プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、木こり トーマス、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、パン屋 オットー の 10 名。
255. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
めぇ、めぇー。 (こそこそ)今回のミッション対象はミステリアスベッラ(※)であります。(※俗語 可愛い子ちゃんぐらいの意味) では、作戦開始であります。 ねぇねぇ、綺麗なベッラー。俺とお茶しないー??? そうだ、もこもこ羊とお昼寝ってのも魅力的だと思うけど、どーかなー?(・・・攻略中) Σめェぇぇぇぇ!!! (べそべそ)添い寝じゃなくて永久にお休みになるところだったよぉぉ!! 【クララは人狼】 |
262. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
【書斑判定確認】羊が黒、年が白判定でやがりますね。 >書 今日はしっかり考察落としてほしいってもんデス。 喉もったいねぇ。今日の主な議題はこんなとこでありやがりますか。 ■1 吊り希望 ■2 占い希望 ■3 占考察 ■4 灰考察 俺的には昨日飛ばした質問の返答諸々も待ちてぇってもんデス。 |
264. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
>>257ふむ。少し安直では?カタリナ視点全狼露出で吊り手は完全に足りるのだから、そう霊の決め打ちを急がなくてもいいと思うが。ライン切りは考えていないのか? さしあたり、今日のクララの黒要素上げを期待する。 すまん、今度こそ離席する。 |
行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
あっゲルトに棺桶捧げるの忘れてやがります俺。 年偽なら早々に多弁で発言力がある(と思い込まれやすいだけのぽんこつな)俺を斑吊りしたかったのか。年真なら逆に占候補ぽこぽこ殴る俺に反感か。どちらもあり得る。 年真だと今日は抜かれると思われ、年の真狂評価やら羊吊るかやら霊ロラどうするやらでその後いろいろ面倒だな。 神妙で比べると発言に一貫性があるのは神。>>264ふくめこれまでの発言の戦略性も高い。 |
266. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
問題だ。初日だから許せ。 占い内訳真狂、霊は神真妙狼と見ている。 やはり狂人が占いに出ないってのは可能性ゼロとは言わないけど考えにくい。逆に狼は狂人が出ることを期待して潜伏すると思う。だから占い内訳が真狼になるっていうのは、狂人と狼とが連携できない以上考えにくいと思う。 妙狼と思うのはまずは妙占いの理由と共通。 さらに追加するとCO周りの状況。妙は2潜伏が占い対象になったから仕方なく出てきま |
269. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
うーん、少人数村では占いは真狂で初日割りはない、霊は確定する。この固定概念が強すぎたな。 2-2だと羊狼もありうるか?狂人が騙るかどうか様子見していた線で。 しかし狂人が霊騙ろうとするのはかなりリスキーだな。可能性は低い、か。ここは素直に霊に狼。 で、先も述べた通り私の真視は神父に大きく傾いている。なので妙は霊COで占い避けようとした狼でいいだろうな。 |
旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
状況整理だ |年羊|神妙|屋兵商樵旅|書 |占占|霊霊|灰灰灰灰灰|斑 羊真→書黒,能力者に1狼 年真→書白,灰に1狼,能力者に1狼 羊真が確定したなら能力者ロラで終わるんじゃないかこれ,GJでたら詰みだぞこれ. 甘い考えでなくマゾく行くかこれが狼の想定通りならば,兵神がやはり怪しいな年真の羊狂,このまま神が真視ガッツリとるなら狼の勝ち筋だろう慎重にいこう,でも書の判定見たいなぁ |
270. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>265 形式的でただの感想で終わったから聞かれるまで答えなかったのがそこまで言われるとは!なの だから特に言わなかったのにそこで疑われるのは心外 リスクの検討についてはすまんとしか ぶっちゃけ透けるしどうしようもなかったごめぽ アル@4は見ていたの。なんでスルーしたか? アルの@4は質問投げて相手を知ろうとしていたからのよ 妙>>昨日の雑感 ここは昨日も言ったけど喉管理お願いね |
羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
めぇ、めぇー。 (こそこそ)今回のミッション対象はミステリアスベッラ(※)であります。(※俗語 可愛い子ちゃんぐらいの意味) では、ミッションスタートであります。 ねぇねぇ、綺麗なベッラー。俺とお茶しないー??? そうだ、もこもこ羊とお昼寝ってのも魅力的だと思うけど、どーかなー?(・・・攻略中) (べそべそ)羊たちにベッラの添い寝を奪われたでありますー。 【羊が怖がらないからクララは人間】だよ |
272. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
