プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、司書 クララ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 13 名。
298. 負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
平和な動物村に狼が紛れ込んだらしいニャ・・ 負傷してても猫は兵士なんだミャア!怪しい動物には真っ向勝負を挑んでいくニャー!フシャーッッ! 今日のターゲットはイタチのオットーェ! 取っ組み合いの勝負だミャー!ネコパンチッ!!ドタバタ・・ ・・ンニャ!?これは耳と尻尾・・もしかしてオットーェは・・ ドン!【オットーは人間(イタチ)】 ・・そうだよニャ。イタチにも当然耳と尻尾はあるよニャー・・アハハ |
299. 農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
サスケェオットーが何者か占うモー。 というわけで、オットー髪1本下さいな。 モクモクモクモク、ごっくん。 …ゲッフ。ゲホッ、ゴホっ。獣臭っ!!! 【サスケェオットーは人狼でした。】 |
300. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
占い師の皆さん、お疲れ様にょろ。 つ【お団子とお茶】 占い結果確認、初手から割れたわね、、、、オットーさんはヤコブさん偽要素洗いがんば。 ヤコブさんは私占いでなく黒発見ラッキーね。 引き続きオットーさんの黒要素、仲間狼の想定なんか楽しみにしてるわにょろ。 おやすみなさい!! |
負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
えーーーーーどうしようどうしよう 農から屋黒かー!これ真黒かな?そうだといいなあ これで農狼だとまずい…農狼ならご主人様方ごめんなさいm(_ _)mm(_ _)m とりあえず、兵真視点としては、農狂の黒特攻、者狼の判定合わせという見方がオーソドックスだよねえ とにかく明日は村人に黒出すニャー!農狼の場合にそなえて、狂アピもしないといけないけど、、どうしたらいいんだろう!!白い人をゴリゴリ黒塗り? |
301. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
えぇぇぇぇ、サスケェ狼なんだ。大分びっくりモー。 えー、これ対抗どっち狼モー。。。 喉枯れてからの夜明け前のペタ公の発言に対して、娘狼の仲間灰狼想定なんて特にないモー。いやだってなんかもうオットー村だモー、それなら狼あり得る蛇娘占いのがいいモー、とか思ってたモーが、オットー狼だったモー!本決定そのままで良かったモー! |
302. 仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
おはよーぴょん とりあえずヤコブが真か狂人だってことはわかりました。 ヤコブが狼の場合わざわざ占いに出てるのに二日目に黒だしは確率的には低そうですね。 霊能と騎士もいつまで生きてられるかわからないので、比較的グッジョブが出やすい今日のうちにオットー吊ってはっきりさせましょう。 |
303. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
蛇娘自体にも、蛇娘占い希望早く言えって、そもそも蛇娘の発言が遅かったんじゃー!って思ってたモーが、なんかもう、うん、とりあえず良いモー。 対抗どっち狼&灰LWがどこかオト狼から明日頑張って探すモー。 …灰の皆が誰がどこ希望出してたかちゃんと把握してないモーが、対抗ズが希望出ししてて、さらに灰LWも屋希望してるとかないモーよね? とりあえず限界なので寝るモー。 |
305. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
割れるんかい。 ヤコ兄狂の偽黒特攻に見えるのはおいらだけでチュかね。 真切りには早いと思ってはいるでチュが。 月並みでチュが今日のオト兄の抗弁に期待して寝るでチュ。 >>290 ディタ兄 生存勝利目的じゃないでチュ。 初手占消費とか戦力外通告でしょ。 灰で働いてないつもりはないでチュよ。 |
306. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
これが最後のゲルトーー!になるのかぁ(しんみり) まぁ結果はなんとも予想通りで。 農狂の特攻で合ってるはずだから兵者比べて兵が真か・・・? ってなってるなう。 >>300娘 中段は違うと思う、農の偽要素は僕が提示するものでもないなぁと。 農の狂打ち前提だけど、者狼時と兵狼時の仲間探しと者兵の真偽考察する予定だからよろしく。そしておやすみ。昨晩の嫌な予感についてはエピにでも。 |
308. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
【もろかく】したカァ... 初手から割れるとかマジびっくりなんだが... えっ、そう!という感想だ。 ちなみにオットー鼬サスケェを希望していたのは、兵が●屋者が◯屋なので、農真の目もあると思う。まぁ狂人の黒特攻が一番戦法としては有り得そうだがね。 実黒なら宿修と屋はキレとみていいが、実黒だとすると、流石に兵の●屋は仲間初日からキリすぎで、屋占の流れを作ってる。屋狼なら者狼に見える。カァ.. |
309. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
ゲルトォォォニャァァァーーン!!! ・・なんて言えるのもこれが最後なのかニャア・・思い切り叫べたミャア。ありがとうございましたニャン そしてヤコ牛が黒出してきたのかニャー。ここ狼だと思ってたけど、大きめの非狼要素だニャン。でも最近狼の初手黒出しも何度か見たから気をつけるミー 今日はオットーェ投票者に注目してみようかニャ。オットーェのためにも、今日中に灰狼の目星つけたいニャー Zzz** |
310. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
ちなみに昨日夜明け前に青>>294が予言じみた未来予想しているが、今日▼屋で屋白だと▼農で、霊抜きからの占い抜きあると村の未来がなくなる可能性も。ちょっとココは慎重になりたいね。 議題 1■本日の吊希望(斑吊り?灰吊り?) 2■本日の占希望 斑が出てるので本日から自由といきたいところだけど、統一続行希望があれば受け付けます。 ALL★【仮決定0:00 本決定0:30】異論ある人挙手! |
311. 旅人 ニコラス 01:54
![]() |
![]() |
忘れてたけど、ゲルト!良いやつだったのに... [くるみの実]をお供えしておこう。 縄は6縄4人外なので黒スト占ロラで1~2手。灰に4~5手使えるが2ミスまで。 灰の狩人さんは大変だと思うけど、護衛は自己判断でおまかせする。 ヤコブ牛は屋起点での仲間を探してくれたまえ。 オットーサスケェはヤコブの中身予想と灰狼&占にいる狼を探してくれたまえ。では寝る。** |
314. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
今日は屋をキープして▼灰◆霊希望(狩に指定を当てた場合のみ▼屋)。 また、"昨日時点で""明確に"屋と切れている位置は非吊(者兵視点からは占対象)。具体的にはこれから。 農狼時には白打ちが無難である事は間違いなくて、農非狼時には狼視点から真偽が付いてるから▲占が濃厚。▼屋▲者or兵の霊白が最悪。 明日の襲撃から分かる事は多いよ。 |
315. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
非対抗まわさず寝てる可能性があるってわざわざ言うのがあざといと思ったわ あと何処に白見てるかって服白置いてるっていってんじゃん CT的に色つけれる程度の発言みたのそこくらいだし要素も出した 情報ないし夕方の発言出揃ってない中での考察として30時点の4人に2w、エルナ白、占い内訳出した その上で自分に占い使われるのが不満そうなのが非白要素というか微黒で他の2名より優先して占い希望位置になったわ |
