プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、司書 クララ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、少年 ペーター、旅人 ニコラス、司書 クララ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン の 12 名。
257. 宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
やあクララ、この刀は人狼だけを斬るんだ、人間なら何ともないからちょっとそこに立っててくれ 『宿の呼吸 弐ノ型! 水車!』 と前転しながら袈裟懸けに刀を振り下ろすと・・・傷一つ付いていない【クララさんは人間】 白でした・・・・・く、くやしい・・・ |
259. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
疑われすぎてワロスwまさかの白確定でございますか。どのように進行してまいりますかね。狼陣営の「あいつに任せればグダるだろ」感を少なからず感じますが善処してまいりたいところですね。ちなみに私の肉はまずいですよ。 |
260. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
ゲルトー!(涙) がんばって起きてた。はい。クララは進行役です! そしてニコラスは偽物です! 何クララ村人って、そんな判定あるかーい!狩人だったらどうする気じゃーい! ぼくが確定霊なら秒殺でニコラスから吊ってるー! 改めまして寝ますおやすみ |
261. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
【占結果確認】自由という名の統一占い…クララは弁当おめでとう。 まー3w騙りのレアケは薄いし、さすがに村だろうね。表貼りは昨日に引き続きぼくやってもいいけど、進行はお願いするよ。 喉もったいないけど寝る。おやすみー。 |
262. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
占い先はギリギリまで迷ったんですけど…黒を引けなくて申し訳ないです。 対抗の結果も見ました。偽黒を打ってこないのがちょっと意外でした。ただでもクララさんは疑い集めてたので偽黒打たれなくて良かったという安堵感もあります。 クララさん、まとめ役をお願い致します。 |
264. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
ごめん全然昨日話せなかった…今日は頑張る今からいる 【ここまでもろもろ確認済】 >>263エルナにまるっと追従(?)しつつこれ占内訳真狼狂では?? 3人とも結果文が違うから狼狼なら「クララに白出すかー」ってなって自然と文も同じ言葉になりそう…じゃない? |
265. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
■1.仮指定は2245、本指定2315とします。 ■2.多くの意見だった霊ローラーからの開始でよいかご意見をください。 ■3.旅の結果についての指摘(年>>260)をどのように捉えますか? 統一占いになって情報量増えなかったのは初日の動きの不甲斐なさにつきお詫びいたしますわ。 |
266. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
でも狂ならもう黒出しちゃって村の思考掻き乱してもいいと思うからなぁ…ごめん撤回で。 クラはまとめ役よろしくね、メロンパンあげるからさ 余程のことがない限り独断とかしなくていいんじゃないかなと思うよ。普通に票まとめして吊先とか指示する位で。 (あんまり確霊や確白の独断見たことがないから幻想物だと思ってるってのもあるけど) |
267. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
>>265クラ ■1.おけ ■2.皆が霊ロラってならいいし霊ロラが普通ぽいのもわかるけど、内訳真狼狼って言ってる人多い場合はわざわざ思ってる狼2匹残すより吊った方がええんでは?と思いました。 (ごめんなさい決め打ち苦手なだけです) ■3.それなボタン押したやつですほんと。水晶玉持ってないのなぁ、と思った。 わざとあれをするメリットがなんにも無いもの |
268. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
ただ、偽が見えてるのに生かしておくのもなぁ。狼なら窓で会話は出来ちゃうわけだし。仮に狂だとしたら別に生け捕りにしてていいのかなとかも。 村としては放置してるだけでいいし。最終日までに吊っておけばいいし、てね。 この人気じゃ狼も便乗してるわけだし、クラはそこら辺の解析たのんます(人にこんなこと言える立場じゃないけど) 後個人的には>>259『まさかの白確定』、誰から黒来るか予想とかあったのかなと興味 |
270. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
え、なにこれなんで統一になってるのかな? これはかなり旅の印象落ちるよー >旅★なんで書占いしたの? とりあえずクララくんは確白なので進行よろしく。進行任せられる人がいるのはありがたいんだけどさぁ…違うんだよね… >>261青 3W騙りだったとしても書白じゃないって占い潜伏しかないんですがレアケがすぎませんか 夜明け前の喉に入らなかった分ちょっと落として寝る |
274. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
通る?そして誰か通そうとしてる??年が提案してるのは見たけど。 まぁ最低でもロラ完遂してくれるならいいけど。霊結果もない霊真贋なんて確信持てるもんじゃないし。妙黒判定からの内訳誤認はあれだけど…まあ村がちゃんと考えてくれれば大丈夫かなと。 そうそう、ペーターくんがロックしたんで真狼狼ー真狂つよめかな、に見てるよ。 年狼ならわざわざロラされに霊騙る必要ないと思う。灰でもいいし、騙り上手だから占い騙 |
275. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
騙ってもいいよね。霊ってのはあまりにもったいなく感じる。 それと宿年のタイミングがほぼ同じなので、両狼でなければ、狼視点占いに黒と白見えてる状態で霊騙りじゃ、狂が霊騙っての2-3の可能性あるよね。マジでロラ損では?てことでもし年狼なら宿狼かなーって予想。 今日の占い結果からも真狼狼ー真狂本線かなーってより強まり。 で今日は狩保護もかねて霊ロラ。(ボクは狂人でも吊る派) ▼年出して寝るね。おやすみ |
少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
ロラされること確定してる時点で霊らしさなんてぽいして喋りたいこと言ってるけど、ペタくんとボクの違いってつまりただペタくんのほうが白いってだけなんだよね。年狂だと思うしね。 霊決め打ちとか本気で言い出す人がいるようなら困るけど、そうでなければどっちでもいいのが本音だ…今更真視かせぐ気もおきないし好きにしゃべろ とりあえず灰喉大事に。まじで。 |
276. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
■1.仮指定・本指定了解です ■2.霊ローラーかなと思ってます。他の吊り先が何とも。年妙のどちらが先かは考えたいですが ■3.年 >>260は指摘自体はその通りかと。ただ年の真偽がどちらでも言ってるかなとも思えるので、旅の発言も聞きたいですね |
277. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