昨日も言ったけど、占は狂真だと思う。狼は早々出てこないと思う。 で、霊COのタイミング。やっぱりCOのタイミングは重要だと思う。 むうう、妙を信じてたんだけどなあ。 あそこで霊COってなんでだろう。占は狂真だと思うから(狼は狂のCOを考えると早々出れないとおもうから)、 白白ならまだしも黒黒で吊られてブー。白黒でロラでブーを避けた? そう考えると、壮大な戦術論も自分の都合よく動かすためのイニシアチ |
273. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
ブだったのかな、と。 シモン>>271 ん?占いは黒を見つけるためだけじゃないと思ってるよ。仲間を見つけるため。白を確定させるためにもあるかな、と。 私はよくするよ。灰を狭めるのは狼にとって不利だと思ってる。 |
274. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
トマス もうちょっと明確に頼む。黒狙いじゃなかった、白狙いだったということでOK? そうだとすると樵>>237でいう「脅威」というワードが違和感なんだ。 妙 遺言COのリスクを考慮することで霊が透けることはない。それは霊COを隠れ蓑にしようとしているだけにしか感じない。 正直俺の心証はかなり決まってきた。 |
280. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
樵は発言見てると日本語でおkなところがありやがりますが、実は人狼の戦略自体にそこまで暗くはなさそうってもんデス。昨日最後の諸発言とか>>273(白狙い占いを)「よくやる」とか。となると最悪不慣れ装った寡黙ステルスの線も浮上してきやがります。 とりあえずこの時間の考察は皆に任せて俺は就寝しやがります。夜のうちにぜひ考察材料をごろごろさせやがってください。@17 |
281. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
羊>>277☆SGからの保護よなの 占い機能が動いているうちしかSG救済はできない しかし狼なら普通に割れるわな。ステルス臭で占いにあげたんだからもっとも至極 あまり初日割れはしないもんなんだけど割れたし悩ましいね |
旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
>>279灰で回答さ!不慣れ透けてないのか,不慣れで占吊でのCO回避は初でびっくりしたのさ!そしてそれに対抗COとか経験ないのはどうすりゃいいのさ!? 僕を疑うのだね,ありがとう,素黒で怪しいと思うけど信じてくれ,僕は村だ,狂人気味な. まぁあれだね経験積んで落ちつこうか,どっしり構えて白視もらおう |
282. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
神>>264 うーんとね?むしろ俺視点、人外が全露出してるから決め打ちでもいいやって思いなんだよ。 霊ロラしても吊り縄足りるから安易な決め打ち発言もできるって感じかなー。 まぁ、まじめな話するとジムゾンはあの時点で確かに強い状況白が付いた訳で、その上でライン切りすればすごく強い非狼要素になると思うんだ。 でもさ、それ以前の問題としてリーザに対抗しない方が全然安牌なわけだろ? だって、どんなに真 |
283. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
視得たとしても書妙吊って終わらなきゃロラれるし。 だから、ジムゾンは真霊なんだろうなーって思ったよ。 逆にライン切りは妙書の相互●希望出しかなーって思う。 結局、捕まっちゃったわけだけど。 眠いー。 今日は発言すくなかったクララだけど、明日どんな反証をしてくれるか、ちょっと楽しみにしてる、余裕綽々な俺。 お風呂いってくるー! |
284. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
>>274 白狙いかな。 灰考察ももちろん大事だけど、狼退治が始まってすぐのまだ考察も難しい時期に 確率論とは言えほぼ確実に減らせる術(戦術)を選択する方向に乗ったら ただでさえ数の少ない狼にとって脅威だと思う、という意味。 そんな大した意味じゃないよ。 |
少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
しかし、リーザちゃんとジムさんはほんとにセットで信頼してたんだよなぁ。 【妙霊CO確認】 お疲れさまでした!! こちらこそごめんね! 潜伏推してしまって!!! >>176とか酷な事訊いてしまった、と後悔してた! リーザちゃん霊なら結構安心できそうだ。 と書いてたら神霊CO確認して、ええぇえええーーーーーー。 と、思ったくらい。 うーん、この村で僕の灰狼探しレーダーは役に立たなさそうだ。 |
少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
んー、あと、エピでアドバイス貰えるようにメモ。 >>182 ランダムにするくらいなら、確実に吊れるように票を動かすと思う。ランダムになるように票を入れられた先は、狼じゃないだろうという見解。 必要局面でもないのに、ランダム勝負仕掛けてくるほど愚かじゃないと思う。 心配なら、AB群は処刑先に投票、で大丈夫と僕は思ってる。なにか間違ってるかな。 あと、投票と遺言って、3d第一声COの保険だよね? |
290. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
状況整理だ |年羊|神妙|屋兵商樵旅|書 |占占|霊霊|灰灰灰灰灰|斑 羊真→書黒,能力者に1狼 年真→書白,灰に1狼,能力者に1狼 あってるよな? 昨日の回避CO周りだと 妙偽なら狼 神偽なら狂 と感じる |
291. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
と?違うならどの術? そうすると樵が言っているのは、「妙狼が霊初日COで灰が狭められることを脅威に感じて、霊潜伏という具体案を主張した」ということになって白狙いにならないと思うんだ。 樵は「誰が」とか「誰の」の部分を省略して一般化抽象化しているので俺には分かりにくい。できればその部分を補って欲しい。 なんか目立つけど吊ってみたら白でしたというパターンだと思う。 |
292. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
羊真ならあまりにもうまくいきすぎな気もする,書は単体では黒く見えないんだけどな,年>>287は納得できるし全体的にあわあわしてる村に見える,演技には見えないんだけどなぁ.判定見たいのが本音だけどうーん悩む,占は昨日の終わりは年が少し真よりに見てたけど,今日の羊のテンションの上りとそこからの神真決め打ちおkは真っぽいな.だめだ頭がまわらん,明日書含めて灰を見直そう.今日は寝るよ |
293. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
先々のことを考えてみた。 吊り手4本のうち2本を霊ロラに使うとして、灰に使えるのは2本。 占い内訳真狂を前提とすると明日年が黒出すと詰むんだな。 まずは妙書と吊って終わらなければ神、その間狩は年を鉄板で良いんじゃないかな。 仮に年真書白としても、狼は2日目に狩狙いで灰襲撃して3日目に年を抜くか、遅くとも4日目には年を抜きに行かないといけない。 占い真狂さえ決め打てればかなり有利な状況だよね。 |
負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
書吊りを3日目に回すと灰襲撃後に書の狩COが来るので対抗いなかった場合が悩ましい。 それよりは2日目に書吊りにしておけば、狩COがあったら対抗回して、対抗出たら霊と狩全ロラできる。 対抗出ない場合は書真狩なので、2日目書襲撃、3日目年襲撃か。ちょっと良くないな。 |
旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
んー、ねるねる詐欺でハトー 占の2d黒引きテンション上がりは普通は真だが前に見た狼占騙りは調節してたな、そう考えると羊狼あるな。羊兵+神もあるな。兵が白い割りに狼に入るのはラインだと黒いってことかそれとも僕ロックしてるのだろうか とりあえず寝て考えるか |
295. 司書 クララ 06:10
![]() |
![]() |
おはよー。今日は早く目が覚めたから考察ごろごろ落としていくね。 今日は不定期に覗く感じになると思う。議題もその都度答えてくよ。 ■4.まずは昨日落とせなかった灰考察から。今日増えた情報も合わせて。 木:何というか喉すごい勿体ない。もっと話せそうだから余計に…と思ったら今日は戦略的に意見述べてくれてるね。昨日は色が見えなかったけど、理由納得できたので白要素。灰。 旅:喉を割いて票まとめ&状況 |
301. 木こり トーマス 09:18
![]() |
![]() |
したのは、単に占いでどうなるかを見たかったからそのときの流れで。 まあ2-2になる可能性は十分あったから占いだけでも受けとく手はあったと思う。 白黒で吊られるって可能性もあったから同情もするけど、そう出てからでも良かったんではって思いもあるよ。 とはいえ占われたくなかったから回避でCO?という思いは強い。 ちなみに姿だけならクララは私の若い頃、リザが私の子供の頃にそっくりなのは不思議。 考察必要? |
302. 負傷兵 シモン 10:21
![]() |
![]() |
トマ 分かった。ありがとう。 初日白狙うかどうかはカタリナさんと僕がちょっと話したと思うんだ。トマはカタリナさんとは考え方が真逆ってことになるよね。 今日はこれから野外演習だ。鳩に頼ることになるので発言が減るかもしれない。すまない。 |
303. 負傷兵 シモン 12:08
![]() |
![]() |
移動中に軍事用伝書鳩からこんにちは。 書吊った場合 ・霊判定が白白なら羊偽確定。ただし3手で2狼なので羊吊る余裕はない。年鉄板しつつ、霊を見極めないとRPP。 ・黒黒なら霊ロラして終わらなければ年吊りで万全。 ・斑なら占霊にラインができる。 書から吊ると狩保護に欠けるのと書白ならなかなか厳しい。 霊ロラすれば明後日のRPPは防げる。霊を見極める場合もあり得ので霊吊るなら妙が先かな。 あと羊はほ |
304. 少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
ペッたん>>286 とりあえず堪えたのに(汗 一番嫌な回避COになってしまって結果これかーい! 潜伏できないリーが悪いです ごめんなたい ☆いや夜明け前そんなに強く思ってないよ?>クララん狼 一歩引いた感じがステルス?とうっすら思ったけど 黒だされて「ですよねー。」って黒出されて当たり前なのはなんでって思ったのは事実のね。 ちなみにリーの昨日までの占師真偽はイーブン 今もまだ微妙 おやすみねる |
306. 少女 リーザ 14:01
![]() |
![]() |
昨日霧晴れるまでつらつら考えてた内訳 年 真>狼>狂 羊 狼>真>狂 ズラゾンは狂と見るよ。対抗が早さから狼には見えないの ズラはニート化恐れた狂でしぶしぶ出たカタリナ。に見えるの カタリナはリーの霊透けを見て自分が狂視されることで放置を狙った狼なんじゃないかなーなの 護衛要りませんってあっぴるも自分ロラじゃないにしてもと入れつつさり気に視野に入ってるの |
307. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
そもそも霊2の段階で霊確してないのだから ロラされる霊より占に護衛はりつくのは当たり前なの 霊ロラ前提なのが通常の霊2の基本なのも踏まえての わざわざあっぴるするとか腹黒神父なの それにコロっと心情いいとか思うペッたんちょっと軽すぎるの と苦言を呈して 羊狼起点でのLW探しの旅に後で行って来るの |
少女 リーザ 14:24
![]() |
![]() |
おはよーう 2d妙吊りなら神父食いで色隠し→ロラ手浮いたと喜ばせて占師内訳謎 3d灰占い灰吊りで羊食い→占機能破壊 4d片量産で→占い先食い だめだ破綻するwwww えーっとどうしようか? |
少女 リーザ 14:38
![]() |
![]() |
んん? 妙吊りなら神父食いで色隠し→ロラ手浮いたと喜ばせ占師内訳実は謎 3d羊食いで真度↑↑ と思わせて斑吊りペタ放置 4d終わってナイだと?と占い先ことごとく食う えーっと何日までにペタ特攻しないとだめなのかしら 確かシモンヘーイが4日目とかいってたような・・・? |
308. 行商人 アルビン 16:07
![]() |
![]() |
さて、この村でも今日から本格的に棺桶が必要になるってもんデス。棺桶本体は昨日のうちに全員分発注しといたんで感謝しやがってください まず占考察。 年:年視点では羊人外、妙神に人外1、灰(商屋兵旅樵)に人外1。 今日は灰5人からの自由占いさせときゃいいんじゃねぇかと。つっても村の意見は考慮してもらいてぇ。あと、占い先は伏せやがってください。 >>277から自分の白(書)に対する支援姿勢は、占としては |
311. 行商人 アルビン 16:08
![]() |
![]() |
羊:羊視点では年人外、妙神に人外1、書狼、商屋兵旅樵は白。 自視点で全人外露出。今日は羊は年妙神のゾーン占(?)させときゃ良さそうな気がしやがります。 リアル都合で全員考察が間に合わなかったのか多弁の商兵を占いたくない、逆に神妙を占いたいと発言(樵書評も)。>>233「(妙神COで)鼻が高い」「両者考察は真偽考察にすげ替えて」つまりこの二人に潜伏臭感じて、ここに能力者か狼がいると思って占いたかった |
313. パン屋 オットー 17:22
![]() |
![]() |
今日は寒いな、みんな風邪には気を付けてくれよ? もし風邪をひいたら私の病院に早めに来てくれ。 斑を残しておいて後々のノイズになるのもいやだな。 吊って占霊のラインを繋がせたほうがいいか。そこからどっちのペアが人外かと見るほうが単純になるだろう。 と思っていたのだが、>>303白白とか黒黒のパターンって有り得るのか? |
314. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
こは彼なら偽でも余裕だろうから要素には取らない。身を挺して占に狩まわすところはかっこいいよね。 神狼だとロラに近い霊には出にくいだろうし、灰から対抗してくる意味もない。神狂なら灰占いで確白になったほうが攪乱できるのでCO状況も含めて信用していいと思う。 妙は占い回避COが怪しすぎ、霊ロラの吊り手消費も考えると狼あり得るなあ。逆に狂ならむしろ白確したいのでここは無いよね。>>**も含めて依然偽視 |
319. 負傷兵 シモン 17:46
![]() |
![]() |
霊黒黒なら詰みだし霊白白でも年鉄板で良い。狼としては霊も斑にするだろうね。霊斑でもラインは見れるからありだと思う。 あと何か言い掛けていた気がする。羊はほぼお役御免だから今日は対抗か霊を占ってもらえば良いだろうね。アルビンに言われてたけど。 護衛は年鉄板だろうね。そう考えると羊狂なら今日の黒出しはあまり旨味がないよね。これは羊の状況真要素かな。 |
321. 少女 リーザ 18:02
![]() |
![]() |
アル>>317 いつ私が黒きめうちしたかね?なの 昨日誰かなぜ斑がでると思い込んでるんだと質問してたでしょに 実際斑になったわけだけどそれでも1d占で割れるのは絶対じゃないけど珍しい上に「ですよねー。」は怪しい 兵を黒塗りした覚えはないの 事実、喉枯れ起こして質問にも答えられないほどなのは誰の目にも議事に残ってる だから兵評は「明日に期待喉管理お願い」にしたの ただの灰商人に擦り寄るとかないの |
322. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
続き>「もし」書が狼なら割れるのは当たり前の それがなんで=書黒決め打ちになるの?確黒でもあるまいに ここはイコールじゃないでしょなの 狼バイアスかかってのポロリなの? >>318 ツッコミ妙「夜明け前までのイーブン」霧が晴れるまでの「前に」1dの話で今日のペったんへの返事だよ?ごっちゃになってない?「ステルス臭のある潜伏能力者占ってお弁当にしよう」潜伏能リーなんだけど なんだこのブレブレ感は |
326. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
昨日のカタリナみてきたけど商兵白よりね。 今リーが疑っている二人とか 商は質問飛ばしてからのレスもいいし知ろうとしてくれてるんだなって思って嬉しかったけど 兵はやっぱり喉消費にしかみえない 考え方がわかるて声多いみたいだけど>>88G国初期~とかいう水増しなければ狩回避についても収まったんじゃないの?純粋な疑問 ★兵の議題回答で判るって言う人何がわかった? リーには共有者がいるころからなのねくらい |
328. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
オト>>324 そりゃ非霊ブラフまではいかなくても潜伏推しがいるんだものできるだけ非霊ぽくするでしょなの ばれたけど。3d2−2は最悪事態。 最悪状況考えないってリスキー。 と、オトも決めうちかのような発言ってちょいまち クララが黒出されて第一発言「ですよねー。」なぜそこスルー ☆さっくりズラが対抗してきたから占師に狂の目が薄いと思ったの。となるとやっぱりカタリナは騙り控えの狼っていう説になったよ |
329. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
んあーだめだ アルビン怪しい。(決め打ち発言) シモンも怪しい。(喉消費いい逃げステルス) オットーも怪しい。(決め打ち発言) ※だから=でどうして結べるんだあんたたち!なの 1d前に「なぜ斑になると思うのか」という質問 2d斑になってかつ ですよねー。スルー カタリナからの方向は商兵が多弁白め・考察から屋が抜けている ぺったんの方向からは放置枠に放り込んでいるのをみながらの商・死に票なの |
334. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
>>290とか人によっては喉稼ぎとも見るとこだが、俺も状況整理は好きなんでまだ要素には取らねぇ。が、状況整理するならそこから考察の伸びが欲しい所。今後の考察次第では、怪しい位置に来る可能性がかなりありやがります。うすぐらい灰。 樵:本人なりに自然体でやってる感じはしやがりますが、なんつーか、その……分かりにくいってもんデス。不透明な灰。 とりあえず、今日は次の3つに簡潔に答えてください。 |
335. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
★1:占い師は年と羊、どっちが本物だと思う?そう思った理由は? ★2:霊能者は妙と神、どっちが本物だと思う?そう思った理由は? ★3:灰(商屋兵旅)のうち、信用できると思う奴、意見が納得できない奴、それぞれ一人ずつ、理由を添えて挙げてくれ。 兵も言ってやがりますが、答えるときに主語(誰が)と目的語(誰/何に)を省略しないでくれるとたすかりやがります。俺も気をつけるってもんデス あとは決定周りで@4 |
行商人 アルビン 20:10
![]() |
![]() |
まぁ実のところ、撒き餌だのトラップだの言ってるが俺そんなに戦術に長けてやがるわけじゃありません。 俺もしょせんは新米でいやがります。 妙が灰を割りに来たな。妙村ならそこまじめに灰考察して狼探すとこだと思いやがりますが。屋が考察さぼってるっていうが、正直妙も人のこといえねぇってもんデス。 まあこの防御感は人外なんすかねぇ。だと助かりますねぇ。 |
337. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
るね.★単体で書黒と見てる?書白と見てる? ここがはっきりしなくてわからない.年真と思ってるなら書白だし,書黒だと思ってるなら羊真のはずなのに,>>322たしかに確黒じゃないけどリーザ自身が書をどう思ってるかが見えづらい.発言見るに書黒と思ってるようにみえる,でも羊狼と見てるなら書白と思ってることになる,状況的に羊書両狼はあり得ないのだから矛盾が生じる. |
339. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
いたわけでもないのにCO,少なくとも狼ならロラされやすい霊には出ないだろう,出るとするならばLWにかなり自信があるんだろうか.それでも両潜伏崩してまではでないかと,少なくとも狂人だね.単体では白目の灰,状況的には真 真≧狂>狼 狼ではないな,まさかな狼ならLWが白いんだろう,ものすごく |
341. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
要素ととる.ただ気楽だね,襲撃懸念は年と比べると少ないかな?性格要素もあるからこの辺よくわかんない,黒引きテンションアップは弱真要素,そこからの妙書ラインだね羊視点では当然怪しいからね,ただ妙が状況狼すぎてどうなのか,妙抜きで考えると偽ならどっちもあるかな 真≧狂=狼 弱弱年真寄り,襲撃懸念ある分だけ.羊が気楽なのが性格なのか自分偽だからなのか僕には判断つかないな |
347. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
ただいまー。 でも例にもれず今日もご飯まだなんだ。 っというか、和製フィットチーネもぐもぐなう。 俺はもう灰考察や希望いらないからさ、先にご飯食べさせてー!!! すぐに戻って来るね!!! |
349. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
た情報合わせるならまず占いの内訳とか羊の偽要素についてあれこれ言うところでしょ。まず灰考察貼ってるのが狼探す村人視点じゃなくて、ノルマこなすというか白視取りたいのかなという印象を受けた。 ってことで妙書を討ち漏らす選択肢はあり得ないと思う。どっちから吊るのが良いかはちょっと分からない。 一応希望は▼書▽妙 羊●妙 年●灰から自由 年が白判定出したら確白として扱う。 |
350. 木こり トーマス 20:47
![]() |
![]() |
