プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少年 ペーター、司書 クララ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル の 14 名。
374. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
>>367屋 全体的な視界晴らしにはならなそうだなあというのと、対立軸に発展したら解すほうがよさそうに感じたけど、屋→娘に真視無さそうで私の結果で解せるか? 灰に任すほうがよいのでは? くわえて、双方それなりに距離を取り合えそうなので、対立軸に発展するわけでも無さそうで、白の時占いの意味が薄かろうか、と考えたよ。★これでオットーは納得できるかな。 ペタは出力緩いマイペース村か狼か観察求。 |
375. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
ニコラス 「村候補」って書いた方が良かった? 占いに関しては真偽差若干あるけど、まだ全然わからんからな。カタリナ真も全然あるし。 農は割と灰では黒い方だと思うけど、村長とかは白よりで見てるからね。(農村も全然ある) だから人外の黒塗りの可能性はもちろんあるけど、少なくとも確実に一人の村からは思考開示不足で疑われたわけだし、ああいう言い方をしたよ |
376. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
ゲ、ゲ、ゲルトォォォ!!!(様式美) 墓下に薄い本いっぱいお供えしておくからな。。。 >>368老 そのモリ爺視点で話してるんよ。 モリ爺は対抗から探っていくタイプだと思ったから、フリ=デタ狼で違和感なく●デタできんのかなぁ?と気になった話なんだよ。 むしろモリ爺には灰の人にない視点から狼探るの期待してるから(期待の眼差し) あとニコは占い先理由置いてけと思った諸兄は多いはず |
380. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
>>378ディ 私も気持ちは分かるよ…。民意結構バラけてるなあという感触により自分の意識を優先しちゃった。黒引けなかったのでそしりは甘んじて受けます所存。 ニコラス→ペタは見てる。 ディッタは私狼視はそれはおまかせするけども、村の灰視は見たいので、霊以外にもいってほしいかんじです。よろしくお願いしたい。 リナさんは来ないかな、っと。離脱。来れる時に来ます** |
381. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
俺わりとまじめに霊真狂あるんではと思っているし真贋で言えばじいちゃん真目になった 昨日▼修やめよう運動しといてあれだけど、霊ロラが止まらないことを考えると今日先に▼修でじいちゃんの判定を見たい 思考を進めるために ほんとはさっきなんなら▼霊自体もったいない気もしてきたけど そこまで確信があるわけじゃないし5COで初回▼灰はできないし▼占も今の時点で真切りできる人いるわけじゃないし無理だと思った |
383. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
夜が明けてしまった とりあえずパメと村長が聞きたかったことには返せたのではないでしょうか。昨日のペーターは残念でしたが、次のペーターはもう少しましでしょう。 あとオットーが言ってたリナの非狂要素について>>330だけど、うんごめん改めて見返してたら特になかった。 むしろどんどんあれこれ狂要素じゃ…?ってなってきた。 なんでだろ…非狼と間違えたのかな… |
384. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
外したけど、これはこれでいいかな。 【ペーター君は人間だよ~】 7割くらいは引けると思ったんだけど。残念。 ペーター君にやっぱり白がとれない+ステルスあるなぁ、って思ってたのと、 ニコラスが兵年って言ってたから、ペーター君囲うつもりなんじゃ?って思ったのと、 皆からもペーター君の根拠ある考察ってなかったから、外しても利があるかな?って思って占った感じ。 ニコラス狼かな、は結構昨日の皆に同意。 |
386. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
カタリナの判定も確認 ペーター2白ちゃんかーなるほど 昨日ペーター見ててリーザ以外への気持ちとかあんまわかんなかったから、今いる灰ならリーザには多少注目が集まってるし出しやすいところだと思うので、他の灰への考えも今日はちょっと見たいからよろしくちゃんです パメラ>>385 ごめんさっきのはなんか感じ悪い奴になった反省してる ならず者が性格悪かったら世の中終わりだし俺のケーキちょっと食べていいよ |
387. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
ちなみにオットーさんだけど、昨日はあんまり占う気はなかったな。 白でも黒でも、対話すればわかってくると思うんだよね。 オットーさん、結構尖ったこともしてるし、見やすくはありそう。材料はいっぱい落ちるんだろうな、ってイメージだった。 この回りは、もうちょっと皆対話してみたらどうかなぁ。 距離置いて、切り替えてみる、でもいいけどね。 それか、黒要素をリナに説得してほしいかも。あんまわかってないの |
388. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
ついでに昨日気になってた人たちの初日終わっての印象 トーマス 1日目の発言全部読んでも気になる灰が全くわかんないのでまじ?ってなってる 疑い先に困ってる狼ありそうに思えている リーザ 意見が矛盾して見えたり質問が謎なときもあったけど、ペースが様子見してないんだよな Lwにしては隠れる気があまりなさそうでやっぱ違うのかな?ってなっている 今日の活動おわります** |
389. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
リナについての印象を最新情報も交えつつ。 まず最後の能力者CO。それもニコ→フリ→パメ→モリと2ー2状態での。狼ならば出なくても問題ない状況。撤回なし前提だけど。狂なら吊り手稼ぎにって理由があるから非狂要素にはとれないな。多分昨日の僕はここを非狂要素にしたんだけど。よく考えるときのせいでした んー、>>138がなんか真占いとしては他人事感がして。「決め打たれる必要はあるかな?」のあたり。あとどうも |
390. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
ディーター>>386 結構いいとこだったでしょ? あ、パメラのディーター占いは、どっちかと言うと狂人じゃない?って思ったかな。 狂人視点、下位層の村に白出すと狼の潜伏幅なくなるし、黒出しても誤爆の可能性ある。 つまり、パメラが信用とっても狼の邪魔にならないように、占い潰す感じで占ってたんだと思う。 理由つけたらこのムーブって結構疑われにくい印象なの。 その意味でも、ニコラスは狼かなって。 |
392. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
ちょい戻りー占い先理由置いてけと思った諸兄お待たせ。 年か兵かで迷っててまあ消去法で残った2人なんだけど (正直後半は議事丁寧に追えてなくて皆の占希望はきちんと考慮できてないごめん) 兵が夜の感じが非狼ぽくて、そのあと一撃したとこはん?ってなったけど でも非狼ぽいとこ取ってるしなーそれを覆すほどではないなーと思って 年にしたよ。 何かここ白でも晴れるとかそういうのはあんま考えず、素直に黒狙い。 |
393. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
ペーター君、さすがにリナ狂人だったら、灰に潜ってるよw 怪しい動きしておけば基本大丈夫だしね。 吊られたら縄稼ぎになるし、占われたらまとめ乗っ取れる。 斑になっても思いっきり怪しい動きしたら、狼の騙りがどんどん真っぽくなっていくしね~。 占い師やってる感じはしらない! これがリナの素だもん! 白に疑われるのはちょっと辛いので、一応…… |
394. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
でも、ペーター君が白だった以上、ニコラスがペーター君に白打ったのはちょっと謎だなぁ。 ペーター君白見たとき、じゃあトーマスさんかな? とは思ったんだけど、 じゃあニコラスさんなおのことトーマスさん囲うよね、って感じで。 あと、ディーターが囲われた反応にも見えないから、ここも外していいかな、とはなってるの。 両狼だと茶番だし、パメラ狂ディーター狼でもディーターが狂人わかった感じじゃないのよね。 |
397. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
【結果もろかく】げるとー❗(適当) 狼が出した白を囲いと見るか、囲いと見せないための村への白なのか。占い理由は自由なら考えてあったろうし誰も違和感なし。 もし真狼狼なら真が白引いちゃえばこうなるよな。真狂狼だとなんか仕事してない感あるけど。 占三人はリナ>ニコ>>パメの順で真アピが強い。もし真狼狼なら羊旅黒娘真で、真狂狼ならパメが狂なのかなあ…。どちらにしろ狼目が低いのは今のとこパメラ。 |
398. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
ニコラス狂人で、ペーター君囲いにいった線はあるかな? 狼だと思って、守ろうとした可能性は切れないかも? でもパメラ狼として、ディーターを占う意味がわかんないのね。 狼は誤爆がないから、それこそ初手囲ってもいいし。 パメラ狼ならそういうこと考えてないのかな?って可能性くらい。 両狼でもパメラの動きが分かんないし、やっぱりパメラ狂ニコラス狼でいい気がするなぁ。 狼上位の可能性はちょっと頭おいて。 |
400. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
ひょっこり。パメ→デタ白、リナニコがペタ白ね。 ニコはせんきゅ。 霊ロラは既定路線であまりにも真贋分かれるようなら霊決め打ちは今日中に言い出すかも。明日はもう言わない予定。 補完占いは個人的には有りよりだけどそれでパメの希望潰したくないから自由占い希望。 そもそも占い発表時間指定しとけば良かったね。 パメは動き軽めなのとニコの信用ってか気にしてない感じなのは意識しておこうかなと。 |
401. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
はーい>>396クララ まあリナについてはなんか役職に対して「こう動く」があってそれをやってる感じがするんだよね。ただこれ自体は直接真贋に持ってってはいけないので一要素として。 あ、【▼先は一応霊ロラ前提で動かしてます】 あと言い忘れてたけどパメラの狼真視は他と比べると消去法みが強いのでもうちょっと見ます。多分灰の後に。 自由で全部白か。もし僕占にした占い候補が狂なら黒だすかもと思ったんだけど |
少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
うーん、ぎじろぐ使ってもなかなか大変…ましにはなったとは思うけど。 オットーすごいなあ。僕にはやはり鳩のみは難しい… でも最後に一回はやりたかったから。 しかし読み取りにくそうな人たちには申し訳なく… 抜粋とか安価サボってる自覚はある…印象論すぎる自覚も… |
404. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
ゲルト…ゲルト…可愛い可愛いワシの孫… ペーターは2白、ディーターに1白じゃな。 ディーターはパメラ視点では白なのじゃな。パメラには非狼を取っている。>>229 ちなみに誰も黒を出さないというのは何故なんじゃろうな。 狂占なら偽黒を出して良いはずじゃ。 霊吊りが始まる前に、狂人が自分の色が白であることを見せられるかもしれないラストチャンスでもあったしのう。真狼狼なら自然か…? |
414. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
への温度差は何?というところで 娘兵と比較すれば羊兵の方が本線か。 【羊妙】 最序盤対話あるが>>147妙の返答が両狼として不自然か。(防御感が出た妙狼か、羊狼に塗られそう感を感じた妙人の方が自然) その後の会話のすれ違いと、それを回収せずにいなくなる羊は両狼で不自然。 その後の会話見ても、可能性としては妙が喋りやすいように羊が適宜手を差し伸べているパターンだが そこに立ちはだかる「じゃあ最初から |
418. 農夫 ヤコブ 03:32
![]() |
![]() |
「>>218はリナさん狼仮定の話かなぁ」これは自分がリナ狼の認識で話したのに気付いて訂正したのでは。 そして今日の占結果。二人とも黒は出せない。吊られるから。パメは準備してた通りディタを白囲い。リナはニコを待つ。ニコが年白出したのを見て重ねる。ディタ白を重ねると補完されたらやばいし、重ねたのは片白を増やしたくないからと予想。 |
420. 村娘 パメラ 05:50
![]() |
![]() |
ヤコブがキャラ変わってないかにゃぁの一撃。 農★「ライン考察も真目」どこかでここに納得した、クリティカルに感じた、等のヤコ視点の読解あったら考察を真目に計上するのでは? と私は思うのだけど、どこかあったかな。 具体性が伴わないと量だけに着目してる? と推理者度が下がってしまう。 ★>>417の疑問を昨日提示しなかったのは何故? * 年補完は私も意見欲しいな。再度おやすみぐぅ** |
421. ならず者 ディーター 06:26
![]() |
![]() |
おはよーございますです カタリナ>>386うん俺にとってはよかった なんかそのどうよこれ?みたいなとこもいい感じ 娘狂か~ たしかになんか非狼意見はチラホラ見た気がするけど おれは真狼狼なら狼は占い先揃えてこないよなって感覚とあとはリナの活動的に羊真娘狼旅狼かなとか考えた 真狂狼ならどーなんだろうたしかに突然の●者は狂ぽさあるのかなぁ |
425. ならず者 ディーター 06:41
![]() |
![]() |
そしてニコラスがライン考察をがんばっていた 俺としてはニコラスを見るために今はまだ単体考察聞きたい 旅視点その線からLw探すのは別におかしくない気はしてるけど、ラインてよっぽど強い要素じゃないと切れか切りか微妙かなと思ってる なので旅>>415修老ラインより残りは灰の単体考察やってほしいな~ |
426. 村娘 パメラ 06:50
![]() |
![]() |
んーあと気にしてるので一言。 私、占い師なのにエアポケって無かったですか? 何を話しても割と読み流されてる感じというか……。 クララが娘真視意見があったと言っているけど、消去法が主だったように感じている。 だからつまり、ちゃんと私のことも読んで欲しいかな~って思ってます。 >>421 突然じゃないぞ~。突然じゃないぞ。私を読んでくれてないよねっていう苦情。 |
428. ならず者 ディーター 07:05
![]() |
![]() |
う~~~~~~~~~~~~~~~む 昨日占い師ほぼスルーしてたせいで疑われてたことに気づいてなかったかもしれない 突然占われてた印象がそのまま朝まで来ていた もうしわけないです |
430. 羊飼い カタリナ 07:52
![]() |
![]() |
おはよー。 リーザちゃんとトーマスさんをしっかり見なきゃ、って思ってる今。 トーマスさん白意見はどこかにあったような気もするけど、後で見てくる。 リーザちゃんは、>>332で人外が好きに占い先選択できることを懸念してるのは、いいかなーって思ってるから、 それ以上の要素が拾えたらいいんだけど…。 ヤコブとディーターは不毛にならない程度でね~ ヤコブさんとしても仮説をいっただけな感じはするけど。 |
431. 少女 リーザ 07:56
![]() |
![]() |
旅、羊が年白。娘が者白。確認したよー(*´ ˘ `*)。 ペーターの補完占いいいかも… パメラの占いたい場所もあるだろうからその辺は絶対にとは言えないなー。 黒が出なかったということで占い真狂狼なら狼側もどっちが狂人なんだろう?ってなってると思うー。 3占いとも露骨に狂アピとかしてなさそうだし…。 それなら占いに2狼も全然ありなんじゃないかなー。 昨日は体調が・・・寝てしまい遅れてごめんねー |
432. パン屋 オットー 07:59
![]() |
![]() |
>>411以外は流し読みだけど、「農上げは間接的に羊の真目を上げる」という目的があり、「農の白を上げる事」は通過点であるとするなら、別の目的があった事を示す根拠が最後は必要になる。 こうなると、重要になるのは「農や樵の白を上げた理由」等になると思うけど 現状は「羊真視な灰の白を上げた」という結果のみ解釈してる筈なんだよね。 別に最初から上記を踏まえた考察をしていないのが悪、という事ではない。 |
435. パン屋 オットー 08:09
![]() |
![]() |
次の指摘は何かね。世の中「漂白噛み」という手段だってあるのですよ。 これと同じで、狂占いの白は狼的に絶好の逆張り機会なのでは、と思うんけどね〜。 ヤコブさん>>405他者の疑問を一切無視したら単に反論出来てないだけの吊り位置になりません? 「屋の村は絶対見ない!質問攻めにする。覚悟しな!」みたいなのが1人だけいる…みたいのは内容次第で無意味なヘイトと判断して切る。 補完は娘→年黒視なら、かな。 |
