プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、司書 クララ の 15 名。
332. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
中国四千円の歴史にかかれば人か狼か判別するなど朝飯前アル。 覚悟するアル!デーィター! (四千円やるからこっそり教えるアル) ……ふぅ、危なかったアル。 【デーィターは人間だったアル】 |
青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
うわぁぁぁっぁぁ独り言の存在わすれてたぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁ まぁ対して面白いこと書かないからいっかw ちなみに今回で8戦目で現在ひとつ負け越しなう。 この村でなんとかイーブンに…! ってか潜伏初めてなんでめっちゃどきどきしてる |
333. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
あらあら。ディーターさんこんにちは。んふ。 ええ?これは宿屋さんが作ったクッキーよ。 あら?食べたいなんてチャレンジャーね。んふふ。 はいどうぞ。 あら?ディーターさんしっかり! 気を失って倒れちゃったわ・・・。 【ディーターさんは人間よ】 |
334. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
お、ディーター白確定。おめでとさんっすよ。 というだけで発言するのもったいねーけどこれはしょうがねーからいいっすよね…。 適当にまとめよろしく。適当はあれだ軍隊式な意味で。 |
337. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
えーー斑超期待してたのに。つまんねーーな!ぅおおお!レジーナ!!酒もってこぃ!! ■1:●▼希望 ■2:占考察 ■3:霊考察 いちおー今日は▼灰予定なんで寡黙ズは死ぬ気でしゃべっとけ。 |
338. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
【書・修の両白出し確認】 ディーター白確定だね。よろしく。 のついでに年の>>323(1d) もし樵が狂人なら、占われること自体は織り込み済みだと思う。(自覚あるみたいだけど樵は怪しいから占い先に挙げられるのも仕方ない。) 今回のCO撤回で狂人にメリットがあるとすれば白視を集めて吊りを避けて議論をミスリードすることなんじゃないかと思うから、まとめ役もあっさり断ってるのはおかしいかなと思ったんだ。 |
339. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
【ディーターの白確確認】ディーター、まとめをお願いできるかしら?まとめ役ができたのは嬉しいけど、やっぱりもったいなかったわね。 私は、昨日の通り、今日は灰吊りがいいかな、って思ってるけど、自分の中で白い灰を吊るくらいなら霊吊り(霊ロラ)の方がいいかもとも思ってる。明日か明後日には霊ロラを挟む感じ? 寡黙っぽい灰吊りという方針については、私の希望とぴったり合致。個別の考察はまた後でするわね。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
さーて…初日はそんな余裕なかったけど、どーすっかね。仮想狼の2匹ぐらい作って考察に歪みを入れて狼霊扱いされるか、対抗が誘導が激しいとか言われてっから真霊ぶるか。 …真霊やる方が楽そうだな。そう俺は真霊、超真面目にガチ考察して狼探してますよ(マジ)。ただシステム的に判定結果が出ないだけなのさー。 狼は敵だ!って気持ちでできる点で狼を知らない狂人超やりやすい(至近の身内村経験が狂信者入りだった) |
340. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
灰雑感のこりー。 者 白確。まとめよろしくー。 娘 パメラ、マジでどうした。 青 自分の考えをきちんとぶつけてる。理論派。白くも黒くも、よくわからん。カタリナに片想い。ふぁいと。 屋 印象表現から戦術から、頼りになる感じ。灰。アブナイ食べ物は作らないでほしい。 宿 感覚派。なだけに、感じたことを発言していく印象。ここもまだ色判断できない。アブナイ商売に手を出してる。 |
341. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
屋>>338 白確まとめ狙った狂人がまとめ役に乗り気な姿勢見せたら逆にあやしいんじゃね?とか思ったりするけど、不毛っぽいので割合。大体納得はしてるよ。 あとできれば僕の略称は「青」でよろしくね♪ ディーター>まとめ役ありがとう。 決定時刻は昨日と同じでおk?宿題は期限を守るよ。 樵は結局考察落とさなかったね… ★できれば1d時点の灰考察お願い! んじゃ、僕はもう寝ちゃいます。お休み~ |
343. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
羊>>339俺としては今日は▼灰をして灰の色みてーかな。今日▼霊するってことは、灰狼が吊れないっつことだ。メリットとしては狩炙り防止だが…今日吊られるぐらい黒い狩ってのもどうなんだろね…?このあたりは頑張れとだけいっておく。 ▼霊が多きゃ多少は考慮はする気はあるんで。 □4:霊ロラ開始の時期について 15>13>11>9>7>5>3>EP |
344. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
ディーターはまとめをよろしくね。んふふ。 票の重なりなんかもあったけど、正直ちょっと黒引けるんじゃって言う気持ちだったのだけど。んふ。 時間合わせにドキドキしてたので、昨日終盤の議事録でも見ながら失礼するわね。 パメラさんはどうしたのかしら。心配ね。樵さんも迷子かしら・・・。 それではごきげんよう。 |
347. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
とか叫んでいたら3dまで潜伏してようかなあ、とか考えていた。遺言COも可能だし。 ただ、年>>174の時点で、占3COになったこと(たぶん霊確定するだろうなと予想)と、灰の意見がわりあい薄い(羊妙青宿くらいしか印象に残ってなかった)ので、「これはボクが霊COしてまとめ役となり、灰へ質問して意見を引き出す&盤面整理していくべきか」と判断し、霊COしたというわけ。 なのでヨアヒムだけの意見を汲んだ |
351. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
青>>341昨日に決定時間ってあったんかね? 【仮23:00 本23:45 予定】明日も占は00:20同時発表予定+霊は真狼っぺので、占いの後に早めにてきとーに。 更新前30分前には本決定があるといいだろう、的な考え+夜遅めがおおそうなので仮は遅めにしよう的発想。 異論があったら早めにいってほしい。 |
352. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
どうも、あがりたてぽかぽかリーザです。 【ディーターさんの白確確認です】 まとめよろしくお願いします。 そうですね、現状ですが、旅は>>268であっさり「便乗」とか言うのは狼にしては度胸あるなー、っていうのと。 娘は発言自体少ないということもあるにせよ、狼にしては異常に攻撃力ないなあと言う感想です。 故に寡黙という理由でもこの2人の吊りはしたくないですね。 |
353. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
★カタリナ>>319:昨日のボクによるディーターへの突っ込みで、不当な黒塗りっぽい点はあった? 寡黙吊りは、まあ必要悪なんでしゃーないが……うむ。 パメラとニコラスは発言いっぱいお願いね。解らないことあったら何でも聞いて。 パメラ来たー。まあ無事ならば何より。発言頑張ってもふもふ。 昨日のモーリッツのマイペースっぷりは白かったなとか、もうちょっとリーザの追求姿勢が見たいな、と雑感を出して就寝。 |
354. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
んぁ?仮は23:15のほうがいいかね。 ま、どうにしろ●▼は23時までだしといてくれや。票集計とか酔っ払ってんで時間かかるんで早いほど嬉しい。 んじゃ俺は寝るわーノシ |
青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
カイザーの見てお茶吹きかけたw 狩としてきな臭いのはカタリナとトーマスかなぁ。 カタリナ、非CO発言がロケットとしては微妙に遅いんだよね。狩だから前面に立って「こいつ狩にしては度胸ありすぎだろ…」な雰囲気を出そうとしてる感じ。 トーマスは半ば強引な村騙りがいざとなったら回避できる狩の強気な面が出た者かなぁと予想。初日に●あてて回避するかどうか見てみたくもあったなぁ。今となってはちょっと遅いけど。 |
357. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
あら?なによこのれじーなって。あたしにはちゃんとれなちゃんっておなまえがあるのよ!しつれいねぇ! ところでぱぱー、あそこにねてるのはだれ? なんかぱんがおいてあるけどたべちゃっていい?かぷ。 …ってはぁ、はぁ、はぁ…何だか空腹の余り変なこと言ってたかしら?まぁ許して☆ 【ディーター白確定確認】黒引けるかなと思ったのに…まぁしっかりしたまとめ役期待してるわよ!はいっお望みの鮭プリンよ! |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
あ、その辺の君たちも食べていいわよー(白い粉ぱらぱらー) >>342オト 少なくても、曲げる考察のないこの村のニコには当てはまらない話だったわ… でも、どうもそんな比較的消極的な理由でそうする狼がイメージつかないのよね。心理的に考察曲げるのには抵抗がありそう。 …ダメ、眠くて説明が全然つかないわ。もしかして私が狼だったらしないって程度の話だったかもしれない… |
360. 農夫 ヤコブ 07:09
![]() |
![]() |
おはよう。占い雑感初日の印象だけで書いてく。 時間があったら2日目の言動みて追記していくよ。 クララ 特に変わった印象はないんだな。灰雑感、霊雑感も一応話してくれているし。CO理由は初日CO希望というのと、フリーデルへの対抗からかな。 樵がよくわからないって>>243で言ってるけど、占を者にしたのはなんで? 話合えるなら発言の多い者と話せばいいのにって思った。 まぁでもやや真と思ってるよ。 |
362. 農夫 ヤコブ 07:10
![]() |
![]() |
ちょっと自分が青の発言の違和感をみんなほど感じてないからかもしれないけど。 クララと相対的にみてやや偽より。 暫定的な▼●の希望は▼灰寡黙(娘旅あたり?)樵はまだよくわからないので吊候補から抜きたい。 で、●羊ってとこかな。昨日と同じ理由。でももはや者が確定白でちゃったから羊にこだわる必要もなくなったけど、占い師が何色出すのか見てみたいのもある。でもまだ考察進んでないってのが正直なとこだよ。 |
363. 農夫 ヤコブ 07:11
![]() |
![]() |
今日は大事な収穫の日だから帰り遅くなるかも。 23時までに▼●希望を変えてなかったらこれでよろしく頼むよ。 霊雑感は合間見つけて書くつもり。 うちの果樹園でとれた果物持ってくるから楽しみにしててくれ。 それじゃあ仕事いってくる。@14 |
368. 羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
占考察をするわね。 昨日の通り、占は真狂って思ってるわ。どちらが狂かと言われればクララかしら。 一番の理由は、灰考察の薄さ。これは、狂というよりは、真印象ダウンね。初日に狼を当てに行かずしてどこで当てるの?って感じよ。 逆に、修は灰考察を全員するわけでもなく、バランスが自然に感じたわ。青疑いはその疑うポイントも私と一致している。そういう意味で、狼で私を籠絡してる?って思ったけど、これは自意識過剰ね |
369. 羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
と言う感じで、現状は、霊:真狼・内訳イーブン、占:真修狂書、と予想してるわ。私の予想はころころ変わるので、あくまでも現状ね。 この現状だと、今日、こいつが狼!!と強く思える人がいなければ、霊ロラに走りたい自分がいるわ。霊ロラすれば1狼が処理できて、かつ、占を2回見られる。 霊ロラ後は吊り手5。黒が2回ずつ出れば、黒4人占2人の6人から1人白を決め打つ作業よ。安易な方向に流れるのは悪い癖ね・・・ |
373. 木こり トーマス 08:39
![]() |
![]() |
初日の印象が割とある人 羊:村のこと考えてる人。ロケットCO関連は好み分かれそうだけど黒くなさそう。 者 占い結果が妥当な考察っぷり。他の人にも言えるが、俺を村騙りと確定出来る立場になりうるのは狼だけだから意味不明な俺にはツッコミ入れてくる方が自然。 |
375. 木こり トーマス 08:40
![]() |
![]() |
青、屋:個人的に信頼感は者と同等。強いていえば青の方が若干黒っぽい。本当にただの印象論だが。 宿:人のこと言えないけど考え方が変わってる印象。 老:灰の中じゃ1番黒っぽい。そういう意味で白であってほしいと思える人。 妙:CO関連の議論が白っぽい。 他は判断に困る。 |
376. 木こり トーマス 08:41
![]() |
![]() |
能力者考察 印象でいいなら占/真狂、霊/真狼かな。ログの読み込み不足でなんともいえんが、「3COは撤回して2COになる」、「3-2とか賑やかな陣形」発言みたいな狼目線で占3COを見た余裕が出てそうな人が黒っぽい。 |
377. 木こり トーマス 08:56
![]() |
![]() |
者>>364、狼は【占騙りしてる狂がいる】と思う⇒そう確信できるのは、者商旅が狼時だけ そうとは限らない。前にも述べた通り、俺の意見は全部【独断で能力者騙りしてる狼がいない】、【騙り先は狼同士で話し合ってる前提】。 だから、修司樵=真狼/人(仮定)のときも、修司/樵=真狂/人(仮定)のときも【狼が把握していない占騙り=占騙りしてる狂がいる】はCO順関係なく狼目線で確定すると思う。 |
379. 羊飼い カタリナ 09:01
![]() |
![]() |
ざっくり言うと、「樵をSGにしたい狼」を強く感じたわ。どうしてそう感じたかと言うと、 1.トーマスを「最黒」とまで言い切ってるけど、具体的な黒さの理由・説明が無い。 2.経験則から考察対象を4人に絞り込むのがかなり不自然。 3.その4人の考察青>>242の時点で、他の灰を見ればいいのに、と思う。 4.希望出し後の灰考察が、取ってつけたように感じる。 |
380. 羊飼い カタリナ 09:02
![]() |
![]() |
読み込めば読み込むほど黒く見えてしまう。申し訳ないけれど、私のロックは外れそうに無いわ。 ☆者>>371 占抜きが無い前提よ。吊り手は7、霊ロラで残り5。占が2人、黒出し先がMAX4人出て、計6人。なので、誰かがつれなくなる。 占抜きが起これば、抜かれなかった方の占を吊って、どちらかから黒が出た人を吊って、残りを灰吊りに使う。明日抜いてくれば、占に使う吊り手が浮いて助かると言えば助かるわね。 |
381. 羊飼い カタリナ 09:39
![]() |
![]() |
者>>374中段 私の感覚では、信用(真視)をガッツリ取りに行く霊がいるのも知ってるけれど、やっぱり狼だと思っちゃう。狼要素は真要素でもあるし、その見方は否定しないわ。 同じように、低信用度許容は狂要素&非狼要素だと思ってるわ。霊真狼に見ているのでこれを真要素ととったわ。 単体の印象は、修:真>狼>狂、書:狂>狼>真、年:真=狼>狂、商:真=狂=狼って感じかしら。 |
382. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