ねるねる詐欺のぼくだよ。 ■1.異論なし ■2.ちと保留。ニコの反応見て偽決め打てそうなら色見るのもあり。 ■3.↑とはいえ、ぼく占師の時に白判定を村人とか言ってたこともあるからなんとも言えず。ここも一旦保留 妙>>270 3w騙り=狂潜伏、となると白=村陣営確定にならないじゃん?狂も白判定だし。さすがに真潜伏は追わないよw |
278. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
霊について少しだけ 昨日は真狼で考えていましたが、妙>>274一番下がまさに妙にも言えることで、年または妙が狼の場合、出てくる必要があったのか? が疑問として浮かんでます。3-1で2W潜伏でもいいような気が。占真狼狼として、狼陣営が独断で被っただけとかはありえますし 年も妙もローラーで仕方なしとの考えみたいですし、真狂もありそうに思えてきました。とおやすみなさい |
少年 ペーター 06:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムからただよう知ってる人臭……プロレスとか弁当とか、どっかで聞いたような~ な、殴りにくいなおい……ここ、こころを鬼にするんだぁ! って言うか頑張っても霊ロラされるんだけどがんばる意味あるのだろうか感はあるけど まぁあれほら狼はエンターテイナーだから…… |
280. 仕立て屋 エルナ 06:55
![]() |
![]() |
年>>182 信念の問題じゃなく、現実的にきびーんだよね。どんなに少なくとも表貼って、仮決定、本決定で三喉以上は業務喉で削られる。かたや、三喉を☆等に使えたらデカイよ?★ガンガン来てて、残り三喉ならどうするよ?みたいな話をしてた訳。 でももう僕もそこにはこだわってないし、現在は年妙どっちかを大きく減点してるわけでもないよ。 |
283. 仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
『仕事終了した占い師からの吊り』『黒出し占い師吊り』は定石の手。普通のセオリーなんだよね。『黒引いた真占い師かもしれないのに吊るなんて』じゃないんよね。 あと業務連絡。ログが厚くて困ってる方はぎじろぐ使ったり、帰ってきた瞬間『とりあえず最新の情勢を誰かお手軽に一発言で池上解説して〜』って、一発言してからログ読みに入るといいよ。そんなん全然恥ずくないし普通の事だよ |
285. 神父 ジムゾン 07:28
![]() |
![]() |
服の発言も見えたので。霊ロラの後のことを考えてるのは村としての危機感を持っているように思います。占い希望も3人別々で、服>>116の通り、情報を欲しがっている印象。内訳わかっている狼ならここまでできないのでは?とも。 |
286. 少年 ペーター 08:08
![]() |
![]() |
▼妙セット済 さて、ニコラスの判定への僕のツッコミに、服、屋、神はそうだよねーってなってたんだけど、ヨア兄ちゃんだけ無反応だったんだよね。 旅が狼の場合は、青狼あると思う。 旅が白役なら、服屋神のどこかが狼かもしれない。 内訳真狼狼の場合は、わざと判定文を合わせない「旅わざと偽」ムーブして相方を真上げてるのかなとも思うけど、その場合の相方は宿で≠青かなぁ まぁメタいからこの辺で!学校学校! |
287. 旅人 ニコラス 08:11
![]() |
![]() |
おはよう…やらかしたね 焦って眠くて書き損じた。それ以上に言うことはないよ、それでも大きな減点なのは理解してる 書を占ったのは民意の反映。老も希望多かったけど、村目に見てる人も多いし、見れる人に判断してもらえばいいと思った。 あえて僕だけ後出しで占い先変える意味はそれほど感じなかったけど、まずい判断だった? 僕は書の色をはっきりさせておきたかった。希望にも沿った。まずい判断だったかなあ……? |
290. 少女 リーザ 08:18
![]() |
![]() |
おはよう。 ◽︎1.了解 ◽︎2.それ以外ないと思う ◽︎3.…え、これメタ偽って言いたいの年?違うよね? 正直ボク、メタ読み大嫌いなのでそういう話ならおくちチャックしたいけど、占い先被せて確白作っちゃった(狼への噛み先提供)ことがマイナスだと思ってるよ。宿羊は書占うって言ってたし。 片白って占い師が確定したら確白になるけど、それまでは狼から噛まれづらいから無駄になりづらい、っての含めての自由→ |
291. 少女 リーザ 08:20
![]() |
![]() |
自由占いなんだとボクは思ってたから旅減点、って思ってるけど… だから即吊とかそういう話はなし。 え、マジでメタの話なの…?初心者村なのに…? これで旅狼だと思った狂人とか思われても別にいーよ。そのくらい嫌い。 >>277青 あー、なんだ白かどうかじゃなくて村人確定(狂人あるのか)か、ってことだったのか!w 把握した、けど潜伏狂人にできることなんかほぼないだろうからそれはもう村人扱いで→ |
292. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
いいんじゃないかな!変なまとめはリコールでいいしね。 でもでも、3w騙りの可能性すら考える青はぜったい霊真狂決め打ちで残しなんかしないよね?ボク青からその意見出たら驚くよ >>占いALL 今回の結果(対抗の結果・なぜみんな白を出したのかなど)を踏まえて対抗の中身について、考えについて、考察してね。 >>289年 あーほら言われてるわ、と思ったら対抗だったw狂でここまでする?とも少し思える |
少女 リーザ 08:26
![]() |
![]() |
なんかーメタ偽とかそういう話〜モチベ死にますよ〜 これわたし偽くさいんだろうなー。でも知るか、そんなん。 それにしてもペタはここまで真取り必死なのって何由来なんだ?不気味だ…狼の決め打ち狙いマジであるのかな |
293. 農夫 ヤコブ 08:29
![]() |
![]() |
おはようございます。パッと見た感じ、カタリナさん真の真狼狼で、クララさんに護衛を寄せてカタリナさん噛みを通したい動きに見えますね。 少なくともニコラスさんの真はもはや1ミリも考慮できないレベルになってるので、先にニコラスさん吊りでもいいと思いますよ。ニコラスさんの真を切って吊るという判断です。偽決め打ちが現段階でできるならやらない理由がないでしょうね。 |
296. 農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
「自由占いなのに統一占いをしたから偽」とかではなくて、各々が好きな位置を占った結果統一になることはそれほど問題なくとも、前もって占い先が被ることがわかっていたにも関わらずそれに一切言及がないのは信用できないよねという見解。 >>書 霊ロラでもいいんですけど、ニコラスさんの真を決め打つ未来がまったく見えないので、旅先吊りの択もあるかと思います。ご検討の程を。 |
少年 ペーター 08:50
![]() |
![]() |
ちなみにみなさんが「なんで年は狼で霊騙った?」と言う答えについては、 狼で勝利したことが1度もない 狼で霊を騙ったことも1番もない よって霊を騙れば勝てるかもしれない?と雑に思っただけです 13人村だからどうとかは開始直前まで他の村のエピローグで挨拶してたから考えてなかったです。 でもおかげでみんなが推理を楽しめてるみたいでよかったです。G滅ぶ前に1度くらい狼で勝ってみたいけどね、むず。 |
少年 ペーター 08:55
![]() |
![]() |
【考えた攻略方法再喝】 神、屋、老=考察型感覚派 考察しやすいようにGSを見せる 更新直後や決定周りの反応を白くする 青、農、羊、妙=対話型理論派 対話を仕掛けて視界に入り、「理由付け」 つまり思考の詳細を見せる 書=対話型感覚派 更新直後や決定まわりでポンポンと軽さを出した対話をする |
少年 ペーター 09:03
![]() |
![]() |
攻略が苦手な相手から噛んでいけばいいと思う。 羊はちょっと分析しにくいから合ってるか分からないけど、羊から黒貰わない自信があるなら敢えて残すのもありだよ 噛まれない=狼なのではみたいなミスリーしてくれそうなのを残せば。青とかかなぁ。 トナカイの感じからして、青とか農とか残してロジックでごりごり戦う(サンタが青とかに黒打ち)方が向いてるかもしれないね? ぼくは書とか神とかの方が得意だけど |