316. 司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
と、ここまでが昨日の感想なのだけど ヤコブが狼で初手破綻するのも考えずらいし 狼占いが信用勝負をしかけない理由もわからないので白:黒結果→真狼:狂>真狂:狼≒狂狼:真にみえてる ヤコブ狼なら占い真偽ついてないからワンチャン▲狂ありそうだからそれに賭けたい ヤコブ真ならごめんなさい(全力土下座) でも1W見つかってるからのこり1wは占ー屋ーxでなんとか探せそう |
318. ならず者 ディーター 02:26
![]() |
![]() |
服>>302「はっきりさせましょう」屋吊って白出たら農吊りましょうって事だよな。屋が白の場合(白だが)エルナ自体狼視してないのに狂吊とその後の4縄3狼天秤に乗せて再考求む。 「グッジョブが出やすい」縄増えない13→12→10→8→6→4→Eで縄数は増えないのは理解してるよね? |
319. 旅人 ニコラス 02:50
![]() |
![]() |
寝るっていただけど、ちょっとつぶやく。カァ... 狩人さんはバランス護衛も視野で良いと思うよ。俺が言うのもナンだけど、正直占いの方が大事だからな。まぁ確霊だし任せるが。 昨日の票からの話だけど、宿修が屋第一希望で揃ってるのに第二でお互い刺してるのが微妙に気になる。両村なら良いが。書年商の関係性はぼんやりと注目している。 青>>314の懸念が村ぽ。 |
321. 旅人 ニコラス 03:52
![]() |
![]() |
そいや、昨日の農>>86は真でも言うとは思う。 人外2の対抗見えての発想。ヤコブ狂視点でも真狼見えて自分が占騙りなら自ずと3-1?となるし。ヤコブ狼の場合、3-2想定外の狼の視点漏れだとすると、例えば既に仲間が非占霊してれば3-1?となってもおかしくない。 要は視点漏れって程のものでもないと思う話。カァ... とは言ったが、思考伏せても仕方ないので言うと、現状農狂者狼兵真寄りで見てる。 |
323. 青年 ヨアヒム 03:57
![]() |
![]() |
としても●年しかないから、この解釈が正しければ「年=白」が導けそうだね。 抑も者ー屋ー年の3wなら非ライン(者≠年)を拾わせるゲームメイクだから、屋→年で切った方が効果的って事もあるけど、者自身が「対抗とのラインを考慮しない」PSだから、占騙狼↔︎灰狼のライン切りを拾わせたい狼像とズレるってのもある。 「取り急ぎ切った」のは兵≠屋から自身の黒を見積もられるダウンサイドリスクを考慮した事になる。 |
324. 青年 ヨアヒム 05:15
![]() |
![]() |
屋黒軸なら、宿・修も弾く。 宿は>>179がクリティカルヒットしてて、屋⇄修は「なんとなく修あたりは占いたくない」「正直なところ消去法」の相互評価がどちらも第三者への説得力を持つ要素でなく、意図的構築に見えない。 加えて服・書を個人的な非吊枠とすると、残るは商・娘。 ここから今日の吊りを決めるのが現段階のプラン。とは言え、農真視点で簡易的に練ったら想像以上に灰幅が狭まったから、変更するかも。 |
行商人 アルビン 06:42
![]() |
![]() |
すみません。まずかったですかね ゼニガメの信用的に、護衛引き寄せより偽黒で1縄使わせる方が良さそうと判断しました。 ▲狂して●ヒットして吊られても、誤爆で片付けられるんちゃうかな?て気はしてます。最悪2枚抜きで |
325. 旅人 ニコラス 06:52
![]() |
![]() |
おはカラス~ 直近の青の連投読んだけど、実は思ったより灰狭いんだよね。 うん、知ってた。 旅的にも昨日の票からもまぁ農真軸で年白だろうなとは思ってる。兵狼ならわからんが。屋が斑で年白だと灰は修宿商娘服書青。 各自自分目線で弾いていくと色々見えてくるんじゃないかな。 カァ... |
326. 農夫 ヤコブ 07:14
![]() |
![]() |
おはモー。 そうか、最後の機会なのに言いそびれてたモー。げ、げるとー。 眠りにつきながら考えたモーが。 早めに●屋した負傷ネコも、最後の方にサスケェが一番ポイント稼いじゃってる時に○屋したならずヤギも、どっちか絶対狼なのに狼として不思議過ぎてモー。 これ逆にひょっとして、1狼差し出して確実にオラを食べに来た可能性もあるのかなあ、と思ったモー。 今投票だけ確認してきたモーが、●してるのが宿馬、修、 |
328. 農夫 ヤコブ 07:16
![]() |
![]() |
今日▼屋じゃない方がオラの生存率はちょっとは上がるかなと思うと灰吊りも悪くはないのかもしれないモーが、1狼差し出してオラを確実に食べに来た狼、だとすると結局オラ食べられるし、縄余裕あんまないと思うモーし、狩人に当たると目も当てられないとか思うと、普通に狼なことが分かってる▼屋して欲しいモー。 どうせ死ぬと思うモーが、自由占い希望するモー。 次は夕方予定モー。 |
329. 行商人 アルビン 07:42
![]() |
![]() |
ぐっどもーにんぐワン 【諸々確認】 第一感。狂人ヤコブの村人オットーへの偽黒特攻。 昨日までの占い師の印象と合わせると、シモン真、オットー狼、ヤコブ狂に見えるわん。 ヤコブ真オットー狼の場合、1黒2白ってオットー斑吊りの場合に、一気に真占確定し兼ねない判定の出し方を狼がしててどうなの?って感じ…勿論、そうする事のメリットもあるにはあるけど。(狂特攻に見せてからの▲ヤコブ(真)) |
332. 行商人 アルビン 07:47
![]() |
![]() |
仲間狼がペタの時ぐらいで、これはオットーの非狼要素かな。 一応、オト狼として、●屋決定を見越して狼印象を拭うために敢えて占いを被りにいった線はある。その場合、今日の1黒2白判定も、状況からオト村ヤコ偽に見せて▲占を通す為の一環という事になのだろう。 だが、狼目線、昨日の信用度からヤコ狂?に見えてたとして、シモン・ディタ真狼ならまだ占い真贋で勝負できるんじゃね?って感じ。 |
行商人 アルビン 09:02
![]() |
![]() |
フシギダネは、ペタ、ヨアが邪魔で、フリ、パメラ、レジが味方って感じですね。 ヒトカゲは、大体味方で唯一不穏なのはレジぐらいでしょうか。 今後の襲撃は何となく▲占→ペタ→レジって感じで考えてます。 いずれも吊れなそうって所ですね。 狩人が露呈したら狩人、ライン切りの用が済んだらニコラスなど、能力者は適宜。 |
336. 青年 ヨアヒム 10:35
![]() |
![]() |
農が「屋が事実上捨て票を投じた」って事実から「灰狼Xが屋を切っている」可能性を追う事自体は筋が悪くないと思うよ。 ただ年に関して言えば、兵者が●年に一直線な視点構築をしてるのは自明なんだから「屋が年に投票出来ない(視点を構築した)」って割と疑問だよね。屋→年と切る事で、最終的にどちらが被黒してももう一方が吊占位置から遠ざかる構図になるけど、「●年としない事で年の状況黒要素を作出した」とも言える。 |
337. 青年 ヨアヒム 10:36
![]() |
![]() |
だから両者は逆に切れている、と考えてる。者狼時は特に。 次に、宿ー屋なら割と凝った偽装してるよ。屋が宿白前提の考察を出し、宿がそこをピンポイントで突いた上で切る立ち回りだからね。難易度で言えば中ぐらい。宿が屋の反応を引き出した上で●屋に落ち着いてるからこの絡みは"切り前提"なんだけど、初日からこの偽装を挟める屋が切られる側に回るのは結構疑問。偽装でなければ素直に白透けだから宿=白。 修は切り方 |
338. 青年 ヨアヒム 10:36
![]() |
![]() |
が緩い。状況的には決定票に近いんだから、この時点で切りに行くなら宿の出した要素を拡張するなりして自身の立ち位置を強固に出来たのが修なんだよね。勿論この場面で切る事自体が強い非ラインなのは間違いないけど、修って「発言の濃淡」を重視するPLでしょ。だから彼女が切るなら「消去法」ではなくて単体の黒要素指摘に力を入れたと思うよ。故に白い。 因みに狂特攻を第一感としてる人は、農の狂人要素って説明出来るの。 |
345. 宿屋の女主人 レジーナ 11:10
![]() |
![]() |
兵はあんまり強く灰に絡んでいってないから者視点の灰狼絞るの難しいわね 今のところ上記理由で修が優先度高いけど、灰単体まだ見てないのでこれから変わる可能性はありあり 灰見てくるわ~ |
