プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、木こり トーマス、神父 ジムゾン、司書 クララ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス の 15 名。
349. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
ジムゾン流花札占い~。どんどんぱふぱふ~。 さぁ、ディーター。一枚引いてくれ。 なるほど、その札か。それは蝶の札だな。 【ディーターは蝶だった……じゃない、人間だった】 白か……。謎発言が増えてた段階で占い希望変えておくべきだったか? |
350. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
ゴーカイレッド! お前を調査する日が来ようとはな…… だがこのシモン容赦はせんッ!俺の竹刀を受けてみろ!! 竹刀キック!竹刀ビィィィム!!竹刀地獄車!!! ぬぅぅ……さすがゴーカイレッドッ!俺の竹刀を全て、ノーガードで受け止めるとは大したヤツ。 お前と共に悪と戦っていた日々を思い出すな。あの頃、俺達はまだ若かった…… さあ、カレーを食って仲直りだ!今日は飲むぞ! 【ゴーカイレッドは人間!】 |
負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
【ボツバージョン】 竹刀キック!竹刀ビィィィム!!竹刀地獄車!!! ……ど、どうしたというのだゴーカイレッド!なぜ意外そうな顔をする!? なにッ!?「なんで竹刀使わないんだ?」だとォ!? ……俺の戦い方を忘れるなんて、お前は……お前は俺の戦友だった男じゃあないなッ!? 【この赤髪の男は、人狼だッ!】 |
353. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
◆修:霊狂の説明が雑に感じた。●で判断必要か?白なら保護にもなる ◆羊:スロースターターが祟った、変動枠 ◆老・農:(内容)寡黙。このままだと吊りコース。 【判定確認】【ゴーカイレッドなのに確白】 よければ、纏め役よろしく。いい纏め役になりそうと期待してたりする。 |
354. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
ゲルト君…!!>< ずっと授業中も居眠りしてるのしか見てなかったのになんでこんなことに…! 【者の確白確認】しました! ディタ君まとめよろしくお願いします! あたしももう寝ます~。皆さん、おやすみなさい☆ |
356. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
ふゥむ、この結果からすると、ゴーカイレッドを槍玉に挙げて占い逃れたところが…… とか言い出すと、リーザ君にトキメキ熱視線状態になってしまうんで、ちと落ち着く。スーハースーハー 校医殿の疑い理由もよく分からんかったので、その辺見直すか。もう1票は学園長だったんだな……全然記憶に残っとらん! まあ、明日にしよう。 マスカ大佐>>353 それは同感だが、終盤も灰で戦えそうな漢だけに、惜しい気もする。 |
358. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
げると~。 【占結果確認】ディタ纏めよろ。 妙:単独感は村随一。疑問に思った事を素直に口に出しているのは思考が読み取れるので好印象。何より潜伏臭を感じない。白寄り。 園:票集計乙。質疑から相手を理解しようとする姿勢を強く感じる。現状最白。 |
359. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
あ、すまん忘れた。ゲルトォォォォッ! ついでに対抗考察。ジムゾン君とは思考が近いと感じているので、多分、本音ではジムゾン君もゴーカイレッドを特に黒く見てなかったろう。 ジムゾン君狂なら、2−2なんだし、狂アピ兼ねて黒出しても良さそうなもん。白出しは狼要素だな。 霊真狂だと、踏み込み具合からニコラウス君狂寄りに見えるが、>>341見た。先生は期待しているぞ!! 後は灰に喉を使う予定だッ。@17 |
羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
精神の余裕というより黒塗りが跳ね返っていった時のざまぁww感が・・・フフフ>HB ▼農●妙になってくれると嬉しいね。今のところは、▲ディタで良いと思う。灰狭まるのは嫌。 あと、あの●の嫌がり方狩人っぽくないかい? ボクも寝るー、おやすむー |
負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
シモン先生の熱血指導要領 4頁目 やはり、俺の初回占いは人間を引く運命らしい。 ……というか、本当になんでゴーカイレッドが初回占いだったんだろうな。 特に黒いところなかったし、占い理由がよく分からん。 理不尽な占い理由に凹んでないか心配なレベル。 これで占真狼で明日俺襲撃なら、もはやお約束だな。 まァ、レッドに真寄りに見てもらえただけでも、俺は嬉しい。 とか言ってたら、偽視されたりしてな! |
360. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
仕:初日前半は表集計で後半は灰考察。他者との絡みが少なく発信のみの印象が強い。考察にアンカーが多いので読み込んでいる事は間違いないので今後に期待。思考隠し懸念から濃い目の灰。 羊:発言に違和感は感じなかったが主張も強くは感じなかった。このペースのままなら占いに掛けないと色が付かないかも。純灰。 |
361. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
修:思考のポイントが私とは違うので気になる存在。思考開示はされているので発言から色が付けられるのではないかと思う。純灰。 書:身軽な印象。質問も飛ばしているところから素直に狼を探していると見る。単独感もあるので現状疑う点は見付けられない。白寄り。 |
362. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
桜:寡黙と言うよりもぶっちぎりの思考隠しに見える。狼かと聞かれるとと唸ってしまうが狼ならば損なスタイルではあると思う。ただ、放置する理由もないので変わらなければ吊り候補。灰評価無し。 農:体調が悪いという事なのでこの参加姿勢は致し方なし。バファリンも視野に。灰評価無し。 おやすみ~。 |
364. 木こり トーマス 02:04
![]() |
![]() |
灰雑感としては長が大量リードで白い。ここ狼の時の対抗馬というか包囲網的な灰が現状厳しい… 私見による力量は書妙娘と同程度だが、集計や纏めをしたいい印象が強い。 者は確白になった以上、どこかで襲撃されるのが惜しい。 羊発言を読み直したけど、戦術提案での会話内容・自己説明からランクアップでよさそう。 実際よく読んでなかったから▼でもなく、最終組にも入れなかったのが原因か。 |
神父 ジムゾン 07:28
![]() |
![]() |
……シモT思考近けぇ! ディーター白視してたのバレてるw しかし、俺は単に初日黒出し&相手ディーターが損だと思った(+いきなり偽判定にびびった)だけの男。推理はちょっとハズレだな。 ちなみに、兵の後攻白出しによって狼様が兵真読みやすくなると考えてたりもするぞ。狂人なら判定割ってもいいケースだし。 |
羊飼い カタリナ 08:04
![]() |
![]() |
現状15人生存 者|長娘妙修服老農樵書羊|神兵|年旅 白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|占占|霊霊 狼陣営4人 《1》15>13>11>9>7>5>3>1、吊り手残り7、1GJでは吊り手増えない筈 《2》桜子(老)の流行り病が心配なのでそれも考えると 15-3>12>10>8>6>4>2で吊り手6、1GJで吊り手増だけど元に戻るだけと考えると▲先は冒険可 |
368. 少年 ペーター 08:06
![]() |
![]() |
【ディタレッド確定白確】まとめ役よろしくね。 僕、学園長の>>328これにぞっとした。 僕は村に自分が白いと思うところを言ったら、そこがラインだと思われて吊られるの? 僕の印象が落ちたら、村のライン考察の基点が最初から間違うということになるってのがよくわかった。 僕は白考察派だから白いと思ったところはどんどん言うよ。狼の吊り先なくさせてやるぐらいに思ってる。それが逆になるのは我慢できない。 |
369. 少年 ペーター 08:08
![]() |
![]() |
だから発言数食うけどエルナちゃんに反論しとく。 ☆エルナちゃん>>>338自由占をやるということは、片白が増産されるということなんだよ。 どうやってその片白を見極めるのか。それは占真贋を決め打つことで決着させる。そうだろ?だから自由占は「占い師メインの占真贋勝負」になるんだ。「確霊情報で真贋証明できる」なんて考えでぬるい気持ちで自由占やって僕が襲撃受けたらどうするんだよ。 |
370. 少年 ペーター 08:09
![]() |
![]() |
偽占が意図的に僕に占いあててきたら潜伏しきれないよ?潜伏幅狭められたら灰から一本抜きだってありえる。 だから僕の判定を期待して自由占をするのではなく「自由占をするなら、確定霊能者がいなくても勝つつもりで」と覚悟を求めた。同時に僕も表に出る覚悟を決める。僕だって真占を襲撃に晒したくないし自分襲撃されたくないから早期FO迷ってたんだ。これは意識が低いか? |
羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
《1》の場合、4dの▼迄に狼陣営全員が▼なければ(4回逃れれば)PP可能、でも現実的でないな。多分霊ロラが入ると思うんだ。 《2》の場合、3dの▼迄に狼陣営が全員▼なければRPP可能 なのでRPP用に確白のディタ残しておいても良いかもしれない RPPって狂の自吊票入れんのかな? んー?今日、ボク達(ていうかボク)が●引っ掛からなければ▲占いは必要ないと思う、どっちが狂人か解らないしね。 |
羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
§´ω`§<と、状況整理したよー、で今日の議題だーよ ■1:暫定▲先(●▼先で変わるよねー^^) ■2:神兵どっちが狂っぽい?意見くれー ■3:狩人よーそう □4:ゲルトの御味はどうでした?^q^モグモグ |
神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
ペタ、パーペキだッ!(シモTの真似) 真霊っぽいね。いい感じに。 ……まぁ、これで年真だったりするから、人狼は面白い。エピでネタになりそうだなぁ。この辺りの独り言……いや、私は、私は年狼を信じるぞ。 まぁ、旅が今日長占いに思考行かなかったら多分偽だと思う。 |
371. 少年 ペーター 08:33
![]() |
![]() |
で、そのエルナちゃんだけど。 >>345の真贋を見て気づいた。もしかしてエルナちゃんはわりと理屈より「軽さ」を見てるんじゃないかと。 旅兵の共通点に「気さくさ・親しみやすさ」がある。これってね、エルナちゃんそのものでもあるんだよ。そして自分と近い印象を持つ相手や、そもそもそういう相手って安心感がある、警戒心がわかない(僕がジムさんに感じてる警戒心と同じところがあると思う)。 |
372. 少年 ペーター 08:38
![]() |
![]() |
そういう印象を一貫してとってるのは、自分の中にあるモノサシで周囲を測っている人間かもしれないと思った。 ★パメラちゃん>FOをベストだと思っていたのに、なんで非占だけじゃなくて非霊しなかったの?村を動かそうという気はなかったみたいだけど、強制的にしなかった理由を教えて欲しい。どういうメリを見た? |
373. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。 ……私、いつの間に優等生キャラになったんだろう。本編デビューで、キャラ変しちゃった。 まぁいいや。 ☆樵>>365 質問の意図が読めんが……別に答えてまずい質問でもないな。 一応、後で質問理由は教えて欲しい。(軽くでいいぞ) 私が確認する限り、神真視はリーザ、パメラか。 |
374. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
パメラは初日にしてはなかなか踏み込んで(皆の発表順希望に逆らって)兵→神を主張してるが……。これは私からの占いを避けるため、心象をよくしようとした狼の可能性もあるな。 ただ、性格的に村人でもこの踏み込みはありそうだから、ここはあまり重視せず発言を見たい。兵偽を疑うのも、思考の流れ的に自然だし。 リーザは神真言ってるように思ってたが、議事見直すと意外とそこまでじゃなかったな。 |
375. 農夫 ヤコブ 08:55
![]() |
![]() |
すまん、本決定やらなんやら見れなかった。ディタ占いだったんだな。【ディタ白確定確認した】まとめ、よろしく頼むぜ。 体調が良くなってきたんで、今日から普通に参加できると思うぜ! |
少年 ペーター 09:02
![]() |
![]() |
あ。もしかして。 僕が偽者だと思われても、狼とラインつないじゃったら狼吊れるんじゃないだろうか。 うわー、すごい作戦思いついちゃったよ!狼をかばえばいいのか。それなら僕にもできそう!すみませんごめんなさい真面目にやります。 |
仕立て屋 エルナ 09:39
![]() |
![]() |
こっしょりおはよーん♪ディタ君占いは本当勿体無かったよね~戦力的な意味であたしが占われたほうがマシだったって。 さっそく多弁で戦えそうな人から潰していくってわけわからない。そういう意味では大佐に同意。大佐自体は疑ってるけどね~。 ペタ君は必死に説明してくれてるけどまだ決め打ってないから安心して~。あたしって懐柔しやすそうなんだな~やっぱり。 今日は能力者の思考トレースしなきゃ~狩ブラフ忘れてた>< |
村娘 パメラ 09:53
![]() |
![]() |
表で言うのも何なのでこちらに埋めとく。 実際、霊能者だった時、FO希望のまま占3COで自分から霊COストップさせて3日目まで潜伏した前世有り。 一言で言うと村の状況を見て臨機応変にだね。 後、非占のもう一つの理由は早く寝たかったってものあるんだが、そんな事言えないw |
377. 神父 ジムゾン 10:08
![]() |
![]() |
能力者考察だ。 兵:狼 旅:狂 年:霊 で見てる。 兵は、狂なら絶好の判定割りポイントだと思うんだよな。 2−2だから狼がライン戦狙ってるわけだし、その意図を汲み取ろうと思ったらここで偽黒出しすると思う。 今日は兵→神になる可能性高いし、狂なら誤爆を恐れずに黒出しできるチャンスだ。 それを避けるってのは、自分が主体的に行動できる狼だからじゃないかな。 |
379. ならず者 ディーター 10:41
![]() |
![]() |
おう、おはよう。【神兵の者白判定確認】 正直、斑を期待していたんだがちょっと拍子抜けだな。皆の疑念を晴らせただけでも良しとするか。 俺が不甲斐なく貴重な占を1手無駄にさせたのはすまない。短い間になるかも知れんが、まとめ役に尽力させていただこう。 【仮決定23:15本決定23:45】を予定。 ☆>>336クラ 俺が狂人なら状況を注視してどっちにも動けるように準備するからな。俺基準で考えていた。 |
381. ならず者 ディーター 10:55
![]() |
![]() |
この面子なら議題は無くてもいい気もするが議題を投下しておく、まとめとしての責務だ。 すべての議題に答えられなさそうなら能力者真贋は後回しでもいい。灰考察に重点を置いて欲しい。 が、リアルが大事なので無理しなくてもいいぞ。体調管理もしっかりと頼む。 ■1.灰考察 ■2.能力者真贋 ■3.●▼希望 |神兵|年旅|長農妙修書仕娘羊樵|者 |占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白 |
382. 負傷兵 シモン 10:56
![]() |
![]() |
おォ、ゴーカイレッドおはよう。気落ちせず頑張ってくれ! 【仮本決定時間了解】 昨日気になったことをポロポロと。 俺、リーザ君に疑い向けてたのに、まるで相手にしてもらえてないな…と思いきや、>>313で雑感の一部を参考にしてもらえてた。 リーザ君は、疑いたきゃどうぞお好きにスタイルなんだろうか。 まァ、弁解>考察になりがちな人よりは印象良いな。 変な防御感は無い、ということをメモっておこう。 |
383. 負傷兵 シモン 10:58
![]() |
![]() |
レッド、すまんが適当に喋るぞ、俺。 次に、パメラ君の最終発言>>348。 「発言のニュアンスほど黒視してない」という件に、良い意味で引っかかった。 ここ、マスカ大佐に強めの疑いをかけて、反応を引き出そうとしたんかなと。 だとすれば、相手の白黒を知りたい村要素だなッ。 この推測出す前に、質問して意図聞いてみようかと思ったが、パメラ君パッション白いんでやめた。 違ってたら修正してくれると助かる。 |
385. 負傷兵 シモン 11:15
![]() |
![]() |
学園長の考察から、初日に判断できてなさそうなのは、寡黙枠除くと仕妙羊尼。 で、発言伸びそうな妙尼抜いて、仕羊で迷って、まだ発言の少なかったカタリナ君より、発言数の割に色の見えないエルナ君、という思考の流れか。 うむ、村側として違和感無いな。学園長は白寄り放置枠へポイッ! 次に、校医殿>>297。 レッドの希望は他を吟味してからの希望だろうし、ジムゾン君とは状況違わね?というのが昨日覚えた違和感。 |
負傷兵 シモン 11:58
![]() |
![]() |
シモン先生の熱血指導要領! 5頁目 表で言うか迷うところだが、神年旅に1狼としても、灰狼も多弁で強いとは限らんのだよな。 3人とも最初から騙る気満々だったし、初日じゃあお互いの力量なんて自己申告からしか分からん。 若狼は灰に置いて、手練れの狼が占で信用集めて守ったっていい。 と、まァこうは思ってるんだが、俺が言うと多弁域のLW候補を庇おうとしているようにも聞こえそうでな…… |
388. 村長 ヴァルター 12:38
![]() |
![]() |
とても初日の考察とは思えないぐらい内容が深い。>>334下段も強い意志を感じる。 現状の結論:狼なら、あれだけCO回りする迄時間あったのに、話しあった結論が「何故ロラされる可能性高い霊を騙ってきたの?」と思うぐらいのスキルを感じ取った。故に8割ぐらい非狼で見ている。年狂の懸念は捨てていないが、これからの発言次第で年真決め打ちも考えたいと思っている。真>狂>狼 |
390. 村長 ヴァルター 12:42
![]() |
![]() |