老人 モーリッツ 08:17
![]() |
![]() |
占を残しておいた場合、確実にイソジンは捕捉されるが、捕捉された上で他の黒を出された2灰と1縄を争うのがやりやすいのか あるいは、真を抜いた上で他灰と2縄を避けるのがやりやすいのか。 |
老人 モーリッツ 08:36
![]() |
![]() |
史上最大の謎、トマト缶が凄いあっさり解決したのう。 直球解決過ぎて変な笑いが出てしまったわい。 そしてヴァルターの作る料理が旨そうなのじゃ… 昨日冷凍肉とも格闘しておったのはそういうことだったのじゃな |
438. 村長 ヴァルター 08:37
![]() |
![]() |
羊は偽の場合、対抗が出した白結果を被せてきたことになる。狂人の場合囲える可能性を上げたい心理があるだろうから、羊の非狂はとれる。あと、ダブル囲いで年の白補強って線もないと思う。だって絶対補完の話出てくるし。 つまり羊は真or狼で、占い先の年は高確率で白だよね、って話。 占い先の選び方は違和感なさげね。不明位置寄りの黒狙いってとこか。 |
老人 モーリッツ 08:41
![]() |
![]() |
占い真偽は苦手なのじゃが、真はカタリナという判断になるのか。 ワシはパメラの「狼が偽であるリナの真上げ干渉が薄い」という発言が、自分が真という前提が強くて娘真だと思うとった。 ただカタリナの真要素を拾おうとしていなかった感が否めないので、両者をちゃんと見直してくるのじゃ。 |
442. 司書 クララ 09:46
![]() |
![]() |
私個人は年補完は不要だと思っている。 年補完イイネ!した人は A:年白だと思うけど片白は信じない B:娘真で囲い発生だと思っている のどちらかになるでしょうね。 1dの統一希望から安定進行望む灰もいるようだからAが多くなってあまり要素にはならないとは思いつつ、思考歪んでる人いないかな?という釣り竿のつもりで聞いてみたら、屋>>435は私の意図組んでますよね。やっぱりこの屋好きだ。(非白黒要素) |
447. 村娘 パメラ 10:26
![]() |
![]() |
シモンは場の様子見感はなく。思考遍歴が見えると有難いの。>>361で「少ないせいで~気をつけるわ」と開示に前向きなのは、狼的ではないかなとは。狼は思考更新を見せたくない・見せずに済ませたい意識を多少ならず持ちがちと思ってるので。量がもっと欲しいな! リザはハードルを下げてみると要素の取り方自体が定まってないのではないか? で、下げ過ぎないと、考察が重なってない。判断姿勢がもうちょい欲しい。@9 |
453. 木こり トーマス 11:05
![]() |
![]() |
私の朝は一杯のコーヒーから始まる… 苦い…砂糖どこにあったっけ…? >>406老 ふむん、モリ爺がどう思ったかって話だからそう言うならって感じ。「霊:真狂」考えてるっぽいし結構慎重派なんかな? てかニコが頑張ってるのな。1dのニコはやりたくなかったけど占い引いちゃった感みたいな雰囲気見てたから、RCOする占いやりたい偽占いイメージと離れてた点で真ぽさ見てたけど取り消しとくかなと雑感 |
454. 木こり トーマス 11:36
![]() |
![]() |
>>439屋 ☆GSなんて大それたものでもないが 「非狼:農>妙書>長兵屋者年」 って感じだったと思う。 希望は統一なら長と、言ってなかったけど書。 自由ならまぁ長書農に妙以外ならどこでもって感じだったかな。長書に関しては噛まれるから不要じゃね?みたいなイメージ(不謹慎 今ちょっと思ったけど噛まれ位置に突っかかってるオトってララ噛まれたときに状況狼とられるとかララ生きてても変に疑われそうだから |
455. 木こり トーマス 11:42
![]() |
![]() |
狼だとやりにくそうだなぁと思った。 イメージ的には金色の杯傾けながら「黙れ、雑種」とか言ってくる金色の男。 我(オレ)のスタイルだとか言われたらそれまでだけど。 そんちょ見てるとはたらく魔神王様がふと出てきた。 マグロナルドで働いてるといいなぁという妄想をここに追記する。 >>445娘☆いや、今から見て思った事また落としていくよ。 |
456. 司書 クララ 11:57
![]() |
![]() |
この編成って、灰の怪しいところを村が処理する縄がなくて、狼が村の頭脳をげしげし削っていく編成だと今更気が付いた。 普通に考えると、 ・噛まれろ枠:農年長屋書者 ・残され枠:妙兵樵 ※噛まれろ枠に狼がいたら噛まれろ枠から2名残されるかな~。 そう考えると「妙兵はひとまず占不要ポイ、樵はそのままの君がいい」した昨日の自分をブりタ二力国際大百科事典で殴りたい気持ち。 (続く) |
457. 司書 クララ 11:58
![]() |
![]() |
狩がどこから出るかにも寄るけど、吊り回避狩COがないので、多分狩は噛まれて抱え落ちすると思う。GJは最初から計算に入れてない。 占噛みが入れば灰6人でLW吊りチャレンジできるけど、最悪最終日1発勝負でLW吊り。 妙兵樵の白要素or黒要素を出しながら村が噛まれれば、最終日の判断ミスなくなる気がする。どうだろう? |
458. 旅人 ニコラス 11:59
![]() |
![]() |
屋>>432が分からんくて30分考えたけど分かったわ 屋狼ならなんで他灰の白上げてるのって話かー SGは1人、多くても2人くらいでいいんだから白上げていいでしょー むしろ直接羊真を言わずにそう押してる人上げてるのがライン臭いよね ただしこれは羊屋狼で違和感ないという話で羊屋本線で見てる訳ではない。 あとその反応的に私の推理()は的外れ臭い。 >樵 僕占い好きだよー初日が嫌いなんだよ……… |
459. 司書 クララ 12:12
![]() |
![]() |
村人全員が自分の死後を慮って,自分の思うGS下位3~4名を徹底的に考察したらいいのかも。 上位層には「狩より先に噛まれろ」と呪えばいい。 これを思いついたのは、樵>>545のGSを見たから。 「非狼:農>妙書>長兵屋者年」 長書まで噛まれろ枠だとすると、「兵屋者年」が昨日時点の最終日候補。 樵へ ★GS下位の者年に片白ついたけれど、この2名は現状どんな認識? ★兵について感じたことを教えて。 |
462. 村長 ヴァルター 12:27
![]() |
![]() |
書が噛まれろ枠に自分入れてんのが白っぽい。 というか噛まれろ枠と残され枠を理解した上できっちり組み分けして開示できるあたりが白い。正直噛まれろ枠に者入ってんのはアレだけど、まあ片白だし。そこは意見の違いとして。 あと樵へのツッコミ方が好きだから書への返答を正座待機。樵と同類になりたくないから全裸にはならない。全裸には、ならない。 |
463. 木こり トーマス 12:30
![]() |
![]() |
>>459書 ☆年については娘真で偽2人が同時に囲いってのは無いんじゃね?って思ってる。(さらに俺は占:真狂狼で見てるからさらに低く見てる) そこから年は暫定白置き。 逆に者は補完はまだありだと感じる程度。修残し発言が灰に縄使いたい村感情かなぁで見てるんだけど普通に霊決め打ちは無いなと俺は思ってて。そこからこの発言は狼でもできるかなと思ってる。 ☆昨日の長も言ってたけど予防線?は俺も思った。 |
464. 木こり トーマス 12:36
![]() |
![]() |
そこからイメージ的にはこんなこと喋っていいんだろうか?みたいな感情から来る防御感的なもの感じてるんだけどLWやってる兵狼がこんな弱気な感じで黙ってていけるんかな?というところでぐるぐるしてる、というか非狼よりのぐるぐる。 そろそろ「び」って書かれたふんどしを用意しとくか… あと旅見てて思ったんだけど娘の樵評が俺への擦り寄り臭さ感じたんだけど占候補が灰にすり寄ったところでなぁ…と思い直し。 |
465. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
娘>>446 私がパメラを真に見てしまうのはこういう所なの! まずはみんなに意見を聞いて要素どりをしてるところ。 リザにもあきらめずに発言を促してくれたりね! 必死になって黒探そう!おかしな方向に行きそうな人には助け舟を出そう! 常にロックせずにフラットな目線からグレーの要素を探ろう! その辺なんだー( *´꒳`* ) 占いの真偽つけるの難しくて…私のパッションで申し訳ないんだけどぉー。 |
466. 羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
クララ>>456はその通りだよ! リナはもっと単純に、判断不能枠が増えたら絶対勝てないよね?って思ってたくらいだけどね。 だから、昨日判断不能って部分がある人いない?って聞いたんだけど、皆返答あんまりなかったから… 【たぶん19時くらいにはリナは離席するので、それまでなら皆言ってね】 まだ今日は不明枠兼狼狙いもできると思うの。そんなすぐ食べられないだろうし。 白いって思ったら占わないけど。 |
470. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
トーマスさんは色々進んでる感じね。 >>464 防御感というよりリナの助言を容れた結果かも? リーザちゃんは、これが素なんだろうなー。 パメラ真視とか、スキルに惑わされるタイプなんだろうなって感じはするけど、狼由来って訳じゃないんだろうね。 パメラにあれだけ好意見せつつ、そのまま真視すればいいのに真偽難しいってフラット寄りなところもなんか違う。 (狼がパメラ真視してるなら、好意が余分だよね) |
474. 老人 モーリッツ 13:08
![]() |
![]() |
ペーターを改めて見直していたが、気負いのようなものは全く感じないの。 主観のようでいて客観視しているというか、起点は自分にありつつも自分の状況はきちんと理解しながら村を見ていている>>401 総じて常に自然体といった印象じゃな。 このマイペースさは単独感に映る。補完の優先度は低い。むしろ2白なら噛まれる可能性もあるの。 |
475. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
妙>>473 右でなくて左でした…ごめんなさい!熱のせい?ってことにしておいてね笑! (・.・;)。 勿体ないから、カタリナが最後に出る意味ってやはり狂はないと思うの。 なので真狼だとしたら…リナも要素拾う作業してるのはパメラと同じなのね。 もう一度リナを見直してみよう。 占いロラするまでに。 |
478. 司書 クララ 13:39
![]() |
![]() |
ヤコ♡ 真狼狼追うなら、どっちを先に吊るかは死活問題だと思う。明日▼霊して白判定出た場合、霊一旦取りおいて真切れるorお仕事終了した占を先に吊る方法もあるし。 そんてょ 片白の者をSGにするのって正直難しいと思うんだよね。 霊双方と変なキレしてるから、最終日者SGにするなら、占狼狼-霊狂、娘偽を説得するところから始まりめんどくさいから噛まれ枠。 「羊真」が羊羹に見える私の目は節穴。 |
旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
パメラ狂なら撤回もできたからその辺もパメラ真ポイントではある。 ただカタリナの「私が在席している間に考察落とせやお前らー」っていう繰り返しの通達は普通の真ぽ。 襲撃は狩狙いに賛成ー 全ロラで残り1縄逃げ切りコースを本線に考えてる。 |
481. 農夫 ヤコブ 14:26
![]() |
![]() |
灰考察 リーザ リアタイの軽さと思考を会話流れで語る偽装感のなさは白要素。ただ勢いで村思考を表面に流し狼思考を隠してる可能性も。 話の内容は占い方針とリナ真狂推理、ニコ狼(会話で撤回)、パメ真視と占いへの推理中心。灰に触れるのが極端に少ない。誰を占ってほしいか村ならもっと灰見て真剣に考えないのか? 灰に2黒はないのでおらかオットー占ってもラインはないので>>332は勘違いか?とも考えつつ謎。 |
旅人 ニコラス 14:42
![]() |
![]() |
白でもいいと思う(判定で嘘をつくのが偽物の仕事)んだけど、 「老真で真狼狼−真狂」と「老狼で偽白出した」を天秤にかけると 後者に傾きそうだなという感覚。 黒なら「老真」「老狂の狂アピ」「老狼の無難な判定」 の3択天秤になるのでどれかに傾きづらくなると思うよ。 |
483. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
農>>481 灰考察がおろそかになってた? 今最村は樵!黒よりなのはごめんね?農なんだ…。 農と屋を占うっていうのは白置きに関しての不安なの。 まあ、白置きされたのは農なんだけどね。 私は農ー屋に1wいるのでは?って思ったからどちらか占ってほしいって言ったのね。 (あくまでも私がってことね)微黒だなってとこに白置きしてる屋も気になってるの。ラインとかではなくて上手く言えないんだけど(・.・;) |
老人 モーリッツ 14:59
![]() |
![]() |
クララに関してはただの村だとすると、なぜ狩人に関して言及するのかがモヤモヤするのじゃ。 クララは>>457で狩人に触れなくても良かったのに触れるのは、狩人ならば珈琲の言う“狩りの話をワザと出して非狩視を狙った”でストンとくる気がしてな。 |
老人 モーリッツ 15:01
![]() |
![]() |
クララの「GJは計算に入れない」も狩人に対して期待感が無さすぎて、「ワンチャン狩人護衛出してくれたら嬉しいな」という村の気持ちと乖離しているように見えてしまうのじゃ… いかん、これロック思考って奴じゃの。 だがクララが狩人に見えてしまって、何処かで噛みたいという感じもある。 |
486. 少女 リーザ 15:06
![]() |
![]() |
羊>>484 単純に黒なのか?っていうのは私への言葉だったのかな?。 私が黒置きしてたニコラスのことだと思ってた。 読み間違えてたならごめんなさい…? 最期の件…ペーターに関しては正直見れないです(・.・;)。 私を最後黒視したのも一番見やすいところだったと解釈しています。 それはリナさんのご指摘の通りなのー! ただ、リナとパメラは似たところ多くて皆さんの意見も見ながらロラの時までに・・・。 |
488. 司書 クララ 15:44
![]() |
![]() |
補完占怖い、補完占怖いってずいぶん発言出ているけど、自分狼だったとしてそんなに補完占怖くて仲間狼囲えないかな? ・・・わたしは饅頭の方が怖い。(落語 兵についてずっと考えていたんだけど… ★兵が現時点で考えている占の内訳(誰が真でだれが狼か)を教えてほしい。>>253で真スケールはあるけど、誰が真、狼、(狂)を教えてほしい。 兵の発言から黒く感じているのは占に関する興味関心が高いこと。続 |
491. シスター フリーデル 15:51
![]() |
![]() |
クララの羊羹をいただきながら、トマのふんどしを見ながらお茶で一息。 >>456のクララの残され枠は占師の色を付けて、噛まれろ枠は色を付けずに噛まれた方がいいと思うの。 そしてGSに関してはトマと同じくらいヤコ・オトが団子だと思ってて、誰が襲撃されるかによって最終盤面は違ってくると思う。 ここら辺が襲撃思考がすっぱぬけててクララの脳内GSだけで考察してるのは村っぽいなぁと思う。 |
494. パン屋 オットー 15:54
![]() |
![]() |
正直な所ね?トーマスさんにとって「狼ならやりにくい事」があるのは構いませんよ。 しかし、何か>>454を見ると、その行動に当て嵌まっていても、然して強目の白取りをしている様に見えない。解せない理由はこういう所だったり。 ネタ印象が強いと思ったけど、少し違うのですよね。 灰を考察している印象が薄い。 もしかしたら、この考察の内容が薄い可能性すらあるかも知れない、とさえ感じ始めている。 |
497. シスター フリーデル 16:24
![]() |
![]() |
>>496ちゃい。 狂人思考じゃないより、狼の思考がない方かな。これ真でも言うなぁと思って、どっちかと言ってリナ真狂に見えるんだけど、んー…なんか引っかかったんだけどなぁ。 そうそうディタペタペタに関しては比較的白かなぁと思ってたところ、特にディタ占は爺との兼ね合いで、さすがに爺狼であれば白だから、パメラぁって感じ。 ★ニコ 特に推しのラインがあったら簡単でいいから教えてほしい。 |
498. 負傷兵 シモン 16:26
![]() |
![]() |
霊能ロラぞっこー 灰改めて精査してるけど ペーターに特に黒さを感じてないなー ディーターも、ワンチャンあざと黒あるかなくらい 狼っぽいボロみたいなのがあまり見当たらない。 パメラに占われた瞬間の反応が少し過剰に見えたのと、パメラに対して即指摘をいれてたのに、>>428で「昨日占いほぼスルーしてた」が少し引っかかるが、初日どうだっけ ( もっかい見てくるか トーマスはなぁ...謎位置。 |
499. 負傷兵 シモン 16:27
![]() |
![]() |
村長に関しては「トーマスからポンポン拾ってる白黒要素」を教えて欲しいかな。ネタ発言が多い枠で、それで余裕感を演出してる狼もまあありそう。これはトーマスとかにも言える。ただ「狼っぽいおかしさ」は今のところないと思う。 |
500. 旅人 ニコラス 16:30
![]() |
![]() |
屋はボケがハマると読みやすくて滑ったところが読みにくい(斬新) 直近の樵考察にはいいねボタンしつつ、 逆に言うとLWなのに考察薄いまま呑気にふんどし振り回している理由 #とは とも思うかなーそこまで余裕かませる白位置とも思えず。 ☆修>>497 兵書は羊娘両ラインからアリ、時点で娘妙>羊屋という印象ー |
501. ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