346. 行商人 アルビン 11:12
![]() |
![]() |
オットー狼として、シモン狼orディーター狼仮定の状況を考えてみるか。ついでに真贋も。いずれも否定できそうならヤコ偽。 ヤコ狼で黒凸した可能性も一応あるけど… ◆シモン 変わらず>>106自由占い警戒が非狼っぽワン。 占騙り狼は誤爆がない為、自由占を有効に活かせる騙り。 狼の立場からでも言えるとは思うけど、自分が盤面を作る立場ではない受動的な立ち場(真>狂)からくる言葉に見える。 |
348. 青年 ヨアヒム 11:15
![]() |
![]() |
斑即吊なら縄余裕の少ない3-1陣形で初手統一占を選択したのが抑も疑問だけど。 また「農狂予想の上で農から吊る」のなら、屋白置きぐらいしないと意味ないよ。農吊って霊白出て、結局屋も吊るのなら農から吊る意味って何。 ▼灰は者兵真軸を兼ねた吊りだし、▲占抑制意図もある。前者は農真軸との妥協点を模索する必要はあるけどね。 農屋関連はこちらから選択肢を狭める必要はなくて、狼達の出方を伺う方が得策だよ。 |
350. 行商人 アルビン 11:24
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>336 オト狼がペタ村に黒印象を塗るという理屈は分かるけど、初日に何となく希望が集まるオト狼が初日希望の要素のみで最後まで生存できるかというと疑問。今オト・ペタは微妙と思ってるけど、仮にオトペタ両狼の場合ペタ逃がしは順当な策と思う ヤコの単体狂要素は確かにだけど、信用が微妙だったヤコが仕事(狂アピ・偽黒)できるのって今日ぐらいじゃね?ってのと、狼の初手黒凸ってどうなん?って思ってる。 |
352. 司書 クララ 11:44
![]() |
![]() |
ヤコブ狂で見てるなら▼屋は確白 吊ったらあかんやろ ▼農→▼屋の進行は有り得ないんじゃなかろうか 先に灰吊って占生かすって言うけど 狼目線占い真偽ついてるんやったら結局今夜真抜かれるやろうしその進行とる意味無くない? |
353. 青年 ヨアヒム 11:50
![]() |
![]() |
占真狂狼時の3-1陣形において、占騙狼と灰狼のライン操作なんて常套手段だから、占黒軸に対する"村側の"情報的価値って高くないんだよね。 占い師を吊りで消せる+占騙狼とのラインを拾われる期待が出来るから、露呈して嬉しいのは狼側だったりする。 僕達は「占決め打ちによる勝ち筋を残しつつ狼の動向を伺う進行」を取るべきで、それが▼灰(▼屋なら十中八九▲占)。狼達に「手を渡す」事で襲撃情報の価値が上がる。 |
行商人 アルビン 11:53
![]() |
![]() |
ヒトカゲ 襲撃先について了解です。 たうだ斑吊りだと▼ヤコが固定になって霊黒判定が見えてロラ止まるので、灰吊りになった場合の検討事項と認識します ヨアヒムが半端ないので、仮に灰吊りならヨアヒムぶっ倒したい所ですね。彼を食ってる余裕はなさそうなので。 |
354. 青年 ヨアヒム 11:54
![]() |
![]() |
僕の農に対する印象は「狼なら白打ちが無難」って程度でしか無いよ。つまり薄い非狼印象があるだけで狼仮定否定出来るものでは無いし、況してや真狂から分岐可能な要素なんて見つかってない。 農真時のみ占騙狼(者>兵)ー屋ーXって内訳が見えたから、見えた軸に対して一旦詰めてみただけだね。 |
356. 司書 クララ 12:05
![]() |
![]() |
>>353わかりみ。わたしも狼なら狼占いと切るわ 特に霊生かす進行で村全体に黒露呈させるならね 個人的にはパンダ放置で▼灰の目的って占いを噛ませて内訳を読み解くための進行だと思ってたから ▼灰で占いを生かすって意味がわからなかったけど とりあえずヨアの言わんとすることはわかったわ 今夜の襲撃で狼から情報を引き出すための進行ってことやね? |
357. 司書 クララ 12:12
![]() |
![]() |
もしヤコブが狼で▼屋▼農で黒露呈したら 占いロラ止まって更に真に護衛張り付かれたら狼詰むじゃんな そんな進行ありえる?(村としては感謝) 2wがどんないい位置にいても、むしろいい位置にいるような人がそんなゲームメイクする?って考えたら初手破綻するヤコブ狼軸の3w構成がしっくり来ない(テノヒラクルー) |
司書 クララ 12:16
![]() |
![]() |
▲占するならディタかな こっちのが真ぽい 今夜の占い先次第だけど 狼目が高いからこそディタ狼軸で考察伸ばした灰が黒くなるからそこに視点向ければ逃げ切れると思います が、これはあくまで私がやりやすいと思ってる進行かつ民意ヤコブ狂人置きで先に他の占いに縄を遣わせるための提案ですので全然好きにしてください それなりに対処します 今回みんなとのコアズレが酷いので明日から詰めます |
359. シスター フリーデル 12:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 げ、、、、げるとーーーーーーーーー!!! さて、割れるのね。。。 第1印象はみんなと同じく農狂の特攻に見えるけどオト狼がないとは言えないと思ってるわ。 斑は吊る派に所属してるけど直近のヨアの話しもなるほどと思う所があるので考えたい。 占い3人とも真を取りに来てるように見えたから、農狼が黒出しするメリットは薄いと思うし、RCOと>>183からも真狂だと予想。 |
360. 宿屋の女主人 レジーナ 12:18
![]() |
![]() |
年はな~~やっぱり私には黒く見えないんだよな~~~ 根拠示せって言われたら、私が過去に村人だったときにやったことをことごとくやってるからっていう他の人には何の根拠にもなりゃしねーことしか言えねーんだよな~~~ これが共感白ってやつだよ文句あっか! >>275がややすり寄り臭するのは気になったが…私だってめちゃんこすり寄ったしなあ… 大分年に対する目線が甘くなってる自覚はある |
362. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
▼灰の裏目は狩露呈だけど、農真軸では狩騙=全露呈だから事実上出来ない(狩CCOがあれば▼農)。 もし狩露呈しても屋の色は見える+屋白なら者or兵が真だから両視点詰めればいい。その後占候補が襲撃されなくても決め打ちは1/2だし占結果を踏まえるからダーツにはならない。 「占候補にスキル差があるなら統一占〜」って昨日誰かが言ってたけど、スキル差が最も出るのは発言で、真要素が最も落ちるのが占結果だよ。 |
363. 宿屋の女主人 レジーナ 12:25
![]() |
![]() |
狼は自分の黒がわかっているのでここでそんな高いプライド持てなくない?と、そんな感じ さすがに今日は書者以外に目を向けてほしいけど 時間がなくなってきたのでアンカ省略 書は農黒軸考察を破棄しないといけなくなった今日の戸惑いが白く見えたわね 直近のテノヒラクルーもその場その場で考えを更新してるように見える 服はそこらへんの戸惑いが見えなかったので昨日の考察はどんぐらい本気だったんだろうと気になったわ |
365. 青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
重ねて言うけど▼屋なら「屋黒視」、▼農なら「屋白視」を民意の共通理解にする必要がある。どちらかを希望するなら「」を村に対して説得した方がいいよ。 「何となく視界を晴らしたい」「分かりやすい盤面にしたい」みたいな理由であれば全力で反対するよ。▼屋▲兵or者・霊白で「オッケー大凡3縄2wね。視界晴れました!」って言われても困るだけだよ。 |
369. 行商人 アルビン 13:44
![]() |
![]() |
ディタ・オトの組み合わせはあり得るか?という感じにはなった。 が、じゃあ何でオットーは>>158で捨て票をしたのか?ペーター狼が理由だとしても、ディタ・ペタは切れてるぽい。やっぱりオト村なんじゃねといった所。 後は、今日の占'sとオトの発言を見てから最終決断を下すワン 灰吊りの際の吊りと占希望は、増えた発言を見てオト白仮定で提出予定。 では離脱@6 |
371. シスター フリーデル 13:47
![]() |
![]() |
