旅人 ニコラス は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、司書 クララ、村娘 パメラ の 12 名。
司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
「おばあちゃん、村に狼がいるかもしれないの。久しぶりに占いをするから、あの眼鏡を借りてもいい?」 [赤みがかった眼鏡をかけ……覗き見た。] 「ジムゾンさん、私の目をしっかり見ていてくださいね。 ………ありがとうございました。貴方の眼の色は黒いままですね。」 【ジムゾンさんは人間です】 ごめんなさい…。 |
316. 司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
「おばあちゃん、村に狼がいるかもしれないの。久しぶりに占いをするから、あの眼鏡を借りてもいい?」 [赤みがかった眼鏡をかけ……覗き見た。] 「ジムゾンさん、私の目をしっかり見ていてくださいね。 ………ありがとうございました。貴方の眼の色は黒いままですね。」 【ジムゾンさんは人間です】 外しました…。 |
319. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
さて、まずは霊について考察します。 一刻も早い考察の提供だけが、私に出来る全てです。 まず一般的な両者の比較から。 3-1か、と思っていたら、2-2になったので 尼がいきなりロケット騙りした…と見る向きが多そうですね。 しかし私は、兵のCOタイミングを考えると、人狼や狂人が様子を見た可能性も高いと見ます。 信用勝ちを狙って、小考の後に対抗騙りCOする事は大いに考えられます。 |
320. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
また、フリーデルは「霊でも信用取って纏めるぞ」 という明確な意志が、途中まではあるように感じられました。 占い師COのロケットなら、私も狂人をかなり警戒しますが…霊ですから 「纏めてもいいよ」といって白アピールしても、大した事はありません。 この辺は色々解釈できるので、後述です。 次に、ロラ押しをどう見るか…。灰の殴り合いに持ち込む訳ですから、 人狼なら自信あり、狂人ならちょっと考えにくい。 |
321. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
真なら手堅いと見ます。 ロケットとロラ押しを総合すると、真狂かな…と思います。狂人としても中途半端な気がしますが…。ロラ押しも、真なら当然の態度です。間違った決め打ち=村即敗北なのですから。 真であれば、対抗が立つ事自体が予想外だった、フリーデルからはそんな印象を受けました。 ですから、修は白黒付かず、兵が白い…といいたいですが、 修真の決定的な理由があるので、それを説明します。 |
323. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
漸く出た反論の中身も、そこまでの自信に満ちた調子から一変しています。偽者がこのように、自信なさげに反応するでしょうか。ちょっと考えにくいですね。 もし百歩譲って、自信のなさは白黒要素と取れない、としても…もっと大きい要素があります。 フリーデルが、もし偽であるならば、対抗が立つ事は分かっている筈ですよね。それなら、ロケットの準備と併せて、対抗が立った後の準備も、事前にしておくでしょう。 |
324. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
ここが一番大きいのですが、 「ロケットCOの準備をしていたのに、対抗が立った後の事は、何の準備もしていなかった」事になります。 フリーデルが真で、対抗が立たないと思っていたのでしょう。 もし真の対抗後の原稿が用意してあれば、時間に余裕がありますから、私に対する反論もすぐに出来たでしょう。 他の誰かならとにかく、用意周到にCOしたフリーデルが、そんな凡ミスをする訳がないでしょう。 |
325. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
では、凡ミスする振りで、分かりにくく点数稼ぎしたのでしょうか。修狂でそれは、有り得ません。この自信のなさは、真霊の用意の不十分さから来ていると見ます。 占霊どちらかの決め打ちが必須なら、分かりやすい方にしたいので、私は見切って尼真、で構いません。 こんなに発言が遅れて、しかも丁寧なようでいて自信がなく、予め作っていない…これが偽者だとは、私には思えません。 対抗のシモンですが、無難過ぎるのです |
326. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
全部ありそうですが真狼です。 シモンも白っぽい印象ではあるんですが、フリーデルの焦燥感程の インパクトがないんですよね。>>231の、「吊り手のロラ消費を狙った狂」 これは、シモン真要素というより、霊能者内訳を真狂と判断しているという意味で、兵視点なら当たり前の話です。ただ、自分視点の見方なので、真の視点漏れかな、とも見えます。 |
327. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
「吊られると悲しい」というのも、白要素ではないのです。真でもあるかも分かりませんが、人狼でも、余裕の表れと見られますので。 印象はシモンも相当白くて、イーブン…といいたい所ですが…。 もう一つ、フリーデルからは、「ローラーでもいいが戦犯は避けたい」という、強い焦りを感じ取る事が出来ました。>>205の通り、過剰なまでにロラゴリ押し姿勢ですから。嫌でも目に入ります。 これが印象を悪くする事は、 |
328. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
容易に想像が付きます。 それでも修がロラを推したのは、修に偽決め打ちを避けなくてはならない、という心情があると思われます。 そこまでの発言と比べて、なりふり構わない推し方ですから。私のせいだと思うので責任も感じています。 「多少偽視されてもロラなら挽回できる」 と、状況が悪くなった際に咄嗟に考えてしまうのは、典型的な真要素です。 |
329. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
容易に想像が付きます。 それでも修がロラを推したのは、修に偽決め打ちを避けなくてはならない、という心情があると思われます。 そこまでの発言と比べて、なりふり構わない推し方ですから。私のせいだと思うので責任も感じています。 「多少偽視されてもロラなら挽回できる」 と、状況が悪くなった際に咄嗟に考えてしまうのは、典型的な真要素です。 |
330. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
感情偽装の類だとすると、手が込みすぎていて、ちょっと…フリーデルのロケットとイメージが違いすぎます。 「感情偽装しながら丁寧にロケット…かつ、感情偽装しているのに奇策嫌いの人狼」 と仮定しても、想像が付かない程にチグハグで、意味不明です。明らかにおかしいです。 従って、結論としてはフリーデル真寄りに見ています。決め打ち可能だと思います。 |
331. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
ちょっと極端ですが、現状で他に、この二つを覆す程の強い材料がありません。 霊を見極めて進めないと本気でどうしようもないので、決め打ちを希望します。 ちなみに…私視点の話で申し訳ありませんが、ライン見たいと散々言った私に斑判定はないと思いましたし、私を本決定にしたディーターさんは、私の中で今モーリッツさんと並んで疑惑の対象になっています。 ご免なさい、総論賛成各論反対で、私からは者の擁護は不可能だ… |
332. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
ジムゾン白確定か。確認した。まとめ頼む。…と思ったら連投しているが。 ヤコブ>ヤコブがいない内に自由占い棄却したことはすまないとは思うが、正直そんなこと言われてもなという感じだ。 疲れたんで、今日は寝る。 |
333. 旅人 ニコラス 02:49
![]() |
![]() |
ディーター、昨日はまとめ役ありがとう。 おれ、どうしたらいいんだろ。 希望が通らなかったのは俺の責任だとして、パメラが今、昨日のことについて聞いてくるし、確定白でおめでとう&まとめ役してもらおうと思ってたジムゾンがもうなんか半分喉使い切ってるし、なぜか霊決めうちしたいらしいし。 俺、どうやってこの村守ろう。泣きたい。 |
334. 青年 ヨアヒム 02:51
![]() |
![]() |