現状の結論:大分ダウナーイメージの雑感だ。ただ偽っぽい印象はない・・・が真っぽいとも言えず、年との相対性で残念だがどうしても見劣りする。灰への絡みも相対的に内容薄く、狼探し姿勢も年に遠く及ばない。偽なら・・・灰の絡みを考えると普通に狼が一番ありそう。狼>真>狂 以上で、現状では強く年真を考えている。旅真なら灰への絡みをもっと頑張ってもらいたい。 |
391. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
占だが、これ本当に占真狼組み合わせか? この手の戦術論には若干疎いが、者白解ってる狼なら寧ろ判定割って、吊手稼いだほうがベターじゃないかと思うぞ。2-2で確霊してない訳で、霊判定割れすれば確定情報は結果落ちない訳だし、者白判定は先発表した神偽の場合の「者が白黒解らなかった狂」要素と見ているぞ。 故に>>359兵中段には不同意(神真目線は微妙)。 少し両占の発言見直してくる。 |
羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
わぁお、^p^ HB灰絡み頑張ってー、決め打ちはいやぁね^^ 議題だよー ■1:ディタ君かなー。占い師抜きはまだ良い気がする ■2:ボクもジム君派ー ■3:うーん、解らない、当てた事無い □4:流石楽天家!ストレスが無いせいか肉が柔らかくて上手い! |
392. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
昨日の議事録を読み返して思ったんだが、ジムゾンは飲み会だったんだな。・・・あとで職員室な?(にっこり) >>378学園長>すまんな、挽回できるように頑張るよ。あ、昨日はまとめありがとうな。 で、能力者の雑感な。 ジムゾン:パメラとの絡みが目立つな。COタイミングだけで白視は早計だと思うんだが。占い師としての姿勢がまだ見えてこないんで今後に期待。 シモン先生:やる気に溢れてんなあ、って印象。 |
旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
ニョキっと。 僕狂人予想・・・だと? 占い師の片っぽ吊れる事になったら黒出ししても面白いかもしれない。 今日の襲撃は灰でいいんじゃないかな。 者襲撃はちょっと怖いけど、突然死なければGJあっても問題ないっしょ。 |
399. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
でも、お互い狼視してるってことは、占い機能を破壊して自分が吊られることは厭わない狂人の視点かなーと思います! 消去法&>>273ここで述べてる理由で、霊真狼だと思う~ 喉余っちゃった…。勿体無い。 あ、ディタ君時間とか議題とかありがとう~! あとで使わせていただきます! |
400. 神父 ジムゾン 14:06
![]() |
![]() |
灰考察だ。 長…者白だった以上、妙服のどちらかが狼でそれを庇ったのではという考えがちらつく。だが、分かり易過ぎるから逆に学園長が狼だとしてもそんな動きはしなさそうだな。そんな動きをすれば簡単に芋蔓になるって学園長なら分かってるだろう。むしろ、ここは白と見てスルーしたい。 服…段々思考が伸びて来てる印象。なかなか村っぽい。昨日より断然白く感じる。白寄り灰。 |
401. 神父 ジムゾン 14:15
![]() |
![]() |
服>>398 確かに兵の神狼視は少しこじつけな面があるから、そう見ると狂の可能性もあるな。だが、それなら白出した理由が分からないんだ。者狩と判断したとか……? それでも黒出して狩人を表に出した方が得だろう。思考が読めないな。やっぱり兵狼と見た方がしっくり来る。 |
神父 ジムゾン 14:28
![]() |
![]() |
はい。狂アピです。村人にバレたらさーせん。エピでヘッドスライディングです。 兵狂だとちょっとおかしい事アピールしてみました。狩人としては狼の可能性のある兵を守り辛いし、狼には兵狂は薄い=兵真をアピれるので、上手く届くはず。者護衛兵抜きが最高の展開。そのためにも、シモTに信用度で負けないよう頑張りましょう。狩人に決め打たれたら作戦崩壊だし。 悪手だったらごめんなさい。勉強不足なんで自信はないです |
402. 仕立て屋 エルナ 14:34
![]() |
![]() |
神>>401そかなー?普通に白出すと思うよー。 …だって、ディタ君強そうだもん。自分が偽視される危険を押してまで黒だそうなんて狂人さんでも思わないんじゃないかなー。 自分が偽視されるより強そうなディタ君を狼さんにお弁当として提供したいって思っても不思議じゃないかなー。 うん、そう考えると占い師さんに居る狂人さんの思考はアグレッシブタイプじゃないね。どっちかって言うと順当、慎重な感じ! |
403. 神父 ジムゾン 14:42
![]() |
![]() |
修…昨日から占:真狼派。ここをどう見るか。現状兵狼濃厚と考えると、わざわざ自分から内訳を言うだろうか。あんなに強固に。逆に兵狂ならミスリードしているとも取れるが。それにしても目立ち過ぎな印象。ステルスにしては悪目立ち、多弁型にしては発言が少ない。狼としていい動きじゃないな。本人のスキルを見る限り、狼ならもっと上手く動く印象。少し白いかな。 |
404. 神父 ジムゾン 14:55
![]() |
![]() |
服>>402 ……シモン先生ならディーターにひきづられて偽視される事はないと思うけどな。ここまでの動きを見る限り。ディーターが弱いとは思わんが、シモTはかなり強力な騙りだよ。まぁ、本人が自分を過小評価してるなら可能性はあるが。 (無駄喉使ってると思ったら、そろそろこの話は切り上げよう。進展がないなら発言は他に使った方がいい) 老…吊りましょう(笑) 余程今晩頑張らないと吊りコース間違いなし。 |
仕立て屋 エルナ 14:59
![]() |
![]() |
ジム君狂だな~。兵狼説に固執しすぎな上修かばっとる。しかも者狩の可能性に触れたwwwwwご主人様に教えないでよwwww 狩もちょい探してみるかねー。者が狩だったら痛すぎるなー能力者にある程度注目してそうな人、ゲルトを守りたいと思う人…は居なさそう。あとはー適度に白い位置に行ってる人かな…守らなくちゃ。 あたしは狩人狩人狩人狩人狩人狩人狩人狩人狩人!!!!!!!! |
405. 神父 ジムゾン 15:08
![]() |
![]() |
樵…服占い希望か。性格的に、狼ならここでライン切りor仲間庇いしてるんじゃないかと私は思う。となると、服or妙か。ここで黒が出たら起点にして推理ができそうだから、私としては占いたい所だ。単体の黒さは昨日言ったとおりだな。新たな要素は特に増えていない。 思考としては非常に面白いタイプだな。最終日に強力プレイヤーを残すために動いているのか。だがそれ、白狼が残ったらしんどくね? 思考としては理解するが。 |
407. 神父 ジムゾン 15:31
![]() |
![]() |
……違うか。樵が妙庇いするなら者占い希望でいいのか。わざわざ服を選ぶ必要がない。 となると、つながるのは服のみ……難しいな。服樵、無いとは言わんが……。 今後の動向を見ておこう。 羊…純灰(娘)と兵のラインを見ようとした点がとても不自然だ。何より、ツッコミに対する反応が取り繕った感が満載だな。「娘を起点にしたライン」? 純灰から占へのラインか。意図が分からん。嘘だったなら、早急に訂正して欲しい。 |
408. 農夫 ヤコブ 15:39
![]() |
![]() |
今日の占い結果だが、占の内訳が真狼であれ真狂であれ白出しだと思うぜ。どうやら2-2のライン戦ぽいし早期にライン作ると潜伏狼が動きづらくなることもあるしな。 で、灰雑感。にしても灰広いなあ・・・。 マスカ大佐:昨日喋ってると思ったら発言数は11だった。内容多弁ってこういうことなんだろうな。>>148の議題は特に問題無いように見える。情報欲しがってる感アリアリで人印象。狼だとしたら情報はすでに持って |
410. 農夫 ヤコブ 15:40
![]() |
![]() |
パメラ:早めの非占が目立つな。狼だとしたら騙る気0の村アピか。まあ議論停滞を嫌がった村人の目の方が普通にあるか。発言自体はすとんと落ちてくる。吊りはいらないと思うが、占いならありかな。 リーザ:中庸域だな。疑問に思ったことをぽんぽん口から出してる印象。が、発言から色見えなさそうだ。占いあり。 エルナ:序盤は発言をセーブしてる印象だったが、灰雑感がしっかりしてるな。情報が増えれば増えるほど発言伸 |
411. 農夫 ヤコブ 15:40
![]() |
![]() |
びそう。占いも吊りもいらねえかな。 カタリナ:んー、目からすべり落ちる・・・。白要素も黒要素も拾えなかった。>>314を見るにエルナと一緒で情報が増えれば増えるほど発言伸びそうだな。いまのとこ占い当てる気はしない。 クララ:フットワーク軽そう。素直に発言してる印象で質問も多めだし、狼だとしたら後々ボロ出るだろうし、いまんとこ放置枠だなー。 モーリッツ:判断できん。昨日発言少なかった俺が言うの |
412. 農夫 ヤコブ 15:40
![]() |
![]() |
もなんだが寡黙吊り推奨派なんで現状吊り候補。 ああそうだ、まだ夜明けまで時間もあるし来てくれると信じてるが、もし突然死がありそうなら対策するかしないかの決定も頼むぜ>ディタ 喉余ったし差し入れ。つ[もやし] いや・・・なんか大量にできちまうんだよな・・・。 |
413. ならず者 ディーター 15:41
![]() |
![]() |