ニコラスのライン考察を読んだけど、切れとった要素が甘く感じるな >>415「農樵長者は両者からキレ」の4人を読んだけど提示したとこ、切れ取るなら少し絡むか一切スルーしたら余裕じゃ?って要素も結構あるように思えて、俺には切れてると感じられなかった ライン考察での黒視は単体考察で黒視先を提出するよりやりやすいと感じるし、村人は意図的に切らない分SGも作りやすいと思ってる |
502. ならず者 ディーター 16:33
![]() |
![]() |
あと序盤にしかも黒が1つも見つかってない状況では精度上がらないしそれなんで今という気持ちがある 【占】 真狼狼なら2人が●年は考えにくいんで旅≠羊 旅羊の単体を見て羊に比べて旅の非狼が見つけられてないので旅娘>羊娘 真狂狼なら 単体見直すと娘の真目がけっこう消せないと思ったから羊真=狂、娘真=狂>狼、旅狼>真かな 旅のライン考察はなんか単体出しにくいのかもと妄想中 |
503. ならず者 ディーター 16:34
![]() |
![]() |
トーマスは単体要素+他灰合わせた消去法で、占い師に占ってほしい度が昨日より高まってる 他灰はそれぞれ多少の要素は拾えてるけど、2日目まで見てわかったのはほぼ全裸というところ 俺が対話タイプさっぱりなのもあるけど結論は毎日ほしいよ 今日はポツポツ出てきてるけどわりと要請あってからなのと自分から話せる雰囲気のわりに判断要素少なすぎるから能力判定を切に希望いたします |
505. 旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
者>>501 何を読んだんだよ…勘弁してくれよ… 一切スルーしてたらスルー方針の両狼有り得るんだからキレにならないだろうが… 少し絡んで終わるとか空質問して適当に繋ぐ両狼がよくやる光景でしょうがそんなんキレにならんわ… 絡み方の方針の一貫性のなさと両狼として意図が不明なものをキレと取ってるんだよー僕はー(おこおこのおこ まぁ読みづらいのは反省している(朝起きて残り喉数見て勘弁してくれよと思った顔 |
506. ならず者 ディーター 16:38
![]() |
![]() |
【霊】 俺の▼修ストップ運動からの一転▼修までの流れで一切シスターの反応がない なに1つ0なので全く正体がわからないけど、こいつめんどくさいから触らない方向でいくわとか思われてるとしてもわからなくないとして 逆に反応が大きかったじいちゃんの方を真感情に思えてる 昨日夜明けのシスターの活動は非狼にも感じられたし偽なら狂予想 老≧修 |
507. 司書 クララ 16:39
![]() |
![]() |
基本として、脳内GSは 白:妙>樵>兵:黒 なので、統一●兵でもいいくらいなんですが、 昨日の兵を読み解く羊の様子を見て、羊兵両狼はありえそうだなぁと感じたので、兵外し。 私の中で異文化枠の妙を読み解くなら、灰を拾い上げる性質のある羊娘に占ってほしいなぁと思い娘羊に妙への占い希望を出しました。 |
508. 負傷兵 シモン 16:45
![]() |
![]() |
んー兵が客観的に黒く見られてるのはわかるかな。 思考開示の量も少ない方だと思うしね。 ただ、発言量こそ多いが、その大半がネタで占めているトーマスより黒くなるのはなんで...? 俺の黒要素って割と印象操作入ってる気がする(人外がしてるか、村がミスリードでそうしてるかは知らん) 昨日の俺と農羊のやり取りをしっかり読んだ?って思う。 |
510. 負傷兵 シモン 16:50
![]() |
![]() |
★昨日の羊農と兵のやり取りを「しっかり最初から順に読んでいった場合」本当に兵ってそんな黒いですか?>all まあ羊農が「兵がなんでそれを聞いたのかわからない」っていう視点も、「わからなくはない」と思うよ。思考開示が少ないと、「なんでそれ聞いた?」ってなるのは、割とあることだから。 ただ、なんか絶対ログをしっかり読んでない人たちが、やり取りの表面的なところしか見ずに「兵は防御感が黒い」みたいに |
511. シスター フリーデル 16:52
![]() |
![]() |
ディタ 反応がないといわれても、昨日も言ったし、爺との兼ね合いでディタは白だと思ってる。 あと真贋間違えないといってたけど、エピで残念でしたとしか…。 心情としては昨日ヤコと一緒で白と思ってるところに吊希望出されるのは、いい気分ではないけど、それより質疑やバフ等やることいろいろあるかなぁって頑張ってるところ。 あと当然爺の色を私に判定見せてほしいわよ。考察深めて見せるわ。 |
514. 司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
>>507補足。 妙の色が見えた羊や娘であれば、「妙の>>***はこういう意図での発言。だから(白/黒)!」と村に街頭演説してくれると思うのです。 それを期待。 直近の兵見えたけど, 自分とAさんを比べると自分の方が(黒い/白い)という感覚ってちょっと村っぽくないんだよね。村の中で位置調整しているというか。 特に今回のように吊りが最後まで来ない、その間に占い結果がいくつか出る状況では、偽黒被弾 |
515. 司書 クララ 16:56
![]() |
![]() |
偽黒被弾したら、最終日に片黒or完全灰と戦えるし、占い決め打ちもできるし良いと思うのですよ。 つまり、自分が黒く見えることを不服に思う必要がない盤面なんですよ。その生存意欲が何由来?狩由来orLWに見えてしまうのです。 狩ならそのまま偽黒被弾して適切なタイミングで狩COして村を救ってついでにGJお願いします狩人様 喉余ったから妙がどっかで羊の最"期"って言ってたの笑ったと書いておく。 |
516. 負傷兵 シモン 17:00
![]() |
![]() |
(続き) 言ってるのはいただけないかな。 あのやり取りって、正確に記述すると ❶兵が質問を農と羊に疑問を投げる。 ❷ ⑴農「兵は無理やり質問してるように見えた」 ⑵羊が農に追従「兵はなんでそれ聞いたんだろって思った」 ❸兵(そんな意図がわからないような質問してなくね?普通に質問してるつもりなんだけどなんか人外視されてるのか...?黒塗り...?)⇨>>339の発言。 |
518. ならず者 ディーター 17:04
![]() |
![]() |
シスターありがと俺が真霊なら似たようなこと言うなきっと 正直修偽ならほぼ狂と思ってて老偽なら狼寄りだけど狂も0じゃないと思ってる なので情報的には▼老なんだろーなって考えは夜もあった でも俺は本来真能力者残したい派だから夜▼修で出した もうちょっと考えるよ とりあえず先にじゃあ 娘●樵 羊●樵 旅●樵だけど●者もあり ○出すならは一応兵なんだけどあんまり希望してない |
519. 負傷兵 シモン 17:05
![]() |
![]() |
途切れた。だから流れをしっかり読めば、あのやり取りで兵が黒い、とはなり得ないと思うんだよな...。 兵が黒いになる場合って農とか羊が指摘した「兵はなぜその質問をしたのかがわからない」に同意した場合のみじゃない? クララは論点をすり替えてるね。 客観的に上記で書いたように昨日のやり取り=兵の黒要素にならないと思うから、GS上(黒)兵>トーマスに違和感を覚え、指摘したんだけど、そう返答するの? |
521. 少年 ペーター 17:07
![]() |
![]() |
あいやまたれい。 真上クララのシモン生存欲について。 シモンは昨日、体調不良と言っていたね?なので万全の状態ではないが頑張った発言ではあるわけだ。発言少ないのは本人も自覚ある。 そんな自分の横で結構ネタ満載で自由にやってる樵を見て、ネタいっぱいの樵よりそんなに俺の色(白)は取りづらいのか、とむむむとなるのは村人としても不自然でなく。 |
522. 負傷兵 シモン 17:11
![]() |
![]() |
>>520 それは単純に思考開示が相対的に少ない方ってのと、 昨日のやり取りで兵黒視されてるように見受けられたから 言ったね。 「兵が客観的に黒く見られてるのはわかる」という発言自体いろんな解釈に仕方が出来るから、その一つとしてそのように感じるのは自由だけど、それってただの「印象論」だから複数の視点を持って欲しいね。 「Aという発言を私はこう解釈した」には「あなたはそう感じたんですね」しか言えない |
523. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
【書長屋年>兵者>妙樵】 占真偽もまだ難しく個別希望はやはり難しい。 【●妙○樵】 ディタ読み返したいけど時間ない。見えたとこでは、対話式には理解が及ばんはわかる気がするよ。対話は思考を誤魔化せるところがある。特にリーザはリナとおしゃべりが多く、普通狼同士はライン発覚恐れて話さないけど、女子トークが狼思考の弾幕的な役割してる気もしている。 誰か▼集計お願い。多数にあわせる出掛ける@5** |
525. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
思考開示少ない自覚してるなら自白証明に喉を裂くより兵視点でのLW探し、又は占内訳考察どっちかしてください。 君が3番目に白くても7番目に白くても村人なら私はそれでいい。 このままじゃSGになってしまう。 希望変更【▼老▽修 旅→●兵○樵、羊→●兵○妙、娘→●兵○妙】 兵に色つけてあげた方が本人も発言しやすくなるのではないかと。 |
526. 少年 ペーター 17:20
![]() |
![]() |
ついでに今日の状態踏まえて軽く。 リナの年白だしがねー。ほむー?て感じ。 狂なら黒だしのいい機会だし、狼リナでも出して問題ない。占いロラの順番が早まるだけ。 仮に狂リナが僕狼視だったとしても別に後出しの黒出しは致命傷じゃないんだよね。その場合、僕は1白1黒。今回のような補完案はきっと出づらい。真占いパメの占い候補からは外れることができる可能性が高い。 |
528. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
ディタ はい。信じてほしいですよ。昨日の爺のディタへの塗りは色見えてると思ったよ。 因みにディタはわかってもらえそうだけど、ヤコはパメディタ囲いで無理だぁ>< ってなった。 でもヤコ>>517とかニコ狼思考等、いろいろ考えて村っぽいってやっぱり思うの。 シモンの払拭主張は、黒を撃つ事に狼の方が戦う相手を選べるので余裕があると思うの。 そういった意味でも狼っぽくもない気がする。単独感かな |
529. 少年 ペーター 17:29
![]() |
![]() |
>>526を踏まえて、 もしやリナ真ある…?という印象。 ただ、発言内容でみるとどうもリナのタイプの占い師は相性が良くないみたいで。真要素を拾いづらく。 逆にニコみたいなのは真に見てしまいがちらしい。 このリナの真要素取りづらい感はパメにも感じていて。二人って灰と話すときに結構踏み込む印象。質問、対話問わず。懐に入ろうとする、というか。 |
530. 負傷兵 シモン 17:33
![]() |
![]() |
LW予想は現状トーマス、オットー、クララかな〜 トーマスは正直白な気もするし、わからんわー 占いはパメラ>ニコラス≧カタリナかなぁ ニコラスはちょいちょい黒塗りしてきてない?笑と思いつつも、まあそういう視点を持つのもわかるかなって感じ。 カタリナは初日からあまり真っぽくない...w(失礼) 年妙者村あたりが割と白いと思ってるから消去法 農はなんか今日ちょっと白くなった感ある。どこで拾ったっけ() |
533. 少年 ペーター 17:40
![]() |
![]() |
その二人と比べると旅の方は距離を詰めてる感じがせず。これが僕には真要素に感じたのかな。 でも本当これ単に僕の好みの占いがニコだった感なので、考察の材料にはしつつ保留。 喉端。この村のLWについて。 当人以外灰に狼はいないわけだから、灰考察は人物評を詳しくやれれば違和感なんてないんだよね。なので、ちゃんと相手を読み込んでる感、だけではまだ白要素としては弱く。 +αの要素を探さなければ(戒め |
535. 負傷兵 シモン 17:44
![]() |
![]() |
オットーLW予想は単純に灰で白い人を除外したらオットーがいたって感じ 年長者はログを初日から読んだけど「狼っぽいブレ」とか「狼っぽい矛盾」あと黒っぽさを感じなかったから割と白いかなと。 者に関しては霊能に対しての精査に固執してるところとか、狼で発言稼いでるというより村で霊能精査頑張ってるように見える(決め打ちできたらしたい感じ) |
536. 負傷兵 シモン 17:52
![]() |
![]() |
ヤコブは>>419周りの考察(本人は妄想かもねと言ってるところ)が村でこの考察を膨らませてるように見えた。 狼でこれをやってるなら演出上手いねって感じ。現状素直に白目だと思ってる。 妙はなんか発言的におかしいところはあるけど、黒いか?と言われると別に黒くない。 トーマスは白も黒もある。灰精査少ないのは(俺もそうかもだが)黒要素とも言える。わからんマン |
537. 負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
(白)妙者年長>農>樵書屋(黒) 書が昨日より黒位置に浮上したのは、今日の殴りが少し不当に思えたから まあ単純に「もっと思考開示しろや!オラァ!」って思ってる村の可能性も十分にあるので、農の位置においてもいいかもしれない。ただ殴りの内容は不当だったと思う(感情が少し入ってたからかもしれないからこれからよく見ていく) 妙の白要素は昨日>>258であげたのもそうだし、その後の動きもlwっぽくない |
539. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
今なるはやでほしいやつ ・オットーさんの具体的な黒要素ってある? 相対的に低い、色とれないってのはみるんだけど、黒要素いってる人見当たらなかったな。 ・トーマスさんについても拾ってる人いるかな? 特に今日延びた発言の部分。延びてるなーって思ったんだけど、具体的に白黒検討したらいまいち強い要素なくてあれってなった。 ごめんこの辺手が回りそうにないから、 いる人手伝ってくれると嬉しいです… |
540. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
農が白目と言いながら真ん中にいるのは、昨日は割と黒あるかなーって見てたからと一応補足。 (初日)黒あるかなぁ⇨(今日)村目上がったなぁ って感じ。 やっぱり、農よりは書の方が微黒だから同じ位置はないかな...書は村要素も黒要素もある感じで難しいけど、考察バンバン落とす位置だから割とクリティカルな白or黒要素を今後拾えるんじゃないかな 占い希望って何時までだっけ |
541. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
ヴァルター>>462 ★クララ白をもうちょっと具体的に説明してもらっていい? 言おうとしてることはわかるんだけど、そもそも組分けして開示できるのが白いっていう理屈がよくわかんない。 組分けって経験だから、うまい狼ならできるんじゃないの? そこに自分視点とかが入ってたら、推理してる村なんだなって思いはするけど… とりあえずいちお占い先投票はしておくつもりだけど、人外は票ばらしてきそう。 |
542. 村長 ヴァルター 18:28
![]() |
![]() |
霊とか見てないからサイコロで決めます。偶数が▼老、奇数が▼修。 コロコロコロコロ……3! ▼修で。 修>>496 被せは真しかする意味がない、と修のように考える人がいるからこその真目取り。というかふんどし欲しいのか(ドン引き) 狂人が誤爆を恐れる件、そりゃ恐れるだろって認識だから僕は引っかからないな。狂人が白出す=囲い狙いorひよった じゃね? |
547. 負傷兵 シモン 18:42
![]() |
![]() |
>>314で 「現状、樵は白黒をポンポン拾っているので」 という村長の発言って 「トーマスが」白黒ポンポン拾ってる、って意味だったんだねー 村量がトーマスから白黒要素をポンポン拾ってる、って意味だと思ったわ〜 トーマスは他の灰からあまり黒要素は拾ってなかったと思うから、そうは解釈しなかったよーなるほどね |
549. 村長 ヴァルター 18:44
![]() |
![]() |
農>>545 順番である必要はまったくないから同時出しできるなら同時出しの方がいい。占い諸氏が発表順について不公平だとか思ってんなら考慮すればいいけど。 ★占い諸氏 結果出し、夜明け3分後の同時出しいけます? |
551. 羊飼い カタリナ 18:48
![]() |
![]() |
やっぱオットーさん、消去法で疑われてる感あるだけでむし ろ単体白いんだよね。 あとリナ的にはリナにちょくちょく疑いの目投げてるだけなのは狼っぽくなさげ。 狼が落とすのとは違う感覚。もっとグサグサ来るはず ヴァルター>>546 軽くない?って思うけど考え方は分かったの。考えの違いかな ★今日これしたい、とかある?情報待ち? 基本受動っぽいけど能動的なのもあって、ちょっとずばっと聞いてみたい@1 |
シスター フリーデル 18:48
![]() |
![]() |
人狼BBS東京村は2月1日 名古屋村は2月29日です! 私は今回は東京村には行けませんが名古屋村に参加します! BBSの物のタブラの狼という人狼カードを使っての人狼会でふ。1次会はカード人狼をして、二次会はBBSオフ、所謂お酒でも飲みながらの村のオフ会となります。三次会は再びカード人狼を楽しむのですが、ぜひオフ会を楽しみましょう。 本国が無くなりますが続けて行けたらいいですね! |
552. 負傷兵 シモン 18:50
![]() |
![]() |