神父さん、ディーターさんは多数決で票集計しただけだから、>>331の最後は破綻してると思うよ。 まとめ役はやってもらえない感じなのかな。 勝手に代理で議題を投げて僕も休むね。 ■1.占い師考察 ■2.霊能者考察 ■3.灰考察 ■4.●▼希望 |
シスター フリーデル 02:54
![]() |
![]() |
ジム、ありがとう。(皮肉じゃなくて、本当に) 全部完全に素で(=自分が真だったらこのように考える・感じる・振る舞う・発言する)やって今に至ります。 というか、完全に成り切ってやっています。 ロケットCOは、真でもやるつもりでした。 (但し原稿は若干違います) 因みに入村する毎に全編成全役職のCO周り発言原稿一覧を用意してあります。 今日は眠いので表で発言したくないので、考察は明日落とします。 |
シスター フリーデル 03:00
![]() |
![]() |
私が狂人になったわけですか? そもそも【私は狂ってなんかいません】 私は、ただ、この緑多きこの美しい村に、人が集まって欲しい、それを願っているだけです。 虚言症が酷くなったゲルトが何千回も漏らす 『人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ』 この台詞から始まる人狼騒動も呼び水になって、 こんなにも多くの方が、この村に集まって、戻ってきてくれた… |
336. 神父 ジムゾン 03:01
![]() |
![]() |
【判定を確認しました。】 混乱を避けるため、纏め役を申し受けます。 【仮決定は1:30辺り、本決定は2:00「位」に致します。】 私が独断で、5分~15分程度早める場合もあります。更新まで15分の猶予では、少々危険かもしれません。 |白|占_|霊_|灰_______|墓_| |神|書旅|修兵|農老羊者屋青娘 |ゲルト神| これでよいでしょうか…? 神父と神だと、全然意味が違うと思うのですが… |
シスター フリーデル 03:03
![]() |
![]() |
私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は狂ってなんかいない私は |
338. 神父 ジムゾン 03:31
![]() |
![]() |
議題に関してです。 a.霊ロラして占い師を決め打つ b.霊を決め打ちして様子見 の二つの手段がある訳ですが… もしaを選ぶなら、その方は 「占い師の決め打ちは、霊能者の決め打ちより楽だ」 「占い師の真贋に関しては、今日既に結論が出ている」 という考えに近いのでしょう。ですから、 |
339. 神父 ジムゾン 03:34
![]() |
![]() |
【aを支持する方は、aだと表明し、 ■1.の議題に関しては、明確に意見して下さい。 「今日決め打ちするとしたら書/旅である」 というのでなければ、信頼に足りません。 逆に、bの方は、■2.の議題について、 「今日決め打ちするとしたら書/旅だ」という位の、強い根拠を以て答えて下さい。】 便利でしょうし、意見に記号を併記して頂ければ幸いです。 状況からして、私も絶望してます…。15時以降また。 |
340. 負傷兵 シモン 03:45
![]() |
![]() |
[...は、嫌な予感にゲルトの姿を探し、…そして見た。変わり果てたその姿を。] ゲル、ト…!? なんてことだ…。人狼、これは新たな呪いの始まりなのか…? せっかく村も復興の第一歩を踏み出そうとしていたところだったのに、それを見ずに…か。ゲルト、せめて安らかに。 【ジムゾンの白確を確認した】 まとめを宜しく頼む。…と思ったら凄い連投きたな。しかも霊考察か。 |
343. 負傷兵 シモン 03:50
![]() |
![]() |
まずは真分を用意しておき、もし必要な立場だったら偽分(=対抗が立った後の事)も用意するのが、労力の掛け方的に妥当かと思うのだが。 というか…むう。こういうメタっぽい(と私は感じている)考察は本来好きじゃないんだがなぁ…[溜め息] ★神父>>327 フリの意見「アリ」の賛成スケールは上から3番目(寧ろ中立寄り)だが、どの辺が過剰なまでに見えたのだろうか? って、ジムゾンもう残り喉4? 早っ! |
司書 クララ 03:51
![]() |
![]() |
寝る支度を終えて、今から本当に寝ます。 ジムゾンさんの本決定2時…結構ギリギリですね…>< そしてaとbの選択…私はどうしたら……明日考えます。 秋> 疲れてるだろうし、無理しないでくださいね。 とはいえ、明日も頑張りましょう…><おやすみなさい。 |
負傷兵 シモン 04:32
![]() |
![]() |
[...は、我が家に帰り、包帯兼さらしを緩めて、ふぅ…小さく息を吐いた。 埃だらけの部屋だけれど、段々愛着が湧いてきたから不思議だ。窓脇に置いた黒猫のぬいぐるみを拾い上げて、ぎゅっと胸元で抱える。] …嫌な、夜だ。昔と同じ—— [ゲルトが死んだ。村は、自らを守る為に疑わしい者を吊るし出す算段をし、疑いあう。同時に信じあう思いも生まれることがせめてもの救いか。だが紛れ込んだ人外の数は多い…。] |
負傷兵 シモン 04:33
![]() |
![]() |
私たちは頑張れるだろうか。 昔みたいに、呪いに負けて村を捨てるんじゃなく。 今度は、打ち勝って平和な村を取り戻すことが出来るだろうか。 [...は、想う。今度こそ、と。 此処は思い出の場所だから。両親に反対されても、決意を篭めて長い髪を切って村に戻ってきたのは、みんな…。] でも今だけは不安を紛らわせて。 [...は、お気に入りのぬいぐるみと共にベッドに横になった。] |
村娘 パメラ 04:36
![]() |
![]() |
とりあえず勝つために勉強しようと思って、まとめサイトみてた。 んー13人村の2−2編成で勝利例が見つからなかった。僕が見落としてるだけなら誰か教えてほしいな。13人村で勝利が多いのは3−1編成かな? 直感バリバリだけど、なんか霊吊っちゃいけない気がする。 霊を真狂で決め打ち、狂人を飼い殺しして吊り縄確保。 灰に2いるであろう狼の1匹目は灰の殴り愛 2匹目は真占がんば!のロラかなぁ |
村娘 パメラ 04:42
![]() |
![]() |
となると、今日に僕がすべき事は何かな? 能力を1回も発揮しないまま吊るのは、霊の能力を軽視しすぎてる。と主張して、霊吊りをやめさせて…。今の段階で占を吊るのは論外。で行くかな とりあえず、灰を吊りたいという意思を全面に押し出して行こう。 となると、灰の誰を吊るかが僕の中では最大の問題となるのかな。 者・農は村っぽいから除外しよう。 潜伏狼っぽいなーと思ったのは青なんだよね。 |
村娘 パメラ 04:48
![]() |
![]() |
\|尼神羊屋老者青書娘兵旅農 一|神屋屋羊神神羊神老羊羊者 二|老_____屋_青_屋 何となくだけど狼3人は票合わせしてきそうだなぁと思ってるよ。 2−2→まとめ不在→投票数で占い先決定→3票あわせるだけで初日の占い先を大分限定できる。実際に4票で占先決定してるからね。 別方向から…多数決で第一希望に仲間を挙げるかと考えると微妙。第二希望なら挙げる狼多いけど第一希望は無いんじゃないかな |
村娘 パメラ 05:05
![]() |
![]() |
んでまぁ、票あわせ論からのラインでいけば 【屋・青・兵・旅】か【尼・老・者・書】は怪しいと言える。 この中で霊を真狂決め打つなら【屋旅or青旅】か【老書or者書】 ぶっちゃけ屋と者は狼に見えない。から除外しちゃおう。 青旅→微妙、初日は旅と軽くからんだから今日は青かな。 老書→無難、攻めるなら老かな。 というわけで… 今日の僕は、老か青を吊るつもりで動くよ。ロックオン(キュピーン |
村娘 パメラ 05:28
![]() |
![]() |
この時間に独り言でハイテンションになるのが大好きすぎて生きるのが辛い。 起きてログ見返すと過去の自分を軽蔑できてオススメ。 未来の自分のために、さっき閃いた事を書いておこう。 偽占は、なぜ確白を出したのか? 占が真狂→霊判定が確定情報じゃないし、狂なら偽黒だしで狼に真占伝えればいいよね。白だす理由あれば誰か教えてほしいな 占が真狼→確定白でお弁当作ることで護衛幅広げかな。あ、ねむい寝よう… |
345. 羊飼い カタリナ 08:44
![]() |
![]() |
おはよー。【占判定確認】 ジムゾン占いで確定白……。ジムゾン狼であんな捻くれた白塗りはないと思ってたから、灰が狭まった気がしないケド。 まとめ役が出来たのは嬉しいわ。喉少ないみたいだけど、まとめお願いね。 >>251 ディーター 私には4人から撤回がありそうな雰囲気に見えなかったから、「撤回」という言葉がなぜ出てきたのか、考えずに言っただけなのか、白アピなのか、反応を確認したかったの。 |
348. パン屋 オットー 09:30
![]() |
![]() |
起きた。めっちゃ寝落ち。閉店ガラガラ!ジムゾン白確定確認。 同数票で先着順ってことで納得。ただジムゾンよりはカタリナを占っておきたかったよー。ヤコブは何ゆえ捨て票を投じたの?ディーター疑うのは分かるが希望しても意味なかった状況だから、実質ジム・リナどっちにするか考えた方が良かったのでは、と思った。 特別枠ではなく黒い方から潰しておきたかったな、とちょい愚痴。 |
