羊飼い カタリナ は、突然死した。
青年 ヨアヒム は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、ならず者 ディーター の 10 名。
218. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
羊を友としながらも、生きるためには友を食わねばならぬその宿命、その心中はなんたるや。 黒き心をニャロメに隠し、村を離れて病に倒れるその姿、羊の影に醜き狼の影が差す。 人、それを【人狼】と言う。 |
221. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
ここまでの判定確認。ちょっと待て、ディタの発表は最後でしょ常識的に考えて。でそれ、カタリナ黒判定?ってことかな。 もしそうなら占い師は自由占いを希望するよ。ディタ真はほぼ決め打つつもりでいるんだけど、それでいいのだろうか。 とりあえず食事。っ[バナナシェイク][バニラシェイク][ストロベリーシェイク][ポテト] |
223. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
【長→尼白 者→羊黒(あってる?)確認】 惜しいゲルトおにいちゃんを、なくしたの。合掌。 んー、カタリナおねえちゃん、狼さんだったのか…な?その判定。 者真なら、LW。者偽なら、仕事終了になるような判定、ださない気も。青の結果、まってる。 |
225. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
【村長→フリーデルさん白確認】【ディーターさん→カタリナさん黒確認】 ディーターさんが本物ならいきなり狼が残り1匹でラッキー? 偽者なら吊り手少ない情報ないのないない尽くし? まあ、まだ2日目の朝ですけど。 |
228. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
【長→修の白確認】 それから【者→羊の黒確認】 状況から考えて、ディーターさんは真と決め打ってもいいような気がするなぁ。 ということは、ディーターさんのお仕事は早くも終了しちゃったわけかー。 難しいことはヨアヒムさんの結果を聞いてから考えるよー |
230. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
おおっと【羊黒判定?確認】【尼さん白確おめでとう!】 ロム兄さんネタでついうれしくなって判定だってこと意識してなかったw それじゃ寝ます、朝飯置いてくよ~[ご飯、焼きそばパン、食パン、から揚げ、生クリームボル(ry、???(ry] 南無阿弥陀仏・・・[...は二人の墓に生クリームボル(ry、???(ry、を供えた] |
231. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
分かりにくくてすまん。【カタリナは狼だ。】って2日目にして霊能のお仕事終了か...。 判定順についてはすまない。人狼見つけて油断してしまった。 よし議題 ■1.占い考察 ■2.灰考察 ■3.統一占いか自由占いか ■4.吊り&占い希望 【リデルの確白確認した。】 |
232. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
【尼の確白確認】 うー…リデルおねえちゃん、ごめんね…。 者真で羊黒なら、昨日焦ってたところとか、さがしてみようかな。 きっと、赤ログにも顔だしてないとおもうし、もう一人の狼さんは、相当焦ってたはず。 それが白ログににじみ出てるかは、わからないけど、探してみる価値は、あるとおもう。 でも今日はねむいから、明日にまわすの…Zzz… ■3.自由占いでいいと、おもう。 |
233. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
【青→修の白確認したよー】 今の状況だと、どっちの占が真かはわからないねー さっそく狼が1匹死んだことを思うと、2人の占の内訳は真と狂になるのかね? で、LWは潜伏か。実は者がLWで羊が霊だったという可能性もないわけではないけど、そんなこと相当勇気がないとできないよねー。ほとんど博打だし。 |
234. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
反応を見るためにブラフ判定の可能性もあるか。うん。貴様らに伝える判定はない、だったりするのかな。(ぐぐった) ディタには今日の議題と、キリがいいところで判定についても頼むよ。 【長青の尼白判定確認】。ヨア偽ならここで黒をだすんじゃないかと思ったんだけどもな。 じゃあとりあえずおやすみなさい。 |
少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
青偽でも、者の結果見ちゃったら、黒はだせないとおもう。 だって、黒吊っておわらなかったら、ほぼ破綻だもん。 者偽主張はできるけど、かなり、苦しい。 羊を気にしまくってた印象があるのは、屋かなぁ。 でも、ちゃんと読んでないから、わからん。明日、見る。 |
235. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