◆妙&年:この人、痴漢です! ◆年:チビレッド ◆長:学園長 ◆兵:熱血負傷教師、ゴーカイイエロー ◆農:生物教師 ◆服:彼氏募集中です☆、帰宅部 ◆羊:生物部飼育係 ◆樵:マスカ大佐、トマスカ・パロ・ウルフ・ラピュタ ◆神:魅了の名ショート、ゴーカイブルー ◆書:図書委員 ◆尼:メキシコ人 ◆者:ゴーカイレッド ◆旅:ゴーカイグリーン ◆老:桜子 |
414. 少女 リーザ 15:44
![]() |
![]() |
内訳議論だけれどさ。 村長の言う占いに狼がいたならディーターを狼だって告発するって理屈はどうかと思うな。 たしかに真印象は勝ち取れると思うけどそのかわり狂人霊能に託すか占いを即抜きするかしないといけなくなるんじゃない? 偽占いにとって二つしか出せない偽黒を初日に使うってのは相当なもんだと思うなり。 |
仕立て屋 エルナ 16:01
![]() |
![]() |
>>413うわあああああああああああああ学園ものってラブロマンスとかラブコメディじゃね?と思ってJKらしさ全開で行こうとふじゃけて入れた自己紹介がうわあああああああああああああ!! まだ生きてるとは思わなかったにゃ…。おおう。 内訳議論が活発のよう。 あたしはマイペースに動くぜ!! 話したいよう話すぜ!!久しぶりの村人過ぎて 最初何しゃべれば良いのか忘れてたのはここだけの秘密。 |
415. ならず者 ディーター 16:07
![]() |
![]() |
☆>>412ヤコ 現在、寡黙吊りを明言しているのは[服長羊神樵農者]の7名。 現在、15>13>11>9>7>5>3の7手4偽。突然死を許せば、15>12>10>8>6>4の6手4偽 吊り手の数もあるが、灰の殴り愛になることを考えれば寡黙吊りを実施して最終日は奇数がいいと個人的には思う。 ここまで寡黙つりを明言されているなら、俺がジャッジしなくとも自然と寡黙吊りの流れになる気はするな。 |
419. 羊飼い カタリナ 16:11
![]() |
![]() |
鳩からくるるぽっぽぽー え、仮決定時間早くない・・?昨日と同じが良いなと思いつつ、了解、うーん、頑張る。 >ジム君 §´ω`#§<むー、私も解らないぞ、不自然さが、パメ君の絡みが占い師中心だった、兵偽主張してるから娘と兵は切れてる感じだよーって意味でそれ以上でもそれ以下でも無いよ。 訂正しないけど・・・何故訂正を求めるの・? 疑問度MAXである。 |
421. ならず者 ディーター 16:17
![]() |
![]() |
>>419リナ 鳩からぽぽぽぽーん、了解。 あくまで予定だな。全体的に希望出しが遅れるようなら後ろにずれるだろう。 仮決定前にリナの意見を見たい人もいるだろうし、そこは臨機応変に対処する。リアル事情も大変だろうが、あまり無理はしないようにな。 |
422. 神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
羊>>419 なるほど、そういう事か。占い真偽を見る起点に娘からのラインを使ってる思考かと勘違いしてた。 単に、パメラを見て娘は少なくとも兵とはつながって無さそうだって言っただけか。深い意味はないのな。 了解。その答えなら納得だ。 |
羊飼い カタリナ 17:18
![]() |
![]() |
>ペン ボクは狼4回目だけど、圧倒的狂視されてた真占いだけだよ初回▲したの。(3ー1で) これは、抜ける!って思ってさー。 初回占い抜き鉄板ではないと思うよ、2ー2だし。護衛率高いと思うけどなー。 まぁ、もう少し表の議論を見て考えよう。 |
司書 クララ 17:46
![]() |
![]() |
うん。 護衛は1/2だと思う。 で、真贋わからない今日だからこそ行く意味があるのかなって。 私が審問出身だからかもしれないけど、狼って勝負しないと勝てない印象あるんだよね。 G国では占よりも確白潰した方がよさげなのかな? |
羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
んー、占い師は当たるまで放置してたな、ボクは。狂上手く残せばPPもってけるし。 襲撃先困ったら確白、占い先が主流かな・・? 確白が狩人だった場合、狩人▼回避が出来ないから潰したいっていうのがある。 じい様突然死で▼他灰なら、▲ペタで混乱誘えるかも^^ 灰考察がんばんなきゃねー、辛いー^^ |
旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
にょきっと。 占い師襲撃しないのは、村視点真確定する可能性が低くてよほどのことがない限り決め打ちしないから、ローラー完遂しないと不安になる。そのローラーでなるべく多く吊りを消費できれば潜伏者にとって楽になるからもあるね。 ただ襲撃で灰を削るのは潜伏幅狭くなるからきついっ茶きついかも。 |
旅人 ニコラス 18:05
![]() |
![]() |
●先襲撃とかでも混乱誘えるかも。って思いつき。 今日●樵でパンダ→▼樵で年白僕黒判定→僕の偽視により(樵白予想→>>148の反応からペン白予想)and(前日のやり取りから旅-ペンライン切れ→ペン白予想) とか結構理想の展開かもっておもった。 |
426. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
ただいま。でもすぐ離席します。 【決定時間了解】纏め手腕のお手並み拝見。 書の白さの秘密が判ったよ。書には「自分が疑われるかもしれない」って感情が薄いんだね。プラス序盤で白視されてる事もあり、更に拍車ってところかな。素直に非狼要素と見る。 兵>>383 ま、そんなところだな。で、同じ様に疑いを向けたシモは占COになった事で偽視に繋がっているという訳。何というブーメラン。 |
428. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
突然死対策って▼老? それならいらないと思うよ。 15>13>11が15>12>10になって縄が一つ減るけれど キープした縄を結局モーリッツに使うだけだから結局一緒じゃない? 偶数進行になったら狼も狩人を警戒して襲撃も鈍るだろうからね。 |
429. 羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
昨日今日の皆の考察みたら、色が見えない、が殆どで全羊が鳴いた。メェェェ。質問飛ばせてないのが問題か・・?ペタ君に至ってはボク全スルーよ。もうっ!構ってよ! §~ω~§<よし、いくよー、最後各々書いてある不等号は単体から受ける印象ね ◆占考察 *兵:全体的にパッションから考察始めるが多いかな(RPのせいかも)、でも疑いの理由の説明は理解できて視点がフラットだと思う。思った事をそのまま喋る感じで好印象 |
430. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
対抗と思考シンクロ主張多メ、でもそれ先生の脳内でのみしか解らないので、もっとkwsk教えて欲しいよ。(真>狂>狼) *神:兵とは逆に考えてから喋っている感じするね。それが思考隠しなのか慎重に真視をとりに来てくれてるのかは判断難しいな。何か理想的って感じはするんだけど演技感を感じるよ。(狼>真>狂) 信頼差は両占い師の灰考察の精査具合から兵≧神、僅差でどっちも真有り得ると思う。 |
434. 羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
者の「狩人透ける」は狼エスパーだけど村が素直に解答して「非能」透け得るのは怖くなかったのかな?って他の部分で潜伏幅をちゃんと考えてるだけに疑問。 >>334「僕は判定が出せるだけの村人」発言はボク的には微妙だけど、こういう真も居るかもと性格要素かな。昨日の灰考察は深いし、●娘希望は旅より真っぽいな(真>狼≧狂) 旅:この人前半はほぼ唯一潜伏策主張で「透けてやがる!」って思ってた、潜伏苦手だろうね。 |
435. 羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
考察途中だけど気になったんでー 両霊能者が揃ってるうちに判定みたいからもし老突然死なら▼他灰でも良いと思う。 ちょっとでも情報が欲しいところ。吊り手はすまん、不得手なんであまり解らない。 |
439. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
◆判定考察 割れないことから狂混じりなら狂の位置を狼は判断できていない。 占狼なら人間対象で偽黒→斑吊りで狂の霊判定誤爆を恐れる可能性はある。 占狂なら初回誤爆や斑吊りの早期ライン発生をリスクとして考えれば妥当と判断できる。 手順で考えれば人外の初回白出しは常道と捉える また今後の白判定次第ではPP防止策(霊ロラ)で不完全なラインしか残せない可能性がある。 |
440. 木こり トーマス 19:36
![]() |
![]() |
占い師や霊能者は●▼の意味合いと重要性を知っていると思うが、改めて考えてみて欲しい ★ゴーカイグリーン、チビレッド >「このあたりの思考」と「これからの姿勢」を今までの態度を踏まえて回答が欲しい 雑感で言えば、神>>166の「カマかけ」発言から真占なら判定ブラフしてくれそうと期待感もあったりした。者の正体にもよったが。 ◆当然死対策はする場合としない場合の票希望開示が欲しいな |
441. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
