プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、行商人 アルビン の 14 名。
436. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
昨夜ペーターのお家にいったん。 「ペーターこんばんわ」 「こんばんわリーちゃん。どうしたのこんな夜中に」 「ペーターは狼なん?」 「はははは、そんなわけないじゃないか。安心して!」 「.゚+.(´∀`*).+゚. 」 【ペーターは人間でした】 |
437. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
寒いねー。ペタ君、一緒にご飯でも食べようか。 いや、あの、ご飯って言ってもカップ麺だけど。うぅぅ、いい物奢ってあげられなくてごめん。 さぁ、僕のこのコレクションから食べたいのを選ぶといいよ!!! [...はカップ麺をズラリと並べた。] ……お、【緑のた●き】とはいいね!!王道だね!!やっぱり緑だよね!! 緑を愛する人に、悪い人はいなーい!!! 【ペーターは人間だよー!!!】 |
438. シスター フリーデル 01:46
![]() |
![]() |
…ヒック あっ、ペタ君だ~ ペタ君こっちおいで~ ほら~、おいでよ~ もう、よいではないか~、よいではないか~ キャハハ、キャハh………!? ペタ君のお尻に尻尾がある!! 【ペタ君は人狼よ!!】 |
439. 神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
おっとー?結果確認したし議題投下して今日は神寝るヨ。 前にも言ったけどつかっても使わなくても良いヨ。好きにしてネ。 これ以外はネ。→■今日の●○▼▽ 引き続き【仮決定 0:30 本決定1:30】 仮決定10分前には希望なるべくだしてネー。 ■1灰考察 ■2占考察 ■3その他。 |
440. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
ペタ君が人狼だったなんて びっくりしすぎて酔いさめちゃった 【▼ペタ君セット済み】 いろいろ言いたいことはあるんですが、明日早いからもう寝ますね では、皆さんおやすみなさい |
神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
つか、妙と修が偽くさすぎてちょっと信用できないと思った。 発表順に関して言えば、妙が一番ならそれで良いとすらおもった。 その上で、妙を一番にしても全然問題がないようにみえる発表順(CO)順の選択したノヨ。 あーまとめやると決定用に喉がいるからつまらん!! そしてこの判定割れときたもんだ・・・どうしようかなあ。 |
444. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
Good morning! ...what?!Are you serious?! Is peter really werewolf? No.. But is this like "Good situatioon" for us? 【占い判定確認】 |
446. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
えっ、これ修狂? ちょっとビックリ。 うー、ペタ君疑ってごめんね。 狼として信用取れそうにないから吊り手稼ぎに来たとか…有るのかなぁ。ちょっと狂狼両方考えてみる。 ビックリして目が覚めちゃったけど、明日も早いのでお布団行きます…おやすみなさーい。 明日はちょっと朝からお出かけしてるので、日中鳩オンリーです。夜戻ってきてから頑張るね。 |
神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
あと、アルビンについて言えば日本の教科書みたいな英文だから 日本人だろwと思ってた。多分そうダヨネ。 あと、皆があれほど占い方法に喉を咲くとは正直思わなかった。何でだ。 3-1でなんで自由が有効なんだ。解らんぞ! |
447. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
あぱぱぱぱぱぱぱああああああああああああーげるとおおおおおおおおおおおおおおおおおお でもきみかわうぃーねー。 【判定確認したー】ちょっち意外な判定じゃなー。ひとまず寝るー。ばーいせんきゅーべろまっちょ。しーゆー。 |
448. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 いきなり割れるのか、屋が言ってるが状況から言うと修は偽なら狂が強くなるな。 まぁペタの今日の頑張りに期待、安易に斑吊は反対とだけ、今日年吊りたい人は年の黒要素とか修の偽要素希望。帰ってもたぶん酒かっくらってそのまま寝るのでまた明日。 |
450. 行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
アーアー うーん、本当に人狼いたの?とりあえず今の状況ではっきりとしたのは、年か修が黒ってことおかな。ふたりとも吊ってしまいたくなるけど、修狂の場合、まだ狼が3人いるのが忘れられないな。 |
452. 青年 ヨアヒム 01:59
![]() |
![]() |
【判定確認】 最初から割れるとは思ってなかったな。 順当に考えればペーター君吊って神父さんに判定してもらうといいんだろうけど、問題は襲撃順がどうなるかだよね。 この時点で割ってこられると、考えることも多いなあ。 一旦僕も寝ます。おやすみなさい。 |
453. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
ほーんほんほん。これは修が狂でアピの為に偽黒出し、ちょーやる気のある騙り狼が旅濃厚。 旅狂だとここで黒出さない理由がない。ロケスタ先発表の自分が先に白出してんし斑作るよ。それが分からない旅じゃない 尼狼でここで斑にする理由も薄い。一手損さすこたできるがそれ以上得ない。霊結果見られたら自殺なんだし私と旅で区別ついてないし損のが多い |
旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
これは修真・年妙狼か…? 修狼で黒は出さないよなぁ。うん。って事は、妙狼?どっちだよもうwww 狼で黒出しってよりかは、真の黒出しの方が有りそうではある。うぅむ。 狙いは修偽決め打ちの流れか?うーむ、持って行けるかなぁ…。頑張ろう…。 夜明けの反応ザッと見ると、年長妙に見えるんだが…はてさて。どうかなぁ。 あーでも>>419とか妙狼に見えないなー。うー悩む>< だから狂人苦手なんだってばよ!! |
454. 村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
状況かくにーん。 年村の場合→修が狂だった場合、狼目線真が露出。明日抜かれる可能性は高い。修が狼で有ればまだ判断付いてないけど、現状考えにくい。 年狼の場合→修が真確定。旅妙が偽で、狼は狂人確認が取れる。 結論から言うと、占は明日抜かれる可能性は高いって事。 年が村の事も考えて、思考停止の▼年はしたくないかもー。もうちょっと発言見るつもりだけど。 取り敢えずパメちゃん寝ます。おやすみー。 |
455. 木こり トーマス 02:06
![]() |
![]() |
【黒判定確認】 ふむ、リデルが黒判定だしたか…俺は当初リデルが狂人じゃないかと思っていた。 先ほどの発言の補足になるが、一番最初に俺が考えていた狼と狂人の内訳が 狼:ヴァルター、ニコラス、ヨアヒム 狂人:フリーデル だったんだ。 ログを読んでいるうちにペーターが怪しく思えたので投票はペーターだったんだが、実は白が出ると思ってた。 まぁしかし黒でちまったもんは仕方ない。心は痛むが、黒がでた以上 |
旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
いや、普通に考えてこれ妙狼でも判定黒にする場面だよねぇ。 3-1の初手で真と狼が判定割れるってどうなのwwwwちょっとwwww 何て狂人泣かせなwwwww んー、まぁ通常運転で行きますか。うむ。 と思ったら、トーマスが黒いwww吹いたwww もう、おじいちゃん以外皆狼に見える>< |
456. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
俺はペーターは釣るべきだと思う。 個人的にはまだ村人な気もするんだが、ペーターを釣った後の神父の霊結果が個人的にはすごく知りたい。 その結果で占いの真偽がさらに絞れるしな。 |
シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ狂人がどっちでもあまり関係ないと思うわ 真贋差もそんなついてないしね 今日ペタ君吊れれば私狂視が強くなるから、残ったのは狼と思わせて吊りに持っていけるかもだし はっ、そしたら2日も偽確劇場か 明らかにキャパオーバーwww |
旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
ん、これ斑吊りをさせる事で霊判定が大事になる→霊護衛の確率を上げる(占い襲撃の成功確率を高める)って感じで、修狼でも割るメリットは有るのか、一応。 えぇっと、その場合妙と僕とで僕が抜かれたら笑うです。えへ。それはそれかなwww ふーむ。でもトーマスがそこまで操作する感じには見えないかな…僕の考えすぎかなぁ。うーん。 もう本当わかんないよwwなんで3-1の初手から真狼で判定割れるしwwうにゃーww |
457. 木こり トーマス 02:15
![]() |
![]() |