少年 ペーター 09:14
![]() |
![]() |
ぼくは何故か狂人を引けない病にかかってるから狂人だとどうしてるのかは実体験がないから分からないけど、多分狂人でもこうだと思うよ 偽偽する狂人は好きじゃない。ご主人吊り殺す勢いの本気の狂人がかっこいいと思う |
少年 ペーター 10:26
![]() |
![]() |
そういや狩人のこと忘れてた。なんか白いところから噛んでいけば狩人に当たるんじゃないかなと思って農にセットしてるけど、↑論によって、神の方が相手取りしにくいとトナカイが感じるなら神でもいいよー 自分は今日は老を白あげて、対抗先に吊れたらトナカイを白あげようかなと思ってる このままぼくが狼視されていくようなら、老を白あげて老をSGにしてく感じがいいかなって思って ぼくが真視されるならトナカイ上げる |
301. 少年 ペーター 10:38
![]() |
![]() |
農>>293論はどうだろう。 もし書確白が狼によって計画されたものだとすると、オットーがあからさまに怪しいんだけど…… 書は白だと思うけどSGになりそうだから云々みたいな、まるで確定白になることが確定しているかのような言い回しだったよね。 いやでもそんなあからさまに怪しいことってある……? 逆にオットーに塗りたくてわざとそうした狼説とかあるかな…… |
302. 青年 ヨアヒム 10:41
![]() |
![]() |
年>>300 えー…ぼくとは考え方合わない。真霊なら対抗以外の色も見たいと思うんじゃないの? 年からは旅偽見えたんでしょ?年確霊なら旅吊るって言ってるし、対抗狂視ならなおさら旅吊したいとか思わない?狼狂どっちでも霊判定斑だろうけど。 ・旅狂なら年視点対抗の妙狼と羊非狼っぽい=宿狼まで見えて視界スッキリ ・旅狼なら霊ロラ 悪くはないと思うんだけどなー。むしろここで年視点▼妙とか情報量少なくない? |
303. 少年 ペーター 10:41
![]() |
![]() |
それにしても、じいじまたも起きてこないね。 灰狼にしては呑気すぎるしやっぱりじいじは村なんじゃないかなあ? 何気に老が1番白置ける気がしてきた。白いと言うよりこんなLW嫌だ非狼だろ、みたいな感じ?(パッション) さて、僕もしばらく離脱するよ! すっかり夢中になってて先生に怒られちゃったー! ** |
304. 少年 ペーター 10:49
![]() |
![]() |
直近青見えたから。 うん、ぼく目線は完全にそうだね。 ぼくの推理のためにはそうしたい! って言いたいのは山々なんだけどさ、 今まさにこうなってるように、 霊吊る?旅吊る?って議論にみんなで喉を割いちゃうと、肝心の灰狼探し(今夜の占い希望)が疎かになっちゃうでしょ? 確定霊でも独裁して旅吊っていいのかどうか迷うとこだのに、みんなの推理を妨害するようなことしていいのかどうか?って考えたらダメだよ |
305. パン屋 オットー 10:55
![]() |
![]() |
おはよう(お昼)とりあえず旅吊セット済 昨日の星だけど>>247☆ペタ クラは灰のままだと噛まれないタイプかなと思って(縄も比較的役職に回す感じだった気がするし)、終盤まで残った場合なにも色ついて無かったらSGになっちゃうやん…?(SGってなんだっけ、狼のかっこうの餌食(吊られ位置)ていうやつよね) 白なら白で嬉しいっていうか、誰でも白なら嬉しいよそりゃ(本音) |
307. パン屋 オットー 10:57
![]() |
![]() |
そもそも書狼無さそうってのは単純な出力的イメージだけだし、わからない枠はわからないに変わらないから占いたくて…わかりそうな人なら言動や襲撃筋から見抜けそうだけど、わからない人は能力に頼りたいからね、割とそーゆー占希望しがちです僕は >>301でなぜ疑われてるのか全く意味がわからないから説明上手い人翻訳頼みます。そんなおかしいこと言った覚えないぞ僕は…えその理由そんなおかしい…? |
308. 農夫 ヤコブ 11:57
![]() |
![]() |
今日ニコラスさんを処刑しないという判断は即ち「ニコラスさんの真を決め打つ可能性がある」という思考に基づいているわけで、しかしこれだけ信用が下がった占候補を、しかも指定役不在の可能性の方がよほど高い状況で決め打つって相当難しいことだと思います。したがって、現状でまだニコラスさんの真を追っている方はもっと旅真主張並びに占真偽関連の発言を伸ばすべきですし、それをしないのなら旅吊に流すべきでしょう。 |
少年 ペーター 12:08
![]() |
![]() |
ヨアヒムは「プロレス」呼びからなんか仮面下が知ってる人のように感じてしまって馴れ馴れしくなってしまうけれども、 それはそれでなんか赤で繋がってる感出せるかもしれないから気にせずに馴れ馴れしくしておくよ! |
少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
サンタも狼扱いされそうになってきたら、色んな人と絡んで、サンタとどこが繋がるのかわかんないようにするといいかも! 騙りは攪乱が係だからねー! プレゼントはよくやってくれてると思う! トナカイは逃げ切れー! |
310. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
お昼に少しのぞき見 農>>308 私も旅は偽ぽく見えますが、偽なら何で統一にしたのかが不思議です。羊宿が書を宣言してましたから、普通に老とかにしておけばいいような。明日の占い結果が出ればその視点での検討もできますから、その点で今日は吊らなくてもと思います。信用もありますが、状況証拠もあると思うので |
313. 旅人 ニコラス 12:38
![]() |
![]() |
ヤコブは僕から見たらエルナよりずっと前のめりで勝ちに執心してるように見えるよ。 客観的な判断ができると思っていたのに、思ったより主観で突っ走り、扇動家の色も濃い 不安要素を村に与えてしまった僕もおおいに悪いけど、これで吊られたら申し訳ないばかりだし、ヤコブ狼の可能性も考えなきゃならない。 農>>294 どこに僕がセットを変更したなんて書いただろう? 【僕は最初から●書セットのままだよ】 |
314. 仕立て屋 エルナ 12:39
![]() |
![]() |
書>>265 ■2.うん。霊ロラでいいと思います。 ■3.ちょっと致命的かなー、、。旅が不慣れでもアウトかも。判定結果は『村人でした』とは表示されないからね、、。旅偽濃厚だけど生かしといてアラ探したいけどな。したら狂狼の判断つくかもだし。 って霊ロラでなく旅偽打ちして先吊り案も出てるのかな?まあ乗らない事はないけどね |
316. 仕立て屋 エルナ 12:40
![]() |
![]() |
あと『書に偽黒打たれたら面倒そう』と言う羊の発言、少しだけ上から目線に見えたんだよね。裏側に、その時はどう捌くかという吐露が見えて、それは捌けるだけのスキルが羊にあるという事で、。不慣れっぽい羊の像とずれるなと、。こんだけでスキル詐称とは言わないけど。むーん。僕が深読みしすぎなのかな、、。>>254の下段は普通に羊っぽいしね、。考え過ぎか、、。 |
317. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
もちろんその証拠はログにはのこらないけど、僕が対抗の宣言を見て書に重ねた証拠もない。 君の疑いの根拠は前提が間違っているし、僕の●書の理由は君が引いたアンカーに書いたとおりだ。 その理由が納得できないから、まずはそこから話を始めるのがセオリーだろう? 君が村人ならその焦りをまず解消してほしいし、狼なら隙を見せた真にしめしめを思ってるか、愚かな狂人を潰そうと思ってるのかもしれない。 |
318. 仕立て屋 エルナ 12:42
![]() |
![]() |