寝る前に議題に答えておくよー ■1.占い考察 僕は占いの内訳が真狂と考えてるんで、それを前提に話すよー まず、青真・長狂だった場合だけど、序盤は推理する情報が少なすぎるんで、長はご主人様に黒出しするリスクを避けて白を出すしかないと思うんだよね。 この時点だと長は羊が狼だということを知らないわけだから、無茶せず無難に安全策を行くと思うんだ。 |
236. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
それに対して長真・青狂の場合だけど、こっちは後に判定を出す青の方が一か八かで黒を出さないと不自然だと思うんだよね。 狼が早くも1匹死んでピンチなのはわかっているんだから、多少無茶してでも真占を噛む隙を作らないといけない。 占判定が斑になったら真占を見極めるために、狩の護衛が霊につく可能性があるわけだからね。 そんなわけで、僕は青真・長狂を推すよー 後の状況次第で考えを変える可能性はあるけどねー |
237. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
■3.統一占いか自由占いか ■1に答えた内容にも関係するんだけど、狼側にどっちの占が真か狂かを見極められて抜かれるのを防ぐために、統一を希望するよー それで占結果が斑になったら、白を出した方を護衛して、斑になった人を吊ればいいと思うんだ。 そうすれば、吊ったのが黒だったらエピローグ。 もしも白ければ、真占が守られた状態で次の日に進める。 |
238. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
年>>237に関して、気付いたことがあれば意見がほしいなー 手数計算とか苦手だから、手数無視して確実性重視で考えたんだよね。 穴があったら指摘してもらえるとうれしいなー それから、議題2と4はまだ考え中だよー あと【僕は今日の参加が遅くなるよ!】 22:30くらいには来れるように頑張るけど、もしかしたら23:00過ぎちゃうかもしれない… 昼の時点で情報が少なかったら、灰考察は明日になるかも。 |
239. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
今の状況まとめ ・10→8→6→4→2 4回中1回狼に当てればok。 ・偶数進行だから1GJで吊手増える。1突然死で吊手そのまま+潜伏枠狭まる。 ・占占霊白灰6。 俺が誰だか聞きたい人とかいないのかなぁ(チラッ とか思いつつ、判定については変更はない。 年>>237 別に自由占いでも同時黒出された人吊って白出した占い師守れば同じことができるな。 自由のほうが見切られやすいってのは何でだ? |
241. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
者>>239 自由占いだと、狂→狼、真→灰と占って両方に白を出したときに、狼側がどっちが真かわかると思うんだよね。 そうしたら、村人側はどっちの占が真なのかはっきりとはわからないわけだから、真占が襲撃される可能性が高まると思うんだ。 だから、統一にして占い先をバラバラにしない方が安全だと思う。 |
243. シスター フリーデル 05:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 シーツのように漂白されましたので、昨日言ったことはすべて本気と分かっていただけてれば何よりです。 ■1.まだ確定なしですが、狩人の護衛先って私は縛るものじゃないと思うので、村長がやや??ですわ。 |
244. シスター フリーデル 05:40
![]() |
![]() |
■2.まだ灰はなんとも。昨日私の意見がわからない、と言った中にいるのかどうか。 ■3.統一占いを押しますわ。 ■4.現時点では保留。 確白になった理由は考察中ですわ。 |
245. シスター フリーデル 05:50
![]() |
![]() |
ひとつのパターン話として聞いてくださいね。 今日、狂人アピールがありうるとしたら、ディーターさんが狂で、突然死したカタリナさんが真霊だった場合。 この場合だけ、占どちらかが狼、灰色にLWがあり得る状態ですわ。 偽が私に白だしをするメリットもあります。 黒白で吊らせて、終わらず一気に偽がばれてしまいますわ。 ディーターさんごめんなさい。確白判定の理由考察の一環ですわ。 |
251. 村長 ヴァルター 07:13
![]() |
![]() |
屋:余計な先入観発言が目に付くところであるな。私は議事を厚くして発言を追いたいと考えるだけに不思議である。考察材料は多いに越したことはないであろう。屋>>178で見解らしきものはあるが妄信するかは各々次第であって、自分が妄信するなら初日の議事を見なければいいだけだ。コンゴの発言次第ではあるがここは発言で色を見れる気がしない。早めの能力処理は求めたい。黒より灰 |
252. 村長 ヴァルター 07:17
![]() |
![]() |
書:考察の取り掛かりになる発言が無い。現状、白黒つかないので今日の延び次第では能力処理は必要になってくるであろう。村人であるならSGになるであろう故に今日の伸びに期待したいぞ。灰 発言が伸びるものは相対的に白くは見えてくるな。エルナ君は長>>248の質問への回答次第ではGS位置がどう動くか分からないが現状のGSである。 GS:☆妙>服>旅>書>屋>年★ では夜まで席をはずす@10 |
253. 司書 クララ 07:53
![]() |
![]() |