あと全然関係ないが、仕事の都合上書き込めるのがマジメに0時以降しかないんだ。書き込みが活発になる夕方~夜は一番忙しい時期なので、出来て鳩でログ読むくらい。 まぁ明日(つか今日か)は日曜日なので、明日限定だが夜の書き込みもできる。 |
青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
思うに、妙か旅のどちらかが狼かなあ。 狼は目立たないことが前提だから、きっと占でも3人居たらその中でも目立たないポジションにいくと思う。 こんな早々だと占騙っての攪乱にしても、早過ぎるかも。 そうすると修は真か狂かのどちらかになるのかな。 |
行商人 アルビン 02:18
![]() |
![]() |
>マツコ 下手な理由で▼年に反対すると狼視されるから このままいけば明日も3人で一緒に過ごせるよ 偽確楽しみなんだw オレもマツコがどう立ちまわるか楽しみだし、その時の村のカオスを考えると ほんと今日の黒判定は相当上手いチョイスだったなと思うよ 村を盛り上げるエンターテイナーだね! じゃほんとに寝ます |
458. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
CO周り中心に見れば妙旅がで真狂だろけど、発言が狂ぽいのは抜群に修。誘導が遠慮がち・周囲の流れに任せて自分で流れを作る側じゃなさそな感じが。引用や安価より村人各自修のログでフォースで感じ取った方が早いよ! で立場的に旅私超速CO組だけん同じだけど私は驚かず旅は驚いたも村の判断材料になるん? 対抗の事に割き過ぎるのも何なんでここでやめ。 これから先基本旅狼修狂の前提で話するね。 |
460. 少年 ペーター 02:26
![]() |
![]() |
昨日のログを見直したんだけど、占リーザ→占ニコ→霊ジム→占フリデの流れなら、フリーデルは狂なんじゃないかって思う。もし、フリデが狼なら霊を騙って偽占の狂人に「主人はあたしよ!」アピールすると思うんだよね。発言の投下のタイミングとかみても単独臭がする。 って今日はこの辺にして もう寝るね。明日も時間に余裕なさそうだけどがんがる。おやすまそ☆ |
461. 農夫 ヤコブ 02:29
![]() |
![]() |
修は偽の可能性の方が高いと思ってはいたけど、ここで黒出すということは…やはり狂人の線が濃いのかな。うーーん、狂人だと仮定すると、現在狼視点だと真占い師は判明してることになるのかぁ。>>454 娘が言うように明日占い師が狙われやすい状況だよね。修が真の場合は年が狼ってことでしょ…その場合狂人が白だしたことになる訳で… やはりその可能性はかなり低いとして考察になるよね |
462. 村長 ヴァルター 02:31
![]() |
![]() |
おおぅかえって寝る前に見返してたら… 長>>448修、真要素ね。セルフ突っ込みなり! 余白もったいないので思いつき垂れ流し 修真ならかなり噛まれそうだよねこれ、てかパメラいうように占襲撃の可能性は高いね。修は襲撃懸念がちょっとほかの二人よりうすいかな、狂濃厚だと思うねぇ。修真なら噛まれる可能性高すぎなのでもうちょっと護衛くれよ!みたいな心境になりそうなもんだ。本格的には明日見る。 おやすみ |
463. 木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
>>459 たしかにパメラの言うことももっともだ。 俺もリデルが狂人だと疑っているからな。 ただ俺がリデルの占いが偽だろうなと思いつつもペーターを釣るべきだと言ったのは、縄の数に余裕があるこの序盤にリデルおよび神父の白黒はっきりさせたかったのがある。 現状、ペーターを釣ることによるメリットは、リデル(と神父)の真偽確認が出来ること。デメリットは村人が確実に一人減ること。 いや確実ではないか、 |
464. 木こり トーマス 02:49
![]() |
![]() |
ひょっとしたら本当に狼の可能性もある。だがそっちのパターンのほうが村人にとっては有益であるからヨシとしよう。 ペーター以外を釣る場合、メリットは狼を吊り上げることができるかもしれないこと。 デメリットはリデルの真偽があいまいなままなこと。 個人的には狼を吊り上げる可能性よりも、リデルの白黒はっきりさせる方が村にとって有益だと判断したんだ。 |
465. 農夫 ヤコブ 02:54
![]() |
![]() |
ビールをもう1杯だけ飲むか…(オットーの店には誰もいないようだし、昨日の質問がもう一つあったので返答メモでも残そう) >>426屋 占いより寡黙吊ではという意見だけど、単純に夜には発言数のびるんじゃないかと思っていたから占い希望にあげました。 私が何より今日帰りが遅く、仮決定に間にあうかどうかも微妙だったのでね。 |
466. 少女 リーザ 02:55
![]() |
![]() |
村視点で一番情報落とせるのは年吊りよ。 ただ明日私が死んだら私の○さえもおらんという悲惨な状況んなる。神死んだらまとめがおらん結果見えんも悲惨。 年吊らず灰吊りだと、私噛まれれば年村濃厚なるんだろけど、そん時の噛み筋が想像できん。教えて2日目斑吊らず灰吊った事のある方知ってる方。んで斑増えたも村大変よな? |
467. 少女 リーザ 02:55
![]() |
![]() |
村がここで修の狂アピだよとか、修真ないよ!って切り捨てちゃってくれれば修吊りから入るのもありけど、偽視かなりされとるとはいえ初手から占吊りが抵抗あるのも分かってる。 占い師としての妙:ここで斑吊りは村の損にしかならんから灰吊りして欲しい! 村としての妙:村に情報落とすためやむを得ないかなあ? 物凄い葛藤あるなこれ、どっちも正直な気持ちだけんね |
468. 木こり トーマス 03:02
![]() |
![]() |
>>466 む、たしかにその状況はかなり悲惨だな。というかそこまで考慮がおよばなかった、すまない。 それにもしリーザが狼ならば、こんな発言はしないんじゃないかと思うので俺的にリーザ真占説の信憑性アップだ。 しかしそれならどうするべきか…これ本当に悩ましいな |
470. 木こり トーマス 03:09
![]() |
![]() |
>>467 リデル吊りか…しかし現状リデルは狂人説が濃厚だよな? 狂人とはいえ人は人。カウントは人間側なのだから、ここは放置するのがいいんじゃないかと思う。 リデル吊りをするくらいなら、グレランで狼吊りの可能性にかけた方がよさそうじゃないか? いやまぁ、リデルが狼の可能性もあるから、吊りがまったく意味がないわけじゃないと思うが、狂人だと思うなら釣らないほうがいいんじゃないかと思ったんだ |
471. 木こり トーマス 03:13
![]() |
![]() |
>>469 いや、俺も神父はほぼ真占だと思っている。99%そうだろうな。 ただまだ神父は一度も霊能を発揮していないので、もし万が一を頭の片隅に置いただけだ。混乱させてしまってすまない。 ちょっと臆病になりすぎたな。 |
472. 農夫 ヤコブ 03:20
![]() |
![]() |
>>471 回答ありがとう。私は正直占い師はどちらが真かわからない。両方、真ぽいのが正直なところです。後、リデル吊りはやるとしても後半でいいと思いますよ。少なくとも占い師が生きてる限りはと思ってます。 |
474. 神父 ジムゾン 03:31
![]() |
![]() |
リザはそんなことより 灰の中から狼探すことをしてほしいネ。 占い師の真贋は村がつけることだと思うしネ。 占い師の仕事は灰から狼探すことよ。リザから見て対抗が偽な事なんて解りきってることなのよねー |
475. 農夫 ヤコブ 03:37
![]() |
![]() |
>>471 妙 自分が死ぬ以外というのはリーザが喰われる以外ってこと? リーザ真にしろ狼にしろ占い師がどちらも喰われないならそれは真占い師が最低でも生きているということで、 村にとっては新たな情報が得られるので、考察材料になるのではないかな? 狼の喰い先にも興味があるし… さて、そろそろ良い時間だし、ビールも飲み終わったので寝ます みなさん、おやすみ |
476. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
ロケットCO についてはネー。 ロケットしたから非狼要素だなんて神はこれっぽっちも 思わないんだヨねー。世論にロケ=非狼があるなら逆手にとることも可能だし、 ロケった二人見てればやりそうダシネー。前にも言ったけど どんな肩書きにせよやりそうなんダヨネー。 残りのシスタは非狂要素は有りだとは思うけドー。 占いは結果が割れたし精査はあしたするヨー。 |
477. 神父 ジムゾン 04:16
![]() |
![]() |
でも >>460 見えたぬーん シスタが狂なら、霊騙らなかったのはなぜ?になるのヨー 霊確定させて真占襲いやすくさせたのかニャ 狂誤爆を恐れずアグレッシブに。シスタは保守派に見えて すっきりしない感じアルニャー 他二人があまりにロケだったから村騙り警戒した狼の方が有りうる感じ?でも結果で悩むのよニャー。 ぬーん。ねもい。駄目だ。 |
478. 少女 リーザ 04:16
![]() |
![]() |
私の中で今村っぽさUPは樵なん。だって狼的に内訳多分見えてんのにわざわざ私真だって擦り寄ってくる理由ない。 どういう襲撃するんだって、狼なら真の信用落とす方向に持っていくよ。少なくともここまで真占いの喋りを素直に 聞き入れんと思うね。 ただ思考が単調というか自分の意見が見えない思考が追いついてなさそうだから、SG役や懐柔、黒塗りされる対象になりそうだと思っとる |
479. 少女 リーザ 04:31
![]() |
![]() |
>>341で妙にとっての樵ポジが旅にとっての娘なんかなって思った。仲間庇いなのかん?ガチSGちゃうんかって自問したが単体黒すぎ。その要素は散々言ったこれ以上言わん 灰吊るならここしたい。今も占うとこじゃない 占候補2からちょっかいかけられてて灰から質問も結構多い時点で、襲撃死が有り得んので村が処分する場所だし。 |