うわ、もし老が人で突然死で▼他灰で村人吊っちゃって、▲成功だと最悪1日で3人村側失いかねないのか。 これは結構厳しい気が凄くするんだが・・・。悩むよ。。。 桜子来てくれーーーー!!!! @・ω・@<お、質問来てるよー、構ってもらえて実はちょっと嬉しいボクだよ、 ボクはコア遅めだけど、学園長のコアは早過ぎよー@5って^^; |
443. 司書 クララ 19:48
![]() |
![]() |
樵:>>367最終日の面子を ってとこにひっかかり。 残したい村人は●▼にあてないってのは、わからないとこを占で潰して灰の怪しいとこやパンダ吊ってくってことだと思ってて、それは私も同意する。 でもそれって村の進行を考えたことなので…。 なんか言語化難しいな。 なんていうか、「後々のために…」とかだったらひっかからなかったかも。要注目。 とりあえずここまで。 |
444. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
園☆んーと、例に出して悪いけど樵は「対話苦手」農は「追従気味かも」って弱点を自己申告してるでしょ、それで実際に樵が対話を避けたり農が追従したら、普通は黒いととるけど、そのまま“ブレ“ないから白いってとるのかどうか聞きたかったよ。 そういう裏もみるのかな?って事さが聞きたかったのさ。 (例に出した2人ごめんねー><) @^ω^@<あと、援助交際ダメ絶対! 灰考察のためにおちますー@11 |
445. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
ああう。 僕はスキルがあるんじゃなくて思ったこと垂れ流してるだけの一年生です。だから、みんなの発言で気づかされたり教えてもらうことばかりなんだ。でも、そういうときに相手の白さが見える気がしてそれを発信してるんです。学園長やエルナちゃんもそう。 村の雰囲気ギスっとさせたかもって気になったから言います。対抗だけどニコさんや占候補のシモン先生やジムさんみたいにもうちょっと余裕もってやりたいです。 |
447. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
灰考察見てても「後の会話で判断」が結構あってじゃあなーんでエルナ選んだのかなって疑問だったりする。 閑話休題、色が見えないって逃げ口上っぽいのでこういう理由で狼を疑っているって言って欲しいかも。 |
448. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
今日は桜子ちゃんこのまま来ないなら▼灰がいい。理由はリーザちゃんが言ってるね。 カタリナちゃんが懸念してる「村側が最悪3人減る」はデメリではないと思うよ。そのうち二人は縄を使って吊る相手だよね。二日間で狭める灰を1日で狭め、2日間で2人失う村側を1人で済ませた状態で村が進行するということでしょ。僕の判定が二人分見られるよ? ★カタリナちゃん>どうして>>441みたいに思ったのか教えて? |
少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
僕の印象が落ちるというのは僕がいなくなった後の村の考察にまで影響が出る。それを学園長の発言見て気づいたんだ。だから、不快におもったんじゃなくて、焦ったんです。 僕はエルナちゃんを「村なら弱点」なんていったんだけど、エルナちゃんは情報が揃ったら話始めて自分で立てるひとに思えてきたんだ。失礼なこと言ったよね。なんかこう・・・いろいろごめんなさい! |
450. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ桜子が来たら相当すごいこと言わない限り▼桜子になるでしょ。 今日突然死対策は時間稼ぎにしかならないさ。 能力者に関しては今日も保留。 霊能はペーターの方が経験がありそうとだけ。 ただニコラスって議題回答からしてなんか持ってるだろって感じだよね。 安易にペーター真に流れるのは危険なんじゃないかなと。 |
農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
喉いてええええええ!!唾飲み込むのすら辛いいいいいいい! ううん、てかほんとに狼どこだろう。学園長エルナクララあたりはパッション白なんだが・・・リーザは読めない。他の人に丸投げしよう。んー、パメラマスカ大佐カタリナに1匹居そうかな? |
453. 木こり トーマス 20:36
![]() |
![]() |
判断不能なステルス狼よりも判断可能な(多弁系)白狼を 同じく(多弁系)力量のある村人と一緒に終盤にぶち込むのが目的だ。 それが「▼寡黙、●力量に不安が残る村人」に繋がる。 最終日面子が全灰で「白狼・中庸・寡黙」のようなカタチになれば白狼は▼SG逃げ切りが容易になる それを避けるためだ。 神の「白狼が残ったらしんどくね」はそれに打ち勝てる村人を残すためだ。 @11 |
455. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
今帰宅した。 少年ペーター:読み返すと早くから霊能者COの伏線が立っていることがわかる。夜明けからしばらく経っているから偽なら仲間と相談する時間は十分あっただろう。霊の発言として見て特に違和感を覚えるところはないな。自分の考えをはっきりと前面に出しているのが伺える。年>>244でニコラス君がブレを懸念している、ということを素直に言っているところはどう思うのか。 |
457. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
(続き)今現在他の灰はどう見てる?他の灰のことを言わないからリーザちゃんの思考の変化が見られないから考えてることがわかりにくいんだ。 ☆パメさん>ありがとう。村が受け入れるかどうかで調整するというのは理解できるよ。パメさんは初日から勢いがあったから、そこで他を見渡すというのに「?」と思ったんだけど、黒要素というには弱いかもしれない。一旦ここはおいておいて他の要素と照らし合わせてみるよ。 |
458. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
求めてるものはわかるんすけどね。 「テメー能なしだから吊る、占う。」って言われて納得出来るかって気持ちも多々あるのと、こっちがトーマスを見るときトーマスのそれまでの希望が全部「能力のあるなし」だったら判断に困るんすよね。 ☆考えられなかったから聞いちゃった。 |
459. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
学園長の真似して一撃離脱のヒットアンドアウェイ。 仕>>436が非常に気になる。上段はこうもあっさり説得されるのはどうなんだろう?園=白、仕=黒の仮定として白が見えている発言力のある村側だから何の疑いも無しに同意したようにも見える。 問題は下段。まるで旅=霊が見えてる様だね。その場合、年=狼という事か。■3.●仕で提出。突然死対策無しならば▼に繰り上げる。 |
460. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
頑なに自分の意見を曲げない事が村要素だとは思わないよ。 他人の▼●希望に簡単に乗っかるのは問題だけれど突然死対策取るかどうかなんてこだわることじゃないんじゃない? 旅潜伏云々に関しては変なとこに目をつけたなって感じ。 なんで同じこと言っているカタリナじゃなくてエルナなの? |
461. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
シモン先生:自由占い希望で占い師COか。これだけみれば仲間を白囲いしたい狼と取れてしまうが、特にそれを推しているわけでもないな。占いは黒狙いらしく●リーザ君希望は筋が通っているな。 灰との絡みが最も多く質問以外の発言にもよく食い付いている様子だ。灰への切り込み方を見ていると狂人とは遠いイメージだな。まだ真偽の評価はできない。引き続き発言に注目すべき人物だろう。 |
462. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
めちゃいけ面白いのだ ★服>>240の妙考察の「慎重な子」ってどこの発言から来たのだ? 霊真狂説は腑に落ちないのだ。 年は「狂人は占い騙るもんだろjk」って感じで早々に騙る準備をしてたようにしか見えないのだ。 経験だと霊真狂って珍しい気がするのだ。下手したら1-3になって狼大ピンチになるのだ 議題回答でこんなに透けるとは思わなかったのだ…。霊潜伏トレンドだしほかの人も乗ってくれるって思ってたのだ |
467. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
>>291で「皆初日から灰考察し過ぎ。自分の評価だけ見て殆ど読み飛ばしたりして・・・」こういってるよね。昨日のログをパメさんよく読んでない可能性を僕は見てる。昨日のエルナちゃんの発言とそれ以降の流れを読んでそういうなら、もう少し具体的に思考を見せてほしい。 上でも言ったけど、パメさんは勢いはあるんだ。で、勢いで押すんだ。でも押されると引くんだ。そこが白か黒かを見極めたい。 |
469. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