気になる順に見直したわ。 【宿】 ここは、判断が難しいわね。宿>>257の者への考察と、あわよくばまとめに、から●者。この考察は結構鋭いと思った。この時点で2票目。票重ねとは見ないわ。白寄り。吊りは反対。 【旅】 昨日の一発言目を修が白いと言っていたわね。私は黒いと思った。そして、ディーターに投票。4票目。ここは狼もあると思うわ。吊り・占いはアリ。 |
383. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
【樵】占2COの時点で狼が占CO・撤回するか。占真狼なら狂に霊に出ろというサイン。でも、霊真狂なら、勝手に霊に出るので、意味不明。占真狂ならますます意味不明。疑われこそすれ、全くプラスにならない騙り⇒撤回狼はしない。非狼。しばらく白仮置き。 【娘】【老】 黒いかと言われれば、黒くない。占いは反対しないけど、狼っぽくない(がっついてない)ので、吊りは反対。 時間切れね。妙、農、屋、はまた夕方に。 |
384. 青年 ヨアヒム 10:31
![]() |
![]() |
おはよ~。 羊についてだけど、これだけロックかけられると清々しいものだね。若干M気あるんでそこまで苦じゃないんだけどさ、僕自身はロックとかフィルタとかはなるべくかけずフラットに見るよう努めるのが好きなので、若干フィルタかかりつつある羊への質問を先に。 面倒だったらY/NなりT/Fなり正/誤なりでおk。 羊★1>>285中段の希望は今も続いてる?なら能力者抜いた宿旅かな? |
386. 青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
★5ついでに羊自身の青考察はとってつけたものはないって言いきれるかい? ★6青>>292 で星つけ忘れてた。上段の返答plz 余ったので寡黙たちに質問を。 TOニコラス・パメラ★全員分とは言わないから、せめて昨日時点多弁だったカタリナ、レジーナ、ヨアヒム、オットーの印象が聞きたいな。 者>> 決定時間了解。期限も了解。 間に合うよう頑張る。 んじゃまた夜に~。 |
387. 宿屋の女主人 レジーナ 14:21
![]() |
![]() |
こにえあてゃ! ちょっとだけ時間とれたけど、あまり灰発言増えてないしロラあり得る霊の発言から見るわ。 二人ともフリCOとクラCOの間に非COしてたわよね、狂人としたらどうなのよ。アルは非対抗COと非COを区別してたけど、狂人ならいわなくていいとこ。普通に真狼でしょうね。COもほぼ同時。占真狂、霊真狼と思うわ。 ペタ…戦術含めて慣れてる感、狼なら手強いわね。 |
392. 木こり トーマス 14:42
![]() |
![]() |
>>レジーナ 良く言えば変わってる。悪く言えばかなり黒い。発言に論理的な一貫性が見えてこない。老が感覚派っていうのもそういうところにあるだろう。 出来るならば今日占って欲しいところだ。黒っぽさをはっきりさせたいので、逆にレジーナに聞きたい。何故昨日俺にまとめ役出来るか尋ねた? |
394. パン屋 オットー 14:44
![]() |
![]() |
農へ★白狙いもアリの占い希望みたいだけど、はっきり黒狙いなら誰を希望する? 占い師は…雑感だけだ。ほんとに悩んでるごめん。 修の方が活発に意見を出してる。占い希望関連でいくと、者にさりげなく票入れてて、者に票が集まる空気を読んだ狂人?とも考えちゃったよ。 書は鋭いツッコミが冴えてるなーと思うんだけど、頭いいのに考えてることを全部出してない感じがあってもっと意見をまめに書いて欲しいなぁ。 |
396. パン屋 オットー 14:51
![]() |
![]() |
羊>>382 確かに宿はCOが早いけど、狼なら白黒知っているからためらいなく一票入れられるよね。順序が必ずしも白印象に繋がるとは思わないんだけどな。旅が怪しいのは否定しないよ。★ほとんど質問になってないけどそれでも宿は白寄りに見える? 旅老娘だったら老が一番わからない。とにかく寡黙吊りだけは避けておこう、っていう狼に見えるのは穿ちすぎ?1d冒頭を読むと娘は今日考察落としてくれれば白く見えるかも |
パン屋 オットー 14:57
![]() |
![]() |
*オットーのパン開発日記* レジーナの"白い粉"には、どうやら幻覚を見せる作用があるようだ。いつも僕を蹴飛ばしてくるカタリナの羊にパンに混ぜて食べさせたら、可愛らしく甘えてきた。きっと僕が飼い主に見えたんだろう。 それにニコラスのキノコ…これはとっても美味しいのに中毒作用もあるみたいだ。このキノコとホワイトソースで、シチューを作ってパン生地で包もうかな… |
397. 村娘 パメラ 15:02
![]() |
![]() |
既に相当出遅れたから、誰も言ってないことだけ言うわね。 ペーターが「【ボクが霊能者だ】 確定したら村の意見をまとめたりする。 みんな霊の対抗/非対抗よろしくね。」 と言いつつ対抗/非対抗を待たずに纏めに掛かったのはどうなのよ? |
402. 羊飼い カタリナ 15:33
![]() |
![]() |
妙、農、屋については、喉がないので考察は割愛。 第1希望【▼青▽旅●宿○農】(第2希望【▼年or商(霊ロラ)●青○宿】)吊り許容【青、旅、老、娘(黒⇒寡黙)】【妙、屋、樵の占い・吊りは反対】【農も今日の吊りは反対】 もし農が気になるなら、占いを当てるといいと思うわ。霊吊りの場合、どちらを吊るかは二人の発言を見てもう少し考えたいわね。次来れるのは夜だけど、23:00前には来たいわ。@4 |
405. 行商人 アルビン 15:48
![]() |
![]() |
霊。対抗は狼だと思う。 COタイミング論はあんまり得意じゃねーけど、年は非占も俺(俺のは非対抗だけど)と大体同時なのな。修=真or狂なら(狂の非COは狼に占騙りを強制する挙動なので)非狂要素、修=狼なら(仲間が1CO目なら即非対抗したほうが白いから)狼要素とも思える。…あれ、どっちにしろ狼じゃねーか。 [年]俺とほぼ同時CO。 1d、あんまり潜伏案は本気じゃなくて結局FOにする気だったと思う。 |
410. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
白寄りになりそうな枠にひとり、中庸から寡黙枠にひとり、人狼がいると考えている。 それと、俺は今でも青はSGになってるだけだと思ってるけど、少なくとも「強い村人」とやらの視線を独占してる感があるのはマズイと思うんすよね。だから白黒じゃなく盤面整理の意味で、●ヨアヒムはありだと思うっすね。この場合、俺は一番大きな対立軸のカタリナ占いも許容。 自分が黒と思うところは後で○で希望出しするっすよ。 |
少年 ペーター 16:02
![]() |
![]() |
おお。アルビンけっこう上手いですね。 昨日は「寡黙吊り避けの~」と言っちゃってゴメンネ。 そういえば今回の入村は「ひたすら白くなる」という目的もあったんだ。いやー参ったハハハ。忘れてたよジョニー。 さて今日は防衛戦やってみましょうか。みんなが大好きお人形さん・綺麗な霊能者。……騙りの時ならばまだ甘受できるが、真でこんなことしなきゃいけないのはマジ屈辱やな。まーボクが弱いのが悪いんだが。ふふん。 |
行商人 アルビン 16:02
![]() |
![]() |
一番嘘つかなくてはいけない考察があいまいながらも終わったあぁぁぁ。 さり気に占=真狼ばれても対抗もろとも俺が黒くなる程度の伏線も張ったような気はするぅぅぅ。 正直鳩PLすぎると思うのは、箱で議事録読んでも頭に入らなくて鳩のときのほうが考察はかどるところだな…入力はさすがに箱が速いけど。 これで鳩がダメだったらと思うともう…。もうね。 |
411. ならず者 ディーター 16:11
![]() |
![]() |
娘>>397あんときゃ占3COだったから「確定する」って思い込んでたんじゃないの?思い込んで仕切りだす霊よくいるぜ。狼なら?そりゃ盛大な真アピだろ?[...カップ酒ずびずび]パメラはどうおもってんのかね?(霊考察で返答でOK) じゃちょっくらひっかけてくらぁ ♪♪ 酒が飲める酒が飲める 酒が飲めるぞ 酒が飲める 飲めるぞ~~@10 |
少年 ペーター 16:13
![]() |
![]() |
しかし狼わからんな。 カタリナトーマスヨアヒム白まではオッケー。テンション的にはモーリッツも白い。ニコラスもあんまり狼っぽくねーんだよなー。オットー・ヤコブはこのまま灰に置いておきたい。リーザ・レジーナ狼か?パメラちゃんまじ謎。 あと占い師がわからん。うーむ。もーちょいフリーデル・クララともにがっつんがっつん発言してくれると助かるんだが。もふもふ。 まあ今日のボクは推理全然しないし、いいかー。 |