おはようございます。昨夜はなまずが鳴いてあまり寝られませんでした…。早速議題考えてみますね。鳩からなので、取り急ぎ1と3だけ。 ■1.占い師の内訳は真狼か真狂。ディーターさんが真(羊黒が正しい)とすると、昨日狼同士の打ち合わせができていない可能性が高いと思うので、ここは真狂かと思います。カタリナさんが来るかどうかわからない(=自動的にLWになる可能性がある)状況では、あまり目立つことはしたくないの |
254. 司書 クララ 07:56
![]() |
![]() |
ではないかと。判定については、ヨアヒムさんは後出しだったので、狂なら黒にして霊判定にってしても確実に白一人吊れて美味しかったのでは? と思ったのですが、翌日に確実に吊られるデメリットの方が大きいのでしょうか。 村長は特に不審な点がないように見えるんですよね。 現段階ではまだ何とも言えません。 ■3.統一占いが良いです。この状況で自由にするメリットはあまりないと思います。 |
255. 司書 クララ 08:06
![]() |
![]() |
ああ、そうか。>>235ペーター君の意見のこと忘れてました。村長はたとえ狂人でも、今回は白出しがベストなんですね。んんー、ますますわからなくなりました。 ちなみに霊が狼の可能性はさほど低くはないのではないかと思っています。 大分勘なのですが、たとえカタリナさんが真霊でも占霊2-2になるだけですし、勝てばこれ以上に美味しい賭けはないのではないかと思うからです。 |
村長 ヴァルター 08:10
![]() |
![]() |
まあ、今回フリーデル君はほぼ白確信の黒を出しても誤爆はしないと思っていたんですけどね。 どっちかっていうとニャロメ君黒の懸念であったり、 どう見ても狂人特攻ですありがとうございましたに見えてヨアヒム君への護衛張付きを懸念したわけであります。 |
256. 司書 クララ 08:12
![]() |
![]() |
…って、結局霊能者が本物かどうか? を自分の中でだけでも確定させないと、話があっちこっち行って迷惑ですね。また改めて夜お話しますが、現在のところはこんな考えです、ということで。 |
257. 少女 リーザ 08:15
![]() |
![]() |
まーめがほしいかそらやるぞー♪鳩なの。 青狂なら今日黒を〜っていってるひと、何人かいるみたいだけど、それ、狼が、真占い噛むチャンス、なくすだけ。 だから、青狂なら、羊黒みてから黒判定、だせない。 だって、占いが狼みつけたら、仕事終わり。護衛する必要、ないから、狂が今日(駄洒落じゃないの)黒判定出したら、狩人さんは、占い鉄板護衛になっちゃう。 |
258. 少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
黒吊っておわらなかったら、者偽も主張できるけど、きのう考察した通り、者偽は、むずかしい。 リーザは、いまのところ、者真で、みてる。 書がいってる、2-2になったら…のはなしは、またあとで、かんがえてみる。 鳩だから、安価めんどくさいの。 |
259. 司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
こんにちは。鳩からです。 リーザちゃんの言う、ヨアヒムさんに黒出しメリットがないという話、理解しました。 私のディーターさん狼可能性説は、読み返してみると100%勘ではなく、ディーターさんが霊COしたとき、残りがオットーさんとカタリナさんだけだったから、そう感じたようです。しかし、その程度の話ではあります。 |
262. 旅人 ニコラス 16:46
![]() |
![]() |
こんにちはでござる。 【リデル殿確白】確認済みでござる。 色々言ってしまい申しわけないでござる。 ディタ氏偽とかあるのでござるか…? 正直ディタ氏狼なら吊れないと思うでござる。狂人なら吊れなくても勝ち目はあるでござる。 狼なら書>>255の説明通り。狂なら占い2の時点で霊には出るでござろう。乗っ取ったら狂アピで黒もありでござるか。 ただディタ氏偽はあまり考えたくないというのが正直なところでござる。 |
旅人 ニコラス 17:13
![]() |
![]() |
なんか寡黙占い推しみたいになってしまったでござる。 初日は(クララを占っても)割れないと思った、というと1狼の視点漏れっぽいからやめるでござる。 まあ寡黙多いから救済とか言っとけば大丈夫でござるよ。多分。 |
266. 少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
屋★なんで、羊がきてほしい、ってことばかり、言ってたの? もちろん、リーザも羊のこと、待ってたけど、そこまで執着するの、きになる。 ただ、>>232の考えだと、旅服どっちか狼なら、絶対わからないだろうなぁ…っていう、不安。 /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ 余白なの。 ┷┷┷ |
旅人 ニコラス 17:25
![]() |
![]() |
統一だったら占い師か占い先のどちらかを食べるでござる。 占い先が非狩なら占い師特攻、狩っぽいならそのまま食べるでござるか。ということでヨア殿セット。真偽はわからんでござるが現状食べやすそう。 リデル殿は非狩だと思うでござる。 |
旅人 ニコラス 17:42
![]() |
![]() |
ええと、10>8>6>4>ep 4手3噛み。最終日は灰2人は必要。今日灰噛みすると、 3d占狂霊白白灰灰灰となって、▲占▲霊(白) 白白狂灰で最高RPP。狂噛むとジエンド。 今日白噛みだと3d占狂霊白灰灰灰灰。▲占▲霊(白) 白狂灰灰 の方が勝てそう。狂噛みだと村人抱き込んで最高ランダム。 |