350. 旅人 ニコラス 10:20
![]() |
![]() |
おはよう、みんな。(呪い軽減中) とりあえず、昨日はお疲れ。 完全強気で望める初日占いで白だったので相当村に分が悪い。初日斑吊りという選択肢が消えてしまった。吊り手と戦略を熟考する必要がありそうだ。 GJなしで12>10>8>6>4>ep 最大5 GJありで12>11>9>7>5>3>ep 最大6かな? GJなしの場合、最初の2回で村人吊ったらPPで負け。 つまり様子見とか無理だし現実的でない。 |
351. パン屋 オットー 10:26
![]() |
![]() |
全く出てきていないのにショックを受けた僕。占い希望:ジムモリとして自己の考え方を述べて発言消費してるだけで、フリデルからは灰の狼探そうと言う気概を、まだ感じ取れてない。申し訳ないけど今の態度でのフリデル決め打ちは不可。抽象論で発言消費しててもへっちゃらという意味では、狼よりは狂人かな、と言う気はする。ただ、今日から能力者決め打ちを考慮しないと、というのは理解。 【食べらーカレーぱん】ノシ |
353. 旅人 ニコラス 10:57
![]() |
![]() |
>ヨアヒム ありがとう。俺が諦めたら負けなので頑張るしかない。 最初に2連続で村人吊ったらゲームオーバーなので、一番の安全策が占い師決め打ち狩人護衛の霊ロラ、俺の視点だと、まずは▼修かね。 それ以外の方法は、GJ発生、今日の占いで斑が出る、灰の中から黒吊る等、村にとってものすごく有利なことが起きないと成立できそうにないし、博打要素が多いので却下せざるをえない。 |
354. 村娘 パメラ 12:03
![]() |
![]() |
お昼休みに少し顔だし、4人が●羊の理由だけど一部抜粋な感じで… 青→表面を撫でてるだけ 旅→一番黒くみてる 屋→目立たず、狼かも 生き残りを考えてそう 兵→受け身、占って色をみたい ステルス臭を感じた こんな感じかな、解答ありがとう。 4人の意見的には、質疑応答のふりをしてる演技臭や、終盤まで生き残ろうとしてる潜伏臭を感じたって所かな。 僕も、その辺を念頭において1dの羊の発言を見返してくるね。 |
356. ならず者 ディーター 12:10
![]() |
![]() |
神父>方針について。 占い師と霊能者の分かりやすい方決め打ちたいというのは分かるからそこはいい。ただ、シモン真寄りなのでシスター決め打ち(シモンだけ吊る)は無理。もし妥協するとしてもシモン決め打ちか霊を真狂決め打ちで両方残すか(その辺は、要素が見つかればというところだが)。 ただ、シモンを真狼と見る人が何人かいたか。そこは読んでおこう。 ところでニコラス>>333の絶望感が真っぽい。 |
357. 村娘 パメラ 12:11
![]() |
![]() |
>>352 青 解答ありがとう。修の灰考察の熱意次第では動く可能性はあるかもだけど ★現状でヨアは修を狂と狼どっちだと思ってる? 一応補足、最初に吊りたい→兵を真だと思ってると考えての質問だよ。 そして後半部分について ごめんね。タイムリーに話した事なら覚えてるんだけど、話されて議事に残った事だと、少し読み飛ばし・読み損ねが増えちゃうんだ。 今日からは、読み損ねがないようにもう少し頑張ってみる |
旅人 ニコラス 12:12
![]() |
![]() |
この後の展開が怖い。 兵—旅青屋ライン成立っすか。パメラさんマジッパネェす。 的な状況になったら目も当てられない。 当たりそうで怖い。 「駄目だこの素村・・・早く何とかしないと・・・」 |
ならず者 ディーター 12:16
![]() |
![]() |
春、秋>謝るなってー。無理やり秋占い避けたわけじゃないし、その辺はヨアヒムやパメラ辺りがちゃんと分かってくれてるから大丈夫。 ただ、今日は秋占いに持って行く感じになるかもしれないな。場の流れ的に。そこは一応言っておくな。 |
ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
春>占い師としては、明日死んでるかもしれないってのを意識した方がいいな。 例えば考察で「ちょっと様子見」とか言っちゃうと、明日生きてる前提みたいになる。そういうのは狼要素ととられる可能性があるから。 |
ならず者 ディーター 12:21
![]() |
![]() |
春(03:51)>「そしてaとbの選択…私はどうしたら……」 占い師であるクララにとっては、占い師のどっちを決め打つかってのは実質関係無い話だから、素直に霊能者について考察出せばいいと思うよ。どっちを真と思うか、それは決め打てるほどなのか、とかね。 |
司書 クララ 14:47
![]() |
![]() |
明日死んでるかもしれない意識、昨日から思い込み始めてたので、逆に醸し出せるように頑張ります。 あと…ニコラスさんの変化が、とっても真占い師なんですが…私は変わらない感じで良いんでしょうか…? aとbの件は素直に考察だすので了解です。 |
羊飼い カタリナ 15:01
![]() |
![]() |
地震が……みんな大丈夫かな? 人物像というか性格的なブレじゃなければ変わっても大丈夫、とは思うケド。 霊を真狂予想でロラするのと真狼予想でロラするのはだいぶ違うから、ニコラスが狂予想なら霊は真狼だしロラしないといけないとか、そのあたりを考えて考察出さないとダメかな。 あと昨日は、なずなから書いてたんだけど赤にいっぱい誤爆してた(汗 変な発言が外に出てたわけじゃなさそうだから良かったケド。 |
司書 クララ 15:09
![]() |
![]() |
独り言にも残したけど…地震、かなり大きかったですね。 余震続いてるし…。参加してる皆さんが心配です……。 やっぱり、人物像とかありますよね。下手に変えずに、でも村のことを思って占い師続けようと思います。 誤爆っぽいなって思ってましたw 逆パターンじゃなくて良かったです。 |
361. 司書 クララ 15:53
![]() |
![]() |
かなり揺れましたね…今のところ私も大丈夫そうですが… 余震もあるし、続いて近くで地震起きたみたいで… 救急の音が外から聞こえます…不安です…… 皆さん大丈夫ですか?無事を祈ります…!>< |
362. 負傷兵 シモン 16:28
![]() |
![]() |
すごい揺れだったな… 私も今のところ大丈夫だが、大変なところも多そうだ…。 少しでも被害が小さいといいんだが。 こちらは津波警報のサイレンが聞こえているな…今いる場所は幸い影響ないが… また夜に顔を出すよ。 |
364. シスター フリーデル 17:18
![]() |
![]() |
事務連絡です。 地震に依る、私及び私の周りの生き物(:ペット含むので)への被害はありません。 予定より大分押しそうですが、私に関しては、今日の吊り希望占い希望、それとメインである所の考察は仮決定までには提出出来そうです。 皆さん、今日の発言は元々19発言だと思う事にしましょう。 この地震によって、突然死が出た場合のことは、もう少し経ってから話合いましょう。 【リアル第一になさって下さい】 |
366. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
幸運なことに、僕のところは目立った被害もなく、普段通りに出来ると思います。 >>314 仮決定っていうのは、自由占いを棄却したときの仮決定のことです。紛らわしくてすいません。 僕としては、もう少し占い方針についての話をしたかったので、纏めだしたことに少し不信感があるんです。 |
367. 農夫 ヤコブ 18:04
![]() |
![]() |
>>348 ジムもリナも、占いたいなって思ってなかったんだよね。 統一占いが嫌だって僕は何度も言ったよね?パンダが出たら無駄だからって。だから、不信感がある、かつ、白だとしたときに偽占いが黒を出すのをためらいそうなディタにした。 |
旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
ヤコブさん、あんた状況把握、発言内容もひどいが、まだ全員分の安否確認ができてないのにゲーム続行とか不謹慎すぎる。いいかげんにしろ。 ジムゾン、ヤコブ、パメラ、モーリッツが不安要素すぐる。狼側4人、村側4人、第三勢力4人構造になってる気がしてならないwww |
370. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
ただ、CO後も自分一人で突き進んでるように見える発言姿勢には若干の単独感を感じる。真っぽくないけど狼にも見えない。 狂≧真>狼 ◆シモン バランス良いわね。一言で言うと、そつがなく真らしいと思う。 今日の白確ジムゾンの対抗真視に対する反論も心情として理解できるわ。 気になるのは1点。>>231の計算間違い。「4日目に人外が全生存だとRPP」と認識していて、「占霊全ロラすると4縄必要で、残狼1」 |
371. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