412. 青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
鳩~。 羊>>399~400 回答サンキュ。突っ込みたいところもあるんだけど、このままだと僕とカタリナ二人だけのステキな世界へ入って行っちゃいそうなんで割合。 樵についてなんだけどさ。占真狂霊真狼前提であるから白く見えてるだけであって、占真狼だと普通に黒あり得ると思う。 占真狼として見るとトーマスがCO撤回前提で騙ってきたことになって、狼が意図的に2−2にして確霊しないように操作できる。 |
413. 青年 ヨアヒム 16:22
![]() |
![]() |
もし者旅が占COしたとしても、狼視点修狂濃厚なわけで、狼にとって有益でしょ?さらに一般論から言って2−2時占真狼霊真狂は起こりづらいからミスリードも誘える。 なら商年の狂要素持ってこいやゴルァってなるんで、樵は白でいいのかなぁ。発言自体ちぐはぐでとても困ってるんだけどね。 あと前にも言ったけど、僕は寡黙は▼より●派なんで●寡黙予定。 寡黙占い理由は、単純に手数の問題。占いで狼は殺せない。 |
414. 青年 ヨアヒム 16:22
![]() |
![]() |
疑わしい人がいるなら直吊りで充分。 ●寡黙で白確定しても狼のお弁当。班でもその後吊れば占霊の真偽に有用。多弁で班でて吊りなんてもったいない。 いま寡黙枠にいる旅娘にはじゃんじゃん喋ってほしい。君たちが寡黙じゃなくなれば中庸占いする余裕が出るんだ。 ▼は中庸多弁組かなぁ。羊は議論活性化しそうなんで残す。樵も霊真狂説揺るがないんだったら保留 >>411その曲聞くとギガデリックっていう曲思い出すんだ… |
419. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
今日は灰考察の喉が十分にはねーので、昨日の灰雑感からの変化程度でー。あ、そういえば昨日の灰雑感は印象に残った順な。今日のも。 [老]>>262で、じーちゃんは印象計算が出来る人間だとわかって、あんまり無邪気に白いとは思えなくなった。少し黒度上昇。灰雑感は白寄りばっかり言ってる?黒疑いを誰にもかけてねーのが、疑い返しを嫌うのかとも思い若干黒印象。 [木]占騙り・撤回周りは結局よくわかんなかったけど |
422. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
を占うとかじゃなく? >>369、占=真狂と思ってて「占2回見られる」はなんかここまでと印象違って慎重じゃない感じ。自覚はあるようだけど。 [農]白狙い占い周りでなんかすげー素っぽいほのぼの感が。「要所だけ押さえてる気がする」って黒要素が下がって若干白シフト。 (因みに俺は初回白狙いアリだと思ってんすよね。しかもまとめ狙い含めて、喋れる白を狙ってもいいと思ってる。理由は俺が確定白や確定霊になるのが |
423. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
嫌いなのと同じ、疑いの構図から弾かれる確定白は単純に喋りにくくなるから。元から喋るのが苦手な人間を確定白にすると黙っちゃうこともある。楽しくねーでしょ、そんな村。) [娘]なんか1dいなくなるまでと2dと発言の印象が違う。いないうちに議事録増えすぎてどうしようもなくなったのか…?白黒要素が特にない。今日の考察は期待していいのか…? [旅]変化なし。…フリーダムだなー…。どうやって喋らせればいいのか |
424. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
超考えてる。今夜もこの喋り具合だったらこう、どうしよう、先に寡黙吊りするぞ!って脅しかけた方がいいのかとか…。 ああ時間がない。宿青屋が残った…。そっち考察が終わってから占い第二希望は出す。吊り希望は寡黙枠[老木娘旅]から出す方向なら▼モーリッツ。黒狙いで。 |
425. 行商人 アルビン 16:47
![]() |
![]() |
って。いかーん致命的な議題回答忘れが!これは俺的に書かねーといかんっすね。 □4.霊ローラー時期 まあ霊はローラーだよなーとは思うのでローラー自体に反対はしねーけど。 最速でも明日から。遅くて明後日から。理由はこれ、霊視点じゃなく村視点なんだけど、一度も結果出せてない霊をどう扱うかって色々とややこしくなるから今日開始はナシ、って理由だな。ちょっと前世で痛い目に遭ってるんでそう理解して欲しい。@5 |
428. 少年 ペーター 18:02
![]() |
![]() |
また、黒出し占い師とパンダの発言を見比べたら吊る前からも占い師真贋が見分けやすい。 よってボクは1dで黒く見ていたディーターを占いたかった。 (占[真狂]だろうし、狂人による初回黒出しの可能性は低いと予想していたよ) それに、ディーター白だった場合、占わないとボクの黒ロックが解けなかったからねー。 ついでに助言しとこう。 ☆ディーター>>306:霊よりも、2dまでに占い師の真偽を見極めるのが先。 |
430. 少年 ペーター 18:04
![]() |
![]() |
てかさー、ぶっちゃけて言うと、カタリナの力量で>>381みたいなボク評価が出るとむちゃくちゃガッカリするんだが。 真霊は、先の展開について考えちゃいけないのだろうか。信用をガッツリ取ってはいけないのだろうか。 「Aは信用取る気がないから真霊」 「Bは頑張ってるから偽」 「Cは不慣れだから真占」 「Dはベテランだから偽」 これらは全て正しくない。真偽要素として不適当だから。カタリナは間違ってるよ。 |
431. 少年 ペーター 18:06
![]() |
![]() |
さらに、その理論で言うと「カタリナはヨアヒム疑いがしつこいので誘導性を感じる、羊>>380で先の展開も考えてるし、しかも発言数も多いからやる気のある潜伏狼だと思う」となるんだが。 カタリナはボクにこんなこと言われたらどう思う?理不尽だと感じない? カタリナがやってることって、つまりこういうことだよ。 まー不慣れならば兎も角、カタリナの力量でこういうこと言うのはかなり恥ずかしいぞー、というお話。 |
432. 少年 ペーター 18:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム庇いについては、ボク的にはそんな意図など無かったのでよーわからん。 1dでは年>>254によってヨアヒムを白く感じてたな。 今日の灰考察はこれから。もふもふ。 なおカタリナを白いか黒いかで言えば、かなり白く見ている。発言の伸びから見える「自分の意見を語りたい」という欲求は非常に村側的であり白い。 また黒く見ているヨアヒムを1dで占いたがってるのも、昨日のボクと似てるので素直に理解できた。 |
439. 青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
年>>435 片になったら放置でもいいと思う。「一回分無駄になったな」程度かなぁ。それはたとえ中庸多弁占ったとしても変わらないしね。 その後吊るかどうかは悩みどころだけど、その時の占い師の信用や寡黙の様子を見て決めようと思う 樵狂はあまり見てない。狂人なら3−2になった時点でそれは「狼の意志なんだ」と受け取って騙り解除しないハズ。 それより今後もあのスタンスでいられて手間取るほうが嫌だったんだ。 |
441. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
とりあえず状況確認しました。 ☆宿>>386 羊:初めのロケットCOも白印象。 宿:霊にとのからみに疑わしい点を感じない。白めの印象。 青:黒っぽい印象。寡黙側の私が言うのも何だが様子見て動いてるのを感じる。 屋:どちらともいえないが印象は白。 |
443. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