旅>>335 帰って来てああ考察しなきゃ!って思ったら課題が出てたんで答えるね。これでいいなら楽だー 1、白は年。黒(狂)は羊。昨日と感じ方は変わらないかな。羊のCOの遅れ。 リアルも確かにあったのかもしれないけど、その後の発言を見ても確定する方が好きなタイプで遅れるのは疑われてもおかしく無いと思う。 年は普通にCOして妥当。霊をそもそもの確定1と見てる。その後の3d投票COを前提で見てる発言 |
351. 木こり トーマス 20:48
![]() |
![]() |
が続くんだけどもし これが通ったらどうなってたか、と思うと真寄りに見える。 ただ、霊が出てこないあたりから2-1を前提で考え続けててるあたり疑問もある。 語る内容から2-2を全く感じさせないから。 2、妙が狼、神が真かな。占われたくないからCO。白白が出ない=偽だからと考えるね。 神はなんとも自信満々だよね。こういう理解。 兵:自分はこう思ってる、ってのをしっかり言ってる印象。丁寧。かな~り白 |
352. 木こり トーマス 20:48
![]() |
![]() |
商:こまめに突っ込みがあって小うるさい印象があるけど、逆に次第に信じちゃう印象。 他人の意見に同意したり反論したり様子みたい。 屋と旅は、、、、疑問多い?読み流しちゃう感じ。 白:兵>商>屋=旅:黒 こんな感じ。 |
羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
もぐもぐしながら独り言だよー。 この後の手としては▼妙なら▲俺が妥当なとこだよねー。 でも、俺を狼塗りしてるとこ見てるともぐもぐしちゃうな。 ・・・狼視は俺自力で稼ぐからいいよ。俺狼塗りすると狼の悪あがきに見えちゃうよー!!! |
355. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
屋:2-2陣形で初日割で経験則が崩壊,神かなり真視.斑ノイズ恐れと確実にライン見たいとこからやはり慎重だね,白め灰 書:斑,年から白,羊から白,昨日の終盤だけ見るならあわててる村に見えたけど,見直してたら割と余裕ある印象か,昨日終わりは霊雑感で神真寄り.灰考察は全体的に白目,バイアスかかってるのか白目の灰考察は敵を作りたくないように見える,年に言われたから灰考察なのかはわからないが書視点羊偽が透 |
357. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
■3.占考察。私視点間違いなく年真羊偽。ペタ君は白出した書を後方支援。灰狼探しを急務とするところは襲撃占機能破壊を恐れる真要素。当初から霊潜伏希望で、狩人負担を気遣いつつ霊にも気を配るところは村側最善手を模索してる感じ。 対してリナは、黒引きにこだわる所があるけど、FO希望で襲撃や狩人負担を考えてない点は狂要素。COの遅さも、逆に占真狼誤認→吊り手消費まで見てた可能性あるのかな。真視のとり方心得 |
司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
ううん、むずかしーなあ。。ちょっとでも村に情報残したほうがいいかもって発言してるんだけど、ノイズになるなら即吊りしてくれていいのよ。。 ・・・あ、樵のRPネタ反応そのまま落としちゃった・・・。パンダの私が不謹慎だよね、って削ろうと思ったのに。。RP反応に突っ込まれるとちょっと泣けるなあ・・いろんな意味で; |
363. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
書 俺の判定で視界が開けたって言ってたから俺としては気合の入った反証が来ると思ってたんだよね。 そこで書>>295は肩透かしくらった気分だったよ。 俺の偽が見えたことで灰の何が見えたんだろう?って(特に俺のこと狂視してるみたいだしね) で、肝心の灰考察の内容も白要素上げばっかり。コレって狼探しじゃないよね。 発言伸ばしの為に義務的に灰考察してるように見えるよ。 |
365. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
妙 昨日の決定以後のリーザの動きっていうのがすごく自身の状況を整頓できてないように見えるね。 「霊潜伏絶対」っていう進行じゃなかったことを鑑みるに、状況打破の筋道が見えなくておろおろしてる狼に見えるよ。 対抗のジムゾンの動きが潜伏能力者のお手本みたいで俺の中で高評価だったことを差し引いても「うーん???」って首を傾げる位単体狼要素が強い。 |
366. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
おお。神の屋評価は良いね。妙が商屋を二束三文にしてるってやつ。いや、意味違うけど。 神は妙黒からのラインの見方に感心する。昨日の妙書とかね。 ま、俺は屋旅あたりの発言はまだ流し読みしかしてないんだけどね。強い違和感はない、と適当に流しておこう。 |
パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
神父怖いなー。 風呂場で数えてたけど、 書▼灰● 灰3人 妙▼灰● 灰2人 ?▼灰● 灰1人 アウトー! うん、ペタ抜かなきゃだめなんだな、やっぱり。 特攻もなー。やっちゃう?博打は嫌いじゃないけど、負ける確率高いなー。 |
369. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
妙狼としての灰狼予想。 昨日の妙のエンジンについて赤窓でアドバイスあったんじゃと思ったけど、 今日の様子を見てると論理おかしいとこあるのでノッたら飛ばす性格要素入ってるかな。 赤窓考えると商兵ならもっと的確な指示くれると思うので、そう考えると木旅に灰狼ありそうな気がする。たぶん兵が妙書狼疑うのはここからもあるんじゃないかな。バックに前衛高機能ブレインいなさそうというか。もしくは個人プレイ狼かな。 |
371. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
というわけで占い希望は【●木○旅】 羊☆昨日の私からは書の心証を良くして●妙を出させないすり寄りに見えたんだけど、今日客観的に見ると違うのかもね。書白→一転黒視の流れに違和感を覚えたのもあって、そう感じちゃったのかもしれないよ。ここの不自然さはたくさんの人に突っ込まれてるけど、いち早くそれを見に行ったリナがどう感じたのか聞きたかったんだ。手の平返しには見えながら、特に違和感は感じなかったんだね。 |
373. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
☆>>妙326 解るって言うのとはちょっと違うんだけど・・・。 えっとまず最初に、一般論としてけど状の議題回答の多くはテンプレ化してる」ってことは同意して貰えるよね? こうなっちゃう要因だけど、初日は情報量が少ない。だから変わったことを言えばそこから注目される。 だから、判で押したような返答になる。 あるいは議題出てるし答えないとーって義務感で答える。 だから深く考えない。答えはテンプレ化する。 |
374. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
っだっておもうんだ。 で、まずテンプレ回答じゃない時点で俺はその人は「物を考えている」っていう理由により比較的人間的に見るよ。 たしかに議題回答って形で見ると「んー?」かもだけどシモンの返答してることって大抵後から誰かに質問なりなんなりで補足求められて結局喉消費は似たようなものってのが俺の経験則なので喉潰しとは思わなかったなー。 ちなみに戦歴が解るのって地味に大きな情報だよ? |
375. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
要素は落としてしまいたい。 村の状況は考慮するが……どうも少しズレそうなんだよな。 商>>309ふむ? 上段について:いや……僕はララさんの白見えてるんだよ?? アルさんは、すると、「フツウじゃない狼陣」も強めに見てたって事? それで、僕のララさん評価に納得いかないのか? 「普通じゃない狼いるんだから、赤ログアドバイスしない奴らもいるだろ」的な心情なの??? うーん……こう言えばいいのか? 回避 |
376. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
COから霊2になった状況、占真狂でフツウの狼陣の可能性が高くなっているわけだ。 ……が、アルさんはその辺の背景考慮あるの? ないの? こゆとこ、アルさん微妙なんだよなぁ。 ☆妙先吊り。 昼まで考えてた事:妙は>>219で霊対抗に感想述べているが、それで終わりなのがマイナス。妙霊なら、神の対抗が不可解すぎて、もっと言及したくなると思う。それなのに、自分を占先にあげた人達への感情が先に立ってる様に |
382. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
る羊が護衛をとれなくなる初回黒出しをしたのは何故だと考える? 羊>>282…決め打ちの概念が俺とお前では違うのか?霊ロラしても~と決め打ちがイコールで繋がるのが理解できん。 む、そろそろ希望を出さねば。 ●屋○樵だ。 吊り希望はいろいろ悩むがとりあえず▼書で出しておく。 |
384. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
>>368商 うう。怒られた。 灰雑感。商:一言、言ってる事が難しい。一方でうんうんそういう見方もできるよね。 という事が多すぎて言い含められてしまう。まあ説得が主だと思ってるんで それでいいんだけど、経験上逆に突っ込まれ様が無いようにしてるだけの狼にも見える。 ただ、そこを突っ込めないと狼だったとしても負けちゃうのは分かる。 また。 |
388. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
神>>382 めぇ?概念多分一緒だと思うよー。 ただ、決め打ちしてもリカバリーできるから安易に決め打ち出来るよねー、ってこと。 俺は吊り希望だけー 【▼書 ▽妙】▼妙でも文句は言わないよ。 ただ、▼妙でも俺は●妙する。 狼陣営を2回占ったって実績が欲しい!!! |
389. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
年>>372☆「格好のSG候補」 格好のSG候補というのは縄がタイトなときに吊り上げる狼の縄のお弁当なの。 初日に占うのではなく直吊りに持っていって吊り上げるのがいわゆる格好のSG候補とリーは思うよ。 だからですよねー。って黒出て当たり前なのがおかしいし 前の日に斑予想がおかしいって話なの それこそ普通は白確お弁当だと思うの で。まだ灰の発言が揃いきってなーい 希望どうしようかな |
392. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
年の必死さは伝わるがやはり【▼書】 すまないが今日の書はそれほど白くない,かつやはりラインが見たいかな.年真,書白なら申し訳ない 占はGSとは少し違うが【●屋○樵】としておく,GS最黒は樵だが色の見たさは屋が上だ |
393. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