と言ってるのは、ちぐはぐ。 占霊2騙りの視点漏れにも見える。でも、>>241の反応は素っぽい感じなのよね。 この二つが頭の中でリンクしてなかった可能性もあるケド、私は非狼要素には取れない感じ。 真≧狼>狂 占霊どっち決め打つって言ったら吊る前に判断材料(判定)をくれる占よね。 霊ロラなら単体真っぽくないし、【▼リデル】からかな。 |
372. 羊飼い カタリナ 19:00
![]() |
![]() |
他の選択案として、霊決め打ち視野なら、真決め打ちは現時点難しいので、人(真狂)決め打ちみたいな感じでリデル残しとか、どうかなって思う。偶数進行だからRPP懸念はあるけど、灰に吊り手が0.5手回せるんじゃないかな。真ならラッキーという期待込みになるケド。 ◆ニコラス 姿勢と感情のギャップに掴みどころがない印象があって、こういう人ならこう考えるかなっていう部分が、いまいち掴めない印象が継続中。 |
374. 羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
でも、そうなるとニコラス偽なら狼っぽくて2騙りもありそうなのよね。▼修って言ってるあたり、真ぽいシモンとコンビなのかな、とも思えてくるわ。 神修灰+書とまで言ってたのに、>>333「希望が通らなかったのは俺の責任」とまで強くジムゾン占いを快く思っていなかったトコは軸がブレてる感じ。 姿勢・視点・感情が定まってない感じがあって、人っぽくないし真っぽくも見えない。 狼>狂>真 |
375. 羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
◆クララ 考察読んだけど、あんまり違和感ないかな。 ちょっと対抗考察に喉割きすぎなトコが微妙な気がするけど、まぁ、対抗の内訳に興味があるけど、迷ってるのかな。って印象。 相対的に見て、かなり真寄り。1個質問。 >>199 「うぅーん…。」って言ってるけど、結局ヤコブはどうだと判断したの? ここで時間切れ。灰まで手が回らなかったわ。以降は鳩よ。 |
377. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
という質=流動性が無さ過ぎ・後だし不満の言い過ぎ 狼/非狼については、『「一元的な発言でゴリ押す非手練、且つ、非不慣れの狼」であっても違和感が無いな』or『村側なら色々頑張って欲しい』どちらであっても驚かないレベル。 そもそも発言内容が「自由がいいんだー」以外余り無くまともな判別は困難。 他の村なら「頭が固いけど〜」どまりでしょうが、この村の中では(内容・量共に)寡黙域故、盤面整理対象圏内。 |
378. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
此処が村でも狼はまず食べられないでしょうし、正直終盤残られても一番(というか唯一)困る方。 故に、此れ迄村側決め打つ発言もないので 【霊ロラ未決行の場合の吊り第一希望に挙げさせて頂きます】 ・ディーター 1day時は、過剰にも希薄にもならない適質適量なまとめ役(:お疲れ様でした…)を遂行しながらも、これまで質問と質問返答と能力者/灰考察をとてもバランスよくこなす方。 発言に不審な点(つまりこれ |
379. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
程高質な発言を落とせる実力者のまとめ役なのに、自分の意見で場の意見を曲げる気配)は見当たりませんでした。 (曲げる≠強く異なることを主張する、です。念の為) おまけに「同票で、結果村側確定したジムを、統一占いに押した張本人:*」なのですから、ここは村決め打ちします。 確かに 『上記の「*」による強い村印象を狙い(それを相当成功させ)、且つ、発言の勢いはあるものの迷走しがちな(i.e.斑にするには |
381. シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
混乱狙って残しとこうか♪』とは成らないと観測出来るくらい、彼のバランス感覚は秀でていると思います。 故に、私は【村側決め打ちます】し占い吊り共に完全放置です。能力者がロラや喰いで消えて後なお狩人と彼が残っているなら、此処護衛鉄板でしょう。 ・ディタ補足 そんな彼の発言の中で一点だけ気になる(≒共感出来ず、且つ、標準ともずれている部分が誤差の範囲以上ある)点を発見したので僭越ながらそれを申し上 |
383. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
少しずつ考察です。色々と、、混乱した状況ですが…皆さんそれは一緒だと思いますし、頑張ります。 ■1.占い師考察 ニコラスさんは、昨日の時点では狼か狂人か判断がつきませんでしたが、現在は狼だと思っています。彼の今日の占い結果からの反応には共感してしまうほどでしたし、呪いが軽減してから、様子がだいぶ変わったと思います。このことから、裏で狼仲間から何かアドバイスがあったのではないかと思います。 |
385. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
…点は、それに気づいた反応>>241まで見ると自然な印象です。 昨日の時点では、狂人・狼の場合のロケットに抵抗があっただろうと思い、フリーデルさん真寄りと感じていましたが、その後のシモンさんの灰考察の内容や今日の様子まで含めると、シモンさんに軍配があがります。ただ、どうしても狼がロケット霊COというのは納得できないので、【真霊:兵、狂人:修】だと思います。 カタリナさんへのお返事は次になります。 |
390. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
霊ロラの流れ作るために▼兵と言っておけばいいのに、わざわざ灰吊りなら…を自分から言う感じが、狂人らしくない。 総じて、狂狼らしくない。真>狂>狼。 ★>>387 ごめん。あれで説明したつもりなんだけど。僕の回答に何が足りないか教えてくれないかな? |
391. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
色々あって早く戻れた。 僕は【b.霊を決め打ちして様子見】を希望するよ。 ただ、占の真を決め打ち出来るほどの根拠はない。と前もって言っておくね 僕がbを希望した一番の理由は、今日の占結果なんだ。 占が真狂なら、狂人は何故に偽黒を出さなかったのか?これがとても疑問なんだ。偽黒でれば狼に真占がどっちか判明するからね。 占が真狼なら、逆に偽黒だして霊のお仕事させるかな? (続く |
392. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
モーリッツさん >>207からその後の発言に期待しましたが、考察の内容が伴わずちぐはぐな印象です。皆さんからの質問回答含め、今日の発言に期待しますが、現時点では純灰です。 ディーターさん 周りの会話もよく見ていて、理解力があり、率先して表を作る…とても頼もしい印象です。質問や考察も落としていて、それらも納得いくものなので好印象です。ただ…狼に出来ない内容ではないので、微白。 |
396. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
僕が狼だったら、そんなことせずに白だして霊ロラの流れ作りたいけどね。 占が真狼なら、霊は真狂だよね。(僕は狼2騙で狂潜伏は無いと考えてる) 僕の結論として、今日の占結果は… 1、霊に仕事させず霊ロラ作り。 2、確白作って護衛幅広げて、真占襲撃。 という所だと考えたよ。 そして、この考えだと占は真狼になるから、霊は真狂だと思ってる。 霊が真狂なら飼い殺しで縄節約したいと考えてるんだ。 |
401. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
戦術論中心になった反面、シモンは対抗をさほど気にせず灰を見ている感じ? 霊ロラ受け入れとかは、フリと同様に狂人印象ではあるんだけど、灰考察がフリみたいに過激じゃなくて大人しいんだよね…。その点においては狂人印象が減らないかな。 狼らしさが薄めってだけなので、相対的に偽に見える。狂>真>狼。 |
402. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
あ、今日は当然ながら霊吊りを推すよ。灰を急いで吊る理由も、霊が真狂だから残す理由もないと思うし。ってことで、決め打ちもやや視野に入れながらも、基本はロラで▼シモンで提出。 |
403. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
>クララ ヤコブの判断のためじゃなかったのね。そこは了解。 悩んだ末、最終的に統一を選んだってコトかな。 >ニコラス 文をよく読んでね。 霊ロラ前提なら単体偽よりのリデルを先吊り。 真狂視で放置なら真狼予想のシモンだけ吊り。と言ってるの。 |
406. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
戻ったが、爺さんはまだ来ていないんだな。地震後顔出してないのはあと神父、ヨアヒム、オットーか? 無事だといいが…。 俺も今はここにいるが、途中で席外さなきゃならなくなる可能性がある。その場合、次に来るのは明日になる。 ヤコブなんだが、言い方は悪いかもしれないが「気に入らない」という感情と「(狼ではないかという)不信感」をすり替えられてる気がしてならない。俺も少し冷静に見られてないかもしれないな。 |
司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
とりあえず、灰考察終わりました…>< 真霊:兵、狂人:修、狼:旅、白:農羊翁<者屋青<娘:黒 まとめると、私はこんな感じなので… モーリッツさん次第ですが…【●農○羊(▼旅)▼修】となりそうです。 |
410. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
はしません。 >>343 確かにロラでいいと言ってますが、、 自分の信用を落とす恐れもある場面で、不必要な程「ロラでいいよ」。普通なら「真か狂かな」となる所ですが、修の一連の言動からして、咄嗟の真の視点漏れです。 既に一人白確で厳しい。霊ロラはハコの断幺九。やれない。 占は、実はクララ真な気がかなりします。ですが、占ロラなら灰の殴り愛で。今日は霊の見切りが最重要。 個人的な感情は封印します(待機 |
ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
違う違う、これから先しないようにねって話さ。表で視点漏れとかあったって話ではないよ。不安にさせたならすまない。 って言うか実際、地震の影響で来られないんだろうね。昨日はこの時間にはいたはずだし。神父、とヨアヒムとオットーも。俺の済んでる所は明日になれば落ち着くはずだけど、地域次第ではしばらく大変だろう。 |
司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
神父さん来ましたね、良かった…ヨアヒムさんオットーさんモーリッツさんを待つのみですね…。交通機関にも大きく影響出てますし、直接被害がなくても顔出せてない可能性ありますよね…。襲撃や処刑で、バファリンとか考えますか…? |
ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
いや、バファリンとかそういうのは考える必要無いと思うよ。いろんな考え方あると思うけど、それは意図的に手を抜くってことだと俺は思ってるからさ。 神父来たね。無事で何より。神父なら秋占いは避けてくれると思ってた。俺に来ると思ってたけど。 |
司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
と思ったら…仮決定、早っ…。 襲撃先、とりあえずニコラスになってますが…。 夏に何か考えがあったら、離席の前に簡単にでも残していただけると、とても助かります。 秋は、今見ているのでしょうか…?? |
411. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
■1 旅→呪い軽減中は一変して占っぽくて安心できるし単独感もない。 農・屋・羊の3名をどう差別化を図ったのか、青と老について白く見てるか? この辺を今日の灰考察に期待してる。 書→丁寧で灰考察もしっかりしてる。真であってほしい感情が芽生えた。 灰全体に目を向けているけど、目立ってる灰以外にもっと目を向けてほしい。 潜伏狼っぽい所をもっと精査しにいってほしいかな。 僕は現状、占の真偽判定不可 |
ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
案外占い師考察が出てなくて、どっちが守られてそうか読めないね。神父襲撃なら高確率で通るとは思うから、不安ならそれでいくのも手だが。 ちなみにもし爺さんが来られないようなら、GJ出ても手数うは変わらないんだよな。 |
412. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認】占いだけど、リナじゃ駄目かなぁ?ニコの発言見て割と気になったし、占い候補がこれだけ推してるんだから、ここ占いはアリだと思うけどな。 後は細かいところ。パメに決定権与えるつもりなら大反対。あくまでパメは灰。白の意見とはいえそれは聞けない。パメ狼のリスク抱えてまでしてまとめはいらない。 |
414. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】発言のない方は大丈夫でしょうか…心配が募ります。特にモーリッツさんは突然死の心配がありますね…。リアルお大事にです…>< ■4.暫定【●農、▼(旅)修】 本当はもう少し待ちたいのですが、早くも仮決定出ているので…。 占霊 真霊:兵、狂人:修、狼:旅 GS 黒:農羊翁<者屋青<娘:白 aとbの選択ですが、bを選べるほどは霊考察に自信がありません。 【aを選択させて頂きます】@6 |
司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
うーん…ジムゾンさんにいくなら、狩人狙いもアリかと思うんですが…どう思いますか?というか狩人誰ですかね…? バファリン自体を肯定も否定もしないんですが、現時点で来てないメンバーを見ると、明日それで勝負が決まってしまうのは、残念な気がしてならないんですよね…。 |
415. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
■2. 修→初日は驚きがメインで奇策好きかと思ってたけど、考察内容は丁寧。 自分から絡みまず、考えを提示して、その反応から灰を見ていそう。 者を白決め打ちしたのは狼っぽくないかな。ただ、ヤコブを盤面整理といって吊るのは謎。僕は農より老の方が判断に困るかな。 兵→村全体の流れを読みながら、振る舞いに余裕がある感じは真霊っぽい。 騙ってやるぜ!ってオーラより、まとめしなくて楽だ!って印象かな。 |
ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
神父襲撃はまああまり考えてない。 ヨアヒム襲撃はどうだろうな。狩人ありうる位置だとは思う。 占いがこのままオットーの場合、黒出せる? 神父はオットーも疑っているから、神父からのアシストはもらえると思うよ。 |
司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
黒出せますが…どっちかというと白要素拾えてたので(狼視点だと当たり前ですが)黒要素を拾うのがちょっと一苦労になりそうです…。でも、出せます!というか出さないと、ちょっとマズイ感じですよね…?灰襲撃通った場合、灰4のうち2が潜伏狼ってことになります…よね…? |
司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
個人的に、パメラさんに真であってほしいと言われて、嬉しい(*^0^*) 昨日は割と狼だと思われてた気がするから…>< ところでモーリッツさんが心配…震災本当に怖い… 私は何したらいいんだろ…ボランティアとか…? |
416. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
戻った。僕は無事。仮決定の時間か。遅れてごめん。その前に >>クララ ディーターに難色を示した覚えはないよ?まとめ役不在の中で、まとめ役的な役目を買って出てくれてどうもでした、と思ったよ。それと、ヤコブの考え方としてディーター疑ってて占い希望したのは分かったけど、捨て票はどうなのと思ったし、僕自身がディーターを疑ったわけではないよ。 むしろフラットに色々と見てる感があり村側なら心強いなと感じている |
417. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
霊二人は、兵を少し真よりに見てる程度。決め打ちは出来ないかった。 ジムの仮決定の早さに驚いて、僕が結論を~って言うので二重の驚き。 ただ、完全な多数決だと票集められる狼有利だから誰かが決めるのは賛成。 >>413 者 (解答)同時発表は考慮してないかな。一般的には同時発表だと偽黒だしにくいかもだけど、13人村の2−2編成だから… 発表時間のせいで偽黒を出しにくい。とかは無いと思ってる。 |
419. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
何を言えばいいやら…。 【仮決定見た】 霊真狂説は確かにその通りと思えてきたから、決め打ち失敗しても大事には至らない気はしてきたが、何かいろいろ不満。でも言っても仕方なさそうだな。 占いの方は、正直今日灰をあまり見られてないので反対はしない。ヤコブ見てほしい気もするけどまとまってない。 パメラ>>417 了解だ。 |
423. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
た為です。 (要はヤコブの評価が「盤面整理域から完全に脱した(+村/狼どちらでも驚かない)」とまでは行かないものの、「この人、ずーっと盤面整理域だわ」という感触が解けるくらいは上がったのです。 「少し」よりは大きいけど、「それなりに」よりは小さい上がり幅です) ・パメラ もう少し発言全体の密度が高くなれば、実力者の領域に入る方。 質問、全体質問回答、灰考察の量のバランスは良く 内容は良く言えば |
424. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
「オーソドックス」悪く言えば「テンプレ」的という印象。 引っかかる所も無ければ、膝を打つ部分も無かった(少なくとも私は) このことから、若しパメラが狼なら この村のレベルの高さ(と娘(だけでなく本村の方達全体)の性格)を鑑みて『在る程度の赤ペン添削』が介入している可能性アリ さらに、その場合、兵書旅の三人の中に居る一狼は「騙りたいから騙った」と推測可能。 [:何故なら、三人>パメラで (パメラご |
425. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
(パメラごめんなさい;これパメラが今一だと言っているわけではなく、他の三人のレベルを高く見てるのです)三人とも『ロケットみて、相談して出てきました』という時間帯に出て来た為] ここは狼/非狼どちらであれ、白黒が判明すれば、ライン/非ラインを辿ることが可能。 故に【今日の占い希望に挙げます】 ごめんなさい;全部の灰考察は間に合わなかったです; (現時点でまだ二人観れてません;) 【仮決定了承し |
426. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
ました】 吊りに関しては、霊ロラ未決行の場合も含めて、灰考察(の一部)を提出していますが、決め打って頂けることが前提での兵吊りであれば勿論異存は御座いません【▼兵】 (その差は大きくありませんが、兵については狼狂どちらかと言うと狼視しています>>204(:この評価は今も普遍) 兵評に関しては、今日も無理そうです;ごめんなさい;) 占い希望は暫定【●娘】です(まだ未精査の方が居る故の"暫定"です) |
427. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
【仮決定やや反対】 やや反対というのは、皆が了解なら文句言わずに従うというレベルです。 とりあえず、考察後回しにして決定の判断材料になる●▼希望だけ出す。 【●青▼老】 青は潜伏狼なら、この辺は良い位置だと思った。俗に言う黒狙い。 老は今日の発言ないから昨日の状況で見たんだけど、寡黙気味な印象を受けた。老の思考や人物像が見えないし発言の内容的にもアリかなと思った。 様子見。灰考察は後で |
428. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
カタリナ狼基点で、霊:真狂だとすると、1dニコラスのリナ押し票・クララのリナ疑いが厳しめ、という現状から、占い師とリナとにラインがない風に見えてきた。無論、ラインを切ってきてる可能性はあるが。翻って、リナ黒・霊:真狼なのかと考えると、前述の通、狼の霊騙りは危険がいっぱいだと思う。 舞い戻って、占:真狼が濃厚と読む。では、リナ白なのか?狼側がリナ切り捨ててるのか?と悩み始めた僕がいる。 |
429. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
そこで場合分けで考えてみた。 占:真狼の場合。ジム白確定を鑑みると、狼は、黒出しで手数消費よりも、霊ロラに持ち込みたいのかなと思った。あとジムゾンの暴走っぷりが好都合ということも含まれると思う。 占:真狂の場合。同時発表的だったから、狂人は無難にジムに白出したってことだろうな。これだとリナ黒で納得。 というわけで、考察が纏まらない。どっちも全然あるんだよね。誰か助言くれー。 |
司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
秋、本決定で占い飛んだら、ごめんなさい…>< ちょっと、さくっとシャワー浴びてきます。 もし、離席しそうなアレでしたら…襲撃&占い結果などについてアドバイスを残していっていただけると助かります…。 今日は、夜明けに居られそうだった秋の発言ないのが不安です…。 |
433. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
ジムゾンの霊考察を噛み砕いてる僕。 相手を狂人だと確信した真ならば、もしくは、信頼されてる真狼ならば、ロラせずに決め打って!と言えるだろうけど、安全策でのロラ押しは、真狂狼どの立場でも言うと思うよ。あと、フリーデルは初めから対抗出ることも考えてたんじゃないの。>>102でガッツリ対抗・非対抗を考慮に入れてたんだし。 ディーター指摘の、シモンの狼数誤認の件は、確かに狼にあるまじき認識ミスっぽいね。 |
434. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
ジムゾンさん >>409【仮決定に反対はしません】私の意見とは食い違っていますが、人間であるジムゾンさんが決めたことであり、許容範囲であるからです。ただ、考慮してほしい点があります。この時間までモーリッツさんが姿を見せていません。もし、霊を決め打つことを決めたのならば、突然死対策まで考えて吊り先を決めていただきたいです。また、パメラさんに結論を委ねる件については説明が必要かと思います。@4 |
435. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
やれやれ、なんとか帰ってこれた…[ぱたり] 御老人とヨアヒムはまだ顔を見せてないのか…無事を祈る。 で。まだ意見の出揃っていない中での、大幅な時間前倒しの仮決定には驚いたし、周りの意見を聞かずそんなに自分一人で独断したいのかと正直憤りもしたんだが。 【仮決定反対!!!】 最悪村の安全策としての霊ロラは許容しても、決め打ちは無い。私とて対抗フリを狂>狼で見ているが、そもそも私視点偽確定の奴を放置 |
436. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
されること自体嫌だし、その上放置理由が「偽でも狂濃厚」ではなく真視、しかも真視理由が、対抗に対する発言を事前に用意しているタイプに見えるのにしてなかったから、なんていうメタ風味な、反論もし難い理由が最大メインってなんなんだ!と言いたい。思いっきり言いたい。これって正直、私の発言や考察なんて無意味と言っているようなものじゃないかジムゾンは。 あと>>410ハコの断幺九なんて、そもそ意味自体が解らん。 |
437. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
>>クララ 「良く分からないけど」ってのは、微妙にディーターを揺さぶってみたということ。基本、さりげなくても、まとめ役をやること自体、目立つ、狼は嫌う役回りだろうと、ディタ白視してたけど、まあ何か出てくるかなー?と思ってね。何の反応もなかったので収穫ゼロだった。というのが、当時の微妙な心境さ。 |
440. 負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
君の意見からは、他の灰の考察を参考にしたという姿勢がさっぱり見えない。 これでは正直、村に吊られるのではない。君に吊られるのだ。 村の皆が私を贋物だと判断し、先吊りしたいと言うのであれば、「決め打ちではなく明日絶対霊ロラしてくれ! 狂かもしれないが、狼ではないと私は確信が持てん」とお願いをして潔く吊られよう。 だがこのような、私の発言考察などを度外視した理由からの仮決定は正直不本意だ。 |
ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
襲撃だけど、占い師真狼の世論だとニコラス襲撃はちょっと躊躇うな。護衛も結構あると思う。 神父襲撃だとどうなるだろう。オットーパンダ、霊ローラー完遂、翌日占い師決め打ち、か。うーん。 全体から白く見られてる灰がいないってのも灰襲撃に迷う要素なんだよね。 うーん、さっきはあまり考えてないって言ったけど、やっぱり神父襲撃自体は無難かも。GJ出ても狩人に情報増えないし。 |
442. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
今日灰考察を落とせている対抗に比べて、不慮の出来事で本日の考察を殆ど落とせなかった分、私が一歩出遅れたのは確かだが…… [...は、悔しさに拳を強く握った後、ふと思い直して首を小さく振った。] いや、フリは>>364後半と言ってくれたのだ。気にした私の方が愚かだな、これは。 嘆いている暇などない、か。残り時間は少ないが、出来る限り灰を見返してこよう。 |
443. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
ここまでいいよな。ここからは逆の視点で考えよう。 黒を当てるつもりで占おうがなんだろうが、外れてしまったら、確定白が出てしまうよな。霊能者候補は2人いるから、確定白が出てしまったらまとめ役をお願いすることになる。これは村の総意だったはず。つまり、外してしまった場合にまとめ役を任せられるのかってことも少しは考えなければならないはずだ。いかに強気であろうとも。わかるよな? |
444. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
様子見終了。時間きついので灰考察出す。■3 農→昨日より白っぽく見えた。初日は時間を間違えてての灰考察量で納得。 芯が強くて自分の意見を通してる。少し通しすぎな部分が狼に見えない。 現状白印象 老→自分の中に確かな意見はありそうだけど、●神に至った経緯が読めない。他の灰についてとか、●神理由とかの新しい情報もないまま現在に至る。 現状寡黙印象。吊り候補 |
445. パン屋 オットー 01:14
![]() |
![]() |
>>ディーター>>438 最後の二択に限らず全部ひっくるめて悩んでる所。「占:真狼の場合」にカタリナの話が入ってないのは、灰狼1を潔く切ってるってのもなくはないから保留してるってこと。特にニコラス狼とかの場合は、何となくやってきそうだからねー。垣間見える性格的な部分で。 あー、シモンがカタリナを占い希望してたの思い出した。さんきゅー。 |
ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
ニコラス>>441 「あまり喉がないから」 いや、かなりあるように見えるが。それ10発言目だし。そんなに連投なのか。 シモンはそりゃ怒るよなあ。俺もいろいろ言いたかったが、神父が黒く見ているであろう俺が言えばむしろ逆効果な気がしてやめた。 |
446. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
羊→昨日と今日で同じように見えて、今日は大分焦ってる感じがした。ただ、その焦りは疑いを晴らそうとしてドンドン疑われてる村人っぽい。狼なら、仲間からもっと助けがあるんじゃないかな。と思ったよ。 上記のように思った理由 →今日の発言内容が、吊り縄云々とか視点漏れとかについての言及が多いけど、すでに解決?したっぽい感じの所だし、対話の流れにも乗りきれてない感じが、単独感を感じる。 現状白印象。 |
447. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
者→神父の行動に対して何か言ってる訳ではないけど、何か不満がありそうな感じ。「理想を押しつける訳じゃないけれど、立場ってものがあるから、それに見合った行動してほしい。」って感じの不満かな…? 発言内容もしっかり議事よんで自分の考えを言ってるし狼には見えないかな。現状白印象。 屋→昨日今日と通して、とてもフラットに考察をし続けている。 (続く |
司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
シモンの仮決定反対の理由、すごい共感してしまう>< たしかにロケットなのに、対抗の用意してなかったとかって、メタっぽいし…うぅーん…。 そしてニコラスさんの覚醒っぷりが怖いです…。 |
448. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
さきほどに読んでもらった占い先希望の理由から、そういった配慮は見られたか?否。そして書や尼がそういったことを忘れるほど考察力がなかったと思うか?否。 神の発言は少し怪しい部分があると昨日皆も思っていたと思う。 だが、発言が怪しいから占った場合、確定白ならまとめ役をまかせることになる。昨日の怪しい発言の神にまとめ役を君達は希望していたのか?考えろ、今の状況を。神が連投したときの皆の反応を思い出せ。 |
449. 村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
悩み方にもイマイチ演技っぽさを感じられないし、普通に狼を探している村人にしか見えなかった。現状白印象 青→初日の>>236でシスターの「撤回しない」→「騙りサイン」の可能性もあると言った所は、僕自身、なるほど。と思った。 ただ、そこに気付く人物にしては灰への切り込みが薄いと思う。 灰を探す村人じゃなくて、裏で全体を操作してるブレーン狼かなと危険視。 (続く |
451. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
>>287 これが尼の占い先希望の説明だ。 神まとめ役で仮決定にすら反対が出ている今の状況をどう思う。希望していた占い師だったら後悔するだろう。それが本当の占い師と霊能者だったならば。 さらにたとえカタリナ占って白だった場合なら果たしてこんなことになっただろうか? よくよく、考えて欲しい。 【仮決定には納得できない】 占い師決め打ちの霊ロラを提案、▼修だ。 |
司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
秋、鳩からお疲れ様です。頑張ってくださいね…! うーーーん…襲撃、ジムゾンさんはアリだと思います。 でも、守られてる可能性がないとも言い切れないと思います。 正直ニコラスさんと私どっちもあまり差がない評価だし…>< 例えばヨアヒムさんが狩人で、とりあえずジムゾンさんにセットしておいた、なんてことも有り得そう…>< |
454. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
パターンA:霊1灰3占1 パターンB:霊2灰2占1 僕はこの二つを考えてる。AでもBでも対応できるよう、今日は偽っぽい方の▼霊吊りで考察時間を確保したい。 フリ:発言消費して逃げ切ってる偽者かな、と思ってた1d。灰考察は、なかなかしっかりで本領発揮か?印象回復基調の2d。総合。初日の撤回なし発言が響いている。やっぱ霊能者なら騙りを引き込んで道連れでも良かったんじゃない?撤回なしって言っちゃった |
456. パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
ったら狂狼のお見合いは望めない。ってことで狼側からの発想に見えた。で、1dは抽象論で濁してる感じがしたので、偽なら狂人だろうと思った。 シモン:1dフラット、2d発言少な。対抗を狂>狼と見てる節あり。対抗をロラに引き込むのが偽のお仕事だと思うゆえ、偽っぽくないかな。フリ狼は無理があるとみて妥協した…?可能性もあるか。(尼青娘兵)とフリの後に3番手で対抗。騙りだったら、もうちょい様子見すると思われる |
457. 羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
>>413 ディーター うーんと。二人揃って視点漏れっぽい発言があるって意味では、あり得そうって頭によぎったけど、それほど高く見積もったりはしてないわ。なくはない、くらいに思ってる。 灰に対する思考落とせてないけど、隙間でGSだけでも落とすわ。 □ 娘>者>農老青>屋 ■ |
459. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
これ言っても@2発言あるから、少し独り言。 僕の中で、霊に狼いるなら兵だとは思ってる。 だから、皆の総意が▼兵なら反対はしません。 ただ、僕は霊の中に狼がいるとは思えなかった。 で、霊が真狂ならって考えると… 修=狂、兵=真のが色々と納得できる。 僕の考え違いで兵が(狂/狼)なら良いんだけど、兵が真だったら不憫すぎるなぁ。と思うし、▼兵はしたくないかな。 |
460. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
占い師:クララが発言丹念に追ってるなー、ニコラスが攻めの姿勢だなー、と。クララの方が印象は良い。 希望:●羊▼尼。 リナはライン見ると悩ましいので即吊りとは思わない。が、占いはしておいて損なかろう、と。霊能者は信頼できる方を残した。 他に白くない人:ヤコブ(決選投票に我関せずな態度↓評価下げ)・モリツ(考え直してみて別に白くなかった↓評価下げ)・パメラ(変わらず灰。考察が独自すぎて共感できず−) |
463. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
>>455 シモン 偶数進行であるかぎり、最終日手前で狂を決め打って灰吊りを断行すれば、最終日狼狂混み4人でも、2分の1の可能性に賭けて灰吊りがもう一回できるわ。これのコトを0.5手と表現したわ。長期的な話になるケド。 |