占い師については今から見る。1d時点気になるところがなくてイーブンかな。 ってか占い師の考察注視したいって言ったのは>>166の占3CO時点の話ね。 狼混じってるのならともかく真狂となるとぶっちゃけどんな姿勢だろうが両方の要素になりえるんで、判定割れたり手順きつくなった時までは灰重視にシフトしたい。 とか言いつつ第六感の狼センサー発動する人いなくて困ってるんだけどね。いや頑張るけどさ。 |
少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムがwww死んじゃうwwwヨアヒムって白じゃねーのwwwおいwwww がんばれヨアヒム!ボクはあと4発言しか無いので何もできん。残念だったな。 しかしニコラスとかパメラとかモーリッツとか、発言さえしてくれれば大好きだぜ…その思考に痺れる憧れるッ! ところで白取り系に意向したんですが、攻撃性は低くなった…かな?これで「誘導性を感じる」と言われたら知らん。まーボクは狂犬だからね、仕方ないね。 |
446. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
青>>444 ★1はちょっと置いておいてほしい。とりあえず★2からだが、どう判定が出ても村に有利な情報になると思うから。 ★3だが、誤解を生むような表現ではあったが「堅実」は深い意味は無かった。ただ昨晩は者を黒だと認識していた。そして白判定がでて議事録を読み返したら者の言動に関して納得がいき「すっきり」というわけで。 |
448. 少女 リーザ 19:07
![]() |
![]() |
☆年>>436 考慮外です。 素白狼にしてはアピールが足りないかと。白アピもせず黒塗りもせずなんて狼は知りません。 また、この私のような評価を手に入れるためにしては、発言の絶対数が少なく、寡黙吊りに巻き込まれるリスクが高いので、そちらも考えづらいです。 簡単に言えば私の中の素白狼像が「それなり喋っててそれでいて攻撃力ない」な訳です。 |
451. 旅人 ニコラス 19:22
![]() |
![]() |
☆司>>449 者を黒と感じたのは年からみ方。出遅れてきたのでその分最初から黒寄りの視点で見ていてきつく絡んでいくから、占われたくないのかということ。最も有益だと考えるのは、白だった場合の事を想定して。 |
452. シスター フリーデル 19:36
![]() |
![]() |
あらあら。皆さんこんにちは。 取り合えず、昨日してない人の考察よ。んふ。 □農夫:昨日の印象に残ったことと言えば、者希望票が増えた後、占希望票が集まったって事ね。 ちょっと警戒したのを覚えているわ。 昨日の灰考察はあっさりしてるわね。 ★農夫>>362 吊希望が「灰寡黙(娘旅あたり?)」とあるけど、どっちでも良く見えちゃうわね。昨日の考察じゃ娘黒よりだけど、旅と同列なのは何故かしら? |
453. シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
★農夫>>362 占い希望が引き続き白と見ている羊で、理由が「占い師が何色出すのか見てみたい」との事だけど、羊白前提で出した色で占い師の評価を考えたいと言う事かしら? だとしたら、初日の考察「気持ち白」から「羊白く見えすぎ」へ変わった理由を教えて欲しいわ。 □オットー:なんだか発言が読みやすいわね。んふ。 無理やり感もわざとらしさも感じないし自然体って感じね。 ここは白いと思うわね。 |
少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
なるほど、リーザは孤高の仔猫ね。 了解。 懐柔しないという方法によって懐柔しよう。 さてリーザは狼なのかどうか。わからんのよねーん。 意外とヨアヒムが吊られそうで怖い。 つーか、ボクがまとめ役でも、この灰のメンツをまとめきる自信は無いぞwwwwwwまあディーターにまかせよう。昨日、占いに挙げてしまったのだからそれくらいの権限は渡すもふ。 レジーナ・オットーかな?ヤコブ?ふみゅー。悩みますにゃ。 |
454. シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
□トーマス:1dは占CO撤回が目玉かしら。うふふ。 正直あそこからのCO⇒撤回は個人的にはあんまり意味が無いとは思うけど、白か黒かと言われれば、白だと思うわね。 自分の考えを何気に結構はっきりいうタイプね。 ★トーマス>>392 宿に対して「発言に論理的な一貫性が見えてこない」と言ってるんだけど、具体的にどこで思ったかあれば教えて欲しいわ。 |
457. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
さてさて続きね。 □リーザ:発言が若干少なめなのが残念だけど、ここは白いと思うわね。 具体的には昨日指摘した部分や、寡黙を寡黙で終わらせずに、きちんと評価してる部分ね。んふふ □カタリナ:自分の考えをガッツリ押し出してるわね。うふふ。 自分の考えに突き進むのは若干人っぽく感じるわね。 ★カタリナ>>382 旅の一発言目を黒いと感じたのは何故だか教えて欲しいわ。 |
458. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
□モーリッツ:やっぱりすんごく軽いわね。やっぱり白く感じる所は無いわ。 ★モーリッツ>>340 灰雑感で、青も屋も占い希望に上げた農も大して違いが無いように感じるわ。 3人とも、白黒分からなくて、白確定したらまとめてくれそうな人に見えるんだけど、農を選んだ理由があったら教えて欲しいわ。 |
460. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
希望出しは白要素。ただ発言数の割に字数少ないので情報が少ない。>>361とか鋭いのでもっと意見聞きたい。白寄り灰 羊:いろいろ絡みはあるけど、その疑問点自体には無理はないっしょ。 ここ吊って黒なら僕白じゃんヤッターとか思っちゃったりするけど、羊単体ではロックの激しさも加えて白っぽく見てる。ほかの灰にも鋭く目を向けてほしくもあるけど、 羊自身が「青ロック外せない」って言ってるんで期待できないかなぁ。 |
461. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
老:何だこのアグレッシブな爺ちゃん。でも白要素より思考過程に不安定さと未開示な部分が多くて黒っぽく見えるかも。気になった発言はほかの人が突っ込んでくれてるので割合。黒より灰くらいかな。 希望出し、もうちょっと待ってて。寡黙処理についても皆の意見を吟味したい。 |
462. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
>>456 青の理由はさっき言ったから老の方でいいか?序盤推理苦手だから本当にただの印象論だが、老の発言って全体的に自由だと思った。狼は最低限正体ばれないことだけ考えてればいいから、慣れてないと必死に村視点で考えない傾向があると思う。 そういう意味で狼っぽさ=黒さがあると思ったんだが、逆に言えば俺にはない意見も自由に出してくれそうだから、もし白なら今後の推理の上でいい味方になりそうだと思った。 |
466. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
は昨日占いに挙げたから疑い返しなんかなぁ。弁解は昼間したから置いとく。まだ判断つかない灰。 [屋]昨日、抑え目ながら白っぽい印象を受けたが、今日読んだらどこでそう思ったかわからねー…。素直ぽいからかな。灰。★すまね、>>396の「宿がCO早い」って何すか? あとは…娘旅とも、あまり黒くはねーけどここまでに増えた発言がなんかびみょい!ううう。 ○は宿。すまねー、俺も若干ロックオン気質なんだ |
青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
んぐぅ~。自然な考察心がけると▼カイザーの仲間ギリになってしまう… カイザーまじ踏ん張り時。▼カイザーだと羊のロックきつくて僕潜伏しきれるか微妙かも。 ▼カイザー&修襲撃で霊占ローラーで3手消費しても3手余るんだよなぁ…キッツ。 霊ロラ時に狂人霊が空気読んで黒出ししてくれるとヴィッテル長く生き残れるんだけどね。 |
468. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
結構喉きつくなってきた… 商>>465 狼が狂人の騙りを待ってるとき、狼としてはまだかまだかと不安になってると思われるので、保険のためにも2CO目を確認してから『非CO』(←書き損じ)したくなると思ったんだ。占確定は流石に嫌だと思うからね。 だから修書の間に非COした人は狼なら危なくね?って思った。1dのグループ分けもそれに基づいていて、羊が入ってるのは相談する気がない可能性があったから。 @4 |
469. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
青>>468書いてて思った。なら修書の間にCOした人の中でも遅い人のほうが白要素あるんじゃ…って見返したら老農はその前の宿と間が空いて非CO遅いんだよね。老は黒く見てたけど考え直したほうがいいのかも知れない。 枠余ってる今のうちに宣言しとく【回避COはしない】 これは非狩宣言ではなく、喉の都合上その余裕がなくなる可能性があるので言っといた。●▼希望理由も言えない可能性があるけど、補完は明日する。 |
470. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
★>>468 可能性低いかもしれないが、狼先制占COを全く考えてないのは何故だ? そっちの可能性考慮したら1dのグループ分けは結構危険な決め打ちだとは思わなかったか? |
471. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
☆樵>>470 年商のCOタイミングによる非狂要素がすべて。ってか決め打ちなんてほど強くは見てなかったよ。 でも確かに修狼だけでなく書狼の場合でも1dのグループ分けは役に立たないよね。 今でも潜伏狼枠としてた羊旅樵が白く見えるんであれは取っ払っちゃおうかと思ってる。先走り&かっこつけテラワロス 全体的に樵は状況に助けられてるんだよなぁ。この状況そのものが狼に作れたとしたらやばいかもと邪推。@2 |
475. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
□宿屋さん:質疑も多いし、考察過程も結果もちゃんと言ってると思うわ。 ちょっと能力者への関わりが多いのが気になるわね。 灰ね。んふふ。 まだ返事が貰えなさそうなので、しばらくオットーのパンを食べてるわね。 んふふ。 |
青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
僕@1しかないから希望出しは慎重にしたい。 裏を返せばそこら辺の意図は皆くみ取ってくれると思うから僕はのんびり相談できるってことさ。 一応僕視点で●▼決めるなら娘+αなんだけど、そのαが決まらない… いっそのこと娘と旅のダブル寡黙処理にしちゃおうかしら |
旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
かなりゲームが楽しくなってきた。 序盤に残してしまった変な行動については白黒どっちととられるか分かれるみたいだが、どうも白寄りに見られているっぽい。それなら村民側の勝利につながることだしいいのだが・・・。そして質問に対する答えをちゃんと文章で練り上げることができない。それが問題だ。 |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
思いつきで言ったけど、●▼娘旅って意外とありなんじゃないかこれ。 ってか妙なり宿なりを希望に出すと「飛びすぎ黒い」ってまたカタリナにかみつかれそうな予感。 ほんと力不足でごめんね。 |
483. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
1)さて占い希望…か。寡黙は吊りだ~って思考で今まで生きてきたけど、寡黙占いのメリットは少し理解し始めたつもり。今日霊ロラしないのも賛成。 ところでロックをする・されるの関係ってカードの表裏みたいなものだよね…。だから、色んな意味で注目を集める、青羊年の中からは今日は占いに挙げるのをやめた。あと一日様子見…というか、そこの多弁エリアの人が中庸~寡黙とどう絡むかっていうのも見たいということで。 |
484. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
2)昨日の僕は(者より青の方が絡む先限定されてて思考がよく分からないよね?者占うんだったら青占いたいよ!)という考えだったから青に一票入れたけどね。農・宿・老・娘・旅の中だったら(妙も2dに入って発言が減っちゃったけど白っぽさがあるので除外。樵=狼の場合の可能性はきちんと検討できてない。ごめん。ただ発言と状況からは非狼と見てるので除外) |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
できない。えと、言外に含ますんでなくはっきりと誘導する狼に見えるってこと?村人なら言えない/不自然だ、って発言には見えないんだけど。 >>367★アルの、自分の信用への意識の低さってどこに出てるの? 時間ないからヨアとの絡みは後で読むけど、自分が黒だと思ったら徹底的に黒要素上げるのって相手の白黒知ってる狼には難しいのよね。白いと思うわ。 トーマス…うーん、ホント撤回関係はおいとくと発言が黒いのよ |
491. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
返答くれた人、感謝。反応はおそらく夜明け後になる。 カタリナは強め白。 ヨアヒムはラインうんぬんと言われたのもあって注視してみたが、今日もそこそこ白かった。 青>>443で「占[真狂]なら灰重視、占は判定割れるか手順きつくなるまで保留」とはっきり自分のやるべき方針を決めてるし、その方針と思考の流れが合っていると思う。 トーマスは状況的に白寄り、発言もぼつぼつ自分の考察を積み重ねている感じがある。 |
493. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
4)以上から、どちらも黒狙いで●老▼宿 寡黙占いってのをやってみたかっただけというのは否定できないかも…ごめんなさい。第2は○宿▽娘 僕の中で一番謎が多いと感じるのは宿なのでスライドしてどっちにも入れてみた。これっておかしいのかな… |
495. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
となるとパメラが残る。 パメラは旅や老と比べると対話しようという努力が薄いので、白でも中盤以降に残しておくと不安だなあという気持ちもある。 ああ、今日アルビン吊りはしなくていい。 たとえ対抗であってもアルビンはちゃんと発言して村を活性化させてくれている、ので今日は吊るべきではない。 よって▼パメラ(▽レジーナ>ヤコブ) ●レジーナ○ヤコブ。村全体を見た感じで、占いはヨアヒムでも反対しないよ@1 |
496. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
【●旅▼娘】で。ダブル寡黙処理。この希望思いついた時アハ体験した。 寡黙二人のうち娘が▼なのは旅と違って対話する姿勢がまったく見られないから。 あと灰に吊りたいと思うほどの灰がいないという本音も。黒っぽく見てた老も>>469より除外。ふがいなくてごめん。 旅は対話姿勢自体はあるんだけど、いかんせん寡黙には変わりないので申し訳ないけど●あてさせてもらうよ。 喉枯れのため【全決定オートマチック了解】 |
青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
ふ~。とりあえず今日の仕事は終わった。 襲撃先考えとくね。 一応選択肢としては▲修、▲年商、▲者、▲●先の人 があるね。それぞれ考えてみる。 あ、うっとおしかったら赤切って表に集中していいよ~ |
498. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