時間おしてる!!喉も無い!神父そんからの質問!!! 私視点羊偽判ってるので羊吊りたいけど、占真狂濃厚なので確実に狼吊るなら霊から【▼妙】。灰狼吊りは今日の考察&占い見て明日からでもいいと思うよ。 神>時間・喉の限り答えるつもりだけど万一間に合わなかったら本当ごめんだよ!!!例え墓下に行ってでも必ず答えるからできるだけ待っててほしい!!(><) @3 |
395. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
_兵商書神屋樵羊旅年 ▼書書妙書書書書書 ▽妙妙____妙_ ●*樵樵屋樵屋妙屋 ○_屋旅樵___樵 *羊:妙、年:灰から自由 年待ちでありやがりますが仮決定【▼書●樵or屋】 >羊 樵と屋のどちらかを選びやがってください。羊と年の希望で決まる。 >年>>372 絞り込むのは勝手だが占先伏せ(最悪遺言可)、と俺は考えてます。 >all 俺兵は年に実質【占先伏せの自由占い】希望なんだが皆は反対?@2 |
396. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
うーわびっくりした。なの いや、クララは書>>357でクララ視点偽の羊を狂要素って言ってるけど・・・ 理由が襲撃懸念がないから狂って羊が襲撃されないのは狼の時だと思わないの?? しかもクララ視点偽って確定しているカタリナより先に妙て。 えっと【▼書】占い先希望うーーーーーん |
行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
すまん妙わすれてたwwww まあ年はスキルあるよな俺への突っ込みからして。ぶれてない。言われてみれば俺もあのへんロック&フィルタかかってた。 その年が「赤ログあったらこんなにずれてない」としか擁護できない書っていうのがなんというか扱いに困る。 |
401. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【年自由占&結果伏せ反対しないよ】 私自身パンダ吊りたい派なので異論はないよ。明日出るラインは私も見たいと思ってる。ただ吊り手数とRPPが心配だね。正直力になれなかった点は申し訳ないな(;;)けど頑張ってほしい。 ごめんねペタ君、私あんまり力になれなかった。むしろ私のせいで疑われるんじゃないかってすごく不安だよ。 ずっと応援してるから、負けないで。 |
403. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
吊り希望だが。 1dはわりと年真よりに見ていた。羊>>93が「偽がすでに出ている」真の反応というよりも義務的に占いに出なければならないと感じている狂に見えた。 3d2-2懸念は理解できるが、黒を引きたいと意気込む占い師がそればかりを気にし、潜伏している霊がいることで狼を探すノイズになることは気にしない。3dまでに黒が引ける可能性が出てこないなどが形だけ整えている印象だった。 なので、正直確実に狼が |
407. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
【非狩】これは私の独断なので、明日以降吊られる人は各自判断に任せるよ。 ポリシーで自吊り投票はしないので、私の票は偽確定のリナにでも入れとこうかな。 神☆屋は色書いてなかったけど白っぽく、かつ商兵よりは灰に近く考えてたよ。屋の文面から分かってもらえると思ったんだけど駄目だったのかな。@1 |
409. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
商>>402あいあい承った |兵商神書屋樵旅羊妙 ●※樵屋樵樵屋屋樵 ○_屋樵旅__樵_ ●屋3,樵4,○樵2,屋1,旅1 ※年灰から自由 羊妙 年自由占希望 賛成:兵商旅屋神妙 反対: まだ:樵書羊 こんなとこか今は,クララは無理に希望言わなくていいよ最後の喉は言いたいことに思いっきり使ってくれ@4 |
411. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
書の非狩確認 本決定【▼書】占い【羊●妙 年●自由】 年の自由占いは占い先伏せ 発表順案:占いは夜明け後から年→羊 霊の発表は羊の発表後22:50もしくは22:55など5分おきの切りがいい所を起点に黒引き即出し どちらも黒が出なければさらにその5分後(22:50起点なら22:55)同時発表 本決定確認と同時に発表方法案への意見を頼むってもんデス あとは見てる@0 |
413. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】 神☆それはやっぱり狼への狂人アピールじゃないかな。それ以上のことは、私には分からないよ。 今日私を吊るなら、明日妙から白判定が出ない限り妙を必ず吊ってほしい。 それじゃあ、村側の人頑張ってね。墓下から応援してるよ!ノシ |
419. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】【22:50起点で22:55同時】でいいよ,誰か無理そうなら反応お願い |兵商神書屋樵旅羊妙 ●※樵屋樵樵屋屋樵樵 ○_屋樵旅__樵__ ●屋3,樵5,○樵2,屋1,旅1 ※年灰から自由 羊妙 |
421. 羊飼い カタリナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解だよー】 まあ、妙狼は見えてるから妥当な発表順だよねー。 俺も頑張って年の発表すぐに発表するからそれが終わった直近の5の倍数分に発表でいいんじゃないかなー。 |
広告