481. 少女 リーザ 05:15
![]() |
![]() |
長老村なら襲撃死しそうなポジなので占わなくていいし狼が襲撃で処理してくれるんじゃないかと今は思う 自分が潜伏狼老長が村なら、弁立ちそう吊れなさそうなこのお二方を食べる。 序盤に占い当てなくてもいいし、下手に占い先にあげたら食われそうだし、後半で生きてたらおかしいと思ったらいいんじゃ?高齢者だけに。 長★:貴方が占い当てる基準には、自分目線で白黒はっきりさせたい以外意図や狙いとかってある? |
482. 少女 リーザ 05:34
![]() |
![]() |
青羊は私の中で考えてられないないし、みんな村っぽいっていうならここも終盤残ってたら考えればいいんじゃないかな 商:喋り少ないし英語で発言水増ししてるし状況把握発言多いし初回寡黙灰吊るならやむを得ずここになんのかな。 農:いまいちにぱっとしないなあ!>>468がシスター偽前提で話してるといえばそれまでだけど、なんか雰囲気的に 年白疑ってない人に見えて。明日私が噛まれてるのみえてる視点漏れを缶汁 |
483. 少女 リーザ 05:48
![]() |
![]() |
屋の考察まで届かない。ただごめん、屋老長は襲撃で処理して欲しいけど、この3人の内1人が狼でもおかしくは 無いかなって思う。ここはフィーリングで理解して! 占いたい人は、不本意だけど●娘。私死んだら吊れそうだけど。 自分が白黒わかんないなって場所なら○長屋 村っぽい:羊青樵老 狼ありそう:長 狼じゃないん?:娘 良く分からん:屋農 判断できん:商 |
村長 ヴァルター 06:04
![]() |
![]() |
眠い、またしても中途半端な時間に起きたな。割とテキトーに喋ってるだけなんだがな。妙はなんでそんな過大評価する。んー客観的に見ると違うんかね。あと襲撃処理してとか言うと処理されん気がする。占ってくれんかねぇ怪しいなら。精査しとらんしな。年は白い。狼が狂に見せてるだけかもな。今思うと。そっちの方がありそうだわ。まぁ襲撃見たいねぇ。まぁ何も考えとらん。起きてから考える。もう一眠り |
484. 旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
おはよう。昨日も言ったけど、日中は鳩オンリーだ。 さて、状況から。んー、3CO目に狂が非狂印象狙いで出てくる事も有るし、判定の割れ方から如何にも狂っぽいけど、修狼の可能性も結構残ってると思うんだよね。 昨日一日の流れを見て、信用的に競ってそうなのは僕と妙、修は出遅れてた感じ。ならば、偽決め打たれるよりは先んじて判定を割って、斑吊りで手数消費に持ち込む事も考えられる。 この陣形で斑吊りなら、確霊に |
485. 旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
護衛が付きやすくなり、占い師が抜きやすくなる。かつ手数消費も出来るとなれば、修狼の可能性は切り捨てられないんだよね…。 とりあえず妙修両狼念頭に置いて考察してみる。 とりあえず今時点で気になる分だけ灰考察。 樵:昨日は寡黙だったけど、今日になって凄く気になる。>>455のように言ってるけど、年についても黒狙いで出したけど白が出ると思った、修狂と思った等、発言がブレている印象。長旅青3狼とまで |
486. 旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
言ってるなら、何故長青を希望しなかったのか。また、修狂と見ているのに、発表順にも口を出さず。黒寄りにシフト。 ★仮決定時に狂予想の修が発表順最後なのは気にならなかった? 娘:>>459の着眼がやはり非狼的。修狼での判定割れ利点を考えた場合はそのメリットを削いでる事になるし、また妙とは発言で切れている。ここは白でいいと思う。 老:おもしろーい! あう、ここでタイムアップ。いってきまーす!@15 |
488. 少年 ペーター 09:18
![]() |
![]() |
ぐっも。初日のログを見る限り、フリーデルを仮に真としたら、3COなのに信用をとる姿勢が足りないのではと思う。ロケットが2人出て「ヤバ、あたしも仕事しなきゃ」と出遅れた狂人の印象。狼ではないと思ってる理由は>>460のとおり。これは僕視点でフリーデルが偽であり神父さんを真で決め打ってるからね。確かに今日僕を吊ればフリーデルと僕の白黒がわかる。ただ、考察からフリーデルが狂人ってことを皆にわかってもらえ |
490. 少年 ペーター 09:37
![]() |
![]() |
ニコが狼印象っていってもリーザとの相対的な関係でそういう印象だから、黒いところが特別あるわけではない。昨日のログ含めてほかの人との絡みも見て判断したい。今日は昨日よりも宿に戻るのが遅くなりそう。仮決定までに考察用意できないかもしれないけど、本決定までには何とかしたいと思う。 |
シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
おはよう♪ 占の内訳だけどリザちゃん狂、ニコ真っぽいかな ペタ君が狼だと思って黒出せなかった感じ それにニコ狂ならたぶん私狼わかってたと思うからリザちゃんの判定見て、偽黒出すと思うんだよね |
493. 神父 ジムゾン 13:02
![]() |
![]() |
現状、村の流れを見て考えられる最悪のパターンは 「修真」「年黒」「狼偽」「狂偽」で狼があえて▲狂偽シテキタトキ。 真を村人の手で血祭りにあげて年が状況白になることかネー。 その辺も占の真偽で考えちゃえばいいんダケド。一応言ってみた。 昨日は皆こぞって修=真or狼だったノヨネー。占結果を受けて 修=狂予想に傾いてきたあたり、よく読みこむと面白いかもネ! |
495. 神父 ジムゾン 13:16
![]() |
![]() |
旅>序盤のウッカリちゃんと娘庇いが一番目に付く部分かナ。 態度や目線だけで言えば一番真っぽいと思うヨ。 あえて穿って言えば占として優等生すぎる態度かなーって感じヨネ。 修>出遅れた分、非狂要素ありとおもってみてた。 デモネー>>409以降とかどうなのかな。ちょー占としてやる気満々ダケド 年を希望してそれが通ってまんまと黒だった辺りの流れが不自然に感じるヨ。 ただの雑感だネこれ! |
497. パン屋 オットー 13:50
![]() |
![]() |
おはよー Barは夜だけ開店だ、いまはパン屋だぜ っ ドーナツ・フランスパン・メロンパン・餅 修の黒出しについて思考垂れ流し。 発表順3番目の修が年への黒出し。 年は偽が黒を出しやすい位置だったか? 1日目の年の発言から黒を出しやすい要素を探したが発言内容は薄く中庸で色が見えず、考察から思考開示をしているように思えない。 人とも狼とも区別つかない。 |
498. パン屋 オットー 13:50
![]() |
![]() |
修について見てみる。 昨日は>>303でもあるがCO順に重きを置いて狼≧真>狂で見ていたが、今日の黒出しをみると狂≧真>>狼の評価になった。 初日の発言を見直すが16発言目以降はセットと雑談で意味がないので実質15発言。 自由占いを提案で黒狙いなのに消去法で●年を希望。 黒狙いって事は灰考察を重点的にしないといけないのだが 狼と思う判断基準が具体的でなく他者の追従の様に見える。 |
499. パン屋 オットー 13:50
![]() |
![]() |
それに希望の●年で決定したのに言及がなく、対抗占い師に関しての言及も>>331くらいで対抗の発言が多くなっても触れていない。 真占いであれば対抗は気になるんではないか? 今日の黒を引いた反応も薄いと思う点。 これらを鑑みてもあまり真らしいとは言いにくい。 偽で考えると狼よりは狂人のアピールと見る方が自然である。 今日は狩人の護衛の選択肢を減らす為に斑の▼年をせず▼灰を推す。 |
500. パン屋 オットー 13:52
![]() |
![]() |
仮に修が非狼の場合、狼からは真占い師が判明している。 元々3-1で真占い師襲撃されやすい形なので占い襲撃された後に▼年で残った占い師の真贋を判定する。 修以外が襲撃され年が白でたら修狂で決め打ちで残った白出し占い師を吊れば良いだろう。 取り合えず思考垂れ流し。 灰や残りの占い師の発言はまだ見てないので発言が増えた辺りで考察するよ。 これから仕入れに出かけるのでまた夜に来るよ。 |
羊飼い カタリナ 14:30
![]() |
![]() |
おはよー。 狂人視がいい感じですね。 狂でも狼でも最長PP発生までしか生き残れないってのは意識しておいて下さい(狼視点) 襲撃懸案と年狼からの考察を頑張って下さい(占い視点) 今日はどう動きますかねー。 ミッツはなんでもいいので発言よろしくー。 あまりデラックスに絡むと私からボロ出ちゃうからねw |
羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
もちろん真視とれればそれに越したことはありませんが現状マツコは狂人視されています。14→12→10→8→6→4→Eなので狼が一人も吊れなかった場合PP発生は5dとなります。それを防ぐには5dまでに狼or狂人を吊らなくてはいけません。なのでこれ以降村に残されるとしてもPP発生までということです。 |
神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
だってさ。 意思の疎通が図れない分慎重にならないといけない 村同士でロケット決めちゃうような人が 狼同士だと相談なしには出来ない!とか思かねえ? ロケットイコール最悪スライドで回避可能だと思うんだよね。 あ、ついでに。 むやみなロケット(他人の意見無視)はよくないんだよパメラ。 >>338なんてまわさないでを言わせる間もなかったくせに 何言ってんだヨwって感じダヨ。 |
502. 神父 ジムゾン 15:17