☆オットー>>478 正直あまり差は無かったかしら。だから第二希望まで出したのよ。んふ。 ディーターは対抗の希望に上がってたのが気になったけど、無かったことにはしたくないし、クララ狂かなぁって感じから第二で挙げたのよ。うふ。 警戒ってのは、者票の後に、農票が増えたから、者に票重なってるってより、農に重ねられてる?って事ね。 だから者占いたいと思ったわね。 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
モーリッツ…みんなが言う白さが分からないわ…自由っぽいから白いって意見を見て更に自由さを演出する狼もあり得るんじゃないかしら?もちろんそんな村人もいるけど。この調子で続くと、一番白黒読めない人になりそう。 パメラ…寡黙だけど、喋ろうとする意思はあると思うのよね。じっくり時間あればしゃべってくれそうGWだし。今日吊る必要はないと思うわ。 あっ時間? ●モリ▼トマ希望よ。世論とは違うみたいだけど。 |
500. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
>>493の最後があまりにも気弱なので、●老▼宿○宿▽娘で改めて。老・宿は判断に困る部分があり、かつ黒っぽい。娘は初日の発言を見ると正直に言ってこれから先来てくれても判断材料が出てきにくそうだな、と思ったので。▽老でも異議なしだよ。 |
司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
灰襲撃なら羊希望でござるかな。いろはすの生存率を上げる意味で。 まぁ逆に怪しくなったりもするでござるが、羊が生きていたらいろはすに未来は無いでござる。ぺしゃんこになってリサイクルでござるかね……。 |
青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
▲修の場合→村的にはローラーを一日遅らせて灰吊りする流れになると思う。書真の目を捨てられないから一回分判定落とすためだね。 利点としてはそのまま終盤までヴィッテルが生き残る可能性があるってことと、占による確定情報が者のみになるってことかな。 欠点はGJくらい。 |
503. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
来ましたよっと。 明日からは割と普通な参加が可能ですからご容赦を。 希望出すのは少し厳しそうですねー… 一応漠然としたものを言えば●寡黙域は悪くないと思います。 ▼に当てたくないのは、羊娘旅ですかねー。 とりあえず議事行ってきます。 |
505. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
▼パメラなのは昨日もこうで、今日もこれだと期待できんから。盤面整理。GWだからとかいつまで待つんだい? ●宿なのは老宿が票あつまってるだろ。よりしゃべる方にしただけ。@4 |
506. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
希望を出すわ。 【●老 ▼青】 ヨアヒム>>476 それだけ言われると。んふ。 潜伏枠削られたって言っても、一人の非霊だもの。 まだFOの流れにもなっていなかったと思うわ。 それに潜伏案出す人が居たら意見聞くつもりだったと後から言ってるけど、それなら投げやりにFOでいいんじゃないって言わずに青なら色々言えると思うのよ。 強制されたって言い訳しつつ、ヨアヒムが言う、FOになる流れに乗って、 |
青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
▲年商なら村的に明日は霊ロラと灰吊りの二択。 もし真残したらその人の心境を考えると…ちょっとぞくぞくする。僕自身がその立場になって経験してみたいって意味で。 それは置いといて、利点は明日の▼に幅を持たせて皆の喉を削れることくらいかなぁ。 欠点は真残す可能性があるのと、確白できるかもしれないってこと。 |
青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
▲者なら明日混乱誘える。狩襲撃としてはびみょいけど。 ついでに今日の判定も割れば…ってやり過ぎか。でもまとめ役がコロコロ変わるのはむらにとって居心地が悪いはず。 利点は潜伏枠増えること。混乱が誘えること。 欠点は占霊の判定で確定情報多くなるかもってこと。あとGJ |
青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
▲●先は結構奇策。でも村的に確定情報落ちないのは結構きついはずだし、●宿希望者に疑いがかけられる。 利点は占情報が一つも落ちないこと。能力者考察が厳しくなること。 欠点は霊判定落ちることくらい。 |
510. 宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
ニコラス…はっきり追随言っちゃう子。でも、白黒関係なく言いたかったから言っちゃった子に思えるわね。思考回路はまだ分からないけど、対話を続ければ分かりそう。占う必要はなさそうだわ。 【仮決定了解】●私は、票集めちゃったから仕方ない。占いを無駄にしちゃってごめんと思うわ。 でも、>>505、待つのは明日までよ?明日は昭和の日じゃないの? |
青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
あ、でも▲羊だと潜伏枠きついかも。たぶん●割り必須。 もし▲羊だと灰7人だ。確白できれば6人。 占いと吊りで詰むかもしれないから、▲羊なら判定割りして無理やり増やすしかないかも。 ってか▲羊自体やめておいたほうがよさげかも? |
512. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
>>504 宿に案外票が入ってるんだね。【仮決定了解】した、けど…どう解釈するべきなんだろう。娘吊りは概ね賛成。宿も希望に沿ってるんだけど…もうちょっと票揃わないとなんとも言えないか。というか、でぃーたーのことももう少し皆考えてあげて欲しいな…これで本決定がギリギリになってセットミスなんか出たら悲しいもんね。ギリギリ提出の僕が言うのも申し訳ないけれど。 @5 |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
つまり一番いいのは羊のロックを解除or羊の黒塗りをすることなのか、ナンテコッタイ ロックされるの初めて(潜伏狼自体初めてだから当たり前)なんだけど、結構厄介なもんなんだな・・・ |
514. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
結構★もらってたみたいなんで答えていくよ。 ☆屋>> 394 黒狙いかー。正直まだ今日の議事録読めてないんだ。。。 初日ではあまり疑わしい人を選ぶことはできないかな。ごめん。ちゃんと読んだら明日にでもまた改めて答える。 |
515. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
☆年>> 434 見極めれないなんて言いたくないけど、今日の占希望は帰れない可能性があったから昨日の希望を再提出してみた。初日の印象ではカタリナ意外ピンとこなかったなぁ。てか議事録もろくに読んでないのにこんな質問答える方が失礼だな。。。また読み終わって考察が間に合ったら答える。 寡黙吊りの理由は、黙ってるとやっぱ情報少ないからね。寡黙吊ることにしておくと村も盛り上がるし、判断材料にもなる。 |
516. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
まぁ今日は自分が寡黙派になりそうな勢いだけど笑 ☆尼>>452 娘旅と書いたのは寡黙印象がある二人を書いただけ。確かに前に娘を黒よりと評したけど、あの発言にはつながってないことを明言しておく。 |
517. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
☆尼>>453 そうそう。羊に出す色がなにかきっかけになるんじゃないかと。別に黒出したから偽だろうとか考えてるわけではないよ。まぁそんなことわかってるか。 なんか自分で羊を評価している意見をたくさん書いたものだから、なんで自分そんなに羊評価してるんだろ(笑)ってふと思っただけだよ。気持ち白という意見はその時点までは変わってない。 |