年>>252同意。僕も使い切ったしね。ヨアヒムは僕の事も黒いと思った? 今のところ、神青あたりがいまいち中庸ぽくて色がみえづらいかなーと思ってる。 まあ今日は霊ロラと思うから正直どっちからでも、って感じかな。後でまた。 |
320. 司書 クララ 12:46
![]() |
![]() |
進行役は無駄な色付けてもアレなので控えるけど、現時点では霊ローラー主眼で考えているわ。 その場合、旅は気合を入れて吊られるまでに黒を見つけて頂戴ね。メタを指摘する年も、それを嫌う妙もどちらの気持ちも分かるわ。今日1/2で吊られる可能性大の霊なら特に指摘したいのも理解するわ。 |
321. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
常々思うんだけと、村は占いに自分達の求める理想の占い像を見たがる。 人外はそこにつけこむ。 僕は占い師はこうあるべき、というイメージを持ってないから、期待に応える自信はない。 ただ、ヤコブの主観で信用が落ちきってると言い切ってるのを受け入れることはできないな。 みんなにはよく見極めて欲しいよ。 |
322. 司書 クララ 12:49
![]() |
![]() |
霊ローラー傾きの理由としては、旅吊って霊視が白黒になって黒視を残せるものじゃないと思うから。ならば旅の黒白は興味はあるけど、占い機能を破壊しないことの方が村に有益かと思うわ。 |
324. 宿屋の女主人 レジーナ 12:56
![]() |
![]() |
妙>>273 私の説明が悪かったと思うんですが要するに羊旅が狼と仮定すると妙年のどちらかが狂人なので狂人は占3COを確認してからでないと 霊に出にくいんではって意味です、まあ妙は時間空いてたんで当てはまらないようですが あくまでもこの村でどうかって話ね、この村では羊旅宿が先にCOしてるんで あと私は狂人は基本的に占いに出るのが安定だと思ってます 何か自分でもよく分からなくなってきましたが |
326. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
>>旅 きっと役職不慣れでの書き違いよね?あなたを偽と思考停止することこそが村の危機だと思うわ。あなた視点で最大限それを活用しようとしているものの正体を暴いてちょうだいね。 |
328. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
服>>315 黒陣営目線でいけば占狼狼3-1占ロラからの黒ストとか、3w騙りでどこかが真目(真狂目)取るとかあるけど…どういう意図かは聞いてみないとわかんない。 あとは服or神が2w騙り予想で灰引っ掻き回すつもりの狂だったらどうしようもないよねー撤回出来ないし。まあ世の中には潜伏するニート狂もいるし、もうちょっと考察進むまで保留していい? |
331. 青年 ヨアヒム 14:54
![]() |
![]() |
てかまだじーさま来てないのか。年寄りらしく部屋でぽっくり、とかやめてよね…早く起きてー。 あーあと年気になるとこ 年>>300でぼくにはブブー(乂'ω')なのに昨日から護衛誘導くさいヤコには突っ込んでかないのなんなんだろねー。 |
332. 農夫 ヤコブ 15:10
![]() |
![]() |
ニコラスさんに対して話すことも現状もうないですし、灰印象もエルナさんの白印象が少し上がったかなくらい(あまり自信はない)なので、いよいよ宿真√を考えなきゃいけないんですよね。 真狼狼-真狂なら占羊、霊年、狼宿旅、狂妙なんですけど、真狂狼-真狼なら占宿、霊妙、狼旅年、狂羊はあると見てます。現状では前者寄りで、どうあれ羊非狼が決め打ててる以上は羊護衛を外す理由も特にないという見解は揺るぎません。 |
333. 農夫 ヤコブ 15:15
![]() |
![]() |
ニコラスさんに1つだけ言っておくなら、「ぼくを黒いと思うなら占えばいい」それだけのことです。なにせ、それは占い師にしかできない特権なんですから。君が本当に占い師ならば、ですけどね。 >>書 霊ロラは飲めるから全く問題ないんだけど、票が割れることの方が問題なのでどちらの霊候補を吊るにしても書が指定して欲しい。ぼくはどっちからでもいいです。 あとカタリナさんは今日は占い先を明言しないでくださいね。 |
少年 ペーター 16:10
![]() |
![]() |
どれでもいいと思う! 占い師として、灰として、正しいと思ったところに吊り希望を出せばいいよ! ちなみにぼくは明日コアタイムないから、いても役に立たんし、吊られても問題ないです! |
宿屋の女主人 レジーナ 16:25
![]() |
![]() |
一応自分の予定では 旅はもちろん吊って欲しいが今日旅吊りだとそのまま占ロラになるかもしれないので嫌だ やはり自分決め打ってもらうために霊から吊り希望、と言う予定でしたが ではこのままで行きますね |
334. 羊飼い カタリナ 16:25
![]() |
![]() |
■1.時間はそれでOKです。 ■2.後述しますね ■3.(私がコメントするのもあれですけど旅吊りしたいです。私視点は確定偽ですし…) 農>>333 昨日はミスはすみませんでした。反省してます…。今日は伏せますね 占い先投票というのを見たことあるのですが、それもやったほうがいいでしょうか? お返事は急がないので喉端でお願いします |
338. 羊飼い カタリナ 16:32
![]() |
![]() |
ペタさんは偽なら狂人、リザさんは偽なら狼だと思いました リザさん偽っぽくないけど、ペタさんが真ぽい&非狼ぽいので霊を吊るならリザさんのほうを希望します。 占吊りとの話もあったので、そちらの希望も一応出しておきますね。 占吊りなら【▼旅】 霊吊りなら【▼妙】 希望は占吊りですが、あくまでも一個人としての希望です。あとは村の方針に委ねます。 |
339. 農夫 ヤコブ 16:45
![]() |
![]() |
エルナさんから聞かれていた気がするのですが、クララさん白に関しては「ふーん」くらいですかね。むしろ白なら悪くない結果だと思います。 それから、旅黒軸で回すとモーリッツさんはひとまず白印象(まだ今日は浮上されてませんが )。 それらをふまえると、白い順に神>老>屋>仕>その他。 占優先度は高い順に青>仕>老>屋>神がさしあたっての結論になります。 あとはレジーナさん回りでも嗅ぎましょうか。 |
少年 ペーター 17:17
![]() |
![]() |
羊>>336みたいな要素とる人割といるから更新周りとか指定まわりの軽いレスポンスがんばってね! 羊からトナカイ黒でたらかなり苦しいとおもうけど、 サンタがいい位置に黒打てばいけるとおもうから! どこ噛もう~トナカイたすけてー |
343. 羊飼い カタリナ 17:24
![]() |
![]() |
オトさんとペタさんのは考え方の違いっぽく見えました。 オトさんは赤潜伏してる狼臭が一切なくて、単純に議事に溺れてる村人という風に私は見えてますが、ペタさんクラスの方から見ると何か違った風に見えるのかなあと? う−ん…どこがすれ違ってるか上手く言語化できないのがもどかしいです…。 >>342 いえいえ。頼りない占い師でゴメンなさいの気持ちです。 |
344. 司書 クララ 17:33
![]() |
![]() |
\|羊旅宿|年妙|服神農屋青老|書|楽 役|占占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰|白|死 ●|___|屋_|______|_|/ ○|___|青_|______|_|/ ▼ |妙__|妙年|____年_|_|/ ▽ |旅__|__|______|_|/ 慣れてないので見えにくかったら悪いわね。 能力者含めて○●▼までは出してね。でも【占い先はオープンにしないでね】 |
345. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
今日のお勧め本紹介よ。今日の一冊はこれ「オオカミのごちそう(偕成社)」ISBN:9784033312101よ。 オオカミが食べ損なった子豚への妄想を膨らまし続けて… 逃した獲物の大きさを痛感させる一冊よ。ぜひ狼陣営は読むべきね。 |