第2候補にさげたの。票数的にレジ占いにならないと思ったからもう少し対話で見たいと言ったんだけど何かおかしいかしら? ヤコが何者なのかを考えてみたんだけど、ヤコ狂仮定、私をよく分からない妄想で疑いにかかってるのが意味不明なのよね。 ヤコ狂視点、者兵どちらかがご主人様。ディタとつながっているように見えたのなら猶更私はご主人様の可能性が上がるわけで。。。 |
372. シスター フリーデル 13:51
![]() |
![]() |
投票回りも対抗二人が占いにあげていることからオト白予測ができて黒特攻かけやすいのにパメにずらそうとしたのも狂仮定謎。 また、者兵どちらかが狼なら屋に票を合わせてきた人は更に黒目があがるのに、>>327で疑いを向けているのよね。 農狂なら単純に「屋狼だったので●した人は非狼」と外せるのに、またもや妄想ちっくな理由で疑ってくる理由がわからない。 結論、ヤコは妄想好きな真なんじゃないかという気がしてる。 |
373. シスター フリーデル 13:59
![]() |
![]() |
ヤコ真なら今日の吊りがなんであれ抜かれる可能性が高いと思うから【▼屋】希望しておくわ。 ただ、オトの票の出し方が白っぽく見えるのも事実。ここからオトがシャイニングしたら考え直すから、オトが村なら頑張ってほしい。 ★>>306オト 昨日の嫌な予感が斑になるのを分かっていての布石に感じてしまうわ。なぜそう感じたのかエピではなく、今説明してくれる? |
374. 司書 クララ 14:27
![]() |
![]() |
>>365 ヨアの言うことごもっともだわ ▼屋▲占きたら占い騙りの2人外露呈 残り占いロラで狩保護しつつ霊軸ゲーになるだけじゃんて思ってたけど むしろ先に▼灰で▲占(兵者)きたら屋の確白っていう情報残るし、▲農なら▼屋で灰lw わざわざ先に▼屋する必要ないね 初手特攻は破綻覚悟で縄使わせることが目的だろうから今夜灰吊りでいい気がしてきました 誰にするかはちょい待って ヨアは絶吊らない(狼ならみすみ |
375. 宿屋の女主人 レジーナ 14:28
![]() |
![]() |
一撃 修ありがと〜 宿を1番黒視してるようなのに●宿じゃないのはどうしてか、判断つかない屋をどう見てて●屋にしたのか疑問に思った上での質問よ ◯宿の理由は了解 宿の質問が上滑りに見えるなら宿がどういう意図で質問したのか聞けばいいのに★投げなかったのが引っかかったのよ え、そんな質問して意味あります?って言われそうだけど 面倒くせーって思わせちゃったようだから今後は修からの対話を待つことにするわあ |
376. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
屋〇青●ならみすみす白吊りの機会を潰しにいってることになる 屋青2wならここ切るとこだし 青〇屋●の可能性も微レ存ですがそれはしゃーない 手順的に▼屋を後回しにして襲撃みてから判断するっていうのは今の状況での村利の判断だと思うから仮に屋狼だったとしても私はヨア庇う (わたしも今夜は▼灰でいいと思ったし 先に吊りたい灰はマジで待って 今夜も仕事2時まで |
377. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
もうお昼だけどおはようでチュー。 明るいうちからヨア兄が元気で嬉しい。 進行論と状況考察に全振りだけど 少なくとも屋白軸では白い言動という感想。 んで進行の話だけど、 おいらは「わかりやすい盤面にしたい」で 斑吊派だけどダメなのか…。 斑吊らないならなぜ統一にしたしと思うんだが。 占い噛ませる進行はあんまり、でチュなぁ…。 |
378. 少年 ペーター 14:41
![]() |
![]() |
>>313 クララン 「白くない」じゃなくて黒視してたのは理解。 言いたいことはなくもないけど とりま農狼ロックは外れただろうから そこからの発展に期待しておくでチュ。 あ、でもこれは聞いとくでチュ。 ★クラランを挟んで 年商相互黒視に入ってたのどう見えた? ★エルナ以外で白取れそうな灰がいればplzでチュ。 |
383. 旅人 ニコラス 15:04
![]() |
![]() |
ひるちらっ 状況整理しとくね。 灰吊派:青書 屋吊派:宿修年服|農 商:▼屋or▼農 不明:者兵娘 まぁ屋白なら吊らずにいれたら村偉いねって感想。占軸進行なら、青の手順が一番村利とは思う。狩保護観点でいくと▼斑で襲撃見るのも一つの手だけど。兵者の見解も聞きたいね。 商の▼農は農の真切だし、相当農偽自信ないと普通やらんな... てか皆喉溶けるの早すぎぃ!喉大事にね。個人的に灰吊り有だけどな。 |
386. 旅人 ニコラス 15:13
![]() |
![]() |
みんなの持論を読んだけど、青の▼屋からの▲占懸念は白いなーという印象。青屋なら話は別だけど。屋白なら青白かなぁ。青読んで思考回す書も村ぽ。 商は内容は理解だけど、結局斑吊主張と考えるとブレてみえるというか、商自体に迷いがあるんだろうか。この辺誰かの意見聞きたいね。宿修の「えーどうしよっかな...」的な視点の方が人ぽく見える。 あとみんな狩関係ほんと気をつけてね、ホントに。カァ。 |
387. シスター フリーデル 15:13
![]() |
![]() |
でも、▼オトではっきりさせましょうと言っているからには霊護衛を期待しているんだろうから上記のメリットはなくなってしまうわよね。 このあたりがわかっていなさそうなエルナは終盤の判断役にも不適だと思うわ。 占いをあてて確白お弁当ならまだしも斑になると発言量が少なすぎて吊るしかなくなると思うので、灰吊りなら現状最有力候補。 ★クララ エルナの白要素、単独感以外にあれば教えてほしい ヨア吊反対には同意だわ |
388. 少年 ペーター 15:21
![]() |
![]() |
現時点、農真屋黒よりは農狂屋白強め。 なので屋吊らない(▼灰or▼農)進行でも有りでチュ。 農狂視理由は「殺意が薄い」のひとこと。 短命も理解している割に 1dの自分への狼視にも反応が甘くて狂目に見え。 これがヤコ真の個人要素なら、 「自分が居なくても村が勝てる」意識があるはず なんだけどそこらへん見えてこないなとは。 まぁ…ヤコ兄とオト兄の今日の発言待ちでチュ。** |
389. 行商人 アルビン 15:21
![]() |
![]() |
ニコラス>>385 えっ⋯ぶっちゃけよほどヤコが盛り返さない限り ヤコ吊りで考えてるんだけど⋯ ただ、現状賛同者が少なくて、通りそうもないなというのは感じてる。。一応灰吊りの場合の希望は出す予定ではいる。黙る |
394. シスター フリーデル 16:30
![]() |
![]() |
ちなみにヨア吊り反対の理由は、今日は斑吊りになる可能性が比較的高い=オトの色が見えてしまう可能性が高いのに灰吊り提案は屋黒が見えた時に狼なら不利。 単体精査放棄の盤面型がこれしたら吊りに近づきすぎてしまい自殺行為だと思うわ。 屋白なら白吊りの放棄はクララの言うように白いけど、逆にほらねってどやって自分を白上げできるやり方でもあると思う。 ともかく屋の色(襲撃)によって何か見えてきそうだから反対ね |
399. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
草。とりあえず服吊りは反対。 >仕立て屋エルナさん ❶あだ名=略称 負傷兵=兵、農夫=農、司書=書、少年=年、ならず者=者、仕立て屋=服、旅人=旅、村娘=娘、パン屋=屋、行商人=商、青年=青、シスター=修、宿屋=宿。兎はプロローグの動物ネタ。 ❷個ログ https://wolfort.net/wolfbbs-stats/で調べてみて。 |
400. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
エルナの中身が何であれ、最終日想定エルナは残りそうなんだよな。村が服白打てるなら、あえて能力処理掛けない方向性は有りではあるが。 ALL【0:00迄に吊希望・占方法希望(統一or自由)・占先希望提出】 占ズ★ 【全員立会可能なら、更新2分後1:17同時発表】 【誰か1人でも立会不可なら、第一声で結果発表】 【自由の場合は遺言or占先投票で理由明記の事】 ↑無理そうなら言ってね。カァ... |
403. 青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