![]() |
![]() |
灰の雑感だけ垂れ流して夜を待つヨ。 ◆羊老…この辺色々しっかりしていて目線も村的だと思うヨ。 ただ、羊はどうも神と感覚が近いから、その分注視しているヨ。 日数が進んだら疑心暗鬼に陥りそうな枠だネ。 ◆青娘樵…独特で悪目立ちといえば悪目立ちしてる3人かな。 樵はもし黒なら日数がたてばボロが出そう。 狼でなさそう度で言えば青>樵>娘。性格要素を見極めるのが難しいネ。 |
503. 神父 ジムゾン 15:19
![]() |
![]() |
◆長農屋…中庸枠か。意見も良く出ているけど目立ちはしない感じ? 長は潜伏狂考えてる人多いと突然謎の台詞が出るのと 偽と思ってた妙が高評価してたので気になってた。 妙が好評価下した部分は神としては普通の事だと思ってたカラネ。 ◆年…絶賛注目中 ◆商…質問にも答えないし当たり前の事をつぶやいて帰っていくだけー。 早めに希望出してネー。 1dと夜明け後の発言もあるし昨日よりは材料あるからネー。@9 |
村長 ヴァルター 15:33
![]() |
![]() |
>>503うん、自分でも謎。なぜ高評価。潜狂考えてる人いなかったっけ。テキトーな発言しすぎたか。まぁいいや。夜見直すわ。出かけてるからなぁ。精査すると言いながらせんかもな。 |
504. シスター フリーデル 15:33
![]() |
![]() |
ゲルト~~~~~(棒 私としたことが言い忘れてましたわ 今朝、また恥ずかしい姿お見せしてしまいました 昨日の夜は時間取れなくてごめんなさい 年占いに決定した神父様GJです 正直に申しますと、対抗2人に遅れをとってることからどうしたらいいものかと思ってましたが、狼を引けたことによりとりあえずは襲撃される前に占としての最低限の仕事はできたかなと少しほっとしております |
505. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
ペタ君についてですが 昨日の考察で、リナちゃんとパメラ以外は全員灰or色が見えないと評してることに加え、モリ爺に対しては好印象を持ちつつ狼だったら怖いと村の疑い先を減らしたくなく、敵をつくりたくない思考が見えるところ それに昨日の●老○長希望、理由は白っぽいけど狼だったら怖い 狂による偽黒の可能性もあるのに白っぽいところを占い希望にするという狂に偽黒出してほしい思考が見えるところ |
506. シスター フリーデル 15:35
![]() |
![]() |
それと今日の第一声>>449、パンダになったのに驚きが少なく、パンダになることがわかってた思考が見えるところ 私偽、ペタ君村と思う人はもっとここら辺をよく精査しなおしてほしいです |
508. 羊飼い カタリナ 15:35
![]() |
![]() |
妙>>467「修吊りから入るのもあり」それは村視点ありえません。真の可能性を残しているのを吊るのはもちろん、今日の判定から狂視の強い尼は最長PP発生までの5dまでに吊ればいいと思います。言い方は悪いですが能力者は狼が処理するのでわざわざ村が能力者破壊などせず出てくる情報を狼探しに使う方が有益です。 あと今日▼灰を考えている人は能力者保護が頭にありますか?それを踏まえて考えて下さいね。 |
510. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
さて対抗ですが、昨日の状況から考えますと狂視点では私狼、もう一人が真と思ってた可能性が大いにあります だから、ニコ狂ならリザちゃんのペタ君への白出しを見て黒出したんじゃないでしょうか そう考えるとリザちゃんはペタ君狼の可能性高く見た狂だと思います そうするとニコは狼ですね |
511. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
ニコ狼なら黒出しそうですけど、これは昨日の真贋差や黒出し占い師は護衛がもらいにくいことから今日確実に私を喰い殺せるという自信の表れなのかもしれません というわけで今日は狼:旅年、狂:妙からLWを探し出したいと思いますわ |
512. 老人 モーリッツ 16:01
![]() |
![]() |
全裸で登場おおおおおお寒いいいいいいいいいい! ぺぺロンチーノうめええええええええええ 読みながら思ったことだけ挙げて離脱ーあとは夜にー。昨日と同じくらいには来れるー。リーザ真印象UP−。本日の占希望は●娘で今の所いくと思うと予告ー。本日のぺーター吊は反対ー。カタリナに好きって言われてじいちゃん昇天中ー。トーマスが漁師COしてるうううう釣りって言ってるしー。 うっほほほーい、じゃあーのー。 |
513. 青年 ヨアヒム 16:02
![]() |
![]() |
CO順を考慮に入れずに、ちょっと占についての雑感。 狼にとって一番メリットが薄いので、修狼はまずないと考えている。何故ならこの時点で一人だけ偽黒を出しても、年▼で早々に真偽がわかってしまうし、どちらが真占かもわからないため。意思疎通のできない狂を残すのは考えにくい。 なので現状は修が真か狂で、妙か旅のどちらかが狼かなと思っている。 やはり真偽を見極めるためにも、年▼霊鑑定してもらった方がいいと |
514. 神父 ジムゾン 16:04
![]() |
![]() |
中庸だったペッタンが占内訳に強気よ。見てて楽しいヨ。 年 修狼じゃない理由の>>460がヤッパまったく解らないヨー。 修非狼って根拠の説明には何もなってないヨ。 ペタからは修が偽ってことしか見えてないわけで 執拗に修は狂である!!といわれると気になっちゃうネー。 491状況から~の文も 「皆」「狂印象強い」と重ねてるしね。んー。 神のどの都合が悪くなったヨ。後は村の皆との対話に任せるよ。 |
515. 青年 ヨアヒム 16:04
![]() |
![]() |
僕は考えている。残しておいても真偽がわからないままになってしまうし、この時点で狼には真占がわかっている可能性が高いから、村人視点では保護も難しい。 ただ、年白だった場合、年▼真占▲になってしまうのが困ったところかな。 一番村に有利なのは修真年狼で狼を2人確定できることだけど、これは希望的観測だし。 |
シスター フリーデル 16:07
![]() |
![]() |
よく喋る人たちが年吊りに反対してるのは危険だな~ あと、まとめの神父様が私の狼の可能性を他の人より見てるのもちょっとやっかい? でも、ペタ君に疑念を抱いてるようだしなんとかなるかな? |
519. 木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
>>516 娘が勘違いしているのか、それとも誘導を狙ってやったのか。 妙は年を吊れなんて一言も言っていない。吊れって言ったのは修だ。むしろ占的には年は吊らないで欲しいと言っている。 いやまぁ、こんなすぐバレる誘導なんてせんだろうし、やっぱ勘違いだろうなぁ。ただ寝起きを匂わせる発言が、寝起きだからミスしちゃったっていう予防線にも見えて、個人的に娘の黒率若干アップかな。 |
521. 木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
現在の俺の占い基準は黒を見つけるよりは確定白を作りたいという気持ちが強い。占い師が3人な現状、黒が出ても信用できないが3人が白を出せば確定白になるから。ただ黒狙いの判定で3人とも白が出るってのもわりとよくある話だと思うので、実際狙い目は黒よりのグレーかな。吊基準は寡黙な人からかなぁと思う。ステルス狼より前に出てる狼と対決したほうが楽しいっていう個人的理由だが。 |
村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
樵さん私の中で黒ロックしちゃう。 此処まで発言ぶれちゃうと村には見えない。不慣れさんって可能性も有るけど、それもなぁ… 今日の吊候補は樵で提出予定。あとはもうちっと落ち着いてから見直す事にしよーっと。 マックたべてくるんだからっ! |
524. パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
やぁ、鳩ぽっぽだよ ぱっと見だがかなり気になったので質問だけ飛ばしておく。 樵>>521ですごく違和感があるんだが。 ★「占い基準は黒を見つけるよりは確定白を作りたいという気持ちが強い。」 「狙い目は黒よりのグレーかな」 占い基準が矛盾してないか? |
525. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
神としてー言っとくケドー。今日▼年はあったとしても ▼占候補はあり得ないからネー? そもそも▼灰として9分の1or2の中から黒を引っ張り出す必要あるのヨ。 ここで白を引いちゃうくらいなら▼年のほうがマシなんじゃない?と神のたまうヨ。 修が狼じゃない限り、占師の内訳は狼にはばれてるんだから ▼灰だろうが▼年だろうが襲撃先に変更はないし もっと言えば、内訳がばれてなくても占食いは起こることだと思うヨ |
526. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
? 当然霊能食いもダケドネー。 能力者が最終日まで生き残る方がレアケースなんだから 生きてる(と思われるうちに)有効活用して 情報を多く得ることが村として得策だと思うケドネ。 その手段が▼灰の中にあるというならそれでイイヨ。 その当たりも頭に入れておいてネー。 |
神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
てゆーか。昨日あれだけ修非狂と言ってた理由が 「狼はロケットしにくい」だって言ってたくせに 今日「修は狂」というなら、「狼もロケットする」ことになるし 正直、妙や旅が狂人なら少年に黒出すのは勇気が必要だったんではと思うわけで。 妙と旅は信を集めてるけど、どっちかは偽者なんだぜ皆ー。乗っ取りに着てるに決まってるじゃん。 あと、占結果を境に突然村の視点を持ち出した妙はやっぱり偽くさいと思ってしまうよ。 |
羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
マングローブいいですね。 マングローブは妙、真は旅と見ています。妙>>466は自分視点の年吊りに言及していますし。あとは黒出したマツコをどう見て動くか注目ですね。 あとミッツは今日の▼年は賛成しない方が良いかも。今日▼年で判定白出たなら「昨日▼年を推した人が怪しい」といちゃもんつける予定なので。 とりあえずなんでもいいので発言よろしく>< |
529. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
んだよね。自分への評価が黒塗りっぽい?って思ったのが発端だったんだ。結果、年白だった。 で、年にとっても、僕に対して同様に感じてる可能性は結構あるかなぁと思ってる。(僕からの昨日の発言を黒塗り的に感じて心象ダウンって事ね) 信じて貰えてないのは寂しいけど、今はまだ昨日の印象が残ってるんだろうなって思うよ。僕にとっては神父様以外唯一信じられる相手だし、何かあったら助けを求めたり、お話してみるつもり。 |
530. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
☆娘 年吊ってもしかたないかーって思考を占がするのって、そこまでおかしい事か? 占い師視点は当然として、占い師は自分を村人に信用してもらわないといけない。いくら真でも説得力のない占が信用を得れるとは俺は思えん。 その説得をするために村視点込みで語るのは俺はありだと思うんだが。ただ村視点があるからといって白よりになるわけではないと思う。 あと>>435で黒要素上げてるのが矛盾してる? |
531. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
>>521でも言ったが、占いの結果は白3が出るのを俺は期待してるが、選ぶのは黒よりのグレーなんだ。ほぼ白だろうと思って選んでやっぱり白が出るのと、黒じゃないかと思いながら白が出るのとじゃ、俺の中では情報の価値がまったく違うと思うんだ。 理由は思考の単純化を防ぐため。人によって白だろうと思う相手って違うだろ? んで俺は白だろうと思い始めるとその人を基準に他の灰から白or黒を判別してしまうんだな、 |
532. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
まぁ俺だけかもしらんけど。 ちなみに俺の場合、思考の中心は妙が真の場合を想定してる。 だから妙が真の場合、限りなく黒くなる人物を占いたい。黒だろうと思ってはいるが、ここで白が出てくれたほうが自分の思考の危うさに気づけるから、期待的には白が出て欲しかったりもする。自分の考え通りなハズがないと思う俺がいるから。 そういう理由での>>521の発言なんだ。屋も分かってくれたかなぁ? |
533. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
クラウチングスタートしてから全速帰宅じゃあああ。 ひとまず、トーマスーこれ読んでー。 トーマスは仮想狼陣営を想定してそれを基に発言してるよねー、ただ他の可能性の考慮がみられてないんじゃ。トーマス村側なら、占候補のフリーデル真ニコラス真の目も十分にある現状じゃよ。思考の一方通行は危険じゃってー。いろいろな可能性を考えようなのじゃ。 >>519パメ疑いの根拠は薄いというか、そんなん寝起きとか根拠 |
535. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
長樵農商老から吊り候補は樵農、残り候補から占い先を決めるつもり。 昨日の農への疑いが樵由来の物だったけど、今日樵が急浮上してきた事もあわせ 【▼樵▽農●農○商】で現状提出しておく。 樵農がいずれか黒の可能性が高いんじゃないかと思う。商は不明枠より。発言見えそうなら変更検討。 年吊りは当然反対。もし多く集まるようなら要素出すから、喉温存しておくよ。@9 |
536. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
も薄い理由で疑っちゃだめじゃああああ。パメラもあまり過敏に反応しないようにー。 ちょっとココ村側迷走してる可能性あるかなーとか思ったので発言しておいたのじゃ。また議事読んでくるー。 |
旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
相変わらず希望に容赦のない狂人ですみません。 考察も基本手を抜かないです。 んー、自分の狂人としてのやり方は「信用を取る」「非狂印象を取る」なんだよね。よって、こんなスタイルなんだけど。 ご主人様が生存力有るタイプじゃないと、普通に吊り上げてしまうという弱点ががが。 ご、ごめんなさい…。 誰がご主人様なのかなぁ……うわーん、だから狂人苦手なんだってばよ;;;ぐすぐす……。 |
539. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
みに寄るが。 こう考えると修の内訳は真狂>狼だな。単体だと、占というよりは灰の感触かな姿勢が、まぁこういう真もいるので考察も見たいとこ。 占見ますか、修はさっき書いたので省略 妙:やる気は十分だな、対抗考察、灰考察、占い方法に対する考えなど丁寧な印象。ただ>>483は確かに違和感、パメラも指摘したが娘狼だと思うなら寡黙吊るよりもそこを吊ってしまえばいい。寡黙吊の処理は必要だが商は昨日の終盤見ると |
540. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
喋らないわけじゃないだろう。今日はまだだが中庸枠じゃないのか。 妙☆基本はそうだな単純に色が見たいとこに当てる。黒狙いだの白狙いだの言っても当たるときは当たるし外れるときは外れるものだ、なら自分が考えやすくするために色が見たい人物に当てる。初日に限ってはSG救済として確白狙いすることはあるかもしれんが特別な狙いやら考えやらは基本ない。 |
541. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
続きだ 樵>>532 理由はわかったが俺にはその感覚は理解できない。 ★そこまで妙真視してる根拠は何処にあるんだろう? 今の時点で狂人と思ってはいるが修真の可能性はまだまだありうる。 ▼年は全然ありだけど、占い襲撃されるとは限らないが占い襲撃されやすい形なんだし襲撃結果を見て占いの真贋判断しても良いと思うんだ。 そんじゃ、議事読み込んでくるわ |
542. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
旅:安定してるか、不自然な点はあんまりない。一番印象は真かな。今のところは。 旅★>>485の妙修両狼念頭とは狼2騙りで考えてるのか?それとも妙狼、修狼の両パターンをそれぞれ考えるという意味か? |
545. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
っていうの書いておいても良かったと思う。樵さんはそーいうぶれが感じちゃって、村には見えにくいの。 私の昨日の希望は●老だったけど、此れは白狙いってちゃんと言ってたし、そーいう姿勢が全くないで黒要素上げてからの白狙いっていうのが純粋に疑問。あと>>521漠然とした寡黙吊っていうのも違和感。いっぱい樵さんと話したけど、やっぱり疑いが晴れないし、今は最黒位置だから今日は【▼樵】出しておくわ。灰みてくるー |
木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
なんかもー自分がいややー! 考察(?)してるとついなんかまず一本真の軸作っちゃうんだよね。そこからボロがないか見てまう。 後で見返すと自分でも狼くせぇわこれー。村人だとしてもちょっとこの思考停止な考え方は吊られて当然だなぁ。 はぁ…人浪むずい。もちっと過去議事読みこんで勉強してからやればよかったなぁ… |
546. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
うーん、たしかに老の言うとおり思考が固まってるよなぁ。娘が言うように、俺を客観的に見ると色々ブレてるし、あやしさ満点だよなぁ。狼側から見たらここまで暴走してる村人なんて噛まないだろうし、吊り候補にあがるのはすごく自然に思えてしまった。 ちと思考のリセットして、もっかい最初から議事読み直してくる。あんま自信ないが… 喉@5 |
548. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
い。白灰 商:がんばって。もっといろんな人に質問とかしてほしいし、回答して欲しい。 商★今一番思考が近い灰って誰? 老:面白いし、場和ませるの上手いし、君かわいぃーねー。色んな可能性を出してくれるのは凄く村らしい。>>533とか、こーいう事は狼は言えない気がする。村長と同じくらい白いかなー。白灰 羊:昨日に比べるとちょっと印象はダウンかなー?灰考察が無いからかもしれないけど、灰考察早くよみたーいっ |
552. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
んで、占うなら今日は黒狙いで【●農○商】かなー。 でも今日よっぽどの事がない限り占い襲撃されちゃうと思うから、あんまりあてにならないって言うのが心配な所。 発表順については【修→妙→旅】でお願いしたいかな。狂人っぽい順番から。 さてと、少し席外す—。喉余ってるから質問とかあったらどーぞ。 @4 |
558. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
>>547 どのみち占3で斑が出ていると明日真占が抜かれてしまう可能性が高いので、どのみち占の護衛が難しいなら霊が死なない可能性が高い今日、真偽を確かめる方がいいかなと思いました。パメラさんは旅か妙を抜かれることを考えているみたいですけど、修が抜かれる可能性はないでしょうか? 自分は襲撃か灰吊りが狩人に当たるのが怖いので、確実に結果が出る今日のうち、と思っているのですが。 |
559. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
パメラ>>1d:339 白狙いで全員白判定出れば占い師が抜かれにくいというのは確かにそう。でも初回から狂人が黒出しする可能性は十分あると思うよ、狼に対して真を浮き彫りにできるし吊り手を稼げるから。 |
560. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
>>505修 ペーターが●老を「白っぽいけど狼だったら怖い」という理由で希望したことに疑惑を感じているね。これはパメラも同じ理由でそうだけど、フリーデルはパメラについてどう思う?修が真なら灰考察は後々大事になると思うので是非聞かせて欲しい。 |
561. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
遅くなりましたが、ビール片手に登場。うぇっぷ… あれれ、いやに畑があれてるなぁ。やる気ある占い師の2人から狙われてるみたい… というか全体的に人気?とりあえず考えをつらつら述べるしかないよね… とりあえず、夜明け前考えてたことを垂れ流ししてきマッスル。 |
563. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
>>555長 そのケースなら確かに成り立つと思います。だから、今は朝方よりはフラットにして修=真も100%ない訳ではないぐらいに考えを修正しました。 次に2のケースの場合、これは初日の村の総意に近かった意見だけど、主にCO順からの推察が理由だったと思う。この場合今回の黒出しは初日の占い師の信用度などの情勢を見て、早めに手数稼ぎで仕掛けたということだろうか? 最後に3のケースだけど、初日はあまり考え |
564. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
>>556旅 正直なところ、年吊り反対に足りる要素が自分としては見当たらないので、喉に余裕があれば要素上げお願いします。でも年吊り推奨している人は少なそうだから、このままなら投票で灰吊りでしょうし、余裕があればでいいです。 ☆僕はCO順ははっきり言って重要視していないです。そこを利用する狼も狂もあり得るという時点で考察材料から除いています。 |
565. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
ていなかった組み合わせなんだよね。ただ改めて見ると、初日からあまり信用をとる動きが少なかった こと等を考えると狂人の方がしっくりくるんだよね。何故霊でなく占い騙ったかという謎は残るんだけどね。 個人的には、3のケースが濃いかなと今は考えて思考しています。 |
568. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
>>1d:402 長 ヴァルターは黒要素はとっさの行動で、白要素は発言でということだね。 狼ならこれに反応するしないという判断の仕方は、狼視点で物事を見られるということだね。 それは逆に言えば狼だから言えてしまうことでもある。 と、勘ぐってしまいすまない、返答ありがとう。 |
569. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
先に●▼希望と理由だけあげておくね【●農○なし ▼樵▽年】 ●農:今のところ占い考察は自分と似たようなもので他の発言から色は見えないな。 中庸占いってことでヤコブを希望する ○無し:強いて挙げるなら長or老 ▼樵 発言にブレがあり村っぽいところが感じられない。 基準に関しても理解しがたいものがある。 1dは寡黙気味でもあったので寡黙吊りも兼ねて。 |
570. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
▽年 単純に占い師の真贋判別の為。 年の発言からは人か狼かの判断は付かないが、修が真占いに見えないあたり人なんだろうとは思う。 ただ、占い師の真贋は襲撃や霊判定を見ないと確実には判らないため吊ってしまうのも有り。 霊が生きてる可能性が高いうちに判定も見たいしな。 SG 年は斑のため除外 青>羊>娘>老>長>農>商>木 寡黙吊り候補:商 単体黒+寡黙:樵 |
羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
妙>>467「修吊りから入るのもありけど」これも黒出したマツコを真と誤認しての▼真占い推しだと思います。 今日の襲撃ですが狩人は占いについてると思うんですよね。ここまでみんな占い襲撃連呼していますし。思い切って▲霊いきますか?そうすれば今後のマツコも真贋不明になりますしこの中では神はバランスの良い思考の持ち主なので狼を嗅ぎ付けると思います。 |
573. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
ずのネタ多めはキャラクターとしてOK。後、占い希望とかヤコブ疑われて愛されてねぇぇぇぇ。 羊 初日同様、2日目も印象がいい意味で変わらない人。村側の人だと考えてます。 逆にいえば、占吊にかからない人なので、万一狼だったとしたら、終了直前まで残ってしまうでしょうね。 それと>>509のように占い師に関しては、修真も比較的視野にいれてるところが目立つところでしょうか? |
パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
今日の護衛は誰にしよう? ▼次第ではあるが、占い護衛に行きたい。 占い師としては真っぽいのが旅 ただ、お利巧さんな信用稼ぐ狼も多いのであまり旅は護衛したくない。 だとしたら妙か? ここは意外にも修真で灰にLWのみが判る事を覚悟して真占い襲撃ってことも考えられるしあるから修護衛にしようかな。 |
576. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
>>1d:407 年 ペーターは、ヨアヒムの言う”自分の代わりに能力者が吊られてしまう状況”に同意しているということかな? 自分は既に3-1の状況で潜伏占or霊が▼されてしまうのが怖いという意見自体に違和感を感じたから、逆に違和感がないというペーターの発言が気になったよ。それについてどう思うか一言でも良いから聞かせて欲しい。 |
577. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
希望だしの締め切り希望時間30分前になったから神登場ー。 表を作りつつ議論見てるヨー。希望ヨロシコネー。 純粋に考えて、妙旅どっちか片方確実に偽ナンダヨね。 修は占師としてまったく信用できナイLVじゃないし、ペタ黒くないといえない事からやっぱり悩ましいネー。 |
584. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
そろそろ希望出すかな、ペーターは来なかったと思ったら来た 追従気味は自覚してるがな 【▼樵▽年●商○農】 基本はGS順 ▼樵消去法に近い最黒だからだ▽年は斑だからだなそこまで白くならんかった、●商○農はちょっと農を発言でみたくなった、回答が納得できたし |
586. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
アルビンいくぞおおおお。昨日指摘した羊質問にものっそマイペース感感じたねー。ここ若干村要素とみる。他にも質問して見極めましょう的な質問多いねー。 ただしっかり質問に返答はしておいたほうがいいと思ったのじゃ。うん。で何者って言われるとなんなんだーってのが今の所の感触ー不明枠へ放り込むぞおおおおいって感じ。考察でてきてからだねー。 |
羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
ミッツ>発言少ないので引き出そうとする村人を演じてるだけなので質問の意味はないです。なのでスルーしても問題ないと思います。発言良い感じですね。寡黙吊りは免れそうで一安心ですねw |
587. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
トマはさっき言った通り、迷走村側の線かーと思い始めーカタリナはワシの恋人。いやじゃなくて要所要所の発言に村側感ー>>382とか、うわ村っぽーって思った記憶。この辺はさくっとですまんのじゃー。 パメラもワシの嫁ーでもちょっと怖いいいいい。読んでて全力感ぱねー。出せるものは全て出しきてってる感は非常にうけてますですー。 |
588. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
無難な感じです。どちらかというと村側の人には見てますね。 喉ないので後はダイジェストで… 羊 初日同様、2日目も印象がいい意味で変わらない人。村側の人だと考えてます。 商 発言が少なすぎなので、寡黙吊するならこの人に決定。 |
589. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