旅人 ニコラス 17:46
![]() |
![]() |
今日占い噛みだと、狂霊白片灰灰灰灰 素晴らしいでござる。 ただGJ出ると占狂霊白白灰灰灰灰の4手で、かなりきつい。次で占抜いて狂吊らせないと無理でござるか…… 今日狩▼回避あれば、狩抜いたら 4d 占狂霊白白灰灰灰 5d▲占▼灰 狂霊白白灰灰 6d▲白▼灰 霊白狂旅 で最高RPPでござるか…… やっぱり今日は白か占い特攻でござるね。 |
旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
今日占い抜きかつ、▼が非狩したら明日狩COが嫌でござる? 狂霊白狩灰灰灰灰 うーん、まだ勝てるでござる。 占霊白狩灰灰灰灰 でも勝てないことはない。一応狩CO対策に霊より白を優先して抜くでござる。 |
旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
と言うことは矢張り、 1)今日五分五分の占い抜き、翌日五分五分の白抜き、計25%勝負 2)今日占い先抜き、翌日占い抜きの最終日キツキツコース。 どっちにするでござるか……。占い真偽見抜けるなら、2)の方が狩噛めてる可能性ある分得でござる。1)は真占抜きと言うか、抜ける方抜きでござる。 |
旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
そう考えると全然抜きたいところ抜けないでござるなー。 排除するには●当てるしかないと。でもどっちかと言うと狩に当てたいでござるー。 なんとなく、エルナ殿は狩引いたらもう少し後ろに下がると思うでござる。リデル殿も占われたがりが非狩。 オットー氏は不慣れさんに見えるでござる。>>93であえて狩人触れるブラフはやりづらく感じるでござる。 |
旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
クララ殿はさっぱりわからんでござる。吊れそうではあるでござる。狩回避したらどうしようか…… ペーター氏は狩あるレベルでござる。リーザ殿も。ここ3人に●当てるでござるかね。▼屋●書年辺りが理想でござろうか。 |
旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
ネタも入れるでござる。 「人狼ってどんなゲーム?」 アメリカ「民主主義の代表のようなゲームだ。すべては多数決で決められる。」 ロシア「社会主義の代表のようなゲームだ。全体のためなら個々の生命は投げうたれる。」 中国「非現実的なゲームだ。狼を食べたらいいのに。」 |
旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
「投票COの謎を解け」 投票→開票→処刑→夜→襲撃 と言う流れから、投票COの内容を狼が知らないのはおかしい!という議論が沸き起こる。 しかし、処刑人が別にいればこの疑問は解決する。処刑人は全員から票を預かり、翌朝開示するのだ。 人狼が闊歩する村で、一人淡々と処刑を行う人物。最終日でも襲われることなく健在なその男の名は、……おっと、誰か来たようだ。 「……ふぁーあ、眠いな……」 |
268. 仕立て屋 エルナ 19:06
![]() |
![]() |
こんばんは。豆はピスタチオが好きだよ。 とりあえず冷静にチラシの裏を使ってパターン考察した結果、者真なら真占い師が生きているっぽい事までは理解したよ。 者狂なら素直に占い師COしとけよと思うのと、狼ならば、まああのときにカタリナが来る可能性もあったけど様子見してもいいと思うし、確霊させてもそんな痛くないんじゃないかと。不確定だけど、まとめもやっとくれそうなそれっぽい霊能者って位置づけでどうかな。 |
271. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
もし屋狼でも、判定確認するの、うっかりわすれそうな気もする。 リーザは、あまり白要素としては、みれないかな。 ☆服>>269 レアケ、かんがえすぎると、リーザ、疲れて思考停止しちゃう。 霊偽の可能性は、あるかな?(といいつつも、行動的に、者は真だとおもう) 占い2でた時点で、リーザは、占いには真いるかなって、思っちゃってた。 占い両偽考えられなかったのは、リーザの、落ち度。 |
272. パン屋 オットー 19:25
![]() |
![]() |
少し時間が取れたから質問に答えるだけ答えておく。議題はちょっと待っといて。 ☆好>>266 これは性格面がダイレクトに絡んでいて、「突然死だけは避けてほしい」と考えてたんです。 カタリナさんが人間でも狼でも自分はあのスタンスだったと思いますよ。突然死は勝ち負け以前にプレイヤーの士気を下げる行為だと考えてる訳で、何よりもともと少ないプレイヤーでやっててフルメン村より早く終わる可能性が高いのにそれがさ |
273. パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
さらに短くなっては「面白くない」んです。プレイ精神は「楽しく、でも真剣に」というのが自分の中では常識なので突然死が超のつくほど嫌いなんです。だから他の皆様より執着してしまってた訳です。 |
274. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