346. 農夫 ヤコブ 17:47
![]() |
![]() |
かったるくなってきたので今日のエロゲ紹介やります。今日紹介するのは『天使のいない12月』です。怠惰な人生を送っていた主人公はひょんなことからヒロインと肉体関係を結んでしまい、そして思春期特有の重苦しい苦悩に包囲されていきます。2003年発売にも関わらず今見ても遜色ないほどのイラストもそうですが、長ったらしいわけでもなくしかし重厚な鬱シナリオは必読級であると言わざるを得ないでしょう。 |
347. 羊飼い カタリナ 17:51
![]() |
![]() |
クララさん、表ありがとうございます。私のブラウザが悪いのかな? 下段二つが半角空いてるような? オトさんの言い方を借りると、少し前の私もオトさんみたいに議事に溺れて誤解されたりというのが多くて、(私も村人の時はオトさんみたいな感じの動き方だったよなあ…)というのが、オトさん白に見える理由でもあります。 これはジムさんに対してもですね。なんていいますか、一人で頑張ってる村人感がするんですよね。 |
348. 羊飼い カタリナ 17:54
![]() |
![]() |
修正してみましたので、もし良ければコピペしてみてください。 \|羊旅宿|年妙|服神農屋青老|書|楽 役|占占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰|白|死 ●|___|屋_|______|_|/ ○|___|青_|______|_|/ ▼|妙__|妙年|____年_|_|/ ▽|旅__|__|______|_|/ 余白で漫画紹介させてください。『ゴールデンゴールド』不気味で不思議な雰囲気が気に入ってます。 |
350. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
羊>>347 なるほどー…。ぼくも割とペラペラ喋る割に読む方は流し読みの癖があるから、何か読み間違えてるのかもしれないね。 うー、しかしもう時間が(色々押しちゃった) それよりじいじが来ないことでぼくは心が折れてきちゃって…… もしぼくが老の心を折っちゃってたなら、ごめん。 なんか気持ちが浮かないから、ヨアヒム兄ちゃんのログが本当はすごく好きでかっこいいと思っていて憧れてるっていう話でもする? |
351. 羊飼い カタリナ 18:47
![]() |
![]() |
年>>350 上手く言えなくてもどかしいんですけど、ペタさんとオトさんは考え方の違いのような気がするんですよね…。 モリさん心配ですよね。来て頂けると信じてますが、事故や病気じゃないことを願うばかりです。 ロラ中だと少しダレ気味になるのは仕方ないと思います。私はログを見返したりしてますが。 話題はヨアさんのカッコ良さでもいいですし、ペタさんの「お勧めの何か」でもいいと思います。 |
352. 旅人 ニコラス 18:54
![]() |
![]() |
たぶん一撃 青>>330 僕はラインを見れない(できないし意識が薄い)せいもあってそこまで白黒パズルができないんだけど、服の単独感からあの発言をしたよ。 んーそうか、霊が狂なら服黒でもすれ違うか……そうだね() |
353. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
ごめん議題見えてなかった。 やっぱり気持ちに余裕はないね…… ■1.了解 いや、 ■2.■3.は僕が答えることじゃないね…… うーん、モーリッツは僕が嫌いなら嫌いでいいから来てね。好き嫌いは自由だから。 リアル事情なら全力で▼リアル |
354. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
必要かわからないけど ……霊の二人に真を取る根拠は得難いから、人外っぽさを見る。 ペーターくんの跳ね回りっぷりはご主人を見きれずに右往左往してる狂人寄りかな、と感じる。 ただ否応なく僕に殺意を向けてるあたりは真なのかもしれないね。 慎重な妙のほうがさぐりを入れる狂人あるいは先を見ている狼らしいのかもしれない。 雑感でもうしわけないけど。 |
357. 仕立て屋 エルナ 19:17
![]() |
![]() |
屋>>319 そもそも、狼だから出力高いはず、狼なのに低出力だから村目、ってのが謎なんだけどね。それぞれの経験値やコアタイムもある。それらは、たまたま回ってきた役カードとは無関係でしょ。 ペタの方にも噛み付いて、ってのも何かズレてるんだよね。防御感があるね。 |
359. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
羊と農は何でそこまで信頼し合えるんだろ。まだ序盤だよ?マジでもうお互い決め打ちなの?最終日まで? ★羊>>341こういうとこもなんだけど、羊の判断基準って、私を少しでも疑うなら黒、信じるなら白、だけに見えるのね。それはナチュラル真思考とも言えるんだけど、客観的に見てそんな自分と農がどう見えるかとかは考えてる? |
360. 仕立て屋 エルナ 19:20
![]() |
![]() |
もし羊が真なら危険だなと思うのは農を全面支持してる点。客観的に見て、こんな最序盤で占い師決め打ちしてる時点で若干の危うさ、先走り感がある。そもそも羊真農白でも農の推理が全て当たる訳じゃないよね? で、おそらく灰には一狼だけです。服>>102下段よく見返して。それでも『いいえ。私が参考にするのは白決め打ちした農の意見だけです』というのなら、ぼちぼち本気で羊を疑い始めるよ? |
361. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
んで例えば、羊が真で僕が狼なら、さて、羊を白視するでしょうか?しないでしょうか?こうやって今、苦言を呈したりするでしょうか?しないでしょうか? 羊>>347とかもさ。私と同じく不安そうで頑張ってる。=白と読めるんだけど、狼カード引いても、不安で頑張る人もいるでしょ。 羊の中で強くて前傾姿勢なのが狼。不安そうなのは村。みたいな只のイメージ論になっちゃってない? |
362. 宿屋の女主人 レジーナ 19:24
![]() |
![]() |
ちょっと質問なんですが私不慣れなのでガチでよくわかってないんですが >>344書 能力者含めて○●▼までは出してとの事ですが今日の占い方法って言われてないですよね?あとの文章見る限り自由占いでいいと思うんですが そうすると希望を出す事によってオープンしなくても占い先がわかってしまいませんか?ブラフ込みで出せって事ですか?何か勘違いしてたらすみません あと遺言はした方がいいですか? |
363. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
うん、あのね、まず、旅と老の喧嘩を「2wのプロレス…?」 プロレスって言い回しって「僕は観客です。」って言う感情が込められてるんだよね。 「喧嘩に喉を割いて喉を枯らした」から老が黒い、っていうのと合わせて 「僕はここでは喧嘩はしないよ。要素にはするけど」っていうことでしょ。 ぼくはそれを不当な塗りとおもうけど、 でも、人としてはそれってカッコイイと思うんだ。 ヨア兄ちゃんはかっこいいよ。 |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 19:36
![]() |
![]() |
吊り希望は【▼霊】です ニコラスさんははもちろん吊ってもらいますが、もし今日旅吊りになるとそのまま占いロラになる可能性があるので嫌です やはり自分を決め打ってもらうために霊から吊ってほしいです 霊のどちらを吊るかは希望はないです、ロラですし現状どちらが真っぽい・偽っぽい、とも言えません |
367. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