服が最終日に残ることはないと思う。抑も感覚値の部分で一切濁りがなく、割と狼に申し訳ないくらい白い。それに短期とは言え戦歴は申し分ないんだから、精査対象が狭まると確変する懸念は持たれそう。多分放置してたらその内襲撃される。 僕の計算によれば、屋白時、宿修に1wは居る。 >者兵 ●宿修(黒いと思った方) >農 ●商◯娘/年 ※吊希望とバッティングする可能性有/非吊=服・書 |
405. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
吊希望、割と商娘(年)をバラすの勿体なく感じてるんだよね。僕は現時点でこの3人に0~1wと見てるから、色々な襲撃筋を想定した上で最終日枠としてキープしてもいい気がする。 今日の進行方針(▼灰or▼占or▼被黒)が決まってない状態だけど、例えば▼灰A(2)▼灰B(2)▼灰C(1)が計5票で▼屋(4)が4票なら、一応民意は「灰吊」になる。 この辺りも踏まえて、最後は霊の独断でいいと思ってるよ。 |
407. パン屋 オットー 20:24
![]() |
![]() |
昼間参加できなかった。申しわケェ!ない。 占い候補なぁ、結果出してからの動きとかは者真あると見えてくるね。 でもここスキル感的に者>兵≧農っぽいしどの内訳でも発言そのもの見たらそうなるかな? 旅修 農狂人予想故農→屋黒想定内。 農狂が初手特攻以外に有効な手を打ってくるように見えなかった。 嫌な予感に関しては今話す内容でもないなぁと今思ってきたからエピね。適当に思わせぶりな発言したとでも思って。 |
410. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
ここまで読んだ、モー。着席はまだモー。 【立ち会い&遺言&占い先投票&同時発表可能モー】 …なんか、修の発言見て、そうか生き残る為にはむしろ真視を落とした方がいいのか、とか迷走しかけたモーが、真切られて生き残っても判定信じてもらえなかったら意味ないモーから、普通に頑張るモー。 良い意味で豹変してるのがナマケモノ青年で、悪い意味で豹変してるのがアル犬モーね。 |
411. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
ナマケモノ青年は▼屋回避論は素直にとると仲間狼の吊りを遅らせようとしてて黒いモーが、少なくとも騙り狼が屋に投票してる現状、それで占われた仲間狼をわざわざかばって明日黒くなる意味が分からんモー >>399の最上段とか、両狼があり得ないし、昨日からの姿勢とも一致してて(昨日は自身があえてそこにいる感じで、非常に微妙だったけど)かなり白くうつるモー ▼農論は暴論過ぎて、ほんとアル犬どうしたって感じモー |
412. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
何由来モー?昨日の頼もしいアル犬はどこに行ってしまったモー 仲間占われて豹変しちゃったモー?とか思ったモーが、騙り狼だけじゃなく、アル犬は自身も投票してるモーから、そこから豹変するのは変だモー。 それにこれも明日黒くなる行為だと思うモーから、ある意味白い、かモー。 これがあれか、流行の「めーんどくさそー」ってやつか、モー。 ニコカラスとペタ公に反応する気はあるモーが、一旦離脱モー。 |
農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
フシギダネへの想いはこんな感じになりました。 現状、灰吊りでも2人が吊られるのは有り得ないですね。僕は不甲斐なくて申し訳ない限りですが、頼もしい仲間に巡り会えてありがたいです。 |
農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
なんか 盤面整理吊りは許容どころか積極的派なのですが。白だと思ってても対話成り立たないとこと最終日行きとか陣営関係なく100%で戦いきれなくなるので、吊っていいんじゃん?って思うけど ただ、ちょっと無理して村に入った理由を朝思い出したから。これが僕のG最後の村だな、って思うと、そんな時に整理吊りしたくないなって思った …んで、でも狼的には▼服していただきたいので、表では言わないっていうw |
415. 負傷兵 シモン 21:01
![]() |
![]() |
旅>>400 了解ニャ【立会い、1:17発表、自由の場合遺言可能ニャ】 今日は【農吊】希望ニャ。灰は反応不要だけど、灰吊りだと霊護衛に寄りがちと思うから猫が抜かれやすいニャー。真占噛ませる吊りだミャー でも村視点で今日ヤコブ牛吊りにくいと思うし、オットーェ白説得より灰狼探しに喉使いたいので灰吊り希望もちゃんと考えるミャー 猫は【黒狙い自由占い】のつもりだけど、吊占の差をどうつけるか迷い中 |
417. 少年 ペーター 21:15
![]() |
![]() |
ヨア兄の計算てどうなってんだろ…?と思いつつ。 ヤコ兄もオト兄も来てまチュね。 もっと話して欲しいでチュ。 単体で白視してるのはレジおばちゃんとクララン。 レジおばちゃんはおいらに「共感白」で 白置くところがかなり村いなと思ってるでチュ。 狼ってそういう白視の仕方あまりしないので。 これ「村だといいな」的な願望が入ってるんでチュよね。 狼の思考じゃないと思うでチュよ。 |
418. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
>>391 リデルン レジおばちゃんの星の理由が理解できないってことか。 おいらは別に変なこと聞いてると思わないから、 感性の違いかとは。 細かいところが気になるのは 「見えてない」からこそじゃないのかな。 想像で思考補完して相手を捉え間違えるより 正しく見極めたいと考えている姿勢に見える。 内容も色取りからズレたものには見えてないでチュ。 ★リデルン的には色と無関係な質問に見えてる? |
419. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
クラランも昨日に続いて非狼目にみてるでチュ。 この言い方で伝わるかわかんねーでチュが 全体的に後手に回ってると言えばいいのか。 情報を受けてから動く感が村目。 コアズレもあるんでしょが クララン狼として位置確保するための動きが ほとんど無いのでまぁ村なんちゃうかな。 エルピョン白視とかも書服両狼でもなきゃ無いし そもそれ説得する気も無さそうだからないかな。 自己申告どおりロッカー村だと思うでチュ。 |
420. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
ヨア兄も確たる白はないけど村目かなぁ。 今日の進行提案は彼の信条に素直なものに見え。 狼利に誤誘導もしてないと思う。 エルピョンは…ヨア兄の言うこともわかるけど これでもしエルピョン狼だったら 腹立たしいなんてものでは済まないので 未処理で残すのはどうなんやろとも…。 この参加姿勢では正直村でも困るでチュよ…。 と思ったら喋り始めたので様子見るでチュ。 |
農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
ピカチュウからは真黒に見える気がするから、むしろ負傷ネコのピカチュウ率高まったかな、って僕は思いました。 だから、夜明け後の>>304者は、ご主人様屋を吊らせまいとする発言にも見えなくはないけど、ピカチュウはちょっと考えるからこそ、このタイミングでさっと斑吊り=自分の真吊り反対な感じは、真ぽく見えるような気がしました。 |
農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
護衛率は負傷ネコが高そうだなと思ってる故に、ならずヤギが真だといいなという歪んだ思考の可能性もあるような。 狩人が分かってればどこ護衛しようか考えようもありますけど、今のところ匂ってこないんですよねー。 とりあえず、灰吊り派はやや非狩要素ではありますが、ナマケモノ青年が灰吊りで自分に縄に当たる懸念があるとはとても思えず、ブタクララはそれはもう非狩w、 って、感じなので、そこから一切読み取れない |
424. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