青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
あ~、いろいろ考えてたら▲年がいい気がしてきた。 ペーターさぁ、いままでの発言全部200文字いっぱいなんだよね。たぶん今日も発言使い切るだろうし。 霊CO時も狂アピというより真要素っぽいし、何より灰が狭まった時にあの発言力が向けられるとやばいかも。 |
518. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
宿>>510わりーがGWで遊ぼうとおもってこの村に参加してたならNOサンキューだ。俺の知り合いにはGWなんぞねー奴がいるんだよ。ヅラゾンとか言う名前だっけな。クソ真面目なワーカーホリックだ。それでも奴はパメラの倍はしゃべってたぜ? 屋>みんなの事っていわれてもな…俺はあらかじめ『23時には出して欲しい』って言ってるぞ?あんまり遅くても能力者困るじゃんか。 |
519. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 羊>>402の通り、娘吊りは反対しないわ。 ただ、このままだと私の青ロックは続いてしまうわね。彼の今日の【喉使い切り&21:00・残り喉4での回避COなし宣言】も、村人ならしない気がするの。私くらいからしか疑われてないのに、勝手にすごく焦ってるように見えるわ。 【▼青希望は継続】よ。駆け込みの修・旅からの票をどう見るか。 せめて青を占って欲しいけれど●宿も希望通り。難しいわね。@2 |
520. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
ヴァルターごめん! 占吊希望も霊考察もまだできてないんだ・・・ でも今日の分しっかり考えもしないで▼●決めれないな・・・ 【仮決定了解。】というわけで今日はヴァルターの意見に従うよ。 ▼パメラは多いに賛成だ。 |
522. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
修>>513 というよりも、シンプルに、「一言くらい表でも話しとかないとまずいかな」くらいの感覚?でも、旅と青は切れているっぽいわね。 あと、見直して気づいたけど、青は▼娘希望ね。これだけで反対したくなってきたわ>< 自分が狼だと思ってる人からの希望先を吊るのはむー。 年も▼娘なのね。書も▼娘。商は▼老。修は▼青。能力者票を見ると、パメラ狼は薄そうね。可能であれば変更を希望するわ。@1 |
少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
勝てるビジョンが見えねーーー占い真贋も灰考察もわかんねーーー。どーしたもんだか。ピヨピヨ。 灰狼がわかりません先生!ぴょこん!! あと霊発表のネタが思いつかない。ぽぽぽぽ~ん♪でいいのか?個人的には「ボクと契約して魔法狩人になってよ」がやりたいんだが。ダメですかそうですか。 それともサガ系で行こうかな……ううむ。あと20分しかねーよチクショウー。もふもふ。 もーいいや、ぽぽぽぽ~んで行こうっと。 |
527. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
農>ヴァルターだ…とオヤジとまちがえんな!悩む…青の挙動不信っぷりはちょっと黒くみえる。娘黒っぽくない事実もあって悩ましい 【●宿▼娘】で 希望|樵屋年青司宿修旅 占壱|青老宿旅農老老宿 占弐|羊宿農____ 吊一|宿宿娘娘娘樵青青 |
528. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
羊>>522の青の希望先だから娘吊り反対、っていうのに賛成したわけじゃないけど、やっぱり吊るなら黒狙いであって欲しいなと思った。自分の考察を見直しても、▽娘は黒狙いじゃないし少し系統が違う。情報を落とさない人を吊るのは反対しないけど、どうせなら黒狙いで吊っておこうよ!と言いたい気持ち。本決定に間に合うかな? |
532. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
尼>>525 開幕いきなり目立つようなことしたことから微白と思った。それに発言数も多いから。ってのが初日までの印象。 まーでもフリーデルが疑問に思う理由もわかるな。 今日の羊の発言読んでもう一回考えてみるよ。ありがとう。 |
535. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
屋>>>527【本:●宿▼娘】な。そこは俺だって激しく悩んだんだよ。青は確かに挙動不審だが狼にしてはあわて過ぎな気もしてぐるぐる。宿は吊りたいぐらい黒いかッちゅーと違う。娘黒いかといわれると困るwだが一番吊りたい。 占師は修>司かな。修真決め打てるほどでもなない。霊はわからん。どっちが真でもおかしくない。 |
538. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
まだ、本決定じゃないわよね。信じてるわ。 今のペーターの発言を見て、【▼パメラには反対】。強い誘導臭を感じたわ。パメラ自身、非狩COも宣言しそうもないし、狼じゃないと思う。狼じゃないところを吊るのは反対。貴重な吊り手よ。青年狼はかなり可能性が高いと思ってるわ。 【最終判断はディーターに任せるわ】。占い発表順は、書⇒修を希望。霊は、真狼っぽいし、自由でいいんじゃないかしら。@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
/‾‾‾‾‾:∴dかおpdかおpkd ╿ _ _ あsこdかそkd ╿ jしあだんsdじゃんjdjんだdんjswjdmsj ╿ ひここおここっこkkgsdwじゃじゃ うぇd\wこqdkど683 ヴァルターもみんなと遊べて喜んでるみたいだわ。 |
540. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
なども理解できるわ。んふふ。 >>255の「それがアルビンの偽要素なのは不可解」はちょっと、違和感感じるわね。 対抗なんて偽確定なのに、その偽要素を否定する発言って、能力者として言うかしらって感じるわ。 1dも結構質問飛ばしてるんだけど、それが考察に反映されているのかどうかが分からないわね。 灰考察が意外と少ない感じ あるびんはなんと今からね。んふ @2 |
543. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
パメーラは白いと思ってる人が居ても後々の事を考えると残す訳にはいかないと思うアル。 あー発表順の指定がないままデーィターは喉枯れちゃったみたいアルネ。 昨日と同じで00:20同時でいくアル。 あとは襲撃されないように祈っておくアル。 |
544. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
のど余ってるけど灰考察する気力もないので、ちょっと突っ込み。 >>540 対抗の偽要素を否定するのって怪しいかしら?例えば私が「クララちゃんは偽だわ。中国の歴史は10000円だもの」と言ったら、フリちゃんもそれ意味不明だよって突っ込むわよね。対抗でも考察が変って所は十分突っ込むべきところだと思うわ。リナちゃんにも言えることだけど。 |
行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
ベストは今日俺かペーター喰いかなあ。占=真狼だから占喰いはできねーだろう。ディーター喰い、カタリナ喰いまではありえるか。 喰われてればいいけど喰われてなかったら明日つらいな…!明日から休みだからいいけど! |
青年 ヨアヒム 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今度こそ… ヴィッテル、カイザー。明日もよろしく!!!!! GJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんようにGJでませんように・・・!!! |
広告