>>311旅 んと、青が補強してくれてるけど、真狼狼ー真狂なら、霊とのキレ(も灰とのキレも)白要素ではなくない?ってことなんだけど。つまり、真狂狼ー真狼を強く見てないなら白取り甘くない? 単独感を白とか状況に即してないテンプレだなぁ。 二つ目、どっち強く見たのかな? 正直、旅は自分で考察して出してると思えないよー。適当にそれっぽいこと言ってるだけ、って感じ。 黒と白の違いは答えを知ってるか知らな |
368. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
いか。狼は誰が狼か知ってるから、答えの見えてる問題を解くふりをするんだよね。 だから考察に自分の思考が見えない、ってボクは思ってるよ。 そういうのをニコラスくんからは特に感じるので、まあ狼だろうな。 >>124の襲撃懸念のなさも黒かったけど、質問回答きて疑惑は深まるばかりなので早々に吊ってもいいかもね。 まあ泳がせるのもそれはそれでアリだと思うんで、村全員が旅真切れるなら吊るって感じじゃない? |
369. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
個人的には、旅は黒でしょ感が強くて霊結果見たい!って気持ち薄め。正直ペーターくんのほうが見たい >>298青 ねー、チラホラ見えるけど、正直な感想としては、発言精査すらろくにしてるように見えないのに、霊真狂決め打って残すなんて言える?って思う。色見えてるなら言えるんだろうけど、わかんないから怖いじゃん。 ボク視点でさえ躊躇うのに村からそんな考えが出ることにびっくりするんだけど、ボクの考えが古いの |
370. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
かなー。縄少ないから慎重すぎてもよくない、とは思うのだけど… ただ、こういうのが複数出るんなら、たしかにボクが狼で最後に出るメリットはあるんだろうねとは思えたよ。あと年が霊騙りにでることも。なんにせよ年狼は切れてないんだけど。 エルナくんが突っ込んでくれてるの、正直めっちゃ共感白だけど、羊の自分の味方は白(真)は完全に性格じゃないかな…。 ボクのあれが苦言って言われるとは思わなかったよ @4 |
372. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
じーさま来ない…困ったね… こうなると、占の真切り進行で霊結果2つってのも視野に入れていいのかな、凸利用でメタいからダメかな。 宿>>365★ 占ロラはありえるけど、そもそも噛まれる懸念ないのはなんでー?宿真なら羊真視強い現状は護衛来なくて噛まれてもおかしくないんだけど。 |
373. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
んー。今日は個別でなく純粋に僕の希望で出そうかな。もちろん旅宿は羊とラインな農を占うとか、>>358上の理由で羊宿は青を占ってもいいと思うけど、そこらは各占の裁量にお任せで。どこ選ぶかも審査対象 なんだかんだで老農は灰に放置。出力は安定してるしね。老は来たら喋るだろし で、中庸ズの中でも神はまだ色が少しは見えそだし【●屋○青】でひとまず提出ね |
374. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
レジーナさんを真で決め打つ場合は、6人時に▼羊ですが、「カタリナさん真を決め打つ場合」「どちらにも真が決め打ちづらい場合」に、最も非狼らしい候補を残すことで、仮に真を吊ってしまっても1w1k残しでの最終日を迎えれば抽選での勝ち筋がギリギリ残るわけです。昨日から言っていますが、今日までにしなければならないことは「占候補の中で誰が一番非狼なのか」を決めることです。護衛先に関わってきますからね。 |
少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
噛まれる懸念がないのは、旅狂で羊狼なので、信用勝負されるかなと思ったからです もちろん旅が狼の場合、羊旅が2wの場合は噛まれるかもしれませんが、その場合は残りをロラしてもらえばいいことです 噛まれることで2人外捕捉できるなら十分仕事出来たとおもいます |
379. 宿屋の女主人 レジーナ 20:17
![]() |
![]() |
今本当に危機感を感じています 「真に見えない」と言われるのは、私が力不足なのは自分でもわかっていますし仕方ないのですが、「なぜ真に見えないのか」という理由がほとんど出てないような気がするんですが 何となく、でカタリナ真に流されていませんか? |
380. 青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
服はもうこれ共感白ってかここ狼なら負けでいい…完全放置。陣営関係無く単純に1PLとしても尊敬する。 旅>>313の農評の扇動家がめっちゃしっくり来る。冷静に見えてわりと突っ走ってる感あるよねー。 んー、宿ともイマイチ感覚合わないなー。役職噛みで全ロラは見えてるのに、その間村は脳死ロラするだろうし宿真噛まれたら結果落とせないって危機感が薄い。PL由来なのか、偽だからなのか。 |
パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
あーーもう……しょぼんぬ。 いやこの間で自信はついたんだ自信は!(G国のオーラと相性悪い説はありますねぇあります) そんなにおかしいこといってるかな……服狼では? (独り言チェッカ入れ忘れかけまくってるそれはきけん) |
381. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
>>362宿 ●を出して、っていうのは思考のプロセスを開示してほしいからよ。実際に占うのは別の人でも良いわ。夜明け後にその考え方含めてオープンにして欲しいわ。 私が一番のエサ候補だと思うので村に情報を出すことを重視して行動してくれたら嬉しいわ。 |
383. 仕立て屋 エルナ 20:21
![]() |
![]() |
農>>371 狼陣営4の内の1は狂なので、票を束ねられませんが。 下段。それは失敬。真決め打ちではないと。只それでも早計だとは思うよ? 僕は早コアなんで今日もここまでかな。吊りは妙年どっちでもオケ。指定してくれたら覗いて合わせるよ。@1 |
384. 少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
リアル事情で次来れるの夜明け近くになりそうなので喉使っちゃう 霊ロラでも旅吊りでも反対しない。セットは年になってる。 占い希望【●屋〇神】。理由は↓ ボクにとって最終日かもしれないんで、灰狼さがすー。 旅起点で考えてみる。内訳は旅宿灰か、旅羊灰か、旅年灰(灰視点は旅妙灰もありだよ) 1dの老とのやりとりは別に切れ切りどっちもあり得るんじゃないって思ってたけど、旅>>148上は狙い通りじゃない |
387. 宿屋の女主人 レジーナ 20:25
![]() |
![]() |
何か私に対して探ろう、見極めようというものが非常に薄く感じます 例え不慣れでも皆さんなら正しく真占い師を見極めてくれると思っていました こんな事を言うと反感を買ってしまうでしょうが 宿真を決め打ち出来ない村は弱い、です |
388. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
一撃。星返せるほどいられんごめんいろいろ見えてるから忘れてないです(特に妙すまん) 服、僕への殴り方がちょっと雑かな…(全部に突っ込むと僕の喉と心がすり減るので後でできるだけ簡潔に) 僕はちょっと色眼鏡でしか見れなくなったので他のみんなに頼んます… |
少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
霊能者の真贋なんてこの時点でわかるほうがおかしいので、どっちでもいい、が正しいと思う気持ちと、発言する意味とは、と考えてしまう気持ちがある。 年考察してないのにこっちが真に見えるってそりゃ羊にやさしーからでしょー |