>オト 回答ありがとう。 でもそこあなたが今日吊られないためにエピじゃなくて今説明しないとオトが村の場合困るから聞いたのよ。答えられないのはごまかしているように見えるわ。 ★昨日は農狂目、者狼目、兵真狂目と言っていたけど、者真に変わった思考変遷を教えてほしい。 ★シモン 襲撃を恐れるのは分かるわ。でもなぜ▼ヤコ? あなた視点だと今日偽黒を出したヤコが狂、ディタが狼に見えるのでは? |
426. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
アルワンさん全然白く見えないのが継続中。 たくさん喋ってるの読んでるけど なんか散漫としてるというか…。 狼位置を絞る考察に見えないんでチュ。 今日も本命▼農なら 農偽要素か屋白要素詰めるとこなのに 者狼から屋白が導かれててなんか不思議。 そんなに者狼強くみてるようにも見えないし。 アルワンさん村なら保険かけすぎ感…。 |
427. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
*ペタチュー 昨日対抗二人の占い第一希望(ヤコ牛はあとで変更したけど)だったから、やっぱりここは白なんじゃないかニャア。今日はSG感もないし(そもそも猫の気にしすぎだった?)占いも不要かミャア ☆フリぽっぽ>>424 本当ニャwディタ吊は話にも上がってなかったから忘れてたニャw 今日オットーェ白、かつディタ狼を説得するのは厳しい(猫も確信ない)から、▼(者>)農>灰ということでよろしくニャ! |
428. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
>>388年 『自分への狼視にも反応が甘く』と言われても、昨日の世論のオラ狼視は対抗ズとの対比でのCOタイミング由来モーよね?そこ反論しても意味なくないモー?オラだって第三者ならそう思うモー そも裏事情として本当は更新立ち会う気だったのに寝坊して出来なかったというのがあるモーから、自業自得だと認識もしてるモーからそこに対して購う気は無いモー。 『自分が居なくても村が勝てる』なんて意識もないモー。 |
430. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
あと約2時間で屋視点から広がる思考が見えてこないなら、世論は▼屋に傾くと思うよ。自身が白ならそのディスアドを理解した上で立ち回って欲しい。 僕視点の話をすると、農真軸の勝ちは拾えると思ってるから、今日屋を間引く優先度は更に下がったんだけど、同時に屋白で占襲撃される裏目についてある程度ケア出来そうだから、「大きな流れ」には逆らわないつもり。リスクについては一度説明してるしね。 |
431. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
されかねないなー、って感じだったモーから、そこに蛇娘の連投&内容見て、その懸念が増したからモー そして狼もあり得なくなさそうだったモーから、狼あり得なさそうな屋より蛇娘のがいいと思ったモー …結果的には屋狼だったモーから、なんかもう、変に騒いで申し訳なかった、って感じモー ちな>>408娘は、個人要素が大きいとは思うモーが、オラ目線ほぼほぼ村なエル兎にすぐに真顔でこれを言えるのは村ぽいと思うモー |
432. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
GS更新。現状踏まえると昨日から大分変ったワン 白:書>年>青宿娘>服>修:黒 クララ:占判定を見てからの思考の切り替えでさらに白度Up ヨアヒム:今日の灰吊り進行提案と浸透への熱意は、オト白仮定になるが白度Upかなぁ… ペタ:ディタ・シモンと非ラインぽく白じゃね?感 レジ:変わらず フリ:1d後半の灰雑が微妙。屋吊りの姿勢から黒度Up エルナ:斑吊り&残り5人から頑張るなどの姿勢から白さ↓ |
438. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
ふと思ったんだけど【ディタと猫の2人は同じ占い先】にするってのはどうかニャ? もし猫が明日生き残って猫者が白引きでも、農偽決め打てたらみなし確白作れるんじゃニャイ?(農狂者狼想定ニャ。者狂でベグられたら意味ないけど・・・) 者狼に白囲いをさせないためと、少しでも盤面詰めるためにどうかニャ??猫狼見てる人にとっても悪い話じゃなくニャイ? |
442. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
修>>424 今説明しないと困る内容じゃないから今説明しないんです。 荒らしが入っててしかも狼なんじゃ?とか今言ったところででしょ。 だから昨日中途半端な言い方になった僕に非はあるから忘れてってことだよ。 農がほぼ狂だから兵が消去法で真かと思ったけど兵に真っぽいところあまり見当たらなかったから2d入って動きのいい者真もあるだろってこと。 |
443. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
占ズは皆立ち会えるみたいで良かった。占→霊で発表予定。 兵>>438 農視点はLWなのでそれも有りだよなと今思った。 村の視線的にも兵者で真狼・農が真狂視が多いようなので。 ALL【兵者の統一・農は自由(遺言有)】はどうだろうか? 兵者で2白▲農が出ると暫定の確白ができるしな。(兵者で狂狼の可能性は否定できないがその時は屋の色見れば良い)@4 |
444. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
黒見えたとこの黒要素って、なんかもう結論見えてるから難しいモーよね。 というか皆もサスケェオットーに村見出せてなくないモー?狼だからモーよ、って事じゃダメモー? …というか本当に、世論的にも屋自身の唯一の白要素って昨日の捨て票って事になってるように見えるモーが。 あそこで●年して年占いになっても、それでペタ公が確白になったら、占い避けたってことで黒要素になるモーから、直吊りありえたと思うモー。 |
445. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
狂が偽黒出してくれるかは不明だし、投票してるくらいだから切りに行ってるであろう騙り狼がわざわざ偽黒出してかばうのもおかしいモー それなら、占い当たって真占い師見つけて食べる方が効率良いモー 捨て票由来の白さを獲得して真占い師の信用を下げる、っていう効果も期待できるモー。2黒にしなかった狼の戦術とも一致するモー >>439ペタ公 狼視に納得してるのに、狼視してきてるのは何由来!?とはならないモー。 |
446. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
兵>>438の提案は僕も一瞬考えたけど、棄却したんだよね。 ・占先選定の過程で狼達の意思が介在すると黒を占える確率が下がる ・確白作成が目的でも▲占(ベグ含む)を助長する みたいな事を考えた記憶がある。要するに一長一短だけど、もし採用するなら霊能者が独断で統一先を指示する形がいいかな。@2 |
農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
灰吊り希望検討かねて、屋狼からのライン考察してるわけですが。 え、これさあ。ライン考察からの灰吊り希望と、遺言って一致しなくない?占い先透けません?でもってヤコブの占い先襲撃するくらいなら、普通にヤコブ食べません???遺言の必要性ある???明言で良くない??? 対抗ズはした方がいいのかねえ、って思ったけど、直近対抗ズ統一案出てるし。え、マジで僕の遺言いらなくね??? |
447. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
フリぽっぽは>>218「RPPになる前に占い候補には盤面から退場願いたい派」なんだよニャ?ここで黒ストどうこう言うのは偽塗りだニャー もし狂占ベグがあって猫が残されたら、猫が吊られるのはある程度しょうがないミャア。。 ただ、猫護衛可能性上げるためにディタ吊るってのを想定できてなかったのはその通りだニャー *ヨアケモノ 灰吊推しは白要素。猫の意見とは違うけど▲占抑制意図も見てるし占吊外すニャ |