リーザちゃんとフリーデルさんは村の中の立ち位置的に、結構似てると思うんだ。「思考が他と交わらない」という点で。 フリーデルさんは自分がこうだと思ったら、他がどう言ってもそこ曲げないんだよね。占真狼で霊真狂だと言い張ってるところ。 リーザちゃんは天邪鬼っぽい。誰かがAと言ったらBと言ってる。 このふたりは、敵つくるの恐れてない発言の仕方してる。そこが個性になってるんだ。だから単独臭がある。 |
470. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
喉ギリギリだ。希望出す【●羊▼農】理由は考察参照で 農は>>449が決め手。ここで疑う相手も見つけられないのは微妙だ。羊も色が判別できない故最後農と迷って●とした。昨日疑ってた仕妙は昨日より透明度が増したので今日は除外。樵は正直悩ましいが、個人的にはやはり人じゃないかとる。それでもSG懸念が拭えないのもあるが・・・。修も微妙だがこれからに期待で やり逃げっぽくてすまん。残りは決定用に喉残す@2 |
478. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
ペーター少年>>469 頑固というわけか。確信しているわけではないよ。皆の話もちゃんと聞いているしそのようにも見ている。ただそれが考えを変えるほどの要素になっていないというだけだよ。聞く耳は持っているつもりだ。 |
479. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
僕ヤコブ先生白いと思う。思いっきり発言が素直だもん。 >>394「まだ霊能者確定してないんだなぁ」。これ、2−2ということは狼から騙りを出してるってことでしょ。狼視点、能力者に人間が3人出てるんだよ。霊が確定してないって発言出ないよ。もし2騙りだったとしても、真が老と考えるより狂人が潜伏したと考えるでしょ。これ、まだ非霊COが終わってないことから出た人間の言葉じゃないのかな。 |
480. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
また>>449 で「占とか霊とか抜かれない限り灰3人分の色見れるのは結構大きい」これ、灰が多すぎて容量超えてるから灰襲撃期待してるんじゃないの?白とるつもりの発言に見えないよ。昨日で遅れてるしバファリン的な扱いされそうだったヤコブ先生だよ。もしかしたら自分が吊られるかもしれない状態で「吊りたいほど黒視してる奴がいない」というのは逆に白いんじゃないの? 僕ヤコブ先生吊るの反対。 |
481. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
ディーター君>>477 いや「シモン先生がリーザ君を占う理由」に筋が通っているということだよ。占いは黒狙いと言ったことに反していない、という意味で言ったんだ。 |
483. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
☆>>481リデル 回答多謝、しかしイエローの議事を見返してもリザ推しの理由は色が見えないところからで、黒狙いと俺はピンと来なかった。リデルはそれで本当に黒狙い●と納得できたと把握。 |
484. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
☆フリさん>>>478 頑固というのは自分の意見をもってること。自分のモノサシを変えるのは人には難しい。なぜなら、人は自分しか信じられるものがいない。自分のモノサシは武器で防具だ。でもそういうひとでも何らかの変化で、意見を変えるときもある。フリさんが人間かどうかは、そういう心情を見たいと思ってる。村なら思った通り発言してくれれば僕が拾う。逆を言うと発言がなければ僕は拾うことができない。 |
487. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
ペェタァ君のマーボーもやし、先生にもおくれ~。 マスカ大佐>>456ッ 昨日のペェタァ君の「泥臭い」評は、もらったの初めてだが嬉しかったなァ。 俺、いつも偽視されてたんで、僅差でも学園長やカタリナ君、クララ君が信じてくれたのは嬉しい。 ゴーカイレッドも初日から真言ってくれた記憶。 そんなもんかなァ、記憶に残ってる支持は。 ところで、マスカ大佐。灰考察はどうなってる? 君の色が見えにくいんだが。 |
488. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
パメラで気になるのは>>362かなと。 ヤコブはともかくモーリッツに対して「考察する姿勢」を見せているのはなんだか不自然。 さっきのエルナに対する疑い方がずいぶん焦ったバックドロップだったので占ってみてもいいかもしんない。 |
489. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
灰考察なのだ。 樵:相変わらず鋭い観点で質問飛ばしてるのだ。でも樵地震の灰考察が少ないので思考が見えづらいのだ。 今すぐに考察しなくちゃいけない人じゃないから、放置枠にぽぽぽぽーんなのだ。 農:年が露骨にラインつないでるのが気になるけど、それ以外は気にならないのだ。「黒っぽい人がいない」は僕とシンクロ率400%なので黒要素とは思わないのだ。 ただ情報が少ないのは確かで、▼●農はありうる選択なのだ。 |
490. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
フリさんとリーザちゃんは、自分を持っているひとだと僕は考えてる。だから今日占吊りにかけることは考えてないよ。マスカ大佐も昨日から独特な発言を続けてる。ここ3人は灰考察待ち。注目中はパメさんとリナさん。回答待ち。 ☆旅>ダウト!「黒塗る」のは狼陣営が人間に対して使う言葉と発想だよ。それ僕真知ってる視点漏れ(ビシッ!) |
494. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
☆樵>>456 優等生、な。多分序盤のトマ■6.への言及とか質問への横やりをしないように言った辺りをそう取られたんじゃないかな。 自分としては、別に優等生と言われるほどの事でもないと思う。スキルもそう高くないしな。 あと、考えてから考察を出すという面がそう見られているのはあるな。 シモン先生もちゃんと考えてから書いてる気はするが。……そうじゃなくてあの文章書けるってんなら、私は泣きたい。 |
496. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
者>>463 者妙の同点3票じゃなかったか? 私の希望は【●樵○娘▼老】 吊りは、現状ではかなり迷っている。確かに突然死は対策しないのも悪くないのかもしれん。 現状最黒は樵なんだが、吊ると言っても支持は得られないだろう。 ヤコブは色分からんし、吊ってみてもいいかも。リーザの方がまだ白いか。 しかし、老が来たら老吊りを推すw ……そういや、今日も統一占いなんだよな? この流れ。 |
497. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
黒要素拾うのは苦手そう。>>394「まだ霊能者って確定してないんだよな?」これちょっとよくわからなかった。いや、確かにそうだけど。あとは…黒要素拾おうとしてないのがちょっときになるかな。白めの灰 ◆老:(´;ω;`)ウゥゥ |
498. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
娘:全体としてスタンスがわからないのだ。攻撃的かと思ったら保守的な面も見え、何より狼視してる年が初日にライン切ってきやがったのだ 単体考察というよりライン切れ逆読みで●娘はありだと思うのだ 年>>490対抗に対する「黒塗り」は信用落としをして自分を真視してもらうときにも使うと思うのだ 「黒塗り」の捉え方の違いだと思うし、対抗だから絶対理解してもらえないと思うので、判断は村のみんなに任せるのだ。 |
499. 木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
時間が不安定になっているため先に希望から 【▼老●妙】>【▼農●妙】【旅→年→神→兵】 理由は後で追記する。緊急と思ったので突然死だけは書いておく ◆突然死対策 老農にステルス狼や若葉狼の懸念を完全に払拭できないので▼にあてる。 灰から黒いと思える人物に確証がもてないこと、 また他に当てて、狩回避が起きる可能性を減らしたい。 さらに、突然死の場合、「15>13>11が15>12>10」は 「15 |
500. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
さらに、突然死の場合、「15>13>11が15>12>10」は 「15>13>11>9が15>12>10>8」であり、RPPの懸念があるため 今日の吊り以後GJに期待しなければ霊ロラが早まる。 そうなるとラインが不完全になる可能性がある。 |
501. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
>ペタ@・ω・@<もしも1日で村人3人失ったら明日焦る、ボク的にはね。あと、イマ灰精査時間が(リアルで)ヤバいっていうのが・・・すまん頑張る。霊候補揃ってるうちに判定見たい気持ちは勿論かなりある>>435 者☆素直に答えて「非能力者」が透ける事によって「能力者」候補が「透ける」事懸念に関しての同意だよ。直接透けなく(言葉を借りればエスパーっ)ても、絞られたら1本抜きも充分有り得るので同意したよー |
504. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
服:話題の中心から一歩離れてる印象なのだ。全体的に発言がするーっとそよ風のように通り過ぎて行ってしまうのだ。正直今後色見えるとは思えないので●か▼希望出すかもなのだ 妙:疑われてもふわっと受け流す姿に隠れたスキルの高さを感じるのだ。発言も的確に答えているし、1dの妙-者のやりとりも者白だと思って見直すと特に引っかかるところはないのだ。でもLW候補として警戒はしてるのだ。 者>>発表順どうするのだ? |
508. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
者>>502 あ、同票先着は先に言ってたのか。見落としてた。そうなると、樵の投票からのライン考察は無意味か。残念だな。 一応、第二候補だが【▽農】でいいと思う。明言してなくてすまない。 |
511. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
年>>506 君が▼農反対してたからその対比として「▼農はある範囲」って言ったのだ。 それと、「情報欲しいなら色みたい灰を吊るのが一番」は君の1d●娘希望理由の思考過程こそそこから外れてるのだ。 基本的に突然死対策はいらないと思ってるけど、まとめ役の判断には従うのだ。 |
512. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
【統一占い了解】 さて、占い先なんだが、校医殿は能力者考察しか出てないな。灰考察見たいですッて急かしたつもりだったが。 リーザ君はボクサーモードか。ガードする気無いのは良いが、疑い理由に賛同できんのでどうも怪しく見える。 ★ヤコブ先生、パメラ君を占いありとした理由は何だろう>>410? 突然死対策はどっちでもいい。寡黙残しは反対だが、この村の発言量なら、速攻は悪くないなッ。他灰吊り案も出す。 |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
樵は白決め打ちでいいような気がしている今日この頃。 霊狂視点から若葉狼懸念は村人の思考の流れだ。シモン判定騙りありうるが、黒→白なら向こうの信用落ちて1白増えるだけだし、白→黒は元から白決め打ってるから問題なし。 そして、シモン。ニコラス黒塗りしてるけど、おそらくそいつ明日の相方だぜ? 頑張れ。 私は、ニコラス序盤以降は結構持ち直したと思う。素村だったら旅4−6年くらいで真視したか。 |
516. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
っていう感想だなあ。が、偽ならSGを探してるという風に取れるかも?まだ誰を疑ってる、って明確に出てないしな。 ペーター:シモン、リーザ、トーマス、リデル、ヴァルターか。なんか全て白起点で考えてるような気がするんだが・・・。白飽和を起こしかねないんじゃねえか?現状パメ疑いっぽいし初日から継続なんでここ両黒だったら切りすぎだろ。ペタ決め打ち放置狙いならありかもしれないが・・・。 |
518. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
自分で見返したら旅>>498では▼娘希望って言ってないのだ… ●娘だとパンダでそうなので▼娘の直吊りでてっとり早く色みたいと思ったのだ。 ●服なのは僕の考察参照で、ラインとか無視すると娘と同程度くらい黒く思ってるけど、1d年の強気な●娘希望がどうしても引っかかるので▼娘●服になったのだ。 者>>霊の発表順も決めてほしいのだ! |
519. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
>ペタ君 うーん、焦る理由か・・・正直感覚的なものだから説明しにくいよ、 考える時間が欲しいな→でも急いで▼先決めて灰吊り→判定で村人でした(霊候補が割ってくることもあるだろうけど)、だと焦らない?あわわ、やっぱしもうちょっと考えとけば良かったなって。 そういう焦りさ。 希望出しは仮決定前ままでにちゃんと出せると思う。ちょっと待って下さいなー。@9 |
525. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
ちなみにヒロインは私だけで他の誰でもないぞ。灰やや白寄り。 クララ君:彼女、意外と皆からの白評価集まっているのか。質問は何度か飛ばしているものの、その返答によってどう考えたのかが伝わらない。昨日の私占い希望の理由もよく読み取れず。今日もまだ発言が伸びていないからここを占い当てようと思う。●クララ君 |
528. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
ふむン。【●リーザ君○カタリナ君▼爺さん▽リーザ君】で希望しよう。 リーザ君は、俺が理解できてないだけの可能性と、守りに入らないことを意識している狼の可能性が、フィフフィフ。 あとなァ……相手を理解するより、こうだろ!って感じの考察してるのが、村でもやる人いるけど、普通に狼あるなという結論。 次点はカタリナ君。狼らしさは見えていないが、村側と見えるところが無くて、気になっている。@3 |
529. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
娘>>522パメちゃん…なにそんなブーメランが好きなの…>< そこを疑われちゃうの本当よくわかんないけど考え方の違いそうだからなぁ…あたしは人の意見だろうがなるほどねそっちの方が正しいかもって思ったらすぐ乗るよ。自分の意見はあるけど正しい為に自分の意見だけ見てたら極端になっちゃうもの。 あと大事なことだけどー! あたしもヒロインなんだからね~! みんなヒロインだって良いじゃない。おおげさだなぁ |
負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
シモン先生の熱血指導要領 6頁目 割と信用を集められていることに驚いているが、ジムゾン君があまり考察出せてないからか。うーん、狂なのか?初日白出し鉄板か? 説得力のある黒出しにしにくいし、明日は自分が後だし、襲撃先見られるし……というところからすると、別に白出しでもいいのか。 納得はしたが、訂正するのも面倒なので、放置して灰見てよう。 今日で死にそうな気はする。俺のいつものパターン的に。 |
530. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
リーザちゃんと思考シンクロ1000%突破したのだ。 修>>525の希望理由はまったくと言っていいほど理解できないのだ。 1dから見えてた修の人物像からぽぽぽぽーんなのだ。 【希望撤回】【●修▼娘に変更】 なのだ。手間かけちゃってごめんなさいなのだ。 |
531. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
@・ω・@<短いけど灰考察よー ◆書:質問を良く飛ばしていて狼を捜す様子が村、思考柔軟でスキル高いタイプだと思う。白寄り灰で。素白かどうかはちょっとわかんなくなってきた。 ◆妙:疑われてもきにしなーいは白いかな。 言ってる事は解りますがもうちょっと思考過程が見たいです。で、疑いの理由が解らないので黒より灰!、思考過程が見えたら一気に白って言えそうではある |
533. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
■3.●樵▼仕。 ●樵は発想が個性的で面白いし良い意味で気になるんだけどこの調子でずっと行かれたらやっぱり占いに当てないと色付かないでしょ。▼仕は仕>>436の発言から黒視。桜は狼だとしたら行動が「?」なので、より狼と思う仕を希望。 今日は考察落とせそうも無い。済まない。 |
534. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
言ってる事自体の(内訳)の納得は出来るけどソコにこだわりまくる理由が解らない。内訳のこだわってその先に何を考えつく事が出来るのか、解らない。あと昨日のディタ君占いの理由が理解出来ない、黒よりー・・・って書いてたら灰考察してるーっ!? ◆樵:考えてる次元が違い過ぎて理解しようと質問飛ばしてみても解らないな・・・。ちょっと判断に困る。マジで。 |
537. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
まーいいや▼樵の●羊で結論出しとこう。 んーとカタリナはやけに突然死対策を取りたがる姿がリーザの琴線に触れました、まる 突然死対策とかいらないよ あとヤコブはそこそこ発言が伸びてきているので寡黙対象にはならないんじゃないかなあと。 一歩遅れてる印象は否めないけどさ。 |
538. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
結局パメさんはエルナ希望から変わらずか・・・・旅が吊りにあげるぐらいだから切れてるのかな。ここで▼するのは仲間切りとして有効手だけど万一を考えて占にしてみる。 【▼カタリナちゃん ●パメラちゃん】 カタリナちゃんは返答もらっても、すっと人っぽさが出てこないんだ。軽さとかはあるけど、なんか奥にものが挟まった感じが消えない。狼を探す発言というより白をとる発言をしてるように見えるから。 |
539. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
★羊>>532 学園長は「直感で答えを出してから、それを起点に考察を作っていくタイプ」だと見てるって事かな? だから、結論が先にあっても黒とは感じない。 この理解で合ってる? |
543. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定:●樵▼農】 【占は統一、発表順(兵→神→旅→年)】 理由: 灰吊りは実質1GJ、狩の頑張り次第で1手増える。また、灰が一気に狭まることで考察精度が向上、霊機能が生きているうちになるべく多く判定も見たい。 農の理由は多数決、>>479の年の主張もあるが、その後に農の希望が出たことも重視。 発表順だが、占については機能の逆順、霊については年の狂の目が低いことから後に出したほうが良いと判断。 |
546. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
修>>525 フリはいままで突っ込まれることこそあれ思考過程はしっかりしてたのだ。 でも返答からの思考が見えないって理由だけで●書希望出すのは思考飛びすぎなのだ。 あと何回真占が判定落とせるかわからない状況だというのにで●希望理由が弱すぎで、そこが今まで見えてた修の人物像からかけ離れてたのだ。 【仮決定了解】【発表順も了解なのだ】 |
547. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ☆羊>>535純粋に「対抗狼って言い張るのは狂だよ」との先人の教えもあるけど… 経験上占いローラーや決め打ちって結構ギリギリまでされない印象。 でも占い師のふたりとも互いを狼だと主張してるのね。それって例えば片方が抜かれたら即もう片方を吊りたくなったりしないかな? 狂だと思われてればギリギリまで生き残れるかもしれないのに? だから狂だと思った。もしわかりづらかったらごめん |
548. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
残りの灰考察をば 羊:発言数も中庸、内容も中庸、さらには村要素も狼要素も拾えないのだ。今日はほかに優先する人がいたから希望は出さなかったけど、明日以降絡むかもなのだ。 長:突っ込みどころなし、思考過程わかりやすい、おまけに印象いいのでまだまだ放置枠入りしてるのだ。ここLWだとこの村苦労しそうなのだ。 |
551. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
【仮決定反対】ヤコブ先生は白いよ。せめて占いに回さない?この村は灰が白い。これは発言をまったくしない灰に狼がいるか、発言力が弱い人間より白をとってる狼がいるかということだと思う。 ヤコブ先生が狼なら昨日の出遅れから、焦ってもっと黒くなってると思うよ。あんまり周りを気にしてないよヤコブ先生は。僕はヤコブ先生よりカタリナさんかパメラさんの判定が見たい。 |
554. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定確認した】 ●大佐は、希望数多いし、俺も白くは見ていないので反対しない。 ▼ヤコブ先生は反対だ。ヤコブ先生の黒要素って、黒い人いない発言か?彼のスタートの遅さを考慮すべきだと思うが。 校医殿の希望出しが、変更含めてやけにあっさりだな。 気にはなるが、狼がここで悪目立ちするかというと疑問であるッ。 パメラ君>>541 君が村側なら、よく話の流れを読んでくれれば分かるだろう……脱力だなァ。 |
556. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定確認】反対しない。 ▼は私だと思ってた。数えてないけど▼娘多かったからね。今日は参加頻度&濃度低くて済みません。 今も張り付いていられなくてちょっと見に来たところ。 |
557. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
【仮決定を確認した】 トーマス君占いは良いのだけれどヤコブ先生吊りか。今日の発言からは特に白黒感じるところはなく、灰への白黒付けもなし。昨日の体調不良で出遅れたのを挽回できなかったか。これはどうだろうな。 旅>>546 わかった、ありがとう。 |
負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
うーん、これは襲撃、俺に来る確率が高まったか。 ま、ジムゾン君抜かれて、俺残されて狼やろって話にされるよりは、はるかにマシか、とか弱気な考えになってたりする。 ちなみに、突然死対策は、採った方が安全策であり、採らない=日数を縮める選択をするのは、黒吊りの自信がある場合だな。 ぶっちゃけ、ヤコブ先生吊るくらいなら、普通に対策採った方がと思う。 これで爺さんが駆け込みで来たらどうすんだw |
560. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
【本決定:●樵▼農(仮決定から変更なし)】 【占は統一、発表順(兵→神→旅→年)】 理由:積極的反対は年と農のみ、スタートの遅れの考慮は理解するがそれはどっち陣営でもありうる。年の主張後も農の白さ自体に賛同する発言は無い。 ☆農 明日、一緒できたら酒でも呑もう。 |
旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
農は素白すぎるし、僕村なら年と一緒に仮決定反対してたと思うから農白は安定するね。 老黒なら形式上潜伏一匹。なら単独感ある娘や樵、妙に疑惑の目を向けられそうだ。 うん。農白老黒でいこう。 |
565. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
【本決定確認した】 俺も▼ヤコブ先生には反対と言ったんだがな……ま、白要素拾えてないのはその通りだし、票数的に、代わり推すとなるとパメラ君になるな、確かに。 それも賛成しかねる。 彼女から視点漏れ疑われた感想なんだが、議事録斜め読んで、こうだと思ったら吟味せずにそのまま攻め込んでるよな。 狼なら不用意すぎ。攻めた相手にダメージも与えられん。 ちょい、スキル読めてないところが不安なくらいだ。@0 |
568. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
【本決定確認】【投票セット完了】者>>543 よく読めてないが、者の力量を信頼してる部分があるので大丈夫だろう。 感想としては無駄占いというよりは偽占が恐らく2dで偽黒出したいだろうから 襲撃次第だが、先に真実を見れそうだ。殴り愛も心得てるつもりだ。 しかし、ライン繋がって生きてる占い師との協力にはギコチナサがあるかもしれない。 占い先襲撃もあるか?取り合えず、狩人は占い師守護だろ、手順的に |
572. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
ヤコブ先生、お疲れ様です。 村人だったらすみません。樵は正直吊りたいけど吊れないだろと思っての▼農です。予想以上に▼樵が多くて、ちょっと後悔しました。が、先生も白黒読めないので吊っていいと思ったのも事実です。 |
573. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ディレッド>まとめありがとう。こんだけ反対してヤコブ先生の白説得できないなら悔しいけどしょうがないよ。僕は自分がやれるだけのことをやるだけだから。僕の対抗の最初の▼先だったり、僕が疑ってるところが吊りにあげてるからどうしてもヤコブ先生黒に見えなかったんだ。 というか。ヤコブ先生、非狩だよね? 狩人なら、黙って吊られたりしないでよ。ディレッド、回避指示あるならだしといて! |
575. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
まずは白黒考察が出来てなく、それが占いに挙がる原因にもなってるようで詫びたい。 序盤は色付け難いのだが、偽黒出るなり、中盤以降で状況が整えば、ライン重視じゃないが ライン等の2通りから単体考察に気合を入れてやれるのだが… なにより多い灰も少なくなってくれるからな |
576. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
ペタ>安心しろ【俺は狩人じゃねえ】 大丈夫、ここの狩人ならきっとGJ出してくれる! で、潜伏狼だが。能力者の誰が狼であれこんなにもデキる奴らを送り込んだってことは白囲い込みが出来る位置、もしくは誰からも疑われない位置・・・か。てなると学園長かクララか。んーでも学園長白だろ、多分。白囲い込みできる位置はどうだろうなー、俺的にはリデルとリーザ。 あああ時間が!村の勝利を祈ってんぜ! |
578. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
どこかで旅狂は腑に落ちないといったが、撒き餌の意味合いもある。 そして、結果それを覆す予想も形成できなかったので 「旅狂年真、神狼兵真」で見ている。 しかし、結構イーブン。ひっくり返る要素はある。 腑に落ちないのは旅の狂アピがやり過ぎていることぐらいか。 神>>407服樵ここで、ラインを見るなら兵を入れることになるが言及なしかな、ロラ希望 |
広告