占方法の希望について。両占い師候補が『一発で黒引けそう!』という意気込みでもあるなら自由が面白そうだけども、やっぱりやめとくか。 占先が白の場合は占い先襲撃がありえるけど、占い師は残る。 自由で片白の扱いにも困りそうだし、翌日補完とか考えるなら確定情報を残すほうがいいか。●統一希望に変えるよ。 リザ>>271 村長は単独で狂っぽいし、ヨアは占1COだけは避けたい狼にもみえたからね。 |
275. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
回答いただけた面々には感謝である。当面は者真で考えてても良いと思うぞ。ディーター君には酷な通知ではあるが、護衛は望めず襲撃によってそのまま墓下に行く運命であろうと考える。終盤になっても地上にいるようなら怪しめばよい。 ★>>263旅:ふむ所謂寡黙対策と言うものであろうが、寡黙に●して黒が出たら▼と手数が無駄にはならんか?寡黙と思うなら▼と考えることも出来るが●を優先するのに理由はあるのだろうか? |
276. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
☆服>>269 ただCOしている二人が両方とも白判定なのでほとんど白確定だなと思って、レアパターンはないことはないのですが一旦保留でいいと思いました。 ☆もう一個のほう 「俺が」その三人を白塗りしかけてただけです。日本語が変ですいません。 |
司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
占両偽! うわー、そんな可能性もあるかー。頭プッスプスですわー。 でも今日は昨日より喋れてる。穴だらけだけど。 やっぱり何も確定していない段階での予想に基づく議論って、経験積まないとダメなのかなあ。 もうちょっと精神的余裕があったら是非とも甲賀COしたいのに。それは諦めるとして、せめて長生きしたいなあ。 |
少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
(こそこそ)…バレてない、バレてない。 「この村にニンジャがくるからこっそり探ってこい」って、師匠にいわれたの。 ニンジャさん、発見したけど、リーザにお歌おしえてくれる、いいひとだったの。 リーザがニンジャ見習いだってばれたら、お歌、おしえてもらえなくなっちゃうかなぁ… |
283. 旅人 ニコラス 20:02
![]() |
![]() |
付け加えるのは面倒でござる。そして半ばディタ氏真は決め打ってるでござる。 昨日仲間が突然死懸念があった狼としては、占いを避けるために加速するか、意気消沈するかどちらかがありそうでござる。 さて、初日でござるが、確かにオットー氏の再三のカタリナ殿呼びかけは変でござる。しかしやり過ぎにも見えどちらとも取れないでござる。 ペタ氏は喋れそうな割に、初日のんびり過ぎに見えるでござる。狼なら>>201●修の |
285. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
申し訳ない、多少席を外すでござる。1時間もしたら帰ってこられると思うでござるが、確実な時間はちょっと不明でござる。 代わりに身代わりニコラス人形を置いていくでござる。これに質問を貼っておくといいでござる。@10 |
仕立て屋 エルナ 20:15
![]() |
![]() |
感情論少し。屋>>272については、私も流行病への拒否感は強いよ。羊黒判定もなんだか嬉しくない位だし。出会えた皆と長く一緒にいたいけども、ゲルトが生肉になった以上は全力で戦うしかないもんね。 天変地異とかの可能性もあるけど、何日か後にはまたニャロメと会いたい気持ちは嘘じゃない。この件についてはもう言わない。 白でいうつもりがやっぱり灰で。 |
289. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
自由、統一どちらにもメリット、デメリットがあるので村がどちらの方が考察しやすいかで決めたら良いと思うよ。 ディーターについてはとりあえず、真霊能でいいと思う。半分は決め打ちだね。どっちにしろこういうケースはどこかで決め打っていかなければならないしね。 |
290. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
服>>287 まぁあの策が採用されないってオチは余裕で見えていたんで特に気にはしてないです。元が(多人数村では中の人が)FOスキーな人間なので問題はないです。 そうですね、2d、3d以降のの言論、結果を主な真偽の判断材料としたいのでしばらく様子見です。 一応議題は■3.【統一占い希望】としておきます。結果は【青⇒長】の順に発表することを提案する。理由は今日、長⇒青の順だったので入れ替えるのがフェア |
293. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
灰考察 旅:戦術詳しそう。発言も色々なパターン見てる感じかな。微白 妙:特に気になる所はないかな。発言も質問、灰考察とかしっかり出来てるし。微白 服:うーむ、ちょっと迷うね。潜伏案とか狼なら羊待ちで動きを保留しておきたかったのかも、と思う。でも発言自体は白印象。灰 |
294. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