農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
…喉配分、失敗してるなあ。 あ、すっごく申し訳ないことに真視とれてないことは分かってるので、これ以上足を引っ張るのはしのびないので、僕に遠慮せず襲撃先とか、じゃんじゃん話し合ってくれて大丈夫です。 「あまりにもヤコブが真とれてないから、占い襲撃できなくない?」みたいな感じで話してくれて大丈夫です。 |
451. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
>ニコ その時は屋の色見ればいいって、あなたいつまで生きてるつもりなの、、、、 今日▼屋であなたから屋白がでなければ、▲農で兵者から2白が出ても私は確白扱いできないわ。。。 【統一希望するわ】ヨアの言うようにニコの独断でも構わない。 >>447兵 「わたしは」ね。 村が黒ストをかける可能性をあなたが考えないことに対して真下がると言ってるのに、これを偽塗だというのは違うと思うわよ。 |
456. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど暫定希望出しとくニャ 【▼修▽書】 占いも統一希望多そうだし出しちゃうニャー 【●修◯書】 修:猫>>421 書:上がってる白要素に共感できず相対的に下位。とはいえ消去法的選出ニャン *アルワン 猫真とまでは言ってないけどヤコ牛吊り言ってる=占い真贋当ててきてる(真占護衛可能性あげてる)のは白要素だミャー。もちろん擦り寄りもありえるけど本気度高く見えてるニャン |
457. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
あ、ペタ公ごめんモー ブタクララに関しては視点もれ疑惑からもなんか絡まれてたモーね。これに関してはオラの言い分が間違ってたモー そしてそれは確かに何この人って思ってたモーが、初日占い不適枠側にいたモーし、そこまで気にしてなかったモー それこそ村だと思ってるのに今のペタ公のがよっぽどなんだこいつって思ったモー ブタクララの時は他に擁護してくれてる人がいたから味方がいる安心感があったかもしれないモー |
458. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
★青 質問しとくね。今日は吊りミスあっても灰吊りの日と思ってる? 襲撃筋から何がわかると期待しているのかし話せる範囲で聞いていい? 明日話せる事なら明日にどうして今日だとだめだったのかまで理由が付いてれば説明してほしいかな。 と言いながら、自分も▼灰は良い案と思ってるにょろ。牛農と鼬屋が頑張ってくれれば自ずとその他の軸が見えそうにょろ |
459. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
ニコカラスさんがまとめきれなくて困ってそうにょろ(自覚はあるらしい) 今日の●はペタくんで。消去法に近いのだけど、宿書はそれぞれ個性ある中でやりとりに対する思考が見えやすいにょろ。議論しながら信頼しあっていけるから占えなくても白黒を付けていけると思うにょろ。 アルさんも昨日から変わってないにょろ。ここから精度や考えの深まりが無かったら少しは占いたくもなるけど。 修も兵との絡みから兵真時は非狼ぽい |
461. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
【▼商or娘】 色々考えたけど、やっぱり民意を見渡すと「灰吊りが最適」って思考に落ち着くね。「襲撃筋の想定」はどの真軸を重く見るか・裏目をケア出来るかという攻めと守りのバランスのお話。 ▼農だけは明確に反対。絶対に反対。「農視点が詰められる≠農を吊っても良い」。縄余裕のある間、占候補は飽くまで襲撃で削らせる方針が吉(従来の主張通り)。 因みに農真視点では「兵狼軸で年狼はあり得る」が今の見解。 |
463. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
占い師さん 兵 >>456 見たー。あらそこに行っちゃうのという感想。自分を信用出来ないヤツは殺っちまえ、なのかしら。でも対抗軸が出るの自体は占い結果でどの程度シモンさんの視界が開けたか見られれば真贋も分かるんじゃないかなーっと思えたにょろ。昨日感じた上滑り感これかなぁ?にょろ。 ディタさんは昨日よりテンション上がり目に感じるし、質問もテンポがとても良いにょろ。なんだけど、質問内容はどうだろ? |
464. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
●フリーデル ▼ヤコブ (▽フリーデル) ヤコブ真なら今凄く村有利な状況のはずだよね 2d開始時点では▼オトの流れぽかったし、3dヤコorニコでGJが出たら真占確定だし、仮に▲ヤコでもオットーが吊れて残るはLWだし。 今のヤコ(オト黒要素もあげられず、LW候補も絞れず、自己弁護ばかり)を見て、「まぁ残LWだしはいはい」…みたいな視点がないのが真に見えない。 年>>448下段ほんそれワン @1 |
466. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
>>464アルわんこさんいいな。ただ、占狂でも吊る派なのかしら。偽狂乙、放置~にまでならないとこが惜しいかな。だって偽といっても狂>狼で見てるんでしょ? ただ、牛ヤコさんから「残り灰に1狼」視点が感じられないのよねー。屋狼を軸にした灰潜伏を見ようってとこが薄くて質問に水増しした答を返す方が優先されているように感じるにょろ このへんは言いがかりレベルにょろも力の入れ所という意味では合ってそうにょろ |
農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
ゼニガメいます! 表集中したいところではありますが、喉配分ミスってて4しかないから何をいつ言おうか決めかねているところであります。 灰吊り希望できるほど黒いと思える灰がいない。オットーでいいじゃん、オットーで。 うん、金髪でピカチュウ似合う猫さんが、素直にピカチューに見えてきました。 |
468. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
アルはオットー白を強く見ていて、そこから猪突猛進的に考察してる村の可能性もあると思うのだけど、▼ヤコと占い機能を早々につぶしてしまおうという所まで考えが飛躍するのが村仮定理解しにくく、第2希望にあげさせてもらったわ。 >アル 明日▲ヤコでも兵者で暫定確白ができると思われているような信用だから、ヤコ真でもまったく村有利には思えないリデルです。 |
471. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
村が一生懸命考察しても推理を間違えることはある。私はそれを責めるつもりは全くないわ。 でも、エルナが村だったとしてもこの姿勢のまま最終判断者になって村負けになるのは私は嫌 エルナの発言が変わるかもと思って期待してたけど来ないし。 >ヨア ヨアがエルナが噛まれると言ってたけど私はそんなに楽観的に思えないわ。 それとも、村としてエルナを白置きすることで襲撃せざるを得ないという状況を作れる? |
476. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
>シモン 村が白くないと狼が捕まえられないなんて言ってないんだけど、、、(>>205は、だからみんな白くなるようにがんばろうね的なあれそれ 私的白くない人を吊り占いにあげて、盤面を狼を探しやすいように整えようとしてるんだけど、、、(だからこその▼服希望 これはすれ違い、、、、なの?意図的不理解? シモンが真で生きていたらきちんと対話したいわ。 |
478. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼服●商 農は自由】 なんか村がまとまって無いんだよな。青には悪いがココ吊らんと村がずっと引きずる予感。 \服青商宿修年屋書娘|農者兵旅 ●_※修娘娘商__年|_商修_ ○___商商※___|__書_ 占__農__農___|__者_ ※年>>448 灰屋※_屋屋服__服|屋宿修_ ※青●宿修▼商or娘 ★エルナは狩回避あったらどうぞ。 |
農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
力及ばずで申し訳ないです。 結局希望出しもできてない。 狂が白出しなら▲霊でもいい気が、判定で真占い師見つけてからのバランス護衛期待で真占い師食べてもよいような気がしちゃいましたけど、狂が白出してくれるとは限らないですもんね。 |
負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
推理は真面目にやって判定だけ狼利にしたいと思ってるんだけど、修はどうなんだろ?本当に狼な気もするから今日修吊占にならなさそうでよかった 商娘あたり占いなら黒出しで行きたいミャー ご主人様★ここでこう動いてほしかった!等があればエピでぜひご指摘ください!!役立たずだったらごめん。。(護衛取って偽黒出したい!くらいしか考えられてない) --- 青は唯我独尊に見えてるけど>>399面倒見よくてほっこり |
485. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
仮決みた。 おいらは希望から逸れてないから反対はないけど、 ニコカラスさんの独断入れてもいいと思うでチュよ。 ただエルピョンは残してもいいけど白固められる?てのと 終盤に彼女が判断役になる展開がきたらキツい…。 >>480 シモニャン 占は兵者の希望抜いても商になるでチュよ。 兵真視点の白位置に走り込む動きなので気になるでチュが…。 |
負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
そもそも屋は黒白どっちなのかいまだにわかってない 農狼、者真に見えるから屋白なのかなあ 屋黒だと誤爆したら終了なのでこわい。。とにかく襲撃結果見て判定は慎重に。 ▲農(農真)なら白出しマシーンでいく。▲者(者真)なら黒出し。▲霊なら白出しか?(要検討) GJの場合も黒出しかなあ。流石に農真でGJはないと信じたい |
492. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
【本決定了解。セット確認】 エルナは非狩で問題ないと思うわよ。。。 1d時点で自分が吊り位置なのは理解してるはずなのに挽回しにこない狩はいないと信じたい。 >シモン 村にまとまりがないというニコの懸念はもっともで、だからシモン視点だと商統一で疑似確白になってもよかったと思うんだけど、ディタが●商なのを見て黒引けそうにないと思っての占い先変更要望はちょっと謎。ごめん眠くてうまく言語化できてないかも |
行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
とんでもない。 ゼニガメが偽黒打ってくれたおかげで、さんざん村をひっかき回せましたよ。なお、明日以降、ゼニガメは狂人襲撃の観点で考察する事になるので、がんばです。 私も頑張ります。 |
493. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
あっ遅かったでチュね。 本決了解でチュ。 ニコカラスさんはお疲れさまでチュよ。 パメ姉に色つくのは悪くないかな。 てか兵者の希望抜くと商娘は同票でチュね。 今日はディタ兄の評判上がってたでチュが おいらにはやっぱりシモニャン真に見えるでチュ。 ディタ兄が悪いわけではないでチュけど。 |
農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
農真分かってて狂食べにくるとか、農真目線大分辛そうですね、了解です。 ちなみに、今日占った方がいいとことか、そこの白黒とか希望あります?どっか黒打った方がより狂っぽくなりますかね? いっそ、フシギダネ黒打った方がよかったりします? |
負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
やばいニャー 屋黒なら娘黒ありえるような。。黒出しにくいニャー。商のまま大人しくしとけばよかったかニャ。。 てか屋の沈みようは狼のような気がしてきたニャー。しかも娘も本決定了解しにこないし。。これはやばいことをしてしまった気がビンビンニャーーー!!!! 来たニャ!娘>>495 うーんこれどうなんだろー。。度胸一発で黒出しするか!?!?パメにょろ鋭そうで怖いけど。。狂人は吊られてなんぼ!!??? |
農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
今、考察的にはペタ占う予定です。 あ、ヒトカゲお帰りなさい。 服の色って重要視されてない気がするから、▲霊行ける気がしちゃってるんですけど、ペタ狩りなら素直に兵守ってるだろうから、▲者も行けると思います。 |
496. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
パメラ、それだ! 疑似確白おいしいって考えてたなら、黒引けそうになくてもいいと思わないかしら。 白くみてるアルを斑にされるのが嫌なら分かったんだけど、そういうわけでもなさそうだし。。。 ★シモン 上記の件なんでかしら? |
498. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
>>491 シモニャン ディタ兄が希望にあげてるからでチュか。 切り魅せとは考えない? まぁ…シモニャンが商白みる気持ちはわかるでチュが…。 すり寄りとかも考えない? うーん…。なんか悩ましいでチュね…。 村がまとまってない、のは白位置に狼がいるせいかなとも 思ったんでチュが…。 シモニャン的には商白は確信レベルだったりするんでチュかね。 |
499. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
うん、今日あまり意見言えてないし、改めて占いで良いにょろ クララさん、お仕事お疲れ様にょろ。 エルナさん>多分白、な人だけに残念なのよ。いろんな意見聞ければ良かったのだけど。 ヨアさん>正論を言ってる一方で毒が入ってないか心配になるわ。ニコカラスさんに意見迎合気味なとこはちょっと気になったわよ。 |
501. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
しかし今日のリデルンは 兵者視点の狼だとすると真っ直ぐ死ににきてて 非狼っぽくは見えたでチュ。 SWなら有り得る動きなんでチュかね。 農偽見えててあんなに庇えるのかな…。 まだ確霊生きてるのに狼だと勇気ある行動。 農真視点では▲農すればいいだけなので LWでも有り得るかな。 オト兄があんまり白くなってくれなかったので 農真主張自体は村でもわかる範囲。 |
505. 農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
の商上げと相まって怪しい。でもこれは兵狼が誤ラインをつなぎにきてるようにも見える。 LWの挙動として一致してるのは青。▼屋回避に動いているし、LWとして加速して生き残ろうとしている。でも、必死に村利として説いてるようにみえるし、ほぼ村であろう▼服反対しているのは縄大事にしてる村要素。頼りにしてしまってるくらい村視してるオラがいる。 娘は昨日の灰雑感は改めてみても微妙だと思うけど、そのあとの占い |
506. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
雑感以降は良い感じ。 >>408は狼だと村と思われる▼服はおいしいからこそ、こんな真顔で堂々と言えない気がして白い。対抗ズの統一占い先になったのは確認済。 修は唯一オラ真見抜いてくれてて、ほだされてしまってる感じはある。狼が今オラにすり寄ってくる必要がないよね、ってのも含めて、安心感を感じてしまっている。 書は昨日のロックが外れて以降、夜全然来てないからあんまりだけど、だれかも言ってた通り |
広告