>>1d:416 羊 多数が青を村人視しているのに放置を反対しているからね。疑惑がある限り吊りたいというカタリナの心情を想像すると強気だなと思ったよ。 まだ白いと思う人はいないけれど、強いていえば老、と。それでは二日目で白要素が見つかった人は誰かいるかな? |
591. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
>>273まあロマンじゃからなー簡単には無理っぽーじゃけどねー、つかそもそも妙娘の遣り合いの発端ってささいな事なことに今更気付くねー。自由統一占周辺発言だねー。なんかもう打解けあえるのーコレーって危惧はあるねー。 この2人の遣り合いが目立ちまくる現状、お互いを狼視しすぎててのが大きな理由じゃよー。ニコラスー引っ掛かる気持ちわかるけどねー、ワシ的盤面整理させてほしいなーって。 ●希望ー。 |
593. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
旅:真視してるが、好印象を取りたい狼にも見えるから困る。 実際、お手本のような占い師なんだよね 自分を占いから除外してくれるのは良いんだけどさ・・・ 質問が多く好印象。それだけに穿った見方をしてしまいそうだ。 ★>>535の吊り候補に農がいるのに占いを希望する? どうせなら今後吊りに持っていけるのではなくて? |
594. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
オットーねーワシの1d○希望じゃーオットーの性格分析みたいなの聞いてみたいのじゃー。ワシ的には材料増えてくると一気に伸びてきそうかなーとか思う面もあるんじゃけど、どっちかというと状況考察を考えるの好きなのかなーとか。 なんか硬さ感じた面もあったんだけど、ここはまだワシ読み込み不足かのうとも思うわ面もありー。後発言数って気になるー?まだ判断つかない枠ー。 |
595. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
屋 羊同様、2日目も印象が変わらない人。こまかい発言、質問等は村人要素としてあるものの、逆にそれでかわしてうまく潜伏している狼である可能性もあるかも。 で結論【▼商▽樵●娘○屋】 灰吊り希望でいろいろ考えてはいましたが、結局寡黙吊なのが我ながら微妙な回答ですね。@2 |
600. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
考察は落としていく予定だけど 先に占い先希望だけ ●老 ○羊 老に対する周囲の白黒評が発言外のキャラクターの影響が大きく見える。それが自分としてはやや不安で。判定を見てみたい。 自分の中では娘と羊が鋭いなと思う、二人のどちらかが狼だったら怖い。じゃあどっち占うかとなると、羊の白さを確かめておきたい。娘の方が発言から白黒精査しやすい素直さが感じられるから。 |
601. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
青:初日の言動が人。 2日目の発言を見ると占い雑感・▼年についてが村側と思える。 木:最黒 発言にブレがある。考察より言い訳が目立つ。 まぁ、仕方ないとは言え思考ロックがあるので今後を考えると戦力になりづらい。 じじい:>>594性格分析?モの性格はエロ・スケベで発言がちょっと読みづらい。 そこらへんは性格分析じゃないかw 状況から読み込ん出るようには思えないが村だとは思う。 |
604. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
□|老旅娘屋長農羊商青|年樵妙修商神 ●|娘樵農農商娘屋老商|| ○|_農商_農屋樵羊老|| ▼|_農樵樵樵商年_年|| ▽|_商_年年樵__商|| 【●農○商 ▼年▽樵】 発表順は娘からしか希望着てないネ。【修→妙→旅】 修狂視も多いからそれで良いと思うが村目線と占の都合はドウヨー? |
605. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
てか、特定の人物への票の集中が半端ないから流石にちょと迷うヨ。 年が浮上してるのは樵に集中してるのと樵はぶれてるが黒さといわれると微妙。 樵の発言見てると、大体樵のやりたい事自体は理解は出来そうな気がするノヨ。 それが白いか黒いかはともかくネー。あと、多分後に簡単に吊られると思うからヨ。 希望ダシが少ないヨ。本決定は変わる可能性あるから 皆、吊り先は注意しててネー |
606. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
ヤコブーには振られた腹いせに1d●希望。嘘じゃけどー。1d占希望がなんともなーってのが未だに引っ掛かりー。2d発言読んでても当たり障りないー発言多いかなーとかぐるぐる。いきつく結果が寡黙吊ってのもちょとーって感じ。 狙って灰吊するならここかなーと。●娘▼農。ヤコブ吊希望出したけど愛してるううのは本当じゃああああああ。 ただ現状のペーターみる限り▼年でも反対しないーねー。ヨアヒムはどこー。あ、いた |
607. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
>>580旅 考察ありがとうございます。 自分とはかなり見方が違うようです。 自分は年の態度は、周りに敵を作らないように振舞う狼の行動に見えないこともないです。 潜伏は目立ったり敵視されたら終わりですし。また、狂人放置のメリットがいまひとつ思いつきませんでした。 |
608. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
アルビン576>>違和感ないと思ったのは単純に能力者が吊られるなら自分が吊られたほうが良いという部分であって、潜伏占or霊が~ってところではないよ。正直この部分はよく読んでなかったや。 |
609. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
>>580旅 続き 修の『時間が取れない』発言は、箱の前で、統一占で議論をする際意見を出す時間がないから、とも取れます。自由占なら箱の前にいなくても考えるだけの時間があるでしょうし。 占に関する態度が村まかせなのも、真占なら別段問題があるようには思えません。 考察で挙げて頂いた要素を、僕と旅は逆に見ているようです。 |
610. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
あ、ゴメンネ。>>604【仮決定ダヨ】 【●農○商 ▼年▽樵】 発表順は娘からしか希望着てないネ。【修→妙→旅】 修狂視も多いからそれで良いと思うが村目線と占の都合はドウヨー? あと、ペッタンアンカの付け方間違えてるヨー@2 |
611. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
>>606 僕はここにいますよおじいちゃん。家まで連れて行ってあげるので、お小遣いもらえますか。ミルクと偽ったお酒ばかり飲まされるので、今月はちょっと厳しいんですよー。 |
612. 老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解だーねー】 そこでも文句なしー。ペーターは灰考察優先のほうがいいなーとリクエストしとくけどーおまかせー。オットー、発言に隙作りたくないタイプー?じじいーだとーうんまあ愛してるけどねー。 占発言みてくるうううううううううううううう。 |
616. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 ▼年で噛まれたりしたら村に残る情報が無くなってしまう。噛み先や信用状況等、もっと情報落ちてから判断して欲しい。 >>591老 そっか…でも修狂なら妙狼で、僕には非ライン的に見えてる。互いに感情的で、ライン切りって雰囲気でもない。 僕と妙の信用状況だと、偽黒出されてると吊りから庇えるかも不安。また、今の妙からの黒塗りっぷりが妙非狂的でもあり、かつSGに仕立ててるようにも見える。そう |
618. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
に動かない慎重姿勢が村視点という事。 あと、僕は占い先を決める時は箱前からガッツリ考察して考える。鳩からだと見づらいし、議事録を見ないで考えるのは僕には出来ない。むしろ、時間が無いなら統一占の方が村の総意で見て貰える。僕はそう考えてるな。 んー、タイプ違いなのかどうなのか…ただ、やっぱり青からは無理に言われてるって感じはしないなぁ。淡々とした口調といい、青自体の印象が際だってきた感じ。@2 |
620. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
そうかやっぱ占い先か…占い師二人から黒くみられてるのが大きいのかな 情報を得るためには他の人に占い先にしてほしいけど… 年吊も希望とは違うけど、年吊のメリットもわかるので反対はしないです。 >>610【仮決定了解】 CO順番はこちらもその希望なのでOKです。@1 |
621. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 年が村だったら完全に無駄吊、それに年吊るのは占いの襲撃を見てからでも遅く無いと思う。 此処で年吊るのは修が偽だったら思惑通りだから、賛成したくないよー。 発表順は了解。うーん… |
623. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
ペタ君の占希望は●老 この時点での仲間切りは早すぎる感じがするのとモリ爺単体で見ても白いからLWじゃないと思う 昨日の年の灰考察を見るとリナとパメラを白と発言 この考察は村の前にも言った疑い先を減らしたくなく、敵をつくりたくない思考が見えるのに加えて、LW知ってるゆえに白黒つけられないんだと思うわ なのでリナとパメラもLWじゃないと思うな 二人ともモリ爺といっしょで単体で見ても白いと思ってるし |
624. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
昨日年を占希望に挙げた村長さんも占いから除外 あと、狼だと思ってるニコの占希望は●農だからヤコブも狼じゃないと思う というわけで屋青樵商の中にLWいると思うわ ヨアは失速気味だけど昨日のFO関連の動きは非狼的という印象は変わらず トマは今日のパメラとのやつは狼が黒塗ってるというよりも村同士のすれ違いに見えるんだよね ぶれは確かにあるんだけどそれも村の迷走かな~と思う LWはオットーかアルだと思う |
625. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
そういうわけで今日の占いは判定残せるかどうかわからないけど【●屋○商】を希望するわ オットーの方を第一希望にした理由はアルが狼なら占わなくてもいずれ浮いてくるとおもうからよ 【仮決定占に関しては反対します】 |
627. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
長:中庸から多弁域。色の判断はつけづらいが後々判ることだと思う。 娘:多弁。多少疑問に感じるところはあるが後半にでも色は判ると思う。 反応は人っぽいと思っている。 羊:質問は相変わらず鋭い。村のために質問をガンガン飛ばしてほしい。 めーめー 商:寡黙吊りしたいが発言増えてるかな? まだ、思考が読み取れないよ。 |
628. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
うーん考えがまとまらないから白っぽい人上げてくね。パメラが狼だとしたら非占非霊をあんなに早く回せないと思うか白っぽい。ヨアはも白。これは昨日の僕の発言を見直しておくれ。そしてアルビン。無駄に英語で目立つ必要ないよね。あとはトマ。狼にしてはブレてる発言多いかな。発言は仲間がサポートしそうだけど、そんなところがない感じが白っぽいかな。 |
羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
マツコ>01:04狩人は霊エア護衛で占いに張り付いてる感じがするんですよねー。妙旅で真贋差はあまりないのでここで霊抜ければ今日は狂の仕事をするでしょうから狼視点真占いも判明すると思いますよ。 |
630. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ▼はあくまで黒を狙っていきたいのが自分の考え。 でもいまの段階で▼に灰をあげられるほど黒いと思える人はいない。 ゆえに消去法で▼年。 修真だと思える根拠はまだ見つけられていないので不安だよ。 |
631. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 頑張って読み直してるうちにまた仮決定時間を守れなかった。神申し訳ない。 自分への吊り候補が多いのはもう仕方ないと思う。 過去に戻って俺がなぜココまで妙真にこだわったのかを振り返ってみたんだ。 ソレは俺が最初から持ってた統一占いの件。 自由占い事体が非常に高難易度になってしまうので、どんな場合であろうと村の総意から決める統一占い押しって考えが俺にはあった。 |
632. 木こり トーマス 01:16
![]() |
![]() |
その考えに当てはまったのが妙だけだったんだな その視点で見ると、旅はちと自由占いに対するメリットの説明が、俺にはデメリットが含まれてるように思えた。 修に関しては狂だという意見も多いし、俺自信狂じゃないかと思ってる。 まぁとりあえず偏った視点ではあるが●▼指定を ●娘○農▼年▽商 理由は以下に |
633. 木こり トーマス 01:16
![]() |
![]() |
やっぱり娘が一番気になる。すごく感情的な印象を持ったので、それが狼が必死になってるのかただの性格かが知りたい。 農は個人的にあんまし印象にないんよ。屋もなんだけど。なんとなくそれとない誘導臭みたいなのがありそうな?自信はない。 吊り指定はリスクがあるけど大きなリターンもある年を押してみる。農は寡黙ってほどではなくなってきたかもしれないけど、つっこみばかりで意見が少ない印象を受けた。 |
村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
最近中庸というか無難域によくいるようになったな。狩にでもなってやってみようかね。一度はやってみるかぁ。希望通るかは心配すぎるがね。あれって優先順位とかあるんだろうか。 狼なぁどこだろうな、白いとこと黒いとこに1ずつだとは思うんだけどな。 |
羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
▼年になり襲撃が失敗した場合 【判定確認】 昨日▼年を反対したのは娘、屋。しかも夜明け後の反応の速さから見てここは白で良いと思います。 2d▼年を希望したのは羊青樵、▽屋長。1d●年は長修商樵。 おきたらここらへんから洗っていきたいと思います。 と発言する予定なのでミッツには▼年反対して欲しかった・・・ まあなんとかなるでしょう。 |
行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
うん、GJされた時のリスクを考えると▲神に賛成。 占い師GJされると狩人視点で占い師内訳がバレる。 霊護衛は鉄板だけに霊襲撃のリスクはあるけど・・・ やる価値はある!エンターテイナー的にも! |
635. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
□|老旅娘屋長農羊商青|修樵|年妙商神 ●|娘樵農農商娘屋老商|屋娘| ○|_農商_農屋樵羊老|商農| ▼|農農樵樵樵商年_年年|年| ▽|_商_年年樵__商_|商| 本決定【●農 ▼年】発表順【修→妙→旅】 【ちゃんとセットして変更押すのヨ】 神は3人が結果出した後or2:00廻ったら出しとくヨ。 旅は…5分待って妙がいなかったら出しテネ。 |
636. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
2占師はゴメンネ。 占の方はシスタ納得いかないかもしれないけど、●農は 昨日から票が集中してるからネ…。可能な限り白黒を 見せておくべきだと思ったヨ。村人のためと思ってゴメンネ。 そして樵とそれにまつわるヤリトリ見てると年の変わりに 黒狙いで吊り上げるほどかナー?と思う。そこ確信できないノヨ。 あと年反応うっす!ェー喉@0 |
羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
ミッツ>01:27ちなみに▲占でGJ出ても狩人視点内訳はまだ不明ですよ。 狼にもわかっていないのですから▲先が狂でGJされれば狩人は狂を真と誤認してウマーな展開もあります。 まあ吊り縄ひとつ増えるのでデメリットである事には変わりありませんが。 |
639. 少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
僕が吊られたからといって村が負けると決まったわけじゃないから大人しく余生を過ごすよ。神父さんが僕の人間を証明してくれるからね。なんかあんま役に立てなくてごめんね。 |
641. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【投票先ペーターにセット済】 自分も同意したこととはいえ、少年を処刑することに道徳的なためらいは拭えない。もし冤罪だったらと考えると笑えない ペーターが白かった暁には今日の発言しっかり参考にするからね |
642. 旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
>>635神 あう…【本決定了解】 ペーター君、ごめんね…。 今強く思うのは、娘は妙とのやり取り、また▼年反対姿勢からも白だと思う。 あと、真逆の位置になるけど、青も白い。彼は僕に対して真っ直ぐに意見をぶつけてきた。占いに対する恐れとかそういう意識があまり見られず、真摯な姿勢に見える。 この二人は今白寄りに見てる。 現状、娘>青>羊屋>老>長商>農樵で見てる。噛まれてたら、参考にして欲しいな。 |
旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
んー、どうしようかなぁ。 まぁ修真なら噛まれる。旅真なら僕か旅か噛みに来るだろう。噛まれてた方が真。うん。 修妙どっちか噛まれてたら、白出し。 まさかの灰噛み…ま、流石に無いだろうwwwあったらどうしよう…(がくぶる 神が噛まれてたら…白白なら黒。修妙で割れてたら、妙に合わせるかな…。 あーん、怖いよー;;;ご主人様ごめんなさい(平謝り) ううぅぅ、ぐすぐす……。 うわーん怖いよぅ;;えぐえぐ |
645. 村娘 パメラ 01:40
![]() |
![]() |
うーん…【本決定消極的了解】 でも、村の意見って言うなら大人しく指差しておくわね。 余白埋めに質問。 屋>>627 ★多少疑問に残る感じ所って何処?ちょっとお話しよっかー。 返答は明日でもオッケー。それじゃー、夜明けまで待機ー。 |
行商人 アルビン 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
マツコ>なるほど、いやーまだ分からないと思う デラックス>うん、確定はしないよね、言い過ぎた。妙旅の真贋さは旅に軍配があがるからといって旅が真という保証はないよね さあ~~襲撃結果どうなる!? ワクワク え、おれだけ? |
広告