389. パン屋 オットー 20:28
![]() |
![]() |
ごめんて忘れてたんだって……いやもうそれで占われるなら別にええよ、視界も腫れるし 怒ってるとかじゃないけど多分いくら喉があっても話が分かち合えない ごめん時間無さすぎて言葉が足りないごめん |
仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
んでも、走り切るしか出来んからねー。 借り物の考察だとねじれるし。 なーんか、羊の占に当っちゃいそうだけど、羊と僕は相性が悪過ぎるわ。懐柔するより潰すしかなさそうだ。羊以外を味方に付けて勝つしかないかなー、、。 僕の死体を踏んでってサンタがLWになるかもだよ。 |
392. 宿屋の女主人 レジーナ 20:46
![]() |
![]() |
今日のログ見てヤコブさんはやっぱり村と思いますね 説得力のある考察で旅の真を切っていますね 私の真も切らずにいてくれる(ように見える)ようなので私はヤコブさんもう疑えないよ… |
393. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
羊はすり寄りへの警戒心うっすいよねー。これだけでぼくは結構羊真視下がってる。…まあ宿旅の真視も高くないから、相対的に羊真…?と見てるんだけどさ。 宿>>392 えええええめっちゃ真視下がる…それこそ自分真視=白みたいな感じじゃない…? 正直、霊残して占真切り進行したい…霊狂なら色確定させてくれるかもしれないじゃん…後日偽目吊りでいいじゃん… @7 |
395. 宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
エルナさんは今日目立ってますね 今日の占い結果って狼側からするとあまりおいしくないと思うのでこういう感じにはならないのではないか?全体の意見に流されずに羊を探っている態度も白目に見えます |
少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
なんでトナカイ占うのかの理由がさっぱり分からないかなあ 昨日よくわかんないから民意で占いましたーいってて、トナカイ白だと思いますーって言ってて、 いきなり占う……と…… 狂人の囲いに見えるね(しろめ) |
397. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは私とは考え方が合わないようですね、私も同じです 昨日と同じように色々な可能性を考えているように見えますが見方によっては状況に応じて意見を変えられるようにしているのでは?と気になります ただ他の人に色々突っ込んでいくのは狼だとやりにくいのかな?とそこは白っぽく見えますが… |
398. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
妙は苦言って言われたくらいでおとなげないことをいってたんだね。 羊はその辺大人だなって見てて思ったよ。 まぁ妙は人外だからね、仕方ないんだけど。 基本的に嫌味とか軋轢とか、そういうのって非村利なんだよ。 農はそこわかってほしかったよ。 ぼくも人のことは言えないんだけどさ。 |
400. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
農ってさ、羊非狼botおじさんのイメージしかないんだけど、灰狼って探してなくない? 目立ってるからなんとなく白みたいな序盤のイメージでいたけど、よく考えたらあんまり白くなくない? とか言うと旅が嬉嬉としてなんかやる気がして…… なんかなぁ、旅が偽すぎて相対的になんか農に共感白拾ってしまうんだよなー…… |
少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
スキマでちょっと覗けたけど、年の発言不快だなぁ。人外ならなんでもありか。まあボクが潔癖なのかもしれないけど。ミュートしたいわ 羊も話ができないけどこっちは真かもしれないから余計めんどくさいな |
404. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
基本ものぐさ太郎なので、今やらなくていいことはあんまりやりたくないんですよね。クララさんが確定白になって、ぼくの立ち位置も驚きの白さってわけじゃなくなってきた現状、そこまで襲撃優先度って高くなさそうですし。 なんつーか、面倒なことになる前にカタリナさんとレジーナさんには黒引っ張ってきてもらいたいですなーって感想しかない2dでした。おじいちゃん凸するわ、書から指定ないわってなら、旅投票しますんで。 |
406. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
それから狂狼って別に票合わせることはできないですけど、【狂が票入れそうなところに狼が票を合わせることはできる】んですよね。具体的に言うと、それが確白であるクララさんなわけです。年4妙4書4で割れた時に3割で霊決め打ちまで押し付けられる可能性が出てきてしまうから、面倒の芽はさっさと潰しておきましょう。そんなコストもかかりませんし。少なくともぼくが狂狼ならここらへんは余裕で思いつくので。 |
407. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
ちなみにモーリッツさんがマジで凸する場合って、「偶数進行だし、非狼っぽいやつとりあえず残しとくべ!W」なんて進行がほぼほぼ取れなくなるんですよね。まあいよいよ決め打ち外したら負けゲームの始まり始まりというわけです。うーんち。 そもそも論、灰に狼が1しかいない以上、だいたいの人に対して「白い」という印象を抱くのは致し方ないことでしかなくて、だからこそ占目線で詰めることしかぼくの頭にはないんですね。 |
408. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
【▼妙】 2人とも発言すごくて正直差をつけられませんが、COの順で若干年真かなと。こんな理由で、妙真なら申し訳ないですが 真偽ははっきりしませんが、今日の発言見ても、どちらが狼でも吊られに来るにはもったいないように思います。あと、霊ロラは当然と言えば当然の進行ですが、内訳真狼なら旅吊り提案とかをしてもいいような。あくまで霊ロラ主張だったので、真狂の方で見てます |
仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
サンタは僕の事、白いって言ってたよね? なら、僕の挙げた青黒理由あるかと思って、とかでいいんじゃないかな。旅青のラインあるかもってやつ。で、サンタさっき青に『宿めっちゃ偽ぽい』て言われてたよね?それ理由でもいいんじゃない? |
411. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
\|羊旅宿|年妙|服神農屋青老|書|楽 役|占占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰|白|死 ●|___|屋屋|屋屋____|_|/ ○|___|青神|青農____|_|/ ▼|妙__|妙年|_妙__年_|_|/ ▽|旅_霊|__|______|_|/ 希望はちゃんと出して頂きたいわ。ちゃんと仮と本で指名させていただくつもりよ。 |
412. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
農>>339 ところでGSと占い優先度に少しズレがあるように見えるんだけど、青と服を先に持ってきてる理由って何かある? じいじ結局来なそうだね。まぁじいじ白でも灰だし凸っても縄減らないからいいけどね。でも来て欲しいね。あとはエピで。 |
414. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