464. 負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
今日の様子や>>333の感情発言は、心が篭っている気がして真ぽい印象を受けた。 それに偽であれば、今日フリではなく私が吊られても何の問題もない筈。偽で庇うパターンとしては、旅狂で、私を狼と目している場合か。…ぬー、だがそういう風には見えないな。どちらかというと、旅真で、私を真霊と思って庇ってくれている…ように感じてしまう。若干贔屓目か?…フン、許せ。正直嬉しかったのは否定しない。 |
ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
まあ、確かに狩人はパメラとヨアヒム二択かなとは思う。占い師考察を出してないのは護衛読まれたくないからの可能性があるかな。 オットーもクララ真寄り。うーん、ニコラス特攻してみる?防がれたら狩人特定できそう。 |
ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
ニコラス>おれもだな、すまない。正直ここまでとは思っていなかった。 本決定出てるし神父喉嗄れてるし…。 【今日はシモン吊りに従うからまた明日議論しないか】 パメラ>>459 俺はこの決定は村の総意とは見ていない。 |
465. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
ニコラス>おれもだな、すまない。正直ここまでとは思っていなかった。 本決定出てるし神父喉嗄れてるし…。 【今日はシモン吊りに従うからまた明日議論しないか】 パメラ>>459 俺はこの決定は村の総意とは見ていない。 |
466. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
>ディダ>>406:回答ありがとう御座います。成る程それなら、妥当だと思いました。 (納得スケール:120%正しい!>納得>妥当>ふむふむ>中立>へぇー>んで?>論外 の「妥当」です) 灰考察の続きです。 この一人で今日は最後です。続きは生きてたら明日、になりそうです; (私が生きているか否かは半々位だと思っています) ・オットー 全体的に扇動的(=agitateです。"煽り"ではないです)且 |
467. 村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
【本決定確認】 一応▼兵にはセットしました。 ただ、反対の意見が多く、反対派の意見で▼の場所がまとまっていて、納得できた場合は、そっちに変更するかもしれません。 一応喉@1残してあるので、もし僕が▼兵から動かした場合は申告します。 余ったスペースで現状のGS 白 者>屋>農>羊>老>青 黒 |
469. シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
本人を突いても単体狼要素は極めて出にくい。 実際やったものの、パッション以下のものしか未検出(下記[狼/非狼参照]) その分、後々、ライン/非ラインは出て来る。 〈注:パメラ評でも「ライン」という概念を用いてますが、私はライン万能主義者ではありません。 絲を手繰った"つもり"になっているだけの無意味なソレもまま見かけます。 但し、適応する人を正しく選べば、非常事態(≒仲間の突然死)以外のケースで |
ならず者 ディーター 02:04
![]() |
![]() |
むしろニコラス襲撃をどこかで通せないと非常に厳しい状態な気がしてきたので、むしろ特攻するしかないかなという感じの襲撃です。個人的な感覚としては。 んー、でも村目線だと圧倒的に村側不利な状況なんだよねこれ。 |
470. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
【本決定確認】したけど、ジムゾンの考察だけではフリデル真とは思えないな。なので▼尼を希望するよ。それと、時間かかっちゃったけど、今日決め打つ気は僕はないんだよね。 >>458 たぶん、誰もパメラに委任ってのに賛成しないと思うよ。 それと、割と独断気味だけど意見の集計とかも加味した方が良いんでないの。 |
471. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
【本決定、了解しました】 【占い先●オットーさん、セット済みです】 【投票先▼シモンさん、セット済みです】 なのですが…色々思うところはあります…。シモンさんを真霊と考えていることも然り、モーリッツさんのことも然り…そして自由占いが許されるならヤコブさんを占いたい心境です。喉が@3ですので、もしセット先を変えることがあれば公言させていただきます。 |
474. 旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
>ディーター 地震のことがあるから、リアルでモーリッツとヨアヒムが心配だ。無事だとよいが。 ちなみに今日はモーリッツは会話していないから、突然死も考えられる。 こんな状態では決定したとはいえまい。これは義憤だ。 |
475. シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
レベルでは一切未検出】 以上より「分からないから」という及び腰で占うなら「なくはない」というレベルであるものの 【ずっと注視すべきだし、するに値する】方だと結論付けます。 【本決定了解】但しジムは、明日以降も生きているなら、もう少し喉配分(人のこと言えませんが;)と他の方の意見の考慮をお願いします。 【★ジム、発表時間は?】 勿論夜明け前後ずっと居ます@0 |
司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
今日は襲撃があります。そこで遺言を残させてもらいます。 私が今疑っているのは、ヤコブさんとカタリナさんです。ジムゾンさんのまとめには皆さん思うところあると思いますが、人間なのです。ジムゾンさん、皆さんと会話をしながら方針を決めていただきたいです。この後、村を守っていくためには村人の協力が必要だと思います。もし、話し合いが難しそうであれば、せめて喉に余裕のある人が票集計をしてください。 |
480. 負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
充分な説得する時間が取れなかったのが本当に惜しまれる。 だが、どうか!! お願いだ!!! 私を信じてくれ。 もし私を吊るのであれば、フリを絶対狂と断言出来るという場合以外は、どうか霊ロラを続行してほしい。もしフリ狼で逃げ切られるなんてなったら本気で嫌だぞ私は。 |
481. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
今日は襲撃があります。そこで遺言を残させてもらいます。 私が今疑っているのは、ヤコブさんとカタリナさんです。ジムゾンさんのまとめには皆さん思うところあると思いますが、人間なのです。ジムゾンさん、皆さんと会話をしながら方針を決めていただきたいです。この後、村を守っていくためには村人の協力が必要だと思います。もし、話し合いが難しそうであれば、せめて喉に余裕のある人が票集計をしてください。 |
負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
[地震だ。……大きく、大きく大地が揺れた。 ...は、大地の呻きに思わず立ち竦む。これも、呪いの力の一種なのだろうか。 解らない。魂の叫びが聞こえる。痛い。痛いいたいたい。 疼くような痛みに左目を思わず抑えた。 安らかに。…そんな言葉すら、今は陳腐かもしれないけれど。それでも。 思わず呟かずにはいられなかった。] |
負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
神父はやはりシスターの味方、ということか。…フン。 [...は、震える身体を叱咤し誤魔化すように、皮肉げな口調で神父の方を見やった。最初から、答えは決まっていたのだろう。それとも、私の力が足りなかったのかな。…そうかもしれない。数年前も、弱かった。そして今も、……?] 成長してなかったのかな、私は。……悔しい、な。 [...は、目を伏せた。目尻に涙が滲む。] |
483. 村娘 パメラ 02:14
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンごめん、僕は皆の協調を優先した。 狼の比率が一番大きい13人村だから、皆の票を合わせないとランダム投票とかで意図しない処刑が起こる可能性がある。 僕は個人の意思を通すより、その意図しないランダム処刑で狼にやられるのが嫌だから、今回は【▼兵】のままにしておくね。 今の所、▼修を公言する人が5人まで行けば▼修に変更する予定だったけど、現状で三人だったから変えなかった。 シモン真の目もけっこー見て |
広告