ちょい飯行ってくるわ! 占い先希望は【●屋○書】 トーマスはねぇ...w別に今日はいいかな..ww リナ>>543 そう?俺は書の俺への殴りって明確に「内容が不当」だと思ったよ笑 詳しく説明したほうがいい?喉少ないからログ読んでほしいな〜 まあただあのキレ方は「思考開示しろや!」ってなってる村っぽいとも思ったし感情が入ってたって事を考慮した場合「不当だったが黒ロックには至らない」って感じかなー |
シスター フリーデル 18:52
![]() |
![]() |
村長のサイコロは冗談よね? んー。流石に爺にしても私にしても酷くない? 爺狼なら村だと思うけど。。。 表で言っていいよねぇ??うーん。。。なんかやる気失うわ。。。サイコロなんてやられる側を考えてないというかなんというか。。。 |
553. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
>>551羊 ☆冷凍してある豚の角煮を食いたい。たまには発泡酒じゃないやつを飲みたい。 うん、羊、今日の僕にやる気がないのをはっきり読み取ってるね。現状占いたいのは昨日に引き続き●妙。あと仕事中に溜まったログを中央線に乗り換えてから読もうと思ってる。直近見えたものだけ返信した程度なので。 |
555. 羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
シモン>>548 ごめん字数で削って変になってた ★白な気がする、の感覚が聞きたいってことだよ ☆端的に言えばそう ☆不当というよりクララはそう思ったんだなって クララも見てるけど若干手順で詰めるって考えはしてそうで、それは村のために動いてるように見えてる。 それ前提で考えるとヴァルターの要素も分かるっていうか、白要素だよねこれ。 同時は無理!帰りめっちゃ遅いの ▼修希望、理由は後で、離席@0 |
556. 司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
>>538みてハッとしたんだけど、わたし感情的になってるように見えてた?全くそんなことなくてむしろ白けてるくらいのテンションだったのだけど…理由は私が取った兵の防御感と全く違う箇所を兵が延々と語ってたから。これ以上ここ深掘りしても意味ないのでもう何も言わないけど。 いずれにせよ、ちょっと言い方きついとこあったのならごめんなさいね。 決定自動了解。生きてたらまた会おう。 |
557. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
【3分後同時出し可能】 者>>527 早く黒引いてMVPとしてエピで崇め奉られたいので者以外を占います!!!!(者白を知ってる視点漏れ)(だって白にしか見えん) ペーターの考察をゆるゆる待ちつつ。 【▼どっちでもいい】単純に事故3-2なら対抗見えてた老より修が狼ぽ。狼早期削り方針なら▼修 霊が真狂なら占2CO見て老狂が霊に出た可能性の方が有り得るから 修の霊判定を見たいという方針なら▼老。 @2 |
561. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
パメラ>>558 この娘の書解釈はざっと読んだけど、何言ってるかわからなかった;; あと「読んでほしい」云々はどれに対して言ってる? ☆リナ すごく重要な事だからもう一度言うけど「白だと思う」とは言ってないよ 「白な気もする」だからね...笑 これ180度意味が違うから気をつけて...w( トーマスLWだとしたらもう少し村目を取るのでは?って思うから、なんか黒もあるし村もあるしわからんって結論。 |
562. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
発表順は特に指定せず自己判断でいいのでは? 【▼フリにしてます】 霊二人にはごめんねやはりみる時間なさげ。 今日はクララについてぼんやり考えていた。仮にクララLWとした場合、まあ占われ位置に初日に入るようなタイプにはみえない。ロラなら最終日の一縄さえ逃げ切れば狼の勝ちなのでクララ狼だとどうしようと思ったんだけど、発言みるに自分に意識がなさげ。思考が機械的?というか。自分がどう思われるか、 |
564. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
思われるか、ということに頓着ない感じ。白いとか黒いとかじゃないなこれ。なんだろ。 ん、まあ白位置キープのLWの動きではないかな、と感じた。 ヤコについて。 夜明けあとくらいにあった赤陣営への想像のやつ。リナ狼で〜ってやつね。あの邪推レベルの想像って自分が狼だとやりにくいんじゃないかなって思っちゃうんだよね。確かクララからも突っ込み貰ってたけど。 ちょっと人要素としては弱いけど。 |
565. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
【生存占霊全員同時希望】了解。 村長のサイコロは冗談よね? んー。流石に爺や私に対して酷くない? 爺狼なら村な気もするけど。 >>542は了解。確かに私みたいなのがいるわけか。 流石に村長のふんどしはいらないわ。 |
567. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
しかしヤコについては初日に感じた孤独感も継続しており。 ヤコLWの場合はどうなるかな。最終日のメンバーによるんだろうけど。うーん。 個人的には人ぽく見えるんだけど、状況的にまだ弱いかな。占っても良いかもしれない。 ただ、ヤコLWなら他の人達に対話したり頼ったりして心理的に吊りづらくする動きがあってもいいのでは?とも思ってる。 …んだけど、ヤコって参考にはするけど頼るはしてない感じ。 |
568. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
ヤコの続き。 あくまでも自分の考察を大事にしているというか。 狼ならもうちょい歩み寄り的なものをみせるのでは?と思っちゃう。 まあうん、でも占いはアリ枠。 リザについて リザはヤコとは逆に、他の人らに頼ってる感が僕には見えて。いや頼るのは村でもありえるしなんだけど。 どうも話しておしまい・って印象が拭えず。 仮にLWに「なっちゃった」狼だった場合この動きはあり得るか…?ってなってるとこ。 |
569. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
リザ続き 昨日と引き続き占いアリ枠。 あとリザについて引っかかってるのが、占い真贋、特にパメ真っていうのは割と声が大きかったな、と。 灰についてとかの考察では、他の人の意見参考にしたりしてるのがわかるんだけど、パメについては「自分の意見」を周囲に宣言した印象をうけたな。 それも踏まえて、占いいいかもな、と。 |
570. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
▼修 パメラ明日生きてたら、ちょっとクララについてもう少し聞きたいかも。クララ村拾えたら結構絞れそう。 村長 「印象操作」って言葉自体があまり適切ではなかったかも (村か人外か不明だが)他の人の発言に流されてない?ってニュアンスで使ってた その「他の人」とは具体的には羊、農だけど農に関しては序盤と比べて白目結構上がってる印象。羊はかなり偽で見てる( @1 |
572. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
占い希望だけだしておくとー【●妙】かなやっぱりー ヤコはまあ占いになってもいいけどいらないんじゃない?て感じ。 シモンについて 昨日の動き見てきたけど、占い師に意識が行ってるね。 まあ占い師ズが良く喋ってて材料が豊富だったからかもしれない。 灰は占いの熱量に比べるとちょっと薄いかな…?って印象。初日だからか? んーでも1d後半は満遍なく見てるし対話してる感じ。 |
574. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
今日までの動きざっと見てきたけど、割と黒視とか良くわからん視されてもムッとはするけどそこから話しに行ってる印象。兵LWの場合今の位置は少し危ないのかな。 兵はスタイル的に白黒を「取らせる」より「取ってもらう」スタンスかと思う。対話が丁寧というか。 パメラも「シモンは読んでほしい」感があるって言ってたよね>>524 うーん、特に黒とか白とかはちょっと探せなかった。 占ってもいいかも【○兵】位で |
ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
正体はわかんないけど喋るシスターと3発言で議論にまざれてないじいちゃんという比較だけでも▼シスターはちょっとないと個人的に思ってる けど▼修が多くてまじか…ってなってる 喉残しとかなかったディーターバカだなぁ |
575. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
兵の続き ただ変な違和感がないのは事実。 初日の雑感はえらい軽いなって思ったけど、対話は丁寧にやっている印象があり。ここがLWならばどこかで誰か黒く見る際に違和感でやすいのでは?彼視点、クララからの不当な疑いがあったけども一歩引いてその出来事に対して評している。 最終日まで生き残ることを考えると、このシモンの真綿レベルではあるが首閉めてないかな?と |
577. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
GSは、白 長樵者兵年書>屋農 黒 書>>444 娘真年狼の場合はたしかに狼目線判明してる。 だけどそのケースで羊がわざわざ遅れて白出すのかな?って。 それなら普通にペーターは白なのかと現時点では思ってるけれど。 (そこも羊の真要素には見てる) 旅羊2wで赤チャにて打ち合わせしてる?それはないと思ってる…。 補完の件も考えるとねー。 なるほど娘狂者狼の場合はありますね抜けていましたありがとー。 |
580. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
【●樵】で希望することになりそうなので、一旦とにかくそれで落としておく。 消去法での希望になるが、自由で色が付くのも面白そうな位置じゃ。 それと今日吊られるとしてもちょっと待ってな。 今日死ぬと結局リデルの色が分からずに悶々とするうえに、明日リデルのみが存在するのが凄い不吉で気味が悪い。 ここから急ぎ灰について書いていく。 |
582. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
私に投票してくるリナが明確に偽に見える。というか色を知ってるよねって感じかなぁ。 う~ん、村長が正しくて、リナ狼なのか。 ニコはペタの考察と合わせて思考してるのは印象良い感じ、パメディタもそんな雰囲気がとれるところもある。 推しの狼ラインってのを教えて。 パメが偽目に見られてるのならペタ保管はありなのかな。 |
586. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
「屋が位置取り上手い狼の懸念」なのだと思いますけど。何せ、リーザさん自身の考察に占い希望があまり伴っていないと思うのですよね。 村でも狼でも同様の動きをするとしか思えないから扱いに困りますね。 縄余裕あれば迷いなく吊りました。文章が全体を通して非常に読みにくい。 リーザさん★>>483での「白置きされたのは農なんだけど〜」は何だ。 リーザさんが農に白を置いたのか、ヤコブさんが村に白を置かれた。 |
587. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
という意味で言っているのか、教えてください。 ちなみにですね。 前者ならば、何故か●農をしていて、私よりヤコブさんの優先順位が高い所は少々違和感。 後者ならば、妙狼の際、流石に●屋に便乗して疑いを集める程度の小細工はして来る気がします。 要するに、両方の場合で白みを拾えると思うので、取り敢えずは放置…ですね 占い先の選定に頭を悩ませていましたけど、>>553を見て脳裏に閃光が走りましたよね。 |
588. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
【村長さんがやる気ないなら僕も村長さんの考察少しサボって出しても怒られないのでは!?】 【●長◯樵】【▼老▽修(完遂派)】 何か特段言及したくなる所がなくて、割と色が不明位置な事もあるので出しますよね。 トーマスさんは確かに黒なら完全にノリ狼ですね。しかしノリだけでは見える範囲に限界があります。 だったら占いを充ててしまえば良いじゃない。死にたくないなら、灰考察出さなきゃダメじゃない。 |
589. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
自己防衛、発言、白視獲得、人狼補足だよね。(自己防衛おじさん) 5割ぐらいはこれ言いたいだけwww 要するに冗談抜きで黒出た方が伸びると思います。だから、敢えて言わせて貰うよ。 樵を占いするなら絶対に黒を出してください!(理不尽) とは言うものの、微妙ですね。 仮に、私はトーマスさん村で、黒打ちで伸びるなら村見えると信じてますけど、みんなはどうなのか、ね。 老は喋ってないからです。(´∀`*) |
591. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
何か意味の分からない事を言うなら、トーマスさん以外のグレーが全員オットーさんなら●樵なのですよ。(圧倒的パワーワード) しかし、その様な事は…ほとんどの場合!あり得ない事ですから。(絶対にない) 本当に安易に◯樵を出すのが正解なのかは疑わしい所がありましたよね。同じく色見えない(3.4割は追えてないだけですが)兵に充てる手段はありました。 でも◯樵で色々今みたいに喋る方が面白いなと思いました |
592. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
俯瞰になるけど リズ・トマを疑う集団 ヤコ・オトを疑う集団 がある感じがする。ヤコの白要素って割と伝わりやすいと思うんだけどそうでも無いのか? ディタ・トマは爺から考えると白 村長も白なんだろけど、ここは微妙なのかなぁ。やり取りしてる感じは宗教戦争等合わない所もあるけど黒いとも思わなかった。 |
596. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
ペタは村長もいてったんだけど、2白の状況は白い。←ここも村長とやり取りさせてもらったけど、村長の言う所にも納得。狼でペタの白を固める必要性あるのかな?という所もあるので…と考えると村長はやっぱり白かぁっと。 クララは襲撃視点がない考察を白くとってる。 シモンはクララとのやり取りで単独臭が強かった。ここは村どうしなら手つなぎできると思うんだけどな。 |
597. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
私は寝ていたので残り5つの喉がありますね。これを「怪我の功名」と言うのです。(国語の授業) 決定出し…喉のある私がして良いなら 勝手に【本決定は▼老】として【発表時間は48分に、役職者は全員同時】という指示を出します。 もう私ので良いよね?普通は霊能が二人で分担する事ですよね!?(超絶な今更) 全然まとめをしない、そんな自由な霊能二人が大好きです!!死ぬ前に老は言いたい事全部言ってね! |
598. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
ここらへん、クララ勘違いと言ってるけどシモン的には黒い(まぁ塗られた側からしたらわかる) でも塗る側は狼として塗ったかどうかだけど、どうだろ?時間なくみてない。 シモンとクララは話し合えるなら、もう一度話てみるなり、間に人をいれるのはありだと思う。 |
599. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
これね〜、各自投票でも何ら構わないのですけど、他が全員希望を出しているのに、旅と樵だけ自由に選べるのが気に食わない様な気は…している。 取り敢えずね、発表時間だけは黙って従ってください。ここに関してはどうしようもない。 |
600. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
オットーまじありがとう❗ 【本決定了解▼老】 これ同数だとどうなんの?誰も吊らないになんの? それ村にはよくないよな? >>村長 サイコロは冗談と思うけど傷つく人いるし、ああいうのは明日から控えてくれたら@0 |
603. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
もう喉ない人いるからなあ。 ぶっちゃけ自分のつりたい方に投票でもいいなじゃない?…ていおうとしたら、>>597見えました。 こういうの僕がやったほうがよかったかしら。ごめんね。 【▼モリにしたよ】 同数だとランダムのはず>ヤコ 明日のペーターは今日よりはましでしょう。@0 |
604. パン屋 オットー 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
同数はランダムであの世からゲルトがサイコロで決めます!あの富豪気取りの腐れ金髪野郎に全てを任せるなど、みんなの良心が許しませんよね! わ〜モーリッツさん吊りだぞ〜!!やっちまえ野郎ども!! |
広告