第2も服。僕からじゃ何も見えなくなってしまいかけてるというのが理由(他の人にポイでもいいんだけど、きっと聞いたところで納得は難しいだろうなという結論) 吊は悩んでる。【▼旅】で出しておくけど変えるかも(20%ぐらいの変える率) (てか今更ながら、僕個人がギスりを感じてるんじゃなくて村全体のギスりなのかしら…なんだか悲しい気もするけど半ば諦め) |
宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
エルナさんとペーターさんの言ってた、ヨアヒムさんがニコラスさんを庇ってるという意見になるほどと思ったので乗ってみます。あとヨアヒムさんにはさっきいきなり真下がると言われて納得できないので占いました こんな感じで |
416. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
「羊真農狼ですり寄られてないか?そもそも羊真なのか?羊真農村だとしても思考ロック強すぎないか?」とか色々なパターンが考えられることからの「え?大丈夫?」に繋がると思ってるよ。 宿 ぼくの言葉がキツかったらごめんね、言葉選び悪いかな… |
418. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
ただいまだけど離れることになって更新立ち会いも危ういかもなので簡潔に。 僕の>>354の年について、「真かもしれない」のくだりは狼の間違いです。 僕が真かアホな狂だとわかってるから殺意を向けれるって話ね。 鳩であわてて書いてるともうミスだらけでもー!ってなる…… |
422. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
⚫青〇仕 ▼旅▽妙 コインが裏だったので▽は妙です。一応まとめておきますね。 いよいよモーリッツさんが凸しそうなので、霊能結果2つ見れる吊りとして、かつ真切り進行で構わないと思いますよ。昼に言ったとおりですが、ニコラスさんの真をプッシュする人もそこまでいないってことは思考そのものにはだいたい同意なんでしょうし。 |
424. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
で結局霊吊りならどちら、という話なら、悩んだものの、跳ね馬ぎみなペタくんよりも慎重そうなリーザちゃんをもう1日でも残したいと思った。 【▼年】で提出するよ。 ●○については僕がどこを占うかの材料(というか余計な推測の材料、バイアス)になりかねいので出しません。あしあらず。 |
426. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
僕は対抗二人が昨日占い先を明言したのは完全に事故、トラブルだと認識していて、それを見て占い先を変えるのはアンフェアだと思ってました。 そうじゃないんだ、とみんな意見を聞いてけっこう衝撃を受けてます。 まあでも個人のポリシーより村利を追えってことだね。反省します。 エピ向けっぽい話なんでこれだけ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんを占います エルナさんとペーターさんの言ってた、ヨアヒムさんがニコラスさんを庇ってるという意見になるほどと思ったので乗ってみます。あとヨアヒムさんにはさっきいきなり真下がると言われて納得できないので占いました 占い結果【ヨアヒムさんは人間】うーん… これで出します |
427. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
\|羊旅宿|年妙|服神農屋青老|書|楽 役|占占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰|白|死 ●|__屋|屋屋|屋屋青服農_|_|/ ○|__青|青神|青農服服屋_|_|/ ▼|妙年_|妙年|_妙旅旅年_|_|/ ▽|旅_霊|__|__妙_妙_|_|/ 【仮決定:▼妙】【占いは表を見て自由】とするわ。 老は凸なら残念ね…とりあえずセットをお願いするわ。 意見のある方は本決定までにお願いね。 |
430. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
旅>>426 なんで変えるのがアンフェアになるの? まずその理屈が分からないんだけど……(くびこて) ぼくが言ってたのは、真占い「書を占います」「書白」狂人(ちょっとずらして)「書黒!」って狂特攻されやすくなるから……って話をしてたんだけど、なんかアンジャッシュコントになってない? |
435. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
占は、羊真かなと。 羊が流れに逆らってフォローしてきた事がやはり気になる木。これしてくるの人外じゃ中々ないのよなぁ(経験則)と。 あと宿の感じが「旅がミスして真贋傾いて、このままじゃ後がない背水の陣」に見えている。 あと今日気になったのは>>427の表見ると(見やすい、クラありがとー) 霊ズ2人から水晶玉投げられているという。 服から投げられてるのはわかる(殴られまくったから)から、→ |
438. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
決定了解したよ。 それであの大変申し訳ないんだけど、更新後の霊結果出す前に寝落ちてしまったらごめんね…… ぼく明日早起きだから、たとえ寝落ちてもみんなが起きてくるまでには必ず落とすから…… でもできるだけ起きてられるように空気椅子とかやってみるね |
442. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
【決定了解】 オットーくん、喉使うとこ間違ってない?村ならマジで頑張って。無駄縄使えないので。 レジーナくんは別に真切られてないと思うし羊も落ち始めてるからめげずに頑張れー 護衛誘導する人がいるから念の為言うけど、狩人は他の意見なんか気にする必要ないので自分で護衛決めてね。狼へのヒントは与えないように。凸でGJ出ても縄増えなくなっちゃったけど、楽しく読み合いしてね。ファイト〜@0 |
444. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
羊>>439 うーん…ちょっと切れと見るには弱くない?ぼくは真切り進行したいとか言いつつ安定霊ロラ推し。青旅どちらも▼年。むしろライン感じるけどなー。 GS白:神≧屋≧農:黒 欄外共感白放置枠:服 精査放棄:老 |
445. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
う) >>435と思ってるので「これ追従ありそうだな…」と思った。(その前に希望出してるのが服妙。服は色んな方面から白言われてるから僕がその立場なら追従したくなるなぁとか) だから具体的な理由が聞きたかった。他人のにまるっと同意でもいいけど、本当なら本人の口から殴られたかった。 |
446. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
【本決定も了解です】 仮に霊真狼で旅白(真or狂)なら、旅吊りできれば旅の印象は落ちてましたから、斑からの霊決めうち路線を狙えたようにも思えました。なのでやはり霊は真狂のような気がします。あるいは旅が狼か |
447. パン屋 オットー 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
神宿見比べると、神の方が具体例示してるのがいいなぁと。 (今更ながらこんなにも出力周りでおかしいと思われたり落とされるとは思ってなかった。考えの違い?) 直近妙なぜだ…質問返して占ズ見て僕への視線から読み解いてるのが使うとこ間違ってると言うのか……じゃあ一体何を話せばいいんだろう。何話しても理解されないじゃないか…(もうこの話辞める) |
広告