エルナ君、ニコラス君は再度の回答を感謝する。 ニコラス君については満足する回答が得られより白印象が高まったぞ。 エルナ君に関しては理解はしたものの考え方のベースが違うようで私には判断しかねるといった印象だ。●でさっくりと色を見たい気持ちが強いぞ。 ペーター君に関しては了解とだけ言っておく。ミスである以上これ以上の追及は水掛け論であろう。 現状のGS GS:☆妙>旅>服>書>屋>年★ |
296. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
年:今日は遅くなるって言ってたし、今日の灰考察とか見えないからちょっとなー。自分に突っ込み入れてる辺りちょっと村の風向き気にしたようにも見える。灰 書:考察とかバランスよいなー。と思う反面掴みどころがないとも言えるのかな。灰 屋:まだ、あんまり見えてこないかな・・・灰 |
299. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
ちょっと、怪しいって思ってるとき(>>270)に、考えてたことだから、無理矢理くさいかも。 それ以外は特に、ないかな。発言見直してたけど、たくさんおしゃべりできる、ニンジャさんって、かんじ。 灰視だけど、喋れる狼さんだったら、こわいなぁって思うところ、その1。 服:非占を真っ先に回すところ、非霊も早めにするところをみると、若干、白め。色々読んでるけど、ひっかかるとこ、ないなぁ。 |
302. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
かえってきちゃって、悩む。 あー…>>290らへんとか見ると、結構、喋ってくれそうかなぁ…。 羊への執着と、村視点をあまり持ててない(吊り数減ること考えなかったりとか)ってところは、ひっかかる。 でも、あーうー…所々が、白く見える、ふしぎ。迷う。黒と白が入り交じって、黒寄りの灰。 年:今日、時間なさそうだから、発言待ちしてたら、考察間に合わなさそう。 |
305. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
戻ったでござる。遅くなってすまないでござる。急ぐでござる。 ■1.占い内訳 LWある狼が占いに出るとは考えにくいでござる。更に真狼なら狂人どこ行った状態なので真狂視でござる。占い師単体は後で見るでござる。 ■3. 統一でまとまりそうでござるか。占い先噛みを考えたら自由でもいいと思ってたでござる。白囲いも不自然なら見極められると思うでござる。しかしこんな時間から議論を巻き返すつもりはござらん。 |
306. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
灰雑感を少々。 まず白く見える人たち。かなりのベテラン狼の可能性も考慮しておく。 好:深く斬り込んでいる印象。感情論で黒視されるのを恐れてないように見える。そういった点から白め 旅:戦術面に詳しいようで果敢に突っ込んでくる。その態度から白い。 服:戦況を深く読める方のようで、発言から白め。 |
307. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
帰ったぜ。ログは大体は把握してる。 長>>275 幸か不幸か狼の野郎は俺を食いにいく暇なんか無いぜ。 現状灰6人で1日につき吊りと占いで2枠ずつ減っていく。2回占いが機能すれば残り灰は2人で吊手も2残る。灰狼だったら詰みだ。 今日は残せば疑いが向くかもしれない確定無能の俺なんかより狩人捜しにいく方が賢いやり方だろうよ。 |
旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
ディタ氏切れ者っぽいでござるなー。正解でござる。 オットー殿>>280が狩ちょう悩むでござる。 これをエルナ殿が言うならはいはい狩アピ乙、としか思わないのでござるが…… ブラフかブラフじゃないかわかりづらいでござる! |
311. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
感あるけど、羊年両狼ならする必要ないかも。 ■3 統一で>>274。 >ヨア カタリナ待ち感は、もしかするとオトよりあるかもしれないね。正体どうあれ来てほしかったな、偽りなく。 >者 うん、狩人の可能性皆無のまとめ役候補としての味しかディタにはないね。でも皆が者真を熱烈に信じれば、意見食いもあるかなと思うから、盾になるつもりでいればいいんじゃないかと。 |
313. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
関連して、狩人が生き残れば狼に吊り、占い当たらなくても勝手に詰んでいく状況だから、●▼は狩人に当てないことを第一に考えて欲しい。 さらに、今日は吊りに関しては狩人の回避COをありにしたい。 速やかに占抜かなきゃならない現状、狼は近いうちに博打襲撃かけざる得ない状況になるため、狩の存在を匂わせておくだけでは大して意味が無いと考える。それよりは吊手を節約したほうがプレッシャーになるだろう。 |
319. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
【●好○旅 ▼待ってくれ】 占希望の2人はさっきの雑感で白めと判断したが、上記のベテランの狼の可能性を考えて占い希望にした。 ▼年にしようとおもったけど年>>261で「吊られてもやむなし」って言ってるが引っかかる。狼、特にLWは精一杯抵抗するものではないのか?という考えがあるから一番黒く見ていたのに逆に白いように見える。 |
321. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
そろそろ灰考察しても宜しいのかしら? 白確でもミスはありうるし、今日は雑感になりますけれども。 55分くらいには、取りあえず今日の『印象』程度で行ってしまいますねー。 |
旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
ちょっと思った事。 エルナ殿>>286 占い狼薄そうなのに、黒出し占から吊るでござるか?斑吊って終わらなければ、真占い確定+狂放置から灰吊りと言うイメージでござった。偶数進行だし狂残しても最悪でもRPPでござる。 |
旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
狂吊る→灰一手減る 斑吊る→終わる可能性あり。最終日狂残しでも勝率最高50%ある。 と思うのでござるが。黒出し占い先吊りは良く聞くでござるが、占いに狼いないので(視点漏れ)あまり意味ないのでは? 危うく視点漏れする所でござった。 |
322. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
GS ☆服>旅>(書)>屋>年★ 書は、考察待ち。 ●旅○屋 屋は、もう一日、待つのも、ありかな…というか、狼なら、ボロ、出しそう。 占い先が人間なら、確白になるだろうし、いまのうちに、判断するの難しそうな所、●あてたほうが、いい気がする。 後半で占い両方残って、喋れる所に●あてた時、パンダになると、きつい。 だから、白狼(リーザは灰で見てるけど)懸念で、●旅希望…かな。@4 |
325. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
だけどござろうか?>>300も結局黒寄りで、吊りたいのかと思ってしまうのでござる。 吊り手については、オットー氏が苦手なだけだと思うのでござるが。 余白あるから言うでござるが、別に拙者それほど戦術詳しくないでござるよ。ただこう言うのは考えないと伸びないでござる。日々鍛錬でござる。 |
327. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。 GS:白 服>妙>旅>年=屋 黒 です。 服:FOに積極的かつ本人の非占・非霊COも早かったですし、話も筋道が立っている+一貫しています。他の人たちへの質問も疑問点をわかりやすく表していて、私の中では最白です。…食べ物くれたからというわけではないですよ? 妙:最初から積極的に話しているけれど、特に何かが透けて見えることがないので、白っぽい。ただ、結構勘です。 |
328. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
女:考え方が違うので、疑われるのは気にしてなかったけど、今日見ると、割と、皆を黒塗りしているような印象が。 旅:考え方が違うけれど、割とバランス取れた発言のように思う。無難ではなく、積極的で失敗も恐れない感じ。 屋:羊狼なら、表アピールの必要はそんなに高くなさそう。でもやっぱり一番引っかからない。占っておきたいかも。 年:指摘された時の反応はそう黒く見えない。LWならやっきになってそう。 |
329. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
旅:黒い要素はほぼ見当たらないと思いますが、戦略をよく知っているベテランさんに見えます。判断に迷ってこの位置に。 年:発言が普通なのが気になります。指摘された自分の発言にもしっかり突っ込みを入れていたりするものの、それも演技? とちょっと疑い気味です。 屋:私も羊への拘りが若干気になりました。占霊COの抜け、羊黒判定時のリアクション等気になる点が多いです。けどほかの方の言う通り、うっかりさんかも? |
330. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
ん?リーザ殿▼屋ではないのでござるか。これは早とちりでござる?うーん。 しかし時間なので【●妙○年▼書▽年】 年は心苦しいのでござるが、第二まで入れるとここに入ってくるのでござる。 絶対的な情報量が足りんでござる。 |
332. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
仕:昨日と今日と、独自な意見の印象、LWが仲間を気にしていた気配なし。 書:霊狼の考察が面白い。雑感は雑感で、まとめはまとめで出している。白印象。 ☆仕旅年屋年女★、ただし、大きい差はなし。 |
335. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
▼年▽書 あー…書の考察、きたけど、まにあわない。 書については、なんか、あまり見えてこなくて、残すの怖いかも、って意味で、▽書希望。▼年は、一番黒いと思ってるから、希望。 旅>>324 吊り手だけじゃなくて、霊能確定しない事への不安とか、そういうの、考えてないのかなって、おもった。 考察書いてる時から、結構発言伸びてきたから、今日は、吊りたくない。@3 |
340. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
