知りたかっただけにゃ。 |
418. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】【金のヅラ セット済】 兵:思ったことをそのまま書いているイメージは昨日から一貫しており、 内容も変な部分は感じませんね。私が疑われているのは悲しいですが。 ここは今日も放置しておいて良いでしょう。 樵:昨日質問して返ってきた判断基準と照らし合わせてみましたが、 今日の発言内容との矛盾は特に感じませんでした。 考察も伸びている印象ですし、白度がアップしました。ここも今日は放置で。 |
419. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
それが分からないとその人を判断することも出来ないにゃ。 自分の基準とズレてるからって狼だとは限らないにゃ。その人が「どういう村人」かを知ることが狼探しの第一歩にゃ。狼なら徐々に自分で話した村人像から乖離していくのにゃ。我輩がそこに居なくても、この村の人たちならどうしてズレていったかが掴めると思うのにゃ。 |
421. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
あと我輩、占い師の役目は村が勝てる布陣を作ることだと思ってるにゃ。これと信用を取ることは別にゃ。 信用が欲しいと村に媚びるのは狼陣営のすることにゃ。 我輩は村と一緒に戦ってるにゃ。其れを忘れないでほしいにゃ。自分にできることをするだけにゃ。だから今日考察といえる考察をしてないのは見逃せにゃ。情報とどう見てるかは一応残してるにゃ。 妙忘れてたにゃ。リズは結果だけ言ってる感じがちょっと村と合わんにゃ |
木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
合ってるのかねえ、この判断。いやそもそも博打が間違ってるんだろうが、年と長の選択。自分の感覚を信じたいところだが、俺の感覚はことごとく外れる。 そう考えるとこの博打も嫌な予感がするんだが・・・ま、神のみぞ知るかもね。 |
423. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
しかしいらっしゃっていない方が多いですね…皆様ご多忙なのでしょうか。 明日は発言をしていただけることを期待しますよ。 時間がないので簡潔に垂れ流します。 アルビンさんの今日の動きは視界が狭くなっている印象を受けました。 それが現状人のものか狼のものかは分かりませんが、 どちらかといえば人っぽいかなと思っています。 今日の思考の動きを見るに、狼なら今後のブレで分かりそうな気がします。 |
424. 村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
村に合わない=狼じゃないにゃ。合わせようとしないのはある種の人要素とも言えるのにゃ。 けどそれが続くと判断不能枠に入ってしまうことも否めないのにゃ。人ならもう少し歩み寄って欲しいのにゃ。 狼ならそのまま吊られていいのにゃ。石ころくらいなら捧げてやるのにゃ。 あとご老人は、下ばっか見てないで前を向けにゃ。我輩は背中を蹴ることぐらいしか出来ないが、味方にゃ。疑ってくれてもいいがたまには思いだすのにゃ |
427. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
色が分かり難い者を占いたいと思うのは、一貫して、終盤になって残ると、白黒判断を誤る可能性があるから。 兵はよく喋ってくれている。現に、昨日の発言数は樵16兵15妙8旅6じゃ。 実際は、妙兵樵の3人はすごく近いところに位置していたが、勘的要素がは含まれていたといえるかもしれん。 初日では、そもそも勘的要素が含まれるのもまた自然ではないじゃろうか。 |
429. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>402が歩み寄りかにゃー。 背骨がわかりにくかったら初動なり言葉の端々に見える真らしさなんだけど、背骨って言ったほうが早いでしょ。 ヨアヒムとペーターが、なんか占い師のまねごとしてるように見えたってのもあったわね。 |
広告