シスターの占吊希望は、可能なら最後のほうがいいと思うよ。進行に影響が出そうだったり、時間的な問題があったら出したほうがいいだろうけども。 クララは本当に引っかからない。積極性はそんなにないんだけども、追従感やこじつけ感が見当たらない。地に足をつけている感じ。霧の具合は大丈夫? 腕によりをかけたディナーを気に入ってくれているからだけではないと信じたいな。@4 |
司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
うむー、時間がない。結局遅刻してるし。考察にアンカーつけられなかったよー。 と言うか私、結構いい感じに吊られそうですが。吊るくらいなら占ってー! というわけにもいかないしなあ。ぶつぶつ。 みんなすごいなあ。生き残ったら頑張らないと。 |
341. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
【仮決定▼屋●書】 年は現在いないから狩吊り避けたいゆえ吊り候補からは外した。 占いについては票が均衡しているが、俺の直感と皆のGSを参考に決めた。 ★>>屋 もし狩人ならCOして欲しい。そして対抗がいれば即出てきてくれ。 2d|長青屋妙服旅書 ●|服服妙旅年妙旅 ○|書書旅屋書年妙 ▼|年屋書年屋書年 ▽|屋年服書年年屋 |
旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
ヨア氏の方が偽っぽいが、抜けるのはヨア氏か。 村長真ぽいが、偽もまあありえると思うでござる。 ふわっふわの予想でござる。こんなのでいいでござるか!? うーん、村長は一狼を知って焦って加速したのだと思うでござる。そんな狂でござる。ヨア氏は遅れてきた真でござる。ヨア氏を食べる! |
346. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
仮決定確認済みだよ。両占い師が占い希望しているのと、村長のロックからも占われたら楽だなと思っていたし。 オットーの狩COきたかー。とりあえず非狩。2COでてきたら決め打ち希望。 |
349. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
【屋の狩人CO確認】【リーザは、狩人じゃないよ】 あー…なんか、疑ってごめんなさい… 対抗出てきたら、ロラで終了だから、屋狼でない限り、対抗でないとおもう。 対抗出るなら▼屋、出ないなら▼書●旅 もしくは ▼年●旅 希望。 |
358. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
本来ペーター君を待つべきでしょうが、私もそろそろ限界なので。 【修道女は狩人ではありません】 仮決定出たので、個人的な占吊希望を。 ●年○旅 ▼女▽書 GSの順ですわね……年は占ならありですわよね? |
少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
にゃー…空回り、してばっかり。 でも屋は、吊るつもりなかったから、それなら▼書●屋にしろ!とは、言うつもりだったの…っていう、言い訳。 素直に白要素探す方が、楽だなぁ…やっぱり、変にスタイルかえようと頑張るの、だめだって、気づいた。 黒要素探すのは、慣れてからに、する。 |
361. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
>>341 ●服と読み違えてた。両占い師が私占希望していたから、占われれば楽かと思ってたよ。 オト以外ほとんど白く見ていたから難しいけど、リア充ペタも除いて自分以外で出さなきゃいけないのなら▼書▽旅になってしまうな。クララがリザは手広く黒塗りしている感があったといったような気もするけど、やっぱり病関連があってでライン読み取れない村人のものに見えてしまうし。@1 |
362. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
ディーターさん、すみません。ペーターくんが23時すぎには?と言っていたので、一応彼を待っていましたの。 その後霧が出て、難儀しましたけど。 明日があれば、もう少し色々考えられるとは思いますけれど、そこら辺は運命ですわね…… |
374. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
うう、クララ吊りたくない。でもセットした。本当にごめんね。黒い霧が晴れることを見守っていてね。 >>364 誤読しているらしいことも謝っておく。あ、シスターが言ったのかもうろおぼえ。ここまで狩人対抗なし? やだまだペタのが吊りたい。40まで待つ。 |
旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
オットー氏占い考察出してないでござるー! うーん、うーん、うーん…… ▲ヨア氏で!理由は通りそうだから。拙者目線で真贋は拮抗。村長に狂アピらしき部分も薄目で見れば見えないでもない。よし決めたでござる! 通れ通れ通れ……… ヨア氏真ヨア氏真ヨア氏真……… |
382. 司書 クララ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ええと、それでは喉もこれでなくなるので、最後に司書らしくおすすめ本のご紹介でも! リーザちゃんには歌と綺麗な絵が好きということで絵本、「まっくら森」を。 大人の人には変わったところで「薬指の標本」そ。 それではまた、今度は明るいところで! |
広告